2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ログ・ホライズン 円卓崩壊 157

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:38:50.11 ID:0D81F9cZ.net
=======================
・【※実況厳禁】放送中に放送内容の実況は実況板へ。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽り、キャラアンチは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================

◇TVアニメ放映
2013年10月〜2014年3月 ログ・ホライズン 第1シリーズ (全25話)
2014年10月〜2015年3月 ログ・ホライズン 第2シリーズ (全25話)
2021年1月〜2021年?月 ログ・ホライズン 円卓崩壊 (全12話?)

◇関連URL
番組公式サイト:https://www6.nhk.or.jp/anime/program/detail.html?i=loghorizon3
番組公式Twitter:https://twitter.com/loghorizon_DORT

◇原作Web版作品(無料)
ログ・ホライズン - 小説家になろう:http://ncode.syosetu.com/n8725k/
ログ・ホライズン 資料集:http://ncode.syosetu.com/n5313bu/
橙乃ままれ OFFICIAL WEBSITE:http://tounomamare.com/
資料wiki:http://www26.atwiki.jp/loghorizon/

◇公式コミカライズ
ログ・ホライズン:http://www.famitsu.com/comic_clear/se_loghorizon/
ログ・ホライズン 西風の旅団:http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201302horizon/
ログ・ホライズン外伝 HoneyMoonLogs:http://dc.dengeki.com/ (検索)
ログ・ホライズン外伝 -にゃん太班長・幸せのレシピ-:http://bslogcomic.com/loghorizon/

※前スレ
ログ・ホライズン 円卓崩壊 (実質156スレ)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1609677156/
(deleted an unsolicited ad)

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 19:05:37.04 ID:4WTxr8JA.net
大地人の間じゃアキバ公爵は歓迎されてる
イースタルとウェストランデでも姫様の婚約で話ついてる
だからいまのところ何が問題で誰が敵なのか、解決すべき課題は何かがいまだにはっきりわからないってとこがいまいちノッていけない原因なのかも
原作見てなきゃこれでなにをそんなに深刻になってんの?アキバ公爵増えるだけやん?ってなってもおかしくない

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 19:10:54.41 ID:OlLp450L.net
アキバ総選挙w

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 19:27:53.45 ID:R9Cd9jMx.net
>>230
アニメ組舐めんなよw

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 19:41:16.54 ID:10bIVVZT.net
>>230
一見問題なさそうだけどなんかモヤモヤするやん?
本当にそれでええんか?って気がするやん?
人間は感情的で非合理に動く生き物なのだ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 19:44:04.25 ID:mCz2XxhJ.net
カラシンにギルメン抜かれる程度だから、ギルマスの器じゃねーよな、アインス。
ただデカくするのが目的で潰れてったギルドとかMMOでもよく見たわ。

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 19:53:37.85 ID:90kBTFkA.net
ギルメンの出入りなんて大きいギルドなら普通のことだけどな
やる気ある人引き抜いてるだけで、やる気ない人を「引き受ける」気はサラサラないカラシンの器もちっさいけどw

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 19:56:10.44 ID:mpb4WtcF.net
>>233
俺たちの汚姫様が人妻になるなんてイヤだしなぁ・・・・(´・ω・`)
>>234
しかも若旦那はアインスよりギルメンの気持ちに向き合う器量が大きい
組織ってのはデカくなり過ぎると末端にまで神経が行き届かないし
いつかどこかで破綻を迎えるものだよな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 19:56:33.81 ID:10bIVVZT.net
>>234
引き抜かれた連中はアインスやホネスティを慕って加入したわけじゃないしな
とりあえず人数の多いとこに所属して安心したいだけ
DDDがあの状態だから第2位のホネスティにしたという程度の理由

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 20:44:30.83 ID:1Al7ziHb.net
アインスが駄目人間を作ったわけでもなし、アインスが囲わなければもっと早く問題が噴出してただけだろう

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 20:57:24.05 ID:GcKfVc7J.net
積極的に多く抱えちゃったから、ホネスティ固有の問題という性質が強くなったのかな。
無所属のまま増えていったらアキバ全体の問題として円卓も真剣にとりあったかも。

