2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 61

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 21:41:25.58 ID:L4qXECbY0.net
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 60
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610845850/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 06:59:08.79 ID:i/c7fx0ta.net
もしかしてフェンブレンの一人称勘違いしてたの、上で言われてるそのwikiを見たせいかもしれんな…

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 07:01:30.96 ID:zpidDroC0.net
>>263
パプニカのナイフの演出といい、フレイムの作画といい
あの回は演出も作画も微妙だから只のミスだと思う

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 07:02:11.08 ID:i/c7fx0ta.net
>>272
確かその前にマリンに指摘されて揶揄われてたよね、花屋で花買ってきたシーン

明確に惚れる瞬間は描写されてないけど
戦うたびに傷ついてるのは皆一緒なので
要するにイケメンだからだと思う、身も蓋もないがそうだろ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 07:05:27.29 ID:zpidDroC0.net
>>275
そのシーンで唐突にヒュンケルに惚れてるのが判明した印象だな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 07:07:12.03 ID:i/c7fx0ta.net
まあずっと怪我の看病してたみたいなので接する時間が多かったのもあるんだろうけど
ブサメンだったら惚れてないと思う

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 07:07:50.67 ID:tlSWjkCx0.net
>>276
アニメで補完されそう
レオナが裁くシーンとかで

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 07:09:41.62 ID:awzUS97nM.net
ダイの剣は実家には帰れるけど持ち主のとこに飛んで行くことは出来ないのな
その点は真魔剛竜剣の方が優れているな。

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 07:17:28.27 ID:zpidDroC0.net
>>272
まあジャンプのバトル漫画で恋愛に至る過程を真剣に考察するのもどうかと思う
ぶっちゃけダイとレオナですらフラグが微妙だしw

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 07:45:14.85 ID:SoHY8Ws6d.net
むしろ、しっかりとしたリーマンの格好の方が、子供のために買ってると思われる可能性もあるのでは

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 07:45:33.32 ID:UOV/Jjwlr.net
>>176
こちらが行ったコンビニでは1個108円だったが高めの値段だったのか

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 07:47:19.62 ID:zpidDroC0.net
>>282
コラボ商品は税抜き100円らしい

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 08:12:23.97 ID:pnivI06O0.net
ダイ大チョコってひょっとしてコンビニ以外でも売り出してるのか?スーパーとかでも
じゃあそっちで買えばよかったか

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 08:16:35.08 ID:p6AV7Ky9d.net
スーパーで先行販売、コンビニで今週発売で、これは予定通り。スーパーにまだ売ってるのかどうかは店によると思う

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 08:19:42.90 ID:UOV/Jjwlr.net
スーパーで先に販売されたはずだけど入荷したかどうかは店によるだろうな
こちらは最初に販売が始まった時いくつかのスーパーで探したが見つからずコンビニで発売されてやっと買えた

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 08:25:05.70 ID:FNoa28ND0.net
イケメン・クール・強い
この3拍子で惚れる理由には十分よ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 08:33:51.38 ID:Pu+nDPE/0.net
ポップに惚れるメルルの方が多分少数派

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 08:36:22.11 ID:w6oTkykO0.net
ダイ大チョコ箱買いして会社にまでもっていくのはさすがに目立つなぁ
カバンには入らねぇし
俺は静かに暮らしてぇんだよぉ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 08:46:11.60 ID:p6AV7Ky9d.net
エイミもそうだけどマァムもヒュンケルが好きとポップが判断するほどなのかな〜とも思うが、膝枕してりゃ十分か

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 08:49:48.74 ID:yhJB0K7Md.net
マァムからポップとヒュンケルに向ける感情はどちらも友情以上、愛情未満って印象
本人も言ってたけど目を離せない存在みたいな位置付けがしっくりくる

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 08:50:47.44 ID:J4VIFg3f0.net
>>263
お姉ちゃん、怖いよー!

