2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ログ・ホライズン 円卓崩壊 157

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:38:50.11 ID:0D81F9cZ.net
=======================
・【※実況厳禁】放送中に放送内容の実況は実況板へ。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽り、キャラアンチは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================

◇TVアニメ放映
2013年10月〜2014年3月 ログ・ホライズン 第1シリーズ (全25話)
2014年10月〜2015年3月 ログ・ホライズン 第2シリーズ (全25話)
2021年1月〜2021年?月 ログ・ホライズン 円卓崩壊 (全12話?)

◇関連URL
番組公式サイト:https://www6.nhk.or.jp/anime/program/detail.html?i=loghorizon3
番組公式Twitter:https://twitter.com/loghorizon_DORT

◇原作Web版作品(無料)
ログ・ホライズン - 小説家になろう:http://ncode.syosetu.com/n8725k/
ログ・ホライズン 資料集:http://ncode.syosetu.com/n5313bu/
橙乃ままれ OFFICIAL WEBSITE:http://tounomamare.com/
資料wiki:http://www26.atwiki.jp/loghorizon/

◇公式コミカライズ
ログ・ホライズン:http://www.famitsu.com/comic_clear/se_loghorizon/
ログ・ホライズン 西風の旅団:http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201302horizon/
ログ・ホライズン外伝 HoneyMoonLogs:http://dc.dengeki.com/ (検索)
ログ・ホライズン外伝 -にゃん太班長・幸せのレシピ-:http://bslogcomic.com/loghorizon/

※前スレ
ログ・ホライズン 円卓崩壊 (実質156スレ)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1609677156/
(deleted an unsolicited ad)

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 17:46:54.67 ID:8FnDYVdC.net
>>740
シロエに大地人の貴族や官僚たちを指揮させるつもりだったってこと?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 17:56:09.34 ID:91W4IRmx.net
>>741
そこまではまだ出てきてないしトウリも言ってないからわからんねw 
まあ予測でいいなら(インティクスに対抗して政争してる)「濡羽の忠義は嬉しく思うが」とか言ってるからすでに止めようと動き出してる濡羽に協力させるつもりとかじゃね? 大地人貴族がシロエに従うかというとマルヴェス卿みてりゃ期待薄だしな
んで濡羽もシロエ欲しがって西に来いって誘ってたしトウリの思惑と考えてることが一致してるんだろう
だからちらっとシロエの言ってたとおり濡羽もここまでのアキバ公爵や統治府の流れ作るのに力貸してるんだろうね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 18:03:14.85 ID:8FnDYVdC.net
>>742
なるほど
その流れだとアインスさんまたしても完全に軽んじられとるな
使い捨て前提で、シロエに橋渡ししてくれそうだから選んだのか

一応「シロエの評判はアインスから聞いたよ!」とは言ってたがあれ嘘っぽいのね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 18:13:47.41 ID:91W4IRmx.net
>>743
アインスからも評判聞いたのは本当じゃね? 別にそこを偽る必要はないし ただ他(濡羽とか)からも聞いてたんだろうってだけで
アインスとシロエのどちらかといえばシロエに重き置いてそうには見えたけどそれはあの場がシロエの勧誘の場だったからそうみえるだけじゃねえかなあ
トウリからすればアインスも東西の戦争を止めるって話の協力者なんだから公爵位認めたわけで別に使い捨てという意図があるわけじゃないと思うぞ
爵位与えてもすぐだめになったとかだと爵位を与えた斎宮の権威だって落ちるんだしな
公爵位ってイースタルのまとめ役のコーウェン家と同じだしかなり高い地位だよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 18:15:36.59 ID:UTw8dv0C.net
わざわざ「アインスからも聞いたよ」
と言う必要はないしな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 18:16:13.39 ID:8FnDYVdC.net
>>744
でもそのアインスさんはトウリの目の前で
シロエに全部丸投げ宣言してたw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 18:17:59.93 ID:eJO2grSJ.net
まぁ喧嘩売った以上、シロエとしては選挙負けたからって鞍替え出来ない訳で
勝ったところで無n………凡庸な公爵様しかないから最初から統治府詰んでるよな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 18:24:57.94 ID:91W4IRmx.net
>>746
まあそこは今まで自分が円卓で上手くいかなかったのは自分の力不足って認めて協力要請してるわけで成長したともいえるじゃない
できるやつにやらせるってのはむしろトップに立つような人間には必要な見識でもあるからね
劉備が諸葛孔明を三顧の礼で迎えにいったようなもんだよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 18:31:18.72 ID:8zkWoDzx.net
>>748
逆に呂布は指摘してくれる部下の言う事に耳を貸さず、結局は裏切られたんだっけ?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 18:32:42.33 ID:uZBah3GV.net
なんか凡人と天才みたいな書き方がきつくて鼻につくなあ
他の冒険者がモブすぎるというのもあるけど

