2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 11体目

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 13:29:46.22 ID:POXFCAvIp.net
>>383
そもそも顎の形が左右非対称すぎて草

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 13:32:17.59 ID:CAi78Hnd0.net
>>319
やっぱり
見てて全く意味がわからなかったのは自分だけじゃなかったのか
アニメ組には不利になるように制作されてんのかな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 13:50:28.76 ID:GiND2WeA0.net
ケチつけるのが趣味なんだよ
ビビって損したわ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 13:53:13.28 ID:SxKws5TE0.net
>>430
影だろう

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 13:55:39.99 ID:h6Nsevhxr.net
2期ではヒストリアが人気出て不味いと思って
フェードアウトさせてミサカ路線戻したけど
もはや遅かった
みんなはアルミンに逃げていった

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 13:57:20.05 ID:ppJtRXj10.net
ミサカはミサカは

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 14:17:47.63 ID:8w3MZH2H0.net
>>425
これだけ頑張って作っても円盤3000枚しか売れないというね

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 14:20:52.50 ID:v/qfhNZBM.net
これ、エレンが死んでも生き残っても問題ありそう

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 14:23:41.22 ID:f7cSwR7kr.net
澤野さんはほか作品でスケジュール埋まってるっぽい

制作会社も大変だろうけどプロデューサー陣でゴタゴタしたんだろうなあ
配信でお金は入ってくるだろうけど円盤売れなさすぎだとね
ここで3期まで円盤買った人どれぐらいいる?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 14:28:37.97 ID:v/qfhNZBM.net
円盤は全般的に売れんでしょ今は
流れは配信に変ってるんだし
なんかいろいろグッズつけて、それが欲しい人は買うって感じじゃないかと

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 14:53:28.18 ID:RT3AV9JDp.net
>>426
目死んでて草

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:02:31.97 ID:MuxqOzBld.net
サシャは美人になってるような気がする

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:14:46.48 ID:+leEfaXS0.net
3期は3期でベルトルさんのライナアアアのシーンは
ラァイナアアってイメージだったのに
ライナーー!wだったのがしっくり来ない

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:19:59.81 ID:ldkrrMrV0.net
制作スタッフが英語で外人諫めてるね。
簡単に言うと、日本のアニメは年間200本制作されるので、アニメーターの数が足りない。
そして、日本のアニメーターのほとんどがフリーランスとね。
アニメーター不足はすべてのスタジオで問題になっていると。
そして最後にこうも言ってたな。状況は良くならないと。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:20:29.76 ID:m1VaXwRa0.net
サシャは恋愛で綺麗になってる

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:25:33.38 ID:8w3MZH2H0.net
ufotableや京アニも不足してるの?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:32:29.69 ID:+nHSihpN0.net
>>444
美味しいもの食べて幸せだからとも言える

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:33:41.11 ID:AUh9ey3vd.net
賃金が低いからよくならないんだよね〜
ゲーム会社並みに金かけれたらなんぼでもよくなるだろうな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:35:06.56 ID:WANdX73E0.net
日本にもディズニーみたいなバカでかいアニメ制作会社があれば良かったのに
規模は小さくなるがジブリがあるにはあるんだけどオリジナルしか作らないしなぁ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:35:12.21 ID:ldkrrMrV0.net
UFOや京アニは自社所属のアニメーターが多いから状況は違うんじゃないのかな?
ほとんどの工程を社内でやってるみたいだし。
後この2社はMAPPAみたいに一度に数多くのアニメを制作しないと思う。
ただ業界全体を通してみるとアニメーター不足なんじゃないの?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:35:37.20 ID:FftcRu/E0.net
これからはネトフリ様に媚び売ろーぜ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:46:07.13 ID:+mwiq5Km0.net
>>450
7SEEDSとかいう終始苦笑いが止まらないNetflixアニメの悲劇を忘れてはいけない

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:49:43.91 ID:viYbcdn1d.net
ネトフリオリアニってデビルマンくらいしかまともな作品なくねえ?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:00:11.41 ID:FftcRu/E0.net
岸辺露伴するやん

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:03:01.81 ID:k7hZdwnkd.net
MAPPAに文句垂れてる外人って3期までの超大型巨人のCGクオリティの方が良かったのか

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:05:11.94 ID:FENrdijfM.net
巨人と立体起動とキャラの一部がCGになるよりはマシなんじゃね?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:06:52.63 ID:HxSaaHQoM.net
恐らくMAPPAの超大型のCGはもっと酷くなるだろうけどな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:11:49.56 ID:aR6wzG7wa.net
サシャ顔はかなり可愛い

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:12:58.33 ID:FENrdijfM.net
というかmappaの方がCGの品質が良いのは一目瞭然だけどそのCGも6話を見て迫力もスピード感も無いことがわかったからwitよりマシ!とか言われてもな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:14:21.42 ID:4+JpoTgKd.net
ファイナルだから漫画の完結までやるの?
3クールの36話か?作画大丈夫かな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:19:39.43 ID:F4ob6z600.net
リソース限られてるにしても久々登場のパラディ勢の顔がおかしいとかどの制作会社でも普通やらんわ
根本的にアニメ作りのセンスがない会社なんだろう

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:20:00.87 ID:x99SVOr6a.net
迫力もスピードもあると思うからいいや

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:22:25.00 ID:FENrdijfM.net
>>460
PV版だと違和感なかったのに謎の整形で草

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:22:41.05 ID:4FWPy4yhM.net
MAPPAの巨人は肌の下の模様がないのが違和感
PVではあったのになんで消しちゃったんだろう

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:32:46.24 ID:h6Nsevhxr.net
円盤が売れないのはいい訳かな
売上戦略に失敗したアニメだよ
最初から変なアニメ作らずにさっさと2期
やってれば良かった

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:34:04.21 ID:4jGqoUev0.net
最後は巨人になったミカサがエレン食って地ならしして2000年経って終わりそう

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:37:35.01 ID:KaqJUNyVa.net
タイバー公って最高権力者なのに自分の命すら省みずガチで国家の未来のために動いた人格者なの?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:41:16.59 ID:GK8YI1bd0.net
タイバー公が現在マーレの最高権力者なの?
他に王家や貴族に相当する家や一族はないのか
へーロスの末裔とかもいないのか

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:41:44.17 ID:np7RFTt5d.net
そう言えばコニーの村の住人が母親を含めて一斉に巨人になったのは何故?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:42:18.07 ID:8w3MZH2H0.net
>>460
進撃は手抜きしてるだけだろ
呪術は普通に作画凄いしチェンソーも本気で作るだろうな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:44:19.35 ID:m1VaXwRa0.net
>>446
ミカサの立場が…

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:45:05.56 ID:m1VaXwRa0.net
>>468
もうちょい待て

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:50:31.27 ID:Ic/VWVcVd.net
エレンが飛び降りて変身するとこの描写がないのが凄く違和感あった

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:50:58.03 ID:AVkm7/p30.net
呪術の方はちゃんと力入れて作ってると思うけどね
原作読んでないけど演出作画共に見ててゾクゾクするよ
進撃の戦闘シーンは明らかにゴミになったし単にリソース回ってないだけでしょ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:54:00.90 ID:T1gfYYkL0.net
>>459
最悪な場合、クレイモアみたいに原作を変えてアニメ化してくるかもしれない
それかファイナルシーズンは2部作にするとか

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:58:45.25 ID:8w3MZH2H0.net
呪術はちゃんと手描きでやってるからな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:02:33.09 ID:ldkrrMrV0.net
呪術の参加スタッフはTHE GOD OF HIGH SCHOOLに参加してたメンツが多い気がする。
日本じゃ人気でなくて、見るやつ少なかったけどアクションはゴリゴリ動いてたからね。
まあ監督同じってのもあるかもね。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:02:50.82 ID:ibT7yPQoM.net
ここ見てるとMAPPAの進撃disってるやつがファンばっかじゃなくアンチも多いのがよくわかる