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 08:53:41.13 ID:m6sX2yyS0.net
割とマァムって押しが弱いところあるからな
ハッキリ告白してアタックし続ければ流される可能性はある

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 08:56:21.54 ID:55ZLvHkr0.net
>>263
ダイを投げてタオパイパイ乗りで気球まで行ったのか

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 09:00:05.61 ID:55ZLvHkr0.net
ごめんなんかボケてた忘れて

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 09:12:05.13 ID:JZWt9jDMH.net
ダイをあの距離でぶん投げられる腕力なら、
フレイザード様が凍ってたり燃えてたりしなきゃ、
結界内でも組技でマァムがノックアウトできてた、惜しかった

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 09:28:43.30 ID:lQvosocxd.net
>288 何言ってんのメルルが出てきた辺りのポップはかなりしっかりした「勇者」だぞ?
ヘタレ時代のポップはもういない

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 09:29:48.72 ID:C5VtF2Y60.net
>>253
チウの時もワシは残酷なのだ言っていたな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 10:17:33.18 ID:owtP2nKOM.net
15話のフレイザードの頭身バランスおかしいところがちょいちょいあったな
やっぱり人型とはいえ、異形な奴は描くの難しいんだな
単にメーターの実力不足なのかもしれないけど

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 10:32:54.12 ID:xdzNCxGOH.net
でもまあ、鬼岩城戦後はキルとミストを追っかけて、
深入りしてダイを道連れにしてしまったね

勇気と無謀は紙一重

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 10:36:02.19 ID:CqJyv1jg0.net
メルルと会ってからポップがやった事って
・超竜軍団の先遣隊を撃破
・ダイに対して厚い友情を見せる
・竜騎衆を単独で迎撃
・自爆
だから、まぁ惚れるかドン引きかのどっちかだわこんなの

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 10:40:46.24 ID:6KQWfu4W0.net
逆にベンガーナ前のポップがレオナに見せた行動ってフレイザード相手に優勢で調子に乗る→爆花散で超痛がってマァムに叱られる→めっちゃビビる→凍結で空白→マアム相手に告白未遂
やからまぁあの段階でレオナからの評価低いのもやむなしというか・・・

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 10:47:48.34 ID:YH7o4pXla.net
せっかく竜騎衆から救った弟弟子を直後バランとの戦いで死なせてしまったヒュンケルの後悔の念は深い

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 10:53:09.88 ID:sHp13dNUr.net
ポップなんか一度死んじゃったんだよw

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 11:18:26.88 ID:lD/DXY/Kd.net
なにわろてんねん

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 11:21:57.05 ID:GAJP45AT0.net
>>269
店員さんはいちいちそんな事気にしないぞ
と言っておく

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 11:30:49.54 ID:4guxJBNC0.net
俺はコンビニ店長ヒュンケルだ!

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 11:35:09.17 ID:OiI8NmIm0.net
お箸とスプーンとブラッディースクライドはお付け致しますか!?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 11:56:58.91 ID:GAJP45AT0.net
>>263
1話でもマーマンの背中からでろりん達の小舟に飛び移って先端に綺麗に着地したり
ロモス王の船に乗り込む時もキメラ背中に乗って上空からそのまま飛び降りて、マストを蹴って着地したりと
身体能力はこの時点で十分人間離れしてたから、気球のシーンについては正直ダイならやれるだろうなと思って見てたわ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 12:20:42.65 ID:K1pqdefp0.net
>>304
笑ってこそいなかったが言い方はそんな感じだったなw笑い話にしたろ的な

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 12:24:52.13 ID:+wTUy1dya.net
コンビニ強盗を箸とスプーンを使ったグラクルで撃退

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 12:36:24.24 ID:88bVXZfVd.net
コンビニ強盗をハーケンディストールで返り討ちにするラーハルトか

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 12:39:03.34 ID:Q1UQtTyQd.net
あの世界で盗賊や強盗するにはニセ勇者くらいの力はないと厳しそう

