2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2477

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:18:25.61 ID:/Tr0xOma.net
ウマ娘は転生
初めて聴いたワードだ
俺には思い付かない考え方だ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:19:31.81 ID:CJuWvy0B.net
>>297
マジで?一期の最初にはっきり説明してるのに?
これ公式設定だぞ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:19:54.33 ID:3+ADwAfL.net
ゲテモノ枠の回復が無職やらと比較になると思ってんのが
まず勘違いも甚だしいんだよな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:20:43.92 ID:YSpXY11j.net
中学生が書いてみた小説の延長みたいな素人作家が書いてるのがなろうの特徴であって転生=なろうではない

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:21:02.76 ID:WQ9YUo3k.net
転生ものというと蜘蛛はアニメ化早かったなあ
時期ずれるかもだが異色転生もので自動販売機アニメに来るかと思ったら来なかったな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:21:04.31 ID:zB7bRdiY.net
>>292
しかもあいつ、設定担当の森田がジュリメインで雑誌連載始めたの知っててアニメで雑に殺しやがったんだぜ?
負債は全く他のスタッフの迷惑考えてないからな
設定担当が折れて設定変えるとか屈辱物だろうな
負債が脚本会議出ないからどうにもならないんだが

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:21:50.78 ID:3+ADwAfL.net
そりゃ社台ファームも嫌がるわな
ソシャゲのノリで馬擬人化しますとか言われたら

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:22:44.33 ID:PUtJ9q32.net
なろう系の作家は同人の作家とカテゴリ的には変わらない

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:23:16.85 ID:oLB+q8+s.net
ご飯人気出ないから悟空主役にもどすわ←許せる
人気投票でヒロイン決めますネギま←あすなでいいだろ
スイッチ版ではエマ以外とも結婚できるようにしますDQ11←最初からやれ
ゼシカ人気なのでゼシカとも結婚できるようにしましたDQ8←許せない

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:23:30.49 ID:7hnro8xz.net
知らんけどなろうは挿絵無いんだろ?表紙の絵で売れるラノベより健全じゃねえのって思ってしまうよ。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:24:12.89 ID:jxgagueB.net
裏世界はコミックの方が面白いな
何より怪異の造形が微妙だ
というか巨頭ォってアニオリなんだね

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:24:20.48 ID:WAmkND9T.net
転生といっても輪廻転生的な魂の循環となろう的な記憶引き継いで第二の人生とは全然違うから

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:24:38.30 ID:6ElZW5E6.net
うま娘が現実世界から異世界転生してきた実在馬なの知らんやついたのか

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:24:47.29 ID:98yO//kC.net
>>297 それな ウマ娘が転生物なら銀魂も転生物だよな
登場人物にはモデルになった人物居るし
思想や行動がモデルになった人物から影響受けてるキャラも多いいしな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:25:04.54 ID:zB7bRdiY.net
>>293
魂を受け継いでるだけで記憶も人格も受け継いでないんだから単なる輪廻転生物だろう
なろうで言う所の転生(転生してない)は本来の字面で言う所の転生じゃないからな
著作物パクったならオーフェンもなろうだったのか
正直、当時はなんでこんなのが通ったのか不思議でならなかったが

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:25:25.32 ID:3+ADwAfL.net
>>306
むしろ挿絵にしか商品価値がない

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:25:56.70 ID:Y0h42zsD.net
平凡な一般人が転生するのと
偉大な功績を残した英雄が転生するのは違う

なろうは一般的に前者
ウマ娘は後者

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:26:17.94 ID:oLB+q8+s.net
馬子異世界転生だったのか 知らなかった
馬人間がアスリートとしてレースしてる世界に馬が馬人間として生まれ変わった話だったのか まじめに?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:26:25.44 ID:akaz5ffW.net
ウマ娘
異世界(現実世界)の競走馬の名前と魂を受け継いで生まれてきた少女たち。

公式設定な

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:26:36.79 ID:zB7bRdiY.net
>>310
作中で説明されたかどうかって話じゃね?
蓮舫って蓮舫が転生した異世界人とか言う設定あったっけ?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:26:51.69 ID:2IAsBFnn.net
>>306
それは割とある
マジで表紙だけ良くて中身なろう以下とかあるからな、まあなろうも表紙で釣ること多いんですけどね

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:27:21.27 ID:sXDrgurd.net
たしかになろうのせいで転生の本来の意味が変わった気がする

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:27:52.75 ID:YSpXY11j.net
ウマ娘はパラレルワールドみたいなもんだよ
現実で言う馬がそのままウマ娘に置き換わってるだけ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:29:59.51 ID:mcak8TIy.net
>>319
じゃあ馬娘たちは
現実のオス馬に種付けされるの?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:30:21.27 ID:98yO//kC.net
ウマ娘の世界だと戦国時代に戦国武将はウマ娘に乗って戦場を駆けてたのかな?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:31:22.44 ID:Y0h42zsD.net
ウマ娘の世界には「馬」という漢字は無くて
点が4つでなく2つなんだよな
馬は4本足の馬の絵から生まれた漢字だけど
ウマ娘は二本足だから

有馬記念とかの漢字も点は二つ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:31:29.55 ID:aCdHNS5b.net
>>321
騎馬戦だな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:31:32.94 ID:73iiOdVz.net
どっちにしろウマとかゆるキャンまでなろう言い出したらもう全部なろうでいいだろ
俺の気に入らないアニメはなろうだああああ
ホント頭なろう

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:31:46.75 ID:7hnro8xz.net
>>317
なろうにも表紙あるんだな、知らんかった。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:32:46.57 ID:EPm67/Rg.net
ウマは一昔前の流行りの擬人化ものだしゆるキャンはただのきららだし

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:33:31.76 ID:zB7bRdiY.net
転生前
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSQobCDfol_j0Ev4WA5YVSJ_Exj7QJwIJJs6Q&usqp=CAU.jpg
転生後
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcT99I8r7d4GrlPthJoarY237nP51rXqJhDyBg&usqp=CAU.jpg
ちょっと美化され過ぎじゃね?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:34:20.07 ID:7hnro8xz.net
ブサイクがモテる、デブが強い的な異世界転生あったらアニメ化してください。

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:34:47.02 ID:zB7bRdiY.net
>>328
あるけどされない

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:34:56.78 ID:sFaPGlFO.net
いまさらだけど逆に転生ものが溢れる前のなろうはどんなタイプの作品が有名だったんだ?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:35:06.49 ID:C8cYn4Ui.net
普通は記憶が引き継がれないからね>転生
物語のパターン的には前世の因縁とかに翻弄されつつ徐々に記憶を取り戻すとかかな
一昔前のラノベとかノベルゲーでよくあるパターン

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:35:45.12 ID:YSpXY11j.net
なろう=転生ってのがそもそも薄っぺらいな
なろうは設定には力入れるけどキャラクターの描き方が薄っぺらいあのアマチュア感が賛否分かれるんだよ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:35:46.49 ID:ucrbXjr/.net
ブサメンガチファイターとかいうのはそうじゃないのか?読んだことないけど

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:35:54.29 ID:Qk7x+9iM.net
>>324
何でそんなキレてんの

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:36:12.35 ID:73iiOdVz.net
>>328
SAO作者のあれあったじゃん
なんだっけタイトルが思い出せん

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:36:35.33 ID:7hnro8xz.net
>>330
デブパーティvsデブボスとかシュールで受けそうなのに

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:36:42.66 ID:ucrbXjr/.net
>>335
アクセル・ワールドだろう

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:37:19.27 ID:RhbPNNh1.net
>>325
商業化したときの話

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:37:30.69 ID:7hnro8xz.net
>>335
そうじゃなくてイキリデブが見たい。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:37:37.67 ID:xrlt17BL.net
アクセルワールド?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:38:09.78 ID:73iiOdVz.net
>>337
それだ
デブがモテるアニメってそれとさすがの猿飛ぐらいしか知らん

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:38:12.52 ID:zB7bRdiY.net
>>320
オス馬が転生してウマ娘になってるんだからウマ娘(牡馬)がウマ娘(牝馬)を種付けするに決まってるだろう
マックィーンが産ませまくってゴルシが生まれたんだよ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:38:22.79 ID:jxgagueB.net
なろう系って
転生・ご都合・俺TUEEEE・ハーレム
が合わさった場合でしょ?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:38:31.91 ID:Zf09DeS/.net
>>330
劣等生

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:38:38.21 ID:BJTN6ZoE.net
月がなんたらとかいうアニメ化決まってるなろうがブサ設定じゃなかったか
あらすじでブサすぎて女神から捨てられた男とか見た気がする

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:38:41.04 ID:OPjxmE2U.net
素直に「Wikipedia」て枕詞つけてググって来いよキッズ。

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:39:06.34 ID:oLB+q8+s.net
>>341
その二つしかない気がするな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:39:31.91 ID:mcak8TIy.net
>>342
ごめん
ちょっと理解できない

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:40:01.41 ID:aCdHNS5b.net
ウマ息子はおらんの?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:40:09.49 ID:Y0h42zsD.net
デブの貴族とかデブの令嬢に転生する話はあるけど
心を入れ替えて健康的な生活に改善したら
自然と痩せちゃうのよね

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:40:10.08 ID:zB7bRdiY.net
>>330
膵臓

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:41:15.44 ID:zB7bRdiY.net
>>348
男の娘が男装女子を孕ませるみたいなもん

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:42:22.21 ID:YSpXY11j.net
転生前と転生後でのキャラクターのギャップを描いてない作品は転生ものとは言えないんじゃ無いか?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:43:19.69 ID:BjcO9OAn.net
エクスアーム3話早く見たいわ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:43:22.99 ID:CJuWvy0B.net
ウマ息子とかウマ野郎とか装甲娘から引っ張ってきたネタはやめろ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:43:27.41 ID:mcak8TIy.net
>>352
ごめん
やっぱり理解ができない
サオとアナの概念が違うのかな?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:44:08.29 ID:byMm5/oO.net
多分R-TYPE一面ボスみたいな卑猥なところから産み出されるんだよ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:44:13.31 ID:BjcO9OAn.net
まちカド2期早くやれよ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:44:20.65 ID:yqtP1Xp3.net
>>321
騎手が存在しないのだから武将もいなかった世界なんだろう

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:45:27.40 ID:TDX6GxpW.net
主人公がヒキニート童貞じゃなくて
モテモテイケメンヤリチンの異世界転生とかやってみて欲しい
視聴者にウケるかどうか実験的な意味合いで

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:46:05.07 ID:zB7bRdiY.net
>>353
正確には「異世界転移」ものだが、なろうでは混同されるのがふつう
ダンバインとかレイアースとかゴーグとかナルニアとか一般的ローファンタジーの定番

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:46:32.26 ID:iOsiH5kF.net
UMA娘と名前変えた方がいいな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:48:06.16 ID:xrlt17BL.net
>>360
なろうで探せばあるだろ?
有象無象の作品に埋もれてると思うが。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:48:23.37 ID:0tlgAndu.net
>>360
超人高校生でよくね
元の世界でもモテまくり

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:48:52.21 ID:zB7bRdiY.net
>>360
槍の勇者がそうだな
転生後に酷い目に遭い過ぎて女を豚としか認識できない病にかかってるが
>>359
武将は知らないが武豊は存在する

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:49:28.24 ID:DA/zKG8f.net
>>363
なろうって基本的にタグや検索が釣りばっかりで機能しないからなあ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:49:47.66 ID:Y0h42zsD.net
>>361
巨神ゴーグは無人島が舞台の冒険ロボットアニメで
異世界関係ねえーっ!

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:49:54.46 ID:7hnro8xz.net
>>345
流石に月がだけじゃぐぐれんかったわ。

どこかに俺がモテモテの国があるとか誰でも考えそうな事だと思うんだけどな。

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:50:11.80 ID:V/0DLxix.net
回復術士さぁ、nice暖炉で規制回避するのはいいけど
せめて声だけは入れろよ
BGMと共に下にスクロールしたと思ったら今度は上にスクロールwwww
ふざけてんな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:50:32.39 ID:C8cYn4Ui.net
にじファン騒動とかリアルタイムで知らなかったしその頃のなろうもよく分からんが
典型的ななろう異世界転生・召喚作品が増えたのはにじファン閉鎖が決まってから

にじファンはFateやネギま、なのは、ゼロの使い魔の二次創作が多かった
ゼロ魔の二次創作で有名だった作者がその頃書いたのが
アニオタには不評な八男って、それはないでしょう

先行作品もいくつかあるけど、なろうテンプレは八男の影響がかなり大きい

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:51:35.39 ID:nkYb9jlf.net
八男は無職転生の半年後やで

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:52:02.26 ID:OPjxmE2U.net
>>367
そこにダンバインがOVAまで参戦したスパロボXがあるじゃろ?
レイアースがいるTでもおk。

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:52:13.61 ID:zVmE84sA.net
ずっと前のデルフィニア戦記というのも特に理由なく主人公がTSだった
初期は面白かったがなろうと同じくつええしすぎて萎えちゃった

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:53:08.12 ID:q2R8cva3.net
転移と転生の区別がついてないって言うけどそんなことあるかね
全然違うじゃないか

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:53:23.07 ID:Y0h42zsD.net
異世界召喚ロボットアニメなら
ダンバイン、レイアース、あとワタルとラムネ&40だろ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:53:44.50 ID:W2xOICZD.net
主人公=読者だから
イケメンだと感情移入出来なくなる

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:53:50.87 ID:yqtP1Xp3.net
>>365
ぶほーw
そう言えばあの世界の細江ちゃんはどういうキャリヤなんだろう

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:54:41.95 ID:oLB+q8+s.net
イケメンキャラにそんなに拒絶感ないだろ イケメンでモテモテっていうと
マクロスFのアルトとかかな イケメンなことはむかつかないけどモテモテなのは俺はむかつく
顔は関係ないな 最近は呪術の先生とかはイケメンであるということより女性向けにデザインされたということに拒絶感を持つ人が多いように見える

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:55:07.17 ID:C8cYn4Ui.net
>>371
知ってる
だから先行作品はあると言ってる
ただ無職みたいな内省的な作品はなろう内の人気作では少ない
アニメ化されたのだと盾とリゼロくらいか

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:56:25.19 ID:0ghxY6hG.net
>>376
小説だと気にならんだろ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:56:41.61 ID:mcak8TIy.net
>>360
侯爵嫡男好色物語
イケメンで無敵の貴族様
なろう18禁のノクターンで唯一推せる
絶対アニメにならないけど
戦記ものみたいになってきて面白い

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:57:01.27 ID:YQTecLlq.net
無職は投稿数カ月で累計一位やで

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:57:30.49 ID:Zp1UH/TR.net
外面よりもいじめられてたとか引きこもりとかあるいは社畜だとかそういうのが大事なんじゃねーの?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:57:30.82 ID:Y0h42zsD.net
本人のまま転移…リゼロ、百錬覇王
本人のまま転生…このすば、スマホ
別人に転生…幼女、ナイツマ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:57:35.82 ID:YQTecLlq.net
>>379
あ、すまん人気作ではないに見えたわ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:57:56.42 ID:Zf09DeS/.net
>>379
そもそもなろうは内面描写を書くと読者が離れるから基本的に書かないほうがいいと言われてる
無職転生から無駄を省いてストレスとか気持ち悪いものをカットして万人受けにしたのがなろうテンプレ
無職転生は野生のゴリラみたいなもので原型ではあるが洗練されて無いから