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:03:22.38 ID:caANSGCG0.net
あんちもなにもゴミだよこれは
作り直せよ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:03:35.81 ID:T1gfYYkL0.net
サシャは死なす理由がなかた
作者はサシャをいつ死なすか考えていたけどサシャが凄い人気得てたので先延ばし
最終的にサシャを殺したがる作者だけど実に勿体ない

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:04:10.67 ID:TWFQmkIr0.net
円盤出ても日本のは無駄に値段高いしディスク枚数も多いから北米版買ってる

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:05:05.09 ID:8w3MZH2H0.net
立体機動ぐらいは手書きでやって欲しかった
CGだと迫力もクソもない

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:06:24.38 ID:T1gfYYkL0.net
ミカサが可愛くなくなたのが残念だ
S3まで可愛かたのに
ミカサの耳出しヘアーもなんかなあ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:07:12.63 ID:8JabM50+0.net
>>468
戦争のシーンでジークがやってたじゃん

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:08:39.85 ID:mlUPfnAC0.net
>>457
おっぱいもかいでー

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:08:40.36 ID:AVkm7/p30.net
>>477
MAPPA進撃叩いてるほとんどの奴はアニメ3期まで視聴済みで神作画にハート鷲掴みにされたファンでしょ?アンチなんかいるか?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:09:51.82 ID:8w3MZH2H0.net
スタッフが英語で人手不足なんですとか言う時点で終わってるんだよね
ufoや京アニなら絶対言わない

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:13:13.66 ID:T1gfYYkL0.net
ぶっちゃけ原作よりもアニメ作画キャラのほうが愛着もてた
アニメはまず鼻の描きかたが違う
違和感無い

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:13:47.57 ID:sXX9lVFp0.net
いくら立体機動をかっこよく描いたところでwitの崩れたキャラデザで円盤なんか買うわけない

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:14:43.83 ID:DI4f9bXv0.net
仕方がなかったってやつだよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:16:56.93 ID:JbgaArGjM.net
>>478
アンチも加勢してるって事
他作品ageして進撃sageたいだけの奴も結構混じってるて海外も言ってるよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:17:58.13 ID:T1gfYYkL0.net
サシャの作画も原作版とアニメ版と違うよな
アニメ版は本当に顔がカワイク愛着もてた

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:18:57.95 ID:3YVVK//ua.net
アニメーター不足だとか言い訳しているということはやっぱり作画の出来はよくないんだ
自分達で認めたな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:20:12.21 ID:OZ192K94d.net
呪術は2期のOPEDも神がかってる
深夜アニメのOPEDの基準を何段階も押し上げたよ

進撃はネトフリが噛むべきだったな
単価上がればスタッフは集まるし
安い作品請けて疲弊しなくても良くなるのにね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:22:48.84 ID:LE4KrU3Z0.net
制作が回ってないことは認めちゃったわけか。
まあ頑張って欲しいけど
先行き思いやられるわなw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:22:55.47 ID:T1gfYYkL0.net
ガビの作画はまあ原作と同じ顔だなと思た
ガビの顔は原作に忠実に再現してた

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:23:06.60 ID:8w3MZH2H0.net
>>492
これ地味にショックだよな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:37:12.70 ID:68HlpLKV0.net
これでゴミなら世の中のアニメの大半のアニメがゴミ以下になるんだよなぁ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:41:43.53 ID:OZ192K94d.net
WITはもう請けないの確定だったわけだし
京アニもufoも自分の仕事で手一杯で進撃請ける余裕があるわけない

神バハや呪術のMAPPAか、jojoや炎炎のdavidくらいしか可能性なかったんだよ
一段落ちてライデンだな

消去法で言えば
色んな作品に対応出来て常に一定以上のクオリティ出すMAPPAに決まったのは朗報でしかない
実際あのクオリティで不満とか贅沢すぎる

決してベストではないかもしれないが
現実を見ればこれ以上ないくらいベターな状況だよ

davidは今期2作やってるし
ネトフリと映画もやってるから無理だったけど
david版進撃は見たかったとは思うが

不満を言い出せばキリがない
現実を見ずに文句だけ言ってる奴らの無責任さは
駄々こねてるガキと変わらん

擁護派の外人も皆言ってるが
作ってくれた事にまず感謝すべきだし
制作に凸するのは間違ってる

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:43:51.46 ID:x99SVOr6a.net
>>485
ファンとアンチなんて紙一重だし定義なんかないよ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:48:46.63 ID:7lhCezGBM.net
>>497
ほんそれ
IMDbいま全世界9位だぞ
ゲースロは7位
異常な神っぷり

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:49:41.92 ID:7lhCezGBM.net
>>500間違った
ゲースロは11位で進撃のが上

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:51:27.46 ID:68HlpLKV0.net
>>485
Twitterに凸して荒らしまくるファンとかアンチと対して変わらないぞ呪術のTwitterにまで行くのは害悪でしかない

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:52:06.09 ID:x99SVOr6a.net
アンチってWITや今井に凸するのも許されるとか思ってそう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:55:14.55 ID:eON/ATGM0.net
どう作っても叩かれるし、どれだけベストなものにしても売れないしで、貧乏くじみたいなもんなんだよねMAPPAからしたら。

WITはクオリティ高かったけど、進撃もどきのオリジナル優先させて一期から四年も放置した挙句、売れなくなったら最後までやりきらず捨てた。作品愛というところではそこまででもなかったのかもしれない。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:56:23.26 ID:T1gfYYkL0.net
ピクシスじじいが巨人化したのが残念だた
マジかよ…たなた

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:58:46.50 ID:eON/ATGM0.net
>>500
前回から続いてスコア9.9だよね。
評価数も一万以上で、ほぼ満点みたいなもん。
ゴミとか言ってるのは残りの1%の声がでかいだけとわかる。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:02:42.38 ID:T1gfYYkL0.net
今日はエヴァの日か
見る

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:08:27.25 ID:y34GNZnoa.net
ワイは素人だけど
制作会社が途中で変わるなんてことよくあるものなの?
てっきり最終話までの契約するものだと思ってたわ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:11:43.19 ID:LE4KrU3Z0.net
アメリカのテレビドラマの最高レベル評価が進撃だって聞いたことあるけど。
ゲームオブスローンズより上。

まあ、ちょいとばかし、過大評価だと思うがw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:17:15.27 ID:x99SVOr6a.net
10.0って勇者だけなんだっけな
9.9は他だと「あの日」と「パーフェクトゲーム」と「白夜」
3期強いな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:19:13.56 ID:Gpn4wkfB0.net
MAPPAは実力の伴う業界の駆け込み寺。他所じゃ無理な企画(いぬやしきとかw)
も引き受ける。良いように言われるWITだけど、鬼滅のユーフォのように
自社が儲かる座組になってなくて搾取されるだけなので、「もうええわ」と
返上したんだろう。だからそれを引き受けてくれただけでMAPPAに文句は言えないw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:20:40.81 ID:6y7i3yG70.net
1期からずっと待ち望んでいたシガンシナ奪還イベントだからな
そら誰だってスタンディングマスターベーション不可避よ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:22:55.63 ID:FENrdijfM.net
散々外人のこと叩いてた癖に擁護の為に海外の評価を持ち出してくるのは草

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:29:42.97 ID:Ps1K3BGs0.net
>>513
凸してる割合が海外率高いからそう言ってるだけだぞ
というか海外で評価が低いとも一言も言ってないし
ちゃんと定量的に表された数字の方がよっぽど信用出来るってだけだ
国内にある有名なレビューサイトとか知らんし

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:30:12.59 ID:ldkrrMrV0.net
>>508
割とよくある。有名どころだとワンパンマン。
ワンパンマン1期はマッドハウス。2期はJCSTAFF。
ワンパンマン1期は有名なアニメーターが参加してまくってた。
ここでよく名前があがる進撃の巨人アニメーターも参加。
2期で作画が大幅に劣化し、外国人によく叩かれた。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:31:40.89 ID:RQxNKLFna.net
MAPPAのCG責任者がTwitterで英語で延々と言い訳並べてるのクソダサいわ
てか言い訳するなら英語じゃなく日本語でも解明しろよ
外人にはヘコヘコして本当にクソだせえ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:32:22.60 ID:Ps1K3BGs0.net
ワンバン1期はあんな奇跡二度とないだろうな
アニメーターのスマブラ状態だった

