2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ログ・ホライズン 円卓崩壊 157

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:38:50.11 ID:0D81F9cZ.net
=======================
・【※実況厳禁】放送中に放送内容の実況は実況板へ。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽り、キャラアンチは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================

◇TVアニメ放映
2013年10月〜2014年3月 ログ・ホライズン 第1シリーズ (全25話)
2014年10月〜2015年3月 ログ・ホライズン 第2シリーズ (全25話)
2021年1月〜2021年?月 ログ・ホライズン 円卓崩壊 (全12話?)

◇関連URL
番組公式サイト:https://www6.nhk.or.jp/anime/program/detail.html?i=loghorizon3
番組公式Twitter:https://twitter.com/loghorizon_DORT

◇原作Web版作品(無料)
ログ・ホライズン - 小説家になろう:http://ncode.syosetu.com/n8725k/
ログ・ホライズン 資料集:http://ncode.syosetu.com/n5313bu/
橙乃ままれ OFFICIAL WEBSITE:http://tounomamare.com/
資料wiki:http://www26.atwiki.jp/loghorizon/

◇公式コミカライズ
ログ・ホライズン:http://www.famitsu.com/comic_clear/se_loghorizon/
ログ・ホライズン 西風の旅団:http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201302horizon/
ログ・ホライズン外伝 HoneyMoonLogs:http://dc.dengeki.com/ (検索)
ログ・ホライズン外伝 -にゃん太班長・幸せのレシピ-:http://bslogcomic.com/loghorizon/

※前スレ
ログ・ホライズン 円卓崩壊 (実質156スレ)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1609677156/
(deleted an unsolicited ad)

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 23:24:20.61 ID:TD01Akkh.net
アインスって善意で動いてるのか?俺はてっきり

アインス「形式は整えてやったからお前(シロエ)は俺の下ね。よろしく」
って事なんかと思ったわw

まるで話が分かってなかったようだw

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 23:44:58.03 ID:zoS4/BFF.net
悪意で動いていれば
強欲で動いていれば叩き潰せばいいのだけど
そうじゃないから厄介なんだわな
てかマルヴェス意外といい人かもと思ってしまったり

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 23:49:59.96 ID:FVeJ0Q5S.net
グランデールの本質は飛行系のペット持ちが集まった輸送ギルド
空飛ぶ郵便屋さん
その立ち位置を守るため&東西の影響力から逃れるために
円卓脱退して中立になった感じ、たぶん

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:01:09.94 ID:544tRtNH.net
答えがまさかの総選挙でズッコケたわw そう言えばログホラってそんな物語だったな。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:13:02.50 ID:bOHbxZaK.net
半魚人は斎宮家に大層従順そうに見えるが
そうなると過去に、彼がミナミからの間者と連携してレイネシアに恥かかせようとした事件で斎宮家も一枚噛んでたって事になるんだろうか

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:18:20.91 ID:ZXX+L6iZ.net
AKB総選挙。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:21:56.46 ID:PxpN7v4T.net
斎宮家がインティクス率いるプラントフローデンと対立し始めたのは最近のこと

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:29:06.10 ID:qjBgIrMn.net
>>496
高須を見方にした奴が勝ちか

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:31:48.13 ID:S5mZPAAV.net
>>497
トウヤの一言で目が覚めた濡羽が友和政策をとったからな(´・ω・`)

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:32:05.50 ID:OCt+hZUf.net
まあしかし選挙はいいけど戦争回避の手段のほうはどうすんのよって疑問は残るな
斎宮主導のレイネシアが嫁いでアキバ統治府という案に対して選挙しますこっちが勝ったらアキバはもっと良くなりますってだけじゃちゃぶ台返しで対案未満の答えじゃんねw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:35:25.08 ID:W7wZYtWU.net
円卓会議の欠けた席に大地人を入れようってことだね
クラスティの議長席には当然レイネシアで

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:43:58.81 ID:lqgYBrWu.net
戦争したがってるのはウェストランドとインティクスで今回の一件に直接の関係はないからな〜
そこらへんにナシをつけなきゃ戦争は回避不能でしょ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:51:06.99 ID:/iqHLyPR.net
インテックス大阪さんが遅れてきた中二病をこじらせて、周りも大変だな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:52:27.12 ID:bOHbxZaK.net
しかしインティクス・元老院の侵攻派は現在劣勢なんでしょ
つまり今の流れは濡羽・斎宮家の東西融和派に傾いてるって事じゃない?
何とかしなきゃならないのは侵攻派の方で、何か仕掛けて来るんだろうな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 00:59:35.38 ID:OCt+hZUf.net
>>504
濡羽とインティクスで政争してるらしいが……
まあ二期までですでに個人どうしの力関係じゃ負けてるみたいだったし
メタ的にいえば濡羽みたいな実務できない恋愛脳女子のままじゃインティクスみたいなイカれた性悪に勝てるわけないやろっていう

