2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゆるキャン△174泊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 10:05:48.46 ID:kXY9V1y4d.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に2行重ねてスレ立てして下さい!!外す人は荒らし!!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【 ネタバレ厳禁 】【実況厳禁】【sage進行推奨】
・アニメ未放送の話題や先の展開などのネタは、原作スレかネタバレスレへ
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG。荒らしに反応する人も荒らしです!
・投稿動画(公式配信以外)に関する話題・URL貼りは禁止
・次スレは高速進行中は>>900、減速進行中は>>950が宣言してから立てる。無理ならレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
・おいこら回避は???末尾に「こらやで〜」の行を追加するのもアリ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
▲前スレ(アニメ板)▲
ゆるキャン△172泊目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610808320/
ゆるキャン△173泊目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611122744/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:26:42.77 ID:TMXbmWll0.net
ばあさんの肉食うかいにみえt

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:27:51.05 ID:O0Cu3J7uM.net
なでしこ「え!?私もお金無いよ!」だったら
もうそこで働くしかないわな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:34:00.36 ID:kXY9V1y4d.net
>>284
リンに当たり前のようにおごってもらうつもりだったのかw

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:34:15.41 ID:mxpf7AyZa.net
>>239
親戚の隣んちの子とか仲良ったからこんな感じでお互いのびのびしてたわよ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:35:18.43 ID:sB8jRDPo0.net
>>283
カチカチ山かよw

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:36:29.91 ID:eEFlRqH90.net
>>40
折角饗すのなら美味しい物をって奮発するのは普通の事じゃね?見栄を張るとか言う感覚が嫌らしいわ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:38:04.80 ID:kXY9V1y4d.net
令和の時代に目玉が飛び出る描写を目にするとは
というか昭和でもないよねああいう描写は

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:38:31.35 ID:YC/qG9rk0.net
>>256
ちなみに、たこ焼板に長寿スレがあるよ。立てた俺だけど。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:39:56.01 ID:u8rQfniS0.net
>>284
身体で払ってもらおうか
からのうなぎプレイ
薄い本のネタになりそうだな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:41:59.80 ID:7vCNROTu0.net
>>219
なんとなくセルフ浄化されてる感はあるな。
より尊さで高め合うみたいな。

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:41:59.88 ID:RXwdO4No0.net
>>288
ただ、初手外食はちょっと一般的ではない気はした。旅ものとして許容範囲ではあろうけど。
おもてなしならまず家で、寿司とかの出前でしょ。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:42:14.22 ID:24XEzKaoa.net
キャンプ場で食料足りるんかリンちゃんは。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:43:13.58 ID:TMXbmWll0.net
鰻食うなら綾ちゃんも呼んであげろよとは思った

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:43:43.69 ID:MdSoi4lad.net
おばあちゃん家がすぐそこだし電話してお金持ってきてもらうだろう

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:44:14.03 ID:7vCNROTu0.net
>>256
おやきって別の食べ物やん。長野あたりの漬物入ったやつ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:44:43.74 ID:eEFlRqH90.net
>>64
北海道出身の俺はみかんと言えば愛媛だったけれど愛知に20年以上在住の現在は三ヶ日だな、
てか三ヶ日って静岡なのか?初めて知った、今まで愛知だと思ってた、、、

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:45:09.26 ID:MdSoi4lad.net
身延っ子のりんちゃんに食べさせてあげたいってことだったでしょ
浜っ子の綾乃ちゃんはもう鰻なんて飽き飽き千明だろ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:45:18.41 ID:lIiE0Q6u0.net
うなぎ捌く時の音リアルすぎてわろた

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:48:55.64 ID:RXwdO4No0.net
>>299
いやいやいや、浜松民だって流石に(特に国産の)うなぎは資源枯渇が騒がれる前も
ここぞというときの贅沢だったわ。食べ飽きてはいないと思うよ。
正直、毎日食べる味でもないと個人的には思うし。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:49:12.52 ID:eEFlRqH90.net
>>72
お茶と言ったら静岡の掛川、愛知の西尾、京都の宇治、鹿児島の有明だな。

