2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 15:28:28.79 ID:UrWuUqcR0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に忘れずにこのコマンドを2行入れてください(1行目はスレ立て時に消えてしまうため)
「人生やり直し」ファンタジー、開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950前後で宣言してから立てる事。
・過度なネタバレは禁止。未放送部分の話がしたければ原作スレへ>>3
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報 2021年1月10日より開始
TOKYO MX:24:00 毎週日曜
サンテレビ:24:30 毎週日曜
KBS京都:24:00 毎週日曜
BS11:24:00 毎週日曜
●配信情報(見放題) 2021年1月10日より開始
dアニメストア:毎週日曜日24:00配信
ニコニコ:毎週日曜日24:00配信
他1月16日 土曜日 12:00より順次配信開始予定
詳しくは公式サイトへ
●関連サイト
公式サイト:https://mushokutensei.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/mushokutensei_A
●前スレ
【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611025257/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:47:20.34 ID:0GABDzKC0.net
>>450
一言だけだけど大根だと台無しだしな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:47:56.28 ID:LSMQEKjT0.net
>>442
ダリフラのアニメ制作者とコミカライズ漫画家インタビューを読んだことがあるが、
アニメ制作者が「こういう風景描きたい」ばっかり言っててキャラの心情や掘り下げについては一切語ってなくて
コミカライズ漫画家のほうはなぜキャラがそういう行動をするかのバックボーンやその時の心情とかそういうのをメインに語っていた
下手なのもあるんだろうけど、おそらくアニメ業界を志した時点で「映像を描きたい」って集団であって「ドラマを描きたい」ではないんだろうね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:50:06.26 ID:VCyHYMx+0.net
>>452
ガヤとかだと普通にやってるね

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:54:25.22 ID:vuJkI0340.net
>>454
興味深い話だな
全員が全員ではないだろうけどそういう傾向はあるかもなぁ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:55:53.13 ID:lsdk2Q/J0.net
>>408
構成会議や脚本会議に参加してもらうならともかく、出来上がった脚本・台本を原作者にチェックしてもらうなんてなんてそんな手間でもないだろうけどね。

まぁアフレコ当日、開始ギリギリに台本が刷り上がって到着、なんて多々あるらしいけどw

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:56:15.31 ID:Q/Wz+7zZ0.net
>>452
ファーストガンダムの永井一郎みたいに全登場人物の4割の声を当てる神というと
今では山寺宏一くらいだろう

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:57:35.74 ID:/eaQQdDp0.net
がんばれ杉田(笑)

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 22:02:32.64 ID:DZrSsUKj0.net
>>447
>>450
いやまあ、あのシーン、二人きりで会話してるところでしょ
仲間たちはそれとは別の言葉残してわざわざその場から去ってんだよね

だから作者は拘ってんだろうし
逆に、スタッフとしては、時間的にシーン短縮がしたかったんじゃないかな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 22:07:40.34 ID:CtgvZGRjp.net
>>454
その絵に持ってくために、こーして、あーしてって展開考えるから話やセリフが段取り臭くなるんだよなあ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 22:11:45.22 ID:17guiALDd.net
ミグルド族と結婚したい

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 22:12:08.43 ID:6bdDZuR80.net
一言だけのためにオーディションしてスケジュール調整してギャラ払ってとか考えると使いまわしたくなるよね。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 22:16:35.88 ID:8AzwANPLa.net
>>447
ハゲとペテルギウスは仲良くなれそうだな……

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 22:17:19.48 ID:M6VfL0z50.net
>>440
読みたい。リンクハラデイ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 22:22:04.69 ID:osQig5xc0.net
>>462
ミグルド族は化け物しかない不毛の地で原始的な村を作り
質素に暮らしてる。
ネタバレになるので詳しく書かないが、普通に外の世界に出て
普通に会話してるロキシーはかなり異端。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 22:31:11.14 ID:Tzw5d+gx0.net
>>466
別段、そういう事を言いたいんじゃないと思うぞ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:27:18.41 ID:7M1jbNWQM.net
酒場のシーン大好きだから本当に良かった…

