2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 9

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:16:45.44 ID:jT52xbHF0.net
>>390
なろう作家ってこんなにズブズブで繋がってるんやね
あとやっぱりコロナでアフレコはほぼみれないんだね
ストレスフリーはノーだといってるわりにこのすばを誉めるのはどうなの?売れないころから一緒にやってきたからかね
この二人オーバロード嫌いそうだね

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:19:31.71 ID:jT52xbHF0.net
回復はさすがに、オバロすきで自称サディストのおれですら、
エグい、きついとおもった。あれはちょっと。
いじめたやつらに復讐は気持ちいいんだけど、なんかそのエグ とおもた

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:19:40.15 ID:pMnDsH6Ca.net
カズマさん異世界行ってからも結構な苦労してるが……

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:24:19.15 ID:yUzGeOa30.net
>>466
ミグルド族と結婚できるなら、一生亀しか食えなくても俺はいい

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:25:55.26 ID:2WGhBXTw0.net
カズマさんは足手まとい連れてるからな
正直あのガッツがあったらもとの世界で頑張った方が楽そう

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:30:25.43 ID:jT52xbHF0.net
長月 失敗したり、後悔したりしていることについてどうにか挽回しようと本気になる、手を抜かないで取り組むって、俺はすごくカッコいいことだと思っていて。大きな困難に対して、自分にできる試行錯誤を突き詰めて、立ち向かう姿勢をしっかり描こうと思っています。


オーバーロードが嫌いだろねこの人

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:37:23.29 ID:15LkuQoH0.net
旅人の唄聞いてると幻想水滸伝思い出す

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:42:46.48 ID:XJY3Dim+M.net
すげえノスタルジーなRPGの雰囲気だよね、ちょうすき
オンリーもアコギなのもヨシ、終わり際の寂しい感じがとくに

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:49:32.95 ID:AjAwXnYh0.net
3話のパウロとルディの絡みは原作でも好きなとこ
ラストのオチにも繋がるし
2クール目の再会にも関わるから丁寧にやってほしい
コミカライズは物足りなかった

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:49:51.79 ID:t386N6OAa.net
旅人の唄
大原ゆい子Official YouTube
https://youtu.be/hZ6TnKvB2rc

あー幻想水滸伝ね…わかりみ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:52:54.31 ID:RBBUTlmDd.net
このopなんかザバダックみを感じる

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:53:32.76 ID:/1VHz0sd0.net
オバロよくしらんがナメプで市民虐殺しながらガハハする話な印象はある

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:53:57.65 ID:sFUhKBB10.net
opもedもいいな、今のところ文句のつけようがないわ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:56:49.72 ID:RdCMEuqi0.net
前世で高校生達がなんか喧嘩してたあの位置なら別に轢かれなくね?
なぜ杉田は危ないと思ったんだ?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:59:50.64 ID:cD49oPhS0.net
トラックがフラフラ運転してて突っ込みそうだった

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:03:03.69 ID:t386N6OAa.net
>>489
小説を確認するとだな

>俺はその瞬間に気づいた。
>一台のトラックが三人に向かって猛スピードで突っ込んできているのを。
>そして、トラックの運転手がハンドルに突っ伏しているのを。
>居眠り運転。

位置かんけーなかったな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:05:35.00 ID:RdCMEuqi0.net
居眠り運転かー

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:07:33.15 ID:sHa0Hk8yM.net
トラック、アニメでもフラフラしてなかったか?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:08:37.05 ID:cD49oPhS0.net
つか実際高校生突き飛ばした近辺で轢かれてるから危ないと感じたのは正しい判断

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:12:18.85 ID:RdCMEuqi0.net
1話見直したら高校生2人行方不明とかw
異世界召喚かな?w

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:13:07.43 ID:t386N6OAa.net
アニメで「トラックの運転手は無事ぃ」って警官言ってたっけ
以前は運転手も転生してたりして?
てな書き込みもなくはなかった

>>495
1人だけ残ってるてほうが意外だったw

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:20:54.31 ID:RBBUTlmDd.net
出来たらハンドルに突っ伏して居眠りしてる運転手ぐらいは映してほしかった

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:33:29.38 ID:15LkuQoH0.net
警察無線のトラック運転手無事、学生二名行方不明、ニート男意識不明重体
男子学生一人だけ救急車に腰かけてる映像
この描写って小説でも無かった気がする

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:35:50.61 ID:yUzGeOa30.net
社長かっこいいなぁ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:42:02.60 ID:xBRjuwWV0.net
>>498
色々込みでわかるようにはなってるけど
警察無線、救急車に腰掛ける男子学生の絵面、みたいな手法で伝えたのは小説と違う
映像にしたときに手早く伝わるからだろうな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:43:32.87 ID:AjAwXnYh0.net
>>498
描写的には合ってんのかな?原作者が2話までは監修してるから合ってるんだろうけど
病院に担ぎ込まれてると時間的にも空間的にも話が合わない気がするんだが

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:51:46.82 ID:cD49oPhS0.net
意識不明重体だから担架に乗せられてる時や手術中意識があるわけないんだよな
だからあの辺の描写は死ぬ前に見た夢か、
瀕死状態で魂が抜けて転移しかけてるとかだと思う

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 02:26:48.79 ID:Mi/EwRRX0.net
アニメ見て読みたくなったから久しぶりに原作の七章から読んでるけど
めっっっちゃ面白いなこれ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 02:35:09.66 ID:Xa/fof+0p.net
わかる
読み終わった無職ロスから類似作品読みたくて探してるけどなかなか見つからない アニメがあってよかった

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 02:59:03.33 ID:NpOad/Lp0.net
原作そのまま酒場やったら離れる人多いと思うけどな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 03:04:00.72 ID:cD49oPhS0.net
酒場原作通りやらなかったら離れる人続出だわ
原作でもかなり大事なところなのに
俺ならスタッフは作品のテーマを分からない無能扱いするよ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 03:09:17.29 ID:nhEprxjVM.net
序盤の超人気シーンで何を根拠に言ってんだろう

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 03:15:22.51 ID:LFvsirUMd.net
それは原作知ってるからでしょ
アニメにしたら単にあそこのクズっぷりが印象に残るだけだと思うがなぁ
アニメってそういうもんじゃん
大概説明足らず

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 03:20:41.52 ID:kRhYjYBoM.net
よっぽど読解力死んでない限りそんなこと思う奴居ないから安心してイイヨ
そもそも2話あのレベルに仕上げてきた制作だし

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 03:23:47.42 ID:Mi/EwRRX0.net
>>508
あのシーンは結局どっちも完璧じゃない人間同士だったんだって分かるシーンで
クズっぷりなんて特に印象に残らなかったぞ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 03:26:26.45 ID:V4frkIHK0.net
無職転生大好きなんだが、裏の進撃もクッソあつい
なんで覇権級が同じ枠なんだよw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 03:48:02.02 ID:Xa/fof+0p.net
酒場より3話のほうがうわぁって思われそうなパウロとのやりとりあるから心配だわ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 03:57:13.61 ID:5ah0e7s00.net
酒場は演出次第だけど、まあ賛否起こるのは仕方ないと思うよ
それより三話と四話がな…

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 04:08:05.12 ID:5ZrKkC5E0.net
緑と出会ってルディがどんどん堕落していくのすき

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 04:28:13.65 ID:sVkzJeUxM.net
3話の部分は演出と演技で評価変わってくると思うなあ、後の展開に絶対に必要なシーンだし
まあ直前にトラウマ押し殺して評価上げてるし言うほど酷いことにはならないんじゃないか

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 04:28:57.12 ID:byEGMRXH0.net
パンティを捧げよ!

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 05:07:22.88 ID:jSTxXqdZp.net
3話も酒場シーンもパウロ側の気持ち、事情を視聴者に理解させられるかだな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 05:23:44.83 ID:LzfDC3q30.net
イカちゃんとシャミ子のアヘ声聞けてなんて至福なアニメなんだ(*´Д`)ハァハァ…

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 06:43:20.15 ID:j52GY20U0.net
3話予告見た
次はいじめかあ
最終的に全てのトラウマ解消するの人生まっとうして大往生したときだしなあ
先は長い

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 06:46:39.22 ID:KKskPTGE0.net
酒場は問題発生から解決までのプロセスがしっかりしてるから問題ないと思う

3話の引っかかりそうなとこは元クズニートとして自省する面も少しでもいいから追加されてれば無難にスルーしてくれるだろうけど
原作のまま偉そうなこと言うだけで終わると元クズのくせに何様だよって文句言うやつが絶対出るわ
4話も上手くやらないとセクハラを乗り越えた数少ない女性視聴者が消滅しそう

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 06:48:26.70 ID:MUOzHiIvd.net
プロローグが長すぎるな、設定が細かすぎて面倒くさいね。転生や魔法設定を省く作品が多いのがわかるきがする

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 06:50:43.92 ID:nZ4C2bFv0.net
2クールで行きそうな範囲、コミカライズ版で言うと何話辺りなのやら
原作単行本だと6巻で一区切りと聞いた

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 06:51:05.97 ID:KfAOTkPZM.net
4話はパウロへのヘイトの方が心配だわ
書籍の巻末みたいにルディの恐怖とゼニスの内心描写すりゃなんら問題ない

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 06:51:25.88 ID:Fhfxnx6E0.net
よくあるポンッと出てきた困難を能力使ってスカッと解決って作りじゃないからしょうがないね

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 06:55:07.04 ID:KKskPTGE0.net
>>522
PVで出てきたとこまでやるとすれば漫画の10巻が一区切り

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 06:55:27.64 ID:nZ4C2bFv0.net
>>523
まあ…あれはしょうがない…
(コミカライズ版5話見ながら)

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 06:57:26.66 ID:Mi/EwRRX0.net
>>522
なろう版で言うと6章終わりまでやるんじゃないかな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 06:58:32.84 ID:MUOzHiIvd.net
>>524
なのかぁ、ガチで作り込んだファンタジー作品も好きだけどさそれはそれでオッサンが転生したって要素がめちゃくちゃ邪魔だなって思っちゃうな、キャラデザや雰囲気は好きだけどストーリーはあまり好みじゃないっていう盾の勇者と同じパターンだな。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:04:52.82 ID:OsGWlFhy0.net
>>520
>>523
そこはヘイトが出ようと批判でスレが荒れようと良いと思うんだよね。
主人公や登場人物が完全に善人じゃないと気が済まないって流れは気持ち悪いわ。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:11:50.66 ID:YFyzB9Gx0.net
あれはヤダこれはヤダで刺抜きして行った結果、いまのなろうは「有能な自分に気付かずパワハラ解雇してきた職場が後になって自滅して土下座してきたけど僕もう幸せなので知りません」という誰得な話ばかりでランキングが埋まるようになりましたとさ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:14:58.46 ID:MUOzHiIvd.net
>>530
素直に俺つぇぇぇ!でいいのに

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:16:00.42 ID:KKskPTGE0.net
>>529
俺が言いたいのは原作のままだと説得力に欠けるから補強してほしいってことだよ
過程を補強してほしいだけで結果は原作のままでいいし、むしろ原作のままじゃないと話が変わってしまうしな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:17:50.43 ID:3Xlyu5U8M.net
ムカついてイキるのに説得力もクソも無いやろ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:22:28.60 ID:Fhfxnx6E0.net
>>528
人によってはフラストレーションたまるかもしれない
問題を解決した時に、予想出来る1〜2歩手前の結果しか得られない感じが続く
それをリアルっぽいと納得できるか消化不良で気持ち悪いと思うかだね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:23:01.64 ID:j52GY20U0.net
まだ放送してないのに何言ってんだろこいつら・・

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:25:55.02 ID:OCfy+0sr0.net
>>531
この作品は人間関係主眼の話だから
2話のロキシーとの師弟関係の話を
だるいと感じるなら多分合わないと思う

オレツエーからのカタルシスより
ボコボコにされる展開のが多いくらいだし

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:27:00.03 ID:XfOYJjJMM.net
4期くらいやれば俺つええええ見れるよ!

