2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 11体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 20:16:45.21 ID:5aA591UH0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※実況は実況スレでお願いします
※原作のネタバレはご遠慮願います

◇TV放送
NHK総合にて2020年12月6日より毎週日曜24時10分〜
NHKプラスでも同時配信(見逃し配信は無し)

◇配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

◇公式サイト
https://shingeki.tv/final/
◇アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

◇避難所
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 3体目【避難所】
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1610409849/

◇関連スレ
【諫山創】進撃の巨人 避難所Part50【別冊マガジン】
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1610897526/

◆前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 10体目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610969982/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 22:59:13.80 ID:eON/ATGM0.net
話についていけなくなったけどそう言いたくないちっちゃいプライド持ってる奴が「知略を尽くして巨人と戦う方が〜」とか言ってんのかねw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:04:29.82 ID:oBRIAvfM0.net
>>674
追いつかなくて止め絵になったのは修正されるかもしれないけど
しょぼい感じで動いてるのは治らんでしょ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:07:19.26 ID:dzDNa2f00.net
呪術ごときのために進撃のクオリティ下げるのが腹立つんだよな
格が違う漫画なのに

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:09:18.69 ID:vx6tj5qW0.net
>>425
お前らが円盤買わなかったからなんだけどね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:12:33.17 ID:8w3MZH2H0.net
>>662
呪術

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:13:11.84 ID:v3WC20+E0.net
>>675
焦げミンには泣き叫んだよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:15:32.96 ID:OZ192K94d.net
>>687
> 状況的に4期はいまアニメ化するかアニメ化しないかの2択しかなかったと思う
> 2-3年後にオワコンの進撃をアニメ化してもWITも出資会社もメリットないし喜ぶのは残ってる古参のファンだけ

そう、そこなの
今のWITのスケジュールだと3年後だって怪しいし
原作売り切ってブーム終わった後のファンサービスに制作費がいくら出るのか想像した事があるのかと

今じゃなきゃやる意味がない中で唯一無理を聞いてくれたのがMAPPAだっただけ

他所で断られたものを何とか形にする
人手不足や忙しさから目を背けず
需要に対していかに高品質な作品を供給していくか
これがMAPPAや会長丸山の経営理念でもある

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:16:54.00 ID:v3WC20+E0.net
>>675
おまえそれ貼るなら1−を貼れよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:17:19.92 ID:oBRIAvfM0.net
>>694
制作"会社"なんて弱小だから断れないっていう最初の君の主張とズレてるやん

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:17:42.08 ID:rpyetQGT0.net
なんでずっとWIT押さえておかなかったんだろ
ていうか1期と2期が4年も空いたのはなんで?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:22:05.79 ID:LE4KrU3Z0.net
格はともかく呪術のほうが経営に貢献してるんだろう。
呪術こけたら進撃も終わると思えw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:25:10.19 ID:OZ192K94d.net
>>705
原作が何話で完結するかわからない時期から
現在トータルで100話いくかもしれない制作費をどうやって予算確保するの?
しかも製作委員会方式でだぞ
少し考えてみてよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:30:47.50 ID:OZ192K94d.net
押さえておくとか
どういう脳味噌で物言ってんだ

原作が終わるまでWITの進撃制作チームの運転資金を何年にも渡って丸々受け持つって事だぞ

マジで誰が払えるのよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:31:21.98 ID:P9OkhUV90.net
>>704
??
MAPPAは引き受けるのも一旦保留にしたぐらいだから製作側がお願いしますよ〜って頼みこまなきゃ引き受けなかったっていう意味です。なんかへん?
制作=アニメ会社(MAPPA)←会社の規模ちっさい
製作=製作委員会(出資会社)←講談社電通MBS 大手

まあ製作状況なんてファンにはどうでもええな

来週は作監山盛りだけど宍戸さんと林監督が演出コンテしてくれるから楽しみ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:47:28.65 ID:oBRIAvfM0.net
>>709
ああ意味わかったけど
他の会社は頼み込まれても断ったんやろ
っていう最初の話に戻るな

mappaだけ特別に頼み込まれた根拠があるなら別だけど

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:56:53.72 ID:Pf7a5x4ya.net
進撃新刊、オリコンで今週1位だな
既刊も上がってくるかな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:57:17.15 ID:9zLl3cRY0.net
>>599
力入れるとこそこじゃねーよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:02:02.39 ID:B3JgKRPhr.net
>>710
MAPPA"だけ"に特別に頼み込んだわけではないんじゃない
そこは710と一緒よ