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 12:39:21.31 ID:DVBbohnq0.net
今のドラクエやってないからあんま知らんけど結構技とか呪文とか増えてるやん?
このまま進んでってギガストラッシュとかメドローアが出てきたとき
こんな強くねーよwって今の子が思ったりするんだろうか

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 12:43:36.70 ID:Pu+nDPE/0.net
そもそも今の子ドラクエやるんだろうか

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 12:44:00.32 ID:lQvosocxd.net
とある盗賊「なんとかいう田舎村に手数料払えば遠方まで買い物に行ってくれてすぐ買ってきてくれる武器屋兼お取り寄せ屋があってたいそう繁盛してると聞き及び、毒針ひとつ装備して強盗に行ったのですがそこはポップとかいう魔王と戦った賢者の経営してる店で返り討ちにされました……」

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 12:45:35.76 ID:3M6zRFvz0.net
>>316
読みにくいしつまらない

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 12:47:16.62 ID:UGJPrxgJd.net
うちの子は11はやった

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 12:49:29.56 ID:sPALPbx90.net
>>310
死んでも怒られるポップと怒るマァム

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 12:53:03.88 ID:sPALPbx90.net
>>317のこうげき
>>316はきゅうしょをつかれた!

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 12:54:20.62 ID:r4oeTeupF.net
よく分からんが316は笑い話なのか

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 13:11:16.69 ID:88bVXZfVd.net
そういや魔王軍の主要メンバーの離脱順って
フレイザード、バラン、ザボエラ、ミストバーン、バーン、キルバーンの順だったか

初端のワニとヒュンケルは生き残るとはまたなんとも

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 13:13:08.43 ID:88bVXZfVd.net
抜けたがハドラーはザボエラとどっちが先だったっけ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 13:19:22.15 ID:1J5U8hY50.net
おっさん向け作品なんだから堂々とリーマンのカッコで買えばええんや
店員はいちいちうわリーマンがアニメの菓子買ってるとか思わん
自分だったら大人がアニメ商品買ってっても子供にあげるのかなとか余興にでも使うのかな位のことしか考えない

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 13:19:42.09 ID:sHp13dNUr.net
>>323
ハドラーの方が魔王軍抜けるの先
老バーン初戦でダイ達を助けてる(逃がしてる)
この時にバーンに力で優位だったハドラーを捕まえてバーンを助けたのがザボエラ

それなのにクズにしては上出来とミストに言われる始末w

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 13:28:43.44 ID:vG59gyf40.net
>>314
ギガストラッシュ(似た名前のギガスラッシュはある)は無いがメドローアは既に本家に採用されてる
ただ、本家ではダメージ技なので、どちらかと言えば全てを消滅させる呪文って設定なのにボスを一撃で消滅させられないのは何で?って思うだろうな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 13:35:32.65 ID:GAJP45AT0.net
当たれば死ぬって実質ザキ系みたいなもんだな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 13:38:02.49 ID:SoHY8Ws6d.net
実際にこどもいるおっさんだが、マックのハッピーセットでプリキュアだのキティちゃんだの、堂々と注文できるようになったぞ
ダイチョコくらい余裕

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 13:39:30.06 ID:1J5U8hY50.net
巨乳でエロエロって感じの萌えアニメ商品だったらなんやコイツこんなもん買ってとは思うけど
ビックリマンチョコ買ってったくらいでなんやコイツとは思わない

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 14:00:32.14 ID:sPALPbx90.net
むしろコラボしてるとはいえ
そもそもビックリマンチョコな訳だからターゲットが完全に年齢層高め。
きめつの時のは例外として。

そんな俺は昨日4つと隣にあったチョコバットも懐かしくて買ってしまったw

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 14:02:17.78 ID:ivvu9r6BM.net
メドローアの構想はいつくらいからあったんだろうね。
バギやデインはともかく、確かに本編中ギラやイオと違ってメラゾーマもマヒャドも
極大呪文と表現しているシーンは無いし、どちらも片手(か指だけ)で放っている。
最初からにしても、途中からにしても、うまいこと説得力持たせたなーと。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 14:04:17.17 ID:h6Nsevhxr.net
よく星のドラゴンクエストだっけ?
コラボしてるけどゲームとして星のドラゴンクエストはどうなん?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 14:15:20.53 ID:fMwvnNAG0.net
ワクチンが来ないのに「ワクチンは安全だから打ちましょう」
入院先がないのに「入院を拒否したら罰則を科します」
検査体制なんかないのに「必要な検査はやります」