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 01:12:06.95 ID:P695/pSW.net
アインスは結構な地位を手に入れた上円卓に揺さぶりを掛けてからシロエを勧誘する辺り

対等じゃシロエを御しきれんから権力で抑えを効かせられる体制を作ったんじゃね?
って邪推しちゃったんだよね〜

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 01:21:45.99 ID:rZUhgvRl.net
今までのログホラを短くまとめた総集編やってくれんかなぁ
戦闘多めならよかったけど会話パート中心だと過去作の内容忘れてるから何も頭に入ってこん

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 01:59:26.68 ID:DXXE0VjW.net
酒酔い50%レイネシアの頑張り50%で感動して泣いた

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 02:12:50.42 ID:ZXX+L6iZ.net
>>491
上下じゃないけど、俺はアキバのみんなに等しく幸せを与えるこだけやるから、あと面倒なことよろしくね。俺公爵になってややこしい事になっちゃったけど、シロエさんなら何とかできるはず!入ってちょ♡
という感じではある。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 02:31:51.70 ID:S5mZPAAV.net
>>509
味のする食事を取り入れて蒸気機関などの産業革命に貢献
ギルド会館を買い取り『円卓会議』の設立、治安の改善を図り
大地人を冒険者に生まれ変わらせる新魔法の発明
供贄一族のクエストのレイドバトルを制して潤沢な資金のバックアップを取り付けて
困窮していたアキバの財政問題を解決したからな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 03:03:24.25 ID:XAJ/BR2+.net
>>449
まだやってたけど坂道出てきてもう話題性なくなってきた頃かな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 03:06:56.55 ID:XAJ/BR2+.net
>>472
ただ独立しても各々やっていけるシステム作り上げてたのも確かなわけで

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 03:11:20.42 ID:W7wZYtWU.net
>>512
DDDのコンセプトが「自分がいなくても勝手に回る組織」だからな
ゲーム時代は正しく機能していたけど現実化した大災害後は色々と無理が出てきた
それをリーゼが現状に合わせてシステムを進化させてみたわけだね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 03:12:18.43 ID:S5mZPAAV.net
>>512
その各々が独自の判断でやっていけるシステムが『D3ハブ』で言っていた
「解散したメンバーが独立して立ち上げた様々な部門のギルド」ってヤツだと思えばおk?(´・ω・`)

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 03:55:53.65 ID:XAJ/BR2+.net
>>514
うん、元々部門毎の独立性はかなり高かった

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 06:34:55.21 ID:oSAYnA2O.net
ままれ「お俺は脱税王に、なる!!」
Ufo「せやな!!}

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 07:11:53.38 ID:SWhawuoN.net
レイネシアの結婚相手、イケメンかつ性格もまともそうじゃないか
最初半魚人の方が結婚相手かと早とちりした

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 08:43:51.10 ID:KHAdOuZa.net
そもそもアキバの冒険者は円卓のおかげで自給自足できるまで育成してくれたやろ?
義務教育以上の訓練までしてくれたわけや

アインスの行動は国家権力を使ってまともなギルドや冒険者から無理矢理上前はねてやる気のないニート冒険者を養えって事やぞ?

そんな事したら真面目にやってる冒険者はやる気無くすしニートナマポ冒険者増えるだけやろ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 08:56:25.58 ID:KHAdOuZa.net
>>514
アニメで出てたかは見逃したけど原作ではリーゼがやってる様な事を処理する事務方メンバーが多数居たんだけどログインしてなかったのかそのメンバーの多くが大災害で転生されてこなかった的な事書いてたはず

そこで大災害後のメンバーで各部署で責任者立てて独立採算制をとった感じなのかもね
平時は各部署で自立、有事はハブを通して連携

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:07:41.38 ID:n9aXl54E.net
>>518
いや育成とかしてないけど?
無法地帯化と生活レベル低下を防ぎはしたけど