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:32:40.67 ID:MUOzHiIvd.net
まず主人公が赤ちゃんからのスタートていうのが成長するまだ待ってらんねぇなと思うな、前世の記憶あるのに赤ちゃん状態で育つまで待ってなきゃなんないとか俺なら精神ぶっ壊す自信あるわある意味拷問や呪いみたいなもんやろ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:35:17.27 ID:fqFrAp4qM.net
メイドの回想とか挟むかもだから詳細省くがカットされた時代は悍ましいエンジョイの仕方してたんで

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:41:00.87 ID:Fhfxnx6E0.net
>>538
これ大河ドラマ風ラノベだから
トライアンドエラーの繰り返し

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:42:40.44 ID:nZ4C2bFv0.net
>>525
サンクス
後半始まるくらいまでかけてちまちま集めるか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:43:57.19 ID:OsGWlFhy0.net
>>538
この主人公にとっては転生後の子供時代はリハビリ期間みたいなもんだろ。
いきなり大人になっても外に出れないし仕事もできないしクズニートを繰り返すだけだろう。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:46:07.41 ID:+kvjY9yB0.net
かわいい絵とよさげな導入でごまかしているが、複数の女を同時にはらませることを
主目的としたクズの話だ。それ以上でも以下でも無い。
初見はだまされるなよ。信者は存分にぶひぶひしろ。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:49:36.02 ID:ZcLz++oWM.net
一番ブヒれるのおっさんなんだが?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:52:12.69 ID:OCfy+0sr0.net
多分ネタバレ誘発したいだけだから
>>543はNGにしといた方がいい

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:54:18.18 ID:MUOzHiIvd.net
魔法使いちゃん可愛いけど主人公が小さい状態であの年ならババァになっちゃうやん…

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:56:19.66 ID:jzQYn005a.net
>複数の女を同時にはらませることを主目的

へそで茶が沸くわwww
どんだけ斜めに見たらそう見えるんだよw
一番の萌えキャラは一番怖い顔したキャラだし

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:01:19.40 ID:Mi/EwRRX0.net
>>543
あらすじ斜め読みすらしてなさそう

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:04:36.96 ID:09Y7lFfWr.net
>>544
キャラデザ女だからイケメンにも抜かりがない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:09:17.88 ID:n13mZKBw0.net
>>528
この作品のファンタジー部分と転生なしのルーデウスの物語に作り変えたとしても
十分に面白いくらいファンタジー部分もよく出来てると思うけど
無職の穀潰しが本気で人生やり直していくってのもストーリーに絡まってる部分だから
そこは好みはあるだろうがしゃーない

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:16:04.48 ID:GBoMFqhrp.net
>>546
ロキシー師匠、元々ルディと出会った段階で37歳ですけど(10歳くらいから150歳くらいまで姿が変わらない長寿種ですので)
だから身長145cmくらいの少女姿ですが、師匠出来るくらい落ち着いているんです

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:29:48.57 ID:MUOzHiIvd.net
>>551
へー最高やんけ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:33:48.31 ID:pR42ArIo0.net
>>520
でも、それが前に出ないと
パウロの心配に説得力が出ない。それじゃ駄目だってのが次へのステップだし

とかいうのをスタッフたちは喧喧議論してんのかなあ
脚本会議おもしろそう

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:38:01.20 ID:l/KPkDAE0.net
>>551
ロキシーちゃんおっぱいもこのままなのか

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:39:52.10 ID:GBoMFqhrp.net
>>552
ずっと以下の姿って事なんですよ
以下スピンオフ作品、28歳頃の姿です

https://twitter.com/misyouko/status/1352095104832397313
(deleted an unsolicited ad)

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:41:24.45 ID:09Y7lFfWr.net
>>551
ルディが寿命を全うしたら次の人生があるんだな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:45:23.15 ID:MUOzHiIvd.net
やっぱり青髪は神だな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:46:06.44 ID:GBoMFqhrp.net
>>556
この先、80年以上先の戦いに参加していることは描かれていますが
詳細はWeb版原作を読みましょう
蛇足編が読んでて微笑ましかったです

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:48:17.50 ID:n13mZKBw0.net
ヘイトが出てキャラ批判し始めたらそれはもう作品にハマり始めてる兆候なんやで
何だこのクズは!あーしろよ!こうすればいいのに!
言ってるうちに目が離せなくなる

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:48:26.88 ID:NxHzwV9vd.net
>>476
ストレスフリーってチート能力で楽するやつのことだろ
このすばとは無縁だよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:49:23.35 ID:pR42ArIo0.net
>>559
まあそうだね。特に無職はヘイト管理が異様に上手いよな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:50:42.33 ID:qcuvxK0Z0.net
>>556
本当の本編はルディが産まれて100年後スタートだからここら辺の主要人物の幾らか死んで孫世帯からスタートや

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:01:48.25 ID:2WGhBXTw0.net
>>559
酒飲みながらオッサンが画面の野球選手にあーせいこーせい言うのもファンチームにだからなあ・・・

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:07:36.85 ID:AjAwXnYh0.net
>>517
3話も酒場も原作だとパウロ側の視点があるからいいのに
コミカライズの3話ってパウロ側がないんだよな
そのせいでパウロの頑張りが見えずに理不尽さが目立ってしまう
酒場は書籍版だと改編されたのかな
コミカライズの展開よりweb版の方がいいんだがコミカライズの流れが書籍の流れなのか?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:17:45.06 ID:yEkyef6Wa.net
>>390
いま読んだ ほんとにネタバレ満載すぎるw
ぜんぜん関係ない酒場のマスターが言うからイイ台詞を
スタッフ案は仲間に言わせようかってことだったかナルホドね
原作者のこだわりが通ってよかった
あとは
>長月 「異世界かるてっと」でコラボしたいね。
>孫の手 いいね。

やはりそこかw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:22:15.23 ID:A/mtHFd5d.net
長寿種・・・ロキシー以下第一世代子供世代孫世代全員ラストバトル参加可能
短命種(人間)・・・ほぼ孫世代子供世代はよぼよぼのお爺ちゃんお婆ちゃん状態

ルーデウスは文字通り人間辞めなきゃ参戦出来ない仕様
ハーフの寿命は知らん

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:22:18.14 ID:OCfy+0sr0.net
漫画版は初期の部分随分端折ってる印象
いつ打ち切りになるかわからないし
出来るだけ話を進めたかったのかもね

最近の漫画版は逆にゆっくりすぎる気がする
長期連載仕様に切り替えたんだろうね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:25:38.31 ID:qgr7D5Ge0.net
>>566
その部分の新作読みたいですね
六面世界最終大戦!

アニメ終わらないと忙しいから書けないでしょうね
オークも書いていますし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:30:27.81 ID:cMCqRpJsF.net
>>565
いせかる出る気まんまんでワロタw
盾みたいに出ただけで終わらなけりゃいいけど

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:35:33.31 ID:+kvjY9yB0.net
いちばんムナクソ悪いのは父親。
メイドはらませて冗談で済ませた上に、えらそうに息子にあれこれ説教たれた上に
殺そうとする。で、最後はヒーロー気取りで退場。
もちろん主人公もしっかり同じ事始めるから笑える。
作者含めクズしかいない世界。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:38:27.36 ID:cMCqRpJsF.net
そういうのはアンチスレでやってくれないかな
ウザいから

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:42:05.84 ID:Mi/EwRRX0.net
>>570
せめて原作スレ行こうな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:42:23.38 ID:cD49oPhS0.net
なんだ?無職人気出てきたからか今日はアンチが元気だなw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:46:39.26 ID:pMnDsH6Ca.net
>>551
……落ち着いているとな?

まあ昔に比べれば確かに…

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:47:57.26 ID:jSTxXqdZp.net
>>567
まあ、序盤は絵的には動かないから、仕方ない部分はある
他の作品のコミカライズだと、アニメ化して最後までやってるのに、漫画版だけ何年も取り残されるってのが多々起きるくらい漫画版って時間かかるからな
大体完結までに切られるまである

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:54:55.74 ID:2JOnqfHQ0.net
はっ
いせかるでボタンをばらまいたのは
「やぁ」のやつでは?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:04:01.97 ID:/aFiuo1OM.net
ロキシー外伝のはじめでルーデウスと○婚してるネタバレは最悪だったな
アニメから入った人がネタバレ被害に合うのが目に浮かぶ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:11:52.68 ID:qgr7D5Ge0.net
>>577
あれを見て怒るのか、幸せで良かったと思うのか
難しいところですね
ネタバレは困りますが

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:16:20.36 ID:cMCqRpJsF.net
同じこと繰り返し言い続けるのアスペの特徴だからかかわらん方がええで

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:24:41.99 ID:Mi/EwRRX0.net
このスレIP表示有りにしたほうが良いんじゃないか?
>>577みたいに延々と同じネタバレし続ける輩を一発NG出来るし

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:34:15.59 ID:pR42ArIo0.net
>>577
>>578
そのあと、病気で死んじゃうんだけどな

無職が他のイケイケ転生とは違うといわれる理由だぜ
残念だったな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:40:03.19 ID:FhuE8MvB0.net
マジで毎日欠かさず同じネタバレ言い続けてる奴いて草
これもう信者の域だろw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:43:22.92 ID:q+dNEDtv0.net
アンチは熱狂的なファンだって言うからな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:46:19.45 ID:pR42ArIo0.net
のってしまったゴメン

アニメネタバレスレはやっぱ立てたほうがいいのかもね
原作スレはいまアニメの話も入れてほっこりやってるけど、
作品によってはそうじゃない、というか昔は原作側でアニメ話禁止、みたいな時期もあったはず

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:49:24.95 ID:/aFiuo1OM.net
ネタバレにならないように文字を○で隠してるのにネタバレ扱いだのと言い出す奴はなんなわけ

そんなにNGしたけりゃ「ネタバレ」「○」この2つ辺りををNGワードにすりゃいいのに何故か頑なにしない

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:49:51.62 ID:Mi/EwRRX0.net
>>584
例えネタバレokスレを立てたとしても、>>577とかはどう見ても荒らしだからそれで解決するとは思えない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:51:43.95 ID:15LkuQoH0.net
ワンミングクをNGが速いし影響少ないぞ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:53:46.40 ID:XnqxFYisM.net
>>528
ReLIFEのファンタジー版かと捉えてる

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:59:50.37 ID:Mi/EwRRX0.net
>>585
分かってて荒らしてると思うけどあえて指摘させてもらう

それさ、スターウォーズで例えると
「ダースベーダーはルーク・スカイウォーカーの〇親なんだぜ!」って書いてるようなものなんだよ
要は隠せてない。もっと迂遠で抽象的な書き方をしないと
例えば上のをぼかすと
「ダースベーダーとジェダイのあの人にあんな関係性があったなんて……」
みたいな感じで

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:01:17.54 ID:PQeneirH0.net
>>585
○で隠しても推測できるレベルじゃ意味ないし>>577とか荒らしでしかないですわ
本気で新規に注意したいならこんなもんだろ
ロキシー外伝は基本アニメより過去の話だけど、冒頭にアニメ4クール程度後のネタバレ入るから注意な

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:04:29.42 ID:2WGhBXTw0.net
いやツッコむとこは推測出来る出来ないのとこじゃねーだろ
ネタバレ嫌ならお前がNGしろとか言ってるとこが一番オカシイ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:05:18.06 ID:cMCqRpJsF.net
これだけ繰り返すんだからどうせ言っても無駄だろ
無視しとけ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:05:40.63 ID:/aFiuo1OM.net
はいはい言い訳してないでさっさとNGしてくださいね〜

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:06:31.06 ID:cD49oPhS0.net
>>593
言い訳……?w
語彙よ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:08:00.60 ID:wnvDsEjYM.net
この作品は生前に得られなかった、または手放してしまった
親からの愛
兄妹の絆
学友との友情
脱童貞
やる気
本気
を取り戻す作品でおk?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:09:08.24 ID:yUzGeOa30.net
ロキシーみてて、やっぱり俺は小さい女の子が好きなんだと再認識した

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:09:19.44 ID:cMCqRpJsF.net
>>595
まあだいたい合ってる

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:12:34.21 ID:PQeneirH0.net
>>595
概ね間違いじゃないな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:20:24.98 ID:pR42ArIo0.net
>>595
あと仕事とか社会性とか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:20:30.20 ID:U8uvtDw9M.net
キ○ガイはどうしようもない

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:25:41.31 ID:/2c7OKEh0.net
ロキシーみたいな見た目した幼女魔術師ってありがちだけど意外と他作品で見ないよな イレイナはちょっと違うし

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:26:31.34 ID:yEkyef6Wa.net
前世男にも幼馴染の女の子おったな
小説・コミックではトラックの前の言い争いを見て思い出していた
アニメでカット

一緒に帰って、友達に噂とかされると恥ずかしいし……

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:28:09.42 ID:cD49oPhS0.net
ロキシーは中2くらいの容姿だから幼女というと誤解を招きそう

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:29:27.42 ID:3jZZxSy/0.net
>>601
こういうキャラいたらいいなぁとはよく思うけど見たことないな、ひぐらしのりかちゃんやデレマスの雪美ちゃんが魔女の格好してる時これこれと思ったけどあくまでコスプレだし

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:31:07.57 ID:2WGhBXTw0.net
中2?俺には小5くらいに見えるんだけど

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:33:37.84 ID:cD49oPhS0.net
小5だとなんかもっと全体的に線が細くないか?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:34:30.28 ID:pR42ArIo0.net
>>604
このすばのめぐみん

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:39:27.67 ID:/2c7OKEh0.net
ちょっと違うけどめぐみんが近いか...