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:47:07.45 ID:8AySOtiH0.net
またいじめか
もう地獄いじめおもいだしてつらい 
やめろ
いいアニメなのに毎週いじめはつらい

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:47:42.53 ID:8AySOtiH0.net
いじめの復讐って難しいんだよなあ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:55:01.94 ID:8AySOtiH0.net
エロやロリやパンツやロキニーのなにがだめなの?
エロ上等
いじめをちょっと勘弁してほしいかもしれない
ニコニコのコメ欄がいじめばかり

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:56:12.73 ID:kJZOja5TM.net
大丈夫
イジメなんかどうでも良い展開になるから

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:57:18.40 ID:8AySOtiH0.net
>>378
正直全然きもくない あのぐらい当たり前 まして引きこもりなら
マイルドなレベル

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:02:54.79 ID:cD49oPhS0.net
エロは苦手って奴が一定数いるからだろ
個人的にはエロがだめで暴力(戦闘)は大丈夫って考えは理解できないが

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:05:56.74 ID:W2rTVLCO0.net
無色「盗撮シコシコや覗きオナニーとかやべーシーンあるから話題になるだろ?」
回復「エロアニメやるから」
ひぐらし「幼女でギニーピックやるから」

今期は鬼畜アニメが多すぎない?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:16:45.44 ID:jT52xbHF0.net
>>390
なろう作家ってこんなにズブズブで繋がってるんやね
あとやっぱりコロナでアフレコはほぼみれないんだね
ストレスフリーはノーだといってるわりにこのすばを誉めるのはどうなの?売れないころから一緒にやってきたからかね
この二人オーバロード嫌いそうだね

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:19:31.71 ID:jT52xbHF0.net
回復はさすがに、オバロすきで自称サディストのおれですら、
エグい、きついとおもった。あれはちょっと。
いじめたやつらに復讐は気持ちいいんだけど、なんかそのエグ とおもた

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:19:40.15 ID:pMnDsH6Ca.net
カズマさん異世界行ってからも結構な苦労してるが……

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:24:19.15 ID:yUzGeOa30.net
>>466
ミグルド族と結婚できるなら、一生亀しか食えなくても俺はいい

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:25:55.26 ID:2WGhBXTw0.net
カズマさんは足手まとい連れてるからな
正直あのガッツがあったらもとの世界で頑張った方が楽そう

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:30:25.43 ID:jT52xbHF0.net
長月 失敗したり、後悔したりしていることについてどうにか挽回しようと本気になる、手を抜かないで取り組むって、俺はすごくカッコいいことだと思っていて。大きな困難に対して、自分にできる試行錯誤を突き詰めて、立ち向かう姿勢をしっかり描こうと思っています。


オーバーロードが嫌いだろねこの人

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:37:23.29 ID:15LkuQoH0.net
旅人の唄聞いてると幻想水滸伝思い出す

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:42:46.48 ID:XJY3Dim+M.net
すげえノスタルジーなRPGの雰囲気だよね、ちょうすき
オンリーもアコギなのもヨシ、終わり際の寂しい感じがとくに

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:49:32.95 ID:AjAwXnYh0.net
3話のパウロとルディの絡みは原作でも好きなとこ
ラストのオチにも繋がるし
2クール目の再会にも関わるから丁寧にやってほしい
コミカライズは物足りなかった

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:49:51.79 ID:t386N6OAa.net
旅人の唄
大原ゆい子Official YouTube
https://youtu.be/hZ6TnKvB2rc

あー幻想水滸伝ね…わかりみ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:52:54.31 ID:RBBUTlmDd.net
このopなんかザバダックみを感じる

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:53:32.76 ID:/1VHz0sd0.net
オバロよくしらんがナメプで市民虐殺しながらガハハする話な印象はある

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:53:57.65 ID:sFUhKBB10.net
opもedもいいな、今のところ文句のつけようがないわ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:56:49.72 ID:RdCMEuqi0.net
前世で高校生達がなんか喧嘩してたあの位置なら別に轢かれなくね?
なぜ杉田は危ないと思ったんだ?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:59:50.64 ID:cD49oPhS0.net
トラックがフラフラ運転してて突っ込みそうだった