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:58:00.06 ID:WtoqOnkp.net
主人公に感情移入何てしないだろなろう系は作者の願望の塊だぞ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:59:20.02 ID:7hnro8xz.net
月が導く異世界転生2021アニメ化
これか、、
平凡な高校生が顔がブサイクだから女神に飛ばされる。とかあるけど絵が全然ブサイクじゃない。。

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:59:40.52 ID:YSpXY11j.net
なろう系はどんな人が書いてるのか考えちゃうと凄い気持ち悪い

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:59:41.33 ID:p7b1YPwg.net
なろう頭ってゴキブリだな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:59:57.45 ID:bTpf1ZBf.net
>>386
なろうってエヴァとか古いヲタ向け作品と方向性真逆で面白いよな
エヴァなんて途中から内面描写しかしなくなったのに

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 16:59:59.97 ID:HaHe7cxV.net
記憶をもって転生したのに前世に未練はないという理由付けさえあればなんでもいいのでは

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:00:24.12 ID:YQTecLlq.net
なろうがーで思考停止するなとは言いたいがマジで揶揄されるようなのばっか人気なのは事実なんだよなあ
まあ重いのって読む方のカロリー消費するからね仕方ないね

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:00:55.48 ID:WtoqOnkp.net
>>386
無職転生から中身を無くしてキモさを更にました物が今のなろうだろ万人受けとか本気で言ってる?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:01:00.05 ID:oLB+q8+s.net
異世界おじさんが不細工でモテるよ
漫画版読んだことある

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:01:42.94 ID:mcak8TIy.net
>>393
無料ってのが大きいと思うよ
小説なんて読んでみなけりゃ
面白いかわからない

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:01:44.05 ID:Zf09DeS/.net
無職転生から気持ち悪いところをカットしてストレス展開とかの読者がキレる要素をカットして
ツンデレとか主人公に対して授業してくるような読者が反発する可能性のある女キャラをカットしたのがなろうテンプレ
だから、八男やデスマに主人公に対して授業したり殴ってくる女はいない

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:02:28.64 ID:Y0h42zsD.net
戻りたいのは元世界に彼女がいたリア充だろ
百錬覇王とか

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:02:55.84 ID:ffMIE62v.net
>>388
どれどれと思って調べてみたらヒットしなかった
「月が導く異世界道中」だろw

映画やドラマでブサ俳優が主人公張ったって見やしないだろ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:03:11.18 ID:DINyS3d+.net
くだらんなろうなんて見てないでDr stoneや細胞みたいに教養が付くアニメ見てればいいんだよ
無職みたいなクズが生まれ変われると本気で思ってるのか?年取ればあっちでもヒキヒートになってるよ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:05:44.84 ID:W2xOICZD.net
底辺って基本勉強できない、リアルに復讐心抱いてるとかだから稚拙な文章で派手な復讐やってれば受けるやろ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:06:02.77 ID:YSpXY11j.net
なろう系は自分変えようとしない底辺の人間が読むべきもんだな
なろうの中で幸せになればいいさ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:06:40.49 ID:7hnro8xz.net
>>399
すまん、、

異世界おじさんちょっと見たら最高ですかコノヤロウ。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:08:53.06 ID:a+maWEgx.net
ドクターストーン2期に向けて1期の一挙みてるけど
カセキ爺さん後継者育てないと積むよな何かあったらマジで

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:08:59.71 ID:iafFutRa.net
深夜アニメで教養つけようとか思ってる奴ってなろう以上の逃避にしか見えんわ
アニメに逃げて他のことができないから幼稚なアニメで自分を高めようとしてるのが情けない

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:09:16.89 ID:ZT4Y6zf9.net
異世界おじさん最初だけは見たけどあのエルフっ子現実に来たり報われたりする?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:09:21.57 ID:q2R8cva3.net
>>391
なろう系はセカイ系の延長に見えるけどね

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:09:48.42 ID:wV7/YAO2.net
なろうが大好きな奴の為に削ぎ落としまくってできたのが今のなろう上位なんだからなろう好きじゃない奴が好きになれるわけないじゃんw
内容ないから作画の話しかできないんでしょw

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:10:08.97 ID:ffMIE62v.net
>>400
教養って笑かすなw

いあ俺の好みは原作なしのオリジナルなんだが、なろうは全く読まない
知らないから割とオリジナルに近い感覚になる
逆にメジャー誌の原作付きアニメには全く興味が沸かん
ヒロアカやキメツは原作読んで知ってるからほぼほぼ見てない
無論だからといってなろうを崇拝したりはしない1話切りや0話切りも普通にやる

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:10:25.88 ID:5Qfj+y9z.net
>>405
アニメで教養を得ようとするのは小林よしのりの漫画で政治を勉強しようとするのと同じだからな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:10:42.24 ID:NySoM4y/.net
>>131
(130と132も同じ奴ね)
おい犯罪者!いつまでやってる犯罪者!

たつき監督を脅迫して逮捕された例のもみあげ男と同類の犯罪者
それがこの"たつきアンチ荒らし"だ

もう何年も毎回IDコロコロしながら続けている捏造ばかりの反社会的コピペ荒らしをやめて早く自首しなさい
氷村ふぁねるや、テレ東を辞めた細谷伸之やAGNの岩田俊彦と何か関係あったりするのかな?

たつき監督すごーい!

「ケムリクサ 1巻(上巻)」
オリコン週間Blu-rayランキング
2019/4/8付初週
10位:推定売上枚数5,752枚
*2週目で1万超え

「へんたつ」
オリコン週間Blu-rayランキング
2020/6/8付初週
5位:売上8,076枚

https://i.imgur.com/o1On7te.jpg

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:11:04.23 ID:bTpf1ZBf.net
>>407
むしろ真逆じゃね
セカイ系はヒロインとか身近な人を守りたかっただけなのに、
風呂敷が拡がって世界救ったり世界かヒロインか選ばさせられる羽目になってしまうけど
なろうは世界救う気とか基本ないじゃん、スローライフ()とか楽しんだりしてるし

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:11:57.42 ID:27Az00Nl.net
はたらく細胞で教養えようとするなら学研の学習まんがのほうがいいぞ
演出や話を面白くするためにいろいろ変なことやってるから

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:13:22.35 ID:C8cYn4Ui.net
まあなろうも多くの作品が最終的に神になったり神殺しや世界システムの変革やっちゃうので

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:13:32.07 ID:bQcALVpp.net
>>407
セカイ系は本来はSFの領分だろ
転生異世界ファンタジーとは相容れない

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:14:00.49 ID:wV7/YAO2.net
日本の歴史とか世界の歴史とか講談社とか角川が出してるの知らないんだろうな
まぁ子供用なんですけどなろう読むよりは勉強になると思いますよw

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:14:39.04 ID:YSpXY11j.net
はたらく細胞から教養得るために見てるのはようわからんがBLACKの方は自分のライフスタイルとリンクさせながら見ると健康に対してのモチベが上がる

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:16:04.67 ID:73iiOdVz.net
追放系とかスローライフ系は知らんけどちょい前のなろうの基本って世界救う気なんてさらさらないけどなぜか戦争に巻き込まれたりして結果的に世界救っちゃいましたーみたいな感じじゃないのか

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:16:17.99 ID:q2R8cva3.net
>>412
世界を救う気がないのはセカイ系もそうだろう
>>415
それは初めて聞いた
理屈としてはSF的な発想ではあるけど
それをSFとして認められるほどのものは
仮想現実系ぐらいだろう

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:17:29.20 ID:CJuWvy0B.net
マクロファージがやたらでかいはたらく細胞なんて見たくないから適当なままでいいよ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:18:51.55 ID:n7aued6+.net
>>419
なんで仮想現実に限るんだよ
最終兵器彼女やイリヤの空だってセカイ系の有名所だろ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:20:04.01 ID:0+mJJFLl.net
お前らおっさんが今更教養身に着けようと思ってももう遅い

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:23:06.92 ID:q2R8cva3.net
>>421
アニメとしてはSFだけど実質ファンタジーの領分だと思う

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:23:27.99 ID:aCdHNS5b.net
ビートレスとかハードSFだけど話の構造は世界系だぞ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:24:21.42 ID:QqqbaKrh.net
さーてちょっくら異世界に転生してくっか

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:25:05.57 ID:73iiOdVz.net
セカイ系がセカイ系言われるゆえんは地方を舞台に話進めてたのにいきなりセカイ規模の話になるからなんだけど
なろうは一応世界のあっちこっち行くからなあ
まあセカイ系の発展型と言えるかもしれん

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:25:08.25 ID:zB7bRdiY.net
>>425
トラックに飛び込むんだぞ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:25:08.36 ID:06GuaNSM.net
セカイ系は元はジュブナイルとかボーイ・ミーツ・ガールとかそう呼んでたと思う

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:25:41.11 ID:mcak8TIy.net
>>425
せめてピクニックにしとけ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:26:50.33 ID:7hnro8xz.net
>>425
諦めるなまずはハロワいけ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:27:13.18 ID:0+mJJFLl.net
転生するなら職業はヒーラーがいいな

>>427
トラックの運転手がかわいそう

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:27:51.04 ID:zB7bRdiY.net
>>428
セカイ系=ポストエヴァンゲリオン症候群であってジュブナイルもボーイミーツガールも違う意味で存在してた

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:28:04.39 ID:DINyS3d+.net
ウマとかアイドルアニメ見てる奴が馬鹿にしてるが
細胞それぞれの働きや抗生物質の作り方知ってる奴なんてこの世に極一部だぞ?
ウマとかクソみたいなもん見てる暇あるなら本でも読んだほうがええよ
どうせ半導体の話とかしても誰も分からんやろ?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:28:04.88 ID:Bc4fmPzn.net
無職転生みたいな気持ち悪いのが好きなのにそれ消したらただの無味無臭だろ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:28:11.91 ID:z9cAXYoS.net
>>426
あとは主人公の選択に世界の命運が委ねられるのがポイントだな
基本的にはヒロインか世界かの天秤で
どちらせよなろうの発展とはあんま関係ないと思う

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:28:59.15 ID:oLB+q8+s.net
オルタンシア三話いいな 新キャラがよかった
ぶっきらぼうで アンデットが知人じゃないか迷って葛藤しててってキャラ描写が魅力的だったな
あいつはRPGで仲間になったらスタメンで使うわ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:29:36.02 ID:C8cYn4Ui.net
なろうテンプレ初期の作品で、ニートだけどハロワにいったら異世界につれてかれた
ってのがあるよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:30:11.15 ID:oZqNj4KR.net
八男ってアニメしかみてないけど、
無職やデスマと同列に語れるような代物じゃなかったろ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:30:28.73 ID:aCdHNS5b.net
>>437
異世界転職系か

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:30:44.12 ID:MUVbqEbw.net
なろう出身は出来がよかろうと悪かろうと一括りにされるよ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:31:15.05 ID:cuTcLV1S.net
>>433
ウマはウマでかなり史実に基づいたエピソードやネタを入れてるしなあ
戦国武将の美少女化でも同じような歴史のエピソードやネタを入れるのは多いし
学術的ではないエンタメだけど擬人化ものとしては無駄に真面目に作ってるよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:31:57.24 ID:73iiOdVz.net
>>438
デスマって原作は知らんけどポーション作って終わったしょぼいアニメだろ
ミソ作って終わった八男と変わらんだろ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:32:13.12 ID:Kib/d+G2.net
今期のなろうって無職転生以外微妙じゃね?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:32:25.33 ID:0+mJJFLl.net
>>438
デスマもアニメ失敗したじゃねーか

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:33:26.36 ID:exeUko2R.net
教養のあるおっさんの俺が楽しむのはのんのんさ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:34:06.53 ID:DINyS3d+.net
>>441
しょせん競馬の馬やん。その知識で何か学付くの?
パチンカスが機種を必死に語るのと同レベルやぞ

結局なろうなんて見てる奴は現実逃避して願望をアニメに求めるんだけど現実は何も変わらないんだよなあ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:34:23.95 ID:HTuYlnaN.net
>>433
こういうやつって自分は半導体の話できるからって余計なこと言って自分の語れる分野でマウントとりたがるんだよな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:34:55.37 ID:OPjxmE2U.net
>>378
目鼻立ち整ってる、資格いっぱい持ってる、歌唄うパートがある、そんな山口メンバーの前で垂れてきてみろよ、その御高説をよ。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:35:01.11 ID:D75vGBZU.net
ウマ娘本スレが競馬知識マウント合戦になってるのなんとかならんかなぁ
アニメ自体の話題が流れちゃうのは悲しい

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:36:00.15 ID:u+s6Ca69.net
お前ら馬娘の繁殖に興味津々かよ
艦娘はどうやって増えてるんだ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:37:37.27 ID:bgadSjOU.net
>>446
今期アニメ総合スレで学がつくどうのこうの言われても
アニメはエンタメじゃん
エンタメをエンタメとして楽しむ以外に何が必要なのか
ジャンクフード食ってるときにそんなもの食べてはいけませんってマジで説教してそうだなお前

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:37:49.37 ID:73iiOdVz.net
半導体娘ってアニメ作ってくれれば知識になるかもしれん

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:38:33.21 ID:WQ9YUo3k.net
トランジスタガールなら昔

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:38:42.56 ID:DJ7KJuLj.net
>>450
敵を倒すと稀に艦娘になる
劇場版で答えが出た
あの世界は延々と出来レースしてんだぜ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:38:45.02 ID:PUtJ9q32.net
どの作品のファンか知らんがウマ娘にビビりすぎやろ
確かに2期は良作だからなビビるのも仕方ない

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:38:53.68 ID:DINyS3d+.net
>>447
医学、薬学、化学以外なら大体分かるよ
経済が専門だけど法学部出だから民法もある程度語れるよ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:40:07.51 ID:9SkSF3pc.net
怪物ツマンネ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:40:38.13 ID:yAzYBGr4.net
艦娘がどこから来たのか
答えは劇場版にある
TV版でやろうとしてやらなかった救いのない設定

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:40:41.56 ID:h/Ct0fIA.net
まさかアニメ総合スレに学術知識マウントおじさんが現れるとはw

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:41:00.16 ID:q2R8cva3.net
考え方が逆だね
アニメの役に立たなかった競馬の知識が役に立つようになったからファンは喜んでるんだろ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:41:18.58 ID:DINyS3d+.net
>>451
つまらんなろうやアイドルアニメばっかになってるから辟易してんだよ
面白いエンタメなら評価するけど今期新作で一つもないよね?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:41:24.32 ID:WtoqOnkp.net
艦これって同じキャラが複数いるとどうなるんだ?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:41:26.29 ID:MUVbqEbw.net
パチンカスの機種語りは草

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:42:06.72 ID:exeUko2R.net
怪物事変は悪くないと思うがジャンプの中でも対象年齢が低いんじゃないか

