2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ログ・ホライズン 円卓崩壊 157

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 18:31:18.72 ID:8zkWoDzx.net
>>748
逆に呂布は指摘してくれる部下の言う事に耳を貸さず、結局は裏切られたんだっけ?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 18:32:42.33 ID:uZBah3GV.net
なんか凡人と天才みたいな書き方がきつくて鼻につくなあ
他の冒険者がモブすぎるというのもあるけど

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 19:00:27.03 ID:de4slmut.net
>>748-749
政治って「一難去ってまた一難」の繰り返しだからな、部下に意見を求めすぎると「優柔不断」と言われるし
逆に意見を聞きなさ過ぎると「ワンマン」と言われる。それにどの意見を聞き入れどの意見は却下するかのベストな選択を常に迫られる
そこが政治の難しい所なんだよ。結局の所ギルトの下っ端達・・・・実際の政治で言う国民達からすれば

自分らの生活を脅かす様な法案や条例を制定さえしなければ

為政者なんて誰だって良いんだよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 19:40:48.48 ID:+IMIJ6eH.net
>>746
あそこ不思議だよね。
じゃあアインスお前何すんねん?と。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 19:43:25.42 ID:UTw8dv0C.net
いざとなったら責任を取る、かな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 19:44:01.39 ID:KQSqEN+D.net
シロエとしては斎宮側に付いた方がメリットが大きいと思ってそうだな
レイネシア達が出しゃばってきたから話がご破算になってたけどw
斎宮と協力関係を築ければイースタルとウェストランデ両方に大きなコネができる
レイネシアが選挙で勝ったとしても今までと大して変わらないから得られる物は少ない
後々の事を考えればアインスをアキバ公爵にしたほうが色々と都合がよさそう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 19:44:25.87 ID:ZnOgrsVU.net
誰も参加してないレースで「一番になる!」とか燃えてるインティクスが滑稽

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 19:49:36.59 ID:ZnOgrsVU.net
濡羽様連れてくれば例の変身で一人何役でもこなして無限に票を稼げるのでは?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 19:56:22.42 ID:91W4IRmx.net
>>752
アキバをどういう風にしたいかって施政方針決めるのさ
まあその施政方針であったり理念ってのが円卓に却下されまくった社会主義的なものってのがね……
>>755
喋れば喋るほど小物感の増していくインティクスェ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 20:04:06.36 ID:c3efRgBG.net
>>752
アインスは「アキバの人々を等しく幸せにする」事をやりたいけど、自分の力だけじゃ全体としては上手く行かない事を分かってるんじゃないかな。
それをやる上でも、やって出てくる問題についても、シロエならなんとかしてくれるって発想。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 20:04:06.61 ID:Vvuht0bj.net
あの世界の冒険者は死なない上に強者でもあるから社会主義的な考えが絶望的に合わないんだよなあ
これが大地人を含めて考えるなら重要なんだけど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 20:39:14.60 ID:+IMIJ6eH.net
幸せなんて人それぞれなんだから、等しい幸せってのは実現できる訳がないんだよなぁ。
狂った宗教が絶対の世界でもなきゃ。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 20:44:11.74 ID:BB2Hotq+.net
>>759
大地人は無視できない存在で共存していくってことになってるから、冒険者といえどもうゲーム感覚で楽しいことだけするってわけにいかなくなったんじゃないっけ?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 20:45:12.16 ID:rW4zV3b0.net
無気力になってる原因が元の世界に帰りたいが多いんだから、支援した所でどうにもならないよね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 20:55:52.51 ID:8zkWoDzx.net
>>752
どう見ても斎宮とシロエの橋渡しっぽかったよね(´・ω・`)

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 21:00:16.02 ID:c3efRgBG.net
アキバの冒険者に等しく笑みを。その理想以外の政策はシロエ殿に一任しましょう。

キモイし丸投げだし何故か上からだし何これ。というのが率直な印象。これまでの自分を省みても性根は変わらんという事か。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 21:05:55.18 ID:BB2Hotq+.net
>>762
んじゃ、ホネスティから離脱させてアキバの街に放置すればいいね
500人くらいだっけ?
死なないし、アキバの街では攻撃もされないから、食べ物盗んだりして生きていけそうだ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 21:06:34.72 ID:UsJNZYtG.net
橙乃ままれってもう刑期終えたの?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 21:07:43.09 ID:8zkWoDzx.net
>>759
でも大地人だって手に職と言うか、技術が無いから自分の故郷に居場所が無くて
新天地であるアキバで自分の夢を叶えるためにサブ職を身に付けようと頑張っているから
共産主義や社会主義とは合わないかも(´・ω・`)

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 21:23:29.44 ID:q6IUv3bA.net
>>766
刑期っつーか執行猶予はとっくの昔に終わってる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 21:39:48.25 ID:dsj4Tu1u.net
アニメに合わせて連載再開ねらってたけど展開にガッツリ疫災が組み込まれてて
ご時世的に公開無理になってプロットから練り直してるとか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 21:42:02.91 ID:8zkWoDzx.net
>>769
疫災って、例えば?(´・ω・`)

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 21:42:48.44 ID:q6IUv3bA.net
ままれGMのTRPGリプレイで疫病の典災シスラウって奴は出てたな
アニメ2期にも回想でチラッと出た

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 21:46:00.15 ID:8zkWoDzx.net
コロナと被って、連想させるから典災から練り直しをしているのね(;´・ω・)

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 21:47:03.14 ID:0Im0oJjg.net
就労支援や生活保護のある日本は社会主義とか共産主義なのか?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 21:52:23.34 ID:q6IUv3bA.net
>>772
ん?シスラウはもう終わった話だよ
今後も似たような話やるとは思わないなぁ
常蛾の眠りとかも今やったらマズいかもね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 22:15:21.17 ID:eJO2grSJ.net
>>773
最も成功した社会主義国家とはよく言われるだろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 22:17:36.69 ID:Vvuht0bj.net
>>767
全員が夢と希望を持っていればお金なくても生きていけるって?需要と供給があるから供給過剰になれば市場価値はどうしたって下がるわ
手に職つけるのはお金が欲しいからで、サブ職業ついたぐらいじゃ大地人はほとんど稼げないだろ(普通は
さらに言えば冒険者とスペックも知識も異なるのに競争できるかという話
そこである一定の支援なり保証なりしないと、貧困層が大地人だらけで死屍累々になる。というかなっていてもおかしくないんだけど