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 21:07:40.28 ID:uVp8nImD.net
アインスは円卓での発言権や影響力を気にしてどんどん受け入れてった面があるからな。人のためとは言え、それもギルドとしての欲なわけで、結局無策でどうしようもなくなって円卓に丸投げ。あかんやろ。

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 21:32:03.56 ID:IJwfhyV2.net
ホネスティが受け入れなくても発生する問題だからどのみち対策は打たなければならなかったがな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 21:39:14.06 ID:1H6GEiB2.net
ホネスティ新聞発行とかやってるならギルド内に相当な人数仕事人がいるはずだから
そこでうまく業務分担できればいいんだろうかな
まあそれを上回ってるって話だろうけど

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 22:17:20.15 ID:TcRabLth.net
レイネシアの結婚相手は美形だな
アニメのお約束的には、味方になりそう

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 23:53:36.45 ID:L1XjF7AY.net
>>230
えー、アキバが権力の空白地帯だったから円卓会議がブイブイ言わせてただけで
既存の巨大権力がそこに出張ってきたらシロエたちが要らない子になるのは明らかでは

とりあえず主人公たちが困るってのは分かる

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 00:17:56.51 ID:ORrGleLX.net
権力にまつろわない大地人から見たらサイヤ人みたいな奴らが
万単位でのさばってる都市があるなんて状況は、安全保障上の脅威だなw

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 02:15:59.49 ID:8iheKnIA.net
>>299
あの子が一番可愛いのにな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 02:16:42.47 ID:8iheKnIA.net
>>229だった

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 02:27:24.96 ID:/1SOxix1.net
いろいろ考えるけど最終的に攻略wiki作ってる連中をそんなにみんな好きじゃなかったみたいな結論に達しちまう
どういう連中がもともとのホネスティだったか
どういう連中が大災害後に加入したか
加入しなかった場合どうなっていたか
ホネスティ自体がなかったらとか考えたら

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 03:16:12.19 ID:ORrGleLX.net
ボンクラのアインスで良かったんじゃね
これが変に知恵の回るカラシンとか
理屈の通じなさそうなアイザックとかだったらもっと酷いことになりそう

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 07:30:27.97 ID:9PFubkA2.net
大災害後の混乱してた時期に大地人の国が何かしてくれたわけじゃないからな
アキバは自分たちで立ち上がったという認識があれば今まで何もしなかったのに今頃出てきてただおとなしく従えといわれても納得しがたいだろうな
それにアインスの言うとおりにしたらここまで戦闘やレイドなどで頑張ってきた人とそうでない人のことを公平に扱うとは言いがたいのがまずいと言える
全員を平等化する傾向を強くしたとして個々人がそこまで頑張らなくてもいい、そこで頑張るのがバカらしいとなればトップ層がアキバにこだわる必要もないわけで

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 10:18:23.70 ID:mm7urE78.net
>>249
その辺りは一応シロエと前からの顔馴染みだからあまりそういう役回りにも出来ないという

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 10:48:02.36 ID:JJny6xw2.net
円卓に案を持っていく前に相談するだろうしな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 11:18:34.74 ID:wUP7NVTe.net
今の流れって結局
シロエたち冒険者が打ち立てた既得権益を既存勢力が横取りしそう、
しかも大地人たちは既存勢力を歓迎している、
ってだけなので

既得権益を守ろうとするシロエたちの行動が浅ましく見えるんだよな
あまり印象が良くない

先に「このままだと大地人たちが将来苦しむことになるぞ!」と言う予想をシロエにでも語らせるべきでは

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 11:36:23.48 ID:pMVMlgRv.net
アインスがサヨク思考すぎて見てて辛いな
本人は善人で理想主義でよかれと思ってやってるんだろうけど

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 11:39:16.47 ID:arKeS4lU.net
サヨクとかよくわかんない

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 11:41:21.04 ID:JJny6xw2.net
アインスの提案を受け入れたら商工会も無気力層になりそう

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 11:59:52.60 ID:rRoNujDJ.net
アインスはみんなの貯金を10万だっけ?残して徴収し再分配とかとんでもない事言ってたよな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:01:07.29 ID:pMVMlgRv.net
>>255
あの人達は、この世には全員が幸せになれるだけの財と方法があって、
現在の成功者はズルしてるか運が良かっただけで、弱者に分配する責任があると思ってる