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:49:41.78 ID:i5neo5wO0.net
ウナギさばくところしっかり取材したんだろうなw
背中開いてるから関東風か
関西は腹開きだけど、江戸では腹切りは不吉だから背開きなんだよな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:51:13.47 ID:dzejJiqV0.net
>>289
トムとジェリーとかその類では

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:51:40.46 ID:6MkOJLfVa.net
乗り鉄的には天浜線かつ鰻といえば、新所原駅の駅舎内にある鰻屋だなぁ。
自分が食べたのは、もう結構前で、鰻丼ではなく
うどん&器からはみ出してるくらい大きな鰻のセットというもの。
鰻はとても美味しかったけど、うどんじゃなく普通にご飯で食べれば
良かったなーと今でも覚えている。

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:52:46.43 ID:OxpihN2y0.net
>>86
そもそも休憩室自体ないよ
食堂ある局はそこくらいかな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:53:27.38 ID:40p6BR7ya.net
>>302
鹿児島より狭山の方が有名では?

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:53:47.15 ID:bhU2O5O9M.net
3話見終わった
やべーわ、ホッコリ癒しアニメすぎて「アレもう終わり?」ってくらいに短く感じるわ
マジ癒される〜

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:53:47.08 ID:9TqSvp+A0.net
>>275
なでしこのわすれもの

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:56:05.41 ID:lIiE0Q6u0.net
二期はキャンプよりも旅行アニメ感があるな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:57:11.02 ID:nZRXcIst0.net
ペルソナっぽいOP

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:58:11.71 ID:YC/qG9rk0.net
味覚・嗅覚が鋭敏で感動についての感性の豊かな十代のうちに本当に美味いものは食っておくべきだ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:58:36.85 ID:+2tRrL81a.net
雪見だいふくを改造すればなでしこのほっぺは再現できそう

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:59:12.14 ID:QDid5XF9d.net
>>276
わんこみたいやなぁ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:59:52.59 ID:7vCNROTu0.net
>>302
なでしこが住んでる南部町も、南部茶が有名でよー

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:00:53.52 ID:+2tRrL81a.net
>>276
そこまで低知能ではないぞ。姉しこが走らせなければずっと豚しこだっただろうが。

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:01:10.54 ID:grXUOAyhr.net
リンちゃん磐田のオモロカレーは食ったのかな?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:02:42.67 ID:EOGDSjVF0.net
>>302
有明って言っても鹿児島なのな
鹿児島といえば知覧茶かと思ってた

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:03:24.44 ID:UZqDXnERa.net
普通に考えて三が日は店やってないだろ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:04:04.47 ID:u8rQfniS0.net
>>317
忘れてそうだな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:05:28.39 ID:W/SkfzfN0.net
誘惑に負けてピザ食っちゃったじゃんw

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:06:24.01 ID:i5neo5wO0.net
ウナギは縁起物だから年末休んで正月は通常営業やろ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:09:29.03 ID:94NI6mawa.net
豊橋のあん巻きを喰っていってほしかったが
そもそも浜松駅まで距離あったな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:10:12.03 ID:+2tRrL81a.net
結構並ぶんだな。
https://i.imgur.com/G4vw9k4.jpg

https://i.imgur.com/Ep4hulQ.jpg

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:10:43.81 ID:LUEVluUt0.net
>>295
バイトしてたんじゃね?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:11:37.98 ID:eEFlRqH90.net
>>114
◉▼◉うぴょ!

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:17:19.74 ID:nZRXcIst0.net
大塚ギャラ発生

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:21:05.22 ID:ngzutyum0.net
リンちゃんの3日洗っていないパンツはおいくらでしょうか?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:21:08.08 ID:eEFlRqH90.net
>>158
2期はポニテか、、、宗篤

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:22:14.65 ID:+giJsvF/0.net
>>273
ばくおんってバイク乗りの嫌なところ(スズキ乗りを馬鹿にするところや排気量マウントするところ)をネタにするしニコイチ平気でするクズなバイク屋が実家だったり作品全体が民度の低さに支配されてるからな
バイク乗りあるあるだけど趣味が合わないとばくおんはキツイと思う
たいしてゆるキャンはやさしい世界のバイク感を描いてる
ファンタジーとも言うが