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 22:39:41.66 ID:UsJNZYtG.net
アキバ総選挙。略してAKB総選挙

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 22:40:58.50 ID:0Im0oJjg.net
>>775
それは単なる皮肉だ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 23:12:38.61 ID:vEgl4V0W.net
大地人と冒険者は競争関係にあるわけじゃない
農作物の大半は大地人が供給してるしそれ以外の産物も同様でしょ
金払いのいい一大消費者群である冒険者とそれに供給するという商機にむらがってくる大地人の図式だ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 23:12:42.28 ID:8zkWoDzx.net
>>776
ルディが「特殊な職能が無ければ村での居場所はない」と言っていたから
大地人は居場所を得るためにクエストで色んなサブ職が手に入るアキバで頑張っている
無気力組は居場所が無いと思い込んでいるから頑張れずにいるだけだよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 23:23:34.16 ID:Vvuht0bj.net
>>780
居場所があるとかないとかだけで済むような低レベルな話なの?これ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 23:24:51.15 ID:qLkOCC+A.net
久々に見たけど話忘れきってるし金持ちがイキっても脱税で蓄えた富は美味いか?になってまうな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 23:51:29.45 ID:Omw1+YTx.net
インティクスがマウントとろうとした時には冒険者が帰還してほとんど残ってなさそうでピエロになってそうだわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 23:52:42.46 ID:XurIzhti.net
>>781
まあレイネシアさんに関しては
「おいおい、単にまだ結婚したくないと言うモラトリアムでアキバの大地人たちをもてあそぶなよ」と思った

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 23:59:27.00 ID:91W4IRmx.net
無気力組っていつまでも現実に変える方法が見つからないから絶望してる人たちなんじゃねえかね?
こなしてきた季節のイベントからすると大災害からもう一年くらいは経ってるんだろうし
家族のことや仕事とかもっと単純に現実の体がどうなってるのかとか考えたら不安に押しつぶされて
ゲームみたいにのんきにモンスター狩りして稼ぐぞーだとかレイドだーとかいう気持ちになれない人もいるだろうね
死んだら復活だとかモンスターがリポップとか大地人が死ぬと粒子になるとかいうゲーム的世界だから自分が現実から切り離されたデータでしかない存在なのでは、とかまで考える人がいたら帰る帰らないどころかアイデンティティの危機まである

無気力になって食事取らないでいたら現実世界の体が限界迎えて死亡ログホラ世界でもロスト、とかだったらこえーなw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 00:08:28.21 ID:8vPWNVZ6.net
帰りたいってのもいろいろあると思う
現実でやらなければならないことがあるとか
待たせている人がいるってのもあるだろうし
家族や友人に会いたいって人もいるだろう
そうではなくてこの世界が嫌になったから早く出たい人もいるだろう
楽しいと思えることも成功体験もなくて
誰か帰り道を教えてくれないかななんて思いながら呆然としてるのかも

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 00:27:27.61 ID:ua+bgup5.net
現実に帰りたいから帰るために精力的に行動するぜ派(オデュッセイア)
現実に帰りたいけど手段が分からなくて絶望派(無気力)
もう逆にこっちで好き勝手してやる自暴自棄派(ロンダーク)
こっちでは底辺プレイヤーで劣等感からやる気無くしてる派
そもそもコミュ障でみんなの輪に入っていけない派
ギルドに寄生して働きたくないでござる派

ぱっと思いつくだけでも問題の種類は色々ありそう
全部まるっと解決するにはやっぱり現実に帰還するしかない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 00:37:29.26 ID:DvpKAnxC.net
元の世界ってまだ在るんだろうか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 00:45:36.64 ID:c0Oda8zi.net
そもそもそんな帰りたいか?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 00:46:49.37 ID:pIZ0NiXF.net
ボトラーだったっけ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 00:49:22.82 ID:9S529l7l.net
斎宮家関連ってアニオリなの?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 00:55:11.49 ID:KDY+IH27.net
>>783
でもインティクスの事だから、帰還の情報は握っていて帰れなくするために邪魔をしそうだけどね(´・ω・`)

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 00:58:02.98 ID:ua+bgup5.net
1期の時点で人体消去まではできてんだよなぁ
ホントに現実帰還してるかまでは確認取れてないけど

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 01:01:49.11 ID:zq+uETS0.net
淫手楠を縛り上げてくっころしたいという薄い本が見たい

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 01:22:55.62 ID:71BqG+cj.net
願望か未遂で終わるのか(困惑)

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 01:39:20.48 ID:KDY+IH27.net
>>785
>ゲームみたいにのんきにモンスター狩りして稼ぐぞーだとかレイドだーとかいう気持ちになれない人
あのシルバーソードの面々も、ゲーム世界での死を体験して
現実に居た頃の辛かった思い出をぶり返すのが嫌でレイドをやれなくなってしまったぐらいだしね
ゲーム時代と違って臭いや触覚、俯瞰ではなく自分の視野で戦う事になるから
戦いにくさに苦痛や恐怖も伴うようになってしまい、そこに記憶の欠如も加わるから
ギルドを脱退して戦いそのものから遠ざかるのも分かるわ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 01:43:18.09 ID:7tJLcS2H.net
>>787
どうせゲームだからヒャッハーしてたら2回〆られて終いには尻にヒカレマシタ派

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 05:27:47.78 ID:Iw0ThTqt.net
何か唐突に今晩1-3話再放送すんのか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 07:06:03.62 ID:keUpVJ4+.net
>>781
集まってる大地人ってイースタル(雑多な貴族領)で跡継ぎになれない奴らで
なおかつ1期のエッゾみたいに、その既得権自体がいつ壊されるかわからないから
実際大地人に関してはそういうレベルの状況で間違ってないよな

だからアキバ公爵という庇護にも縋れると支持も得れたわけだし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 07:15:21.34 ID:7tJLcS2H.net
いや、明らかに庶民だろ………

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 08:37:07.19 ID:keUpVJ4+.net
ごめん書き方が悪かった
でもルディのように貴族出身の大地人もいるにはいるから・・・

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 09:09:11.32 ID:xcW7WqdE.net
まぁ無気力組はリアルでも引き籠もりだったんだろう。
所詮ネトゲ、そんな社会不適合者率もかなり高いんでねーの?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 09:12:26.31 ID:qZ6L9PHN.net
>>787
死ぬと一瞬故郷のことが思い出せるからひたすら戦うよ派がオデュッセイアかな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 09:37:27.09 ID:oMwCsBFm.net
一話と二話録画失敗してたわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 09:40:15.79 ID:xluy13ph.net
再放送あってよかった