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:06:51.97 ID:lQvosocxd.net
>>332 無課金でもなかなか遊べる。最近ガチャがよりアコギになってきてはいる。俺は結構長く続けて楽しんでる

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:56:52.22 ID:MhYoLm6c0.net
新装版11巻のレオナ変わりすぎだろ
顔つきもそうだがおっぱい小さくなってんのに胸板厚くなってる感じだし
太ももムッチムチだが肉肉しすぎてエロさを感じない

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:59:39.44 ID:C3yAQeCy0.net
>>272
ヒュンケルが怪我でベッドに寝てるシーンで、横にエイミが
ついてたたのが初じゃない?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:13:23.69 ID:ZXK02kmY0.net
フレイザードさんの結界が
魔法の発動を阻害し力と素早さを大幅に低下させるだけでなく
ポリコレも無効化出来たら、よかったのになあ〜

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:50:09.33 ID:GAJP45AT0.net
いつまで言ってんだか

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:14:00.99 ID:ZXK02kmY0.net
氷漬けにして捕虜にしたレオナ姫を徹カラに連れ回すフレイザードさん(その時だけ解凍する)

「ポーリコレなんってー 気ーにーっしーないっわー♪」
「・・・・・・(怒)」

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:25:04.89 ID:BDkVQAZr0.net
>>321
ヒュンケルの鎧の魔剣はヒュンケルの下に移動している。
ロンさんが言っていたように「もっと強化してくれ」との武器の意思が持ち主ではなくロンの下に帰った。

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:33:46.63 ID:7052PanUa.net
>>326
流石にそれはゲーム的な落とし込みってもんと納得するとこでしょ。ボスがマホカンタとか対策持ってるかどうかで決まっちゃうし

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:38:55.62 ID:aZRsrcf80.net
ちょっと今回の新装の絵は、ちょっと燃え尽きた感あるな
レオナもこれじゃない感あるし、ポップも構図が酷すぎるw
前回のマァムの絵で力使い果てたようだw

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:43:50.21 ID:w6oTkykO0.net
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2021/0122/dai11.jpg?imwidth=750
言うほど変かなー?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:49:46.54 ID:UOV/Jjwlr.net
個人的にはレオナやポップよりヒムの方が気になる

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:53:45.55 ID:NWHWf90J0.net
>>343
20代後半というか久しぶりに当時の衣装着てみました感ある

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:11:10.31 ID:vG59gyf40.net
20年以上前の作品のキャラを今改めて描いてるんだから、多少絵柄が違ってくるのは大目に見てやれよ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:11:21.25 ID:wzxGbetT0.net
>>343
良いじゃん
まあ毎度ながら絵柄は変わったなと言う感じ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:13:26.09 ID:ko7Q0S1Qa.net
今の絵柄はもう完全にビィト

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:37:18.69 ID:hrYBf0QkF.net
顔が丸みをおびて幼く見える

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:37:31.04 ID:w6oTkykO0.net
デスノート、いぬやしき、東京喰種、エルフェンリート
未成年者の成長に悪影響を与えるとして放映禁止か・・・

やはりこのご時世、顔焼きは無理だな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:44:15.26 ID:eCNZSeHf0.net
>>350
レスが欲しさにわざと書いてないのか知らんけど、「ロシアで」放映禁止な

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:00:22.18 ID:NYYPn/sO0.net
体はとてもそそるけど顔が何か別人っぽいな…