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:39:41.85 ID:h2R/+oNAM.net
毛も生え揃ってなさそうとか言われてたよなたしか
生えてはいるけどまだ完全ではないってことだから、12〜3歳くらいじゃないの?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:41:10.64 ID:pR42ArIo0.net
というかそもそもロープレの剣士、魔術師、ヒーラーを振り当てたものだから
なろう転生では結構見る気がしないでもない、というか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:43:18.98 ID:cD49oPhS0.net
>>604
ベルセルクのシールケ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:47:36.36 ID:2WGhBXTw0.net
幼女魔術師ってよくいる魔法少女とは違うの?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:47:48.58 ID:q+dNEDtv0.net
魔女帽ロリ良いよね
俺も合法ロリがいる異世界へ転生したいわぁ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:48:21.97 ID:3jZZxSy/0.net
>>607
>>608
めぐみんは全然違うだろ(笑)もっと魔法使いらしく知的で大人しくて品のある感じだよwまったくこれだからこのすばキッズは、誰も覚えてないだろうけど働く魔王様の勇者の仲間の魔法使いが近い

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:50:23.95 ID:pR42ArIo0.net
繰り言になるけど、
そもそもRPGパーティの剣士、魔術師、ヒーラーを各ヒロインに振り当てたものだから
なろう転生では結構見る気がしないでもない、というかロキシーが「原点にして頂点」的というか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:52:21.19 ID:pR42ArIo0.net
>>614
知的とか品とかいう設定なかったやんw
見た目ロリな魔術師の例を挙げただけだよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:52:42.20 ID:/2c7OKEh0.net
ベルセルクの絵嫌いだけどシールケも近いな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:53:45.71 ID:VGwj2XkMp.net
身長が145cmくらいだそうだから、低めの中1から高めの小5って感じ?
コートとかは子供用か小人族用のものだったし

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:57:11.29 ID:/aFiuo1OM.net
前世の顔はもっとマシにしてもらいたかったな
あそこまで気色悪い顔にしたらルーデウスをカッコイイと思えなくなる

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 12:11:10.10 ID:15LkuQoH0.net
ロキシー身長145cmって小学6年生の平均身長か
バリバリのキャリアで凡才に厳しいロキシーでは貰い手にも困ろうというもの

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 12:14:43.38 ID:/aFiuo1OM.net
ロキシーが身長やけに小さいのは孫の手が身長低めだからそこも影響してそうなんよな
孫の手の理想がロキシーの身長なんじゃないかな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 12:22:01.74 ID:x74/gDlH0.net
うちの母ちゃん142cmしかないけどおばちゃんだからやっぱ見た目よ見た目

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 12:46:57.99 ID:V4frkIHK0.net
>>619
カッコイイキャラではないだろ
顔は悪くないけど中身がゲスなのが良いってキャラじゃん

624 :いじめられっこ福井 :2021/01/23(土) 12:47:50.45 ID:jT52xbHF0.net
いじめられる話はつらい
もうつらい
駄目だつらい

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 12:50:44.68 ID:Y5IwofwO0.net
>>611
シールケは年齢通りじゃないのか?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 12:51:44.56 ID:MUOzHiIvd.net
最後まで全部アニメ化するつもりってマジなんか?まあなろうトップを守り続けてきた作品だから分からなくもないが大丈夫なのか?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 12:57:49.47 ID:YFyzB9Gx0.net
アニメでラストシーンまで書き切れたら伝説だな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:02:18.43 ID:9SpikcEp0.net
>>615
ヒーラーなんていたか?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:07:19.14 ID:Y5IwofwO0.net
>>628
厳密には違うがシルフィが治癒魔術を1番得意としてるからそれじゃね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:08:04.67 ID:qcuvxK0Z0.net
>>626
まあ、普通には無理。地上波だとSAO、転スラレベルで売ればいけるかもしれんが。
あとはストブラ形式のovaだと一万から八千売れれば行けるかも。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:13:30.35 ID:iGYr/c0ed.net
ロキシー完全退場?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:13:48.19 ID:Y5IwofwO0.net
>>630
無職転生のためだけに新規でアニメスタジオ立ち上げたから
ある程度の商業展開の目算は立ってるんじゃない?
余程の大コケでもしない限りは続けると思うぞ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:14:43.50 ID:cD49oPhS0.net
>>631
ではない

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:16:00.89 ID:3jZZxSy/0.net
>>632
へー大した作品なんやなぁ、俺的には魔女の旅々とかぼうふりとか流行り廃りに惑わされずに自分がかきたいもの書いてる作品が一番好きだけど、ていうか女主人公すこ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:16:22.41 ID:ssFCKgh5r.net
>>631
完全ではない

手紙やら、一方その頃的に程よく登場すると思う
むしろ退場するのは()

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:19:38.59 ID:cMCqRpJsF.net
>>634
魔女旅とか防振りも悪くはないけどストーリー性でいうと無職の方が面白いぞ
キャラの好みはあるだろうけど

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:22:56.13 ID:/aFiuo1OM.net
他作品下げてまで無職持ち上げる書き込みする奴って嫌われるよな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:23:53.50 ID:3jZZxSy/0.net
>>636
どうやろなぁなんとなく一話で合うか合わないか分かるけど多分俺は合わないと思うんだよなぁ回りくどいのは好きじゃない。後主人公はやっぱり自信満々のが見ていて気持ちいいから好き。転スラみたいに元々大したやつじゃないくせに能力得たからってめちゃくちゃ偉そうなのは一番嫌いたけどな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:24:10.56 ID:15LkuQoH0.net
>>626
DVD・BDが斜陽産業でVODの売り上げは年々増加傾向で今年DVD・BD上回る
Dアニメの無職転生登録数が急激に伸びてて11万

蜘蛛(放送中)5.7万
転スラ(放送中)14万
SAO15万
リゼロ(放送中)20万
呪術廻戦(放送中)23万
鬼滅28万

新番組の中だと飛びぬけて作画も良いし長生きしそうよ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:25:12.08 ID:FYtOqBLad.net
>>635
まさか杉田退場?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:27:05.03 ID:qcuvxK0Z0.net
>>632
KADOKAWAがろくでも無しだから売り上げ無かったら金出さないぞ。
アニメ1クール3億、2クールで6億でBD、ネット配信(東宝はこっちに噛んでる可能有)はアニメ会社に入るから原作売れないと、資本金を出すKADOKAWA系列は金を出さない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:28:36.45 ID:3jZZxSy/0.net
>>639
景気のいいことはいいことだから俺の好みどうこう関係なしに応援してるで、クソみたいなオリジナルアニメで金をドブに捨てられるより暇つぶしでみれるなろうアニメが増えた方が俺も嬉しいしな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:29:48.13 ID:/aFiuo1OM.net
無職は書籍が完結しそうだから書籍ブーストがかかりきらないで、もったいない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:32:27.78 ID:cD49oPhS0.net
書籍は、蛇足編もいいけどルーデウス達のその後みたいなのを完全オリジナルで1冊くらい出したら売れそうよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:33:29.24 ID:V4frkIHK0.net
>>643
蛇足とか古竜とかあるよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:36:07.69 ID:JAd2gY7A0.net
アニメスタジオ立ち上げというのは
売れなかったらさっさと潰すことと裏返し

東映やサンライズくらいの大手がしっかり作る方が体制としては良いと思うが
今はアニメーター不足で人かき集めないと作れない

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:37:25.87 ID:JAd2gY7A0.net
>>639
これからは円盤売り上げでなくて再生回数で
覇権だなんだという時代になるんだろうな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:38:33.65 ID:NKrav+Bdd.net
>>646
東映って糞作画で集英社ブチキレされたとこだろ
結果バスターコール騒動

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:39:19.47 ID:1zTinDGH0.net
>>647
孫や八男や神拾が上位だからならないと思う

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:48:45.95 ID:5ZrKkC5E0.net
もう円盤なんて誰も買わねー
再生デバイスすら持ってねー
国内外でのVODとかの配信料収入、グッズ等展開の版権収入、劇場展開、
ゲーム化、コラボ、ファンイベ、ソーシャルファウンディング等々
幅広く集金していかないと大きな商売にならない時代になりました
やることは多いけど、市場は一昔前とは比較にならないほど拡大しているのでちゃんと成功すれば馬鹿みたいに儲かる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:51:05.89 ID:4e75n2nK0.net
>>551
なら手を出しても全く問題ないのね

てか37が営みを見てオナるもんなのかな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:51:36.00 ID:15LkuQoH0.net
Dアニメ マイリス登録数
八男 7.8万
神拾 9.6万
孫   9.8万
結構高かった
やっぱなろう転生系は強いな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:52:20.91 ID:OsGWlFhy0.net
額縁に入った御神体をグッズとして売り出せば
お前ら買うやろ〜4000円くらいで

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:53:36.83 ID:c3NvERR+d.net
>>647
だろうね、きっと売りスレが再生数スレに変わって、そしてサイトごとの1再生の価値について喧々諤々とレスバするんだ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:55:56.63 ID:JAd2gY7A0.net
>>648
長年日本アニメを支えてきたはずの東映動画がダメになったのもアニメ界の悲しいところ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:56:21.30 ID:yEkyef6Wa.net
>>651
長寿の種族なうえ若いあいだが長く続く……みたいなのだし
人間年齢に換算も難しいよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:56:44.24 ID:1zTinDGH0.net
>>652
この系統は約束された上位だからな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:56:57.64 ID:cMCqRpJsF.net
>>652
高いのは10万超えるぞ普通
10万いってないのにランキング上位なのはさらっとながら見が多いのか工作かどっちかだろう

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:57:49.57 ID:qcuvxK0Z0.net
>>654
多分単価は下がるからその内≠じゃなくなるぞ、他が安いんだから、こっちも下げろと言われて単価が下がっていく奴、あと中抜き

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:00:59.97 ID:jFyoB6UN0.net
>>658
これらは他の配信でも順位高めだったから工作ってことはないだろ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:02:21.46 ID:2WGhBXTw0.net
八男は意味わからなすぎて今でも面白かったのか面白くなかったのかわからん
資金も人材もない(おそらくは)最下級貴族の騎士爵一家門に広大な未開地を任せるのもわからんし
長年ほったらかしなら開拓失敗で普通に取り上げられそうなもんなのに悩んでる王様もわからん

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:08:21.47 ID:3jZZxSy/0.net
>>661
もっと貴族の成り上がりに全振りした作品にして欲しかったよな、師匠との話とか国の情勢とか無駄に話凝っててそれなりに面白いだけに力の入れどころ間違ってない?って才能の無駄使いを感じて悲しい気持ちになった光るものはもってるのになぁ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:08:42.47 ID:/2c7OKEh0.net
八男は味のしないガムって感じだった変な踊りも真顔になったし

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:08:47.87 ID:5ZrKkC5E0.net
Netflixみたいにアホほど番組制作費持ってる企業の丸抱えでアニメ制作もされてるけど
日本のユーザーが少ないからか、本物のキラーコンテンツがまだないからか、まだ「人知れずやってる」感が強いよね
これではあまり波及効果が望めないので、無職やるにあたっていろいろ差配しやすい独立性の強いスタジオ建てたのは良かったと思う

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:09:41.57 ID:3jZZxSy/0.net
クソアニメでもないから太郎シリーズの仲間入りすらできずに終わる一番悲しい空気アニメだったな面白いところはちゃんと面白いだけに本当に残念