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:22:50.94 ID:zX3iPbty0.net
給料前だけど我慢できなくて昼にうな丼食っちゃった
並1200円だけど

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:24:53.59 ID:l0R/KNJs0.net
>>330
全方向に喧嘩を売ってたな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:26:12.65 ID:3RiB3XdK0.net
cmで流れているが最近の原作はキャラデザが大人びたものに変化して等身も上がっているのだな
アニメの方でいきなり原作のデザインに合わせるとも思えんから
もし原作最新刊辺りをアニメ化した場合、原作とアニメで印象が大きく違いそうな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:28:31.72 ID:40p6BR7ya.net
まぁばくおんはコメディでこっちは日常系だからな
何かしらオチをつけるのと特に何もなくていい世界じゃそりゃ空気が違うわ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:30:42.71 ID:lIiE0Q6u0.net
ばくおんを日常系と思ってるなら見方を間違えてるぞ完全に

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:31:18.99 ID:zX3iPbty0.net
ばくおんは作者の主観というか
ダメなオタクの内輪ノリが出まくってるのがな
もともとけいおん!に似せてるのも悪ふざけじみてるし
アニメにして新規バイカーの開拓を期待するような作風じゃなかったよな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:32:06.34 ID:1mCARRL60.net
>>323
あん巻きなら知立まで行かないと

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:32:08.42 ID:Y/gY1kIB0.net
ばくおんのリンちゃんは可愛かった

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:32:26.65 ID:PBt4k9Mv0.net
>>243
それ姫路やないか

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:32:45.66 ID:8NjH3rS70.net
なんであんなゲスい作品に国内メーカーはおろかドゥカティすら協賛しちゃったんだろ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:33:24.23 ID:W/SkfzfN0.net
こまけえこたあどうでもいいがばくおんはつまらん
それだけだw

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:33:27.02 ID:1mCARRL60.net
>>332
あれは全てのメーカーを平等に扱うから許されてると思うわ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:33:40.47 ID:40p6BR7ya.net
>>336
まぁ最初から悪ノリ便乗パロディだったのが今現在まで連載続くとは思わなかった

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:34:37.12 ID:byrtpP4S0.net
>>336
バイクユーザー新規取り込みには貢献してなさそうだったな、旧来のバイク乗り喜ばせてたけど
リターンライダーはいたんじゃね?くらい

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:34:56.18 ID:Mfd/nWfHa.net
こんだけ浜松アピールすればガブドロの作者もにっこりやろ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:36:14.46 ID:byrtpP4S0.net
>>342
そうか?落ちでスズキばっかだったぞ
まぁスズキ乗りはそれも喜んでるけど

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:37:31.57 ID:VpjotBqq0.net
うなぎって美味しいと思ったこと無い 焼いてる香りは食欲そそるけど

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:37:31.93 ID:sB8jRDPo0.net
>>302
京都の宇治茶の大半は愛知の西尾からの輸出品。
ちなみに下関のフグも愛知の知多の輸出品が多い。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:37:46.57 ID:eEFlRqH90.net
>>215
ハルカゼ飛行隊のダリア

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:39:56.53 ID:OFC/BtFJ0.net
今回のは浜松宣伝番組みたいでなんか違和感あったなw

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:40:24.92 ID:gjZmvgPVd.net
>>347
単体では旨くもなんともない魚種だからその感覚は普通
蒲焼が美味いのはタレだからな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:40:43.62 ID:byrtpP4S0.net
>>347
あーそれわかるわ、タレがうめーんじゃねーか?といつも思う

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:40:46.00 ID:UZqDXnERa.net
>>215
なぜ鞘がいない

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:41:26.89 ID:Y/gY1kIB0.net
浜松のうなぎも三河一色町産だったりして
養殖なら味変わらないだろ
浜松餃子の店や舘山寺のあたり行くと
愛知ナンバーの車ばかり・・・