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:32:32.07 ID:4cdWOcOH0.net
>>465
アッカーマン一族は巨人になる薬効かないらしいぞ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:33:58.33 ID:NlDfuuF00.net
7話は胡桃割り人形までやると思う?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:34:36.67 ID:Ps1K3BGs0.net
だって日本人で凸してるのそんな居ないし
WIT時代から今回も参加してるスタッフが呆れとった

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:35:11.31 ID:Buy45omI0.net
アニメーター足りないっていうけどむしろ1クールに何本放送するんだよってくらいアニメの数が多いわ
しかも3割位はクソつまんねーなろうアニメ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:35:53.31 ID:6y7i3yG70.net
OVAのヘルシングなんか4話まではサテライト
7話まではマッドハウス
10話まではグラフィニカと変わってるからなあ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:38:33.74 ID:NlDfuuF00.net
>>388
>>390
別にエレンアルミンを大事にしてるとも思わないけどな
二人のことすぐ諦めてるし

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:40:42.56 ID:NlDfuuF00.net
>>391
何言ってんだ?元からエルディア人は大罪人の扱いだろ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:40:50.36 ID:h6Nsevhxr.net
>>521
足りなく残業だらけで給料が16万じゃ
下っ端は辞めちまうよ
PAみたく寮があるならいいけど実際は
違うしな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:42:35.54 ID:6y7i3yG70.net
1期1話の時点でアニメーター足りねえ、とTwitterで募集してたのを思い出した

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:49:26.73 ID:Buy45omI0.net
>>525
ブラックなのは知ってるけどそれもう何年言われ続けてるんだよとも思うわ
進撃関係なくブラックのまま何も変わらない業界だからどんな出来でも許してみたいなアニメを量産し続けるのがいいことなのかね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:49:58.30 ID:Buy45omI0.net
>>526
そこまでいくと仕事を引き受けた方が悪いな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:50:19.34 ID:AVkm7/p30.net
WIT進撃とMAPPA進撃を比較した結果炎上してるのに他のアニメは云々やら海外では評価は高いやらの擁護はマジでズレてる
火のないところに煙は立たないよ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:52:00.12 ID:68HlpLKV0.net
ぶっちゃけwit時代も突っ込み所はあったんだよなぁ
https://i.imgur.com/6ZsIByK.png

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:52:34.02 ID:8JabM50+0.net
ファイナルのケニーのシーンを見直してみたけど、やっぱり
あれだけじゃ何がなんだか分からんよなw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:53:24.21 ID:BLr8EXlcd.net
BGM音大出身者みたいな変なだるい曲やめれや
イライラする

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:55:06.40 ID:Buy45omI0.net
>>531
絵コンテの時点で誰も指摘する人がいなかったのかな
アニメ勢で何人があのシーンを理解できるんだよw

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:55:30.74 ID:k7hZdwnkd.net
>>498
これ
便所の落書きで喚いてる分には可愛いし
楽しめなくて可哀想だなと思うだけだけど
公式に攻撃しに行く奴は楽園送りされて欲しい

マッパもカット多いしたまにん?と思う部分も無くはないけど
全体的にこのクオリティなら全然文句無い
下手したらファイナル見れなかったかもしれないのに引き受けてくれて感謝しかないわ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:58:01.64 ID:h6Nsevhxr.net
>>527
作画に関して言うなら予算があるから
スタッフのせいじゃないぞ?UFOみたく予算
あればUFO並の作画は他の会社でも出来る
アニメの質というのは魅せるレベルが
低下してるんよ
それこそ君が言う通りにその魅せるレベルの
内容の作品じゃないのに制作乱立とかね
ただアニメが衰退すると俺は困るw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:03:01.26 ID:Ps1K3BGs0.net
>>529
炎上の定義自体曖昧だから分からんけど
WIT時代でも期待外れだの作画崩壊だの何回も言われてたがな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:15:12.73 ID:BLr8EXlcd.net
勢いみたいのが足りないんだよ
腐った曲使うからや!!

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:16:01.09 ID:8JabM50+0.net
ベンチでエレンの隣に座ったイェーガーって爺さん、誰なん。
話してたエピソードがエレン父の体験にそっくりだったが。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:22:33.09 ID:8JabM50+0.net
>>533
女がアニだとすら気づかんわw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:22:46.26 ID:+Ojcjr/50.net
呪術の主人公が4年前のジャンに見えてしかたない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:25:14.87 ID:OEcUpiwN0.net
>>538
グリシャの父親

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:26:47.50 ID:cRxDsVvBp.net
>>536
炎上ってのは6話放送後みたいに作品名よりもmappaがトレンドで上位にきたりするぐらい表面化してるかどうかだろ

文句言ってる人なんてネット上で探しに行けばそりゃあ見つかるよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:29:16.27 ID:viYbcdn1d.net
イェーガー爺さんが誰なのかもわからん奴がケニーイベントが何がなんだかわからないと言ってんのは草
そらその理解力じゃわからんわなw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:30:54.70 ID:68HlpLKV0.net
>>538
エレンパパのお父さん孫とおじいちゃんの微笑ましい()シーンだぞ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:32:02.49 ID:TWFQmkIr0.net
結果が全て

https://i.imgur.com/UxhDP5U.png

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:33:37.07 ID:sqcc7byd0.net
こいつら何でも褒めてんな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:35:03.13 ID:GiND2WeA0.net
あの会議で試算暴いてピークは過ぎた
脱税やって売上げ低く申告してるから、こういう時貸してもらえないんだよ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:35:44.49 ID:Ps1K3BGs0.net
>>542
でも今回の件だと擁護ツイートもめっちゃあるし
やっぱり実際にどうなってるかなんて分からないんじゃないの

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:36:28.25 ID:UP8ozaDIa.net
原作で必要ないようなシーンカットされてるならこにーも存在自体カットされるかな?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:39:19.85 ID:d4HB+a420.net
>>526
福岡バージョンの第5話とか懐かしいな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:39:20.04 ID:Ps1K3BGs0.net
パンツァー隊が差し伸べた手にどれも掴まずロープを掴むシーンはやってほしかった

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:40:33.36 ID:68HlpLKV0.net
戦闘シーンが酷いのは同意作画やキャラデザに関してはDVDでの修正を待つのが一番良いそれでも駄目なら叩け

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:45:40.94 ID:Ps1K3BGs0.net
BDでCGが手描きに変わるのはあり得ないわな
そもそもCGに関しては嫌いな人が怒ってるだけだし
顔の修正ぐらいなら期待してもいいと思うが

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:45:44.06 ID:LnmbprlPd.net
シーズン3の車力ってめちゃくちゃ不細工だな
今も不細工だけど少しマシになってる気がする

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:46:06.05 ID:RQxNKLFna.net
予告みる限り7話も全く期待出来ないけどな
PVと全然ちがう

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:46:37.81 ID:cRxDsVvBp.net
>>548
擁護つってもクオリティが素晴らしいっていう擁護じゃなくて
witが放り出したから悪いとか、mappaが引き受けなきゃアニメがなかったから感謝しろとかだよ


その結果が6話から急にトレンド入りした
トレンドのthank you mappa

いや、スタッフ責めてもしゃーないのはわかってるけどね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:47:13.03 ID:cRxDsVvBp.net
>>555
予告の動きやばいよな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:49:15.09 ID:/C2xDWG10.net
>>555
原作だって予告はスクールカーストとか意味わからんもんばかりだしいいやろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:50:44.30 ID:Ps1K3BGs0.net
前提でCG嫌いならもうファイナルシーズンの評価決まってるじゃん
わざわざ感想言うまでもない

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:51:29.15 ID:f7cSwR7kr.net
さすがに個人垢に凸するのは頭おかしい
不満はここか鍵垢で呟けばいい
でも人の書き込みにしつこく絡むのもウザいやめてね