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:43:21.95 ID:C8cYn4Ui.net
>>438
なろう内では
1位無職
2位謙虚、堅実をモットーに生きております
3位八男
が数年間続いてた

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:43:29.56 ID:D+19xKvO.net
来期のバクテンの情報が上がってるが、スケートの二番煎じになるんだろうか
女排除な意味で

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:43:43.54 ID:oC3MahZm.net
アニメで教養おじさんヤバイな
なかなかキャラ立ってるぞ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:44:19.31 ID:V/0DLxix.net
怪物事変ってジャンプなの?なんかもっとマイナー誌かと思った女向けの

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:45:00.86 ID:/PaesNKQ.net
>>461
辟易してここでそんなこと言ってどうするん
それが頭のいい奴がやることなんか?ただの草だぞ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:46:11.46 ID:exeUko2R.net
今期のアイドルアニメは変わり種多いね
アイドリープライド、ゲキドル、ウィクロスあたりは話が気になるからみるわ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:46:16.87 ID:jxg1qhGF.net
>>465
八男のほうが先にアニメ化したけど、これって順番が逆だったら八男が売れないから先にやっただけっぽいよな
無職転生が豚骨ラーメンとしたら、八男は日清出前一丁みたいな感じだし

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:46:30.48 ID:wV7/YAO2.net
>>468
ジャンプSQ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:47:36.87 ID:73iiOdVz.net
愚痴しかいわねーならさっさと卒業しろよおっさん

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:47:48.72 ID:byMm5/oO.net
ゴクドルズ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:48:15.40 ID:zB7bRdiY.net
>>433
何で唐突に抗生物質の話かと思ったら今更独石に被れた手合いか
独石だってペニシリンが作れないからサルファ剤に逃げたんじゃんよ
お前も少しは医学の本読んだ方がいいぞ
半導体なんて理屈知ってりゃもうちょっと小さく作れる
真空管の方が音が良いからってのはあるだろうが

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:49:03.34 ID:D+19xKvO.net
アイチュウもココロのボスをリーダーとする男の娘アイドルグループだしなw

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:49:17.40 ID:DINyS3d+.net
>>469
ウマや俺つえーなろうみたいなのばっかだから嫌になるんだよ
競走馬語ったり魔法や剣、夢見て楽しいか?って話
無職とカイジみたいなの量産するだけやん

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:50:05.96 ID:bMwPEmxI.net
>>477
これが月夜涙の書き込みね
作品の話をせず、住人を煽ったり
孫の手の人格叩きしかせず、語彙がなんJ民丸出し

孫の手に粘着してる理由は
マジでくだらない一方的な逆恨みだから
みんな相手しないでね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:50:17.52 ID:exeUko2R.net
アイドリープライドの最終回は泣けるんじゃないかな
神田沙也加幽霊が成仏するはずだよね、あの花のあなるみたいに

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:51:04.96 ID:73iiOdVz.net
今期はのんのんゆるキャンみたいなのからジャンプとか進撃みたいなのまでいろいろあるだろ
なろうとウマしか見てないんかこいつ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:51:13.00 ID:4z3T0B8h.net
無職はあの気持ち悪い設定が本当いらない

出来はいいだけにもったいない

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:51:24.41 ID:/PaesNKQ.net
楽しめないならしがみつくなって話だろ
頭がいいなら発想の転換ぐらい簡単だろ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:51:33.98 ID:9SkSF3pc.net
あんなもんで泣けるか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:51:47.70 ID:zyvySTL/.net
>>479
アイプラは良くいえば王道、悪くいえば二番煎じ
どちらにも転ぶ可能性ありそう

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:52:04.66 ID:xxBg/9sp.net
AT-Xで見たけれど、回復術士よくあれやれたな。
他だと無理だろ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:52:20.10 ID:zB7bRdiY.net
>>479
あなる成仏したのかよ…なんてこった…

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:52:44.36 ID:DINyS3d+.net
>>480
だから「新作で」ってちゃんと書いてるやろ
罰として今期新作で面白いの一つ述べよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:52:58.30 ID:73iiOdVz.net
まあ学歴あってもバカはバカ
愚痴るしかできないゴミはさっさと卒業するかしねばいいと思う

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:53:38.52 ID:C8cYn4Ui.net
本来は八男やデスマみたいな典型的ななろうテンプレが最初にアニメ化されるべきだったと思う
最初のアニメがなろうパロディのこのすばで、次が主人公虐待のリゼロという
異色作品から始まったのがなろうテンプレアニメ不遇の始まり
しかもテンプレでは大して人気もなかったスマホの方が先にアニメ化されるという

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:53:45.38 ID:V1AOp8U6.net
>>481
気持ち悪いって思うのは正常や
だからこそ良くなるときの振り幅が大きくなるしその設定があるから自罰的にもしやすい

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:54:23.98 ID:zB7bRdiY.net
>>484
色々足してるのを二番煎じとは言わんだろ
しかし、どこかで見た様な展開ではあるな
アニマス1話とデジャヴしたわ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:55:11.93 ID:zyvySTL/.net
>>491
悪い言われ方をされたらそうなるだろうなって

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:55:33.48 ID:73iiOdVz.net
新作にこだわる意味がない
続編が面白いなら続編見ればいいだけ
頭が悪いと人生って大変そうだね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:56:10.24 ID:9SkSF3pc.net
毎期毎期よく盛り上がれるもんだ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:56:21.68 ID:zqCMHOE+.net
文句は言います
でも円盤は買いません

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:56:26.99 ID:/PaesNKQ.net
こんなとこで愚痴ってんだから何物にもなれなかったカスの癖に口だけは一人前なんだよな
頭切れて結果出してる奴がこんなとこでアニメに文句とか無いわー

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:56:36.70 ID:oO2Q5n3i.net
>>479
あなる、みーつけた!

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:56:53.20 ID:exeUko2R.net
>>484
安心して見れる感じで大きくコケそうな気配はないね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:57:32.48 ID:p72OaOho.net
アイプラ今のとこ結構好きだわ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:58:14.58 ID:zB7bRdiY.net
>>492
アイドルアニメは全部二番煎じなんよ
それを王道って言うんよ
底辺から駆け上がる
それだけでいい
ゲキドルズみたいに世界の崩壊とか電力不足とかロボ子とか要らない
だが0048は上手く纏めたな
テロと戦うアイドルグループって王道+王道で一周回って新しかったわ
マクロスっぽい

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 17:58:36.89 ID:zyvySTL/.net
>>498
今はまだ極端な飛び道具がないだけに無難という言い方になるけどね
幽霊はそこまで飛び道具になるような使い方にならなそうだし

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:00:01.22 ID:0+mJJFLl.net
>>484
アイドルなんてオーディションに来た2人だけ十分なのに10人もメンバーいるからな
1クールじゃキャラの掘り下げたりないしメンバーの扱い次第で評価は大きく変わるな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:00:07.84 ID:DINyS3d+.net
>>493
な?新作面白いの一つも挙がらんやろ?
続編はいずれ終わる、進撃ものんのんも終わるしね
気が付いたらなろうとクソアイドルに占拠されてブヒニートしか見てる奴いなくなるんだよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:01:39.07 ID:zyvySTL/.net
>>503
さりげなくのんのん持ち上げてるの草なんだが

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:01:43.62 ID:9SkSF3pc.net
死んで幽霊になると聞いて2話見てみたなアイプラ
なんか別に普通のアイドルものだったからもう見ないけど

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:01:52.64 ID:PUtJ9q32.net
半導体おじさんブヒブヒすな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:02:40.66 ID:R4J+L7pG.net
は?
のんのんはブヒれるだろ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:02:47.36 ID:DINyS3d+.net
>>496
一応、億の資産(現金)は持ってるけど俺らの業界じゃ普通なんだよ。自慢にすらならない
何者にもなれなかったカスで結果が出てないってのは正しいかもね
でもなろう見て現実逃避しようとは全く思わん

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:03:35.38 ID:0+mJJFLl.net
アイプラは3話冒頭で朝のトイレ争奪戦来い!

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:03:42.64 ID:zB7bRdiY.net
>>502
アイプラはメディア展開だからアニメはオマケだぞ
花田大先生の企画だから確実に当てる前提で作ってるはず
スマホゲーだと10人じゃ足らんからもっと増やすんだろうな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:04:43.87 ID:DINyS3d+.net
AKBや乃木坂みたいに体売って努力してのし上がるアイドルアニメは見てみたいかも
ライブもちゃんと口パクしてリアリティを出してね

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:04:59.52 ID:73iiOdVz.net
なろうだろうがアイドルだろうが飽和すれば飽きられて別ジャンルに客が向かうんだよ
なろうとアイドルだけが残ると思ってるならアホウとしか言えんわな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:05:35.59 ID:Y0h42zsD.net
最近は少年漫画原作のアニメが割と元気だね

ジャンプも単純明快な少年漫画は減って
ダークな作風の深夜向け作品が増えてる

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:06:08.13 ID:3zKNehrV.net
ユーレイは実の妹のからだなら乗っ取れるんじゃないだろうか。遺伝的に相性MAXだろうし
妹のからだで頂点を目指せ!

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:06:14.66 ID:bCKYXM6Q.net
ウマ娘スレは平均年齢何歳なんだろうか
なんで80年代の競馬の話知っとるんだ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:07:09.10 ID:oZqNj4KR.net
>>433
アホウ
高校の生物で普通にやるわ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:07:41.89 ID:oLB+q8+s.net
幽霊が乗っ取るって聞くと
最近うちの妹の様子がおかしいを思い出す
好きではないが

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:08:18.50 ID:DINyS3d+.net
>>512
いや、現実になろうとアイドルばっかになってるやん
現実逃避しすぎてそれも分からんようになったの?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:08:24.61 ID:WbvQ374t.net
アイプラはヒロインの臓器移植したっぽい女をストーリーどう持っていくかがちょっと気になってる

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:08:41.50 ID:zB7bRdiY.net
>>516
俺も高校で半導体作ったわ
ペニシリンの作り方は知ってたけどサルファ剤は独石で一気に広まったよな
材料が非現実的なんだよな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:09:55.14 ID:oZqNj4KR.net
>>489
あのー、
八男なんかとデスマを一緒にしないで下さいます?
デスマはアニメも原作も漫画も出来が良いんです

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:11:22.80 ID:zB7bRdiY.net
>>518
>医学、薬学、化学以外なら大体分かるよ
ほぼ何も分からないって言ってるのと同じなんですがそれは
法学部ならなんか凄い法律自慢やって見て?
迷惑防止条例違反とか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:11:24.59 ID:Kib/d+G2.net
今期は進撃と無職が圧倒的に面白いな
呪術はつまらなくなってきた

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:12:11.71 ID:73iiOdVz.net
>>518
それは今の話な
アニメの企画は2年ぐらいかかるから2年前の人気が今に出てるだけなのよ
今はラノベの売り上げランキング見たら半分ぐらいジャンプのノベライズだからな
なろうも2年後は減ってるだろうさ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:12:44.65 ID:B2jZTBZU.net
アニメ業界で売れ線ジャンルに集中するのが嫌なら
常に気に入ったものにしか関心もたないほうがいいと思うぞ
オタ向けにしろガキ向けにしろ画一的だし

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:12:55.43 ID:sTdY5CMw.net
>>520
ノーベル医学賞って、よくわからんけど効果あったわってので受賞できるから
とんでもないものがわりと受賞してるんだよな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:13:05.30 ID:zYYDC83B.net
>>515
ウイニングポストのおかげだと思う。
このゲームはシンボリルドルフがいた頃からプレイできる。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:13:14.30 ID:ZStldoNb.net
>>522
今ならゆるキャンのトレス問題だな
法的にどれくらいアウトか知りたいわ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:13:45.66 ID:x7p3L/pv.net
>>513
バスタード!!!でもリメイクしてくれないかな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:13:53.51 ID:xrlt17BL.net
進撃も確かに今までと比べて作画が若干残念にはなってるけど、相変わらず面白い。
別に信者でもないから気軽に見てる。
だからCGもそこまで気にならん。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:14:00.98 ID:sTdY5CMw.net
今期のアニメにはゆるキャンのトレスより盗作でヤバそうな奴がいるけどな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:14:13.01 ID:MUVbqEbw.net
やめたれw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:14:37.17 ID:DINyS3d+.net
>>522
俺が学生の頃には迷惑防止条例とかなかったわ
法学部の経営法学科だから企業や債権や会計が専門ね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:14:45.25 ID:/PaesNKQ.net
>>531
ちな名前

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:15:10.20 ID:bfsTjB8J.net
>>531
盗作元の方を削除させるからへーきへーき

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:15:55.49 ID:7ZJ4UFSl.net
競馬の話題禁止のウマ娘スレ立てるといい
IPスレでよろしく

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:16:56.44 ID:bTpf1ZBf.net
今期豊作すぎだろ
特にモルカーとエクスアームは歴史に残る作品になるぞ間違いない
無職転生なんて一部の就職氷河期世代が騒いでるだけですぐに消えるだろうよ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:19:19.62 ID:CYZXhUze.net
モルカーは可愛いけど一瞬で廃れる典型では
エクソは語り継がれるけど第二第三のエクソが…っていうかそもそも作画崩壊枠は伝統だし

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:19:23.15 ID:ntO0pTXF.net
今日は
全回つまらないひぐらし見てから寝るか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:19:40.07 ID:oZqNj4KR.net
何がモルカーだよアホウ
お前は園児かっての

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:19:47.06 ID:x7p3L/pv.net
>>528
日本の法律では著作隣接権のひとつ加工の禁止に抵触するけど
日本独自の法律を根拠にグーグルが日本で裁判やるかと言えば
そんな面倒な事は やらないだろう

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:21:56.09 ID:zB7bRdiY.net
>>533
なんだジジィか
今のアニメについて来れないからって更年期障害やめろよw

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:24:40.50 ID:QNZ2IomY.net
リゼロクソつまんねえけどラムがいい女すぎてどうでも良くなるな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:26:51.59 ID:V/0DLxix.net
バックアロウ誰も見てない問題

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:26:53.31 ID:zB7bRdiY.net
>>543
ロズっちが居ない所では凄え便りになるんだけど、ロズと一緒だとクソ女に変わるんだよな
魔力源がロズだからそうするしかないんだろうけど

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:28:00.31 ID:xJtCiVsY.net
レナは鬼騙しだけ死んだんだっけ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:29:16.68 ID:CJuWvy0B.net
見てるけど普通に殺す殺さないだの生き死にかかってる話でおちゃらける作品嫌いなんだよな
オルタンシア二話もなんか別作品のキャラみたいなメイドと淫獣のせいでフワフワして気持ち悪かったわ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:29:29.49 ID:nfsEqKj0.net
バッキャローはキャラデザがいくらなんでもダサすぎる

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:29:34.23 ID:iQSh+EIY.net
結局なんでも読み手によるんだよな

聖書やコーランとかの聖典でも見る人によっては人を殺す人もいるし

受け取る人がまともじゃないかによるんだよな  

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:31:35.44 ID:q2R8cva3.net
>>548
あの絵を採用したプロデューサーはマジで無能だと思う