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 10:16:30.00 ID:Iw0ThTqt.net
>>797
能登ボイスで元貴族令嬢の嫁ゲットとか勝ち組過ぎるわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 10:22:15.07 ID:xluy13ph.net
>>792
あいつは帰りたくない派の筆頭なのだろうな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 10:54:48.50 ID:ua+bgup5.net
>>803
死ねば現実の記憶が見えるからアイツらは死にまくればいつか帰れるという憶測を信じてるんだよ
実際は死ねば記憶を失うから現実からどんどん遠ざかっているというのに

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 12:15:43.83 ID:X3frGZhK.net
>>802
実際これだよなぁ。
ゲームだからORTUEEE出来てたし効率重視(キリッ とかしてのに
現実になったら金稼ぐのも何だかんだで疲れるし、
普通に生活ってどうしたらいいかも分からない糞ニートが無気力化してんだろ。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 12:19:23.09 ID:Iw0ThTqt.net
ゲームのステータスそのままとか無職転生より条件いい筈なんだが
中々うまくいかんもんだな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 12:22:43.42 ID:PwBSzZbL.net
>>802
実のところそうだと思う
単なるゲームならステータスで俺つえー!ってやれてたのに、リアルにコミュニケーション取りながらの戦闘が上手くできないとかあると思うし
生産系とかリアル社会での経験でチートな部分が大きいし、コミュ力必要
逃げ場だった純粋なゲームの世界がリアルに近づいて絶望してそう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 13:13:41.37 ID:LsnKvp2H.net
どうしたらいいかわからないからホネスティ入ったけど
妖精の輪探索も頓挫したし他で職探そうにもみんな自分よりずっと先行ってる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 13:33:30.39 ID:3HDfvGy6.net
勝手に補足すると、ログホラのスマホゲーで、「リアルで命がけで普通に戦える方がおかしい」と言うホネスティ団員がいる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 14:12:22.88 ID:MSkSrlK0.net
>>813
最初は誰もがみんなそうだったんだよな
ソウジとかクラスティとかのバーサーカーは例外としても
結局スタートダッシュを切れず、出来ないことを出来ないまま放置した自分のせいって見方もある
怖くても頑張って戦ってる子もたくさんいるんだから

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 15:10:45.20 ID:xluy13ph.net
デミカスのように大地人とイチャイチャしてる奴は他にいるのだろうか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 15:14:14.94 ID:c43x3znO.net
>>815
加奈子さん
https://lhrpg.com/lhz/i?id=2893

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 15:17:03.24 ID:MSkSrlK0.net
忘れがちだけどルンデルハウスも大地人

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 15:25:37.73 ID:xluy13ph.net
>>816
アニメに出てきてなさそうだな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 15:30:23.03 ID:KrJF1m0f.net
ハンターハンターのグリアイ編モブみたくNPCと結婚して子供作る奴いてもおかしくはないよな
まあまだ一年そこらだからそこまではいかなくてもデミカスみたいのはそこそこいるだろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 15:40:46.76 ID:7W2aYZ1h.net
働かなくても死なないというある種完璧な社会体制だから元がニートとかあんまり関係ない気がするが
しかしネトゲで多いニートや主婦がいないな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 15:47:19.26 ID:azC+FIGu.net
>>814
生産職もあるしね
大地人よりもスペック高いのにただの言い訳だよね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 15:47:35.34 ID:c43x3znO.net
>>820
カナミと濡羽は主婦と無職よ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 15:50:33.48 ID:xluy13ph.net
家事手伝いのマリエさんの話か

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 15:56:19.37 ID:MSkSrlK0.net
大地人どころかbotに恋する情熱的な冒険者もいるしね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 16:03:36.71 ID:Iw0ThTqt.net
ゲーム世界へ連れてこられたbotには笑った
ユニークな着眼点だと思うわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 16:58:29.14 ID:xcW7WqdE.net
ソウジロウとアイザックのリアルプロフィールが気になる。
ソウジは高校生っぽいが。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 17:01:19.02 ID:6jVOwQ/R.net
新スレage

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 17:01:21.97 ID:7W2aYZ1h.net
>>822
ああ、そういえばカナミが主婦だったか。現実はかなり主婦が多くて笑える

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 17:07:23.02 ID:MSkSrlK0.net
>>826
アイザックは土建屋だったはず

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 17:22:50.59 ID:xcW7WqdE.net
>>829
土建屋か、社長ってより親方っぽい感じだもんな。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 17:57:55.29 ID:c43x3znO.net
>>826
アイザックはある
https://lhrpg.com/lhz/i?id=1279

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 18:58:41.87 ID:xcW7WqdE.net
>>831
ありがとう、社長じゃないんだね。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 19:19:57.54 ID:KDY+IH27.net
>>811
そう考えるとデミクァスやハーメルンも悪事を働いてはいたけど
自分なりに、大災害後の世界を生き抜くためにお山の大将、悪徳奴隷商として
出来るだけ順応しようと努力していたから、ある意味じゃ無気力組より偉いよね(´・ω・`)

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 19:24:31.60 ID:MJGxn4+V.net
ネットも娯楽も無い世界でリアルと同じように生活しろと言われたら無気力になる奴も出てくるわなw
アニメ見てたりネトゲやってるような陰キャには特にきつい世界だろうw
むしろ現実でもリア充だったような奴のほうがこの世界を楽しんでそうw
アニメもゲームも漫画もネットも無い世界だからここ見てるような奴が無気力組になってる可能性は高いw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 19:33:16.57 ID:KDY+IH27.net
>>834
後はどれだけ自分のキャラを演じるロールプレイに徹して大災害後の世界を生きて行けるか?
で、そうしている間は現実世界に帰れない悲しみを忘れていられるのならまだ平気かも(´・ω・`)

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 19:54:14.44 ID:xcW7WqdE.net
>>833
ハーメルンの行いは弱肉強食の世界ということならそれが許されるかも知れないけど、一応法治国家的なシステムがあるからダメでしょ。
偉いか偉くないかで言えば無気力組のほうが他人を傷つけないないから偉いんじゃないの?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 20:11:08.39 ID:rlRMgr79.net
>>835
ロールプレイとは、何だにゃ?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 20:15:30.42 ID:MSkSrlK0.net
>>836
ハーメルンの行いは違法ではない
だって衛兵に処罰されてないんだから
偉くはないけどあの世界で生きるために自分達で考えた商売だからね
ゲームシステムに捕らわれず柔軟な対応をしたと言えよう