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:15:51.77 ID:ZXX+L6iZ.net
同じ課題を共有してるがシロエは全体最適、アインスは部分最適(自分の正義が大事、限定合理性が高い)という感じかなあ。アインスの方が先に動いてシロエが後手ってのが面白い。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:24:41.87 ID:Ss2HiINr.net
レイネシアさんのパンツは何色でしょうか?やはり高貴な白レースでしょうか?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:36:01.13 ID:xp0AwYzE.net
低レベル帯の底上げを育成と言わずなんと言う。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:36:45.66 ID:CUYuCe4g.net
アインスは俯いてる冒険者を前向かせる方策を思いつけずにいただけなので
実は何かしら呈示できてたらわりと大人しくしてたりする
金や技術を恵んでやればできることができて前向かせることができるのでは、くらいしか思いつかなかっただけなんだ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:37:17.42 ID:xp0AwYzE.net
>>522
公式設定(リプレイ集)ではパンツ履かないらしいよ?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 09:54:36.18 ID:Ss2HiINr.net
>>525
高貴なご令嬢はノーパンなんですね!さすがです!

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:14:38.76 ID:hXp9sI76.net
アインス:どうしようもなくて頓珍漢な解法を提案したら却下されたので反乱
カラシン:正しい方向性とすぐには解決出来ないことを理解してたが馬鹿を煽って反乱誘発
シロエ:いい策を思い付くまで一人で抱えこみ、反乱を消極的に誘発

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:17:05.09 ID:ng0VDVy4.net
風だけが旅の終わりを告げていた
次回『前夜祭』

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 10:29:46.71 ID:1E3iQERp.net
まあレシピ等の共有=攻略の共有、という意味では割と異変前のゲームからすると頓珍漢というわけでもないのかなあと思う。そういうサイトの運営者だし
現実でもOSSの様に自社で利益になるものは隠して大部分を公開するやり方もないではないし
やったところで無気力な人らがやる気を取り戻すか怪しいところだけど。原因がよくわからん

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:06:45.11 ID:8nZsJRdq.net
>>504
濡羽さえいなくなれば逆転は可能かもな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:35:20.70 ID:2L3PKGEy.net
つっても冒険者は殺せないからなあ
幽閉しても自殺すれば神殿に飛べるし
クラスティみたいに別鯖に飛ばすか、恒久的に眠らせるような手段でも用意しないとな
後は何かでっち上げて失脚させるか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:38:44.71 ID:8nZsJRdq.net
どうなってるか不明だがリコピン達のようにできれば

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:40:22.35 ID:P695/pSW.net
シロエはシロエで「責任者とかなりたくない」って見えなくもない
ってのはさすがに見方が悪意に傾き過ぎですかね?w

行動が消極的だったのに、レイネシアが神輿に名乗り出たとたん
「よっしゃ、円卓会議盛り返すぞ」って風に見えちゃってw
...話の順番のせいかな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 11:44:47.44 ID:WZub/yxU.net
シロエも腹黒言われるだけあって自分が自分がって最初から引っ張っていこうとはしないんだよな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:02:12.83 ID:ng0VDVy4.net
シロエは自他共に認める参謀役だからなあ
ぶっちゃけ代表として立つカリスマは無いし
むしろマイナスに振れている

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:05:19.09 ID:OCt+hZUf.net
シロエは秀才タイプで決断はなかなか下せないタイプってのは二期まででもだいぶやってきたしな
だから茶会でも参謀だったしクラスティがいなくなると円卓の運営も鈍る
本質的にはトップを支えるタイプで自分にはぐいぐい引っ張るリーダーはできないって自覚もあるんだろうね

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:06:10.99 ID:544tRtNH.net
何だアインスさん全然悪意ないじゃん、自分の不甲斐なさを認めてシロエに助けを求めてる。それに対して総選挙なんてふざけたことやっちゃうし。もうシロエのバカドン!

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:09:08.67 ID:8nZsJRdq.net
ログホラ立ち上げの時も悩んでたしな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:24:43.14 ID:ng0VDVy4.net
アイザックが言っていた「誠意を見せるには速さも必要」が前振りか
シロエには企画力と行動力はあるけど決断はにぶちん
外から見たら信用が足りないよねと言う

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:25:02.76 ID:vZ19167p.net
>>508
え、レイネシアあの時酔ってたのか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:29:19.88 ID:8nZsJRdq.net
>>535
ちょっとしか知らない人達は恐れてそうだな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:36:45.92 ID:tkaYyRzF.net
レイネシア母の画像ください