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:55:12.61 ID:/C2xDWG10.net
公式Twitterのリプが罵詈雑言や文句だらけなら炎上ってのは正しい
俺はまだ賛否両論のレベルだとおもう
海外のテレビゲームなんかの炎上や集団訴訟に比べたらまだしょぼい

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:56:40.89 ID:Ps1K3BGs0.net
今井さんほんま可愛そう
まあ本音言えば参加してくれてると嬉しいけど

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:58:07.86 ID:cRxDsVvBp.net
CGに関しては嫌いな人が怒ってるとはいうが
CG多用しまくってた1話は好きで何回も見返してたから俺は当てはまらねえな

単に今回が低クオリティなだけだ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:00:47.52 ID:viYbcdn1d.net
まさかファイナルと関係ない今まで参加してた神アニメーターにまで凸してんのか
さすがにそれはないか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:01:10.51 ID:v+htOzw60.net
この一際盛り上がるだろうシーンで低クオリティならもうおしまいだね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:01:36.41 ID:zpEXjw0e0.net
お前らの口からwitよりmappaの方がクオリティ高いって言葉を聞きたい

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:04:07.55 ID:Buy45omI0.net
俺も1話は猿が少し浮いてるだけで他はよく出来てると思ったよ
でも6話を叩いたら擁護派にCGアレルギー呼ばわりされたけどなw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:07:19.52 ID:68HlpLKV0.net
エレンのアレはCGじゃないとほぼ不可能だからCGが苦手な人は諦めるしかないな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:07:26.25 ID:cRxDsVvBp.net
完全別撮りのpvに騙されてて草
投資会社を納得させるための詐欺pvだったんかな


MBS前田 もちろんソーシャルディスタンスを保ちながらではあるので、スタッフ間での密な打ち合わせもやりにくい状況にはありますが、PVをご覧になっていただければMAPPAさんの気概の表われはわかりますし、

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:12:03.94 ID:zpEXjw0e0.net
CGでも出来が良ければ叩かれてないわ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:12:39.72 ID:Ps1K3BGs0.net
WITの進撃を超えるって要するに今井有文パートを超えるって事でしょ  そりゃ流石に無理だわ
平均的な戦闘作画はmappaのがクオリティ高いと思う

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:13:06.80 ID:RQxNKLFna.net
>>558
そういう意味ではなくCG巨人とCG立体機動の迫力の無さが凄い
予告だけで分かる ただ動かしてるだけ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:14:09.39 ID:cRxDsVvBp.net
>>571
ファイナル1話程度でいいよ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:14:11.69 ID:GiND2WeA0.net
バカかよ
システムにどんだけ金かかってると思ってんだ
なにこれキモいんですけど

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:15:42.55 ID:cRxDsVvBp.net
次回予告はジークの動きがなかなかに低クオリティ

わざと手加減してる演出の可能性が5%ぐらいあるけど
そんな性格じゃないしなぁ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:16:48.41 ID:Buy45omI0.net
witを超えろとは言わないけどCGでもなんでもいいからもっと絵を動かしてほしい
6話の戦闘はマジで拍子抜けしたぞ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:21:26.49 ID:BWcR+x810.net
作画監督が4人から11人になったから次話は少し期待して良いんじゃないか?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:21:42.81 ID:Ps1K3BGs0.net
あれ投石じゃなくて立体起動払い除けようとした動きでしょ
あんなもんじゃね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:22:06.68 ID:8w3MZH2H0.net
>>555
予告マジで酷いよな
戦闘シーンとか紙芝居やん

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:23:47.07 ID:rpyetQGT0.net
今井さんてのは凄い人だったんだね
巨人対巨人はCGでもなんでもいいけど
リヴァイ対巨人は今井さんに描いて欲しかった

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:24:51.33 ID:v3WC20+E0.net
船頭多くして船山に登るじゃなければいいな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:27:11.61 ID:Buy45omI0.net
4期の範囲ってガッツリ戦闘する場面少ないしこの後はしばらく紙芝居でも問題ない展開が続くからこそここに全力を注ぐべきだったんだがな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:27:18.72 ID:dzSHeUMPa.net
CGで怒ってるわけじゃないでしょ
CGでもグリッドマンの怪獣アクションくらいやってくれれば褒められるよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:27:52.83 ID:6X9TL//90.net
端折りすぎ
アニメも手抜き
演出もダメ
なんで制作会社変えたんだ?
せっかく成功してたのに

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:28:09.99 ID:8w3MZH2H0.net
荒木監督はマッドハウス出身で人脈が広かったからなぁ
今井みたいな有能アニメーターをたくさん呼べた

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:28:27.92 ID:dzSHeUMPa.net
そうなんだよなあ
この後戦闘回間あるくせになんでこのクオリティになるか不思議なんだわ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:28:43.43 ID:cRxDsVvBp.net
>>577
これって納期間に合ってないからヘルプ呼びまくってるサインなんだよな

3期パート1の最後の戦闘のない回でもあった
予定通りに行ってたら11人もアサインされない

だから特に高クオリティの予兆というわけでもない
絶対低クオリティというわけでもないが

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:30:13.18 ID:dzSHeUMPa.net
>>571
平均的な戦闘作画も上回ってないわ
witが抱えてたの今井だけじゃないし

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:30:34.24 ID:8w3MZH2H0.net
witスタジオは進撃最後までやってたら伝説を作れたのにもったいない
カバネリやら長月の変なオリジナルの方が儲かるんか?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:31:23.52 ID:0jyrh4nya.net
そもそも演出でmappaが勝てるわけねえよ
荒木哲郎は天才演出家だぞ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:33:13.59 ID:dzSHeUMPa.net
荒木はデスノートもそうだけど
ハイスクールオブザデッドも面白かったよな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:33:36.81 ID:cRxDsVvBp.net
荒木、小林、今井のラインナップが豪華だっていうのはわかる

でも1期から7年も経って技術は進歩してるんだし、戦鎚の鞭の描写から逃げるようなアニメ化はしてほしくなかった

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:34:09.47 ID:Ps1K3BGs0.net
>>588
2期3期で今井パート以外になんか褒められるような作画あった記憶ないがな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:34:18.04 ID:lAVjFfzvM.net
>>589
京アニが自社原作でアニメを作るようになってからアニメーターの給料がかなり上がったらしい

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:34:24.67 ID:Gpn4wkfB0.net
ラスダンの2話なんて作画監督が25人いたから、まだ11人とかかわいいもんよw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:35:11.91 ID:c43YyyDL0.net
荒木と澤野でもう一回進撃のファイナルを作ってほしい
演出も、音楽も平凡並み
荒木と澤野ならもっと盛り上がってた

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:35:59.43 ID:3YVVK//ua.net
WIT→止め絵多用
MAPPA→クソCG

どちらが嫌ですか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:37:05.74 ID:0jyrh4nya.net
>>587
スタッフ座談会で監督が現場は既に地獄って言ってたしな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:38:04.91 ID:viYbcdn1d.net
witだったら群衆暴走ウド踏んじゃったシーンは静止画スライドだったろうなw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:38:27.67 ID:AzqGY+la0.net
>>582
同意します
自分は原作知らないんだけど
ここぞという時に全力を出さないとね
6話は何かスッカスカだった

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:38:41.22 ID:Buy45omI0.net
>>597
WIT→止め絵多用(でも動かすところはとことん動かす)
MAPPA→クソCG(CGでも手描きでも全然動いてない)

止め絵だろうがCGだろうが動かしてるwitの方がいい

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:39:03.78 ID:dzSHeUMPa.net
>>597
クソCGだよ
止め画は日本アニメの伝統技術だよ
演出力ありゃなんの問題もない

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:39:48.60 ID:cRxDsVvBp.net
>>598
2話の時点で大変だったしか言ってなかったからな

詐欺pvでリソース消費させたり、ロクに実力ないのにデカすぎる仕事とってくる上層部が悪い

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:40:48.81 ID:cRxDsVvBp.net
>>599
じゃあそこ止めていいからちゃんと描くとこ書けよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:40:56.72 ID:c43YyyDL0.net
正直、一期のエレンの岩置き、リヴァイ班壊滅、アニとの戦闘
二期のライナーベルトルト巨人化
三期のベルトルト巨人化とエルウィン玉砕