ほかは即お断りだったけどMAPPAだけ回答保留にしたから
製作は色々交渉でもしたんじゃないかなーっていう邪推

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:32:06.50 ID:yoc7ahZM0.net
青葉候補
犯罪者予備軍

お前ら本当にめんどくさいやつらだな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:38:04.64 ID:Xm778SzS0.net
>>698
わかるよ
それで批判すると作ってやってんだから感謝しろ、嫌なら見るなだもんな
どんだけ傲慢なんだよ
愛着ある作品なんだからそりゃ感想も人それぞれなのにな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:38:59.98 ID:E+VPgkjJ0.net
WITより平常時の書き込みが力入ってはいるが力入れる場面が違うよな
平常時の作画が手抜きでも、何でも無い移動時の立体機動で平行移動してても良いけど
巨人への変身シーン、戦闘時の立体機動シーン、バトルシーンに力入れてくれよ
WITもショボいCG巨人との戦闘シーンあったが大抵は作画、動画、BGM、演出が素晴らしいシーンが多かった
進撃だけでも何回でも何十回でも観ても飽きないくらいの超名場面がある
MAPPAは進撃に限らずMAPPA作品全体でそういうの皆無だな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:44:25.58 ID:EeyHb9iZ0.net
>>601
今DBZの再放送やってるけどバトルシーンは神だわ
引き伸ばしとか使い回しとかしてるのに見せ場はとことん魅せる
金も時間もないけど演出は工夫しててアニメならではの面白さがある、日本のアニメの基本な気がする

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:55:02.09 ID:E+VPgkjJ0.net
MAPPA信者「製作引き受けてやってるんだから黙れ」
姦国人「アニメの下請けやってるんだから嫌韓するな」

アホなの?日本人から金貰ってるんだからちゃんと仕事しろや!MAPPAも下請け姦国人も幼稚な反日イタズラばっかすんな社会人だろ?
最低限の倫理も道徳も無かったり、1話からずっとクソクオリティだったりと、給料泥棒だと批判されて然るべきだ。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:11:17.83 ID:B3JgKRPhr.net
誰と戦ってんだ…

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:12:44.23 ID:Xm778SzS0.net
>>714
ドロヘドロで原画に反日ぶっ込んで
炎上させた放火犯を飼ってるMAPPAさんが自ら青葉放火犯に触れるとかw
笑えるね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:18:09.01 ID:ygGdKouvd.net
映像化は当然して欲しいけど
でもMAPPAのこれは嫌

わかるよ
わかるけどじゃあ今この現状で可能だった対案出してみろよアンチ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:20:07.32 ID:0KoJIlq30.net
なんかキチィやつが常駐してんのね
スレ離れるかツイッターにでも閉じこもってたほうが良さそう···

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:23:09.18 ID:8B2LcZJZ0.net
おまえの現実にリセットボタンはついてないぞ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:24:43.03 ID:V3S7cI2I0.net
こんなクソみたいなスレになるなら荒らされてた方がマシだったかもな
誰が地ならし起こしてくれ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:24:53.14 ID:VXzknY7M0.net
ついてるよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:42:26.68 ID:SOTwFl2l0.net
>>722
ツイッターは南チョンとゲイPOOP婆の巣窟だからそっちの方が良いかもよ?
MAPPAは南朝鮮と癒着が激しい、つーかチョン監督いるからね

かといって進撃のクオリティは改善しないがな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:49:58.10 ID:SOTwFl2l0.net
ツイッターがマシニダ!5chは年寄りの溜まり場ニダ!と吠える輩ブスに限って5chから離れられないのは知ってる
そもそも5chの代替はツイッターでは務まらないし
口だけチョン好きオバ

