2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 61

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 21:41:25.58 ID:L4qXECbY0.net
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 60
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610845850/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:20:54.16 ID:kRPyZz780.net
>>567
6期鬼太郎スレでも同じ流れを何度見たことか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:21:18.22 ID:2ZMtoKkj0.net
あ、すまん>>558、572
ポップのとこか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:21:46.91 ID:xjtEOl3M0.net
>>576
テムジン説を挙げてた人が過去スレにいて納得した

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:21:51.28 ID:tupRrmbn0.net
>>532
カットだろね
ぶっちゃけカットしてもさして影響ない

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:22:05.91 ID:at9V6EU90.net
>>583
今日の放送の原作で
見所ありそう?→なんとかしてやらんとあいつ死ぬぞ?→マァムずっこけの後にやるセクハラ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:22:26.70 ID:r8yuK1Hh0.net
>>582
バランがポップとマァム始末した後で炎魔塔にやってきたらアウトだから、余計なリスクを避けたのかも。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:22:28.90 ID:Ta2Uj5N7d.net
>>582
三流魔王だから

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:22:31.57 ID:gF105Ien0.net
>>584
東京基準だと6時44分…つまり7時前ってことに(ならない)

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:22:39.71 ID:fbNU7R6L0.net
>>583
いや普通にあるって
単行本で言えば6巻の「マトリフの特訓の巻」の回な
「1日1つのペースで呪文を覚えさせてやるぜ」のセリフのとこが該当のシーンだよ
アニオリでも何でもなく原作通りだ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:23:25.87 ID:kaQ+28VX0.net
有能部下に問い詰められて冷や汗の司令殿
あー胃がイタイ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:23:29.53 ID:NXotonkl0.net
わざわざ目玉を色々な所に配置してレオナのタイムリミット教えてくれるフレイザードはやさしいわ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:23:35.47 ID:LTsA/Xi60.net
>>577
俺個人の意見としては煩いクソフェミに目付けられると厄介だからカットもやむなしって思うだけで
残念な気持ちではあるぞ
原作がそもそもそうなんだから原作否定する事になる訳だしな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:23:38.55 ID:xjtEOl3M0.net
>>592
「あんな弱そうな魔法使い初めて見るぞ」のシーンだが
50年以上前に見た事あるだろうから改変あるかな?と期待してたけど無かったのが少し残念

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:23:54.72 ID:r8yuK1Hh0.net
>>562
マジもんのパフパフやったらドラクエシリーズが発禁になっちゃうから…

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:24:02.47 ID:2ZMtoKkj0.net
コンマミスってた
>>592,596
あい確認したホンにすまんかった

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:25:18.09 ID:hjZMaY4p0.net
>>598
まぁ今の自軍戦力なら勝てると踏んでの挑発だろうね
あそこで未熟な勇者を釣って始末できれば間違いなく功績につながるし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:25:37.64 ID:JNqH/7fu0.net
ハドラーとバランのあのやり取りを見たザボエラが
ダイの正体をバランにバラしてしまうわけだから
ザボエラにはいさかいを見せちゃダメだな
こいつとあいつの関係には何かあると勘繰られてしまう
そしてそれを取り入る材料にされてしまう

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:26:23.43 ID:fbNU7R6L0.net
>>600
まあ今のポップは少なくともクロコダインやヒュンケル、フレイザードと戦って
多少は成長してるはずだしもうちょっとフォローはほしかったよね
クロコダイン編前半みたいな逃げ出し野郎でもなくなってるわけだし

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:26:47.39 ID:JNqH/7fu0.net
>>598
「人質は無事だから意味がある」と魔界の極悪盗賊も言ってた

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:26:53.55 ID:sAaRJ0FHr.net
ハドラーのアカンところは司令なのに前線に出てきすぎるところw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:27:52.41 ID:hjZMaY4p0.net
>>601
なおリメイク版1(とそれを模したDQ11のホムラの里)
あそこは直接の映像描写ないだけでやってることはおそらくガチ

