2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

弱キャラ友崎くん Lv.5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 02:35:07.09 ID:nit3g4LR0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

「この人生(ゲーム)のルールを教えてあげる」
弱キャラが挑む人生攻略論ただし美少女指南つき!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2021年1月より放送開始
AT-X:1月8日より毎週金曜日 21:00〜
※リピート放送:毎週(火)9:00〜/毎週(木)15:00〜
TOKYO MX:1月8日より毎週金曜日 22:00〜 【再放送】1月12日より毎週火曜日 19:30〜
BS11:1月9日より毎週土曜日 22:00〜
ABEMA:1月8日より毎週金曜日 22:00〜
dアニメストア:1月8日より毎週金曜日 22:00〜
配信情報詳細→http://tomozaki-koushiki.com/onair/

●関連サイト
公式サイト:http://tomozaki-koushiki.com/
公式Twitter:https://twitter.com/tomozakikoshiki

●前スレ
弱キャラ友崎くん Lv.4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610784515/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:48:58.38 ID:aNsmkvFfM.net
誰にでも分け隔てなく接するような淑女がいたら俺も惚れてまうけど
そういう若い女が絶滅したのは結局意中の男でもない奴に構うのが怠くなったからだろう
でもこないだアイカツの店頭プレゼント貰いに行ったら
もう成人用のは品切れだったのだが
店員のおばちゃんが特別だからねって小学生以下用のぶんをくれたから
ババアはまだ捨てたもんじゃないと思ったよ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:52:48.68 ID:OWDmkm430.net
>>174
それはお前が首くくりかねないほどの絶望顔したからじゃね

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:01:58.25 ID:ZH6Jp58M0.net
>>175
まあどちらにせよ心温まる話じゃねぇか

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:14:04.05 ID:KNPeg6xj0.net
>>160
鬼のように正しいだっけか、流行らねぇよ
友崎とはその共通のゲームか話題で盛り上がる程の台詞だが

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:14:19.53 ID:ElsvokPya.net
弱キャラ友崎くん嫌われてるなぁ
まあTwitterでステマ宗教しまくり
一部の馬鹿な友崎信者がスレチステマしたり不快なのは事実だから因果応報だけども

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:15:02.82 ID:clGzo5Hp0.net
切ろうかと思ったけどかやのんヒロインが可愛いから視聴継続する

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:17:08.75 ID:8rgPND7qd.net
銀髪子ちゃんが悲しむ展開にはならないで欲しいよね

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:17:42.95 ID:oLFH2y5T0.net
自分が成長するために仮彼女作るとか
こいつゴミだろ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:20:22.44 ID:hLA/Z1Ra0.net
>>157
泉、見た目好みなんだが
結構チョロさんポジションくさいな
あの引きでは再来週くらいに2話まとめて見りゃいいか
みたいに思ってしまった

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:22:14.52 ID:zzhv87Jo0.net
彼女云々もそうだけど目的と手段がごっちゃになってんだよな
だから不誠実だと揶揄される

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:22:59.10 ID:hLA/Z1Ra0.net
とりあえず友達になる努力程度にすべきでしたネ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:24:32.97 ID:3xIBGngbd.net
キャラデザの人は有能なんだろうが原作イラストと相性悪い感じするのはおれの気のせいか?

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:28:41.73 ID:hLA/Z1Ra0.net
>>185
キャラデザは割とベタな気もするけど
作画はいいと思う

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:34:22.12 ID:7oYd/qKEr.net
この日南ってカースト女は主人公利用して自説が正しいのかどうか
陰キャ改造計画が上手くいくかどうかを実験でもしてんのか
厚意だけには見えない

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:35:35.56 ID:3xIBGngbd.net
そっか、まぁ確かに菊池さんは可愛かったし、泉もまぁ可愛い。
が、可愛いに寄りすぎてる気がするなあ。
日南とかみみみが全然魅力的にみえないんだ。

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:42:39.88 ID:ZpCQg3J0a.net
フライっぽさは色づくのほうが出てたと思うけど
こちらは矢野茜っぽさとうまくハイブリッドしてると感じる

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:55:45.24 ID:3xIBGngbd.net
そか、りゅうおうの人か、そりゃあ可愛いに寄るよな。
色づくは確かにその通りですね。
みみみをこのキャラデザでやるのか。
原作みたいに人気でるのかね。。。