これらのシーンは何回も見直してしまったけど、荒木の演出と澤野の音楽、作画があってレジェンドになった
原作よりも神かもしれん
間の使い方と心理描写、演出が神だった
宣戦布告や戦鎚の巨人も同じくらい凄くなると期待していた自分が馬鹿だったよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:41:28.76 ID:viYbcdn1d.net
いやもうさすがに恨み言しか出てこないんならアンチスレ行ったほうがいいんじゃないの?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:41:32.34 ID:lAVjFfzvM.net
呪術と進撃はチームが別れてるから掛け持ちは関係ないって言ってる人いたけど掛け持ちしてなかったら呪術のチームを進撃に合流させて人数不足は解消できたんじゃないの?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:44:43.90 ID:AzqGY+la0.net
もう諦めて打ち切りで良いんじゃないの?
以前のスタッフでやって欲しい
何年も待つで

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:45:52.42 ID:Ps1K3BGs0.net
じゃ今もWITも参加してるスタッフはどうなるねん
てか真面目に迷惑だからやめた方が良いぞ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:46:47.32 ID:0jyrh4nya.net
>>596
クラファンで世界中から資金集めて作ってくれんかなぁ
戦闘回だけでもいいから

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:48:04.88 ID:RQxNKLFna.net
MAPPA信者が1人で擁護してんな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:48:10.56 ID:0jyrh4nya.net
>>603
でも呪術見る限りあっちは実力あるアニメーター揃ってそうなんだよな
チェンソーも力入れるだろうし

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:48:31.37 ID:AzqGY+la0.net
>>605
わかる

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:48:55.46 ID:dzSHeUMPa.net
>>609
ここにいる奴らは別にTwitterに突撃してないしな
スタッフが5ch見て傷ついたならそれはスタッフの責任だろ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:49:21.64 ID:0jyrh4nya.net
>>599
そこどうでもいいし戦闘シーンが神なら別にいいかな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:49:28.75 ID:cRxDsVvBp.net
>>612
呪術は監督のツテで外部の優秀なアニメターを自前でかき集めてるぞ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:49:31.79 ID:Buy45omI0.net
素人目からだけどどう見てもアニメ掛け持ちしすぎでしょ
チェンソーなんかももう作業始まってんじゃねーの?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:49:54.24 ID:dzSHeUMPa.net
>>612
フリーランスだから関係ない
進撃に取ってこれるとは限らない

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:51:36.72 ID:RQxNKLFna.net
>>617
少なくとも進撃・呪術・Netflixヤスケは現在進行中

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:51:38.52 ID:0jyrh4nya.net
>>605
荒木、澤野、小林の相性が良すぎたんだよな
こいつらが消えた今の進撃は淡々と動かしてるだけのように見える

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:52:06.58 ID:pPWihkp7a.net
>>601
>止め絵多用(でも動かすところはとことん動かす)

エヴァもこのやり方なんだよね
それでいて止め絵ばかりと意識させないからすごい
演出に見えるというか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:52:22.87 ID:6X9TL//90.net
普通の会話のシーンからダメじゃないか?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:52:57.85 ID:cRxDsVvBp.net
前田 もちろんソーシャルディスタンスを保ちながらではあるので、スタッフ間での密な打ち合わせもやりにくい状況にはありますが、PVをご覧になっていただければMAPPAさんの気概の表われはわかりますし、すべてはここに集約されているのではないかと思います。フィルムに全部答えが出ていますということを、ひしひしと感じますね。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:53:34.94 ID:RT3AV9JDp.net
巨人と立体起動ガチで描いてくれるならそれ以外のシーンは漫画のコマに声当ててくれるだけでも良いかなw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:54:41.52 ID:0jyrh4nya.net
>>614
俺らよりもツイッターで暴れまわってる外人の方が狂ってるよ
あいつらは関係ないwitのスタッフにまで嫌がらせしてるし

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:55:28.52 ID:RQxNKLFna.net
2話辺りのどうでも良いシーンを気持ち悪いくらいクネクネ動かしてた癖に肝心の6話で手抜きだからな
呆れるわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:55:47.30 ID:0jyrh4nya.net
>>617
チェンソーは会社の威信をかけるって言ってたからかなり力入れてそう
進撃は明らかに手抜いてる

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:57:14.23 ID:dzSHeUMPa.net
>>627
ぜひそうしてくれるとありがたい
進撃はもう今からじゃ手遅れ
チェンソーは進撃よりもファン達は怖いからこの程度の炎上じゃ済まない

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:58:27.79 ID:TWFQmkIr0.net
>>549
あんたの存在カットされそうプププ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:58:36.43 ID:Buy45omI0.net
>>619
それで人足りない状況になってるのはどうなのって思う
まぁアニメーターは被害者だけどさ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:01:36.72 ID:P9OkhUV90.net
荒木監督が単独で演出やった話数なんて1期1話ぐらいじゃないの
監督も1期のみ。あとは総監督で2期3期制作中はカバネリやってたよ
進撃アニメの方向性決めたのは荒木さんだけど、演出力っていう意味では肥塚監督のほうがセンスあると思う

神演出だった1期17話のコンテ演出担当だった徳土さんがfinal2話のクネクネやってます

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:03:55.36 ID:Buy45omI0.net
>>621
動かすところをしっかりしてくれたら止め絵でも何とも思わないんだけどなぁ

>>627
今のmappaのやり方だとチェンソーも不安になってくるな
しかも進撃と同じく海外でかなり人気の作品だからチェンソーまでやらかしたら評判が地に落ちそうだな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:04:03.97 ID:+n+7aCQA0.net
アホらしwwwまだ同じ話してんのかよ

性根が青葉と変わらんなアンタら

一期も納期間に合わなかったの知らないのか?
元は日テレ系列で今はNHK
オワコンを火中の栗を拾ってあげてるだけなのに文句ばっかり

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:04:48.65 ID:dzSHeUMPa.net
>>631
いや絵コンテ演出って監督と打ち合わせてやるもんだし
だったら1話も監督が演出担当しないアニメあるけどそれって監督は何もしてない事になるよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:06:50.62 ID:viYbcdn1d.net
オリジナルやらせたらカバネリとかいう進撃のパチモンみてえなうえにグダグダな話作ってたからなあ
あれが進撃補正のない荒木監督の実力だったのは悲しい

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:07:37.67 ID:6X9TL//90.net
アニメだけ見てても意味わからんだろうな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:11:04.51 ID:6X9TL//90.net
ポリコレ的に際どいから商業化するのは難しいんだろうな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:11:04.76 ID:dzSHeUMPa.net
>>635
進撃補正かかってこの程度だと林監督の実力は地の底だな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:14:15.34 ID:cRxDsVvBp.net
>>633
いや、だから出来ないなら拾わなくていいよ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:14:34.44 ID:c43YyyDL0.net
今井のtwitter に外人が『戻ってきて』みたいにいってて笑える
外国人なのにアニメーター一人一人のこと調べてるんだな
違いがわからんやつが羨ましいよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:16:53.63 ID:4BxAf3HX0.net
アニメアンチスレあるんじゃん

アニメ 進撃の巨人アンチスレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1608558472/

文句ある奴はアンチスレに行けばいいのになんでわざわざここでやるんだ
新規がドン引きしてるじゃん

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:17:07.22 ID:P9OkhUV90.net
>>634
もちろん全話数打ちもコンテ打ちも監督が指示出して最終チェックしてるでしょ
全体の話数のどこに力入れるとか、この人にこの話数担当してもらおうとか、どういう映像の表現するかにするか、そういう方向性決めるのが監督の仕事だと思うんだよね
だから1話を監督がコンテ演出するんだし
まあそのアニメの作り方によりけりだけどさ