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 20:28:11.72 ID:7W2aYZ1h.net
ハーメルンは現実世界からすると監禁と強制労働とで普通に違法だから帰ったら訴えられてもおかしくないんだけど

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 20:29:47.77 ID:rlRMgr79.net
まぁそれには現実に帰ってからゲームに取り込まれるなんてファンタジーを
科学的に立証しないといけないけどな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 20:41:30.67 ID:7W2aYZ1h.net
科学的に立証の困難さは現実がどうなってるかだなあ。消えた人たち実は肉体が死んでたりして
あと、行って帰ってくることができるかどうか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:39:29.00 ID:i9acnkGu.net
政治的な話ばかりでつまらないな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:58:46.41 ID:epWEEfNG.net
今夜は再放送か

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 22:12:47.04 ID:JAofHi1O.net
どうしよっかな、過去3作録画してあるからいつでも観れるけどリアルタイム放送って観ちゃうんだよなw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 23:27:01.01 ID:Bzawg4Kf.net
ゲームの世界がリアルになったんだから冒険したりしてほしいわ
政治がどうとかなんも魅力がねー展開
つまんねーとしかいいようがない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 23:49:10.84 ID:5dHGnAMt.net
カナミゴーイーストによると、まがりなりにも冒険者による自治組織が成立したのは
日本サーバーだけで、他の地域はまさに無法地帯らしい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 00:07:39.42 ID:xrQ3/Gpy.net
北欧サーバーは暴力が支配する世界らしいな
中国サーバーは広さのせいで過疎ってるからあれだが
韓国サーバーは設定だけで存在してるからわからん

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 00:15:27.60 ID:vJL6z4cS.net
コッペリアがフランスでカナミに拾われるまでの話が辛すぎる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 00:31:53.76 ID:TsHLJ8jX.net
自治組織無くても味するあーんしてくれるJKが居るだけで大人しくするのが日本人だからな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 00:34:54.54 ID:GTGy8psa.net
>>845
そこが差別化したポイントだから

バトる話は.hackやSAOでやってるし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 00:51:15.66 ID:vJL6z4cS.net
デスゲームでもないし現実に帰還する方法も分からないしどうあっても長丁場になる設定だからな
だったら異世界で生活するために地盤を固めなきゃいけないし拠点ができたら維持と防衛もしなきゃいけない
冒険するったって勝手知ったるゲーム世界でどこに何があるのか大体分かってるしな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 01:12:05.78 ID:6KY1Krf1.net
ていうか今が政治のターンなだけで冒険してたりもしたじゃん?
そのうちまた冒険するやろから待っとけ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 01:18:44.28 ID:m+Aof2Hr.net
>>849
無法プレイして行き着く先はみんな北斗の拳で知ってるから…荒れ果てるだけで面白くもないし住みにくい世界しか残らん

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 01:20:17.16 ID:2ojQab81.net
1話見てるけど2期までの記憶あやふやで全然ストーリー入ってこない、1期2期見直さんとダメだな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 01:40:24.55 ID:MgVypCJf.net
1話と2話で同じ場面で服装違うとか、エンディングとかでトーヤとかミノリが育ってるとか、何か適当だなぁ、今期。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 02:04:12.89 ID:GNeVYwAR.net
真の目的が異世界での成功とか新しい人生ではなく帰還だからなぁ
冒険とか開拓って時点でログホラのテーマから離れてる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 02:04:33.71 ID:TsHLJ8jX.net
そんな育ってるか?
アカツキより色んな部分が当然の様に大きいのは仕様だから

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 02:05:02.51 ID:9JIoXQpK.net
カナミさんは自由往還を目指してるようだが

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 02:08:27.44 ID:vJL6z4cS.net
原作の挿絵だとトウヤ165cmくらい、ミノリ160cmくらい
靴の種類とかで多少誤差があるけど身長は初登場時と変わってないんだよな
ただ挿絵の人の描き方が変わったというか、全体的に頭身が高くなった
年少組だけじゃなく大人達もみんなスタイル良くなってる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 02:11:33.15 ID:MgVypCJf.net
ミノリとか前期より等身伸びてるよ。
背筋が伸びただけじゃない感じで。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 02:40:48.30 ID:cRzWKpe0.net
作ってる所が変わってるのが影響してるんじゃない?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 02:47:00.71 ID:MgVypCJf.net
制作変わったの知ってるけど、円卓の間の六傾姫とかもタッチ変わってて美術が雑。
円盤予約するんじゃなかった。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 03:01:11.58 ID:CZuR30pa.net
リガンの声ってこんなだっけ?
時間経ってるし演技忘れてんのかな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 03:14:59.75 ID:6KY1Krf1.net
>>863
声優さん亡くなって交代してるんだ……

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 03:15:04.00 ID:M/yKjQSG.net
>>863
声優さんがガンで亡くなってるから違う人がやってるんだよ
>>846
中国サーバーのリアル三国志状態になってるお話とか見てみたいw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 05:26:57.20 ID:TsHLJ8jX.net
収録時期にはまだ亡くなってなかった可能性もあるがまぁ出て来られる状態じゃなかったか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 06:30:57.39 ID:10r3xe/X.net
今のダイ大のバダック爺さんの人が代わったね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 07:09:16.90 ID:YmAwIMz5.net
>>847
>韓国サーバー
なんか、街中でPK初めても、それが特定の鯖出身のキャラだったら衛士システムが働かなさそう。
そんでもって、そのキャラが反撃したら衛士が出てきて捕縛or大神殿。
こうして某鯖出身キャラは永遠にPLタウンに閉じ込められて殺され続けそう。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 07:18:30.96 ID:YmAwIMz5.net
これって、非常に魅力的な世界だな。
チートレベルの強さ、不死、魔法等々の現実には無かったモノ。
自分だったら、学術的調査、発明、商売、新しい戦法等々、様々な事を試してみたくなる。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 07:20:53.69 ID:P+5ydHzr.net
>>869
芝村裕吏は同じ発想でログホライズンを見て
セルフクラフトワールドを書いたのかも知れないな
自己進化するMMORPG内の変化を研究する学者が出てくる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 08:00:44.91 ID:LYZ19zxe.net
サブジョブに選んでない物は、目玉焼きを焼くとか簡単ならくがきをするとか、そういうごく簡単な事すら出来なくなるんだぞ
結構ストレス溜まる世界だと思う