>>606
フレイザードもレオナの人質としてのタイムリミットを思い知ったから
あそこで挑発という手に出たのかもね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:28:06.46 ID:ymYscmzix.net
マトリフはともかく不死身の救世主がトレンド入りとかどんだけ人気なんだよw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:28:15.77 ID:0bLtu7AI0.net
こっそりマリンの顔にタオルがかけられてた

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:28:17.85 ID:2ZMtoKkj0.net
>>607
一応結成したてみたいなもんだし
自分も手柄無いと落とされそうな中間管理職だからしゃーなしなのだ…

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:28:50.61 ID:c7uWoWyS0.net
>>607
バーン様が評価するのがそういう人材だからな…

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:28:58.93 ID:fOiC3MKe0.net
>>607
生来、小心者の真面目だからな

まあ、それでバルトスみたいな性格のモンスターも人格のひとつとして生まれたのかもしれん

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:29:27.80 ID:at9V6EU90.net
マァムの武道家姿規制入りそうとか言われてるけど、今のレオナの恰好も大概だと思う(際どいスリット的に)

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:29:47.26 ID:9UHj1pZwM.net
バーンさんバランに詰められて汗垂らしてもじもじしてる

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:30:01.43 ID:JNqH/7fu0.net
ハドラーは旧魔王軍時代でもトップだったのに現場主義なところがあったからな
でもそういうところはアバンは評価していた

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:30:03.54 ID:xjtEOl3M0.net
>>605
今のポップは若い頃のまぞっほ以下だったのか…
>>609
来週のトレンドはクロコダインとヒュンケルのどっちが上なんだろうな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:30:12.23 ID:gF105Ien0.net
>>588
あんな改変されてるのにあの流れがあるの笑う
>>609
多分ヒュンケルと勘違いしてそう

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:30:31.97 ID:3k/5LB0J0.net
>>610
目立たないが原作でもやってるよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:31:02.85 ID:+WJHld2n0.net
ハドラーはSLG風にパラ振ったら統率<武力なタイプなんだろうなあ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:31:29.87 ID:lIrvlwnZ0.net
キバヤシの一世代前の最強の編集者マシリトか
今だとプロの世界でも超スパルタを問題視するからこの人のやり方は過去の物なんだろうけど
そのやり方があった上でそれを乗り越えて成功した鳥山明とかもいるのは確かなんだよなあ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:31:46.34 ID:sAaRJ0FHr.net
だいたい自分が戦うわけでもないのに古巣にわざわざ視察に来るほどの異常な現場主義だからなw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:32:01.16 ID:gF105Ien0.net
>>620
明らかに将軍向きじゃないからね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:32:01.37 ID:at9V6EU90.net
>>610
いくら掴む時に火を消してくれる優しいフレイザードとはいえ、溶岩の腕でアイアンクローされたらなぁ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:32:03.54 ID:FhuIojqcM.net
>>618
漫画でもその回の最後にヒュンケル出るから別に何もおかしくないぞ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:32:11.94 ID:jFyoB6UN0.net
むしろダイたち相手に前線に出ないのは悪手だろ
部下に任せて高みの見物なんかしてたら百%失敗するにきまってるし

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:32:16.44 ID:kaQ+28VX0.net
>>614
問題なのは下着(に近い物が)見えるか、見えないかの話だから…
つまり足フェチの一人勝ち

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:32:23.57 ID:JNqH/7fu0.net
平時のポップを見たら弱そうと思うのは無理ないことだろうな
土壇場にならないと頑張らないというマトリフのセリフ通り

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:32:24.34 ID:c7uWoWyS0.net
ハドラーは超魔化するまで弱かったように思われがちだが
高ランクの呪文をいくつも使えて自前の爪で接近戦も得意と
本来はかなりハイスペックなんだよ

相手が竜の騎士や呪文の利かない剣士なのが悪い

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:32:49.28 ID:9UHj1pZwM.net
回復呪文あるのに寝込んでる奴ら何だよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:34:07.67 ID:hjZMaY4p0.net
ようわからんけど次回の救世主ってクロコダインと、遅れてヒュンケルってことでいいの?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:34:12.75 ID:kaQ+28VX0.net
>>616
まるでライバル会社の部長を讃えてる構図