有能な成功者から利益を巻き上げて(無能な)弱者に分配して結果平等を目指すべきだと考えてる
あるいはどこかに埋蔵金があって、それを弱者に分配すればみんなが強者に並べると思ってる

よく脳ミソお花畑と言われるのはそういうところ
それに加えて、現状を破壊するために外国勢力と手を組みがち

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:24:59.08 ID:8DxC2vEa.net
アインスの提案はお花畑なとこもあったけど救済自体は必要なことはカラシンもシロエも分かってる

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:29:36.76 ID:arKeS4lU.net
後回しでいいと行方不明者が出るまで思ってたようだが

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:37:13.64 ID:9PFubkA2.net
現実と違って冒険者があの世界で生きてくだけなら難しくないそうだからな
やる気のある人には手を差し伸べるがなるべく自助で頑張ってもらおうとしてた円卓がそうするのはしゃーない

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:39:43.89 ID:Q5W6qdF0.net
>>259
それは現実の政治でもそうだね
でもアインスみたいな極端な再分配と結果平等ではうまく行かないというのは既知

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:41:05.20 ID:Q5W6qdF0.net
まおゆうでも描かれてたけど、単なる施しでは一時しのぎにしかならなくて、
自立支援じゃないと意味がない

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:45:25.53 ID:8DxC2vEa.net
>>262
それで大人気なくキレちゃってアインスの暴発を招いたのはカラシンで、本人も反省してるわけで
現実なら即時救済しなくても表向きはいいが、ログホラの冒険者は実力があるから対策は急務なんだよね

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:47:08.48 ID:9PFubkA2.net
アインスの方策の問題は原因への目配りが足りてないからそれをやったからといって無気力な人々が立ち直る可能性はそう大きくないってのもね……
現実に帰りたくて無気力になってたりしたらいくらエルダーテイルのあの世界で支援を受けたところでってのがある
問題は冒険者間の格差ではないのに格差に焦点当てちゃった

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:47:14.41 ID:yJHC5KLw.net
>>255
持つ者は待たざる者へ与えるべき。
これはまぁ有りと言えるかも知れないけど、それは持つ側が自発的に行う事だと自分は思うけど違う人もいるだろう。
でも彼らは待つ者は待たざるもへ与える義務があり、持たざる者は持つ者へ請求する権利があると主張する。
現代社会は税金によりこのシステムを成り立たせているけど、保護を、補助を、弱者救済を、人権尊重とめどなく
エスカレートして行き、その財源は?とか考えないで兎に角と寄越せ寄越せと要求する事だけに躍起になってる人たちかな?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:48:48.44 ID:JJny6xw2.net
円卓は帰還に向けて手を尽くしてるのに

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:53:33.09 ID:10D9hGYb.net
>>267
言うほど本気でもなかったって事だな
自分のギルドが一番大事ムーブしてるし出来るだけ頑張る位だろ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:56:59.16 ID:KYBz07hD.net
この世界って、複垢同時起動してた人のキャラとかどうなってるの

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:58:05.25 ID:qlgWFRqv.net
金が使える社会になったことって
あの世界ちょちょいとそと行けば収入ゲットできる程度にはなれるんだから
やる気ものすごく与えた結果だと思うよね
食い物もおいしくなって制作に様々なニーズが生まれた仕事も生まれた
その社会にどうほうり込むかが問題で
よくある釣った魚をやるか釣り方教えるかで一律魚あげようとしてるわなあ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:03:32.36 ID:IMxRJ667.net
>>267
帰還するための手がかりが月への通信にかかっているらしいけど
その手段が技術不足によって出来ないでいる状態なんだよね

その日を生きるお金なんてゴブをぶっ殺してれば間に合う
必要なのは一緒に戦い、お互いに励まし合える仲間なのに

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:04:45.54 ID:IMxRJ667.net
>>269
シロエの倉庫キャラが人格を持ってミノリと行動していたな、確か

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:06:26.67 ID:10D9hGYb.net
一通りプレイヤーのレベル上げて安全に狩り出来るようになった状況でやる気でないならそもそもそっち方面でやる気出ないわけで、結局はこの先の未来に良いことあるって言わなきゃいけないけど誰もできないで拗れたアインス否定してフォローせずに居た結果だよなぁ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:11:18.51 ID:8DxC2vEa.net
アインスも大地人の役に立つ公共事業として灌漑とかを提案してたはず
これこそ大地人に感謝されやる気を出させる政策だけど、予算が無いとツッパねられた
その前はフェアリーリングの調査という貧乏くじを引いて初期の発展に乗り損ねてたわけで