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:03:03.69 ID:t386N6OAa.net
>>489
小説を確認するとだな

>俺はその瞬間に気づいた。
>一台のトラックが三人に向かって猛スピードで突っ込んできているのを。
>そして、トラックの運転手がハンドルに突っ伏しているのを。
>居眠り運転。

位置かんけーなかったな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:05:35.00 ID:RdCMEuqi0.net
居眠り運転かー

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:07:33.15 ID:sHa0Hk8yM.net
トラック、アニメでもフラフラしてなかったか?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:08:37.05 ID:cD49oPhS0.net
つか実際高校生突き飛ばした近辺で轢かれてるから危ないと感じたのは正しい判断

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:12:18.85 ID:RdCMEuqi0.net
1話見直したら高校生2人行方不明とかw
異世界召喚かな?w

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:13:07.43 ID:t386N6OAa.net
アニメで「トラックの運転手は無事ぃ」って警官言ってたっけ
以前は運転手も転生してたりして?
てな書き込みもなくはなかった

>>495
1人だけ残ってるてほうが意外だったw

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:20:54.31 ID:RBBUTlmDd.net
出来たらハンドルに突っ伏して居眠りしてる運転手ぐらいは映してほしかった

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:33:29.38 ID:15LkuQoH0.net
警察無線のトラック運転手無事、学生二名行方不明、ニート男意識不明重体
男子学生一人だけ救急車に腰かけてる映像
この描写って小説でも無かった気がする

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:35:50.61 ID:yUzGeOa30.net
社長かっこいいなぁ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:42:02.60 ID:xBRjuwWV0.net
>>498
色々込みでわかるようにはなってるけど
警察無線、救急車に腰掛ける男子学生の絵面、みたいな手法で伝えたのは小説と違う
映像にしたときに手早く伝わるからだろうな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:43:32.87 ID:AjAwXnYh0.net
>>498
描写的には合ってんのかな?原作者が2話までは監修してるから合ってるんだろうけど
病院に担ぎ込まれてると時間的にも空間的にも話が合わない気がするんだが

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:51:46.82 ID:cD49oPhS0.net
意識不明重体だから担架に乗せられてる時や手術中意識があるわけないんだよな
だからあの辺の描写は死ぬ前に見た夢か、
瀕死状態で魂が抜けて転移しかけてるとかだと思う

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 02:26:48.79 ID:Mi/EwRRX0.net
アニメ見て読みたくなったから久しぶりに原作の七章から読んでるけど
めっっっちゃ面白いなこれ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 02:35:09.66 ID:Xa/fof+0p.net
わかる
読み終わった無職ロスから類似作品読みたくて探してるけどなかなか見つからない アニメがあってよかった

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 02:59:03.33 ID:NpOad/Lp0.net
原作そのまま酒場やったら離れる人多いと思うけどな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 03:04:00.72 ID:cD49oPhS0.net
酒場原作通りやらなかったら離れる人続出だわ
原作でもかなり大事なところなのに
俺ならスタッフは作品のテーマを分からない無能扱いするよ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 03:09:17.29 ID:nhEprxjVM.net
序盤の超人気シーンで何を根拠に言ってんだろう

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 03:15:22.51 ID:LFvsirUMd.net
それは原作知ってるからでしょ
アニメにしたら単にあそこのクズっぷりが印象に残るだけだと思うがなぁ
アニメってそういうもんじゃん
大概説明足らず

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 03:20:41.52 ID:kRhYjYBoM.net
よっぽど読解力死んでない限りそんなこと思う奴居ないから安心してイイヨ
そもそも2話あのレベルに仕上げてきた制作だし

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 03:23:47.42 ID:Mi/EwRRX0.net
>>508
あのシーンは結局どっちも完璧じゃない人間同士だったんだって分かるシーンで
クズっぷりなんて特に印象に残らなかったぞ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 03:26:26.45 ID:V4frkIHK0.net
無職転生大好きなんだが、裏の進撃もクッソあつい
なんで覇権級が同じ枠なんだよw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 03:48:02.02 ID:Xa/fof+0p.net
酒場より3話のほうがうわぁって思われそうなパウロとのやりとりあるから心配だわ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 03:57:13.61 ID:5ah0e7s00.net
酒場は演出次第だけど、まあ賛否起こるのは仕方ないと思うよ
それより三話と四話がな…