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 19:00:27.03 ID:de4slmut.net
>>748-749
政治って「一難去ってまた一難」の繰り返しだからな、部下に意見を求めすぎると「優柔不断」と言われるし
逆に意見を聞きなさ過ぎると「ワンマン」と言われる。それにどの意見を聞き入れどの意見は却下するかのベストな選択を常に迫られる
そこが政治の難しい所なんだよ。結局の所ギルトの下っ端達・・・・実際の政治で言う国民達からすれば

自分らの生活を脅かす様な法案や条例を制定さえしなければ

為政者なんて誰だって良いんだよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 19:40:48.48 ID:+IMIJ6eH.net
>>746
あそこ不思議だよね。
じゃあアインスお前何すんねん?と。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 19:43:25.42 ID:UTw8dv0C.net
いざとなったら責任を取る、かな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 19:44:01.39 ID:KQSqEN+D.net
シロエとしては斎宮側に付いた方がメリットが大きいと思ってそうだな
レイネシア達が出しゃばってきたから話がご破算になってたけどw
斎宮と協力関係を築ければイースタルとウェストランデ両方に大きなコネができる
レイネシアが選挙で勝ったとしても今までと大して変わらないから得られる物は少ない
後々の事を考えればアインスをアキバ公爵にしたほうが色々と都合がよさそう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 19:44:25.87 ID:ZnOgrsVU.net
誰も参加してないレースで「一番になる!」とか燃えてるインティクスが滑稽

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 19:49:36.59 ID:ZnOgrsVU.net
濡羽様連れてくれば例の変身で一人何役でもこなして無限に票を稼げるのでは?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 19:56:22.42 ID:91W4IRmx.net
>>752
アキバをどういう風にしたいかって施政方針決めるのさ
まあその施政方針であったり理念ってのが円卓に却下されまくった社会主義的なものってのがね……
>>755
喋れば喋るほど小物感の増していくインティクスェ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 20:04:06.36 ID:c3efRgBG.net
>>752
アインスは「アキバの人々を等しく幸せにする」事をやりたいけど、自分の力だけじゃ全体としては上手く行かない事を分かってるんじゃないかな。
それをやる上でも、やって出てくる問題についても、シロエならなんとかしてくれるって発想。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 20:04:06.61 ID:Vvuht0bj.net
あの世界の冒険者は死なない上に強者でもあるから社会主義的な考えが絶望的に合わないんだよなあ
これが大地人を含めて考えるなら重要なんだけど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 20:39:14.60 ID:+IMIJ6eH.net
幸せなんて人それぞれなんだから、等しい幸せってのは実現できる訳がないんだよなぁ。
狂った宗教が絶対の世界でもなきゃ。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 20:44:11.74 ID:BB2Hotq+.net
>>759
大地人は無視できない存在で共存していくってことになってるから、冒険者といえどもうゲーム感覚で楽しいことだけするってわけにいかなくなったんじゃないっけ?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 20:45:12.16 ID:rW4zV3b0.net
無気力になってる原因が元の世界に帰りたいが多いんだから、支援した所でどうにもならないよね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 20:55:52.51 ID:8zkWoDzx.net
>>752
どう見ても斎宮とシロエの橋渡しっぽかったよね(´・ω・`)