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:14:57.63 ID:8DxC2vEa.net
努力次第で何とでもなるという正論は、フェアリーリング調査で出遅れたことには何の役にも立たないのよね
いやまあ理屈上いつからでもアイデア次第で何とかなるが、大半のプレイヤーはそうじゃない

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:17:02.40 ID:IMxRJ667.net
無気力組を多く抱えるアキバにインティクスがミナミのタカ派貴族と結託してイースタルに戦争を仕掛けたらやばくねーか?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:23:51.02 ID:ztrO+ryp.net
シロエと円卓の何人かは帰還方法模索している
帰還できないことが原因の無気力組(ホネスティ以外にも居る)は帰還作業に関わらせればモチベになるが
まだその段階まで行ってないからな

カラシンの裏で引き抜いて黒剣ロンダリングで(空)元気復活するやり方も
帰還できないと根本的解決にはならず
伺い立てて協力姿勢にしていないのでアインスの精神負担軽減には効果なし

暴走したのはアインスの意志だけど
闇墜ち原因の半分くらいはシロエカラシンのコミュ不足のせい

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:31:25.43 ID:ciFN/6zE.net
>>277
シロエカラシンのコミュ不足というよりはアインスのコミュ不足では?
シロエカラシンは他ギルドとも積極的にコミュ取ってるけどアインスにはそういう所が一切見られない

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:37:01.67 ID:8DxC2vEa.net
カラシンがああいう場で煽っちゃうタイプだとギルド内でも同様の態度でメンバーにもあの考えが伝播してたろう
結果的にアキバ全体でホネを白眼視して無気力化を加速させてた可能性が高い
ギルド単体の若頭としては有能だが、統治者としては無責任だな。まあ統治組織では無いんだが

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:38:14.20 ID:JJny6xw2.net
アキバの環境を良くする事が帰還の準備に見える人と見えない人もいるだろうしな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:38:45.20 ID:ciFN/6zE.net
ログホラの年少組があれだけ頑張ってるから余計にアインスやホネスティのダメっぷりが目立つ
シロエ達から強盗しようとした冒険者だって今は頑張ってるしな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:46:12.00 ID:ztrO+ryp.net
>>278
どっちもだよ
どっちも裏で個人プレイして良くしようとはしてるけど

アインス表の提案、カラシン蹴る
アインス裏で動いてるが失敗、シロエカラシンに相談や交渉してない(多分)

シロエカラシン表の提案なし
裏で動いてるけどアインスに伝えてない伝わらない

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:46:21.48 ID:10D9hGYb.net
結局ホネスティ側視点だと「自分達が貧乏くじ引かされて無駄な時間を使っている間にグレーゾーンやり放題で自分のギルドを強化したやつらが自分達を下に見ている」って状況なんだよね
ネトゲで先行のアドバンテージは圧倒的だからな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:46:24.48 ID:9PFubkA2.net
でもあのモブPK娘っこ行方不明なんだよね……
まあ準レギュラーモブだし実は別な用件で出かけてただけでなんかそのうちひょっこり帰ってきそうな気もするけど

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:47:09.01 ID:IMxRJ667.net
>>278
アインスは野良猫を可哀想だと言って拾って来るだけで面倒を見切れない猫おばさんだよな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:49:27.59 ID:ztrO+ryp.net
猫おばさん叩いて満足しても解決にならんがな
野良猫増える要因を対処しないと

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:52:01.55 ID:8DxC2vEa.net
>>285
野良猫ではなく同じプレイヤーなんだが…

ホネが他のプレイヤーの為に外を駆けずり回って帰ってきたら、「努力せずに何やってたんすか?」とも
これで強硬手段にでない方がおかしいわな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 14:07:10.66 ID:Q5W6qdF0.net
>>265
カラシンがホネスティメンバーを引き抜いてやってたのが、無気力な人への一種の自立支援だったよね