でも神回が存在するのは卓越した演出力のある人やメーターさんがいるからだよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:17:31.18 ID:6X9TL//90.net
原作の絵には近いんだよな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:17:32.46 ID:dzSHeUMPa.net
アンチじゃねえからだよ
アンチなら1話から文句言ってるわ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:18:38.23 ID:Buy45omI0.net
俺は1~5話は好きだからアンチじゃないな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:19:08.44 ID:Ps1K3BGs0.net
だからファンの中のアンチでしょ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:19:13.59 ID:P9OkhUV90.net
>>634
>>642
作が消えてた
作打ちね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:19:23.31 ID:pVompSKe0.net
おまるトイレなかった時点で嫌な予感した
イェレナの女らしい気遣いなのに

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:19:32.47 ID:cRxDsVvBp.net
ワイも1,2,4,5話は好きだからまだアンチじゃなかったみたいだ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:20:40.45 ID:Gpn4wkfB0.net
集英社は鬼滅の成功で金出すようになったみたいだし、
講談社が渋ちんなので進撃は優先順位低いんだな。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:26:04.14 ID:yiinary50.net
とりあえず進撃は手抜きとか言ってる奴は公式チャンネルのインタビューやスタッフ座談会見ろ
少なくともそこに出てる方々は本気でやってるから

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:28:18.74 ID:K8xi1aF50.net
>>584
仕方がなかったってやつだ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:29:48.02 ID:+IilI/lQ0.net
作画崩壊、背景だけグルグル、CGも演出もショボい呪術アニメをマンセーしてるのは同胞さんかな?
監督が凄いニダ!とか吠えてて正体隠しもしない
鬼滅はアニメ、アニメ映画が一般人にもウケたが呪術はマスコミの猛プッシュ、ダイマで漫画だけがやっと売れてるだけ
一般人はチョン監督のアニメとか観てないからアニメやってるのも知らんでしょ
チョンソーマンとかいうのも日本人監督だろうがチョン監督だろうがMAPPAなら作画不安定のCG多用の演出クソ、BGMクソのゴミ確定だよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:32:42.66 ID:MuxqOzBld.net
>>653
犬と猫は見たいから録画はしてる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:32:50.23 ID:Gpn4wkfB0.net
メジャータイトルはなまじ品質を要求されるので赤字になる。
赤字が積み重なるとマングローブやアイムズみたいに倒産する。
witがもうやりたくありませんて白旗あげたんだから仕方ない。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:33:31.97 ID:rqj7xIl20.net
なんかよくアニメ界のこと知らんけどさ
長期目標を立てて全シーズンの発注を1スタジオに出すことできないの?
少なくとも3と4はNHKなんだし枠も予算も保証されてるのだから先にスケジュール押さえることをどうしてしないのかな
声優は確保してるのにアニメーターをおさえないっていうのがよく理解できない
顔がここまで変わられると戸惑うのよ
顔が変わらなきゃ別に良いんだけど

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:33:53.21 ID:6X9TL//90.net
異世界チート見たいなクソみたいなアニメ量産してる暇があったらアニメーター全員投入しろ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:34:16.52 ID:+IilI/lQ0.net
>>651
俺もそう思う
MAPPAの最大の力で製作してると思う
最大の力であの出来
MAPPAの限界
呪術アニメを美化してるチョンがいるが、差は無い
それどころか日本人監督の進撃の方が人物の顔の書き込みは丁寧
頑張っても絶望的にセンスが無いのがMAPPA

荒木WIT>>>>>MAPPA進撃>MAPPA呪術

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:35:17.88 ID:P9OkhUV90.net
ファイナル見てるとベテランがコンテか演出やって経験浅いスタッフがどっちか担当していることが多い
人手不足や制作期間不足なのは否定しようがない
責があるって言うならスタジオ交渉に手間取った&連載終了に無理やり合わせようとした製作陣(プロデューサー)にあるんじゃない
とは言え今はすぐに飽きられるから話題があるうちに放映(資金回収)したかった気持ちもわかる

でもファンとしては最高の進撃アニメが見たかったなあ
最後なんだし
まあファイナルはファイナルで楽しんでいるけどさ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:35:58.45 ID:W+EdhYbB0.net
17話以降は分割でまだ制作していないだろうから、文句を言うなら今しかない
MAPPAじゃなくて講談社か製作委員会に言わなきゃいけない

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:37:25.98 ID:cRxDsVvBp.net
>>659
基本的にアニメ化のチャンスは1度きりだしなあ
中途半端に悪いもん出されたらそれで永遠に終わりだし
ほんとできないなら引き受けないでほしい

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:38:46.52 ID:+IilI/lQ0.net
あのさ、MAPPAのアニメで一般人にウケたアニメある?
全然無いよね
ufo鬼滅、WIT進撃(1期)みたいにウケたアニメ無いよね
一部芸能人にもウケたシャフトまどマギレベルすら無いよね
MAPPAが南朝鮮と関係深いし南朝鮮の監督がいるからかネットやマスゴミはマンセーし過ぎ
オタ専アニメだけよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:39:33.72 ID:+n+7aCQA0.net
アンチじゃない!俺は作品を愛しているから文句も出るんだ!

それ、もうアンチやからね
自覚のないバカが迷惑ってことが理解出来てない
消えろよ迷惑なんだから

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:40:22.76 ID:6X9TL//90.net
ただ歩いてるシーンからダメなんだよ
どういうことだよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:40:41.88 ID:W+EdhYbB0.net
>>631
徳土さんにアクション回もやってほしいわ
ロトスコープはもういいけど

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:41:44.91 ID:Gpn4wkfB0.net
MAPPA、あのミカサのブサ顔の原画を公開って
ケンカ売りにきてんなw
https://pbs.twimg.com/media/Er8cRpjVcAUeWSW?format=jpg&name=small

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:42:06.05 ID:+n+7aCQA0.net
内容の話せずにアニメ業界の実態!の話ばっかり

アホかと
バカかと
そのうち青葉みたいな犯罪者出るなこれ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:43:00.90 ID:P9OkhUV90.net
>>661
無理やり頼み込むほうも頼み込むほうだけどね
制作会社なんて弱小なんだから
大手には逆らえないよ
電通さんとMBSは金儲けのチャンス逃さないでしょ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:43:39.60 ID:OZ192K94d.net
>>662
この世界の片隅に

元々これをやるために立ち上げたスタジオだし

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:44:08.69 ID:c464n9K5M.net
>>661
封神演義…

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:45:17.94 ID:Buy45omI0.net
>>668
制作会社の方が立場が弱いのはなんとなくわかるけど進撃の場合は他のアニメ会社はちゃんと断ってるからな...

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:46:22.76 ID:+IilI/lQ0.net
MAPPA監督が外部からアニメーター招いてんのか知らんが
所詮はMAPPAの自力がモノを言う
で、その自力が一般人には感心もたれないアニメ進撃4期とアニメ呪術
アニメに関しては無職の方が丁寧
スタジオの実力、過大評価し過ぎ
チョンノーマンもMAPPAなら大した仕上がりにならん
WITはCGクソだし作画手抜きもあったがここぞの演出と迫力凄すぎ
MAPPAが1期から進撃作ってたら進撃人気は今より半減してたろうね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:47:43.28 ID:P9OkhUV90.net
>>670
アニメ封神演義なんてなかった、いいね?

