2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

EX-ARMエクスアーム No.05

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/22(金) 03:22:31.80 ID:/5hS4bKr.net
2014年、機械嫌いの高校生・夏目アキラは自分を変えたいと思い
一歩を踏み出す。が、トラックに轢かれる──。
 
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
 
○放送日時● 2021年1月10日(日)より 放送スタート!
TOKYO MX:2021年1月10日より毎週日曜日25:05〜放送スタート
サンテレビ:2021年1月10日より毎週日曜日25:30〜放送スタート
BSフジ:2021年1月12日より毎週火曜日24:00〜放送スタート

アマプラにて独占配信!
Amazon Prime Video:2021年1月10日(日)25時35分〜見放題独占配信スタート!

○関連サイト●
・公式:https://www.exarm-anime.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/exarm_official

○前スレ●
EX-ARMエクスアーム No.04
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610936252/l50
(deleted an unsolicited ad)

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 01:42:05.86 ID:MAf1DfR4.net
>>659
ツイッターブラウザ版ログイン不要
https://mobile.twitter.com/explore

この中の検索で 、”エクスアーム”と入れると怒涛のツイッターが見れる
(deleted an unsolicited ad)

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 01:51:45.18 ID:PpdFrT7K.net
相変わらず旧世代ゲーム機のイベント画面のような動きだな
ロイヤルリムジンのタクシーがぶっ壊される場面を入れたら面白いのにw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 02:10:43.75 ID:mfJjs1hk.net
>>662
電脳無人車化されたクラウン(2D)が反アンドロイド同盟に見つかってハンマーの餌食に

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 02:19:06.93 ID:MAf1DfR4.net
>>661 (ツイッターで ”エクスアーム” 拾ったらみんな大喜び!)


もうエクスアーム映画の入り待ちをしている /
よくわからんけどエクスアーム見て落ち着こう /
エクスアーム、話面白いから何も問題ないわ!!! /
今期覇権アニメ、エクスアームが凄い!もうとにかく凄いから観てほしい /

エクスアームは笑いが止まらん。まさに面白すぎる /
「ロイヤルリムジンは死ぬまでエクスアームを応援しています映画化まで」了解! /
エクスアームとかいうアニメマジで凄そうだな /
作画が面白過ぎて多分俺エクスアーム最終話まで見ると思うw /
エクスアーム応援するためにチャーハン作らなきゃ /

今期ナンバーワンアニメはエクスアームで決まりですね /
よし、噂のエクスアーム1話見るぞ!! /
とりあえずエクスアームを毎週見よう!!w /
SHIROBAKO復習してからエクスアームに思いをはせてみよう(本日の自由研究) /

エクスアーム好きだ /
これだけ話題になってるからエクスアームのアニメ化は成功なんだよ/
全力で笑わせようと頑張ってるラスダンより少なくとも笑わせようとはしてないはずのエクスアームの方がずっと面白いの皮肉/

マジでエクスアームについて語らせて欲しいと思ってる。俺の話を聞いてくれ /
エクスアームはコロナで重苦しい雰囲気の中笑いを提供する神アニメ /
で、エクスアームはまだ2話しか放送してないけど1話時点で、今期いや、令和1の称号が出てるある意味すごいやつw /

エクスアームすごいね。うん、ニコニコで見たい感じの奴ですね。 /
エクスアーム冒頭10秒からクソおもろい /
エクスアームの感想見てるだけで一生笑える /
エクスアームがオモロいな サターンでゲームしてる気分になる /

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 02:25:28.43 ID:2KL0VYJ8.net
https://www.youtube.com/watch?v=pYVdwxREXrw
2004年のトゥーンレンダーCGのTVアニメ
画面のアス比に時代を感じるぞ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 02:32:56.11 ID:vDYyqY+y.net
>>658
そっちが元祖でEX-ARMがパラレル

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 03:01:19.26 ID:XZLABYyo.net
モラウ様死んでるっぽいな
3DCGじゃないし、腕とか頭しか映らないし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 04:03:37.39 ID:efPLEgSO.net
>>628
エロ大量に出してやれば
回復みたいにアマラン爆上げも
夢じゃなかったのにな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 04:26:01.40 ID:zJLVSYhz.net
ちなみにエロ3Dはメカより難しいぞ。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 04:28:56.29 ID:mKMuyXYL.net
最新話見た
潜入捜査だってのに灯り点けたり、犬型ロボがヨチヨチ歩きだったり、シリアスなハッキングシーンなのに局部だけフラッシュ入れて笑わせにきたり