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:41:39.98 ID:wNMYJ5b+0.net
残金1290円のリンがうなぎを食べることに躊躇するシーンのうなぎが黒レックウザに見えた

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:42:11.96 ID:PsD3d9iBp.net
>>350
多分2期はほぼ静岡宣伝番組みたいな感じだと思うぞ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:42:53.40 ID:l0R/KNJs0.net
白焼き美味いのに

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:42:59.13 ID:i5neo5wO0.net
江戸時代のウナギは輪切りの串焼きで労働者がスタミナ付けるために食う下賤な食べ物だったしな
平賀源内が蒲焼を宣伝したからとかいうが随分と出世したもんだ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:43:38.09 ID:sB8jRDPo0.net
>>351
本当に旨い鰻はタレなしの白焼きに醤油をちょっとつけるだけで旨いぞ。

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:44:05.90 ID:LUEVluUt0.net
浜名湖と三島のうなぎは味が違うらしい

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:44:11.00 ID:lIiE0Q6u0.net
うな重驕ってくれるなんてなでしこ家は気前いいね
ケチな家なら浜松餃子だったろ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:44:35.42 ID:7dPS1iCma.net
>>348
博多の塩が博多で作られてないみたいなもんか

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:45:04.72 ID:j0KgPqggp.net
>>347
可哀想に、本当に美味いうなぎを食べたことがないんだな
来週また来てください最高に可愛いしまりんをご馳走しますよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:45:28.35 ID:40p6BR7ya.net
>>362
伯!方!の!塩!

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:46:36.62 ID:lIiE0Q6u0.net
そういや山梨県も煮アワビを名産品にしてたりするよな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:47:40.47 ID:iS9cx2/ha.net
>>289
魔王様リトライ!で見たぞ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:47:52.41 ID:TMXbmWll0.net
博多の塩わらた

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:49:36.90 ID:1mCARRL60.net
>>366
俺はトムとジェリーで散々見たな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:50:24.39 ID:UZqDXnERa.net
>>365
名産じゃないの?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:51:59.05 ID:/KxlvK+40.net
やっと録画見れた。

綾ちゃんええな。黒沢の配役もいい感じ。
特殊OP/EDも良かった。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:52:45.45 ID:PVD87uNmd.net
髪おろしたしまりんかわええ…
こんな美少女にすみません、皆さん何してるんですか?とか聞かれたら
あっあっあっー…ってなるんろうな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:52:47.69 ID:/KxlvK+40.net
>>353
久美子入ってるじゃん。

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:54:11.28 ID:lIiE0Q6u0.net
>>369
だって海ないじゃん

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:54:25.76 ID:i5neo5wO0.net
海無県で新鮮な海産物が手に入らないから煮て保存食にしたものを料理に使っていたのが名物になったんじゃない?
若狭から京都に塩漬けした鯖を送っていたようなもので

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:54:37.70 ID:+2tRrL81a.net
>>361
りん1人だったから日頃の礼も兼ねてうな重特上だが野クルメンツ他もいたら浜松餃子かさわやかのハンバーグくらいだろう。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:55:03.06 ID:1mCARRL60.net
>>373
長野県産の車エビもあるし
わからんぞ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:55:59.15 ID:UZqDXnERa.net
>>373
海がないから保存できるように工夫したのが煮貝だぞ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:56:43.37 ID:1mCARRL60.net
>>376
ごめん長野じゃない岐阜だわ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:58:18.15 ID:LUEVluUt0.net
リンちゃんは給油する所も細かく調べてそう

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:58:22.00 ID:/KxlvK+40.net
>>378
長野は塩イカかな。


くっそマズいけど。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:58:58.46 ID:+d6+RqKc0.net
静岡は美味いものばかりだから山梨に行くと飯の不味さを感じる

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:59:25.89 ID:BDkVQAZr0.net
うな重の特上をおごるなでしこのブルジョワぶり…
中学時代の餅がよくここまでダイエット出来たなw

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:00:16.08 ID:O6b1R4NCd.net
>>363
牛丼屋のうなぎ丼をうまいうまいと食える俺はかわいそうな奴ですか?

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200