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:05:16.36 ID:lwqPQh5h0.net
人気絵師の原作絵をきっちりアニメ再現した例って少ないよね
俺妹みたいに同じ人がかかわるとかならいいけどさすおに見たいに違う感じになるのもあるし
定評ある京アニとかでも全然別物に仕上げちゃうのが現実だし
アニメ絵で微妙な雰囲気再現させるのって難しいんだろね

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:07:07.03 ID:ElsvokPya.net
このアニメが滑った理由を考えてみたけど
「そもそもアニメに自己啓発みたいなもん求めてない」って結論になったわ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:10:55.15 ID:i0I5oUYr0.net
キャラに説得力がない
友崎が無職転生の無職時の姿ならリアリティがあるのに

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:11:03.15 ID:qOQNfG1k0.net
青髪はガチレズなのか?

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:13:05.23 ID:Gs1ug9ae0.net
日南さんが手をまわして泉さんに友崎くんの相手させてるんだろうが
あだふぁみで悩んでいる?ことまでは把握しているのかな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:17:22.22 ID:S5ceB1rT0.net
>>192
自己啓発がテーマならそれでもいいけど
ICレコーダーで日常会話録音とか
リアルでやったらヤバイこと普通にやってるからな
あとは初歩的なことが多すぎて参考にもならない

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:22:19.58 ID:qxwYa1H00.net
>>191
冴えカノあたりはむしろアニメはアニメと割り切って
原作絵に寄せようとする無駄な労力を省いたのが勝因まである

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:25:29.94 ID:qOQNfG1k0.net
土日まで拘束されるとか、アタファミに使う時間が激減して主人公あっという間に1位から陥落しそうやな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:25:36.74 ID:o/pGqGv4a.net
作画崩壊アニメ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:25:50.90 ID:Y+oPwtQAd.net
結局、都合良く自分に転がってくれる女で周り固めてるじゃん
よく作者はこんなんで「リア充になれる」とかほざいたな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:29:21.29 ID:F2G4MdjV0.net
自宅療養って言い方止めよ。自宅放置でしょう。あまりに厳しいので自殺者するものも出るレベルの苦境。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:30:32.52 ID:oLFH2y5T0.net
>>200
主人公とあの指導役の女が主人公上昇させて
それでいいレベルになったら付き合うでいいのに
なんで他に被害与えようとするんだ指導役

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:38:27.88 ID:vRTUqOwU0.net
>>181
相手にも断る権利があるから良いんやで。

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:38:34.31 ID:BKyX7WRR0.net
現実はヒロインAの好感度上げたらヒロインBの好感度も上がるってのはちょっと納得いった
言われてみれば当たり前なんだけどたしかにときメモとは違う

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:41:02.37 ID:9r+TrO0h0.net
>>191
色づく世界の明日からってアニメがこの作品のイラストとまったく同じだったんだけどな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:42:57.38 ID:vRTUqOwU0.net
>>193
20年は引きこもりとして修行しないと無職転生の姿にはなれない。あれはあれで年月の積み重ねだ。

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:52:43.42 ID:qxwYa1H00.net
会話スキルが上がったら
「まず最初泉に話しかけて、自然な流れで菊池さんにも話を振ってみる」とかもやってみよう

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:55:34.63 ID:qOQNfG1k0.net
まあ主人公の顔面偏差値がとりあえず並はあるからってのはデカいよな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:56:55.38 ID:xxjZhyD60.net
キャラデザだと青ブタも原作とは全然違くなってるよな
しかもアニメの方が可愛いし

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:08:58.38 ID:bXs3tfUpp.net
>>191
一応言っとくけどアニメお兄様のキャラデザ担当は原作イラストと同じ人だぞ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:15:43.84 ID:uXuoqoMY0.net
この二人、よく噂にならないな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:21:19.98 ID:dpRZYUz80.net
自称弱キャラの主人公の顔、普通くらいだから自分がそれ以上の人は怒らないんだよな

つまりここで「弱キャラじゃないじゃん」って怒ってる人って…

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:35:14.32 ID:M5Qqxd+70.net
ED毎回違う人が歌うのか

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:37:06.56 ID:P2iKgxA40.net
>>211
みみみが怪しんだけど「日南さんが俺と付き合うわけないだろ」の一言で納得してたから
まあそういうことなんだろう