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 21:00:16.02 ID:c3efRgBG.net
アキバの冒険者に等しく笑みを。その理想以外の政策はシロエ殿に一任しましょう。

キモイし丸投げだし何故か上からだし何これ。というのが率直な印象。これまでの自分を省みても性根は変わらんという事か。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 21:05:55.18 ID:BB2Hotq+.net
>>762
んじゃ、ホネスティから離脱させてアキバの街に放置すればいいね
500人くらいだっけ?
死なないし、アキバの街では攻撃もされないから、食べ物盗んだりして生きていけそうだ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 21:06:34.72 ID:UsJNZYtG.net
橙乃ままれってもう刑期終えたの?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 21:07:43.09 ID:8zkWoDzx.net
>>759
でも大地人だって手に職と言うか、技術が無いから自分の故郷に居場所が無くて
新天地であるアキバで自分の夢を叶えるためにサブ職を身に付けようと頑張っているから
共産主義や社会主義とは合わないかも(´・ω・`)

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 21:23:29.44 ID:q6IUv3bA.net
>>766
刑期っつーか執行猶予はとっくの昔に終わってる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 21:39:48.25 ID:dsj4Tu1u.net
アニメに合わせて連載再開ねらってたけど展開にガッツリ疫災が組み込まれてて
ご時世的に公開無理になってプロットから練り直してるとか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 21:42:02.91 ID:8zkWoDzx.net
>>769
疫災って、例えば?(´・ω・`)

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 21:42:48.44 ID:q6IUv3bA.net
ままれGMのTRPGリプレイで疫病の典災シスラウって奴は出てたな
アニメ2期にも回想でチラッと出た

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 21:46:00.15 ID:8zkWoDzx.net
コロナと被って、連想させるから典災から練り直しをしているのね(;´・ω・)

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 21:47:03.14 ID:0Im0oJjg.net
就労支援や生活保護のある日本は社会主義とか共産主義なのか?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 21:52:23.34 ID:q6IUv3bA.net
>>772
ん?シスラウはもう終わった話だよ
今後も似たような話やるとは思わないなぁ
常蛾の眠りとかも今やったらマズいかもね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 22:15:21.17 ID:eJO2grSJ.net
>>773
最も成功した社会主義国家とはよく言われるだろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 22:17:36.69 ID:Vvuht0bj.net
>>767
全員が夢と希望を持っていればお金なくても生きていけるって?需要と供給があるから供給過剰になれば市場価値はどうしたって下がるわ
手に職つけるのはお金が欲しいからで、サブ職業ついたぐらいじゃ大地人はほとんど稼げないだろ(普通は
さらに言えば冒険者とスペックも知識も異なるのに競争できるかという話
そこである一定の支援なり保証なりしないと、貧困層が大地人だらけで死屍累々になる。というかなっていてもおかしくないんだけど

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 22:39:41.66 ID:UsJNZYtG.net
アキバ総選挙。略してAKB総選挙

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 22:40:58.50 ID:0Im0oJjg.net
>>775
それは単なる皮肉だ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 23:12:38.61 ID:vEgl4V0W.net
大地人と冒険者は競争関係にあるわけじゃない
農作物の大半は大地人が供給してるしそれ以外の産物も同様でしょ
金払いのいい一大消費者群である冒険者とそれに供給するという商機にむらがってくる大地人の図式だ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 23:12:42.28 ID:8zkWoDzx.net
>>776
ルディが「特殊な職能が無ければ村での居場所はない」と言っていたから
大地人は居場所を得るためにクエストで色んなサブ職が手に入るアキバで頑張っている
無気力組は居場所が無いと思い込んでいるから頑張れずにいるだけだよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 23:23:34.16 ID:Vvuht0bj.net
>>780
居場所があるとかないとかだけで済むような低レベルな話なの?これ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 23:24:51.15 ID:qLkOCC+A.net
久々に見たけど話忘れきってるし金持ちがイキっても脱税で蓄えた富は美味いか?になってまうな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 23:51:29.45 ID:Omw1+YTx.net
インティクスがマウントとろうとした時には冒険者が帰還してほとんど残ってなさそうでピエロになってそうだわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 23:52:42.46 ID:XurIzhti.net
>>781
まあレイネシアさんに関しては
「おいおい、単にまだ結婚したくないと言うモラトリアムでアキバの大地人たちをもてあそぶなよ」と思った

