2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

約束のネバーランド アンチスレ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 10:48:59.20 ID:mD+MsW/g.net
AFOかな?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 19:40:25.62 ID:tsGCaZYL.net
エマンセーのためにレイをモブにしたのが残念
人気出そうなキャラなのに

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 20:01:40.27 ID:HEJjuiLQ.net
エマより目立つことは我慢がならないので

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 20:39:49.71 ID:+JWdWWMX.net
でも稚拙すぎてエマの活躍シーンも特に描けてないんだよね
なんかご都合が生えてくるだけで…

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 21:24:19.94 ID:HEJjuiLQ.net
特に何もしてないけどエマの功績になっていてみんながエマを崇めてるんだよね
もうなんかの宗教だよなw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 21:51:17.20 ID:Ij/NeS82.net
主人公が周りのキャラに慕われまくる作品は〇〇教と冗談で揶揄されたりするけど、エマは本当にエマ教って感じだ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 22:14:26.49 ID:YUMF/n9U.net
原作しかやってないんだからもう少し頑張れよ
妙に休載多いし

かぐやの作者なんてかぐややりつつ推しの子も原作描いてるんだぞ?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 22:33:04.85 ID:HEJjuiLQ.net
妙にインタビューとか出たがる割には顔隠して声も変えるとか一体何者なんだろうな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 23:06:23.78 ID:5kiRbbRY.net
>>946
やめてほしい
AFOはちゃんと頭いいから
演説も意味わかるし

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 01:43:11.89 ID:ouK7AWxv.net
ヤダヤダダメダメばっかりマジでだだっ子みたい
しかもその後の探しだしたいんでしょ見つけてきてあげるとか言う上から目線糞うぜえ
エマのウザさは声の要素も大きいわ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 02:09:59.22 ID:LvRHJD1S.net
>>953
連載に至る経緯からもなんかのコネとかありそうな奴だよな

>>955
そりゃ声優も駄々っ子って解釈しちゃって演技してるんだろ
台本が悪い

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 07:24:23.02 ID:LhEunOux.net
アニメきっかけで試し読みしたら序盤からエマがウザくて読み続けられなかった
よく最後までついていったな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 10:56:47.18 ID:WUgX0jso.net
俺は話が面白いから読み進められてた
脱出後はその余韻でまだ話期待しつつ見てたんで

ただエマや仲間の絆が描かれるようなシーンは最初からわざとらしくてずっと俺には合わないと思ってたな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 18:08:48.44 ID:lTNM6olw.net
TVアニメ『約束のネバーランド』Season 2 第8話WEB予告
https://youtu.be/IFvdOAQFKLM

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 19:55:48.25 ID:no/fEIOP.net
1期から引き継ぎの登場人物で魅力的なのがエマレイノーマンママしかいないから
魅力的なキャラクターを補充する部分をカットしたのは完全にアホだった
確かに原作は長すぎってのはわかる。だがそれは小説とかドラマの脚本とかの考え方だ

アニメや漫画はキャラありき、だろうが

良いストーリー良い世界観良い設定、全てはキャラに付随するものであってその為にキャラを犠牲にするのは本末転倒なんだわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 20:07:30.76 ID:LvRHJD1S.net
>>960
エマが魅力を消し去るからなあ
どいつもこいつもマンセー要員に成り下がるし

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 20:32:42.96 ID:9lGljFw3.net
エマ殺せよだからさ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 21:11:19.49 ID:9lGljFw3.net
俺の予想だとチェンソーマンもネバラン抜くよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 21:46:10.91 ID:EHPxcAMo.net
>>960
ネバランは嫌いだが言ってる事は解る
漫画やアニメは如何に魅力的なキャラを生み出せるかに掛かってる
それを消すなんてとんでも無い

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 22:13:45.23 ID:Be0TGuGx.net
作者自ら脚本協力してる定期

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 22:39:46.46 ID:tAFdxRCH.net
作者がエマ以外のキャラのアンチだからな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 22:48:04.86 ID:pNhRL1GT.net
作者監修のもとアニメでごっそり話を削ってると思うんですがそれは…

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 23:30:05.75 ID:6sVy3hUC.net
アニメ2期、1クールだけで終了決定の時点で
GPだけで中途半端かつあまり粗を見せずに終わるか
それをすっ飛ばして鬼殺したくないをやるかの二択のところを、
原作者の強い要望で後者に決まったんじゃないかと
原作の時からこのシーン絶対やりたかったんだろうな〜って感じだったし
それに比べればGPなんて価値は無いとか思ってそう

アニメサイドは絶対ウケないってわかってたけど、
上には逆らえないので、スタッフの末席に原作者加えておく事で
あらゆる方面からの責任追及を回避しようとしたんじゃないかと
あとは野となれ山となれと

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 23:38:05.67 ID:GXyuMBaE.net
約ネバの世界の中でエマ様〜をできることが一番大事であとはどうでもいいみたいだ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 01:43:30.55 ID:BleE8gwg.net
狩庭とかユウゴとかのが目立っちゃうもんな
許せないだろ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 22:46:23.36 ID:abPeZo/h.net
レイとユウゴだけ好きだった

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 22:51:06.73 ID:BAtRHLdC.net
オジサンはさっさと死ねてよかったんじゃね?
生きてたらエマ様教徒になってたろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 03:02:38.75 ID:SNVOypTp.net
イザベラはいつ子供達を捕まえに来るんだよぅ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 03:41:47.63 ID:pZNCaNO/.net
何このホラ鬼可哀想デショ展開
どうせノーマンがやったことは無駄でしたになるんだろう
エマは1度実験台になって来いや

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 04:26:02.52 ID:UmbCx05b.net
アニメのみ組で二期に入ってなんかモヤモヤすると思いここに辿り着きました
ここを見てたらモヤモヤやイラッとくる場所が同じで安心したw

ていうかものすんごい端折ってあるしアニオリなんだね!