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:37:21.75 ID:aLDGttEr0.net
作品の欠陥が批判されているのに目を背けて
全て視聴者のせいにしようとする子が沸いてますね・・・
カルト宗教じみてると大評判の某プペルのファンにも同じような行動をとる人が居るけど
やっぱり宗教とか自己啓発系はファンの質が似るのかな?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:37:36.83 ID:3xIBGngbd.net
飛び込み営業マンで成績良い人の後ろについていってICレコーダーで録音して何回も聞き返しながら会話の間とかテンポを作った人もいたから、日南の特訓が狂ってるわけじゃないな。

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:40:36.19 ID:2z/Z3Ycnd.net
低スペックが高スペックに成長していくわけではなく、元々高スペックな奴がその能力を段階的に解放していくってだけだわな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:51:13.38 ID:3xIBGngbd.net
なんか叩きたい人の論調的には作品のリアリティが無いみたいな事だと思うんだが、所詮はアニメだしな、で終わりだろ。
プペル観てないから知らんし関係ないけど好きな作品叩かれたら真っ赤になるもんじゃないの?
俺は友崎くんはキャラデザで失敗したと思ってるよ。みみみ会長立候補編が不安です。

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:53:58.14 ID:Rl/+aTxo0.net
「営業」と「友人作り」を同列にしてる時点でやばい

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:54:03.06 ID:qxwYa1H00.net
正しい批判ももちろんあるけど
はがない俺ガイルの昔からこのテのぼっちネタ学園ラブコメは
自分の学校生活をソースに「リアルじゃない」と暴れる人も湧きやすいジャンルでして…

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:01:44.23 ID:Y3HvYY7Gd.net
>>219
なにがやばいんだ?
会話している相手に伝わる、受け入れられる間とかトーンを習得するのに有用なツールとして使われている例をあげただけだろ。
なんか噛みつきたいだけで考えなしに書いちゃったんなら返信してごめんな。

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:03:38.77 ID:AhsK34wJa.net
擁護にリアリティがないw

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:04:48.62 ID:dKbnDc4E0.net
>会話している相手に伝わる、受け入れられる間とかトーンを習得するのに有用なツールとして使われている例
仕事のためにやっている事と
日常生活で同じことをする事が同列に考えられてしまうとか

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:05:55.78 ID:/EWUrBtz0.net
人生をゲーム感覚で生きるなんていろいろな事を冒涜してる気がする
悪く言えばクズだろ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:08:21.88 ID:xyrQe4vY0.net
>>191
今と昔の違いだろうな
セーラームーンなどの例外はあれど
ドラゴンボールやワンピースとかメジャーに一昔のラノベならスレイヤーズとかの作画は原作通りのキャラデザイン
明確にハルヒ、ゼロの使い魔辺りから絵とアニメで作画の違いが浮き彫りとしてか綺麗になった気がする、自分が見てきてる限り
分かりやすくは鬼滅や呪術廻戦、黒子のバスケとかな。技術の発展から作画のレベルが上がってる筈なんだけど作画崩壊は原案が下手
芋芋が良い例で元のアニメーターや絵師の力がないからこそ起きるんよな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:09:58.16 ID:Y3HvYY7Gd.net
>>223
このアニメのヒロインさんはそういう努力を積み重ねて強キャラになったという設定なんでしょ。
で、アホみたいに意識高いから自己啓発アニメとか言われるんだろうけど、そもそもそういう相手からの特訓メニューだろ?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:14:09.41 ID:3LJLylMrd.net
そもそもヒロインも友崎も万人が1番コンプレックス持つ「容姿」を最初からクリア状態だからな
悩みから努力のアベレージが万人とは違うわな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:14:17.23 ID:xyrQe4vY0.net
>>218
これは下手に現実だの化粧だのリアリティに寄せた内容で物語が形成されてる
プペルは言うてファンタジーの色物だろ、一端に人生じゃなくてギャルゲーに例えてたら批判は少なかったろうに
人生を語りつつ作中に説得力が無いなら美人の戯れでしかないしな
友崎にしろ不細工要素、弱キャラ要素がないは、せめてヒロインの方は化粧での差を少しばかり見せてたらまだ何も変化ないってのはあかんわ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:16:29.54 ID:4juacN7vd.net
>>220
俺ガイルはがないはそもそもリアルに触れるような作品として描いてるなんて誰も言ってないから擁護できるが
友崎はこの内容で作者がリアルにリア充になれるような調子こいた発言したのが痛すぎたいろんな意味で