>>269
不明
完全に二画面同時プレイしてたら精神が分裂してるかもねw
大災害の瞬間に注目してた方の画面のキャラになってるんじゃないかな
TRPGでキーボード猫な冒険者に会ったことあるけど、その辺の妄想は自由かと

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 14:08:18.18 ID:V4U/Oz6z.net
>>282
アインスが裏でそんな交渉してたら円卓メンバーで誰かしらアインスに賛同する奴がいてもおかしくないけどそんな事もないしな
カラシンに皮肉言われたのも元ホネスティからホネスティの惨状を色々聞かされたんだろ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 14:13:49.90 ID:y61IzQYi.net
妖怪メガネクラスティが長期不在なのも響いてる
はよ帰ってこいや

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 14:49:12.57 ID:r1g9Wl22.net
クラスティと連絡をつける目処が立ったというのにちょっと驚いた1話
念話も通じないのにどうしたんだろ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 14:54:58.81 ID:9PFubkA2.net
空飛べる召喚獣がいるから制限時間考えてもそういうの多めに呼び出せる召喚士なら海峡渡って別サーバーいけるんでないか?

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 14:57:04.93 ID:nh8c94At.net
KRと同じ事すればええねん。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 14:59:32.20 ID:jWmDUwJl.net
あー明日が待ち遠しい!アニメでこんなにワクワクするの久しぶりだわ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:07:41.15 ID:9pw4KzfL.net
>>291
2期最後のレイドボス倒したら中国鯖と通信可能になって知った

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:13:46.51 ID:nh8c94At.net
中国鯖に居るって分かったのは大きかったよな。

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:38:51.63 ID:OppEcUOM.net
なんで三佐とナズナ兼ね役なん?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:52:08.47 ID:r1g9Wl22.net
そっか、居場所分かってるからKRみたいに召喚獣飛ばして直接会いにいけばいいのか
勝手に遠隔通信の方向で考えてたわ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:54:34.15 ID:UrFziOlo.net
>>297
どうでもいいよ合ってるなら

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 16:11:33.21 ID:cy3jy0W9.net
どっちも割りと出番多いキャラなのに珍しいよな
メインキャラ声優がモブに混ざって兼役ってのはたまに見るが

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:29:51.43 ID:QZuU0LcG.net
この世界に、赤ん坊は居るんだろうか

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:58:35.33 ID:KmLkBM1g.net
>>301
料理と同じで普通のやり方をすると子供ができる

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:16:27.24 ID:arKeS4lU.net
結局「できないは罪」なんだよね
特に「出来る人」が他でいる場合は

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:34:55.83 ID:nh8c94At.net
>>301
大地人なら居るだろ。
冒険者はまぁ、生まれても典災になりそうだが。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:44:01.91 ID:IMxRJ667.net
念話って、サーバーが違うとフレンド登録していても出来ないのか

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:44:38.08 ID:QZuU0LcG.net
>>302
そっかw

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:49:03.73 ID:IMxRJ667.net
>>306
じゃあゲーム時代の大地人たちは、コマンドで性処理をしていたのか・・・・(´・ω・`)

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:56:12.82 ID:r1g9Wl22.net
レイネシアとかイセルスとかゲーム時代いたんだろうか
有名NPCとして登場してそうなもんだけど
単純に「大地人の姫」であって「レイネシア」という個人設定は無かったのかな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 22:52:36.84 ID:kOMgxGA3.net
ED悪くないけど2期までやってた人にしてほしかったな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 22:58:30.34 ID:/1SOxix1.net
ぶっちゃけこの事態が発生するように円卓全体で仕向けた上でこの事態が発生したことに対してアインスに文句言ってるように見える

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 23:31:05.67 ID:KmLkBM1g.net
>>310
分かる

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 23:38:19.94 ID:KmLkBM1g.net
一話のシロエの演説も
「円卓会議は自治組織であって統治はしない!」と言う一方で
「円卓会議は大地人のための政治をしてます!」と支離滅裂

ふわっとした雰囲気でストーリーを進めてるけどロジックが変

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 23:46:16.59 ID:9PFubkA2.net
「円卓会議は自治組織ですが、統治組織ではなく、その活動は、参加者の善意に基づくものです」
「僕達はこの街にいる全ての冒険者、さらには大地人の意思を代行するために、この場に集っているはずです。クラスティさんは、代表とはいえ、大統領ではありません」