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:31:54.69 ID:zB7bRdiY.net
>>546
圭一がレナを殴り殺して病室でレナが死んだって伝えられたのが鬼騙しじゃなかったか
割と生き残ってる気がするな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:32:54.04 ID:ZStldoNb.net
>>541
単純な著作権侵害にはならんの?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:33:53.05 ID:PqmEfgqI.net
>>543
本当クソつまらない何したいのかわからんわ
ラムは可愛い

キャラ頼りで結局シグルリだったなこれも

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:34:10.99 ID:nfsEqKj0.net
リゼロはやっとこれのキャラの画き方全般が苦手ってわかってきた
みんな自分の言いたいことだけいっててひたすらうぜぇわ
こいつのシナリオやるアニメはもう見なくていいなこれから

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:35:49.02 ID:zB7bRdiY.net
>>549
聖書は中学の図書室にあったから読んだけどどこが聖典なのか全く理解出来んかったわ
980歳生きたとか塵を吸って生きるとか肋から女が産まれたとか、ファンタジー丸出しだったわ
旧約は短いけど共感出来る部分がなくてあかんね
単に古いだけの小説だわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:38:06.83 ID:zB7bRdiY.net
>>552
フリー素材なら商用以外では問題ないはず
商用禁止なら窓口を通す必要がある
例を挙げると初音ミクの実写アダルトビデオはクリプトン社に許可を取らなければならない

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:38:43.76 ID:CJuWvy0B.net
VIVYから逃げるな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:39:02.58 ID:Kib/d+G2.net
無職転生ってなろうにしては珍しくストーリー性があるよな
リゼロはなんか飽きてきたなぁ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:39:42.12 ID:QNZ2IomY.net
リゼロクソつまんねえと思ったら一話飛ばしてたわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:41:16.01 ID:mcak8TIy.net
リゼロはこれでドミノ倒しみたい
に事が進めばいいんだが
いかないんだろうなぁw

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:42:05.32 ID:x7p3L/pv.net
>>552
まったく同じものをグーグルと誤認させるサービスを行ったなら単純な著作権違反だけど
加工後に同一性が無いからね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:44:22.43 ID:QNZ2IomY.net
>>554
ここまで来てそれって普通に終わってるなw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:45:59.38 ID:Kib/d+G2.net
Vivyって作画は良さそうだけどストーリーがあいつだからなぁ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:46:24.05 ID:oT7NWzyM.net
リゼロ最新話まだ見てないけど、前回のバカップルの痴話喧嘩で1話終わったのは何だかなと思った
話進める気ないだろ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:46:31.75 ID:73iiOdVz.net
リゼロは主人公が調子に乗ってると面白くないよな
追い込まれて絶望してるときのが面白い

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:47:29.10 ID:tSQtnPcY.net
宗教なんぞ心身弱った時にすがるものだろ
コロナで親族全員虫の息の所に宣教師来て治ったら誰でも入信するわ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:47:52.31 ID:V/0DLxix.net
>>565
今回の引きを見るに来週調子に乗るのはエミリアたんだから大丈夫だな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:48:12.99 ID:Eokaxcmj.net
気づいたけど回復術士 やり直しバージョンもあるけど何が違うの?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:48:49.96 ID:r/xRfqYP.net
規制の度合い

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:49:55.66 ID:OPjxmE2U.net
異世界かるてっとの一派だからな。今度の放映が終わってもまだ出番あるから絶望しとけ。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:52:01.83 ID:zB7bRdiY.net
>>570
ケヤルがかるてっと参戦するのかと思って驚愕した
「僕は弱い」
「ヒール」
「今日のLP補給を…」
「土下座しまっす!」

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:52:33.58 ID:CJuWvy0B.net
ゆるキャン普通に放送するのか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:53:48.02 ID:DINyS3d+.net
リゼロも次の内容早く見たいってレベルじゃないからなー
録画されてるのを時間ある時に見るかってレベル
見てて楽しいのDr stoneだけだわ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:55:19.01 ID:Eokaxcmj.net
やり直しと完全版もあるのか

リョナ好きで18禁確定の完全ばほしいけどまだ販売予定ないのか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:55:33.57 ID:EAB1cuRf.net
神の見えざる手が使えるようになってガーフィールが味方になった
ここから試練を突破して兎を倒しエルザも倒しに行かなきゃいけない

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:55:47.50 ID:73iiOdVz.net
かるてっとは盾出したの失敗だよな
ホント出ただけって感じ
クモとか回復もカドカワだから出る可能性あるけどやめてほしい

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:56:50.96 ID:ZoCy1oYM.net
ここまでプレイタの傷パクリ疑惑の話題なしw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:57:38.33 ID:dmYrkuma.net
>>571
異世界のそういうゴミ集めたカルテットのほうが面白そうな気がする

回復術士
隠しダンジョン
ありふれ
魔王学院

こいつらを無人島とかに集めよう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 18:59:38.24 ID:zB7bRdiY.net
>>576
慎重も出てんぜ
慎重過ぎて校門を潜らなかってが

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:00:21.70 ID:bTpf1ZBf.net
なろうのクズどもを集めて無人島でバトルロワイヤルさせるのか
面白そう

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:00:26.63 ID:V/0DLxix.net
>>578
アノス様をゴミに混ぜんな!

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:01:01.74 ID:WbvQ374t.net
装甲娘、メインキャラがモブごと敵を撃ち殺すとかえぐい描写あるのな
元々は子供向けの作品なのに風呂もあったり大分思いきったことしてるな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:01:45.26 ID:3GYpEiU9.net
今期はエクスアームさんが強すぎてな
毎回腹筋割れるほど笑う

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:02:31.18 ID:zB7bRdiY.net
>>578
アノスさま一人で転移して帰るだけなんだが
ありふれは蜘蛛以上のサバイバルマスターだから凄え快適な豪邸作って悠々自適に暮らしそう

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:03:09.07 ID:x7p3L/pv.net
カルテットは カドカワじゃないと無理でしょ

586 :レいチャー :2021/01/21(木) 19:03:22.13 ID:FdcEqCVD.net
>>461
ワンダーエッグ・プライオリティはなろう系じゃないが

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:03:48.71 ID:PqmEfgqI.net
>>583
実況だと今季ではかなりの人気アニメだからな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:03:52.79 ID:WbvQ374t.net
魔王学院2期まだ?
はめふらとかいらんからこっち描いてよシルリン

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:04:02.04 ID:oLB+q8+s.net
主人公のリコちゃんがめっちゃ弱いけど
十二話で宇宙戦までいけるのか心配になるな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:04:39.28 ID:x7p3L/pv.net
>>583
2話は 普通なテロ話じゃん
1話くらいロボ子の尻を見せろよ

591 :レいチャー :2021/01/21(木) 19:04:47.55 ID:FdcEqCVD.net
>つまらんなろうやアイドルアニメばっかになってるから辟易してんだよ
>面白いエンタメなら評価するけど今期新作で一つもないよね?

今期アニメのラインナップなどろくに一度もチェックしてないからこういうことが言える

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:04:50.24 ID:V/0DLxix.net
角川かるてっとに対して角川じゃないヤツで角川じゃないかるてっと作ればええんや

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:04:50.24 ID:WQ9YUo3k.net
>>588
妙に小気味いいよなこれ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:04:53.06 ID:DGvFI44i.net
>>577
プレイタの傷は2話で切ったけどこの景色どっかで写真見たなのオンパレードだったな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:05:06.73 ID:Eokaxcmj.net
まあ、自分で続けて言うのもあれだけど
やっぱり、完全バージョンは成人指定認定する機関通すまで発売予定きまんない状態かもしれないな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:05:13.91 ID:EAB1cuRf.net
神の見えざる手が使えるならかなり強いな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:06:17.55 ID:h7XqS5qh.net
あぁ、リゼロ叩かれる理由わかったわ
これ恥ずかしいんだ
コッテコテのボーイミーツガールすぎて
我々オッサンには眩しいんだ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:06:19.18 ID:0+mJJFLl.net
無職も蜘蛛もいせかる3期(あればの話)に出れそうだけど回復術士は無理だろうな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:06:26.10 ID:ORCjGZMg.net
【悲報】アニメ『犬夜叉』続編に、殺生丸とりんの子供が出てきて「気持ち悪い」と炎上
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611151340/

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:06:34.19 ID:WbvQ374t.net
>>589
宇宙行くの?
完全に足手まといじゃん

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:06:47.26 ID:g69YVCDa.net
>>592
ついでに、角川から何作か島流しにしたら問題ないな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:06:57.50 ID:2Mu+rdAf.net
回復みてぇなゴミエロアニメ観て童貞共が騒ぐ騒ぐw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:07:29.38 ID:V/0DLxix.net
>>596
ただし見えざる手は尻から出る

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:07:48.02 ID:oLB+q8+s.net
>>600
わかんないけど敵が地球の上らへんにいて宇宙から来てるらしいから
最後は母艦を攻撃しに行くのかなっておもった

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:07:59.63 ID:ZStldoNb.net
>>597
ボーイミーツガール大好物なんだが
リゼロは見てないけど

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:08:22.04 ID:zB7bRdiY.net
>>592
HJえろてっと
たつお
百錬
スマホ
デンドロ
エロ系が10個ぐらいあるけど転生だと入らないのが残念

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:08:34.29 ID:3+ADwAfL.net
>>602
違うぞ
売れなきゃ困る作者と金もらったアフィが必死なだけ
やらおんと回復の作者は癒着してるし
アフィの自演レスがそのままブログに載せられる
まさに旧時代のステマ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:08:38.47 ID:oLB+q8+s.net
ボーイミーツガール好きだけど最近見てない
見たいわ リゼロ見とけばよかったか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:09:44.26 ID:mcak8TIy.net
>>597
エミリアたんは
もうやめた方がいいと思う
厨二病の後輩もできたし
そろそろ大人になってくれると嬉しい

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:09:53.24 ID:oLB+q8+s.net
あ見たわ 君と僕の最後の戦争あるいはなんちゃら聖戦
原作小説も買ったけどまだ途中読み

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:10:09.98 ID:QqqbaKrh.net
はたらく魔王学院の奴隷魔術リトライの2期まだかよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:10:52.57 ID:Agwcc+N+.net
>>608
つい最近話題になった神様になった日というボーイ・ミーツ・ガールなアニメがあってな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:11:23.10 ID:ZQ2Yy3Po.net
>>597
叩かれてるのは展開がダラダラくっそおせぇからやぞ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:11:42.03 ID:Eokaxcmj.net
>>607
それが本当だとして
エロBD出すこと決めるくらいですから売れる自信あります?
もしかしなくともエロBD出したいと思ったのは作者くらいなんじゃ・・・

3つも出すってほぼ赤字みたいなものじゃないですか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:12:58.85 ID:WQ9YUo3k.net
エロアニメはエロがよければ無言で見るもんや
エロエロスが光だらけで全然エロくなかった

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:15:24.47 ID:mcak8TIy.net
>>612
ボーイミーツガールは
もう新海に任せて
アニメは独自路線で行こう

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:15:33.15 ID:zB7bRdiY.net
>>612
まだ13話見てないんだけどどうなった?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:16:09.74 ID:oLB+q8+s.net
俺も神様最後の方まだ見てないんだ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:16:20.56 ID:nfsEqKj0.net
俺もはめふらより魔王学院の二期のがみたい
はめふらは続きとかどうすんのや?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:16:28.41 ID:YK8kmfRd.net
無職転生見終わったら映画か最終回見たような満足感を得た
このスタッフならやってくれると信じてる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:17:00.23 ID:/TICs7Et.net
そういやマジで関係ないけど麻枝って見つかったの?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:17:42.36 ID:nfsEqKj0.net
>>597
恥ずかしいんじゃない痛いのだ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:17:57.85 ID:zB7bRdiY.net
>>621
右手だけまだ見つかってないんだっけ?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:18:30.54 ID:WbvQ374t.net
>>621
なんか新作ゲームも新作アニメもまたやるみたいだし普通にいるんじゃないの

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:18:43.15 ID:QqqbaKrh.net
回復は見えなかったエロシーンが見えた所でな
結局エロゲ以下のシナリオとエロ描写なの解り切ってるから
でっていうにしかならねーのは明白

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:19:07.67 ID:aE9WMmzb.net
無職信者が同じなろう作品滅茶苦茶に敵視してクソ笑った
こりゃ全方位に敵作るわけだ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:19:30.87 ID:VO94m2Iy.net
>>625
消えろよ性犯罪者作者

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:19:35.56 ID:R4J+L7pG.net
なろう好きすぎやろお前ら

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:20:12.00 ID:Eokaxcmj.net
>>625
425 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2021/01/21(木) 17:24:21.42 ID:QqqbaKrh
さーてちょっくら異世界に転生してくっか


あんたまだいたの?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:20:18.38 ID:0+mJJFLl.net
リゼロも転スラも2期で失速したな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:20:19.74 ID:1Lx8Xf+l.net
ほんと月夜はいい加減にしてくれや
無職転生スレでも普通の話してたら
無理やり学園ガーアイシャガーに持っていこうとして
批判されたらスレ民統失扱い
あたおかにも限度があるんじゃボケナスビ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:20:37.49 ID:QqqbaKrh.net
帰還したのだ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:20:43.32 ID:Lq3apmVr.net
高齢化著しい深夜アニメ民にはおっさんミーツガールだろな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:20:48.32 ID:Kib/d+G2.net
>>621
講談社から小説出すらしいよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:21:20.39 ID:f3F4ybxl.net
>>621
失踪でもしてたの?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:22:37.49 ID:tSQtnPcY.net
>>616
新海誠に任せるくらいなら自分で創る

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:23:08.65 ID:QqqbaKrh.net
ボーイミーツガールってボーイがいらねえよな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:23:38.75 ID:hP0DVDOU.net
無職転生信者の回復術士への敵意が高すぎて異常
これは全なろうファンに無職転生が嫌われるわけだな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:23:45.83 ID:a6plAuxc.net
一時期はラノベ全盛期で今後はラノベ以下のなろうアニメが量産されてくんやなあ
いやもうしてるか
まあええわ暇つぶしできれば

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:23:48.99 ID:WQ9YUo3k.net
むしろガールズ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:23:58.87 ID:ZStldoNb.net
>>633
父性発揮されそう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:25:47.91 ID:Eokaxcmj.net
無職転生 VS 回復術士

ファイ まあ、俺はどっちも視聴継続かな
回復術士は塔立ちましたのでいけるわ
でも、煽り抜きで言うならアズレンもエロいところもあっていいね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:26:06.15 ID:TPxDHSMG.net
ガルガンティアGYAOで映画見たけどめっちゃよかった
前編総集編で後半オリジナルだけどめっちゃよかった
あと一日しかないからみんな見るべき

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:26:53.95 ID:x7p3L/pv.net
回復術士 あの騎士がずっと牢で回復術士の代わりやるの?
セックスしても力が得られないから すぐバレそうなんだけど

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:27:16.81 ID:wV7/YAO2.net
dアニメに今月末くる

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:27:26.37 ID:Xmz5caKK.net
アズレンは満を持してのこういうのでいいんだよだからブヒブヒできるね
でもなんか凄い棒読みなのおるな?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:28:54.08 ID:EAB1cuRf.net
ジャベリンちゃんぶひぃ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:28:58.97 ID:mcak8TIy.net
>>643
ガルガンチュア良かったよね
でも考えてみればまた杉田か・・・