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:02:19.24 ID:X0JdDme50.net
衣脱いだミストバーン大暴れでもうメドローアしか対抗手段がない!って皆が期待の眼でポップ見るシーン
メドローア自体を知らないどころかポップへの印象はヒュンケルに助けられて鳥殺した程度しかなさそうなラーハルトが何故あんなに希望に満ちた眼をしているんだ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:07:34.97 ID:4Sey7XJN0.net
ヒント 漫画内にない場面での情報の共有

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:09:48.93 ID:NWHWf90J0.net
希望に満ちたどころか後はお前しかいないみたいな切羽詰まった目してる
ポップ、マァム、ラーハルトの3人で戦ってる間か、ヒムが助っ人で来て衣ミストをボコボコにしてる間に話したんだろう

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:10:16.93 ID:6JcHzre2r.net
後半の衣装って公募だったんだっけ
採用された人って覚えてんのかね

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:13:05.25 ID:sK4sL+2x0.net
>>343
稲田先生のイラストか!いいねえ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:13:23.16 ID:PJg3G8rU0.net
まあこち亀とかドラゴンボールとか初期と末期で
別人レベルで画風がかわっているしなあ・・・

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:18:11.22 ID:awzUS97nM.net
>>353

ラーハルトは、なんでみんなこいつ見てるんだろ?って感じだよ。
ポップを初めて尊敬するのはもう少しあと

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:31:50.00 ID:DgHnwYcL0.net
>>343 同人誌と言われたら信じるなあ俺は

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:35:20.31 ID:zpidDroC0.net
>>343
今のアニメがこの絵柄だったら炎上してたかも

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:37:50.61 ID:DgHnwYcL0.net
まあ昔の絵柄から変わらない漫画家なんてそうそういないからなあ。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:39:36.93 ID:X0JdDme50.net
それよりもレオナがヒムの股間を踏みつけているのが地味に気になるんだが
ヒムちゃんがお前に何をした

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:43:37.73 ID:ySJjGHXur.net
ヒムとレオナって会話シーンなさそう

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:47:48.81 ID:4Sey7XJN0.net
マジレスすると昔の絵柄に似せるなんてちょっと書ける素人レベルでもできるけと
まともな漫画家はそんなこと成長を否定したものと同じなので出来てもやらない

366 :いまさらだが :2021/01/22(金) 19:50:46.15 ID:SOzdHaFlx.net
TVアニメ『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』第16話「大魔道士マトリフ」の先行場面カット・あらすじ公開! | animate Times 2021-01-22 18:00
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1611302946

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:00:10.78 ID:eCNZSeHf0.net
連載初期のダイが本当に無邪気な子供なのが、
どんどん絵柄の変化に合わせて精悍な顔つきになってくのも原作の魅力よ 
最初から後期ベースの絵柄でやってるアニメも良いけども

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:00:18.46 ID:vZiOwY4L0.net
マァムは松浦亜弥みたいなもんだな
ハイスペックな半面、老化が早いか寿命が短い
高学歴親父の頭脳もモデルだった母親の容姿も受け継げなかったハズレスペックの俺が言うから間違いない

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:13:37.09 ID:h6Nsevhxr.net
>>334
興味あったから調べたけどプロ居なかったり
有名な配信者が居なかったりゲームは成り立っ
てんのない?ダイゴだけは知ってる

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:14:25.37 ID:vZiOwY4L0.net
>>365 昔の絵柄に似せるなんてちょっと書ける素人レベルでもできる
↑いっぱい居るだろ、それが出来ない売れっ子漫画家なんて
・蛭子能収
・さくらももこ(ちびまる子ちゃん)
・三田紀房(ドラゴン桜)
・冨樫義博(幽☆遊☆白書)
・つの丸(まきバオー)
・漫画太郎
・青木雄二(ナニワ金融道)
・ショムニの作者
・ガモウひろし(ラッキーマン)

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:15:24.20 ID:vZiOwY4L0.net
>>370 追加
福本正行(カイジ)

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:17:38.46 ID:4Sey7XJN0.net
>>370
その挙げてる極端に下手になった例ですらほとんどの奴が出来るんですが

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200