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 23:59:27.00 ID:91W4IRmx.net
無気力組っていつまでも現実に変える方法が見つからないから絶望してる人たちなんじゃねえかね?
こなしてきた季節のイベントからすると大災害からもう一年くらいは経ってるんだろうし
家族のことや仕事とかもっと単純に現実の体がどうなってるのかとか考えたら不安に押しつぶされて
ゲームみたいにのんきにモンスター狩りして稼ぐぞーだとかレイドだーとかいう気持ちになれない人もいるだろうね
死んだら復活だとかモンスターがリポップとか大地人が死ぬと粒子になるとかいうゲーム的世界だから自分が現実から切り離されたデータでしかない存在なのでは、とかまで考える人がいたら帰る帰らないどころかアイデンティティの危機まである

無気力になって食事取らないでいたら現実世界の体が限界迎えて死亡ログホラ世界でもロスト、とかだったらこえーなw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 00:08:28.21 ID:8vPWNVZ6.net
帰りたいってのもいろいろあると思う
現実でやらなければならないことがあるとか
待たせている人がいるってのもあるだろうし
家族や友人に会いたいって人もいるだろう
そうではなくてこの世界が嫌になったから早く出たい人もいるだろう
楽しいと思えることも成功体験もなくて
誰か帰り道を教えてくれないかななんて思いながら呆然としてるのかも

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 00:27:27.61 ID:ua+bgup5.net
現実に帰りたいから帰るために精力的に行動するぜ派(オデュッセイア)
現実に帰りたいけど手段が分からなくて絶望派(無気力)
もう逆にこっちで好き勝手してやる自暴自棄派(ロンダーク)
こっちでは底辺プレイヤーで劣等感からやる気無くしてる派
そもそもコミュ障でみんなの輪に入っていけない派
ギルドに寄生して働きたくないでござる派

ぱっと思いつくだけでも問題の種類は色々ありそう
全部まるっと解決するにはやっぱり現実に帰還するしかない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 00:37:29.26 ID:DvpKAnxC.net
元の世界ってまだ在るんだろうか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 00:45:36.64 ID:c0Oda8zi.net
そもそもそんな帰りたいか?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 00:46:49.37 ID:pIZ0NiXF.net
ボトラーだったっけ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 00:49:22.82 ID:9S529l7l.net
斎宮家関連ってアニオリなの?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 00:55:11.49 ID:KDY+IH27.net
>>783
でもインティクスの事だから、帰還の情報は握っていて帰れなくするために邪魔をしそうだけどね(´・ω・`)

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 00:58:02.98 ID:ua+bgup5.net
1期の時点で人体消去まではできてんだよなぁ
ホントに現実帰還してるかまでは確認取れてないけど

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 01:01:49.11 ID:zq+uETS0.net
淫手楠を縛り上げてくっころしたいという薄い本が見たい

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 01:22:55.62 ID:71BqG+cj.net
願望か未遂で終わるのか(困惑)

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 01:39:20.48 ID:KDY+IH27.net
>>785
>ゲームみたいにのんきにモンスター狩りして稼ぐぞーだとかレイドだーとかいう気持ちになれない人
あのシルバーソードの面々も、ゲーム世界での死を体験して
現実に居た頃の辛かった思い出をぶり返すのが嫌でレイドをやれなくなってしまったぐらいだしね
ゲーム時代と違って臭いや触覚、俯瞰ではなく自分の視野で戦う事になるから
戦いにくさに苦痛や恐怖も伴うようになってしまい、そこに記憶の欠如も加わるから
ギルドを脱退して戦いそのものから遠ざかるのも分かるわ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 01:43:18.09 ID:7tJLcS2H.net
>>787
どうせゲームだからヒャッハーしてたら2回〆られて終いには尻にヒカレマシタ派