こいつは目が離せないぜ(爆)

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 04:53:07.50 ID:efPLEgSO.net
>>660
学園の部分はカットしないんだな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 04:58:52.71 ID:Z6i4hPy7.net
モラウ邸で匍匐前進してたのも意味不明
高さセンサー的なものがあったのか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 06:01:23.46 ID:SIHNvOFc.net
もうガンダムみたいなSEにしようぜ!
爆発音はタツノコぽいので
もう振り切っちゃおうよ!
原作組が発狂しそうだけどw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 06:52:35.90 ID:efPLEgSO.net
モラウとかハンターハンターにいたな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 06:55:35.83 ID:4ZVhNmVH.net
>>631
中国人て世界中に迷惑かけてるよな。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 06:56:56.42 ID:r/oiBQ4q.net
やっぱりアニメって絵が一番大事だよね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 07:18:31.01 ID:u+81Nbuo.net
原作を端折りまくったシナリオの惨さにも驚いたよ
結果は同じだからこれでいいだろ的な傲慢さにはあきれる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 07:45:34.13 ID:RI+elelC.net
全部スローな紙芝居である意味すげーな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 07:50:12.51 ID:vH8Cr5rm.net
3Dと2Dを1画面にそのまま同居させる高度な技術
これからのトレンドになりそうな予感

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 07:57:01.35 ID:exeBQaEt.net
重力を何も感じられないアクション

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 08:11:37.58 ID:UlH0ilVS.net
あの医者どこいった?
カットしていいキャラじゃないぞ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 08:17:06.16 ID:BOrIzUQx.net
どっちかというとRWBYの方が、絵がちゃっちいけど面白く見れるな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 08:18:33.29 ID:YHzoGRU5.net
デスクリムゾン

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 08:24:02.80 ID:H01QJoS6.net
>>680
重力もそうだけど、物体の質量も感じられない。
無重力でも質量の大小により加速の大小感は変わるんだけどね。2Dアニメでもできることができてない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 08:27:07.15 ID:W5PJHE7n.net
冷却装置くらいつけたらええのに。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 08:31:45.87 ID:zYajcmFR.net
国連軍の中尉さんの立ち姿がたまらん(;´Д`)
モブにしても、あんな酷い登場絵はないやろ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 08:37:29.53 ID:UlH0ilVS.net
これMMDだよな
アニメとして完成してない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 08:47:45.69 ID:zYajcmFR.net
>>684
監督がモーションキャプチャを過信してる感があるわな
質量を感じさせるには2Dと3Dでは全く違うのを理解してない

実写な3Dだと、意図せんでもそのまま撮影すればいいけど
2Dアニメになると、わざと過剰な表現にしないと質量感がでないんよね
まあつまり監督が無能ってことだわ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 08:53:42.52 ID:W5PJHE7n.net
小型扇風機を横に付けよう。
100均の。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 09:01:31.86 ID:UlH0ilVS.net
動きも酷いがカメラワークも頭おかしい
アクション監督って何?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 09:10:15.78 ID:I+r4QFQr.net
モーションキャプチャやってるってソースあるの?
走ってるときに肩が全く動いてないのとか見ると手打ちじゃないかなと思う

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 09:12:16.10 ID:I+r4QFQr.net
二次元軍曹の立ち絵に影がなかったり爆発エフェクトも二次元だったり
なんかこう質量感、存在感が欠落した絵なんだよね…

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 09:19:52.30 ID:UlH0ilVS.net
何か知らんが有名なアクション監督が仕切ってんだよな
無能で有名か?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 09:28:17.13 ID:fEBugPYk.net
>>639
腹にたまるし甘ったるいし日本人向けではないよね
2014年の高校生がホームパーティーしよ!→月餅買ったろ!てなる思考プロセスが気になりすぎてやばい