進撃に話戻すと、不幸中の幸いで日本人監督で良かった
チョン監督は幼稚な反日のイタズラするし
日本人監督でも下請けがチョンだからあんま安心できんけどな
実際ドロヘドロは進撃の監督だったが下請けチョンの反日オナニー喰らったし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:52:21.96 ID:0KoJIlq30.net
きもい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 02:04:03.56 ID:Xm778SzS0.net
今たまたま呪術やってるけど普通に作画きれいだなぁ
羨ましいよ
MAPPAさん、もうちょっとこちらに力いれて欲しいよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 02:06:47.59 ID:HdNOcAR10.net
ジャンプアニメの方が儲かるんだろうな
まんさんが金出してくれるから

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 02:20:25.75 ID:VXzknY7M0.net
荒木哲郎はすごかったんだな…
正直スマンカッタ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 02:36:20.42 ID:e3cEHsbv0.net
巨人の変身シーンは確かに名シーンにして欲しいなあ
今のとこ1話のライナーと戦鎚の変身シーンが及第点かな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 02:40:27.90 ID:Yyuhik0l0.net
演出が淡々としすぎだよー
監督のインタビューでそこ意識してるって言ってたけど全然足りないよね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 02:54:47.95 ID:OSrIIkDE0.net
呪術のような単純なアクションアニメはアニメーターが描いてて楽しいからね
いいアニメーターが集まるのも無理はない

その点巨人対巨人は微妙
立体機動もマーレ目線での演出意図を踏まえると、あからさまにカッコよく描くわけにもいかない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 03:34:36.44 ID:VpaZTNbtp.net
ミカサのキャラデザ好きだけどなあ
戦闘少女の大人バージョンって感じで、美人で糞カッコいいと思ったわ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 04:32:26.44 ID:MhL2AIW70.net
>>620
ひとつの作品においてなんで最初の人達で最後まて完走出来ないんだろう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 04:41:16.64 ID:w/WHZATb0.net
むしろ開始から7年も経って通算59話までよく変わらなかったなと思う

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 05:12:58.27 ID:OK3axscY0.net
witとは言わないからせめて1話のクオリティでやってくれ

pvと1話だけとか詐欺みたいな真似はやめてくれ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 05:14:38.34 ID:e3cEHsbv0.net
https://i.imgur.com/DoNib0y.jpg
redditでも宣戦布告は大好評やん 次が暴落しそうやけど

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 05:58:18.88 ID:2lfNfYNZd.net
海外ヲタクのCGI粘着がひどいらしいな
公式垢に嫌がらせしたり、アンチのおまいらでもそこまでせんやろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 06:19:03.37 ID:G0gNtYS20.net
なんかアニメにぶつぶつ文句言ってる奴がいるけど、
原作よりアニメの方が出来が良いシーンもあるよな。

本体をちぎり取られた戦槌がふわりと倒れこむシーンとか、
ヤバいと思ってエレンから一旦離れた顎が、飛び移ろうと
した先にランチャーを打ち込まれて落下するシーンとか。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 06:28:01.53 ID:w/WHZATb0.net
ガビがグギギ…て歯軋りしてから銃を拾うところも

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 06:43:10.50 ID:bsXLeIyK0.net
今回サシャコニーエレン以外、島の仲間の顔酷すぎだよな。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 06:50:09.60 ID:c1mHUwl7a.net
原作超えるなんてwitがやった今井作画くらいやらないと文句来るぞ
witの時から原作信者はいたけどそいつらでさえその部分はケチ付けられなかった
あとマーレ襲撃なんて諫山自身が上手く描けたと言ってるだけあって漫画のみで躍動感凄いから
あの6話程度じゃそうそう超えられないだろ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 06:53:53.01 ID:c1mHUwl7a.net
つーか今見返したら少なくともランチャーのところは原作が上だったわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:09:38.57 ID:sLELlqsn0.net
進撃好きのためのアニメアンチスレって無いのか?そろそろウザくなってきた

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:12:45.59 ID:jR/7nqUUd.net
1話で批判少なかったんだから単純に5話6話のクオリティが低かっただけだろう 
開戦のシーンは進撃の巨人でも3本の指に入るぐらいの名場面だからな
原作勢はそれが許せないんだろ
戦闘シーンこのあと当分ないんだからもっと力入れれたろとは正直思う