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 12:44:55.70 ID:BcKFXPmW.net
放送中に3回以上「なにやってんだこれ」ってなった作品はもれなく糞
そしてこれは1期からずっとそうw
やってることがわからないって話じゃないぞ、どういうつもりでこれやってんだって話よ
なーーーにがゲームキャラのまま意識そのままで飛ばされただよ
しかもそのキャラ設定のままにそのまま生活してるとかキモいにもほどがあるじゃねえか
こいつら現実世界はどうなってるとか、自分の肉体はどうなってるとか思わんの?ってのが
1期からずーーーっとあって、そのあべこべな延長のまま、話が
問題にもなってない問題をさも問題のように演出してそれを糞メガネや周りの主要キャラが解決してくっていうw
だからドットハックも糞で誰も良作だと判別してないように、これも同じ糞をずっとし続けてるだけ
最近だと同じレベルの糞に100万の太郎があったが、一緒
良くなく悪くだけのラノベ創作MMORPGネタ時代の遺物
改めて脱税ままれを担ぎ上げて3期なんてやるから完結でもしたのかと思えばそういうわけでもない
今さらこれをやる意味すら不明
強いていうなら他のネタがなく1期2期で作成した財産を使って手軽に原作追いの3期
でもそもそもこれ自体別に人気なかったじゃねえか
ちょっとスッキリしたw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:00:23.92 ID:etVIq6lk.net
>>543
こいつら現実世界はどうなってるとか、自分の肉体はどうなってるとか思わんの?ってのが

現実への帰還について最近触れてたがな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:03:12.21 ID:TtKD6mmO.net
>>543
糞沢山してスッキリしたってのは伝わった

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:03:45.73 ID:P695/pSW.net
>>540

どっちかって〜と葡萄で遊んでた三佐さんの方が酔っ払いみたいだったがw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:07:37.06 ID:CUYuCe4g.net
現実のことは分かりようがないから順応する人が目立ってて
順応できない人は望郷騎士団やってみたり
ログアウトできないゲームを黙々とやってるつもりになったり

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:14:48.20 ID:8nZsJRdq.net
>>546
あれはなんだったのだろうな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:35:31.07 ID:S74yGJnv.net
アニメでは分かりづらいけど、原作だとシロエはアインスの勧誘を受けて
アキバ統治府に加わるのもいいかなあと思っちゃってる。

レイネシア姫が来なければ、あのままずるずるしてた可能性が高い。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 13:39:02.18 ID:8nZsJRdq.net
義手のトレーニングかな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:07:41.27 ID:HcVG6whj.net
カラシン「レイネシアのお母様 悪いと思ってるなら体で払ってもらおうか 」

母ちゃん一体幾つなの熟れたえろいオーラ出してるw薄い本に期待まだまだ逝けるw

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:09:55.74 ID:HM8eNgmj.net
DDDの変化を見せてるんでしょ
最初はケーキ崩れてイチゴが落ちる
三佐はケーキにたくさん葡萄を乗せて新しい形を作った
巨大戦闘ギルドが一旦解散して、今後は多くの独立したギルド連合になった

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:15:56.46 ID:HM8eNgmj.net
>>551
まだ30代くらいじゃないかな
貴族の結婚なんで10代だし、娘のレイネシアは15だし

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:41:58.03 ID:P695/pSW.net
>>549
って事はシロエは”行動”でアインスよりレイネシアの方が求心力が高いって
内外に喧伝したようなもんじゃないか?

こりゃアインス陣営に恨まれても自業自得ですわ
...先の展開知らないから恨まれるかどうかホントは知らないんですけどね

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:45:47.48 ID:WZub/yxU.net
>>554
面子潰して恨まれないように勝ちずぎない方法提案したんだろ
これが円卓には出来なかったこと

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:52:27.39 ID:clDQGwUq.net
投票システムの名前はドミニオンにしよう
勝てるぞ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 14:53:52.20 ID:8nZsJRdq.net
アインスの事を今は同志と思ってそうだしな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 15:27:19.27 ID:hXp9sI76.net
メイクアキバグレートアゲイン

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 15:31:02.21 ID:544tRtNH.net
そういや1期最後で「アキバを出る!」ってイキったくせに2期アキバに居座ってるの何なん?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 15:43:41.95 ID:UF3U7+fe.net
二期の内容がどうでも良すぎて記憶にない。
見てると少しずつ思い出すけど

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 15:45:54.61 ID:BUUOrTss.net
カナミゴーイーストなしでクラスティタイクーンロードは成立するのか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 15:48:06.00 ID:XAJ/BR2+.net
>>539
アレはアイザックが直感だけで生きてるってだけ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 15:50:36.02 ID:hXp9sI76.net
クラスティタイクーンロードも一話で駆け抜ければ解決