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 09:29:30.42 ID:2KL0VYJ8.net
>>692
何かを思い出すなぁと思ったら、テレ朝系2時間サスペンスの超CGだわ
でも一番酷いのはカメラがパンしてもそのまま付いてくるモヤだわ
カメラが地面に向いてもそのまま付いてくる
爆発もZ軸で見ないとならないのにY軸で発生してるシーン多々あるし

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 09:36:05.06 ID:fEBugPYk.net
>>672
モラウ邸のクソみてえなモラウ壁画で腹筋やられました
検証のため原作読んだけどそんなものなくてもう無理だった(いい意味で)

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 09:36:30.89 ID:iM6TrYVV.net
監督もアクション監督も実写畑の人なんだな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 09:40:50.45 ID:zYajcmFR.net
>>691
●ANIME NEWS NETWORK の記事原文
https://www.animenewsnetwork.com/feature/2020-11-09/why-does-the-crunchyroll-original-series-ex-arm-look-so-awful/.166117
●その和訳
http://kaigaijumptsu.blog.jp/archives/7343249.html

何回か語られてる記事だし、監督本人が今のところ否定を表明してないから
ちゃんと取材した上での記事なんやろな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 09:41:14.27 ID:UlH0ilVS.net
エルミラもほぼカットだな
レアン、モウラ、エルミラの話ってかなり重要なんだが

監督脚本って原作見てんの?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 09:56:08.67 ID:rUwqckv8.net
1クールで14巻分やるという無茶なオーダーなら削らなきゃいけないこともあるだろう
監督や謎の脚本家も被害者なのかもしれない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 09:59:17.30 ID:t8Y3+zzg.net
>>676
今期アニメの野島伸司が原案・脚本書いてる「ワンダーエッグプライオリティ」は作画も背景美術も超綺麗でびびったわ
オリジナルなのに気合入れすぎ
ドラマ畑の有名脚本家が手掛けるから予算かなり付いてるのかな?
ストーリーはまだ謎だらけで見えてこないけど絵だけで目を引かれちゃったわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 10:05:32.67 ID:Bx3h0zbx.net
絵だけで目をひかれるというだけならエクスアームもWEPに負けてないぞ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 10:06:22.94 ID:UlH0ilVS.net
1クールで全部やらせた元凶は誰だ?
常識的に無理だろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 10:18:27.19 ID:uSq30oCL.net
>>702
こっちはなんつーか事故現場でグチャグチャになった車とかを見に来る感覚w

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 10:19:10.68 ID:Bx3h0zbx.net
>>703
プロデューサーかもしれないし出版社かもしれないしシリーズ構成かもしれない
インタビューもないんだからそんな俺らにはわからないことは置いといてできあがった珍アニメを笑ってやろう

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 10:25:41.12 ID:UlH0ilVS.net
とある3期もやらかしてたな
素人でも2クールじゃ尺足りないのがわかる

つまり大元の連中が素人にも劣るゴミしかいない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 11:02:47.92 ID:knJd5KTG.net
ヘッポコ3Dはもう飽きたし改変のせいか淡々としてるだけだし
原作勢が怒るのもやむ無しで作品もスレも面白くねーわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 11:07:04.47 ID:UlH0ilVS.net
ゴミアニメで盛り上がるなんて最初だけだ
ダイナミック、ジビエ、けもフレ2みたく楽しめる要素もない

けもフレ2なんか200スレ行くほど勢いがあった

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 11:08:34.94 ID:EpbcLLXR.net
その200スレのうち150スレくらいは煽り合いで埋まっただけなのでは…

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 11:18:30.94 ID:rKxpAYKS.net
opのY軸回転は何回見ても笑えるけど俺もヘッポコ3Dのしょーもないアクションじゃ笑えなくなってきたな
しかも今回のメイド戦ってopの使い回しだし
3DCGアニメって作画崩壊でパースが狂ったりキャラの顔が崩壊することがないからそういう意味ではつまらんのよな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 11:19:20.67 ID:lCkxoFKq.net
ただでさえ大事故の作画に加えて原作14巻を超圧縮とかもう駄目だこりゃ
作者は第2部スタートしたばっかりだけどめげずに頑張って欲しい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 11:21:29.57 ID:2KL0VYJ8.net
>>710
2D部分も破綻しだしてるからまだまだネタは提供されるぞ
動きが鷹の爪と同レベルになってきてるからな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 11:21:48.37 ID:nvVmoBXa.net
>>706
何かあれやらかしてたっけ?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 11:26:56.93 ID:Wa4eoPAS.net
>>713
話カットし過ぎて内容がアニメだけ見てる勢だとまず理解できん域に達してた