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 05:27:47.78 ID:Iw0ThTqt.net
何か唐突に今晩1-3話再放送すんのか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 07:06:03.62 ID:keUpVJ4+.net
>>781
集まってる大地人ってイースタル(雑多な貴族領)で跡継ぎになれない奴らで
なおかつ1期のエッゾみたいに、その既得権自体がいつ壊されるかわからないから
実際大地人に関してはそういうレベルの状況で間違ってないよな

だからアキバ公爵という庇護にも縋れると支持も得れたわけだし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 07:15:21.34 ID:7tJLcS2H.net
いや、明らかに庶民だろ………

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 08:37:07.19 ID:keUpVJ4+.net
ごめん書き方が悪かった
でもルディのように貴族出身の大地人もいるにはいるから・・・

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 09:09:11.32 ID:xcW7WqdE.net
まぁ無気力組はリアルでも引き籠もりだったんだろう。
所詮ネトゲ、そんな社会不適合者率もかなり高いんでねーの?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 09:12:26.31 ID:qZ6L9PHN.net
>>787
死ぬと一瞬故郷のことが思い出せるからひたすら戦うよ派がオデュッセイアかな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 09:37:27.09 ID:oMwCsBFm.net
一話と二話録画失敗してたわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 09:40:15.79 ID:xluy13ph.net
再放送あってよかった

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 10:16:30.00 ID:Iw0ThTqt.net
>>797
能登ボイスで元貴族令嬢の嫁ゲットとか勝ち組過ぎるわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 10:22:15.07 ID:xluy13ph.net
>>792
あいつは帰りたくない派の筆頭なのだろうな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 10:54:48.50 ID:ua+bgup5.net
>>803
死ねば現実の記憶が見えるからアイツらは死にまくればいつか帰れるという憶測を信じてるんだよ
実際は死ねば記憶を失うから現実からどんどん遠ざかっているというのに

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 12:15:43.83 ID:X3frGZhK.net
>>802
実際これだよなぁ。
ゲームだからORTUEEE出来てたし効率重視(キリッ とかしてのに
現実になったら金稼ぐのも何だかんだで疲れるし、
普通に生活ってどうしたらいいかも分からない糞ニートが無気力化してんだろ。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 12:19:23.09 ID:Iw0ThTqt.net
ゲームのステータスそのままとか無職転生より条件いい筈なんだが
中々うまくいかんもんだな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 12:22:43.42 ID:PwBSzZbL.net
>>802
実のところそうだと思う
単なるゲームならステータスで俺つえー!ってやれてたのに、リアルにコミュニケーション取りながらの戦闘が上手くできないとかあると思うし
生産系とかリアル社会での経験でチートな部分が大きいし、コミュ力必要
逃げ場だった純粋なゲームの世界がリアルに近づいて絶望してそう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 13:13:41.37 ID:LsnKvp2H.net
どうしたらいいかわからないからホネスティ入ったけど
妖精の輪探索も頓挫したし他で職探そうにもみんな自分よりずっと先行ってる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 13:33:30.39 ID:3HDfvGy6.net
勝手に補足すると、ログホラのスマホゲーで、「リアルで命がけで普通に戦える方がおかしい」と言うホネスティ団員がいる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 14:12:22.88 ID:MSkSrlK0.net
>>813
最初は誰もがみんなそうだったんだよな
ソウジとかクラスティとかのバーサーカーは例外としても
結局スタートダッシュを切れず、出来ないことを出来ないまま放置した自分のせいって見方もある
怖くても頑張って戦ってる子もたくさんいるんだから

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 15:10:45.20 ID:xluy13ph.net
デミカスのように大地人とイチャイチャしてる奴は他にいるのだろうか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 15:14:14.94 ID:c43x3znO.net
>>815
加奈子さん
https://lhrpg.com/lhz/i?id=2893

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 15:17:03.24 ID:MSkSrlK0.net
忘れがちだけどルンデルハウスも大地人