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:30:28.68 ID:dovhPKDi.net
>>641
恋は雨上がりのようにとかその辺の需要じゃないの

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:30:29.74 ID:TPxDHSMG.net
>>648
杉田はそんなに出番ないから大丈夫や
早く見て

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:30:40.01 ID:aRkZ7q4I.net
先週、好きだ連呼からのキスで完全論破したときはポカーンだったわ
リゼロのキャラが心情的なものをベラベラ喋ってる回は超つまらないから
死に戻りゲームの攻略だけやってろと思う

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:32:13.54 ID:hP0DVDOU.net
>>651
セリフで全部すませようとするから絵面がむっちゃつまらなくなるんだよな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:32:23.49 ID:zB7bRdiY.net
>>637
ミーツガールミーツ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:33:43.01 ID:dovhPKDi.net
>>653
竹達彩奈だね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:33:55.52 ID:2Kt3zcvc.net
ここでオススメされたワールドトリガーを3話まで観たんだけど、このアニメむちゃくちゃ面白いな
この分だとあっという間に73話完走できそうだわ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:34:01.67 ID:3+ADwAfL.net
たし蟹
アズールレーンびそくは存在がエロかった

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:34:41.57 ID:mcak8TIy.net
>>650
大丈夫映画も見たよ
杉田はともかく
前向きになれていい映画だった

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:34:45.55 ID:zB7bRdiY.net
>>654
肉言うな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:34:57.94 ID:WQ9YUo3k.net
少年肉少女

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:35:44.73 ID:aCdHNS5b.net
女の子がお肉食べるアニメといえば?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:36:11.13 ID:nfsEqKj0.net
ワートリは好きだけどあれはなんていうか
うぉーめっちゃおもしれーって感じじゃなくて
なんとなく見続けてるうちにじわじわ来てた感じ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:36:20.29 ID:zB7bRdiY.net
>>660
幸腹ぐらふてぃ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:36:21.35 ID:3+ADwAfL.net
ワートリは序盤より玉狛支部に行ってからの方が面白い

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:36:49.73 ID:Kib/d+G2.net
今期は進撃と無職の2強だわ
その他のなろうや続編物は話題になってない印象

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:36:52.73 ID:TPxDHSMG.net
>>657
なんだ見たのか…
こう言うのがもっとはやってほしい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:37:01.23 ID:2Kt3zcvc.net
>>660
蜘蛛ですが何か?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:37:02.89 ID:WbvQ374t.net
>>661
わかる

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:37:52.12 ID:tSQtnPcY.net
>>649
後藤隊長世代にピッタリなのに
全然盛り上がらなかったよな
南雲さんも必要だったか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:38:46.31 ID:zB7bRdiY.net
>>666
白血球さんは今期貪食女子やで

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:39:57.13 ID:J5QP1v/d.net
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2021/01/82722_RZR_Relax_FG_rem_S1_t6wTWHfFUAukPiaBqI2s-cG0pzHM3M5J.jpg

DATA

Re:ゼロから始める異世界生活-Relax time-レム

プライズ景品
全1種
全高:約20センチ
発売元:BANDAI SPIRITS バンプレストブランド
全国のアミューズメント施設「namco」とネットクレーンモール「とるモ」で2021年1月15日(金)より順次登場予定

※写真は開発中のサンプルです。実際の商品とは一部異なる場合があります。
※登場日は予告なく変更になる場合があります。

https://hobby.dengeki.com/news/1155795/

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:40:50.24 ID:oLB+q8+s.net
わーとりめっちゃ推されてるけど今更乗るのはつらい
フェイトも乗れなかったしなかなかむずかしいものだ
なんでも見とけよってことなんだろうけど
始まった時期がいそがしかったりするとなかなかなあ 
巨人もまさか神アニメになるとは思わなくて乗らなかったりして損してること多い

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:42:20.95 ID:CCJMKi2Z.net
リゼロ2期は各キャラの物語を集中してるから失速してるのは当然かな
ワチャワチャな死に戻りループなら3期に期待ください

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:42:36.50 ID:Byc+OiBP.net
ワートリつまらないとは言わんが今期大半はサバゲーやってるだけやで……

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:42:37.73 ID:2Kt3zcvc.net
>>660
メイドラゴン

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:43:34.97 ID:nfsEqKj0.net
ボーイミーツガールか、メイドインアビスって2期決まってたっけ?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:45:12.41 ID:73iiOdVz.net
アビスは劇場で続きやってた

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:45:39.83 ID:x7p3L/pv.net
ログホライズンのOPで西の白塗り貴族をワンカット入れるのって
オーバーロード1期OPのシャルティアちゃんやオーバーロード2期のエントマちゃんリスペクトだろうか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:45:44.65 ID:WQ9YUo3k.net
ワートリ大好きだけど話題に載せるには固有名詞が結構必要で
アニメ見てるだけだと簡単に出せないという
まあ話題に乗るために必要なアニメではない気がするわ
巨人は見なければ話題のれねえ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:46:28.21 ID:zB7bRdiY.net
ミートが完全に肉系女子に変換されてる流れはなんなんだ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:46:58.73 ID:f3F4ybxl.net
>>660
ガールイートミーツ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:47:50.83 ID:Kib/d+G2.net
>>671
進撃の巨人も60話以上あるからな
でもあれは見てない奴は人生損してるわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:48:15.39 ID:nfsEqKj0.net
>>676
そっか盾よりアビスやってほしいのにな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:48:43.11 ID:f3F4ybxl.net
進撃はジャンプで連載持てるレベルじゃないわ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:49:05.94 ID:zB7bRdiY.net
>>671>>681
進撃は劇場版全部見ればほぼ網羅出来る
何度か地上波でもやってる筈だが

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:50:02.85 ID:EAB1cuRf.net
>>671
ワートリも進撃もFateも見てるが無職は切ったわ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:50:21.59 ID:Rr0hobVZ.net
>>682
アビスの二期は発表されてたやろ
いつやるかは知らん

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:50:37.17 ID:73iiOdVz.net
わーとりってdアニにあったっけ?
そこまで言うならちょっと見てみるか
と思ったけどけっこう話数あるんだな
ちょっとづつ見るか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:50:41.14 ID:oLB+q8+s.net
進撃はそのうちアニメ全部見るわ
神作画立体起動バトル見たいんじゃ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:50:50.00 ID:zB7bRdiY.net
>>682
ストックがないと言うか、6層以降は大部分が回想なので中途半端な所で終われない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:51:00.30 ID:a6plAuxc.net
スライムは主人公にチンコついてなくてほぼ性欲ないから見てられんのかもね
無職も回復も性欲MAXオス物語だからあかんのやろな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:51:54.50 ID:Kib/d+G2.net
進撃のストーリー性は下手なハリウッド映画や海外ドラマも超えてるよな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:52:36.78 ID:wAA0K1JU.net
やることなくなったらカドカワ異世界アベンジャーズでも
転生ジャスティスリーグでもやればええんや

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:52:42.04 ID:Eokaxcmj.net
>>690
無職は残念ながら性欲はすくないほう
というか、主人公はもう塔が倒れていまして・・・

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:53:05.34 ID:a5G0gFn+.net
アビス二期とか要らねえわ
6層つまらないすぐる

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:53:32.63 ID:EAB1cuRf.net
切るものは切るという思い切りが大事なのだ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:53:36.77 ID:zB7bRdiY.net
>>686
「新規エピソード制作」としか言ってないはず

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 19:56:47.71 ID:73iiOdVz.net
>>693
無職はEDの時も半分性欲で動いてたやろ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:00:31.42 ID:TDX6GxpW.net
進撃はストーリーが濃密やからね
海外でウケるのも分かるよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:00:47.43 ID:zB7bRdiY.net
>>697
ぱんつには反応するけどオナヌーはスルーなんよなぁ
転生して紳士化したのか
「姪っ子は盗撮まではセウフ、イエス!ロリータノータッチ」
こうですかわからん

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:02:04.62 ID:iOsiH5kF.net
実質オッサンだから枯れるのもしかたない
下品なジョークは大好きだけどな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:03:48.37 ID:siNDvr3f.net
しかしシトリーの声優さん、シトリー的なキャラはこのタイプの声ってハマリ役になってるな
綾波レイやら長門とかみたいな
しかもまちかど魔族での演技もスマッシュヒットさせてるし、なかなかやな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:05:06.81 ID:WtoqOnkp.net
進撃は伏線回収が凄すぎて度肝を抜かれてる
2期のEDと2000年後の君への意味が分かった
時は衝撃を受けたな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:09:07.11 ID:EB2W5kzr.net
進撃は初志貫徹してるところは好感持てる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:09:11.43 ID:PqmEfgqI.net
>>681
シーズン3見てなかったの一気したわ
本当面白いな進撃は

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:11:03.52 ID:tSQtnPcY.net
>>671
俺はフェイト、リゼロは初期に切って後悔どころか目利きに自信付いた
 
流行ると嫌でも目にするが俺が求める要素が無い作品だと再確認させられるだけ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:11:11.99 ID:7giseaXm.net
回復は盾の勇者みたいな感じ?
盾の勇者はそこそこ面白かったけど、回復は作画がお話にならないレベル。
でもストーリーが面白ければ全然みたい。
そのあたりどう?識者たちよ。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:12:00.74 ID:73iiOdVz.net
回復はエロだけだぞ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:12:33.82 ID:Kib/d+G2.net
ミカサのいってらっしゃい、エレンってまだ回収されてないけど回収されるのかな?
アニメ版ではカットされてたけど

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:12:48.22 ID:o2BECN6i.net
>>706
アマプラのレビュー見てこい

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:14:17.69 ID:Eokaxcmj.net
回復はリョナ好きとエロ好きが見るべき
それ以外の人は見るべきではないな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:14:37.90 ID:zB7bRdiY.net
>>705
いずれ見る事になる
遠回りをしてるだけ
禁書1話Aパートで切って、他人から強く薦められて電磁砲にハマって、おさらいで禁書を完走した俺は禁書を切った自分の目利きが確かだったと再確認した
ただ切っただけでは目利きは全く当てにならない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:14:38.68 ID:x7p3L/pv.net
回復は まだ2話で
作画の破たんも今のところないから及第点だと思う

でも10年後にまで語られる作品じゃないかも

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:15:29.30 ID:nfsEqKj0.net
>>706
盾は特に好きじゃないけど比べるのは盾に失礼かな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:15:47.44 ID:Eokaxcmj.net
>>712
そりゃあの路線じゃ語られないのは確定だろうな
誰がエロアニメ好んで談話するんだろう

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:16:45.15 ID:Kib/d+G2.net
ロシアでデスノート視聴禁止か
進撃も規制されそうだなぁ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:18:21.78 ID:7giseaXm.net
ワートリ10話以上見てたけど飽きた。
あれ本当に面白くなるの?
じょばんでさえブリーチのがまだ面白かったわ。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:18:51.62 ID:7giseaXm.net
>>709
そういうのいらない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:18:59.75 ID:x7p3L/pv.net
男にレイプされたアニメって
回復術士くらいじゃないかね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:19:24.23 ID:7giseaXm.net
>>713
失礼しましたm(*_ _)m

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:19:40.10 ID:nfsEqKj0.net
面白さって体調とかで割と左右されて見直すと面白いってことがけっこーある
なので禁書とfateは何度も挑戦した、でも続かないので諦めた

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:22:14.62 ID:zB7bRdiY.net
>>718
ベルセルク

と言うか回復がベルセルクのパクリ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:22:31.71 ID:tt6tRaLY.net
>>716
本格的に主人公たちがチーム組んでランク戦やるようになってからは面白い
アフトクラトルッて敵が攻めて来るけどそのへんは1期のピーク

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:22:44.55 ID:ZQ2Yy3Po.net
>>718
ベルセルクのガッツ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:23:07.35 ID:VM9Ud9NK.net
ブリーチの序盤はかなり面白い方だろ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:23:32.63 ID:xWQ6EOEK.net
>>704
シーズン2とかシーズン3前半とかまで見て
後半見てないやつはマジで損してるからみた方がいいわな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:23:57.06 ID:KG/GiFF/.net
>>717
回復は普通にただの
凌辱エロアニメだよ
それ以上でもそれ以下でもない

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:26:26.44 ID:85it1mKX.net
回復はライトなリョナとエロ路線だからな

リョナのダメな人間的にまともな人はダメだろう
騎士の人も後で大活躍(とんでもないこと)して主人公が血の涙流すからな
俺の初恋の人が・・・俺の良心は今死んだ・・・みたいな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:27:58.28 ID:O7pu7oJv.net
【ロシア】アニメ「エルフェンリート」「デスノート」「東京喰種」などを放映&配布禁止 「過激な内容が未成年者に害を及ぼす」 [Time Traveler★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1611228203/

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:28:08.07 ID:urjDm6Pa.net
小6二期までは面白かったのに
3期なんでこんなにつまらんの?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:28:17.10 ID:sROjAUVu.net
BLEACHは尸魂界篇まではすげー面白いな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:29:03.80 ID:Eokaxcmj.net
リョナ好きの人はどこまで持つかだろうね
俺も好きだけど後半でそういうのがなくなったらつまらなくなりますからね
そうなるとエロだけじゃ物足りなくなる・・・ いや、確実に

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:29:07.14 ID:zB7bRdiY.net
>>720
禁書は誰が見てもつまらない
錦織アニメが全部つまらないのもある
Fateにハマれないのは単純に情報量が足りてないんだろう
漫画で入って漫画にハマれなくても漫画で知識の下地が出来れば普通にアニメ見るよりは楽しめる
たった二週間で100分の1まで売り上げの下がったEXTELLAも、マテリアルの付いてる事前予約で18万本売れた
買ってる人間は全員情報を目当てに買ってる

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:30:04.71 ID:0+mJJFLl.net
回復は2話がピークにならなきゃいいが

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:30:54.80 ID:brY/1vqs.net
俺だけ見れない隠し暖炉
やっぱエロアニメは富田が喘がないとダメだわ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:32:25.69 ID:mcak8TIy.net
>>728
回復なんかより
エンフェリートの方がリョナとかのインパクトあるね
なんでそこまで海外で人気なのかはわからないけど
海外はグロ好きなのかね
今でもOPは一見の価値ありだとは思うけど

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:32:41.28 ID:XkK9R98d.net
同じエロ売りアニメでも大丈夫なやつとそうでないやつがあるよね
企画したやつの判断力の差かもな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:33:48.42 ID:tSQtnPcY.net
fateの情報ったって英雄とかその偉業だの付随情報だろ?w 
厨ニ基礎講座は求めてない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:34:15.41 ID:EB2W5kzr.net
禁書は知らないけど科学は見た
Fateは知らないけどプリヤは見た

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:34:45.85 ID:TDX6GxpW.net
回復って確か見た目で一番可愛いの
目付き悪いVerの姫さまでしょ
多分この先は大して可愛くないキャラばかりだから微妙じゃない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:35:57.68 ID:hP0DVDOU.net
>>733
無職転生と違ってヒロインそのまま続投だから回復は大丈夫だろ
無職転生とか2話でヒロインいなくなってレムいなくなったリゼロと同じになりそう