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 11:30:28.57 ID:exeBQaEt.net
もう観るのやめようと思ったのについ最後まで観てしまったしまた匍匐前進で笑ってしまったから来週もたぶん観る

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 11:36:54.81 ID:UlH0ilVS.net
>>709
それが面白かった
こっちは争いすら起こらない虚無

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 11:41:31.60 ID:UlH0ilVS.net
>>713
話カットしすぎて意味不明
作画劣化
戦闘シーン劣化

原作ファン激怒でスタッフ謝罪

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 11:42:42.69 ID:ZH69YtbZ.net
>>708
けもフレ2なんて煽り合いばかりで
楽しめる要素皆無じゃんw
まだエクスアームのが楽しめるわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 11:45:14.49 ID:ZH69YtbZ.net
>>716
楽しくないわ
関係ないスレでもけもフレ2の
どうでもいい煽り合いばかりして
クソつまんなかったわ
アニメ本編も言うほどクソアニメとして
凄いわけじゃないし

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 11:47:27.94 ID:/VmP+jbu.net
>>687
MMDなめんな

>>704
事故アニメか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 11:52:11.74 ID:Bx3h0zbx.net
>>717
話と映像はどうしようもなくて笑えたの覚えてるけどスタッフ謝罪までしてたんだ
Twitterとかで?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 11:55:07.34 ID:JjD/toZy.net
>>707
でもこんなスレに来ちゃうくらい興味はあるんでしょw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 11:58:35.31 ID:Bx3h0zbx.net
ロボット犬とかロボットだけで面白いのにそこに2D中尉なんて入れるんだもんな
スタッフもわざと面白くしようとしてるのかもしれない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:04:39.89 ID:s6uDcz8Z.net
漫画のコマーシャルで絵の一部を動かしたりするのは最近よく見るよな
まさかアニメの本編でそれを見るなんて

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:07:31.62 ID:UlH0ilVS.net
俺的にけもフレよりけもフレ2のほうが楽しめた
ニコニコ大アンチ動画祭りで笑わせてもらったわ
エクスもニコニコでやれば動画で笑えたのにな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:08:53.06 ID:JeDa/NwJ.net
>>717
あれスタッフ謝罪なんてあったんだ
初めて知った
そら原作ファンは怒るだろうがw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:14:31.52 ID:4ZVhNmVH.net
>>723
そういえば超電磁砲にロボット犬いたな。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:21:40.45 ID:JeDa/NwJ.net
>>725
どっちもつまんないアニメだからどうでもいいので
とある魔術3期のスタッフ謝罪について詳しく教えてください

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:24:42.09 ID:OZ040wSS.net
途上国で作った特撮映画みたいな微笑ましさがあるな
技量は足りないけど情熱は感じる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:30:20.34 ID:efPLEgSO.net
>>729
1話1巻ペースでカットの嵐で
情熱もクソもない
情熱あるならあんなハイペースな展開にしない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:32:38.85 ID:JeDa/NwJ.net
そりゃ請け負い仕事なんだから情熱なんてないのが基本あれば設けもんくらいでは

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:39:06.48 ID:5iU6RVBx.net
金を引っ張ってくる情熱だけは感じた
詐欺師並みの情熱を

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:39:57.34 ID:zJLVSYhz.net
ボルテスVの予告編見て思ったけど、もう日本は何やっても三流国。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:45:16.01 ID:o+Gi1zmx.net
製作は中国のスタジオだけど

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:45:47.62 ID:JeDa/NwJ.net
結局とある魔術3期のスタッフ謝罪というのは>>725の虚言だったのかな
あれもろくでもなかったからいいこと知ったと喜んだのに残念だ
チャーハンと月餅食べて気を紛らわそう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:49:18.75 ID:Uw6uEG/4.net
作画監督もまさかCGがこんなに無能だとは予想もしなかたんじゃない?