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:17:59.59 ID:Y/s0A75h0.net
菊地さん可愛いが、泉さんもいいな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:18:24.08 ID:qbObxM020.net
https://livedoor.blogimg.jp/oomonoyoutuber/imgs/5/f/5f4f591f.jpg

せめてここからスタートしないと?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:18:40.85 ID:xyrQe4vY0.net
>>227
容姿は疎か髪質や背格好もな
イケメン且つあれだけ普通にスタイルが良いなら何着ても着こなせる
現実との対比で弱キャラ要素を出さないといけない内容なのに、最初から環境が整いすぎてるんじゃな
のっけからリア充男子をお得意のゲームでボコボコする所までは納得し辛いけど許容出来るが、いかんせん現実との差異が無さすぎる

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:21:25.62 ID:aeHWdVsc0.net
どうでもいいけど「弱」ジャク+キャラは中国語読み(音読み)+英語でしっくりこない
まだしもよわキャラと読んだ方がわかりやすい

まあ弱(ジャク)メンタルとか言うのかも知らんが

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:23:44.82 ID:Y3HvYY7Gd.net
>>231
日南「あなたはまずリセットね。そこから飛び出してトラックに轢かれなさい!」

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:24:02.13 ID:clcs8FeA0.net
>>233
アニメ化まえずっとよわキャラだと思ってたわ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:24:30.05 ID:88rAn9xy0.net
>>231
そこからだと「まず痩せろ豚野郎!」からスタートでダイエットもしなきゃならないから痩せて人並みの容姿に無駄に時間がかかるわ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:27:39.18 ID:TZjekbZe0.net
何か一つクリアしたら日南が抜いてくれるとかでないとやってられねえよな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:28:55.20 ID:MM/vQHKy0.net
>>229
アンチの工作にまんまと乗せられてるねえ…

この作品を契機に友崎くんチャレンジと称してなんかいろいろやってる人たちがいて
具体的に成果をあげた人もいるというのを作者が取り上げたのは事実だが
チャレンジ勢がやってるのってだいたいラノベの内容の猿真似じゃなくて
自分なりの目標や課題を設定してやってる感じのやつよ?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:29:06.69 ID:aeHWdVsc0.net
男女の間に性欲のない美しい世界

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:31:09.98 ID:IG9k4tqj0.net
>>221
お前、頭弱いだろ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:31:13.30 ID:TZjekbZe0.net
図書系美少女に最初から好感度MAXとかチートやろ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:31:26.33 ID:pp2klnyHd.net
>>238
前提が分かってないな
そんなノリで気軽にリアルでこんな行動できるようなヤツはそもそも友崎基準で言うところの「弱キャラ」じゃない人種だよ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:35:45.88 ID:Y3HvYY7Gd.net
>>240
そうでちゅかー。
貴方は頭良いんでゅね。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:37:20.38 ID:Y3HvYY7Gd.net
>>241
アニメだしな、失敗シーン連続したら何を楽しみに視聴するのか。

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:38:22.13 ID:3fciZzxz0.net
俺は誠実の方が大切だと思うけどな


屋久ユウキ@アニメ放送中
@Yaku_yuki

1月22日
「攻略」と「誠実」の間で揺れ動く友崎…
#友崎くん

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:38:47.34 ID:IpJX9sB2K.net
>>219
模倣から入るのは結構色んなことでアリ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:43:50.12 ID:xyrQe4vY0.net
>>244
日南の指南で変わるならともかく最初から高感度MAXの状態の美少女がいる
菊池さんが友崎に話しかけにいったのだって日南との仲や泉と親しげにしていて焦ってたから勇気を出したんだぞ
弱キャラと所詮逆張りでしかないのは最初から分かってるが、だからこそタイトルを変えてどうぞってレベルなんだわ
もっといえば普通に接してくれる歳の近しい可愛い妹キャラもいるのは擁護出来んだろ、そりゃあどこが弱キャラやねんって言われるのも仕方ない