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:41:44.52 ID:oVT1g74v0.net
>>744
今井と同じとか無理に決まってんだろ。
その人が持ってる技量を他人が真似できるかよ。
後作画にすごい時間かけてるからな。
リヴァイvsケニーだけで4ヶ月かかってる。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:05:20.84 ID:n1HoHMkh0.net
呪術は韓国チームでうまくいってて進撃は中国多すぎでおかしくなってる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:12:02.26 ID:0aCWv1+J0.net
5話のクオリティが低いとか本気で言ってんのか?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:15:49.01 ID:NbWJ3I44M.net
漫画を買うでもなく海賊版しか読まずアニメは違法視聴、それで品質について公式垢や動画でうだうだ文句垂れて炎上楽しむ海外勢マジで頭おかしいな
アニメ化までの道のりにも市場にもなんにも寄与してないくせによく言うわ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:17:07.82 ID:c1mHUwl7a.net
>>750
会話までは良かったけど
変身後のヴィリー殺す所はクオリティ低いな
5話の時点で俺はそこ指摘してしてたけど
流石に6話はちゃんと作画してくれるだろうと思ってたらマジでそのままでビビった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:18:28.25 ID:c1mHUwl7a.net
>>751
Netflixで観れる今それ言うお前マジで古いわ
他にも配信サイトあんだろ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:21:07.54 ID:lL3ciZCop.net
つーか破壊表現から逃げてるから場面のつなぎがわかりづらくなってる

ビリー殺す時は煙で隠して、ムチを振り下ろす時は別の建物写して、そんな場面が多々ある
建物や巨人の人体が破壊される様子を描写することから逃げてるから不自然かつわかりにくい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:32:32.33 ID:c1mHUwl7a.net
そうそう
CGが最悪不自然でもいいわ最悪の話だけど
粗を目立たなくしたいのか知らんが隠して隠してになってるから原作読み込んでる俺でも分かりづらかったわ
作画もダメ、CGもダメ、絵コンテもダメ
どれか一つマシに出来たらもうちょいだけ騙せる人数増えて炎上も小さかったかもな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:32:38.67 ID:4eFat1MN0.net
>>751
日本アニメもマンガも欧米語は公式配信してるし中国も進撃以外は公式配信するよ
後、NHKは全世界から観られるようにしてるから日本人と同じく公式をリアルタイムで欧米人は進撃を観る人も多い
もちろん、字幕は無いが、CG批判はその公式リアルタイム勢から上がってた
違法視聴してるのは韓国人くらいだよ
マンガも韓国違法字幕組の韓国語リークが流れることがほとんど

欧米人と中国人は公式配信が多い

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:33:22.98 ID:Gld8ieRA0.net
>>28
なお当のジャンはフランス系な名前なもよう

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:36:57.46 ID:Bwi7NY+Wd.net
>>474
原作変更は一番嫌だな
>>747
1話は神作画だったよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:38:06.94 ID:Bwi7NY+Wd.net
円盤では手書きにしてくれよな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:42:25.28 ID:vKD0ipiMM.net
いやアニメ勢とかいって結局原作購読にはほぼ繋がらないし漫画文化のサイクルに全然関わってないよ
アニメしか見ないんじゃ市場の外みたいなもんだわ
あとあいつらがネトフリとか加入してるわけないじゃん
叩いてる奴らは基本俺が書いたスタンスだよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:43:22.04 ID:4eFat1MN0.net
>>749
嘘はいけない
進撃には韓国人監督は混ざってるが中国人監督は混ざって無いよ
呪術の韓国人監督を異様に持ち上げるのなら監督に功績も責任もあるということ
監督の責任が大きいなら中国人スタッフより韓国人監督の責任が大きい

進撃と呪術じゃ期待度が天地だからそう感じるだけ
世界中からWITレベルを期待されてた進撃
片や進撃の100分の1程の知名度の呪術
呪術のクオリティ高いとか言ってんのは韓国人だけね
事実最新話はショボい
普通のシーンは進撃の方が圧倒的に書き込みがされてる