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:34:28.58 ID:sAaRJ0FHr.net
>>626
ハドラーをバランに変えるだけであの時点では圧勝だったと思うよw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:34:33.68 ID:xjtEOl3M0.net
>>630
パプニカに恨みのあるマトリフはともかく
マァムがベホイミくらいかけてあげればいいのにな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:34:34.27 ID:9mJ3p8wp0.net
フレイザードにチェス駒に
ハドラー子沢山やな…

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:35:15.98 ID:c7uWoWyS0.net
>>633
それじゃ魔軍司令の座を奪われちゃうじゃないですか…

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:35:21.34 ID:0bLtu7AI0.net
>>619
おー、シーンは違うがあったあった

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:35:31.70 ID:JNqH/7fu0.net
>>622
あれはヒュンケルに自分が助力するか確認してバーンの命令を盾に突っぱねられることによって
ヒュンケルが失敗しても自分が上司責任にならないようにアリバイを作ったんだよ
バーンの命令のせいで自分は動けなかったということにできるから

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:35:40.66 ID:xjtEOl3M0.net
>>633
あとはミスト(素顔晒さなくても余裕)とザボエラが本気出せばな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:35:57.78 ID:gF105Ien0.net
>>635
旧魔王時代から禁忌使いすぎなんだよなぁ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:36:37.35 ID:c7uWoWyS0.net
バランが魔軍司令になったら
ラーハルトが超竜軍団長、ハドラーが妖魔士団長になりそう
ザボエラは団長補佐に降格

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:37:22.45 ID:lIrvlwnZ0.net
ドラクエの装備自体が初期の鳥山絵だとえろくないけど等身上げたら普通にエロいからね
FF7リメイクでティファが下にアンダー着ることに最初は抵抗あったけど、すぐに仕方ないと思い直した

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:38:16.44 ID:9mJ3p8wp0.net
ダイの声ずいぶん馴染んできたわ
ポップもマァムも声馴染んでるし好きだな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:38:17.45 ID:3k/5LB0J0.net
>>637
コマの隅に小さく描かれてるからよく見ないと分からんよな、人によっては気付かない人もいるかも

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:39:02.94 ID:d7JOe+dP0.net
思ってたより規制と戦ってたな
ぱふぱふ連呼しまくってたし普通にセクハラ自体はしてて笑うw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:39:18.07 ID:kaQ+28VX0.net
>>630
ポップ
怪我→全回復
アポロ達
瀕死→重症

治療したけど治りきらないんだろう

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:39:21.17 ID:+WJHld2n0.net
SFC5、6攻略本下巻の装備品のイラストとかフェティッシュでヤバかったよな
なんでお前がこれ着てるん?みたいなイラストもあったが

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:40:22.85 ID:ZDPj4YZZp.net
>>608
4でもやってるぞ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:41:20.13 ID:hjZMaY4p0.net
>>645
Twitter見てると「マトリフさんがポリコレに負けてセクハラしなくなった」みたいに書かれてるけど普通にやってるよなぁ
台詞は言わずもがな、あの手付きもマァムの反応遅れてたら普通に触ってたと思う

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:42:03.31 ID:0bLtu7AI0.net
まぁセクハラは元からどっちでもいい派だったががんばった
マトリフの説教が迫力が欲しいって意見もわかるけど、演技と言うより引き画で省エネしてる方がデカい。演技そのものは良かったと思う

今回の一番の不満は炎魔塔の燃える音だな。パチパチ言ってて、焚き火じゃねーんだぞと思った

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:42:15.10 ID:2yAjlNWg0.net
>>647
バーバラにエッチな下着きせてる絵とかねw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:42:54.99 ID:JNqH/7fu0.net
フレイザードとの初戦は旅立ってから31日目らしい
時間にすれば全体の1/3か