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:44:14.22 ID:08gs6aE50.net
七海さんの次のサービスシーンはいつですか?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:45:05.98 ID:MM/vQHKy0.net
>>242
だから何?
誰も「これ読めば誰もが変われる」なんて言ってないよ?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:47:05.20 ID:xyrQe4vY0.net
>>248
結局は萌豚専用に作られたヒロインだわな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:49:11.09 ID:sPb99Wpy0.net
これとホリミヤの登場人物が時々頭の中でごっちゃになる

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:53:49.41 ID:Y3HvYY7Gd.net
>>247
なるほど、なるほど。
確かに図書室で好きな小説家の本を読んでる友崎を菊池さんは前から気になっていたのかもしれない。
けれど日南の指示やお出かけがあって他の女と親しげになったから焦ったし、以前なら日南に指摘されなきゃ脈アリと気付けないままだったわけだ。
だから弱キャラなんだろ、この物語の中では。

つか、おれ擁護派みたいになってるけど、みみみのキャラデザ失敗だと思ってるから!一番人気キャラだぞ!作者め、滑り台しやがって!

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:55:33.85 ID:6JjgF+k50.net
ポニテの娘くそかわいいのに負けヒロインオーラすごいね

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:58:14.78 ID:LsfdmYbUd.net
>>249
しまいには屁理屈かよ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:59:25.35 ID:qbObxM020.net
実際負けるらしい

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:01:10.83 ID:DNo/lSKfx.net
菊池さんと既にフラグ立ってた件はともかく
「妹がいるから弱キャラじゃない!」はさすがに意味わからんぞ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:02:27.80 ID:xyrQe4vY0.net
>>252
いや、重要なのは最初から菊池さんが友崎に好意的だったかどうかだ
別に友崎から見た視点での有無じゃない、それこそイケメンが自信ないだけにしか見えんからな
日南の指摘から気づく気付かないは以前に弱キャラだの不細工だの言っておきながらに実は美少女に好意を抱かれてました、とある時点で強キャラじゃねぇかってな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:04:23.39 ID:08gs6aE50.net
勝ちとか負けとかどうでもいいから
サービスシーンを増やせ
それくらいしか感想がないだろこのマンガ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:05:33.19 ID:6JjgF+k50.net
俺ガイルとかこれとか陰キャ陽キャ系ラノベって異様にレスバする率高いよな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:07:07.59 ID:xyrQe4vY0.net
>>256
おいおい、字をちゃんと読んでくれ
「歳の近しい“可愛い妹”がいる」やぞ。しかも同じ学校に通ってる
別に妹がいるからとは言ってないからな、可愛い妹がいるだ、ここ重要なので二回言っとく

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:08:25.81 ID:4WULQRC00.net
>>259
いろいろとささくれ立っちゃうんだろうね

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:13:23.51 ID:Y3HvYY7Gd.net
>>257
そう書いてくれると理解しやすい。
友崎がイケメンかどうか知らんが、作中最強ヒロインの日南だって自称で素材は中の上なわけだから友崎もある程度のポテンシャルはある事になるんだろう。
でもさ、それこそ257の想定する弱キャラでライトノベルの表紙作ったら凌辱ゲーのパケみたいになるし、物語もどうやってモテさせるんだってとこで脅迫とか催眠術とか札束で顔面引っ叩くとかになって全くライトじゃなくてノクターンノベルになるし、成立させるのが難しいよ。
売れなきゃアニメにならんぞ?

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:16:16.66 ID:xyrQe4vY0.net
>>256
ちなみこれはこのスレ内でも何度でもコメントしてるが、
リア充グループが1人の男子、竹井にも可愛い妹や仲がいい女の子が出てくるなら何も言えなくなる
こういうキャラはただの人数合わせでしかないもので友崎がリア充グループに入れば空気も同然、弱キャラと悲観するべきなのはこいつみたいなモブい奴