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 08:05:31.42 ID:3Rh5yiTV.net
>>869
ゲームだったのに異世界に変貌しちゃったからなあ
オーバーロードと同じか
オーバーロードは主人公がゲームやめたくなかったからまだマシか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 08:38:16.36 ID:iFiqSyN4.net
嫁に、これまおゆう魔王勇者と原作同じ人だよって説明したら
だから理屈っぽいのかと返された

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 10:15:02.15 ID:V7aJEOVb.net
>>872
オーバーロードは異世界がゲームのルールに侵食されたってタイプだな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 10:31:31.20 ID:3Rh5yiTV.net
>>874
主人公はなんで異世界にいるの?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 10:37:22.91 ID:ijiEbbz/.net
関係ないスレで別の作品のネタバレとか勘弁してくれ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 10:41:11.23 ID:45vge+22.net
久しぶりに見て忘れてるかもだけどアインスって骸骨みたいな奴じゃないんだな。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 10:44:33.22 ID:hUOQWoB/.net
骸骨みたいなのはアインズだろw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 10:53:20.78 ID:vJL6z4cS.net
声はアイザック
マリ姉とアルベドが同じ人とか信じられん
声優ってすごい

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 11:16:33.83 ID:wCRu25Lo.net
シロエやてとら(の中の人)が二期と同時期に甘城ブリリアントパークでやってた役に比べたら……

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 12:46:38.97 ID:vB+w+pA7.net
>>837
運命のダイスロールだどん

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 13:15:30.02 ID:iNZAQAkS.net
3話ようやく見たけど、シロエは頭はあるけど元来の陰キャ体質で志は低かったんだな
むしろアインスの方が先を見ていて行動していた
そんでレイネシアが上に立つことでもう一つの志か発生した
ゲーム感覚がみんなようやく抜けたところで、二つの勢力で選挙って感じだね
どちらも同じアキバの住民の幸せを願ったわけで、どちらが悪いとか言う話ではないんだよね
現実の選挙と同じだ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 13:51:06.42 ID:vJL6z4cS.net
アインスに呼び出されたとこって1期でシロエがソウジロウと再会した場所と同じだな
密談御用達スポットか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 13:58:26.33 ID:k+xFnCrw.net
街の外れみたいだしな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 14:11:14.39 ID:dORFKzgL.net
リアルでの秋葉原駅中央線ホームだね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 14:26:57.08 ID:GTGy8psa.net
>>882
アインス「野良の底辺冒険者をうちのギルドに受け入れてきたけどもう養えない!金持ちギルドが生活保護を出してやってくれ!!」

シロエ「冒険者の衣食住は大地人に依存している。大地人たちをアインスに取られたら僕たちは詰みだ」

と、どちらも自分の都合で動いているだけだよ
選挙がどーたらは大地人たちを勢力争いのダシにしてるだけ

いやほんと現実の選挙と同じですわw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 15:51:20.80 ID:mLvPP1vr.net
この世界って餓死はするんだっけ?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 15:57:00.48 ID:RuMuKz37.net
>>887
しないけど食わないのは精神衛生上良くない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 16:32:05.58 ID:iNZAQAkS.net
>>886
アインス「現実みたいに売上の一部を税徴収して福祉に使わせてくれ」
シロエ「税収やだ。大地人を盾にされたグエー。どうせ税徴収するならかわいい姫にさせる」

結局、誰を上に立てて平和を維持するかって話よね
無気力組が発狂して大地人の村壊すくらいできてしまう世界だし、ある程度生かさず殺さずで管理は必要なんだよね
レイネシアも結局、楽しいことだけアキバでお手伝いってわけにはいかなくなって、なんとかしないといけない問題を貰い受けるだけだから冒険者サイドからのお金はいる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 18:39:28.09 ID:pxFJJdHO.net
今ようやく2話を見てるが、野原ヒロシからシャアに声優が変わってて驚いた。
やはり隠しきれない個性があるな。
声優が変わるときにより大御所になるとか珍しい。
ガンダム本編のリメイクの予定があって、その助走ということはないだろうか?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 19:08:26.93 ID:uXXX8/Af.net
>>890
似てるけどその人シャアじゃないぞ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 19:11:10.45 ID:Uh0epwWH.net
>>879
誰やっても悟空なレジェンド野沢に謝れ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 19:25:19.71 ID:vJL6z4cS.net
多田野曜平って声優としては洋画吹き替えが主なんだな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 19:37:32.98 ID:pxFJJdHO.net
>>891
多田野曜平・・・
こんなシャアみたいな演技ができる人がいるんだな。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 19:46:03.47 ID:pxFJJdHO.net
しかし、マリネの髪が2期と同じガサガサヘアーなのは残念だ。
それ以外にも2〜3期は1期に比べて絵がぎこちないというか、アニメーターのレベルが落ちてるような気がするんだよなぁ。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 19:53:15.93 ID:vJL6z4cS.net
1期と2・3期は制作違うからしゃーない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 20:53:18.60 ID:BxuhjWjV.net
>>885
どこのリアlルワールドの話だ?
秋葉原は中央線通ってねーぞ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 21:06:18.25 ID:MhEk2gCB.net
班長いつ出てくるんだよ!待ちわびたぞ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 21:26:40.45 ID:Un7e7iCS.net
総武線って中央線と一体の印象しかない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 21:50:17.60 ID:LIiiGGvd.net
>>897
総武線やね、新宿から乗るとどっちがどっちかわからなくなる田舎者ですわ。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 00:04:43.37 ID:mZ85OtNn.net
東京の列車なんてわかんねえよ
福岡市営地下鉄空港線とかならわかるんだが

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 00:39:24.66 ID:bfTfok77.net
OPうるせー

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 09:06:00.89 ID:/xkrpZLJ.net
ログ・ホライズンage

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 09:23:32.38 ID:Pugt0nUZ.net
新宿から東だと中央線は御茶ノ水まで。そこから東は総武線だけど御茶ノ水〜錦糸町間は総武線各駅停車だけで快速は走ってなくて各駅だけのつなぎ区間みたいな変な感じ。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 13:38:12.84 ID:656wV1yH.net
なんかやっと話が動き出したと言うか…

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 14:54:56.31 ID:5TyTTCvR.net
>>904
神田・東京(解せぬ···)

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 18:23:50.97 ID:Pugt0nUZ.net
>>906
あ、中央線はそっちね。めんご。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 22:00:43.80 ID:UsCRF2O8.net
現実の秋葉原駅の総武線ホームって結構高い位置にあるよな
シロエたちはそんな高いところで会談してたんか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 15:18:37.61 ID:2e0MN5Ll.net
ログ・ホライズンage