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 15:25:37.73 ID:xluy13ph.net
>>816
アニメに出てきてなさそうだな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 15:30:23.03 ID:KrJF1m0f.net
ハンターハンターのグリアイ編モブみたくNPCと結婚して子供作る奴いてもおかしくはないよな
まあまだ一年そこらだからそこまではいかなくてもデミカスみたいのはそこそこいるだろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 15:40:46.76 ID:7W2aYZ1h.net
働かなくても死なないというある種完璧な社会体制だから元がニートとかあんまり関係ない気がするが
しかしネトゲで多いニートや主婦がいないな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 15:47:19.26 ID:azC+FIGu.net
>>814
生産職もあるしね
大地人よりもスペック高いのにただの言い訳だよね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 15:47:35.34 ID:c43x3znO.net
>>820
カナミと濡羽は主婦と無職よ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 15:50:33.48 ID:xluy13ph.net
家事手伝いのマリエさんの話か

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 15:56:19.37 ID:MSkSrlK0.net
大地人どころかbotに恋する情熱的な冒険者もいるしね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 16:03:36.71 ID:Iw0ThTqt.net
ゲーム世界へ連れてこられたbotには笑った
ユニークな着眼点だと思うわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 16:58:29.14 ID:xcW7WqdE.net
ソウジロウとアイザックのリアルプロフィールが気になる。
ソウジは高校生っぽいが。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 17:01:19.02 ID:6jVOwQ/R.net
新スレage

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 17:01:21.97 ID:7W2aYZ1h.net
>>822
ああ、そういえばカナミが主婦だったか。現実はかなり主婦が多くて笑える

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 17:07:23.02 ID:MSkSrlK0.net
>>826
アイザックは土建屋だったはず

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 17:22:50.59 ID:xcW7WqdE.net
>>829
土建屋か、社長ってより親方っぽい感じだもんな。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 17:57:55.29 ID:c43x3znO.net
>>826
アイザックはある
https://lhrpg.com/lhz/i?id=1279

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 18:58:41.87 ID:xcW7WqdE.net
>>831
ありがとう、社長じゃないんだね。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 19:19:57.54 ID:KDY+IH27.net
>>811
そう考えるとデミクァスやハーメルンも悪事を働いてはいたけど
自分なりに、大災害後の世界を生き抜くためにお山の大将、悪徳奴隷商として
出来るだけ順応しようと努力していたから、ある意味じゃ無気力組より偉いよね(´・ω・`)

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 19:24:31.60 ID:MJGxn4+V.net
ネットも娯楽も無い世界でリアルと同じように生活しろと言われたら無気力になる奴も出てくるわなw
アニメ見てたりネトゲやってるような陰キャには特にきつい世界だろうw
むしろ現実でもリア充だったような奴のほうがこの世界を楽しんでそうw
アニメもゲームも漫画もネットも無い世界だからここ見てるような奴が無気力組になってる可能性は高いw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 19:33:16.57 ID:KDY+IH27.net
>>834
後はどれだけ自分のキャラを演じるロールプレイに徹して大災害後の世界を生きて行けるか?
で、そうしている間は現実世界に帰れない悲しみを忘れていられるのならまだ平気かも(´・ω・`)

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 19:54:14.44 ID:xcW7WqdE.net
>>833
ハーメルンの行いは弱肉強食の世界ということならそれが許されるかも知れないけど、一応法治国家的なシステムがあるからダメでしょ。
偉いか偉くないかで言えば無気力組のほうが他人を傷つけないないから偉いんじゃないの?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 20:11:08.39 ID:rlRMgr79.net
>>835
ロールプレイとは、何だにゃ?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 20:15:30.42 ID:MSkSrlK0.net
>>836
ハーメルンの行いは違法ではない
だって衛兵に処罰されてないんだから
偉くはないけどあの世界で生きるために自分達で考えた商売だからね
ゲームシステムに捕らわれず柔軟な対応をしたと言えよう

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 20:28:11.72 ID:7W2aYZ1h.net
ハーメルンは現実世界からすると監禁と強制労働とで普通に違法だから帰ったら訴えられてもおかしくないんだけど

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 20:29:47.77 ID:rlRMgr79.net
まぁそれには現実に帰ってからゲームに取り込まれるなんてファンタジーを
科学的に立証しないといけないけどな

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200