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:10:54.44 ID:3jZZxSy/0.net
>>664
これネトフリが金だしてんのか、なるほど日本で売れなくても海外で受ければよいと考えればなかなか勝ち目のあるギャンブルだな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:11:06.40 ID:c3NvERR+d.net
八男は幽霊でてくる辺りでなんか駄目だった
なんで駄目だったのかもう覚えてないんだけど

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:12:02.76 ID:jFyoB6UN0.net
八男は原作描写がやたらカットされてるのに
良くわからんアニオリは入れるって変なアニメだったな
無職でこれやったら無茶苦茶叩かれてると思う

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:14:20.57 ID:3jZZxSy/0.net
>>668
そのままやった方がコストもかからないのに無駄なアニメ生産者のオリジナルが入るという一昔前のアニメを見ている気分だったまだこういうアニメ生産者絶滅してなかったのかと思った

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:19:34.25 ID:cD49oPhS0.net
八男は幼少期から冒険者としてデビュー後最初のダンジョン攻略するくらいまでじっくりやればそこそこ人気出たと思うわ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:21:57.99 ID:3jZZxSy/0.net
>>670
それはないやろ(笑)更に地味なアニメになるぞ、じっくりやればウケるって意見は基本間違ってると思うわむしろもっとカットカットで先の話までやった方がいいまである、この前やってたクマクマベアーももっとカットすればよかったんじゃね?って思ったなぜか二期決まったからいいけど

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:23:27.04 ID:5ZrKkC5E0.net
>>664
ああわかりにくい書き方だったかな
「大金持ちのNetflixが出資して作られてるアニメ作品も多数あるけど、無職はそうじゃなくてよかった」
という意味

制作費が途中で枯渇する恐れは低いけど、ネトフリ自体が日本じゃあまり支配的じゃないから、全然存在感がないまま終わる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:23:41.94 ID:2WGhBXTw0.net
>>671
でも中盤よりは初めの師匠と修行してお別れの方がまだ面白かったで?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:27:51.77 ID:yEkyef6Wa.net
>>670
あぁアニメ詳細でる前にはせいぜいダンジョンクリアまでだろう予想されてたな
そして最後はキスで締めるのさ〜
だけどそれでは斧のコが出せなかったか

無職1クール最後のうまい引きに期待する

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:30:43.09 ID:cD49oPhS0.net
八男は漫画も幼少期ほぼやってないし(何か外伝的なのでやり始めたけど)
アニメでじっくりやればファン受けはしたんじゃないかなあ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:34:06.58 ID:3jZZxSy/0.net
>>673
それはみとめるわ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:34:31.05 ID:c3NvERR+d.net
>>672
ネトフリ出資はモノによっちゃ桁違いの制作費ボンと出して「あとは口出さんから好きに作ってくれや」ぐらいの勢いらしいな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:34:32.31 ID:sFUhKBB10.net
八男の話題は八男スレでやってくれや

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:36:07.37 ID:3jZZxSy/0.net
やっぱり修行とか仲間集めにあんまり時間かけちゃダメなんだな、復讐にも時間をかけてはいけない盾の勇者とかヘイトの期間が長すぎてイライラしたわ回復術士みたいに2話でサクッと終わらせてくれる方が助かる

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:41:53.58 ID:15LkuQoH0.net
アニメじゃないけどネトフリでやってた今際の国のアリス(ドラマ)面白かったわ
二期希望

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:42:28.19 ID:5ZrKkC5E0.net
>>677
ネトフリ日本にしてみれば会員数を増やすための広告費みたいなもんだしね
ビジネスモデル的に、映画やグッズ等に広げて作品自体を産業化するみたいな意欲がないので丸投げが最適解になる
アニメの制作側としては気楽でいいよね
これがアメリカだとネトフリが地上波テレビ局以上の存在になってるから、配信収入だけでビッグビジネスになるんだけど
現状の日本じゃほとんど見られないわけで、それで終わりになっちゃう

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:46:07.53 ID:Y5IwofwO0.net
>>679
盾は本来、合間に主人公が恨みを晴らす行動するのをヒロインが咎める夫婦漫才で
カタルシス味わう区切りまで間を持たせる流れだな

それをアニメで主人公を勇者らしい人格、ヒロインは主人公の太鼓持ちに改変してしまったからな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:50:10.56 ID:3jZZxSy/0.net
>>682
うーむその判断は正解だと思う、やっぱりカタルシスまで長いのはダメだと思うリゼロ二期とか酷いもんやで一気にファン離れたと思う、そもそも3章が神だっただけで1、2章もカタルシスまで長すぎて俺は嫌だった

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:50:19.80 ID:cMCqRpJsF.net
ネトフリアニメはヒットしない方が制作としては勝ちらしいからな
手抜きが多いイメージ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:52:24.33 ID:3jZZxSy/0.net
無職が転生したら転生した異世界で成功するまでがカタルシスやん?それをめちゃくちゃお預けくらうのは正直きっついなぁ。これなら家族とか師匠との絆で前世で傷ついた心が癒されてくみたいなのが良かった

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:53:40.72 ID:cD49oPhS0.net
リゼロ二期は作画とか長いとか色々あるけどレムいないのが一番大きいと思うわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:54:46.49 ID:2WGhBXTw0.net
つまりネトフリとしてはEXARMこそ至高ってことか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:54:58.58 ID:5ZrKkC5E0.net
でもうどうせ明後日には緑かわいいよ緑ってなってるんでしょ?
悟空のパンパンで精通した小学生みたいになるんでしょ?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:55:16.72 ID:X5edX0Qy0.net
リゼロは見事に失速してるよな
1期に比べると盛り上がりがイマイチ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:55:35.59 ID:cMCqRpJsF.net
>>685
ニート克服したカタルシスあっただろ
もうすぐ就職するから待ってろ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:55:46.45 ID:1zTinDGH0.net
>>686
確かに

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:56:47.97 ID:sFUhKBB10.net
みんな関係ない話題ばかりして、そんなに無職の最終話待ち遠しいのか?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:59:27.45 ID:yEkyef6Wa.net
3話予告>>391 からしていじめっこたちに立ち向かう
そして友達ができる……そういう小さいしあわせの積み重ねなんだ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:00:44.23 ID:5ZrKkC5E0.net
>>687
いやさすがにあそこまでのはネトフリもキレて打ち切ったりお蔵入りにすると思う
予算多めに渡すのは高品質な映像化を期待してるからだけど、制作側は予算ついた時点で戦いが終わるのよね
継続的に育てるというマインドが欠けてるからそうなるんだけど、特に無職みたいな大長編とは水と油と思う

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:00:49.92 ID:2WGhBXTw0.net
緑が可愛くなるのは白くなってダメ男製造機になってからだからなあ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:01:55.52 ID:1zTinDGH0.net
4話はパウロ回か

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:03:12.22 ID:3jZZxSy/0.net
転スラのリムルみたいに現世でもある程度成功してるなら余裕あるのも分かるけど、前世めちゃくちゃ悲惨だったのになんか割と余裕あるよな、回復術士みたいに頭おかしいやりたい放題の復讐者になっててもおかしくないと思うのに

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:04:22.56 ID:VJV1T5/b0.net
>>695
白髪なのかあの髪は
ロキシーの逆で老けるのが早いとか?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:05:23.27 ID:nZ4C2bFv0.net
原作単行本のあらすじ見たけど、エリスと少年期に別れて再登場するのって、確か15…
つまり、2期(3&4クール目)あったとしても、出番は……?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:05:39.76 ID:cD49oPhS0.net
無職転生の話題はすぐネタバレ、もしくはネタバレを匂わす話題になるから難しい

>>697
基本的に善人なのよな。まあパウロとゼニスがちゃんと育ててくれたのが大きいと思う

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:06:21.58 ID:b4V3v3gFa.net
そもそもクズなのは根っからってわけじゃなくていじめが原因だから結局のところ環境の問題なのよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:06:48.96 ID:1zTinDGH0.net
>>700
両親にはいつも恵まれてるな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:07:07.65 ID:2WGhBXTw0.net
まあ今のところは転生後の生活脅かされてないからな
幼女みたいに戦争中の孤児でもなければ、やぁも存在Xほどの悪さしてないしドクトルほどの天災もない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:08:40.44 ID:pbVjDIj4a.net
>>685
そもそもこの作品はそういう成り上がり無双的な話じゃないぞ
クズの底辺から転生した奴が今度こそ幸福に生きようと努力と邁進する過程で
色々な苦難や出会いで悩みながらも人生を歩む作品だな

だから主人公あるある成功談だけでなく割と失敗するケースがある
ヒーローよろしく1人で解決無双ではなく、仲間と一緒にやり遂げる事も多いしな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:09:19.87 ID:3jZZxSy/0.net
>>700
ニートになるにも優しすぎるとかそもそも中途半端な障害者だったりして色々理由があるからそもそも働かない=悪って考え方な野蛮そのものなのよね、誰だって努力できるなら努力して誰かの役にたって胸はって生きたいと願ってるわ、でも生まれながらに身体や心がポンコツでそれができない人もいるんだよなぁ時代や運が悪すぎるってのもあるそういう人の救いにこのアニメがなればいいね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:09:53.76 ID:5ZrKkC5E0.net
>>697
前世男に復讐の動機はないんじゃないかな
ただただ世間が怖い、他人が怖い、自分に全く自信がない、ので
床ドンすればメシがでてくるぬるい環境に20年も引きこもるという内向的な生き方をしてきたわけで
自衛以外の理由で外に害意を向けるようなマインドは育ってないと思う

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:12:22.68 ID:Kw3SknNA0.net
>>200
でてくるぞ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:12:39.84 ID:3jZZxSy/0.net
>>706
その思考が優しすぎるなぁ、貧乏、身体が弱い、成功体験がないとか本人の意志とは関係ないしそもそも人間なんてみんな自分勝手な生き物なんだから

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:18:33.64 ID:yUzGeOa30.net
白ママも青ママも赤ママも好きだ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:20:22.82 ID:cD49oPhS0.net
普通前世であそこまでいじめられてたら周りの人を利用して好き勝手生きてやろうとか思いがちだけど、
ルーデウスはそこで「本気で生きてみたい」って思うのがもう善意というか善性の塊みたいな存在
具体的な行動としては3話で表現されるだろうけど、ルディの本質が詰まってると思うわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:23:00.12 ID:/aFiuo1OM.net
>>709
ネタバレすんなカス!

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:23:56.01 ID:5ZrKkC5E0.net
>>708
世間をとことん呪うようなニートはほとんど居ないと思うぞ
どちらかというと世間や親族に対して恥ずかしい、申し訳ねえ、というのがベースにある
どうすることもできない現実に対して精神的均衡を保つために働いたら負けとか嘯くことは多いけどね
これにサイコパス的な精神傾向が加わって初めて他害意識が顕在化するけど
そういうのはもともとが異常なタイプ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:25:16.21 ID:Mi/EwRRX0.net
>>707
あれはサングラスじゃなくて黒い眼鏡だぞ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:25:45.54 ID:3jZZxSy/0.net
>>712
うーむたしかにな、できることなら勇者や英雄ような生き方したいものなぁ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:28:10.83 ID:5ZrKkC5E0.net
無職の主人公はもともと、高知能、身体的スペックも高い、良い家庭に恵まれてすくすく育った、やつなので
親の葬式にも出でてこないというのは、親がどうでもいいとかじゃなくて、一族の恥みたいな状態というのを認識してるゆえだしね
できるもんならまともに生きてえ、というのがずっと抱えてた悩みだと思う

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:29:21.63 ID:15LkuQoH0.net
物語の厚みがあるから感動するし記憶に残る作品があると思ってる
ブームを否定する訳じゃないけど即成長、即成功はジャンクフードとして有りだと思うけど胸やけしてしまう

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:29:49.71 ID:Mlj2jmsE0.net
さすがに君ら同族に甘過ぎだろ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:32:54.59 ID:Mi/EwRRX0.net
>>715
少なくとも原作だと両親が死んだことすら知らずに姪の風呂動画でブリッジオナニーしてたけどな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:34:04.81 ID:3jZZxSy/0.net
>>715
なるほどな、復讐とか逃げとかじゃなくて真っ当にやり直したいって本心からくる心の叫びみたいなのがコアにある作品だからここまで支持されてるってことか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:37:20.83 ID:5ZrKkC5E0.net
>>718
序文によると葬式があることは認識してるからドア越しに兄弟から聞いてはいたんじゃないかな
俺でも現実逃避のためにブリッジオナニーするね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:40:25.10 ID:wKFy9F5td.net
ロキシーの何がいいって見た目が「中二」ってところが性癖に絶妙に刺さるわ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:41:45.77 ID:f687VZeWM.net
序盤はお姉さんなのに時間経つとロリにしか見えないの良いよね良い…