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 16:14:01.20 ID:S74yGJnv.net
>>554
シロエ自身は円卓会議は自分が作ったものだから
自分の意思で潰してアキバ統治府に鞍替も
選択肢としてアリかと思ってたんだが、
レイネシア姫が円卓会議の制服を身に纏ったことで、
勝手に潰せなくなっちゃったんだよ。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 16:21:17.09 ID:HM8eNgmj.net
>>559
2期でリガンと一緒に出て行ったじゃん

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 16:39:59.27 ID:XUILZ4HG.net
ボクスルト
ボックス(箱)ルート(根)
ああなるほど

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 16:53:30.84 ID:8nZsJRdq.net
>>564
円卓に大地人がいないのも問題として挙げてたしな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 16:58:26.83 ID:HM8eNgmj.net
>>566
セルデシアの地名なんてそんなんばっかだ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:07:04.74 ID:p6dWwKuA.net
>>567
言葉はアレだがぶっちゃけると
元々統治組織じゃなくて、「冒険者たちが快適に暮らすために大地人をどう活用するか」という組織だから

ところがここにアキバ公爵が現れて大地人の人気をさらって行ったもんだから
慌てて大地人を含めた選挙を行うことにした構図やね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:26:45.35 ID:Ev+g1dgG.net
1期から見始めたけど面白いな 早く追いついて話に加わりたい

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:46:18.15 ID:Zxne+aCd.net
アインスは具体的な案を出したり行動したりすることはできないから軽んじられていたけど
実は今何をすべきかについてはわかってて今回シロエの一歩先を行っていたということか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:48:42.51 ID:WZub/yxU.net
>>571
それだけでなく円卓に対して他のメンバーと違った目線で見てた所もあったから噛み合わなかったんだろう

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:51:01.00 ID:vFW2/9Ll.net
会話しかしてないのに面白いな
化物語だったら途中で寝てるわw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:54:33.88 ID:p6dWwKuA.net
>>571
そうでもないんだなこれが

アインスは結局シロエと同じで、流れ込んできた「冒険者たち」への生活保護を要求していただけ

結局アインスもシロエも「大地人たちのためだから!」と、大地人をダシにしているけど

大地人がいなくて困るのは冒険者たちであって
大地人は冒険者がいなくても変わらず暮らしていけるんだよね

そんな設定の中で「さすがシロエさん!」をやろうとするもんだから話が無理矢理感に溢れてるわけ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 17:56:29.36 ID:hXp9sI76.net
アインスは広くて遠い視点で具体的なことはさっぱり
カラシンは近くも遠くも見れるんだけど身内優先だからわざわざ手を伸ばさない
シロエは広い視点はあり具体的な策まで決められるけど、確信を持つまで話さない

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:03:26.79 ID:1E3iQERp.net
貴族の責務を果たさない姫様はさすがに大地人の支持を得られないだろうから、搦め手使うしかなさそう
斎宮の西側の基盤が弱いからアキバという戦力持つと逆に元老院と揉めそうだしその辺りが気になるなあ
というか選挙はよほどうまくやらないと遺恨しか残さない気がするが。買収禁止なり住民票なりきちんとしたルール作りも必須だし、どうしてそんなに白黒つけたがるんだこいつら

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:24:19.56 ID:Y8wfPg0N.net
西側でも友好的な勢力っぽいし利害も一致するからむしろ渡りに船でどっちに転んでも良いんでしょ
ニート姫がやる気出したから悔いの無い様にやらせてあげるのと仮に統治府になるとしても権力に負けてあっさり乗っ取られた様に見えない様に円卓の面子保つ意味合いも有りそう
有力ギルドが内政に携わるのは結局変わらんのだし

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:27:00.84 ID:YcEITA9m.net
>>574
ミナミは大地人と冒険者の混在組織になっていて
元老院には侵略戦争の欲もあり

もしイースタル側が大地人のみになったら
レベルと不死性のアドバンテージを持つ西側の冒険者兵に対抗するのが難しくなる

レイネシアの弟イセルスに情が湧いてマイハマに仕える宣言したアイザック君をはじめとして
イースタル側につく冒険者もいるので
大地人の争いが起こると冒険者どうしの戦争にもなる