もっとも神ゲーと称賛するスマブラだけアタファミでランキング1位だからこそ日南は友崎を気にかけるんだろうが
だからこそ説得力は必要だろって、他のマイナーゲームや地方大会ならまだしもスマブラでランカー1位とか、しかもゲーム描写がないのではな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:19:03.58 ID:MM/vQHKy0.net
>>254
いや屁理屈じゃなくてさ
実際に変われた人がいたんなら「これ読んで変われたって人もいますよ」はただの事実じゃん?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:22:51.73 ID:dNbTeyW2d.net
>>264
証拠も提示できない相手の発言を事実扱いして自分の作品の宣伝に使っちゃう作者の知能にだいぶ問題があるでは?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:33:34.26 ID:limz8AbMx.net
>>260
いや、「可愛い」妹がいるからでもやっぱり意味わからんぞ
友崎がこれといって何の得もいい思いも別にしてないじゃん

自分個人の性癖を基準にしすぎ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:35:11.13 ID:Gg1YkdO80.net
>>265
100日以上努力のツイートして、その結果書かれた報告が嘘の可能性考えて取り上げないとか、それこそ消極的すぎて弱キャラだろ

はじめから叩こうとして叩いてないか?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:37:14.28 ID:xyrQe4vY0.net
>>262
弱キャラというタイトルの元、物語のテーマや内容は変化だろ
ゲームに模して人生を攻略するがコンセプト、それは見れば分かるよ
日南がいう顔は努力でどうにでもなる、この台詞を言うのであればその描写に説得力を持たせないと美人の戯言になる、実際戯言にしかなってないが
ここで友崎がいや変わってない、とか突っ込めばまだ良かった。それを言わないのは友崎自身も容姿にコンプレックスがないからだな

ただもうこの際アニメなら主人公がイケメンなのは当然だとしても、他に弱キャラ要素は加えられる
顔が良いなら身長をもうあと少し小さくするなり、髪型をもじゃもじゃにさせたり、容姿に特徴を出せなくても。吃音や他の人間と劣ってる部分を書ける筈
ジャニーズの山田涼介でも背が低くても十二分にイケメンだろ、友崎君はそこら辺女の子の身長を越せると割りかしスタイルもいいしな

友崎君は下手にリアリティに寄せてる分、モテさせるにしても説得力が必要なアニメだろっていう…
ランカー1位を示すかのごとくゲームの腕前から現実でも無双する、そういう意味でモテモテになるのは言わずと知れたことだけど

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:37:35.32 ID:6JjgF+k50.net
>>265
流石にここまで言われる程の発言じゃなくない?
何かしら自分変えるキッカケになればいいねくらいの宣伝文句に対してここまでチクチク言葉出るの怖すぎでしょ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:44:14.84 ID:dygn15sHM.net
若くてまだ自分も一泡吹かせると思っている子ほどこの類いの創作には心酔するよね
そうなる思考自体は理解できるのだが
俺らみたいなもうリア充になるのを諦めたようなオッサン連中には
感情移入つしづらいからいまいち楽しめるタイプの作品ではないよね
そうなると姑みたいに小言の一つや二つや三つも出る
まだ俺はやれると思っているお子には理解出来んだろう

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:48:03.87 ID:xyrQe4vY0.net
>>266
分からないならそれでいい
結局は言うように可愛い妹がいるならと自分が思うラノベあるあるの主人公像だからな
ただ上にも書いたように竹井もリア充グループに見合う描写があればそれも思わないんだけどな…
最初にカラオケで三者三様に男女を描写しておきながら、友崎がグループ入りすれば単なる噛ませ小デブってのが

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:48:41.75 ID:Y3HvYY7Gd.net
>>268
日南の容姿に関する台詞はニュアンスの違いがあるし、原作改変出来ないから却下だろうが。
後半部分で書いてるのはアニメ化に当たって演出に関わる部分だから理解出来るし、吃音とかもっと汚い髪型でとか、割とマジで作品を良くする方向でのアイデアだと思うぞ。
採用されるか別にしてな、でもそういう風に書いてくれる方が理解し共感もできるぞ。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:56:55.86 ID:MM/vQHKy0.net
>>270
いやまあそういう気持ちなら俺だってわかるよ?
ただ実際に努力すればどうにかなりそうな層が努力しようとするのまでわざわざ否定して回るのはさすがに違うだろと思うだけ

>>271
竹井が噛ませ小デブってどこ情報だよw

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:57:52.67 ID:sHtZ2EYf0.net
不評みたいだけどアニメ絵の方が好き
https://i.imgur.com/2tRgaQg.jpg
https://i.imgur.com/werVXke.png
https://i.imgur.com/fKubN9A.jpg

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200