ちなみに、進撃にケチが付け始めたロトスコープ回は韓国人監督ね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:46:13.64 ID:tV3B65G/a.net
CG批判してる外国人って全体の数%くらいだろ
数が少ないくせに声だけデカいんだよな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:46:37.82 ID:c1mHUwl7a.net
>>758
悪いけど神作画ではない
重量感感じなかった
批判する程では全然ないけど
良作画には入る
神作画ってそんなハードル低いもんじゃないだろ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:47:39.22 ID:vzQTU5F10.net
>>748
作画ってそんなに時間かかるんだ
リヴァイ対猿は1人の人が一ヶ月かけて700枚描いたってみたけど、あれも今井さんなのかな
やっぱ物語屈指の名場面にはそれなりの力を入れて欲しいよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:51:00.73 ID:c1mHUwl7a.net
>>760
漫画も読んでる人多いわ公式電子で
お前MAPPA庇いたいあまりめちゃくちゃな事言ってるぞ
お前もしかしてネトフリすら加入できない貧乏人なのか?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:55:08.96 ID:4eFat1MN0.net
MAPPA自体レベル高いスタジオじゃないし
呪術は大して期待されてもなく、WITの影響で進撃が期待され過ぎてただけ
先入観に邪魔されなければ作画も普通に観れば進撃>呪術
でもロトスコープ回とかの一部は、お前らの大好きな韓国人が監督ね
次回も韓国人監督が混ざってるから次回の評価は韓国人監督にもあるね
中国人は特に見当たらない
まあ、何にせよMAPPAは韓国と癒着が酷いから頭おかしい韓国シンパのババアも多い
変な言説広められるから気をつけて都度こうやって注意しなきゃな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:01:25.29 ID:jP3lGLxl0.net
進撃アンチのことをエコーチェンバーというんだろうなあ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:05:52.71 ID:jg7Vo49z0.net
まぁ買う人もいるだろうけど動画配信サイトでリアクション動画上げる連中は発売前配信前に堂々と最新話見てるよ
そいつらのエクスキューズは正規でもちゃんと購読してる、だけどそいつらの動画自体でも読めるし海賊版で今ただで読めるという広告になってるよね
youseeを流せっていう注文も著作無視動画作るバカが塗り絵してモーション漫画とか言って丸々作品垂れ流してる動画からきてるものと思われる
全然合わねーけど

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:11:27.69 ID:hOJl0oCxM.net
>>764
1ヶ月700枚って動画マンより多いな凄え

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:17:42.63 ID:5c1jA94ha.net
ファイナルは諫山絵の顔の縦線も細かく入れてるから描くのに時間かかってたりしない?
アニメなんだからあんなに縦線書かなくてもいいと思う

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:21:56.50 ID:1DXp1gBfd.net
>>764
嘘だろ一日20数枚も書けるわけが無い

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:32:31.27 ID:t0XAp4YyK.net
ミカサの声優はメチャ合っているから声優が変わってないから許容範囲

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:38:47.00 ID:wMazerL8a.net
アニメしか知らないから
ファイナル始まって意味がわからなかった
先週やっと色々つながって面白くなってきた
今週
サルと箱と大戦争か
楽しみだ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:41:35.25 ID:G0gNtYS20.net
サシャ愛してるよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:42:10.17 ID:G0gNtYS20.net
サシャの声、前より低くなった

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:44:53.82 ID:vzQTU5F10.net
>>771
そうなの?アニメ詳しくないからよくわからん
5ch かどっかで読んだだけだから本当がどうかわからんが、ググったら海外サイトでも同じこと書いてあった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:45:57.15 ID:sg3KhyEJ0.net
日本人ですら月1000円程度払うのケチって違法市長してるのがわんさかおるからな
最近なんかのニュースで海外オタの9割は漫画を海賊版で読んでるってみたぞ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:52:49.27 ID:sVUFhUy3a.net
今のとこのアニメ版ファイナルの感想