ぽぽっとほっとけばぱぱっと普通に出来てくるのが当たり前だと思い込んでて
まさかこっちで要求しないとどこを直して良いかもわからないなんて想像してなかったとかで(´・ω・`)

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:58:45.52 ID:Bx3h0zbx.net
>>727
運動会編だったかの序盤だっけ?よく覚えてるなw
さすがにエクスアームよりは動いてたのは覚えている気がする

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:31:39.90 ID:LA12U8Ap.net
2Dの中尉(?)と3Dのロボット犬からのカメラ移動でビックリしたな〜
中尉が書き割りみたいにしか見えなかったしなw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 14:00:42.51 ID:xcMR7keT.net
>>722
くやしいっでも感じちゃう!ビクンビクン(><)

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:03:49.06 ID:UlKrM/TL.net
ハッローハロー

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 16:03:13.31 ID:UqUXOTVa.net
>>568
>>571
原作読んだが無関係の目撃者を殺しまくるエルミラの事みたい>>殺戮の天使

アニメではそんな描写ないのでよく分からないサブタイになってる。こういう所もとってもエクスアーム

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 16:21:44.34 ID:6aZ2lgdo.net
>>663
解雇されたロイヤルリムジン運転手たちが怒りの鉄槌を…

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 16:21:45.07 ID:Bx3h0zbx.net
>>741
いいねえ
エクスアームだ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 16:46:17.62 ID:I+r4QFQr.net
モブの3Dモデル作るのってそんな手間とコストかかるんかな?
そこそこの品質の3Dモブなんて数万円で売ってるのに

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 17:00:47.76 ID:u+81Nbuo.net
とりあえず安く尺を埋めることしか考えてないから1円でも安くつく手法を選択していった結果がコレなんだろう

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 17:03:17.21 ID:yToriAnt.net
「エクスアームだ」って・・・
「ダイナミック」みたいな使い方になってるな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 17:06:03.70 ID:rKxpAYKS.net
>>741
あぁ〜なんか全部同じ爆発エフェクトのミサイル6発ぐらいぶっ放した時に主人公が関係ない人を巻き込むなとか言ってたけどあれが申し訳程度の殺戮の天使要素だったのか
解説されないとわからんね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 17:10:51.05 ID:E8x2T1cj.net
このアニメどいつもこいつも表情が無さすぎて全員アンドロイドって設定なのかと思った

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 17:11:12.68 ID:DgrcxLwZ.net
エクスアームだって
アニメの男塾のお便りに答える桃太郎じゃないんだからw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 17:21:56.49 ID:nc3qcy33.net
神アニメ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 17:23:25.97 ID:5iU6RVBx.net
>>744
一度Blenderで作ってみたら?
市販モデルは商業映像作品に使うとかなり揉めるから普通は使わない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 17:26:19.55 ID:oah2sCJW.net
このアニメを前に普通を語るとな?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 17:28:02.95 ID:sRorLBnt.net
アキラとアルマの声被らせて喋る演出でドラゴンボールのフュージョン思い出して懐かしくなったよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 17:30:57.90 ID:MKpNcZ6l.net
アルマの声優に男っぽい口調で喋らせればいいのになんであんなキモい声にしたんだろ
声優が下手だったから?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 17:50:31.94 ID:0HAPz4rf.net
アルマの体なんだから声重ねるのはないと思ったな
アキラは心の声だけやってりゃいい

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 17:57:40.82 ID:r/oiBQ4q.net
お前らの人生エクスアームだな
煽りにも使えそう

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 17:58:07.47 ID:Z6i4hPy7.net
小松上坂はどういう気持でアテレコしてんだろうね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 17:58:20.17 ID:UlH0ilVS.net
>>735
担当者が偉い人に話数増やすようお願いしたが
却下されて納得出来るものが作れず申し訳ないとか言ってたんだが

KADOKAWAに消されたのか検索に出ないな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 18:00:28.25 ID:oi1O1hND.net
>>758
何も信用できないあやふやなソースありがとう!

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 18:08:33.49 ID:oi1O1hND.net
>>758
仮にこれが本当でもスタッフ謝罪wとか言えるんだろうか

エクスアームも万が一原作好きなアニメ制作陣がいて話数増やすためにかけあったとなったら美談にも思える
2クールとかならさらに笑えるから嬉しいけど

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200