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:43:29.95 ID:VRon9ws20.net
ボディタッチ無しでどうスケベ爺ぶりを表現するか?の課題で、何とか頑張ってたな
ポップのぱふぱふ発言のシーンが無くなった代わりにまさか師匠が言うとはw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:43:38.39 ID:GzDO8wzW0.net
演技云々よりは全体的に溜めがないというかせかせかしている印象。
これが迫力を薄めてしまっていると思う

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:43:48.71 ID:hjZMaY4p0.net
>>648
そういや恐怖で幼児退行した旦那を正気に戻すためにやってたね…羨ましい

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:44:04.12 ID:9mJ3p8wp0.net
セクハラ配慮もしてたけどマァムからのマトリフへのパンチもカットされてたよな
あれ老人相手への配慮だと思う

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:45:08.30 ID:JNqH/7fu0.net
男子諸君のプレイモチベーションのためもあって
魔王軍と戦うかわいい女の子が結構いるからな
それでさらにセクハラ装備の存在

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:45:33.02 ID:c7uWoWyS0.net
フレイザードはぱっと乱暴で残酷でどうしようもない奴だが
本人的には一貫して手柄が欲しくて存在を認められたくて必死なんだよな
結果一番に早死に

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:45:49.17 ID:JkCiZM0Ud.net
>>647
戦士のパジャマとステテコパンツのデブはサンチョなのか?
髭ないけど

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:46:03.02 ID:sAaRJ0FHr.net
凡才花火師が爆弾作ったぐらいでしゃしゃり出たから三賢者の活躍の場がなくなってしまったよな
アポロと顔焼きはともかくエイミは参戦させてもよかったろうに

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:46:05.87 ID:Ks+Zs4610.net
そもそもなんで分散して塔壊しに行くんだっけ
ハドラーもそれ見越して作戦立ててたけど。
同時に壊さないと爆発するとかの設定あった?

あとポップの修行って一日にも満たないくらいだったんだな
てっきり二〜三日修行してたのかと思ってた
そのくらいで師匠とか呼ぶ辺りチョロい男だな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:46:26.28 ID:d7JOe+dP0.net
ってか触ってもいないのにパンチとか一時期の理不尽暴力ゴミ女だからな
セクハラ→パンチの黄金コンボはセクハラあってこそその仕返しとして成立するものであって

規制でセクハラだけがカットされた結果理不尽暴力女が量産されていた時期はホント嫌い理不尽すぎて

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:47:17.53 ID:fOiC3MKe0.net
>>641
ぶっちゃけ、魔法が効かないヒュンケル>今のハドラーだから

竜の血無しラーハルト>ヒュンケルな時点で

ラーハルト>今のハドラーなわけで
軍団長以上実力者だよね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:47:17.81 ID:xUtZUhEA0.net
>>634
無理に理屈をつければマァムは再戦に備えてMPを温存しないといけないから……

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:47:25.86 ID:jFyoB6UN0.net
>>639
その二人にやる気出させるのはほぼ不可能だろ
ミストはバーンの勅命ないとまともに戦わんし
ザボエラは形勢悪くなるとすぐ逃げ出すしで

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:47:43.15 ID:X9HOAigOM.net
セクハラがマイルドになってても暴力で返すのはそのままなので原作より凶暴化とか言われてるマァム
ただでさえ後半株下がってくのに

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:48:22.52 ID:ymYscmzix.net
>>634
賢者といえども限りあるMPだと短時間で多人数の回復は難しいのでは
エイミも塔から脱出の戦いでほとんど使い切っただろうし
描かれてはいないがマァムも特訓後に自身とダイの回復に使っただろうから

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:48:46.41 ID:d7JOe+dP0.net
そこは原作でも気になったとこの一つだな
分散しなくてもまとまって破壊しに行けばいいのにって

まぁダイ達目線から見れば中央にフレイザードがいて
氷炎軍団が各塔で守ってると考えれば分散して一刻でも早く壊してレオナ救出って感じなんだろうけど
まさかバラン以外の軍団長全員来るとは思わんだろうし

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:48:55.17 ID:9mJ3p8wp0.net
どう考えてもバダックよりエイミのが戦闘面では有能そうだよな(´・ω・`)
出しゃばりすぎかあのオッサン