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 15:32:04.06 ID:5wy/J91f.net
AKB総選挙?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 18:05:20.19 ID:1iUjIT/E.net
4話か5話ぐらいで決着しそうやな。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 18:13:12.96 ID:Nal2qNHk.net
>>911
と言うかそのぐらいで決着を着けて、早いところ冒険パートに突入して欲しい(´・ω・`)

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 19:06:52.06 ID:7S1e774k.net
今までもだいたい4話5話で一区切りしてたし、OPのケモ姉妹?も今のエピソードでは出なさそうだしね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 21:12:06.83 ID:5wy/J91f.net
語尾にニャを付けるロールプレイを24時間続けられる班長は精神力が凄いな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 21:34:08.92 ID:wDV4dtuz.net
>>914
ガチギレして取り乱してもロール忘れないしな
もう癖とかのレベルじゃないと思う
大災害以降もネカマの声が変わったり変化あったけど、精神が肉体に引っ張られてるんじゃないか
ジョークか知らんけどあれって猫人族の公式語尾らしいし

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 21:39:16.61 ID:fMYxILQV.net
アバターに性格が引っ張られるらしいから
もはやロールプレイで無く自然体なのでは

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 21:39:53.87 ID:fMYxILQV.net
あ、かぶった…

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 22:19:59.73 ID:GXh74Bah.net
アキバ統治府が設置されたら実際どうなんの?
法やら整備されて税金取られたりすんの?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 22:22:56.90 ID:iBULirpj.net
税金はありそうだけど慣れると文句無くなりそう

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 22:30:36.06 ID:/8I8ZbV7.net
画  伯  再  来
ttps://pbs.twimg.com/media/EtOCyWLVkAEi-j2?format=png&name=900x900

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:01:25.45 ID:WXfT20bS.net
当然の様に一緒に居るのにOPラストでハブられるセララェ………

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 01:18:22.14 ID:Dgi3XgK4.net
他所の子だからしゃーない
うちの子じゃないから班長の通い妻というポジを見出したのだ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:57:57.72 ID:TPTEc5Rt.net
これってレイドが12人 24人 48人 96人でやるから
5人とか7人でまとまると中途半端になっちゃうんだよな
現時点のログホラ年少組はトウヤ ミノリ 五十鈴 ルディだったし

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 09:05:40.35 ID:syH39tml.net
>>894
むしろこれでいつ池田さんがゲフンゲフン

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:10:27.75 ID:zpNiAPvl.net
>>918
助け合いだしな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:05:16.71 ID:Nw1xWg6e.net
なんとなしにスレ読み直してたんだが偶にネトウヨが沸いてくるのはあれ何なんだ
こういう事いうとかなり上の方にある様にバヨバヨ()吐き散らかされるか知らんがシンプルに理由が分らんって話な?
本人でも同類でもいいが、内容的にナショナリズムを刺激することも無いしそもそも日本がどうのこうのでもないのに
どの辺りでウヨ拗らせるポイントあるのかマジで全くわからん

あとそういうウヨもそれが目の敵にしてる何かも面倒だし次スレはワッチョイ付けて欲しい

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:22:16.36 ID:hBZSWjLl.net
>>918
あれ?そもそもアインス公爵は何の収入で生活してるんだ?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:25:50.87 ID:U5DzAh9X.net
誰もがスルーしているってことがなぜわからないのか
しかもそれで上手く収まった事を時間が経ってからほじくり返してそこまで必要に迫られてもいないものを要求するとか無能な働き者かな?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 17:14:42.73 ID:BT/1QIFC.net
>>927
あいつ強いぞ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 17:22:36.50 ID:i/CjkzB+.net
マジかよ油断してたわ

…アインズの話じゃないよな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 18:08:05.34 ID:t5XCRNYj.net
>>930
円卓参加者ってアプデ前は全員カンストのLv90じゃない?
Lvカンストしてりゃ強いだろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 18:10:58.51 ID:zpNiAPvl.net
カンスト組はたくさんいるみたいだしな
その中でも強い方なのだろう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 18:14:21.28 ID:3CipoHNr.net
MMOのアプデ前とか半分以上がカンストしていると思うが、装備で差をつけている感じかなあ
あまり描写がないからわからないけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 18:15:11.61 ID:U5DzAh9X.net
あれでもアキバ三大戦闘ギルドのうちの一つのギルドマスターだしな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 18:21:58.67 ID:hPK/LFJ6.net
ログホラの冒険者の中にもレベル自体はカンストしているが
トップギルドの廃装備に対して羨望や嫉妬が入り混じった事が口伝に影響して
装備が見た目も中身も変化してステータスも強化される稀有なオーバースキルを持つプレイヤーは居ないのかね?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 18:40:07.36 ID:LoBOSgQL.net
放送45分前age

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 18:50:51.62 ID:+2+khWWE.net
今日の実況↓
ログ・ホライズン 円卓崩壊 第4話 「アキバ総選挙」  @
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1612323262/

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 19:03:10.31 ID:J8jqp4lT.net
つうかネトゲに関して言えばレベルカンストしてやっと一人前
そこから如何に自分自身のスキルを磨くかって感じだからな
戦闘に関して言えばマリ姉とかはカンストしただけな人

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 19:49:10.26 ID:Bl0Nlq1d.net
>>938
アカツキもだけどアキバレイドが初レイド言ってたからね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 19:50:38.27 ID:zpNiAPvl.net
ミノリの落書きw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 19:52:04.85 ID:iURuHQ0c.net
ミノリが違和感

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 19:53:28.13 ID:pJIsFN4P.net
選挙法違反はえっちなおしおきということでよろしいか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 19:56:29.67 ID:KWoJ1Qgl.net
ここまでシロエもん助けてムード出してると逆に何もしないパターンな気がする
ススキノから人呼ぶくらいはするんだろうけど

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 20:01:49.86 ID:hPK/LFJ6.net
アインス、大地人や冒険者たちに炊き出ししてて選挙法違反しててワロタw
まあこの世界は日本じゃ無いけどさ(´・ω・`)

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 20:07:24.44 ID:cpSunki5.net
てとらの動きを読めなかったシロエ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 20:09:42.20 ID:zpNiAPvl.net
>>944
どっち側もやってたな
円卓は班長に怒られてたけどw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 20:12:44.85 ID:hPK/LFJ6.net
次回はデミクァスとウパシの夫婦が登場して来るから楽しみ(*´ω`*)
新婚旅行かな?(´・ω・`)