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 04:08:05.12 ID:5ZrKkC5E0.net
緑と出会ってルディがどんどん堕落していくのすき

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 04:28:13.65 ID:sVkzJeUxM.net
3話の部分は演出と演技で評価変わってくると思うなあ、後の展開に絶対に必要なシーンだし
まあ直前にトラウマ押し殺して評価上げてるし言うほど酷いことにはならないんじゃないか

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 04:28:57.12 ID:byEGMRXH0.net
パンティを捧げよ!

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 05:07:22.88 ID:jSTxXqdZp.net
3話も酒場シーンもパウロ側の気持ち、事情を視聴者に理解させられるかだな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 05:23:44.83 ID:LzfDC3q30.net
イカちゃんとシャミ子のアヘ声聞けてなんて至福なアニメなんだ(*´Д`)ハァハァ…

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 06:43:20.15 ID:j52GY20U0.net
3話予告見た
次はいじめかあ
最終的に全てのトラウマ解消するの人生まっとうして大往生したときだしなあ
先は長い

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 06:46:39.22 ID:KKskPTGE0.net
酒場は問題発生から解決までのプロセスがしっかりしてるから問題ないと思う

3話の引っかかりそうなとこは元クズニートとして自省する面も少しでもいいから追加されてれば無難にスルーしてくれるだろうけど
原作のまま偉そうなこと言うだけで終わると元クズのくせに何様だよって文句言うやつが絶対出るわ
4話も上手くやらないとセクハラを乗り越えた数少ない女性視聴者が消滅しそう

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 06:48:26.70 ID:MUOzHiIvd.net
プロローグが長すぎるな、設定が細かすぎて面倒くさいね。転生や魔法設定を省く作品が多いのがわかるきがする

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 06:50:43.92 ID:nZ4C2bFv0.net
2クールで行きそうな範囲、コミカライズ版で言うと何話辺りなのやら
原作単行本だと6巻で一区切りと聞いた

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 06:51:05.97 ID:KfAOTkPZM.net
4話はパウロへのヘイトの方が心配だわ
書籍の巻末みたいにルディの恐怖とゼニスの内心描写すりゃなんら問題ない

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 06:51:25.88 ID:Fhfxnx6E0.net
よくあるポンッと出てきた困難を能力使ってスカッと解決って作りじゃないからしょうがないね

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 06:55:07.04 ID:KKskPTGE0.net
>>522
PVで出てきたとこまでやるとすれば漫画の10巻が一区切り

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 06:55:27.64 ID:nZ4C2bFv0.net
>>523
まあ…あれはしょうがない…
(コミカライズ版5話見ながら)

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 06:57:26.66 ID:Mi/EwRRX0.net
>>522
なろう版で言うと6章終わりまでやるんじゃないかな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 06:58:32.84 ID:MUOzHiIvd.net
>>524
なのかぁ、ガチで作り込んだファンタジー作品も好きだけどさそれはそれでオッサンが転生したって要素がめちゃくちゃ邪魔だなって思っちゃうな、キャラデザや雰囲気は好きだけどストーリーはあまり好みじゃないっていう盾の勇者と同じパターンだな。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:04:52.82 ID:OsGWlFhy0.net
>>520
>>523
そこはヘイトが出ようと批判でスレが荒れようと良いと思うんだよね。
主人公や登場人物が完全に善人じゃないと気が済まないって流れは気持ち悪いわ。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:11:50.66 ID:YFyzB9Gx0.net
あれはヤダこれはヤダで刺抜きして行った結果、いまのなろうは「有能な自分に気付かずパワハラ解雇してきた職場が後になって自滅して土下座してきたけど僕もう幸せなので知りません」という誰得な話ばかりでランキングが埋まるようになりましたとさ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:14:58.46 ID:MUOzHiIvd.net
>>530
素直に俺つぇぇぇ!でいいのに