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:48:55.36 ID:GzDO8wzW0.net
>>660
ある意味ゲーム的なシーン
「なんでおまえついてくるんだよ!こっち来てくれよ!!!」な

ドラクエよりは幻水でよくあったな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:49:34.17 ID:Y5IwofwO0.net
>>661
レオナの生命力考えろ
ダイからしたら一刻も早く助けたいんだから
二手に分かれるのは不思議じゃない

問題は魔王軍ほぼ総出で待ち伏せしてきたことに頭が回らなかったこと

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:49:47.52 ID:hjZMaY4p0.net
>>658
そう考えると悲しい存在だよなぁフレイザード様
親の気を引きたくて学校の成績にこだわる子供みたいに見えてきた

>>662
マァムが「させるかぁ!!」って言ってたし、
過去描写のないところで散々やられてたんじゃないあれ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:50:27.66 ID:2W96Oaq2a.net
回復してるとはいえハードな修行に自力帰還をこなした直後にさぁ本番だと出撃するポップおかしいww
改めて全体で三ヶ月って密度がヤバいわw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:50:59.32 ID:xjtEOl3M0.net
>>665
あとはバラン曰くハドラーには人望が無いというのもあるかもw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:51:37.36 ID:9mJ3p8wp0.net
>>670
クリンの悪口はやめるんだ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:52:26.32 ID:2yAjlNWg0.net
>>670
スパロボでもよくあった
イベントの為に強制出撃で出撃枠を埋める雑魚

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:53:02.43 ID:lIrvlwnZ0.net
ハドラーもわりと理解できる行動とってるんだけどね
ミストとバランは与力大名みたいなもんだし手柄をなるべく与えたくないのはわかるし
ヒュンケルみたいな信用できない相手には予防線を張っている
ザボエラには利益と恐怖があればこっちに付くみたいな扱いだし、完全に想定外の裏切り喰らったの鰐くらいじゃないかな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:53:09.56 ID:hjZMaY4p0.net
DQ6でなぜかバーバラが固定枠で外せないみたいな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:53:10.39 ID:9mJ3p8wp0.net
寝転がってるフレちゃん何度見てもシュールでワロ
ていうか下からレオナ覗いてないかあれ?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:53:17.75 ID:JNqH/7fu0.net
マトリフはアバン流刀殺法にも詳しいんだな
おそらくスペシャルハードコース6日目に予定していた特訓だろ
目隠し修行は

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:53:27.21 ID:3k/5LB0J0.net
>>676
戦艦に即搭載だわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:54:01.12 ID:tupRrmbn0.net
>>660
エイミが行ったらクロコダインとバダックの共闘がなくなる

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:54:43.04 ID:sAaRJ0FHr.net
真ムドー討伐時
バーバラ「私、船で待ってる。」
プレイヤー「(ハッサンじゃなくてよかった…)」

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:55:04.94 ID:rEuauuWN0.net
フレイザードは命が無いし生まれたばかりだしで
自身の存在を示す手柄や名誉に拘って拘っていたのか
「歴史の中のイントロンにはなりたくない、いつまでも記憶の中のエクソンでありたい!」的な

素の可能性であることも大いにあり得るけど

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:56:22.27 ID:9mJ3p8wp0.net
3賢者は戦闘面での活躍全然なかったのがなー、黒のコア以外にもなんかやってくれてもよかったのにな
シナリオ面はエイミのあれが目立ちまくってたが他二人空気だし

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:56:46.47 ID:2yAjlNWg0.net
>>683
ハッサン「私、船で待ってる」
プレイヤー「ど、どうしてだよ!?」

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:56:46.57 ID:kRPyZz780.net
漫画作品だとザラキってあまり見かけないな
ハリポタの同じ効果の呪文みたいに見せ場はありそうなものだが

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:57:29.85 ID:ZDPj4YZZp.net
>>680
確か7日目に空裂斬習得=アバンストラッシュ会得のスケジュールだったっけ

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200