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:36:21.85 ID:73iiOdVz.net
エンフェリート原作だと首ちょんぱギャグなのにアニメはめっちゃシリアスでホラーチックになってるからなあ
まあラストは原作の方が良いと思う

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:37:24.65 ID:xWQ6EOEK.net
>>737
厨二には違いないけど、多分想像してるのと違う
史実にはそんなに忠実でなくて、召喚する魔術側に膨大な設定がある感じ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:37:26.41 ID:mcVlmtdS.net
無職転生が失敗したのは、上の方にも書いてある通り、
余計な描写をしたからだろう
カットとしてなかったことにすればいい部分をカットしなかった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:37:38.05 ID:EB2W5kzr.net
エンフェンはアニメルートだろ!?
原作は蛇足

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:38:12.35 ID:Y0h42zsD.net
回復は
「最近和姦ばっかで退屈だな〜」と感じ始めた終盤に
またレイプ洗脳が来るから安心しろ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:38:50.57 ID:wV7/YAO2.net
>>742
fateに興味ないって言ってるやつに説明してもわからないよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:38:56.42 ID:qBu6Z06/.net
エルフェンはATX製作の独占放送だったんだよな
あの頃のATXは輝いていた

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:39:09.77 ID:Kib/d+G2.net
無職転生ってビリビリで覇権だし失敗してないだろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:39:15.55 ID:Eokaxcmj.net
>>745
最後は誰が犠牲者になるんだろう?
まあ、どうせ悪役なんだろうけど

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:39:28.91 ID:UYTI3b/Q.net
無職転生失敗は草
Dアニメでここ2、3日ずっとデイリー1位だったぞ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:40:21.86 ID:WQ9YUo3k.net
エルフェンは海外で歌が受けたって思ってるわ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:41:07.17 ID:J5QP1v/d.net
DATA

ロキシー・ミグルディア

ABS&PVC製塗装済み完成品
1/7スケール
全高:約300mm(台座含む)
原型:永野健民(永野工房)/Wonderful Works
彩色:月柳
企画制作:CAworks
発売元:キャラアニ
販売元:グッドスマイルカンパニー
価格:通常版/18,000円(税別)、特装版/20,500円(税別)
2021年8月発売予定

https://hobby.dengeki.com/news/1163642/

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:42:21.88 ID:73iiOdVz.net
無職1期は赤がヒロインだから
青は神であってヒロインじゃないんだよなあまだ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:42:56.59 ID:F/w0/74b.net
流石に無職失敗はただのレス乞食だろ、どの方面から見ても無理あるし
そんなことよアズレンの臀部が良いことについて語れ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:43:35.63 ID:njcY2kKq.net
>>742
作品ごとに設定が違うきのこのいい加減さを許せる人向けだし
fateが万人にうけると思ってはいけない
無理!苦手!と言ってる人に押し付けてはいけないぞ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:43:40.95 ID:hP0DVDOU.net
>>743
本当にそれな
そもそも異世界転生の意味ないから異世界の天才を主人公にしてたら良かった

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:43:55.26 ID:Eokaxcmj.net
無職は何も失敗してないのにな
確かに余計なシーンいれるのは問題あるがそれは小さい
どちらかというとちゃんと頑張っている方じゃないか?

何ていうかけものフレンズが恐ろしくヒットした当時って知名度低く人気なかったんだろ? それが終わる頃は大成功だ
どう転ぶのかわからんし 無職はまだ失敗していない状態だよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:44:10.42 ID:yDQak2n9.net
あずれんはショートの方が本編より出来良くて笑える

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:44:18.11 ID:hP0DVDOU.net
>>748
日本で円盤売れないからって海外に逃げるんだな
書籍売れてない作品が円盤売れるわけない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:46:33.40 ID:AJ+vwgWl.net
原作読んだからわかってるけど無職は人気出ないよ
典型的ななろうだからもう筋自体が飽きられてる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:47:05.55 ID:73iiOdVz.net
>>756
他のなろうと違って無職は転生の意味ありまくりだぞ
ちょくちょく前世の姿に戻るし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:47:28.16 ID:hP0DVDOU.net
基本的に無職はなろう読み込んでる層には完全に飽きられてる

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:47:33.15 ID:UYTI3b/Q.net
ここでギャーギャー言っても現実は変わらないのに訳分からない事叫ぶ奴多いの本当謎
ツイッターとかでキャッキャはしゃいでる連中観察した方が有意義だぞ
あいつらのが俺らより多数派だから世論の流れとしては向こうが正しい

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:49:23.41 ID:7giseaXm.net
>>726
なるほど。
王様ゲーム的な奴か。
別にレイプが入ってようがベルセルクもゴブリンスレイヤーも好きだがただのムナクソアニメは(゚听)イラネ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:50:38.39 ID:73iiOdVz.net
まあ無職は今のなろうとは合わんだろうなあ
苦戦しまくるし負けるし
でも今の時代はジャンプみたいな苦戦しても仲間と協力して戦うみたいなのがウケそうな気がしてる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:52:20.28 ID:Eokaxcmj.net
>>761
確か、謎の神様に気に入られて動かされてるもんな
ヒントあげるだけでなく君が助けたい人物はここだよーと言いながら映像おくってきたりとか何がしたいんだろうね

地球で面白いの見つけて引き抜いたみたいな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:52:33.93 ID:7hnro8xz.net
ネタバレやめいや。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:53:06.48 ID:XkK9R98d.net
このスレ限定での話になるが
このスレはジャンプつうか少年誌アニメを認めないやつ多いw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:54:07.14 ID:tSQtnPcY.net
>>742,746
1期とその後断片的には垣間見たよ
召喚する側の人間の設定も凝ってた
FGOなんて最早何しても許される確固たる地位だろ
それでも俺が求めるものは無いな
 

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:54:07.52 ID:hP0DVDOU.net
>>768
売れるのは少年誌アニメなんだよなあ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:54:18.33 ID:8f77N7tr.net
だって鬼滅とか呪術ってつまんないじゃん

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:54:29.37 ID:EB2W5kzr.net
最近だとBurn the Witchが良作だった>ジャンプアニメ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:54:38.79 ID:2Kt3zcvc.net
回復はケアルガがこの先フレイヤとどう接していくのが気になるな
2人の怨讐を乗り越えた先に何が見えるのか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:55:20.14 ID:Y0h42zsD.net
>>765
ジャンプのバトル漫画は人気キャラをどれだけ多く出せるかの
キャラ売り漫画じゃん

なろうとは方向性が違う

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:55:53.83 ID:hP0DVDOU.net
>>774
え?
なろうとかハーレムアニメなのにキャラ売りしかないじゃん

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:56:59.30 ID:mcVlmtdS.net
>>750
その中でおもしろいと思った奴がどれだけいるものやら
宣伝だけは力いれていたようだからな、パイオニアだとか何とかいってな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:57:20.99 ID:TDX6GxpW.net
>>772
あの黒髪ちゃん本当いい爆乳してた

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:57:42.15 ID:hP0DVDOU.net
無職転生は別にパイオニアじゃないって記事になってたな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:58:15.81 ID:Y0h42zsD.net
>>775
腐にウケるイケメンをいっぱい出せってことだよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:58:18.90 ID:7giseaXm.net
>>768
王道に飽きちゃったんだろ、見過ぎて。
ヒロアカなんてクソ最高だが、厨2こじらせた奴には鼻くそみたいな王道だからな。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:58:52.91 ID:lx7GtAU4.net
ジャンプアニメは流石に規模が違うわ
呪術のPV文字通り桁が違う

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:58:54.89 ID:u4cBnb5N.net
猫神さまやおよろずみたいに爆死するアニメってなんで量産されるんだろう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:59:14.79 ID:TPxDHSMG.net
ジャンプ系で面白かったのは怪物事変だけだな
今週ジャンプで読んでみたけど原作も面白かった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:59:18.28 ID:nXR4pzjH.net
そいやなろうはよく話題になるが誰も転スラ観てないのか?
全く話題に出ないが今期やってるぞ?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 20:59:50.36 ID:agKqpN1c.net
アニメが好きなんじゃなくてサブカルを趣味にしたくてヲタクになってるやつが最近は多い
少年誌の人気漫画って時点でサブカルぽさが消えて評価を出来なくなってる奴が多い

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:01:08.30 ID:HHeDQRqz.net
ワンエグとかモロそういう層に刺さりそう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:01:09.02 ID:mcak8TIy.net
>>782
大好きでごめんなさい
何で受けなかったんだろうね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:01:28.83 ID:Y0h42zsD.net
そう言えば

天スラは今一番売れてる覇権アニメ!

みたいな声も鬼滅に駆逐されてしまったか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:01:42.15 ID:sOJtsbcK.net
>>747 地上波でもやってたけど残酷描写は流せなかったな
そりゃ美少女がバカボンでいうダルマにされるんだし

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:02:27.03 ID:XkK9R98d.net
猫神やおよろずはレトロゲーというオタクに刺さる要素があったしな
ただゲーマーとアニオタは似てるようで似てない訳で

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:02:40.02 ID:73iiOdVz.net
転スラはいきなり総集編でその後も1期範囲でやってないとこなんだもんなあ
構成が悪いわ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:03:26.32 ID:gKBlU135.net
誰か五等分さんのことも気にかけてやってください

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:03:37.40 ID:0+mJJFLl.net
エルフェンリートや極黒のブリュンヒルデのリメイクかパラレルパラダイスのアニメまだかよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:03:48.65 ID:hP0DVDOU.net
転スラは溜め回だからな
オバロの一番盛り上がったエピソードと同じようなエピソードあるから成功は約束されてる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:04:13.04 ID:wV7/YAO2.net
幼女社長みろよ
勢いがある

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:05:15.99 ID:tSQtnPcY.net
>>792
俺の頭じゃ5人の見分け付かないんだすまんな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:05:50.42 ID:7hnro8xz.net
スライム見てないけど人気的には突き抜けた感あるし大丈夫だろ、
このスレはエロゲ好きのキモいのが集まったような場所であって世間のメインストリームとは関係ないよ。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:06:10.04 ID:agKqpN1c.net
アニヲタには2種類いる
アニメが好きでやってるヲタクと居場所が欲しくてやってるヲタク

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:06:16.14 ID:nXR4pzjH.net
>>795
全話観たが面白くはなかった

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:06:38.49 ID:C/v7N11Z.net
曲世愛とどえろいことしたい

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:09:37.55 ID:zB7bRdiY.net
>>755
きのこの性格分かってれば言ったことはすぐに覆すが、どこかで必ず繋がってる大枠の不文律とかがあるし、他の作家もそれを踏まえた上で世界観に収まる様に書いてる
無理矢理勝手に他社の世界観を持ち込んで、何度もきのこワールドの不文律を破るのが桜井
きのこ「神秘は広まる毎に劣化し、いずれは科学と変わらないレベルに成り下がる」
桜井「科学の力で神に至った男は魔法すら凌駕する」
これだけ真逆の事を言ってる奴が全く譲らないんだから、当然破綻する

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:10:22.16 ID:XzBjbVVB.net
>>718
だかいち

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:12:14.10 ID:mcak8TIy.net
>>793
パラパラは作者が
今度は真面目な作品作ろうと思ったら
こんなんできたってコメント見て
泣いた

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:12:55.45 ID:njcY2kKq.net
>>801
755だけどfateスレでやれ
だからFate脳は…最近は無職も同じだわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:13:06.55 ID:JtcZV5ZW.net
>>803
爆笑したの?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:13:17.57 ID:zB7bRdiY.net
>>791
一期のラストが総集編
その後番外編とOVA
二期の頭で総集編
二期の二話でOVAのおさらい
まとめてやれや

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:14:05.20 ID:TDX6GxpW.net
かなり昔…wowwowでやってたアニメで女の子が作中でレ◯プされるやつがあったなぁータイトル忘れたが

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:15:22.17 ID:zVmE84sA.net
>>807
今、そこにいる僕

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:17:18.36 ID:nhrLfn+N.net
上の口で否定しても下は正直なんだよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:17:29.93 ID:TDX6GxpW.net
>>808
おぉーそれだw
全体的に陰鬱とした作品だった気がする

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:19:30.47 ID:sOJtsbcK.net
制作がAICだからアダルトアニメどころかホモアニメも作ってたな
間の楔ってかなりガチなやつ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:21:21.87 ID:mcak8TIy.net
>>805
変な汁が出た

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:22:28.72 ID:nhrLfn+N.net
俺の元カノは汚いオッサンにレイプされる妄想でオナってるって言ってた
女ってそういう願望あるんだよな
実際にやられるのは嫌らしいが

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:22:36.34 ID:19RMMSkP.net
>>773
乗り越えない、最初から最後まで奴隷

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:22:45.52 ID:nfsEqKj0.net
転スラみてるメイン層はここ見てないんだろうね
俺もみてません、ストレスフリーと聞いてたのに主人公がストレスだ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:25:38.04 ID:ce3+EhlT.net
>>794
そうなんだ
惰性での視聴だけど切るつもりもないので楽しみにしとくわ

817 :レいチャー :2021/01/21(木) 21:27:39.72 ID:FdcEqCVD.net
進撃の巨人面白いなあ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:29:29.65 ID:njcY2kKq.net
>>813
ダクネスはその傾向ある

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:29:34.20 ID:5r30mr9H.net
今期は豊作やがお馬鹿枠が足りん

エクスアームくらいやがちょっと違う

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:29:46.35 ID:Bc4fmPzn.net
実際にやられるのは嫌ってどういうことだよ
幼女レイプしたいと思ってシコるけど実際にやろうとは思えない的な?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:31:56.28 ID:1GaP/2fg.net
俺もロリ絵で抜くことはあっても実際の幼女に欲情なんてしないしなぁ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:32:35.53 ID:xrlt17BL.net
転スラは転生後がどうあがいても37歳のおっさんには見えんよなw
子供っぽくなってるというか。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:32:38.57 ID:oLB+q8+s.net
神アニメと噂を聞いてた ちはやふる二期をつべで見はじめた
ちはやはかるた馬鹿でかっこいいけど他のやつらはすげーどうでもいいな
恋愛要素で客引きしつつマニアックなかるたネタやってくかんじか
無駄が多いけどしゃーないな クソマイナーネタで作品だすのは工夫がいるよな
体操サムライは可愛い幼女のホームドラマを付加したけどあれは好きだった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:32:59.73 ID:ce3+EhlT.net
ワンダーエッグの2話みた
インパクト自体もだけどカメラワークとか含めて1話よりは弱かった気がする
死んじゃった友達は先生と出来てたんだろうし黒幕もひょっとしてとか考えちゃうよね
次回が最初のターニングポイントになる?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:33:35.25 ID:19RMMSkP.net
つかこれだと異世界迷宮ハーレムもその内アニメ化しそうだな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:34:02.31 ID:njcY2kKq.net
体操の評価高い奴いるけど結局はレイチェルの点が高いだけか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:34:11.45 ID:EB2W5kzr.net
自我を残した転生は幼女戦記が一番だと思う