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:42:53.72 ID:Y5IwofwO0.net
>>717
このすばのカズマみたいに楽したいから引き篭もってたり、脛齧りしてたタイプではないから
ニートの同族ってなると首傾げる

兄貴が親身になって一線越えるまで庇ってくれてた事からもね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:43:28.58 ID:46zuCVvq0.net
>>718
エロゲか何かやってたのかと思ったがそんなの見とったんか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:47:30.84 ID:5ZrKkC5E0.net
まー脛はかじってるけどね、最低限の範囲ではあるけど
兄貴としては親の死を機にマジで真人間にもどさないといかんと思って、葬式にも誘い出そうとしたけど、
出てこないから、葬式終わりに兄弟そろって強制家族会議をしようってところだったろうね
そこで娘の盗撮画像をオカズにされたことに気づいてブチギレ、衝動的に追い出したと。弟は最初からノリノリ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:49:55.00 ID:Y5IwofwO0.net
>>724
ずっと主人公を気にかけてた兄貴が家族の縁を切った原因だからね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:51:11.86 ID:1zTinDGH0.net
パソコンは定期的に買ってくれてたんだろうな
20年以上前のを使ってるわけないし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:51:34.58 ID:hC0kD2+O0.net
>>708
どんな環境で生きて、どんな意思を持っていたとしても一人では立ち上がりたいのに立ち上がれず、どうしようもない状況が来る時がある。そんな人を見た時、手を差し伸べればそいつが救われる状況で自分にも余裕があれば手を差し伸べて救ってやって欲しい。
自分が躓いた時誰かに手を差し伸べられたらしっかり気付いて立ち上がり感謝しろ、
全体通して見て一貫してこんな感じのことを主張してるんだと俺は感じた。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:52:08.10 ID:hC0kD2+O0.net
>>728
前世の男も周りが敵だと思っていた、でもやり方が悪かったとはいえ自分を見てくれる人はいたし自分を助けようとする人はいた、そこに後々気付いて、でも転生したから謝れない感謝も出来無いと葛藤するシーンがあるからこの作品は好き

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:54:10.12 ID:cgDokERx0.net
年頃とはいえあの状況の娘を見て見ぬふりをするのは心痛いね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:55:43.01 ID:+kvjY9yB0.net
すごい勢いでシンジャ集まってきてて草。よかったね。(棒

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:55:54.52 ID:iFdgaNdYM.net
ていうかアニメ見返して思ったけど、ロキシーのシーンで見上げる構図多いの主人公から見たロキシーの印象の為か
これのおかげでロリっぽさ薄いし

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:00:24.47 ID:5ZrKkC5E0.net
弟としてはさっさと出てけこのクズニートてなもんだったろうね
特にある程度年が離れてたら、独り立ちしない兄のせいで経済面から進学等に影響が出ててもおかしくないし、
そんな兄から年長だからと偉そうな口叩かれた経験があれば殺意までいく
のでバットもって追い出す気満々の襲撃ムーブはわりとリアル

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:00:36.20 ID:jFyoB6UN0.net
アマゾンの売れ筋ランキングだと
これより回復術士のほうが上ってマジかよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:01:47.98 ID:1zTinDGH0.net
>>733
学校とかで色々言われたのだろうな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:02:18.76 ID:3jZZxSy/0.net
>>733
そういう暴力的なことすれば反射的に逆上されて逆に殺される可能性を考えないところ含めて愚かだな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:13:09.46 ID:yEkyef6Wa.net
>>734
あっちゃスニーカー文庫だからもとの値段がちがったりだね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:15:16.74 ID:sFUhKBB10.net
>>731
ここ信者スレなんですが、アンチスレはちゃんとありますよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:15:36.86 ID:qgr7D5Ge0.net
>>728
そう言う事は原作者も言っているよね

https://twitter.com/magote_rihujin/status/1351004107184746507
(deleted an unsolicited ad)

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:16:21.32 ID:sFUhKBB10.net
>>734
必ずしもいいものが売れるわけじゃないってことだね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:16:44.94 ID:qgr7D5Ge0.net
これもそうだね

https://twitter.com/magote_rihujin/status/1351006414723051528
(deleted an unsolicited ad)

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:18:15.35 ID:PoB1RRVDM.net
回復は転スラ無職ウマ娘抑えてゆるキャンに次ぐアマランだからな
これは今季覇権ですは

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:23:32.76 ID:46zuCVvq0.net
回復見てるとヒールの概念が崩れる

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:30:01.04 ID:5ZrKkC5E0.net
よく話題に出るから幼女戦記を一気観したけど
異常者が主役だとイマイチ入り込めないね
普通人なルディが好こ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:35:28.73 ID:RQsYu05md.net
>>744
あれはサイコパスですら戦争の悲惨さには参るって話だから

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:36:58.41 ID:cD49oPhS0.net
幼女戦記は漫画版が至高

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:38:57.98 ID:5XDhG+UUd.net
お前誰だよってキャラデザイン無くてよかった
幼女戦記はディグダグのパチモン出てきしね・・・
当時ファンブチキレてもっともだった

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:40:06.64 ID:76G7WXDwp.net
なんか最近アンチのコメントすら読んでて楽しいわ
自分だけかな?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:51:58.96 ID:5XDhG+UUd.net
作者のお気に入りのこいつ
https://i.imgur.com/IeEf34F.jpg
声楽しみ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:52:13.41 ID:zKbzzGPz0.net
アマランだけじゃなんとも言えんな
円盤やゲームみたいな数が発表されるものは顕著だが、アマランでのランキングが上なものが下だったものに売上負けたとかざらだし

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:56:30.71 ID:6Nm2HVU3d.net
回復はエロ需要じゃないの

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:59:41.80 ID:cD49oPhS0.net
テレビ画面ほぼ黒塗りで、黒塗り回避で円盤需要が上がるのは新しい売り方だと思ったわw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:00:52.98 ID:PQeneirH0.net
>>749
出番は2クール目だろうから7月頃かね
ターニングポイントでちょろ見せしてくれるかもしれないけど

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:01:48.33 ID:1zTinDGH0.net
ロキニーをモザイクにすべきだったか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:05:25.80 ID:6LuemfWWr.net
>>749
変なブラジャー女か
これラスボスらしいな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:14:04.59 ID:Mi/EwRRX0.net
覇権とかランキングとかどうでもいいし無職アニメの話しようぜ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:15:44.94 ID:15LkuQoH0.net
ゼニスvsパウロの壁映像に声だけが加筆される可能性が

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:25:54.47 ID:RQsYu05md.net
ロキニーさん両親のセックスききながらオナニーとか変態すぎませんか?スマホとかないからああやってオナニーするしかないのか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:34:23.91 ID:hC0kD2+O0.net
>>758
ネットも写真も動画も無い時代はあんなもんじゃない?本が高いから小説も一般人には手が出ないだろうし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:35:46.29 ID:wKFy9F5td.net
ロキシーちゃんオナニーかわいい

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:38:01.65 ID:1zTinDGH0.net
>>758
自室じゃなくて廊下だからな
間違いなく変態

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:38:02.02 ID:RQsYu05md.net
話の進みは遅いがロキシーちゃんの可愛さだかで試聴継続してるやつは多いだろう素晴らしいキャラクターだ!

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:46:51.02 ID:aPQtTMpd0.net
>>760
パンツ見えてないにこっちのが興奮する
っぱシチュエーションてか雰囲気は大事

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:51:39.53 ID:c3NvERR+d.net
ロキニーシーンは膝の動きとかがやたらリアル

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:53:23.95 ID:RQsYu05md.net
と思ったらロキシーちゃん卒業でいなくなるのかい…一気にテンションさがったわ、ついていって一緒に旅しましょう!くらいいえよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:53:28.26 ID:YFyzB9Gx0.net
現代日本においても覗き風俗が残る程度には価値あるオカズやろ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:57:21.11 ID:wlZ1ItLAd.net
覗きは基本
後は絵だな絵
宗教画の体裁ですっぽんぽん描いてシコるのがあるある

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 18:03:36.58 ID:aPQtTMpd0.net
作画本当に良いな
恵まれてる作品

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 18:04:03.14 ID:s/qagmCUr.net
>>765
ロキシーはもちろん神だが
その後のヒロイン2、ヒロイン3も可愛いから安心して良いぞ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 18:08:24.60 ID:5ZrKkC5E0.net
作画はガチャじゃなくていわばSSRを即金購入したやつだからな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 18:08:29.12 ID:yodWP5JK0.net
ロキシーの旅にルディ連れて行ったら、ロキシーは間違いなくルディが11ぐらいの時には手を出してそうだからな
色恋沙汰てんでダメで結婚願望はあったのにあの歳まで彼氏もできず独身だし

原作の描写みるに今までアタックはしたことあったそうだけど、あんま芳しくなかったらしいし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 18:13:56.55 ID:qgr7D5Ge0.net
スピンオフ漫画版でもロキシー師匠は、子供にしか言い寄られないって愚痴ってたし
良いとこ、12、3歳にしか見えない身長145cmの子だとヒト族の大人からは恋愛対象には見られないよね

そりゃロリコンからは求婚されるけど、それは本人もイヤだろうし
ルディの脳内に居るハゲ仙人は、乳に貴賎は無いと言うけどw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 18:16:11.10 ID:VJV1T5/b0.net
ロキシーはナニ見られたこと気付いてないのか?
最後まで気付かれないのか?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 18:17:02.41 ID:wlZ1ItLAd.net
子供の時から育ててゲット
光源氏かな?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 18:17:41.52 ID:wKFy9F5td.net
>>765
ちゃんと帰ってくるから切るなよ?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 18:19:01.07 ID:FhuE8MvB0.net
シルフィしか勝たん!

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 18:31:50.69 ID:8l7iA7+BM.net
惑星のさみたれファンだが無職ってタイトルに惹かれて見に来たよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 18:44:06.63 ID:UxOOkJAS0.net
Aパートがとてつもなくいやらしいんですけど抜いていいでつか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 18:45:43.94 ID:gfkp7IEX0.net
ロキシー「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 18:47:08.55 ID:jFyoB6UN0.net
そもそも同族と付き合えば良いんじゃ?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 18:50:54.25 ID:orViDBnAK.net
魔族は白い目で見られがちなのに同族とばったり出会うと思う?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 18:51:46.05 ID:15LkuQoH0.net
>>780
ロキシー「田舎で結婚なんてまっぴらじゃけ都会もんで顔良し才能よし家柄よしの男さがすけんね」

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 18:55:20.49 ID:wKFy9F5td.net
>>780
深い理由があるんじゃ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 18:56:01.79 ID:VJV1T5/b0.net
ロキシーレベルが結婚できない世界に絶望だよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 18:58:38.15 ID:DNDEWQG0d.net
>>784
待てロキシー自身に人に言えないコンプレックスあるとか考えないのか?
最も前世がニートの天才少年のせいで
色々悪化しそうだが

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 18:59:51.34 ID:pomRL9Jta.net
>>779

間違ってはいないとは思うけど、どうかとは思うよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 19:01:34.17 ID:GYtJGNlKM.net
なんもかんもスペルド族が悪い

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 19:02:37.58 ID:qgr7D5Ge0.net
>>780
スピンオフでも語られてますが、ロキシーは部族に対してコンプレックスがあって村を出ています
原作小説やアニメ第1クール内で語られる話のでお待ちくださいませ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 19:13:56.55 ID:3jZZxSy/0.net
>>769
ロキシーと同じレベルに可愛いつーならマジで神だな、ロキシーだけでもレムと同じぐらいのインパクトあるのに

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 19:15:32.56 ID:aPQtTMpd0.net
金元の喘ぎ声聞けるアニメ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 19:16:12.85 ID:DNDEWQG0d.net
イカちゃん孕む