>>671
大塚さんに文句言うべきだな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:55:18.65 ID:4BxAf3HX0.net
いまWIT>>>MAPPA言ってる人たちは1期の時のリアルタイムでの作画崩壊知らないのかな
円盤でかなり修正されたし
ここでガーガー言ってる人はMAPPAも円盤では修正するように要望したらいいよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:59:42.60 ID:BGYWHzbc0.net
https://www.imdb.com/search/title/?title_type=tv_episode&num_votes=1000,&sort=user_rating,desc&start=51&ref_=adv_nxt

IMDbのエピソードごとのランキング
1位「勇者」星10.0
3位「完全試合」星9.9
17位「戦鎚の巨人」星9.9
18位「宣戦布告」星9.9
24位「あの日」星9.9
25位「白夜」星9.9
37位「叫び」星9.8
38位「戦士」星9.8

100位以内に後どんだけ入るやろか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 22:01:07.38 ID:+n+7aCQA0.net
一期「もう巨人がこんなに!」「先輩がたは何をやってるんだ!」のシーンでろくに巨人映ってなくてめちゃくちゃ叩かれてたの懐かしいなぁ
わずか数日違いの九州での放送では加筆されてたなんて話もあって話題になってた
それくらい切羽詰まってたんだけどな当時から

いちいち叩いてるバカって自分がアニメーターになるくらいの気概見せたらどうなの?
まああっても犯罪者予備軍だから絶対に採用されんけどな
気持ち悪いし

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 22:10:19.72 ID:DL3lQ8VKd.net
ミカサがブスブス言ってるけど原作からしてブスなんだから忠実に表現してるだろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 22:12:43.89 ID:rHlc2fuw0.net
WITと比べたら落ちるのはしゃあない
それよりPV詐欺の方が問題
PVの進撃の巨人はいつになったらみれるんでしょうか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 22:13:54.03 ID:6X9TL//90.net
そう原作に忠実なんだよな
タイバーの演説聞いてる要人のリアクションの寒い感じも
3期まではアニメがそれを補っていた

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 22:15:39.53 ID:4BxAf3HX0.net
>>677
それはない
原作では10倍は可愛いよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 22:17:47.59 ID:+n+7aCQA0.net
アニオタですらない「アニメ業界オタ」が一番の害悪だってのがよくわかるスレだな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 22:20:24.34 ID:OEcUpiwN0.net
次オニャンコポン出る?早く見たい

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 22:20:48.02 ID:BGYWHzbc0.net
そういえば次の話も作画監督が11人いるらしくてかなり現場はハードスケジュールらしいとTwitterで話題になってたな
休んでくれよ…

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 22:21:05.73 ID:Ps1K3BGs0.net
原作のミカサ、マーレ潜入以外で可愛いって言われてた時あったっけ…?
今みたいにボロクソ言われてた記憶しかない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 22:22:00.36 ID:ldkrrMrV0.net
>>571
今井氏が全てアクションやったわけじゃないよ。
江原康之氏、胡拓磨氏など、他にも印象的なアクションやってた人はいる。
その人たちが底上げしたんだろう。
WITは会社の成り立ちも関係してると思うが、Production I.G出身のアニメーターも数多く参加してた。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 22:24:24.32 ID:DL3lQ8VKd.net
>>680
いや元々ブスだし4年後は完全に男だよ
アニメはWITが美化してくれてたけどMAPPAは忠実だね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 22:26:43.71 ID:P9OkhUV90.net
状況的に4期はいまアニメ化するかアニメ化しないかの2択しかなかったと思う
2-3年後にオワコンの進撃をアニメ化してもWITも出資会社もメリットないし喜ぶのは残ってる古参のファンだけ
日本のアニメ界は賃金安すぎて人手不足だし流行が早すぎるよ

制作会社変わったとかおいといて、そもそも自分の周りで続けて進撃みている人少ない(コミック読んでてもアニメ見ないとか)
3期でさえ2話リヴァイ作画は話題にしていたけど玉砕エルヴィンもコゲミンも知らない…見てよ…進撃面白いんだから…

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 22:28:19.97 ID:Ps1K3BGs0.net
>>685
そらまあ1期はその二人参加してたけど
2期以降は胡氏は原画不参加だし江原氏は中央憲兵蹴っ飛ばしたハンジのシーンだけだしなぁ
勿論原画が全てって訳じゃ全然ないけど

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 22:29:15.66 ID:6X9TL//90.net
youtubeの関連動画の再生数は鬼滅より上じゃないのかな
それだけ影響力があっても海外の人は違法ダウンロードで見てるから金にならんのか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 22:31:37.95 ID:4BxAf3HX0.net
>>686
髪が短いから男に見える人はいるようだね
美人だし昔と違って色気があるとかかなり言われてたじゃん
https://i.imgur.com/v7IEzpq.jpg

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 22:31:40.60 ID:Ps1K3BGs0.net
ごめん胡氏は32話参加してたわ
てか3期前半はちょくちょく参加してた

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 22:33:29.37 ID:oBRIAvfM0.net
>>668
他の会社は全部断ってmappaしか引き受けなかったってインタビューで言ってるぞ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 22:36:25.70 ID:6X9TL//90.net
なんか進撃学園みたいなのあったじゃん?
もうそれ以下なんだよね
なんかおかしんだよ作画とか以前に

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 22:40:51.19 ID:P9OkhUV90.net
>>692
知ってるよ
頼み込んだのは製作(委員会の担当者)って意味です

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 22:48:42.08 ID:LE4KrU3Z0.net
サムライチャンプルーの制作会社潰れたもんな。
良い作品出すほど潰れていく業界w

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 22:59:13.80 ID:eON/ATGM0.net
話についていけなくなったけどそう言いたくないちっちゃいプライド持ってる奴が「知略を尽くして巨人と戦う方が〜」とか言ってんのかねw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:04:29.82 ID:oBRIAvfM0.net
>>674
追いつかなくて止め絵になったのは修正されるかもしれないけど
しょぼい感じで動いてるのは治らんでしょ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:07:19.26 ID:dzDNa2f00.net
呪術ごときのために進撃のクオリティ下げるのが腹立つんだよな
格が違う漫画なのに

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:09:18.69 ID:vx6tj5qW0.net
>>425
お前らが円盤買わなかったからなんだけどね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:12:33.17 ID:8w3MZH2H0.net
>>662
呪術

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:13:11.84 ID:v3WC20+E0.net
>>675
焦げミンには泣き叫んだよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:15:32.96 ID:OZ192K94d.net
>>687
> 状況的に4期はいまアニメ化するかアニメ化しないかの2択しかなかったと思う
> 2-3年後にオワコンの進撃をアニメ化してもWITも出資会社もメリットないし喜ぶのは残ってる古参のファンだけ

そう、そこなの
今のWITのスケジュールだと3年後だって怪しいし
原作売り切ってブーム終わった後のファンサービスに制作費がいくら出るのか想像した事があるのかと

今じゃなきゃやる意味がない中で唯一無理を聞いてくれたのがMAPPAだっただけ

他所で断られたものを何とか形にする
人手不足や忙しさから目を背けず
需要に対していかに高品質な作品を供給していくか
これがMAPPAや会長丸山の経営理念でもある

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:16:54.00 ID:v3WC20+E0.net
>>675
おまえそれ貼るなら1−を貼れよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:17:19.92 ID:oBRIAvfM0.net
>>694
制作"会社"なんて弱小だから断れないっていう最初の君の主張とズレてるやん

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:17:42.08 ID:rpyetQGT0.net
なんでずっとWIT押さえておかなかったんだろ
ていうか1期と2期が4年も空いたのはなんで?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:22:05.79 ID:LE4KrU3Z0.net
格はともかく呪術のほうが経営に貢献してるんだろう。
呪術こけたら進撃も終わると思えw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:25:10.19 ID:OZ192K94d.net
>>705
原作が何話で完結するかわからない時期から
現在トータルで100話いくかもしれない制作費をどうやって予算確保するの?
しかも製作委員会方式でだぞ
少し考えてみてよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:30:47.50 ID:OZ192K94d.net
押さえておくとか
どういう脳味噌で物言ってんだ

原作が終わるまでWITの進撃制作チームの運転資金を何年にも渡って丸々受け持つって事だぞ

マジで誰が払えるのよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:31:21.98 ID:P9OkhUV90.net
>>704
??
MAPPAは引き受けるのも一旦保留にしたぐらいだから製作側がお願いしますよ〜って頼みこまなきゃ引き受けなかったっていう意味です。なんかへん?
制作=アニメ会社(MAPPA)←会社の規模ちっさい
製作=製作委員会(出資会社)←講談社電通MBS 大手