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:34:42.20 ID:bTpf1ZBf.net
>>814
えぇ…(ドン引き

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:35:24.53 ID:Y0h42zsD.net
日本人のリアル幼女には欲情はしないけど

観光地とかで西洋人の金髪幼女を見かけると
お持ち帰りしたい衝動に駆られるぞ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:35:30.45 ID:hP0DVDOU.net
>>825
アニメ化決定してるじゃん
なろうはもうエロ枠しか売れないよ
異世界転生はもう飽きられてるから売れるわけないい

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:36:03.38 ID:u4cBnb5N.net
回復がエロアニメなんだね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:37:05.91 ID:Y0h42zsD.net
>>828
メス奴隷はどんどん増えて行くから
(エンディングに出てる5人)
フレイア一人に構ってる暇は無くなるんだよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:37:27.56 ID:XkK9R98d.net
MXですら止めるようになったから
エロには厳しい時代

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:37:56.03 ID:19RMMSkP.net
>>830
知らなかった、こっちのエロは楽しみ
たまにリビルドやティアムーンみたいな作品あるけど、
今売れてるなろうって八割はエロが売りだと思うわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:38:39.67 ID:oLB+q8+s.net
体操最後の方まだ見てないからわからんけど
体操ネタでおもしろくするのは難しいだろ ぐるぐるしてるだけだもん
れいちゃんのドラマよかったし体操アニメをおもしろく成立させるために
ホームドラマにしたって工夫を評価してる もちろんれいちゃんのかわいさも評価してる
れいちゃんのドラマに時間使いすぎておやじのスポコン部分が減ったのは
マイナスだったかもとは思ってるけど それは最後まで見ないとまだわからない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:38:40.40 ID:uHGa8zyr.net
なろうは薬屋が全てを過去にしてくれる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:39:04.31 ID:sOJtsbcK.net
忘れられたじみへんw
今週のヒロインキャラやじみへんと書かれたボード規制は半端ねえ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:39:54.73 ID:njcY2kKq.net
>>832
ドン引きだよなんだそれ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:40:38.33 ID:ce3+EhlT.net
>>823
ちはやは現在の学生かるた界の隆盛の原点だし、当時は本当にすごい熱気だった
ここ最近の学生かるたの上位校って偏差値高い私立ばっかりで、女子には可愛い子も多い
あと、高校選手権で試合中に後輩から声援飛ぶの微笑ましい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:41:17.38 ID:0+mJJFLl.net
ヒロイン全員メス奴隷とか斬新だなw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:41:24.58 ID:hP0DVDOU.net
>>836
売上はなろうの王は転スラで女王は薬屋だから
無職転生は雑魚Aって感じで名前が出てるなろうの中じゃかなり雑魚

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:41:58.63 ID:njcY2kKq.net
>>835
その通りレイチェル無双で終わります

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:42:48.36 ID:ce3+EhlT.net
僧侶枠はそもそも要らんだろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:43:38.77 ID:5JwwyajG.net
今期アニメは感想書く気が起こらない。
火球がよく見えるのは、宇宙戦争でもあったんかと疑ったり。
大統領関連で何かあるかと思ったのに。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:44:01.80 ID:roatOA2W.net
陵辱でしか満足出来ないんだ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:44:45.07 ID:siNDvr3f.net
>>841
つか今改めて、なろうにある無職読んだら、なろうの古参有名作品なのに
そこまでダラダラ長くなくてそれなりにまとまってるんやな、終わらせ方はアレやが
コミックで十巻くらいで終わったそこそこ人気あった作品、的な

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:46:15.26 ID:B2jZTBZU.net
きみと、波にのれたら の
凄まじいリア充オーラで焼き殺されそう

た す け て

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:46:39.60 ID:Eokaxcmj.net
僧侶いなかったら回復する人がいない
しかし、僧侶潰されたらおしまい

そんな感じ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:47:05.70 ID:0+mJJFLl.net
ホモ体操に求めていたものがホモスケボにある
忍者お前も体操やってオリンピック目指せよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:47:23.58 ID:19RMMSkP.net
>>841
女王は本好きでは?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:47:34.59 ID:siNDvr3f.net
>>847
さぁ深呼吸して、弱キャラを見るんだ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:47:36.30 ID:roatOA2W.net
現実で本当はリア充になりたい欲求を満たすための代替でしかない
空想であることの自由さが大幅に削減される
エロではなく安心を求めるコンテンツほど本来の意図を反れて無価値になったものはない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:48:55.07 ID:3+ADwAfL.net
>>846
200万字超えて円満完結してるやつをそこそことか……

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:49:30.61 ID:oVfjSAcT.net
【悲報】ついにi☆Risから一人卒業

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:50:19.27 ID:3+ADwAfL.net
>>841
月夜涙じゃん、レスの内容が
まだ無職の足引っ張れる段階だと思ってんのかよクズが

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:50:46.54 ID:19RMMSkP.net
妹すらメンタル雑魚で読むのやめたんだが、回復って基本見殺ししておいて→よし、復讐の繰り返しな印象

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:55:04.71 ID:Y0h42zsD.net
信者がこれほど頑張って
作者の名を広めようとしている作品は
回復術師が初めてだ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:56:45.88 ID:Eokaxcmj.net
作者の名前って普通は持ち上げないと思うけど

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:56:47.47 ID:tSQtnPcY.net
なろうっぽくないちゃんとした小説書いてる奴は可哀想だな
カクヨムとか場所変えて差別化しているのだろうか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:56:58.12 ID:3+ADwAfL.net
>>857
信者じゃなくて作者本人だよ
頭のネジが飛んでて自演上等のガイジだから
作品スレのアウアウで書き込んでるやつ見ればわかるよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:58:50.04 ID:ke+Diway.net
>>850
本好きが女王で無職転生が雑魚は無理あるんじゃね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 21:59:39.05 ID:mN2iHZo8.net
回復術師はつまらんだけじゃなくて作者の願望駄々洩れで痛々しいのがな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:00:13.49 ID:U3zYmV+4.net
回復を見たら無職のオナニーはおままごとだな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:00:47.03 ID:sOJtsbcK.net
pixivやTwitterでいうブクマやRT欲しさに基地外だろうが片っ端からフォローしまくって信者を集める乞食活動をするクレクレ絵師を思い出した

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:01:11.81 ID:3C2tjvsE.net
>>862
半年間、ホモレイプされまくってるのに願望ダダ漏れはないだろ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:02:26.52 ID:V6Yxyy2z.net
今日は色々な意味で話題のゆるキャンの日か…

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:02:57.41 ID:HeujaSSe.net
無職は名前先行で内容よく知らんかったってのはある
アニメ化が思ったより良い出来だから売れるのはこれからかもしれんよ
アニメ前に売れた天スラはアニメで逆に評判落としちまった感あるしなあ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:03:25.09 ID:C/v7N11Z.net
>>818
ダクネスならもうそしなくても俺がやってやるわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:03:37.41 ID:u4cBnb5N.net
ゆるきゃん1話はしまりん特集回だったけど
個別回おおめなの?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:04:35.09 ID:19RMMSkP.net
同じ復讐物でもTSレイプや親に子供の肉喰わせたりする復讐勇者の方でチキンレースしてほしかった

>>861
本好き結構売れてるイメージだったんだけどそうでもないん?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:07:26.54 ID:ce3+EhlT.net
>>847
それ個人的にかなり気に入ってるやつだわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:09:43.53 ID:HeujaSSe.net
>>869
どっちかと言うとグループキャンプが多いかな2期は
雪山で死にそうになったりする

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:11:32.01 ID:tSQtnPcY.net
うずら欲しい…

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:12:24.99 ID:1EBvABuB.net
回復再生回数は割といい伸びしてるな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:13:44.22 ID:2Mu+rdAf.net
慣れた頃が危ない
を身を持ってやってくれたあきちゃんマジあきちゃん

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:15:10.15 ID:ElFtE8ta.net
今のなろうと昔の美少女動物園って割合同じくらいなのかな?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:15:14.05 ID:cSojSIR7.net
22:30 よりもい
23:00 きんモザ
23:30 ゆるキャン
24:00 石
2430 ひぐらし
25:00 アイマス

再放送が最も充実したBS11木曜夜がはっじまるよー

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:16:01.30 ID:u4cBnb5N.net
アイマスのアニメはいまさらみようってきがしないかな
ババアばっかだし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:16:23.95 ID:zQ3XIakj.net
>>877
再放送のアイマスより商売見ようや

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:18:52.45 ID:sOJtsbcK.net
ここは千草、人間やめるってのアイマスをだね...

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:19:36.94 ID:cSojSIR7.net
23:30 SAOU
24:00 バンドリ2
2430 幽白

今夜の再放送だけなら11だけでなくBS日テレも何気にいいラインナップ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:20:14.96 ID:DINyS3d+.net
おいおい・・あと10分でDr stoneが始まるぞ・・
やばい緊張してきた

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:20:56.81 ID:wRUEne3B.net
卵はひたすら高ストレスの胸糞内容を見せられる感じだな
後半では救われる内容かも知れないけどその前に切られるだろう
俺は2話でギブ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:22:43.31 ID:DINyS3d+.net
なんか最近はどのアニメもイジメが入ってるよね?流行ってるの
俺は気分悪くて見る気失せるんだけど
その点、Dr stoneは健全で安心だわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:24:23.56 ID:ce3+EhlT.net
商売は安定してるから安心してみられる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:24:41.31 ID:pJmuHVjb.net
回復の本スレで画像出てたけど暖炉のシーンってATXでは全部見れるんだな・・・
完全にエロアニメやんけ・・・指入れるとことかアヘ顔とか過激杉
良く地上波でやろうと思ったな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:25:14.64 ID:cSojSIR7.net
バンドリ>商売

だろ?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:26:11.08 ID:sOJtsbcK.net
自分は昔いじめを受けた事があるから基本的には無理だわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:26:38.74 ID:ce3+EhlT.net
回復は早くおフェミさんとそういうの好きそうな議員さんに見つかって欲しい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:27:02.63 ID:V/hIFQr8.net
野島伸司なら母親とデキてる
もちろん死んだ友達ともデキてるし死んだ要因

このぐらいの胸糞は平気でやってくるから

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:27:14.53 ID:Y0h42zsD.net
>>886
それ以外にAT−Xの存在意義は無い

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:29:08.61 ID:XzBjbVVB.net
>>887
SB69=シンガンがいる
バンドリ=シンガンがいない

圧倒的前者じゃん
比較にならん

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:30:11.24 ID:OBKZxSTv.net
>>892
でもバンドリにはこころちゃんがいるから・ガール

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:30:28.33 ID:OBKZxSTv.net
>>892
でもバンドリにはこころちゃんがいるから

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:31:38.67 ID:aRkZ7q4I.net
回復術師は原作○楽天て言われても信じるわ。なんだこれ?w

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:33:07.08 ID:BCE9jKfc.net
回復術士支持してるやつはコンクリ犯人と同じ思考だよなあれ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:33:26.55 ID:sOJtsbcK.net
ドラマのアニメ化もあるしな
野島伸司が世に出したドラマをアニメ化したらトラウマ祭りになるかも

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:35:15.17 ID:y2/IdCyS.net
回復について例の場面の解説

書籍版では焼け鉄棒は入れるふりで脅すだけだけど
Webのなろう版だと突っ込んでは治す、突っ込んでは治すの繰り返しらしい

らしい

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:37:53.14 ID:9ZUS7jww.net
>>892
邪魔だからいない方がいいんだが

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:37:58.15 ID:pJmuHVjb.net
>>898
web版の攻めってdmmでも規制のかかるレベルやん・・・アニメで描いてくれたら流石に円盤買うわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:39:02.99 ID:roatOA2W.net
現実の自分がなり切ってプレイ出来ることを前提にした安心設計だと二次元の空想でしか出来ない事の上限が大きく削がれる
お前らはパッシブな規制論者に過ぎない

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:41:03.72 ID:njcY2kKq.net
>>898
暖炉上下でわからんかったwまあシュールで面白かったが
王女が処女じゃないと復讐にならんやろ あへ顔って…

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:41:18.44 ID:ZQ2Yy3Po.net
>>898
東京グールの指を切り落として再生したらまた切り落とす拷問を思い出した

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:41:51.83 ID:TPxDHSMG.net
悪質なエロは自分で自分の首を締めてるようなもんだよ
いずれ規制が強まるんだから

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:42:09.75 ID:u4cBnb5N.net
あとでアニメみるスケジュールたてないと
前クールのごちうさ、ヒプマイ、神様、シャーロットがたまってる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:42:11.98 ID:o9PMqKfr.net
ヒールって何だよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:44:21.28 ID:V6Yxyy2z.net
これキンタマとチンポやん

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:44:48.35 ID:xPzN5fK9.net
なんか草

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:45:18.17 ID:wEQRMI4p.net
ラノベの常識
最初の1話は出落ちレベルの超インパクトシーンを持ってくる
ストレスシーンは後半に少しだけ

1話で面白くなかったらそこで多くの読者が逃げる
ストレスシーンを長引かせては読者が逃げるから絶対駄目
読者はいつでも逃げる機会を伺っている
何故なら他にも読む物はあるから

これが出来ていないオリジナルアニメが多過ぎる
マジで初心者がシナリオ書いているのか?と疑うレベル

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:47:15.91 ID:cSojSIR7.net
ところでお前らプペルは見に行った?
鬼滅に続いて芸能界はじめ一般世間で受けてる映画
商業面での押し売り臭いとこもあるけど

東野幸治「プペル見てきました!西野さん!いや、新世界の創造主様!感動しました!」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1611232635/
【芸人】ほんこん、『えんとつ町のプペル』を視聴 西野を絶賛する 「ディズニーと同じ道を歩んでる」「いいエンタメを作った」
【プペル】キンコン西野「朝プペルというワードを見かけるようになりました!仕事行く前にプペルを観ることらしいです!」
【話題】映画「えんとつ町のプペル」が『鬼滅の刃』を抜いて首位に!  キンコン西野がプロデュース ★2
【話題】堀江貴文とオリラジ中田敦彦がキンコン西野が監督の映画『えんとつ町のプペル』を絶賛!「4回泣いた」「鬼滅やポケモンを超えた」★3
【話題】キンコン西野亮廣、早くも映画「えんとつ町のプペル 」の続編を3つ同時に進行=@別の絵本の映画化も決定! ★2
【プペル】他にも絶賛の声 キンコン梶原「素晴らしすぎた」乙武「どなたでも楽しめる」茂木「本当にすごい」前田裕二「3回泣いた」★2
【ブロガー】はあちゅう、『えんとつ町のプペル』を見て感動 「涙がにじんだ」「考え事が捗る映画」「西野さんの集大成。見て良かった」
【映画】『えんとつ町のプペル』動員100万人突破

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:47:36.97 ID:wAA0K1JU.net
アノス様のインガル連発くらい軽いノリでやれば