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 19:20:25.79 ID:3jZZxSy/0.net
ロキシーいいよな、本当はめっちゃいい子なんだろうになんか環境とか境遇のせいで暗い影がありそうなところとかそれでも必死に自立して生きていこうと頑張っているところとか女としてあれ以上最高の逸材はないと思うわ。基本は男に守ってもらったり頭が足りないヒロインばっかだもんな究極の理想像に限りなく近い。ただ完璧すぎるが余りにレムやミカサみたいなストーリー的ドラマば生まれなさそうなのがあえていうなら唯一の欠点

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 19:20:49.14 ID:VJV1T5/b0.net
ロキシーに匹敵はないだろ
もう見た目で差がついてるし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 19:22:01.69 ID:IK+t9tDeM.net
>>713
あぁタモリのかけてるやつかなるほど。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 19:25:22.05 ID:xBRjuwWV0.net
フィッツせんぱいが一番かわいいぞ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 19:28:35.22 ID:qgr7D5Ge0.net
3ヒロインはPV3で分かるよ
誰も可愛い子たち

https://youtu.be/JoS7Z8MCD6E

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 19:28:45.03 ID:cgDokERx0.net
>>790
12話全部毎回喘ぎ声が聴けるならもはやエロアニメというか恒例行事だなw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 19:30:38.95 ID:F0U5etuW0.net
>>780
同族とは分かり合えない理由がある

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 19:32:17.25 ID:aPQtTMpd0.net
>>797
まあ他にやることなさそうだし若い夫婦なら仕方ないかもな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 19:42:20.77 ID:ySDcjPkm0.net
2話やっと見れたが師匠もう出なくなるのか 寂しすぎるわ
ちょいエロネタは今後も毎回ちょくちょく挟まれる感じ?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 19:44:28.68 ID:gfkp7IEX0.net
>>800
1・2話ほどじゃないと思う

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 19:46:06.90 ID:PQeneirH0.net
>>793
見た目ってロキシーは完成されてるけど他は成長するからな
ロリ以外認めないならロキシー一強なのはしゃーないが、そうでなければ早計

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 19:49:16.99 ID:Xa/fof+0p.net
ロリコンじゃないけどロキシーとジュリエットちゃんがぼくは好きです

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 19:50:31.15 ID:15LkuQoH0.net
緑と赤は見た目も中身もガキンチョだからな
ロキシー以下って叩かれそうだけど長い目で見て欲しいわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 19:50:52.46 ID:Y5IwofwO0.net
相棒感ある赤が1番好きなの…
みんな仲良く自分の嫁を持てばええんやで

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 19:51:09.80 ID:aPQtTMpd0.net
前世で引きこもりの部屋に兄弟か親戚っぽいの入り込むとこのバトルまで作画良くて好き
追い出すときせめて幾らかの金と荷物は渡してやれよ野垂れ死にしたら何かで捕まるぞ
業務上過失致死とかそれやったら最悪死ぬの分かってるよね?が前提だし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 19:51:22.53 ID:cApRjvtr0.net
>>799
それだけお盛んなら妹ちゃんでも弟くんでもポンポコいてもよさそうなもんだがw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 19:51:25.55 ID:ySDcjPkm0.net
>>801
そっか ありがと
主人公の本性がアレだからあって当然だろうけど別にエロ無くてもいい感じに思える

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 19:53:08.63 ID:aPQtTMpd0.net
>>807
2人目はキツいから避妊してるのかもな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 19:57:37.00 ID:gfkp7IEX0.net
>>808
ああ、エロガキなんであわよくばスカートの中を、なんてのは結構あるから。
両親の嬌声やら自慰やらが無いって意味ね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:17:07.58 ID:s/qagmCUr.net
>>789
3話登場のシルフィーは地味空気ポジションとして
作中不動の一番人気はエリスだぜ
アニメでも1期はずっとエリスメインだし、エリスが一番人気になるのは間違いない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:18:55.74 ID:s/qagmCUr.net
ちな、エリスは可愛いってより格好いいな
生きざまとか志とかイケメンやで

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:19:24.86 ID:FhuE8MvB0.net
>>811
いや、一番人気はシルフィだろw
何いってんw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:20:29.38 ID:2JOnqfHQ0.net
まああれほど清々しい脳筋女も
なかなかいないな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:23:23.53 ID:orViDBnAK.net
お前ら嫁に順番をつけるとは何事だ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:25:51.18 ID:s/qagmCUr.net
そうだな。順番なんてつけちゃいけないな
とりあえずエリスは俺がもらっとくわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:26:28.67 ID:vr0QIsmEd.net
>>808
エロは主人公の成長と共にある程度緩和する

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:28:16.16 ID:OCfy+0sr0.net
確かにエロは緩和してしまう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:29:52.97 ID:pR42ArIo0.net
原作じゃ、ロキシーは3番人気だったのよな。何かのアンケートで
アニメの絵と声の効果は絶大やね

ヒロインに限らず、アニメ化でこんなにいい話だったのか、みたいな再発見してる人も多そう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:33:43.84 ID:xBRjuwWV0.net
シルフィが一番嫁してる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:37:39.42 ID:OCfy+0sr0.net
女子力高いのは緑かな
青は神なので
赤は家を守る狂犬

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:40:27.95 ID:3xIBGngbd.net
1.2話でロキシーのインパクト大だったけど、これからシルフィがちょっと出てきてからはしばらく赤髪のターンだもんな。
ロキシーメインの回がもう少し欲しかった。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:40:47.92 ID:15LkuQoH0.net
序盤の無職転生は読むの厳しいぐらい無職男のキモさが際立つけど
杉田の声とか映像や背景が良くて上手く隠されてる感じする

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:52:35.46 ID:jJGS9z5b0.net
>>796
ルイジェルドなんか若いなw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:00:07.70 ID:L2pQBeBm0.net
ロキシー本でめっちゃ漲ってる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:08:52.86 ID:lyl74fgL0.net
原作読み終わったわ
めっちゃ面白かった

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:08:53.09 ID:pR42ArIo0.net
>>822
カットされない限り、ちょくちょく出てくるはずだけど、どうなるかな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:06:48.20 ID:+TLvSZJ00.net
アニメの2話をさっき観たんだが、卒業試験の描写が不満だなー。

原作ではたしか呪文が覚えられないので前世の知識を使って工夫して嵐を作る感じだったはず。
あの感じが好きだったんだけどなー。

でも感想を読んでも誰もそんな事を言ってないよね。
俺がズレてるのかな。それとも記憶違い?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:06:53.19 ID:j52GY20U0.net
ロキシーメインはたぶん3期あたりかなあ・・

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:11:50.01 ID:TMxGBdz60.net
>>828
いや分かる。サラッと流されて不満だった。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:13:49.31 ID:j52GY20U0.net
>>828
そこ詳しくやると「また何かやっちゃいましたか」感がでちゃうからなあ
卒業の余韻を重視したんじゃね
俺TUEEも嫌いじゃないんだけどまあこれはこれで有りな気もしてる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:15:57.32 ID:F0U5etuW0.net
ロキシーは1クール目最後と2クール目でちょこちょこ出てくるくらいか?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:17:10.55 ID:pR42ArIo0.net
>>828
原作では課題が1時間維持せよ、だったから
課題自体が変更されたのな
絵的に、維持してる仕組み凄い、ってのは難しかったのかもね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:18:17.94 ID:GRMjoKpJa.net
杖グルグルさせたりしてスーパーセル作ってたし描写カットしただけでやってる事は変わってない
1時間維持はテンポとかの問題がね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:18:27.48 ID:15LkuQoH0.net
>>828
杖を振り回して積乱雲作ってる描写はあったけど心理描写とか1時間維持しなさいって部分は端折られたな
アニメのテンポを優先したものとして俺はアレで良かったと思う

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:19:08.18 ID:pR42ArIo0.net
>>829
各期がどれぐらいのクールかにもよるけど、
PV3の社長?が今期前半クールにあるぐらいのペースとするなら、
第二期後半ぐらいには来るかもしれない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:20:43.26 ID:+TLvSZJ00.net
>>830
よかった。俺だけじゃなかった。

>>831
そういうもんかなー。
今後の魔法の描写も蘊蓄が省略されないか心配なんだよね。
卒業の余韻の為に省略してるだけなら、まだ期待できるな。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:24:55.73 ID:+TLvSZJ00.net
1時間維持せよ、ってのは忘れてたわ。
確かにそんな感じだったね。
テンポかー。テンポ重視ってことなら、今後も魔法の蘊蓄系は省略されそうだな。残念。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:26:11.84 ID:WNxh7t/+0.net
ロキシーって意外とスケベそうだよね
我慢してるからムラムラしてそう

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:27:22.73 ID:gfkp7IEX0.net
>>828
ちなみに詠唱は一発で覚えてる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:28:20.13 ID:WNxh7t/+0.net
まあ、ルディと子供は作るんだろうな
愛人契約とかで

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:28:28.22 ID:PQeneirH0.net
>>837
逆に他で描写できるから今回は省略した可能性もあると思ってる
ルディの工夫は各所にあるから描写不足にはならんだろうし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:28:35.93 ID:7q4PJuk40.net
既読なら言葉にしなくても描写見れば分かんだろ?って回答だと受け取った
こういうのはルディ本人に解説させるより旅を再開したロキシーが思い出す形にした方が角が取れるからそっちの可能性もある

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:36:02.11 ID:sFUhKBB10.net
>>828
テンポ優先だね、あの課題だと絵的にだらけるんでしょうな、自分も気になったけど後からむしろ改変でいいなって思った

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:36:14.45 ID:s/qagmCUr.net
いや、単純に時間の問題だろ
2話でロキシー編を終わらせるのに、ルディーの嵐応用までいれると時間なくなるから
省いてきれいにあっさり合格に改編したんだろ
不満もわかるけど、時間内で短くうまくまとめてあったし十分すぎるわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:40:08.22 ID:OCfy+0sr0.net
達成感の心の声もなかったけど
アレはアレでスッキリしてて良い
陽の光が当たる所綺麗だったし満足だわ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:41:16.27 ID:n13mZKBw0.net
尺の都合があるから何から何まで原作通りとはいかんからな
この改変は許容範囲だったと思う

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:46:21.69 ID:pR42ArIo0.net
原作対比で省かれててどうなあるかなあと思ったのは魔族って何?とかかな

あとロキシーが剣士の道もあるから、魔法の道を勧めるのはやや遠慮、みたいなところ
魔法大学を紹介するシーンの印象がちょっと違う

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:58:38.09 ID:aCg9dY+a0.net
>>828
思うところはあるけどしゃーないな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:04:33.82 ID:yEkyef6Wa.net
呪文は問題ないが
1時間ずーっと元気玉みたいなポーズしとくのがイヤだったてこった
そこで単にイメージというだけでなく火系統とかかな
下のほうあたためるなどして自然減少を再現した

それをロキシーも理解して度肝を抜かれるってことはあったんだけどな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:06:45.67 ID:yEkyef6Wa.net
現象

テレビでみた積乱雲のできかたの知識自体はうろおぼえでふわっとしてたてのはあるけども
それだけじゃなくけっきょく実地であれこれ試したらうまくいった
魔力は半分も使った

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:09:41.55 ID:YFyzB9Gx0.net
まあロキシーありがとう色々教わったよって考えながら独自要素盛り込んだ呪文でドヤったら訳わからなくなるしな
カットでもしょうがない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:10:45.45 ID:5nYoNF60M.net
そもほもそういう取捨選択の上手さがすげえって話な訳だし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:11:21.71 ID:pR42ArIo0.net
混合魔術とかも説明してないから、
あの課題でいきなり混合魔術を使うのも変だしね

混合魔術は後々説明されるじゃないかな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:13:18.79 ID:yEkyef6Wa.net
まぁ>>844のほうに同意さ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:20:14.54 ID:sFm/fVkpM.net
アニメである以上絶対にこれからもカットされる部分出てくるしそういうのが受け入れられないのは出てくるんだろうなー
俺は話の流れとして綺麗で大事な部分あるなら別に良いから漫画版とかも問題無いが

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:23:33.17 ID:efR2sKK40.net
余計な説明入れて全体の流れを害するとか最悪やん

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:45:24.85 ID:bqxFaQRq0.net
ニコニコ再生数がミリオン行きそうだな
この勢いは鬼滅以来か