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 20:14:20.90 ID:zpNiAPvl.net
2万人以上の冒険者をかき集めるのだな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 20:19:27.88 ID:B0HjFM/F.net
シロエが何を考えてるのか分からん。
だからこそ次週が楽しみではあるが

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 20:20:16.63 ID:B0HjFM/F.net
>>944
そもそも選挙法とかあるのか?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 20:20:26.46 ID:ML8w8X9E.net
>>927
この世界の高レベルプレイヤーは平均して金貨5万枚程度の資産を持ってる
1日に金貨30枚もあれば生活できるらしいのでお金に困る事は無いと思う
ちなみに金貨30枚はゴブリン6体倒せばで入手できる金額
貴族は一般的に与えられた土地から得られる物が収入になるので
アインスが選挙で当選してアキバ公爵になったらアキバの税金や収穫物がアインスの収入になる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 20:21:55.31 ID:pn9DQszA.net
>>944
今までもずっとやってたんじゃないかね。
投票を引き換えに要求してないならただの慈善事業かなー
ここら辺現実がよくわからんからどうなんだっけ?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 20:23:59.95 ID:zpNiAPvl.net
>>952
ギルドメンバーがやる気になった
とか言ってたから初めてじゃないかな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 20:24:29.97 ID:B0HjFM/F.net
>>948
パッと思いつくのはその策だろうなと思うけど、
集めただけでその2万人以上がレイネシアに票を入れるとは思えない

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 20:31:36.29 ID:hPK/LFJ6.net
ゴブリン王討伐の最中、三佐の鎌のフレーバーテキストによって中国サーバーに転移して
HPが回復しない呪いにかかっていたクラスティが、中国サーバーの仙境「白桃廟」に身を寄せる
『クラスティ・タイクーン・ロード』は今期でやるのかな?(´・ω・`)

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 20:34:52.88 ID:zpNiAPvl.net
>>955
6話のタイトルがそんな感じだな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 20:40:22.39 ID:8cl2QbAg.net
転移ゲートは反則だろシロエさんw
正々堂々アキバの人だけで決着つけようぜ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 20:49:04.83 ID:J1+8+6aJ.net
>>957
次回予告でやった選挙規定よく聴いてみるよろし

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 20:49:24.65 ID:U5DzAh9X.net
ススキノの冒険者200人程度っつったっけか?
それに多少の大地人つれてくるにしたって焼け石に水のような気はするな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 20:53:17.29 ID:5Sk7Tu+S.net
>>959
選挙に合わせて信者を引越しさせるって……創価の手法として有名なやつよね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 20:56:19.21 ID:M96kfDbO.net
というか転移ゲートって未だ機能してないんじゃ
まあ再起動の相談の相談してたんだろうけど

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 21:00:03.53 ID:U5DzAh9X.net
>>960
信者つっても他から来た大地人も大半は今日いってたとおりアキバ公爵に投票しそうじゃね?
まさか買収や脅しつけたりはしないだろうし
>>961
あー供贄の人と話してたのはその辺かな?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 21:03:24.01 ID:5Sk7Tu+S.net
>>962
そのままアキバに住むわけじゃなくて、投票した後ススキノに帰るんなら
んなもんお駄賃がジュース一本でも指示通りにレイネシアに投票して帰るだけやん

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 21:09:43.67 ID:KWoJ1Qgl.net
転移ゲート使える様になったらウェストランデが黙ってなさそうだな
アインスが勝った場合の話だけど

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 21:30:27.02 ID:if1NNqGg.net
レイネシアのじいじ泣いててわろた

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 21:37:42.85 ID:6TnrohN6.net
ホネが炊き出しで社会貢献して、少しやる気が戻ったって言ってたな
潅漑は無茶でも何か仕事をやらせときゃあなあ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 21:47:51.15 ID:IHzk5yhi.net
正直あの程度でやる気復活するような悩みでしかないんかいって
拍子抜けもいいとこなんだが今までのは何だったんだよこいつらw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 21:48:44.93 ID:b0WVBPcb.net
選挙法ないから
転移ゲートによる有権者人間砲弾やり放題だ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 21:55:42.64 ID:6TnrohN6.net
>>967
アインスとカラシンの両方がガキだったというだけだね
リアルだと両方30にもいってないだろうし仕方無いといえば仕方無い

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 22:03:07.35 ID:hPK/LFJ6.net
「母親が政治をやったら良いんじゃね?」と言って、イセルスに馬鹿呼ばわりされるアイザック涙目(´・ω・`)

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 22:21:21.66 ID:B0HjFM/F.net
◇スタッフ
【原作】橙乃ままれ
【ストーリー監修】桝田省治
【キャラクター原案】ハラカズヒロ
【監督】石平信司
【キャラクターデザイン】いとうまりこ(第1シリーズ)、熊谷哲矢(第2シリーズ)、小坂知(円卓崩壊)
【音楽】高梨康治
【アニメーション制作】サテライト(第1シリーズ)、スタジオディーン(第2シリーズ、円卓崩壊)
【制作・著作】NHK(第1・2シリーズ)、アニメ「ログ・ホライズン 円卓崩壊」製作委員会(第3シリーズ)
【制作】NHKエンタープライズ(第1・2シリーズ)
【オープニングテーマ(円卓崩壊)】「Different」歌:BAND-MAID
【エンディングテーマ(円卓崩壊)】「ブルー・ホライズン」歌:大城美友
【オープニングテーマ(第1,第2シリーズ)】database feat. TAKUMA(10-FEET) 歌 MAN WITH A MISSION
【エンディングテーマ(第1シリーズ)】Your song* 歌 Yun*chi
【エンディングテーマ(第2シリーズ)】Wonderful Wonder World* 歌 Yun*chi