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:16:00.42 ID:KKskPTGE0.net
>>529
俺が言いたいのは原作のままだと説得力に欠けるから補強してほしいってことだよ
過程を補強してほしいだけで結果は原作のままでいいし、むしろ原作のままじゃないと話が変わってしまうしな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:17:50.43 ID:3Xlyu5U8M.net
ムカついてイキるのに説得力もクソも無いやろ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:22:28.60 ID:Fhfxnx6E0.net
>>528
人によってはフラストレーションたまるかもしれない
問題を解決した時に、予想出来る1〜2歩手前の結果しか得られない感じが続く
それをリアルっぽいと納得できるか消化不良で気持ち悪いと思うかだね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:23:01.64 ID:j52GY20U0.net
まだ放送してないのに何言ってんだろこいつら・・

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:25:55.02 ID:OCfy+0sr0.net
>>531
この作品は人間関係主眼の話だから
2話のロキシーとの師弟関係の話を
だるいと感じるなら多分合わないと思う

オレツエーからのカタルシスより
ボコボコにされる展開のが多いくらいだし

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:27:00.03 ID:XfOYJjJMM.net
4期くらいやれば俺つええええ見れるよ!

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:32:40.67 ID:MUOzHiIvd.net
まず主人公が赤ちゃんからのスタートていうのが成長するまだ待ってらんねぇなと思うな、前世の記憶あるのに赤ちゃん状態で育つまで待ってなきゃなんないとか俺なら精神ぶっ壊す自信あるわある意味拷問や呪いみたいなもんやろ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:35:17.27 ID:fqFrAp4qM.net
メイドの回想とか挟むかもだから詳細省くがカットされた時代は悍ましいエンジョイの仕方してたんで

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:41:00.87 ID:Fhfxnx6E0.net
>>538
これ大河ドラマ風ラノベだから
トライアンドエラーの繰り返し

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:42:40.44 ID:nZ4C2bFv0.net
>>525
サンクス
後半始まるくらいまでかけてちまちま集めるか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:43:57.19 ID:OsGWlFhy0.net
>>538
この主人公にとっては転生後の子供時代はリハビリ期間みたいなもんだろ。
いきなり大人になっても外に出れないし仕事もできないしクズニートを繰り返すだけだろう。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:46:07.41 ID:+kvjY9yB0.net
かわいい絵とよさげな導入でごまかしているが、複数の女を同時にはらませることを
主目的としたクズの話だ。それ以上でも以下でも無い。
初見はだまされるなよ。信者は存分にぶひぶひしろ。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:49:36.02 ID:ZcLz++oWM.net
一番ブヒれるのおっさんなんだが?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:52:12.69 ID:OCfy+0sr0.net
多分ネタバレ誘発したいだけだから
>>543はNGにしといた方がいい

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:54:18.18 ID:MUOzHiIvd.net
魔法使いちゃん可愛いけど主人公が小さい状態であの年ならババァになっちゃうやん…

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:56:19.66 ID:jzQYn005a.net
>複数の女を同時にはらませることを主目的

へそで茶が沸くわwww
どんだけ斜めに見たらそう見えるんだよw
一番の萌えキャラは一番怖い顔したキャラだし

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:01:19.40 ID:Mi/EwRRX0.net
>>543
あらすじ斜め読みすらしてなさそう

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:04:36.96 ID:09Y7lFfWr.net
>>544
キャラデザ女だからイケメンにも抜かりがない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:09:17.88 ID:n13mZKBw0.net
>>528
この作品のファンタジー部分と転生なしのルーデウスの物語に作り変えたとしても
十分に面白いくらいファンタジー部分もよく出来てると思うけど
無職の穀潰しが本気で人生やり直していくってのもストーリーに絡まってる部分だから
そこは好みはあるだろうがしゃーない

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:16:04.48 ID:GBoMFqhrp.net
>>546
ロキシー師匠、元々ルディと出会った段階で37歳ですけど(10歳くらいから150歳くらいまで姿が変わらない長寿種ですので)
だから身長145cmくらいの少女姿ですが、師匠出来るくらい落ち着いているんです

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:29:48.57 ID:MUOzHiIvd.net
>>551
へー最高やんけ

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200