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:02:09.48 ID:6vaAACqgM.net
鬼滅って1話から勢い凄かったん?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:09:13.21 ID:k33Zl+c00.net
アニメだけ見てる人に聞きたいんだけど、不穏な空気があるってTwitterで良く見るんだけど、具体的にどんなところで不穏な空気感じる?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:14:05.14 ID:t7BJAFziM.net
はたしてここに完全新規がより着くのだろうか、2話で良く感じ取れるな
あれか、普通は端折る前世やら目を逸らす部分描写してたりEDの背景とかか?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:16:29.48 ID:zMrKuAxf0.net
原作スレの方でまだアニメ未登場のキャラ声優予想の話になった時に原作スレで声優の話はスレチみたいな意見が出た
ネタバレOKスレ作った方がいいのかね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:16:58.47 ID:XSaf6CNWd.net
今夜第三話だと思ってたらまだあと1日ある事に気付いてめちゃくちゃしょんぼりしてる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:29:18.13 ID:KJquSCMGa.net
>>860
自分は原作既読でたぶんだけどPVで
いまの生活がずっと続けばいいな〜からのバトルじゃあ
前フリにしか見えないんではw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:32:55.32 ID:/TFHU/XWr.net
>>862
スレの乱立イクナイ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:39:42.77 ID:4YDi/59zd.net
>>859
最初の5話を劇場公開したりしてたから1話放送前から凄かった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:43:43.33 ID:2MHSOiyH0.net
>>862
”「無職転生 異世界行ったら本気だす」及び他作品の感想や展開予想”
これが原作スレのルールだから、これに沿っていれば声優予想してもOKなんだよ

まあスレチというならその意見出した人が建てればいい
建てないなら文句だけ言って行動しない奴はNGで

声優予想を含むネタバレ会話は原作スレでOK
【無職転生】理不尽な孫の手 総合191【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1611155175/

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:45:04.69 ID:KJquSCMGa.net
アニメサロン板にバレスレ立てるとかなら乱立にもならんのかな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:45:10.27 ID:EqWb3kbMa.net
無職転生ゲーム化してほしい
紙芝居ゲーじゃなくてSAOゲーみたいな本格的なやつ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:45:29.22 ID:YG8vYXnf0.net
(´・ω・`)不穏な空気感じないけど>>861のレスで不穏になった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:46:20.27 ID:w6ntYK4aM.net
>>866
ほえー
無職の先行より豪華で気合入ったことしてたんやな
流石ジャンプ×UFO

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:46:48.11 ID:/TFHU/XWr.net
一応アニメ板のローカルルール

現在放送中のテレビアニメ作品について扱います

●作品ごとに作品スレ・アンチスレをそれぞれ1つだけ立てられます
 ○先行放送(BS等)と地上波初放送の住み分けは1作品1つまで(その他の再放送作品は禁止)

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:47:44.12 ID:2MHSOiyH0.net
>>868
ていうかすでに原作スレ2つ建ってるからアニメの話題ありなしで有効利用してくれ

【無職転生】理不尽な孫の手 総合179【ワッチョイ1御神体】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1583885137/

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:47:50.81 ID:KJquSCMGa.net
>>869
スマートフォンゲーム『無職転生 〜ゲームになっても本気だす〜』公式サイト
https://mushokutensei-game.jp/

ってのは本格的に含まれるのか?
SAOのがどれかわからん

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:51:05.82 ID:y6Xf0EfS0.net
無職転生〜オナラ出したらウンコ出す〜

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:51:45.99 ID:KJquSCMGa.net
>>873
それはワッチョイの有り無しで分かれているのであって
勝手にアニメの話題ありなしにはできないと思うが……

ちなみに文芸サロン板においてはワッチョイ無しスレもかなり多い

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:56:51.00 ID:XSaf6CNWd.net
>>874
俺もSAOのゲームしらんけど、要はそういうソシャゲじゃなくて本格RPGとして作って欲しいって事なんじゃない?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:59:12.06 ID:8TpgAZBL0.net
アニ板が異様に賑わってた時代は、
原作スレに迷惑がかかるからバレスレを別に立ててたし
実際、いろんな迷惑をかけたわけだけど、
いまはそれほどでもないもんな
鬼滅なんかはどうやってたんだろか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:07:02.93 ID:HuN+KRPv0.net
>>874
知ってるこれ半年でサ終するやつだ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:11:41.50 ID:gzvRJA5j0.net
>>879
リゼロやこのすばは続いてるからサービスしないと分からねえなあ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:14:19.85 ID:8TpgAZBL0.net
>>874
ギレーヌとエリナリーゼのきっちりしたアニメ絵初めて見たわw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:16:42.35 ID:i6wiSD4U0.net
エリナリーゼ好きだけど
アニメだと2クール目でちょい顔出しだけか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:20:04.05 ID:/TFHU/XWr.net
明日の3話にはさすがにOPつくよな
どんな映像なのか楽しみだ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:20:29.05 ID:KJquSCMGa.net
スマホゲー公式でもネタバレなりかねんのか
まぁアニメのティザーPVにうつってはいたかな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:42:45.08 ID:EqWb3kbMa.net
>>874
>>877
SAOはソシャゲもあるけどCSで出てるホロウシリーズとかフェイタルバレットとか本格的なゲーム結構出てるじゃん?
そういう本格的な無職転生のゲーム出ないかなって

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:48:02.80 ID:K/ouwy/+0.net
わかんねーけどロキシーはなんでイジイジしてたの?
欲求たまってたの?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:48:59.46 ID:0Djdn1O6M.net
はい……拗らせ喪女なんで…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:49:34.13 ID:o4LiZdwwM.net
ロキシーの外伝の一話目で遠い未来の物語のネタバレ(ルーデウスとロキシーの○婚)してんだから困るわな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:49:34.45 ID:2MHSOiyH0.net
>>886
毎日、夜の営み聞いてたからな
そりゃ欲求貯まるさ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:53:31.95 ID:RVlfu8njd.net
>>723
すねかじりじゃないってアフィで稼いだりしてたの?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:56:47.41 ID:O4jC3XGu0.net
>>886
劣等感の塊で故郷出てから一旗あげて成功したと思ったのに
その実績買われて就いた就職先では上手くいかず退職、自信喪失の途方に暮れて浪人してたから

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 02:06:16.78 ID:RqcsFHfZr.net
先気になって漫画調べたら無料で来週放送のとこまでくらい公開されてたから見たんだけど父親との口論の下り必要かあれ、父親にまで俺つえーはいらんだろまさか父親sageくるとは思わなかった

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 02:06:40.60 ID:K/ouwy/+0.net
そんな大きい声でしてたんか営み…
ロキシーさんも他人の家でそんなことするのよくないよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 02:14:54.82 ID:k33Zl+c00.net
>>892
あれ小説だとしっかりパウロ側の視点が描かれてるんだけど漫画だと削られてる。それ見るとやろうとしていた事には納得できる、失敗して反省してるとこも描いているからヘイトはあまり貯まらないようになってる

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 02:15:43.08 ID:qnjWyHEiM.net
ちなみに後の展開に必要なシーンやで

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 02:15:46.83 ID:olHdKKbn0.net
>>860
ロキシーのロの字も知らないクソ雑魚ナメクジだけどアニメ1話だと主人公が外出たくないってのも2話で説明されるとそういやそんな描写ちょっとしてたなぁぐらいの印象

2話で主人公がイジメられてて村に出るのが怖いけどロキシーが一緒だと村人からイジメられないのわかったけどロキシーがいなくなって結局ヤバいって認識

なんだかんだ外の世界で冒険するんだけどDQNにまたイジメられる胸くそ展開あるよねって不穏な空気は感じる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 02:16:50.10 ID:VScQnWrM0.net
>>893
住み込み家庭教師兼雑務係なら自分の住んでいる住居だろ
ただし廊下でやるのはダメ
自慰行為は自室でやりましょう

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 02:17:37.51 ID:K/ouwy/+0.net
おかげでルーが見ちゃったからな
トラウマだよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 02:19:05.08 ID:VwZUHoajM.net
エロ本も無い世界で新鮮なネタが入るなら仕方ないのでは?ボブは断固として意見した

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 02:24:43.52 ID:XSaf6CNWd.net
でも、普通の村人の家なんて部屋数もないだろうし、窓ガラスも嵌ってるかわからんし
もしかすると夜になると村中のあっちこっちからギシアン聞こえて来るんじゃね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 02:28:29.64 ID:i6wiSD4U0.net
>>896
何も伝わってなくて草
ロキシーは、もうロキシーが居なくても大丈夫だと教えてくれたんだぞ
ロキシー自体はルーデウスのトラウマに全然気づいてなかったけど、外が怖かったのは実害がある訳じゃなく主人公のトラウマなだけで
無理矢理でも連れ出してくれた上に、被差別民かつドジなのに世間から受け入れているのを見て、自分が勇気を出せば何も怖く無かったのだと気づいた

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 02:29:57.79 ID:AC+XHDJm0.net
>>894
ぶっちゃけあそこパウロ目線のみでもいいと思うわ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 02:33:26.14 ID:8TpgAZBL0.net
>>901
いやまあ、外に出られるようになっただけで、友達とかまだいないし
それが次回になるわけで、不穏感はあるんじゃね。予告だと

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 02:36:02.66 ID:VScQnWrM0.net
>>900
パウロ・グレイラット
声 - 森川智之[51] / 竹本英史(ドラマCD)[2]
種族:人族
ルーデウスの父親[10]。ブエナ村の取りまとめ役の下級騎士 従兄弟のフィリップを頼ってフィットア領ブエナ村駐在騎士の職に就いた
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E8%81%B7%E8%BB%A2%E7%94%9F_%E3%80%9C%E7%95%B0%E4%B8%96%E7%95%8C%E8%A1%8C%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89%E6%9C%AC%E6%B0%97%E3%81%A0%E3%81%99%E3%80%9C

グレイラット家はただの村人じゃないぞ
村の取りまとめ役、代表とか町内会会長くらいの感じだろう
ほぼ村長と言って良いかと
だいたい住み込みメイドや住み込み家庭教師を雇ってる時点で平凡な村民、農家ではないだろう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 02:42:36.59 ID:zN3OgPRV0.net
>>900
上級剣士を村人とな?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 02:44:35.09 ID:XSaf6CNWd.net
>>904
あーいや、だから、グレイラット家は貴族様だから部屋数もあるけど
普通の村人の家とかなら、って話ね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 02:45:30.23 ID:jTYXMcc7M.net
ちゃんと俺は読み取れたけど突っ込むの面倒くせえなって

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 02:46:39.16 ID:8TpgAZBL0.net
周囲に聞こえ倒すようなのはパウロの性格的なもんでしょ
後々それも繋がっていく

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 04:00:26.91 ID:Ndz6xD400.net
>>899
訝しむ以外のボブ初めて見た

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 05:20:29.98 ID:ScIUfJFV0.net
ほーけー

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 06:06:28.41 ID:vLsL5lWEr.net
>>894
そうなんかー
なら少し安心した

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 06:56:18.15 ID:uyVtXwLd0.net
いや原作の話題は原作スレでしようぜ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 06:59:00.12 ID:18E+3BEf0.net
やっと
やっと最新話だ
1〜2話を先行放送で見てしまった故の苦しみ
OP来てくれ〜

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 07:24:36.92 ID:K2MDz8Ck0.net
無職だけネタバレ禁止付いてるのが人気の証拠か
ネタバレNGの無能なナナですら付けなかった

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 07:28:17.25 ID:mcE6JX3j0.net
録画しておいた1〜2話をやっと見た。
めちゃ映像キレイで感激したわ。
そして想定外にゼニスが可愛かったw
もうちょいエロ表現控えてくれれば、娘と一緒に観られるんだが。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 07:40:02.39 ID:91MHz77m0.net
深夜アニメを娘と見るのはやめなさい

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 07:40:30.17 ID:lxp/6ZIO0.net
>>915
確かにエロ表現や無職転生要素さえなかったらキッズ層もとりこめるのにな、転スラが売れてるのはここら辺が上手いからだよな子供がみても別に問題ない、いきなり通り魔に殺された可哀想な人だし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 07:46:05.62 ID:qXkoNpk10.net
下ネタ要素を一切抜いた無職転生… …
どんな作品になるか想像つかない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 07:49:16.73 ID:ObIW83NNd.net
俺はぼうすりやクマクマベアみたいな優しい世界のなろう作品がもっと増えてくれればいいなぁって思ってんだよね、これもなんか割と優しい世界で好き。主人公の過去描写のせいでこっちまで発狂しそうになるけど(笑)