一期は子どもたちがんばれ!!って思ってたけど二期は特に頑張って欲しい人もいないけど第9話まで見ちゃったし最後まで見てはみる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 04:29:13.97 ID:UmbCx05b.net
>>974
ホラ鬼可哀想デショを見せられて
あれ?ここ同情しないといけないとこ?でもそんなに思い入れないしなぁ…でも同情しないといけないとこなんだろうなーとモヤモヤ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 05:08:04.21 ID:QIBRHoGa.net
なんかノーマンが気の毒になったわ
鬼の非道さ散々見てきてエマや他の食用児のために頑張ってたのに全否定されたようなもんだわ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 06:43:25.54 ID:RncRrL+F.net
>>975
一期は盗作だろ?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 06:52:39.81 ID:ZWEvOdJP.net
>>978
そうなの?
真面目に聞いてるとしたら「知らない」としか…
他のアニメあまりとかあまり詳しくなくてごめんなさい

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 06:53:04.23 ID:ZWEvOdJP.net
変な文章になった

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 07:30:06.20 ID:lS0KOii7.net
俺もアニメのみ組で、ノーマン再会あたりで限界きて観てないわ
アニメのみ追ってる目線でみてると、なんか打ち切り直前アニメみたいに展開が性急すぎる点が気になる
原作組はまた感じ方違うんだろうけど

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 08:00:03.74 ID:IhwgfP1V.net
>>979
原作が盗作の噂が結構ある 脱獄までは盗作

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 08:03:23.11 ID:IhwgfP1V.net
なんかアニメ組が幻想持ってるけど原作自体が脱獄後からはめちゃくちゃ評判悪くて
語られる話題の9割が批判なほどになっていた

前代未聞な状況
だからヤバすぎて無理やりカットしたのだと思う
原作通りアニメしたとしても今より評判悪くなる可能性もある

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 08:44:02.01 ID:6e7ZEKTl.net

約束のネバーランド アンチスレ Part.2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1614901395/

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 09:21:22.83 ID:lJh0+xyt.net
イヤこれ原作で散々引き伸ばしだ、ご都合主義だ、言われた部分をカットした挙げ句、話を何とか原作準拠でまとめようとした結果、更にご都合主義が強調される結果になってる

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 09:38:18.21 ID:lS0KOii7.net
>>985
まさにこれだと思うわ
原作知らないけど、そんな雰囲気がある

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 11:18:33.00 ID:f5sTJwNN.net
あと3話だっけ?まとめられんの?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 12:05:02.49 ID:IhwgfP1V.net
原作もぶん投げてるからアニメも投げていいだろ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 13:14:33.83 ID:bMdAAtw1.net
脱出のくだり雑じゃない?
原作もこんな感じなの?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 13:27:55.86 ID:bMdAAtw1.net
1期は面白かったのに何でこんな事になった?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 13:53:23.61 ID:l73MwPvb.net
何度も出てるけど原作も脱出以降はつまらなくなったからね
エマ様が叩かれる様になった部分からバッサリカットしていってるけどエマ様のエセ聖女っぷりが増してるのは面白いわw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 14:00:33.89 ID:Qb3MSCIG.net
ゴールディポンド編っていう脱出してすぐの話は結構面白かったと言う人も多いよ
なぜか信者はそれ以降の話には触れないけどね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 14:20:00.56 ID:IhwgfP1V.net
>>992
でもそこに着くまでも結構長い
そしてそこはメチャクチャ評判悪い
原作通りにやるとGPについたぐらいで二期終わってしまう

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 21:06:12.85 ID:UOOnfnnE.net
あのじーさんムジカと同じ血持ってそうなのに孫は違うの?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 21:13:01.72 ID:IhwgfP1V.net
この作品で考察しても無駄

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 21:50:59.30 ID:6MqX/VFO.net
ホラーなのかしらんけど設定がキツすぎて(子供が餌)みてらんない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 21:52:58.10 ID:ryh/l71W.net
そんな気にするようなもんじゃない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 22:00:11.85 ID:NIaGzEj7.net
エマってハウスの子供達が鬼の食料だって知って逃げ出したのに目の前で仲間食われないと脳みそに咲いたお花は萎れないのかね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 22:01:05.63 ID:LCI0H7Sp.net
神漫画原作だと思って見てたら、ゴミ漫画だったのね
ご都合展開納得したわ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 22:15:08.89 ID:rkd+TN92.net
クソ漫画ですよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200