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:47:44.30 ID:Gap+J9Bn.net
ちんこが竹輪になる怪病があるなら
まんこがアワビになる怪病があってもいいな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:48:03.41 ID:pyxD/Grt.net
>>886
AT-Xで無修正観たけど黒塗りしてもあのシーンは地上波では流せない
騎士に犯されたシーンでも無修正はザーメンが飛び散ったような描写もあったしw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:49:28.46 ID:v6RGHzk2.net
>>898
回復したら同じ痛みだっけ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:50:28.21 ID:zlU0ffHZ.net
『(1.2.3円堂守伝説ver.)
イナズマイレブン1 第7章〜』
(21:37〜放送開始)

h://
youtube.com/watch?v=VHSrfVyTLiA

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:50:33.78 ID:cSojSIR7.net
あ、絵本原作だから鬼滅よりもよりファミリー向けだからプペルはお前らにはハードル高かったかw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:51:00.35 ID:v6RGHzk2.net
>>898
というか、なろうってよくそんなの許してたな
普通の小説サイトなら削除か永久追放だろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:51:50.35 ID:Jqo9lBiW.net
なろうは頭おかしいから

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:51:51.63 ID:0+mJJFLl.net
復讐のためにもう一回薬漬けにされて掘られに行く根性があるなんて対魔忍の素質あるわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:52:34.04 ID:njcY2kKq.net
2週目なのにノリノリで牢獄いくんだから
もうホモでいいだろ主人公
復讐ものだったらそれを回避した上でなんとかするだろうに
結局ホモがかきたかっただけかい

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:53:18.15 ID:4LeOYxKs.net
今期も不作だな
野島作品もつまんねえし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:53:50.95 ID:AJ+vwgWl.net
エロに振り切った作品ってラノベでもあるし別にいいのではないか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:54:21.33 ID:tSQtnPcY.net
>>917
全部チェックするわけない
ってか炎上はマズい

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:54:43.79 ID:rOKHPJZL.net
ラノベ界隈はそろそろ盛大に怒られてゾーニングしっかりしてもいい頃

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:55:09.16 ID:8f77N7tr.net
ドクスト最後鳥肌立ったわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:58:12.72 ID:fHa2HbWv.net
BS11で23時からきんモザ再放送やるぞ実況しようぜ

BS11 32229
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1611230485/

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:59:32.84 ID:Mt4x1J4s.net
【新作アニメ】『探偵はもう、死んでいる』アニメ化決定! [鳥獣戯画★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1611215224/

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:59:35.89 ID:mllYaUca.net
ドクストのこういう軽い伏線回収流石だわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:59:38.24 ID:DINyS3d+.net
いやー石は今週も熱かったね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 22:59:44.44 ID:cSojSIR7.net
一般的には鬼滅が浸透してて呪術はその半分いくかいかないかくらいだろうけど
他の石はじめとするジャンプ系なんてそれ以下の浸透度なんだよな
ジャンプ系以外なら微々たるものでかすりもしない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:00:33.90 ID:v6RGHzk2.net
捕まって薬漬けホモレイプされたから復讐したい

だから、捕まってくらいか漬けホモレイプされて機会を待つよ

って、時間巻き戻しておかわりしてるだけじゃん

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:02:49.43 ID:sOJtsbcK.net
つべの公式サイトでアイカツプラネット第2話配信されてるね
バンダイビジュアルの方の配信のサムネの超CG神作画に脱帽w

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:03:31.68 ID:92S53SI/.net
自分からホモレイプされに行くのか…

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:03:43.96 ID:5AhLpq8/.net
回復は画面のスライドが遅くてじれったい。みえてもほとんどぬりつぶされていた。
ヒールってなんか忍法みたい。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:04:44.61 ID:zB7bRdiY.net
>>931
一応国全部潰すつもりだからな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:04:51.41 ID:yQNfNRnA.net
マスゴミの煽りで鬼滅に飛びついたイナゴのアホ共が今度は呪術に食いついただけだろ
自分の好きなものすら自分で決められない哀れな連中

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:09:06.37 ID:wP+jjkOo.net
作画はともかくオニメツやジュジュツならアカメの方が面白いと思う
そういう奴がいたっていいそれがオタクだもんな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:10:26.51 ID:38Tf47iz.net
呪術は普通にクオリティ高すぎるよ
元から面白いけどさ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:11:30.01 ID:zB7bRdiY.net
「シノは忍者?壁歩ける?」
確か忍者並みの隠密能力だったよなあいつ…

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:12:09.51 ID:ABgeqfZ2.net
無職転生

ロキシーちゃんがいなくなって喪失感がすごいんだけど(´;ω;`)
どうしよ俺の心、失恋した時のようなあの感じ
もう出てこないの? 
こんな可愛い萌えキャラあんまいねーぞ!!!

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:12:40.49 ID:njcY2kKq.net
>>936
回復よりは1万倍面白いと思うよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:12:51.43 ID:38Tf47iz.net
また出てくるけど
初恋の人ポジなので、再会するまでじらしまくるよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:13:14.49 ID:mQVfXW7E.net
回復は救いようのないクソ枠だな
エロ小説として出版してアニメ化されればこんなもんだろで済まされたものを

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:13:30.41 ID:zB7bRdiY.net
>>938
設定がショボすぎるのが致命的なんだよなぁ
少しは脳味噌使って描けよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:14:08.64 ID:zB7bRdiY.net
>>941
底辺争いレベルじゃね?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:14:19.74 ID:cSojSIR7.net
鬼滅に続いて呪術もごり押しされたけど鬼滅ほど浸透しなかった
欠陥部分が鬼滅より多かったからそれも仕方ない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:14:51.51 ID:tt6tRaLY.net
回復アニメになるならランスシリーズとかも余裕でアニメに出来るじゃん
あっちの方が話は面白いぞ

立ててくる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:15:28.80 ID:WLE8e4fK.net
>>755
このレスを見て押しつけたと思ってる君の脳みその出来が心配

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:16:01.05 ID:f3F4ybxl.net
>>944
それはなろうの話?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:16:29.19 ID:tt6tRaLY.net

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611238558/

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:17:02.72 ID:8f77N7tr.net
ゆるキャン始まるで眠気に耐えるのがつらい

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:18:17.54 ID:HeujaSSe.net
>>946
アニメ放送中のときの鬼滅より売れてるんだが
まあ鬼滅と違ってガキに受けそうにないから鬼滅ほどは伸びないだろうけど

953 :漫画の神の使徒:2021/01/21(木) 23:18:35.45 ID:536ySWzl.net
いやー、今期も凶作だな

ドクスト
進撃
ワートリ
炎炎
転スラ

は面白いけど

結局、シリーズもので

新作で面白いのは皆無

あとは中身のないアニメばっか

最後に中身あるアニメみたのいつだろ?

クロスアンジュくらいまで遡らないとダメかな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:18:37.37 ID:sOJtsbcK.net
>>950 さすが!スレ立てさまは強かった乙

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:20:15.70 ID:zB7bRdiY.net
>>949
じゅじゅちゅの設定は三文字ぐらいて収まるぐらいショボい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:20:48.98 ID:ABgeqfZ2.net
2021年冬アニメ
S 
A+ 
A  無職転生2話・
B+ 回復術士・ホリミヤ2話・ラスダン3話
B  ・弱キャラ友崎くん・
C+ 俺隠しダンジョン2話
切り━━━━━━━


進撃の巨人3期(2期まで人生の神アニメtop30位入り
ログホライズン2期(1期は神アニメtop30位入り
のんのんびより3期
ゆるキャン2期
ひぐらしの鳴く頃に(2006年度桜蘭高校ホスト部につぐNO2神アニメ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:21:18.85 ID:HeujaSSe.net
>>953
炎炎とかとっくに終わってんぞ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:22:37.37 ID:tt6tRaLY.net
>>957
ついさっきまで2期アニマックスでやってたから見てたけど面白かったぞ
相変わらず作画はすげえし

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:24:38.62 ID:zB7bRdiY.net
>>958
作者が嫌われてるんだよな
人気キャラすぐ殺すから

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:24:55.62 ID:ce3+EhlT.net
>>956
友崎高過ぎ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:25:09.94 ID:HeujaSSe.net
この俺が見てるから今期アニメだ
みたいな俺様中心の考えがもうコミュ障っぽくて会話にならんよな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:25:34.55 ID:EB2W5kzr.net
>>950
新スレ乙

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:25:47.29 ID:ABgeqfZ2.net
>>960
まだ2話でBなら普通だろ、いっきに切る可能性もある

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:25:59.40 ID:2itaWu7L.net
>>951
録画して寝ても良いのよ?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:26:42.99 ID:f3F4ybxl.net
>>955
よく分からんけどなろうとかラノベが好きな人って普通の人とは全く逆に物事を受け止めてるんだな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:27:18.78 ID:sOJtsbcK.net
アニマックスは今期の男子バレー部もやってるね
なおフジテレビTWOのアニメラインナップが壊滅状態

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:27:42.48 ID:U3zYmV+4.net
回復は主人公がゲスなのが面白いな
ゲスが異世界で無双していくのはいいな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:28:52.55 ID:oLB+q8+s.net
馬子二期に似てるな ちはやふる
スポコンで なんでこの内容でおもしろくできるのか不思議ってのが共通点
緩急とスピード感ってかトップスピード的なのがあるところも似てる
おもしろさの秘密は競技の緩急とトップスピードの勢いの表現 かっこよさにあるのかもしれない

969 :漫画の神の使徒:2021/01/21(木) 23:28:53.27 ID:536ySWzl.net
クソ陰キャの大好きな異世界転生ものが毎期入って来ててうぜえな

陰キャとエリートが同時に転生して

異世界でも陰キャは陰キャで餓死、エリートはエリートとして活躍するような

超リアル異世界転生アニメにすればいいのに

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:28:55.98 ID:zB7bRdiY.net
>>965
オカルト系は軒並み全部見てるからあんなに浅い設定のオカルト初めて見たんだよ
裏ピクよりも浅い
びっくり!

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:29:00.87 ID:8f77N7tr.net
>>964
録画したらそれで満足して見ない悪癖あるのよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:30:06.57 ID:sMZ2UB4X.net
石は伏線回収祭だったな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:31:17.72 ID:RRZpb2OO.net
>>953
うん、確かにその辺で面白いのは皆無だな
クロアンみたいなゴミを盲信してるのはこういうのを見てるんだ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:32:29.64 ID:HeujaSSe.net
呪術はオカルトっていうよりバトル漫画だな
でもそこらのオカルト物よりクオリティ高いし面白いから何の問題もないぞ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:32:36.96 ID:ABgeqfZ2.net
つーか「ひぐらし」ってさ
伝説的な怖さと興味があったし
田村ゆかりと堀江由衣がまだぎり若くて

でもあれから15年経過とか軽く萎えるな
ローゼンでアニヲタになった2005年秋のまだアニヲタぺーぺーの俺には
ひぐらしは超絶面白かったよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:32:57.11 ID:zB7bRdiY.net
>>973
クロアン見てないアホとかまだ生きてるんだ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:33:19.37 ID:a6plAuxc.net
のんのんもゆるキャンもこれが最後のラストチャンスだから
他のしょーもないアニメに惑わされず全力で楽しんで行こ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:34:27.13 ID:ABgeqfZ2.net
ゆるキャンはね、聖地巡礼するとさらに面白くなるアニメ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:34:49.40 ID:zB7bRdiY.net
>>974
設定の話してるんでクオリティはまた別
作画だけのクソアニメなんてツインエンジンで見飽きてるわ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:35:04.24 ID:8f77N7tr.net
秘密結社の作り方ってなんやねん

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:36:03.85 ID:cSojSIR7.net
ローゼンって2004年なのにその後からのこと何どや顔で語ってイキってんだこのバカと思ったら
変なランキング作ってる評カスみたいな奴だった
触らないでおこう

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:36:36.40 ID:sOJtsbcK.net
つべを見てたら回復レビューの動画を発見したが、サムネが夕方の地上波でそのままやったらどっかの団体に訴えられるレベルのアヘ顔だったんでドン引きしたわ

983 :漫画の神の使徒:2021/01/21(木) 23:37:19.35 ID:536ySWzl.net
15年前くらいからじわじわ侵食しだした

「日常系」だの「美少女動物園」がマジで中身なくて萎える

特に

のんのんびより
きんいろモザイク
ごちうさ
うま娘
ラブライブ

とかいう中身のないアニメ日本代表な

のんのんびよりのキャラとか

進撃の巨人やキングダムの世界にぶち込んでやりたいわ

ついでになろう系異世界ものの主人公も

"スキル無し"で彼岸島の世界に転生させたい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:37:53.10 ID:tSQtnPcY.net
>>936
もうその辺は日本経済が回ればよし!と割り切れ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:38:32.15 ID:HeujaSSe.net
昔のひぐらしはまあ面白いっちゃ面白いんだけど原作やるとアニメはイマイチだったんだなって思ったわ
シュタゲも原作の方が上だったし
やっぱゲーム原作はどうしても尺が足りない
クラナドみたいに4クールもらえないと厳しいわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:39:33.08 ID:tSQtnPcY.net
>>983
絵柄で5秒で切れるだろ
無視しろ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:39:56.74 ID:92S53SI/.net
少年ジャンプは20歳で卒業しろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:39:59.45 ID:zB7bRdiY.net
>>985
原作にはれなぱんがあった
あれをアニメ化すれば良かったのに

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:41:50.72 ID:RRZpb2OO.net
糞アニメのについて言及したら1日中スレに張り付いてるキモいのからレスされたし
きっしょ
こういうのがゴミアニメ持ち上げてるのかと思うと妙に納得

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:42:21.28 ID:8f77N7tr.net
なんだこの飯テロアニメ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:42:32.06 ID:aCdHNS5b.net
>>987
アニメはいくつで卒業すんの?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:44:47.93 ID:zB7bRdiY.net
>>989
8000枚売れるアニメを見てないクソだから何見てもクソに見えるんだな
眼科行って目玉抉って貰えば?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:44:50.32 ID:mN2iHZo8.net
レス数でわかるキチガイ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:46:20.05 ID:HeujaSSe.net
そういやひぐらしアニメは4クールだったか
それでも何か足りなかった気がした
ゲームはコンシューマー版だとフルボイスで100時間ぐらいかかったからそう思ったのかな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:46:22.60 ID:3+ADwAfL.net
72回wガイジマスターだな、クロアンマンは

996 :漫画の神の使徒:2021/01/21(木) 23:46:42.62 ID:536ySWzl.net
シュタゲやまどマギ並みに中身あるアニメをもっと作って欲しいね

まあ、シュタゲはゲーム原作だけど

そういう中身のあるアニメをたくさん作って

コラボとかやってくれたらいいんだけどな

進撃×俺妹とか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:47:08.83 ID:WLE8e4fK.net
逆にわかりやすくて隠れたキチガイより良心的

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:47:28.77 ID:cSojSIR7.net
クロアンみたいなクソつまらんもん見てても見てなくても別にいいんじゃね?
どうでもいいけど

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:47:33.81 ID:92S53SI/.net
深夜の日常系アニメとかいう萌え作品の極右みたいなやつは前提にキャラ萌えがないと楽しめない
萌えるどころか絵からしてあたおかな感じでむしろムカつく

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/21(木) 23:47:51.86 ID:0+mJJFLl.net
>>1000なら回復覇権

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200