とくにおかしくなくね?
権力や円卓は強制力を持たないイベント実行委員会みたいなもんですよってことじゃん
ギルド会館も二期で手放したし

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 23:49:41.90 ID:KmLkBM1g.net
>>313
「大地人の意思を代行する」のは政治なのだ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 23:51:39.03 ID:D2s5Bizb.net
そもそも問題だー問題だーと騒いでるのはアインスだけだからな
アインスが勝手に暴走してるだけで実際に大きな問題になってる訳ではない
円卓会議によって季節のイベントや低レベル向けの合宿等も行ってるし
アキバの街に馴染めない人達にも十分に配慮がされている
それにアキバの冒険者は全員50レベル以上だから生活に困窮してる訳でも無い

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 23:54:48.53 ID:9PFubkA2.net
>>314
そもそも上のセリフの統治機構ではなくってのはアキバは国ではなく円卓会議が主権を持ってるわけじゃないって意味でしょ
そりゃ円卓がやってるのは政治だよ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 23:57:40.81 ID:KmLkBM1g.net
>>315
円卓会議の位置付けが、メタ的に、作者のご都合に合わせて上下してるんだよ

本来は>>313の言う通りで単なるイベント実行委員会なのだ

大地人の代理人でも何でもない

でもそれじゃあストーリー的にしょぼいから
「大地人の守護者」的な役割をむりやり付け加えてる

アキバ公爵に対してシロエが暗躍し始めるのだって冷静に考えれば「イベントサークルが県政にちょっかい出すなよ」で終わりでしょ?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 23:58:12.11 ID:h7Gm+YBm.net
円卓会議は生徒会役員みたいなもんだろ
クラスティが会長な

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 23:59:04.28 ID:8DxC2vEa.net
フェアリーリング調査で数ヶ月無駄にした人らに、最低限の能力はあるから頑張れと突き放す自治体
問題無いのは成功した奴らだけじゃん

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 00:01:51.78 ID:+FZYcJGe.net
>>318
うん
単なる生徒会書記のシロエが、政治の一端を担うアキバ公爵を気に入らんと暗躍し始める

普通に考えたらシロエがウザい悪役になってしまう

それを作品的にはシリアスに正当化するために
単なるイベントサークルである円卓会議のいざこざを政治的混乱であるかのようにふわっと描いてるんだよね

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 00:04:35.26 ID:yzaZAY4Z.net
要するに「アインスお前は考えすぎなんだ気楽に行こう」と声をかけることすらないレベルで
アインスってのはハブられてるんだよ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 00:05:29.93 ID:9pCanp4F.net
んーアインスのやろうとしてることはいわば革命なんだから政争以外の何者でもないのでは?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 00:07:25.19 ID:iyvjsdlr.net
そりゃ自分等のギルドは自分に得になることやって力溜め込んでるとき無駄で労力だけかかる汚れ仕事真面目にやってる奴と接触してバレたら面倒だからなw

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 00:12:34.84 ID:AqneGP9R.net
お前ら明日答え合わせな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 00:13:51.50 ID:yc35wGXr.net
まあカラシンはよくいる成功者のテンプレだと思う。現実でも広告代理店勤務のやり手だっけか
本人もちゃんと努力して成果を手に入れてる分、不運でスタート地点から差をつけられた人間を顧みれない
現実だと階層が違うから身内でイキるだけで済むが、ログホラ世界だと普通に反撃されたわけだな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 00:34:57.88 ID:sLY1D3fw.net
>>320
>政治の一端を担う
そんなことアキバの冒険者の誰が頼んだって話だよ。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 00:42:39.35 ID:6RXuTcrv.net
まあアインスの姿勢は独善的というか、自分の正義を振りかざしてるだけ。
本気で何とかしたいなら、なりふり構わず頼めばいいのに、何なら助けてくれと言えばいいのに、大上段から降りず「ぼくがかんがえたさいきょうのせいぎ」から動かない。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 00:45:19.92 ID:yzaZAY4Z.net
他の手段を提示されたのを断ったならともかく
「手は貸さない」って言われただけなので
動かないって印象はないな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 00:57:06.75 ID:/BHQZCJF.net
円卓から逃げ、他人の権力を頼り、さあどうなるか、、、という話っすな。今後は。

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200