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 08:01:00.31 ID:86SnrZpSH.net
ワールドトリガーは3話目でもう作画ヘタってたけどこっちはどうかな
頑張って欲しいが

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 08:21:24.84 ID:fhDP8Rpq0.net
>>919
6話くらいまでは優しい世界です
しかしターニングポイント以降物語は大きく動きます
以下テイザーPVをどうぞ

https://youtu.be/Qx01pn9l-6g

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 08:27:37.89 ID:s10afcel0.net
杉田の声なしで見たかった ブチ壊し

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 08:28:58.87 ID:BC6dv9FM0.net
PVやキーアートで一瞬出てるから社長登場まではやるんだろね
漫画版の絵は線が細くて迫力不足だったけどアニメ版はしっかり迫力のある絵になってそうで嬉しい

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 08:31:09.00 ID:6kIjpNwy0.net
>>917
人生に挫折したキモデブニートがルディの中にいる時点で
無職転生はオッサンをターゲットにしたアニメなんだよな。
エロと転生要素なくしても成立はするだろうけど、薄っすい子供向けになるだけで
オッサンが楽しむアニメとしては面白さは落ちるだろうな。
杉田が中でしゃべってるだけでブチ壊しってwそこがいいんじゃんw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 08:40:25.53 ID:k8SniR8mr.net
子供とは見れないだろ
ナニ抜きにしても
もうそういう不穏な空気がする

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 08:44:17.72 ID:OrOVXP430.net
>>922
杉田の声じゃなかったら主人公がキモさが目立って脱落者続出だったよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 08:59:45.80 ID:jBRFn7EW0.net
ストーリーラインそのものが全く子供向けじゃないからなぁ
キッズ層のことなんか考えなくて良いと思うけど
てか考えられても困る

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 09:07:26.27 ID:rFTZXt6V0.net
>>922
むしろ杉田のおかげで主人公の気持ち悪いところが面白さに変換されてるだろ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 09:31:48.80 ID:PoouI6yo0.net
杉田じゃなかったらキモ描写減らしただろう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 09:55:33.02 ID:ztUQnP/X0.net
>>926
アニメ2話冒頭の見た目も中身も汚らしい親父が主人公の生前なの?

転生後はナレーションが杉田の声だから全然結びつかないんだが

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 09:57:40.57 ID:3RxOwLeOa.net
トラックきたときの「あぶねぇぞぉ」も杉田なのだが
長年いっさい喋らなかったせいでうまく発声できなかったって演技なわけだ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 09:58:19.04 ID:CuirjGHB0.net
杉田も実際結構恰幅が良いけどな、小奇麗にしてるけど

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:01:35.51 ID:BC6dv9FM0.net
見た目見た目ってよぉォン?
オナニー以外の運動いっさいせずに狭い部屋に引きこもって食っちゃ寝の生活20年やってたら
誰でもブ男になれるゾ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:02:30.52 ID:ztUQnP/X0.net
>>931
すごいな
全然同じ人の声に聞こえない
だから、転生前のガチクズの言動の惨状と、転生後の見た目とイケボと前向きな言動が全然結びつかぬ

転生前がスラ転の転生前くらいの見た目なら、しっくりきそう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:11:33.81 ID:yopQzV3r0.net
>>904
あくまで貴族に雇われた代官で、あの村の自分の封土ではないのか。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:13:41.51 ID:g34dlKR1r.net
いや、パウロは普通に貴族階級出身見たな感じやで

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:15:35.99 ID:zLboTLkA0.net
パウロって下級騎士だったのか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:16:28.33 ID:7TpIH2pJ0.net
従弟が貴族なら元貴族の可能性が高いな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:19:50.34 ID:2MHSOiyH0.net
パウロ・ノトス・グレイラットが本名な
四大貴族の出身
王国の上級貴族

従兄弟の四大貴族のフィリップ・ボレアス・グレイラットを頼って
ボレアスが治めるフィットア領の一つの村を任されている

ミドルネームが付く人物は相当偉い

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:21:18.30 ID:k8SniR8mr.net
上半身裸だし下級だよな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:28:27.10 ID:g34dlKR1r.net
実家から勘当されてるみたいなもんだから「元」貴族な

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:48:43.41 ID:HdgSmFpc0.net
バット持って襲撃してきたのは兄弟?自分が追い出したせいで主人公氏んだら後味悪くない?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:51:55.46 ID:f57qPQwn0.net
おもいっきり違法だから後味悪いって範疇じゃないだろう

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:52:11.06 ID:zN3OgPRV0.net
剣術3種類上級ってわりとすごくね?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:52:36.39 ID:YNPfBlUFM.net
>>939
ネタバレ自重せよ

>>942
バットが弟
ほかに兄と姉

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:55:24.56 ID:KyQBuzvv0.net
パウロは多少うぬぼれる程度には
剣の才能がある

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 10:59:42.58 ID:lxp/6ZIO0.net
成人だから追い出してのたれ死んでもいいって理屈は通用しないよな、生活保護をうける手伝いくらいは絶対しなきゃだめ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 11:01:06.40 ID:ztUQnP/X0.net
>>946
あんなママンと結婚できたらもうそれで満足しそうや

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 11:04:07.91 ID:AC+XHDJm0.net
というか正式な手順積み上げて合法的に家から出すシーンを長々と見たいの?俺その時間分異世界見たいわ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 11:07:35.94 ID:rFTZXt6V0.net
>>947
多分兄貴はそういう手伝いはするつもりだったんだと思う
自分の娘の盗撮動画でオナられててブチ切れちゃったけど

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 11:07:49.28 ID:rFTZXt6V0.net
スレ立てチャレンジしてみる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 11:10:30.86 ID:7TpIH2pJ0.net
>>946
貴族の位を捨てるぐらいだしな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 11:11:21.51 ID:rFTZXt6V0.net
規制食らった
>>955よろしく

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 11:15:32.33 ID:olHdKKbn0.net
>>917
キッズのがエロ表現好きなのでは?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 11:17:08.66 ID:3RxOwLeOa.net
とくに次の指定をしなきゃいけない決まりもないんだけどね
立てます

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 11:23:53.73 ID:3RxOwLeOa.net
次スレ
【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611454698/

過去スレ08の位置ミスったごめん

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 11:27:34.31 ID:7TpIH2pJ0.net
>>954
キッズは〇んこ大好きだしな

>>956


958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 11:33:15.27 ID:f57qPQwn0.net
>>956

・・・今どきのキッズてめんこやるんか?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 11:34:29.62 ID:rFTZXt6V0.net
>>956
ありがとう
一応指定しといたほうが良いと思ったんだけど要らなかったか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 11:37:54.41 ID:3RxOwLeOa.net
955を踏めたのがたまたまで
956とかになってちゃ待たなきゃならなかったか?だしね
別の人が立てられたならそれでも構わなかったけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 11:44:27.68 ID:l+jKKs3X0.net
かなり前にWEB小説読破したけど、独特の世界観があってガチで面白かった。
アニメ化したのは正直うれしい。本好き下剋上並みにうれしい。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 11:50:46.48 ID:4qIXR+lA0.net
アニメは2クールでやるであろう範囲を
コミカライズは50話くらいかかってるんだよな
コミカライズが完結する未来が見えない・・・

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 11:53:53.82 ID:rFTZXt6V0.net
こち亀だって完結したんだから大丈夫だよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 11:56:52.81 ID:Q9mWMRe40.net
前世のお前らが喋ろうとしても声が出ない所とか無駄にこだわってるよな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 11:58:02.69 ID:PRVK/RW50.net
貞本エヴァだってテレビアニメから20年くらいで完結したから
無職コミックも「シン・無職転生」としてリメイクされる頃には完結する

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:00:27.18 ID:53ycCvXR0.net
https://b.imgef.com/4ThcYkr.png
美少年シルフィー、今夜ですよ
正座して見ましょう

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:02:37.89 ID:+EVAKqOLa.net
ルディもまさか男色に目覚めるとはね

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:05:26.67 ID:4i5tlBJX0.net
>>962
ペースとしては普通だよなそれくらいで

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:06:09.93 ID:8TpgAZBL0.net
>>962
ザノバ編、クリフ編あたりはあっさり飛ばそうと思えば飛ばせる気がする
ファンは納得しないだろうけど

アニメもひょっとしたらそこらへんOVAや劇場とかだったりするかもね
思ったよりアニメも展開は早く、今期後半クールでペガリットまでいくかもしれない

ネタバレ回避しながら先の話をするのは難しいな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:06:23.05 ID:rFTZXt6V0.net
無職はLGBTへの配慮を欠かさない現代的なアニメです!

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:08:09.85 ID:a3CEwTZC0.net
ロキシーも実際は前世の男と同世代なのか
それでもロキニーは尊かった
部屋を出てしまう気持ちは痛いほどわかるw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:09:02.85 ID:fhDP8Rpq0.net
>>962
本好きの下剋上みたいに部ごとの漫画同時進行ってのも難しいし
あっちはこっちの分量倍あって、1人でコミカライズしたら30年かかるから分業したそうな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:18:04.16 ID:RSaBNA3/0.net
帰還までで一区切りにするのが一番丸いとは思うんだが

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:18:40.49 ID:8TpgAZBL0.net
ロキシー2話ではしっとりした口調になってて声優さんさすがやね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:20:57.35 ID:AqmyGvUna.net
ゼニスはリーリャとずっと添い遂げるために、金と種のためにパウロと結婚したんや
男では一番好きではあるけど

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:23:44.55 ID:4i5tlBJX0.net
>>975
1号と2号が百合か
理想のハーレムですね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:24:06.74 ID:8TpgAZBL0.net
>>975
ww リーリャは結婚後にやってきた家政婦だよ
2話までの原作範囲内にこの話はある
けど、後からリーリャの抱える事情は説明されるのかな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:26:04.50 ID:mlxkWbXj0.net
夜が待ち遠しいな
現行アニメにここまでハマるのは久しぶりだ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:29:30.19 ID:AqmyGvUna.net
>>977
知り合いが家政婦募集してたから来たんやで

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 12:48:48.07 ID:f57qPQwn0.net
>>979
昔○○したのが丸くなって人並みの幸せ手に入れてるから高給強請に来たんやろ?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 13:00:59.27 ID:RSaBNA3/0.net
リーリャが来たのはゼニスが妊娠してからだよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 13:12:27.91 ID:THL48vdH0.net
師匠あっさりお別れしちゃったの悲しい

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 13:19:29.48 ID:k8SniR8mr.net
ロキシー外伝買おうぜ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 13:22:16.77 ID:rzdCL7nR0.net
2期、3期と決定すればまた出てくるぞ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 13:25:34.41 ID:mlxkWbXj0.net
小説や漫画を読めばいつでもロキシーと会えるんだ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 13:26:49.61 ID:9OiTjjVga.net
フィギュア買えよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 13:27:57.08 ID:YG8vYXnf0.net
(´・ω・`)ロキシーとのエロシーンあくしろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 13:33:52.69 ID:8TpgAZBL0.net
ロキシーはアニメだと家の手伝いしたり
親せきのお姉ちゃんみたいになってるのがええね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 14:00:57.44 ID:YoJBYWde0.net
アニメで美少年ってやってもどうせもう女の子なのばれてんのにどうすんだろ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 14:05:10.83 ID:f57qPQwn0.net
細けぇことは良いんだよパンツおろしさえやってくれりゃあ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 14:05:59.39 ID:rFTZXt6V0.net
おろされた時の緑の顔が早く見たい

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 14:08:01.97 ID:FNV2aVqkM.net
そもそも勘違いしてるの主人公だけですし

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 14:08:17.03 ID:3RxOwLeOa.net
まだ埋まってなかったか

>>982
お師匠さま〜お元気で〜す〜か〜



それではまた お便りします ルーデウス

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 14:19:01.38 ID:91MHz77m0.net


995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 14:23:51.79 ID:3RxOwLeOa.net
もう次スレで話されてるとは

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 14:29:07.92 ID:3RxOwLeOa.net
>>966
美少年としてならシルフ呼び…かな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 14:30:22.02 ID:3RxOwLeOa.net
>>969
アニメサロンにバレスレあってもいいかと思うんだけぢね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 14:30:38.98 ID:3RxOwLeOa.net
だけどね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 14:31:14.37 ID:3RxOwLeOa.net
次スレでも本気を出すにはまだ早い

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 14:31:20.28 ID:3RxOwLeOa.net
【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611454698/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200