歴代のアニメ版より作画や動きが劣る。
しかしそのクオリティ低下により絵が原作寄りになりなぜか見やすい、以上

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:53:37.76 ID:jg7Vo49z0.net
ロトスコープってやつ俺は好きだけどな
日常描写とロトスコープってなんか味がでてないかな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:56:43.64 ID:qWwRXWtP0.net
6話も所々ロトスコープ使ってたよな
ジャンとフロックのシーンとか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:06:42.06 ID:hEuA/e8x0.net
mappa擁護派→批判者を罵ったり人格攻撃をする
mappa否定派→アニメの内容を基にどこがダメか指摘する


この差はなに?もはやどっちがアンチなんだよww

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:08:19.32 ID:qWwRXWtP0.net
>>781
何が見えてんだ一体

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:21:32.57 ID:T+IotTmZ0.net
>>780
マジか全然気づかなかった
巨人の動きはCGでも気にならん
さすがに人間でやられるとアレだけど立体起動ももしやCGだった?気がつかなかったけど

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:22:11.90 ID:0KoJIlq30.net
ロトスコってコンテをもとに撮影して作画してってそこそこ手間がかかるから演出担当とアニメーターさんの趣味感がある
悪の華みたいに全編ロトスコってのは除いて

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:29:32.63 ID:1DXp1gBfd.net
ロトスコープとモーションキャプチャーがごっちゃになってないか?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:42:27.82 ID:jg7Vo49z0.net
海外はロトスコープが好かんのかロトスコープのクオリティが気に食わんのかよう分からんけどパラディ戻ってから会話パート多くなるし個人的にはどんどん入れて欲しい
俺には寧ろ高級感すら漂って品を感じるわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:45:27.98 ID:Bwi7NY+Wd.net
>>763
かなり作画良かったと思うけどな鬼滅やfateと比べたら劣るがBGMが良いから贔屓目に見えたのかもしれない
それに自分は年末に初見で1期から見て今シーズン見てるからハードル低いのかも
一年待った状態なら辛口になってるかもしれないわ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:46:32.18 ID:5IFsWzs40.net
あのCG嫌悪国アメリカでも5話は全アメリカTV番組抜いて一位になってるし
叩かれ放題の6話もあの糞面倒なMAL評価で凄く良かっただけで70%
凄く良かった+良かった+普通合わせると93%だよ。
どんだけ一部の連中の声がでかいかって話でしかない。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:51:30.40 ID:NW2v467sM.net
>>788
進撃は視聴者の母数が多いから割合が小さくても批判が大きくなりやすい

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:17:20.12 ID:fWosPzjq0.net
差別とか腕章とか、エルディア人ってユダヤ人をモチーフにしてるよね?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:19:51.76 ID:T+IotTmZ0.net
>>788
ネット社会の闇よな

こういう感想で少数派に属する奴ほど社会不適合者でネットする時間も有り余ってる奴も多く
現実世界での自己肯定感が低いが為にネットでは自己顕示欲を暴走させがち
しかも否定的な意見は肯定的な意見よりも印象が強く残るから1人のノイジーマイノリティが
サイレントマジョリティ100人分以上の印象度を与えてしまう

制作サイドはこんなのわかってるだろうけどどうかノイジーマイノリティに惑わされないようにしてほしい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:32:32.96 ID:WtlZsIy30.net
一期からあの質だったら見なかったわ
ほんと期待してたのに

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:51:39.40 ID:Xm778SzS0.net
>>782
Twitterの書き込み
マジこんな感じだよ
文句言ってるやつをじならしすべきとか言ってるやつもいる。擁護派の方が表現は汚い。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:54:55.26 ID:jg7Vo49z0.net
進撃に絵を求めてる時点で何か違う
巨人のCGが云々かんぬん言うけどそんなん漫画読んでるときなんとも思わんだろ。構図の巧みさとおはなしが面白いんであってな
原作既読が絵で騒げば騒ぐほど作者の肩身がせまくなるわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:57:26.32 ID:OK3axscY0.net
>>781
マジでこんな感じだな
あとはアニメ化してくれただけでありがたいとかいう
会社を神様として崇め奉るタイプ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 12:10:52.50 ID:qWwRXWtP0.net
1話も6話もクオリティ高いなと思った方が楽しめてるから勝ち組
まあ戦鎚がウルミ使うシーンはもっと分かりやすい様にしてほしかったってのはあるけど

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200