今回フられた斎宮トウリは戦争回避するために東西結婚しようとした
アインスは理想を実現するための背景力としてトウリから爵位もらってシロエを参謀に欲しいと口説いた

って解説でいい?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:30:23.67 ID:p6dWwKuA.net
>>578
ミナミの冒険者たちが大地人の手下となって戦闘に出るのは、シロエを調停者として活躍させるためのご都合設定よね?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:31:20.38 ID:DXXE0VjW.net
>>540
いやwレイネシアは酔ってないw
酒入ってる可能性はあるが少なくとも酔った勢いでとかそんな話の流れじゃないw

酒酔い(俺がw)、そしてレイネシアの気持ちや頑張りみて泣いたって事
すまんね混乱させて。今後の見方に響きそうだからレスっとくわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:00:35.29 ID:YcEITA9m.net
>>579
人口の多い大地人と個体は強い冒険者で相互利用する奴らも出てくるのは自然では?
全く無い方が不自然、ご都合だと思うが

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:06:11.71 ID:OCt+hZUf.net
多分その人は何をいってもご都合連呼するぞ
アンチスレがないとは言え暇なことだ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:17:46.22 ID:zvSF3etN.net
アインスやコーウェン家の主張も一理あるけど初手でぶん殴ってから仲良くしようみたいな主張で釈然としない
ほうれんそうって大事だね
アキバの分断に一枚かんでるように見えなくもないコーウェン家に速攻ですり寄るアイザックにも疑問
アインスがアキバを中立の第三勢力にするようなこと言ってた気がするがそれじゃ戦争抑止にならなくない?
アキバが中立で戦争に不干渉の立場をとったら東西の戦力差がえぐいことになるよねどう止められるのかな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:25:33.61 ID:OCt+hZUf.net
>>583
そのためにレイネシアを斎宮の嫁に出すって話だったはず
母親が緊張緩和としか言ってないから永続平和とかまでは思ってなかったみたいだけど
まあ話つけて準備全部整えてから円卓には事後通告のあたりあまり円卓のほうには期待してないよね
ただ円卓はもともと大地人の争いには不干渉主義だったからなあ
コーウェン家の進める和平話に口出せる関係でもなかったんだよね
アイザックは逆に円卓がどうであれコーウェン家につくと表明したわけで不干渉主義の円卓よりもむしろ実質戦力として抑止力になれる立場をすすんで獲得したんじゃねえか?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:30:50.34 ID:p6dWwKuA.net
>>581
「中にはそんな人もいるはず」
30分間一生懸命考えてひねり出したのがそれかいなw

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:32:11.82 ID:OCt+hZUf.net
まあだから今選挙しようずってのはレイネシアをはじめとした大地人を円卓に取り入れて
ネトゲプレイヤーの集まりからあの世界のアキバの統治機構へと変える契機
大地人の争いにももう無関係じゃないからと干渉できる組織に生まれ変わる契機にするってことなんじゃね?
そこまでやれたらコーウェン家にも今回みたいな話がでたら先に相談くらいされる関係になれるんじゃねえかね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:36:13.49 ID:uo56QhLF.net
アインスは深く考えて行動した訳ではない、自分の意見を通す為の権力が欲しかっただけ
アキバの無気力な冒険者を助けたいという気持ちが先走って一人で暴走したのが事の発端
アインスがアキバ公爵になった事によって今まで隠れていた大地人の問題が偶発的に浮き彫りとなった

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:38:36.94 ID:p6dWwKuA.net
>>586
それでもおかしいんだよね

まず大前提として、普通に考えるとシロエがほんと要らないんだよ

ミナミの侵攻に対抗したいなら武力パーティに直接クエストを依頼すればいい

そんな中で何がなんでもシロエさんマンセーの話を書かなくちゃいけないから
アインスやレイネシアに不自然な立ち回りをさせている

いや別に変なストーリーやめろと言ってるんじゃなくて
作者さん苦労してるなあという話

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:39:14.56 ID:YcEITA9m.net
>>585
いるはず、ではなくいた方が自然と言ってるのだが
常時更新にしてないしそっちも30分レスじゃん…

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:43:39.98 ID:p6dWwKuA.net
>>589
と言われてもアニメの設定がそうじゃないからな

まあ円卓会議の場で
「ミナミの大地人に仕えてる冒険者がいるんだよ。そいつがアキバに攻め込んで来そうだ」
「そんなやつがいるのか?何を考えてるんだ?」
みたいなやり取りでも入れておけばまだしも

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:44:53.92 ID:OCt+hZUf.net
二期見てないのか忘れてるのか
途中で阻止されたけどロンダーグとか一緒に攻めてきてたじゃん

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200