◇キャスト
シロエ:寺島拓篤       斎宮トウリ:河西健吾     葉蓮仙女:沢海陽子
直継:前野智昭        レイネシア:伊瀬茉莉也   高山三佐:名塚佳織
アカツキ:加藤英美里    エリッサ:葉山いくみ      リーゼ:村川梨衣
にゃん太:中田譲治     サラリヤ:甲斐田裕子     ソウジロウ:下野 紘
トウヤ:山下大輝       リ=ガン:多田野曜平     ミチタカ:後藤ヒロキ
ミノリ:田村奈央        カナミ:井上麻里奈       カラシン:岡本信彦
五十鈴:松井恵理子     コッペリア:五十嵐裕美    アイザック:日野 聡
ルンデルハウス:柿原徹也  レオナルド:阪口周平   アインス:西田雅一
てとら:藤井ゆきよ      エリアス:平川大輔       ウィリアム:中村悠一
マリエール:原 由実    チュンルウ:加隈亜衣     レリア=モフール:石見舞菜香
ヘンリエッタ:高垣彩陽   クラスティ:櫻井孝宏      リトカ=モフール:山下七海
セララ:久野美咲       ファーデャオ:井澤詩織              ほか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 22:23:13.65 ID:B0HjFM/F.net
>>970
キャスト表修正しといた>>971で次スレよろしく

973 :971:2021/02/03(水) 22:25:47.00 ID:B0HjFM/F.net
まあ修正途中で誤爆しただけだから多少歪なのは勘弁してくだせえ
気になるのであれば微修正お願いします

974 :971:2021/02/03(水) 22:33:29.78 ID:B0HjFM/F.net
>>971
今気付いたけど制作・著作のカッコ書きが円卓崩壊で統一されてないのはまずいか?
第3シリーズで統一した方がいいのか、円卓崩壊で統一した方がいいのかどっちがいいのだろうか?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 22:45:05.28 ID:5Sk7Tu+S.net
ここのテンプレを苦労してまで「美しく」しても意味なくねと思う

見どころや参加スタッフなど、売り文句を並べて作品の魅力をアピールしたいなら、
もう950を過ぎたらやりたい人が手を上げて次スレを自由に立てれば良くね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 22:59:33.53 ID:b0WVBPcb.net
公式見れば載ってるものをテンプレにしなくてもいいような

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 23:01:03.54 ID:XUzYO1P5.net
そももも現実の肉体ってどうなってんの
SAOみたいに病院に移されてるの?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 23:10:44.32 ID:FUgHHLx+.net
>>977
ゲーム世界に意識だけコピーされて本体は普通に活動してるんじゃないの?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 23:11:18.54 ID:B0HjFM/F.net
他に意見が無ければ最低限のテンプレは>>1だけで、>>2以降は建てる人が自由にって感じでFA?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 23:21:11.66 ID:p/VI20aa.net
>>914
何処かの村長に呪いをかけられて…

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 23:26:45.54 ID:K4c1toh8.net
>>977
そもそもVRではなくて
ふつうのMMORPGだから
>>978って可能性が大

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 23:27:51.62 ID:hPK/LFJ6.net
>>977
どうなっているかがシロエたちにも分からないから色んな可能性がある
だけど『我思う、ゆえに我あり』って事を信じて現実世界に帰還する方法を模索して
月との通信が帰還する手がかりになっていると、渋谷の通信施設にいた典災が言っていた

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 23:37:19.27 ID:YR+6//Ac.net
>>938
そもそも、最近はエルダーテイルみたいなMMO-RPGは流行んなくなったからね。
昔のゲームはゲーム内での労力で強くなるシステムだったけど、
最近は現実のお金を課金しないと勝てないゲームが主流だし

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 23:37:37.23 ID:erSDlTbQ.net
>>951
この金額も大災害当初のだから、今はインフレしてそう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 23:57:49.53 ID:B0HjFM/F.net
>>982
踏み逃げじゃないならスレ立て宣言お願いしますね。
テンプレは>>1だけで構わないので。
スレ立て無理だったら代理指名だけは最低限お願いします。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 00:02:09.04 ID:01jrRQRr.net
>>985
ごめん、スレ立てした事無いから>>971でどなたかお願いします!

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 00:11:56.26 ID:FaEgMwpN.net
>>986
基本指名する時は自分の書き込み以降の人にアンカして指名します。
この場合だと>>987以降、次のレス番だとまた自分に被る場合があるので、
キリのいい.>>990の人スレ立て無理なのでお願いします。みたいな感じで。
レス番指名しないと誰も建てないままなんて事が常習化する可能性も出来てしまうので。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 00:14:26.93 ID:FaEgMwpN.net
無駄レスしたんで自分立ててきます

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 00:15:54.40 ID:L5IZB0hy.net
>>988
これが責任感ある漢

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 00:17:15.90 ID:FaEgMwpN.net
ごめん、スレ立て失敗したから>>991頼みます

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 00:36:07.51 ID:5Y1ZoLBu.net
試してみよう

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 01:15:42.82 ID:wnSYEPac.net
久野ちゃんかわいいなあ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 01:40:27.37 ID:bG5j2sDM.net
次スレ
いきなり規制された
スレ立てギリギリになるならテンプレ直して950でスレ立ててもいいんじゃないか?

ログ・ホライズン 円卓崩壊 158
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612366886/

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 06:53:38.75 ID:M47r6hRD.net
乙よ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 07:20:55.00 ID:J6cX+Z/J.net
>>994
乙おきですにゃ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 07:26:09.43 ID:FaEgMwpN.net
>>993

このスピードじゃ970でも早いくらいだとは思うし、今回は特殊例だからなんとも。
ただ今回の件が頻発するようなら960くらいに変えてもありかもね。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 08:47:23.19 ID:FaEgMwpN.net
>>986
あと最初からスレ立てする気もないという意思表示する人が踏むと反感買うので気を付けてくださいね
スレ立て絶対にしたくないというのであれば>>970を踏まない事。
出来れば最低限のルールとスレ立ての方法くらいはそこまで難しくないので勉強してください。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 08:59:23.00 ID:AP2MUJw4.net
ログホラに限らないですけど、アニオタの気質なのかどこもテンプレ貼ってレス番増やして過去レスを追加してと言うお作法が重すぎでは?
無理やり推薦されたレイネシアさんの気分でしょう
VIPくらいの気楽さで、950を過ぎたらログホラを愛している人が立候補して自由に立てると言うのはどうでしょう

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 09:10:14.36 ID:AP2MUJw4.net
たとえばこのくらいゆるくても別に困りませんよね

ガル学 聖ガールズスクエア学園
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1601209520/


1 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 2020/09/27(日) 21:25:20.35 ID:OJK6S9El

おはスタで月曜火曜に放送

2 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 2020/09/28(月) 12:10:32.46 ID:oqYGbZF0

観てる人〜

3 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 2020/09/29(火) 12:10:03.97 ID:d7AWVhuz

へえ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 09:14:42.49 ID:xWM1axXi.net
次スレ
ログ・ホライズン 円卓崩壊 158
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612366886/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
275 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200