まあ製作状況なんてファンにはどうでもええな

来週は作監山盛りだけど宍戸さんと林監督が演出コンテしてくれるから楽しみ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:47:28.65 ID:oBRIAvfM0.net
>>709
ああ意味わかったけど
他の会社は頼み込まれても断ったんやろ
っていう最初の話に戻るな

mappaだけ特別に頼み込まれた根拠があるなら別だけど

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:56:53.72 ID:Pf7a5x4ya.net
進撃新刊、オリコンで今週1位だな
既刊も上がってくるかな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:57:17.15 ID:9zLl3cRY0.net
>>599
力入れるとこそこじゃねーよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:02:02.39 ID:B3JgKRPhr.net
>>710
MAPPA"だけ"に特別に頼み込んだわけではないんじゃない
そこは710と一緒よ

ほかは即お断りだったけどMAPPAだけ回答保留にしたから
製作は色々交渉でもしたんじゃないかなーっていう邪推

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:32:06.50 ID:yoc7ahZM0.net
青葉候補
犯罪者予備軍

お前ら本当にめんどくさいやつらだな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:38:04.64 ID:Xm778SzS0.net
>>698
わかるよ
それで批判すると作ってやってんだから感謝しろ、嫌なら見るなだもんな
どんだけ傲慢なんだよ
愛着ある作品なんだからそりゃ感想も人それぞれなのにな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:38:59.98 ID:E+VPgkjJ0.net
WITより平常時の書き込みが力入ってはいるが力入れる場面が違うよな
平常時の作画が手抜きでも、何でも無い移動時の立体機動で平行移動してても良いけど
巨人への変身シーン、戦闘時の立体機動シーン、バトルシーンに力入れてくれよ
WITもショボいCG巨人との戦闘シーンあったが大抵は作画、動画、BGM、演出が素晴らしいシーンが多かった
進撃だけでも何回でも何十回でも観ても飽きないくらいの超名場面がある
MAPPAは進撃に限らずMAPPA作品全体でそういうの皆無だな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:44:25.58 ID:EeyHb9iZ0.net
>>601
今DBZの再放送やってるけどバトルシーンは神だわ
引き伸ばしとか使い回しとかしてるのに見せ場はとことん魅せる
金も時間もないけど演出は工夫しててアニメならではの面白さがある、日本のアニメの基本な気がする

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:55:02.09 ID:E+VPgkjJ0.net
MAPPA信者「製作引き受けてやってるんだから黙れ」
姦国人「アニメの下請けやってるんだから嫌韓するな」

アホなの?日本人から金貰ってるんだからちゃんと仕事しろや!MAPPAも下請け姦国人も幼稚な反日イタズラばっかすんな社会人だろ?
最低限の倫理も道徳も無かったり、1話からずっとクソクオリティだったりと、給料泥棒だと批判されて然るべきだ。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:11:17.83 ID:B3JgKRPhr.net
誰と戦ってんだ…

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:12:44.23 ID:Xm778SzS0.net
>>714
ドロヘドロで原画に反日ぶっ込んで
炎上させた放火犯を飼ってるMAPPAさんが自ら青葉放火犯に触れるとかw
笑えるね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:18:09.01 ID:ygGdKouvd.net
映像化は当然して欲しいけど
でもMAPPAのこれは嫌

わかるよ
わかるけどじゃあ今この現状で可能だった対案出してみろよアンチ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:20:07.32 ID:0KoJIlq30.net
なんかキチィやつが常駐してんのね
スレ離れるかツイッターにでも閉じこもってたほうが良さそう···

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:23:09.18 ID:8B2LcZJZ0.net
おまえの現実にリセットボタンはついてないぞ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:24:43.03 ID:V3S7cI2I0.net
こんなクソみたいなスレになるなら荒らされてた方がマシだったかもな
誰が地ならし起こしてくれ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:24:53.14 ID:VXzknY7M0.net
ついてるよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:42:26.68 ID:SOTwFl2l0.net
>>722
ツイッターは南チョンとゲイPOOP婆の巣窟だからそっちの方が良いかもよ?
MAPPAは南朝鮮と癒着が激しい、つーかチョン監督いるからね

かといって進撃のクオリティは改善しないがな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:49:58.10 ID:SOTwFl2l0.net
ツイッターがマシニダ!5chは年寄りの溜まり場ニダ!と吠える輩ブスに限って5chから離れられないのは知ってる
そもそも5chの代替はツイッターでは務まらないし
口だけチョン好きオバ

進撃に話戻すと、不幸中の幸いで日本人監督で良かった
チョン監督は幼稚な反日のイタズラするし
日本人監督でも下請けがチョンだからあんま安心できんけどな
実際ドロヘドロは進撃の監督だったが下請けチョンの反日オナニー喰らったし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:52:21.96 ID:0KoJIlq30.net
きもい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 02:04:03.56 ID:Xm778SzS0.net
今たまたま呪術やってるけど普通に作画きれいだなぁ
羨ましいよ
MAPPAさん、もうちょっとこちらに力いれて欲しいよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 02:06:47.59 ID:HdNOcAR10.net
ジャンプアニメの方が儲かるんだろうな
まんさんが金出してくれるから

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 02:20:25.75 ID:VXzknY7M0.net
荒木哲郎はすごかったんだな…
正直スマンカッタ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 02:36:20.42 ID:e3cEHsbv0.net
巨人の変身シーンは確かに名シーンにして欲しいなあ
今のとこ1話のライナーと戦鎚の変身シーンが及第点かな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 02:40:27.90 ID:Yyuhik0l0.net
演出が淡々としすぎだよー
監督のインタビューでそこ意識してるって言ってたけど全然足りないよね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 02:54:47.95 ID:OSrIIkDE0.net
呪術のような単純なアクションアニメはアニメーターが描いてて楽しいからね
いいアニメーターが集まるのも無理はない

その点巨人対巨人は微妙
立体機動もマーレ目線での演出意図を踏まえると、あからさまにカッコよく描くわけにもいかない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 03:34:36.44 ID:VpaZTNbtp.net
ミカサのキャラデザ好きだけどなあ
戦闘少女の大人バージョンって感じで、美人で糞カッコいいと思ったわ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 04:32:26.44 ID:MhL2AIW70.net
>>620
ひとつの作品においてなんで最初の人達で最後まて完走出来ないんだろう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 04:41:16.64 ID:w/WHZATb0.net
むしろ開始から7年も経って通算59話までよく変わらなかったなと思う

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 05:12:58.27 ID:OK3axscY0.net
witとは言わないからせめて1話のクオリティでやってくれ

pvと1話だけとか詐欺みたいな真似はやめてくれ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 05:14:38.34 ID:e3cEHsbv0.net
https://i.imgur.com/DoNib0y.jpg
redditでも宣戦布告は大好評やん 次が暴落しそうやけど

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 05:58:18.88 ID:2lfNfYNZd.net
海外ヲタクのCGI粘着がひどいらしいな
公式垢に嫌がらせしたり、アンチのおまいらでもそこまでせんやろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 06:19:03.37 ID:G0gNtYS20.net
なんかアニメにぶつぶつ文句言ってる奴がいるけど、
原作よりアニメの方が出来が良いシーンもあるよな。

本体をちぎり取られた戦槌がふわりと倒れこむシーンとか、
ヤバいと思ってエレンから一旦離れた顎が、飛び移ろうと
した先にランチャーを打ち込まれて落下するシーンとか。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 06:28:01.53 ID:w/WHZATb0.net
ガビがグギギ…て歯軋りしてから銃を拾うところも

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 06:43:10.50 ID:bsXLeIyK0.net
今回サシャコニーエレン以外、島の仲間の顔酷すぎだよな。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 06:50:09.60 ID:c1mHUwl7a.net
原作超えるなんてwitがやった今井作画くらいやらないと文句来るぞ
witの時から原作信者はいたけどそいつらでさえその部分はケチ付けられなかった
あとマーレ襲撃なんて諫山自身が上手く描けたと言ってるだけあって漫画のみで躍動感凄いから
あの6話程度じゃそうそう超えられないだろ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 06:53:53.01 ID:c1mHUwl7a.net
つーか今見返したら少なくともランチャーのところは原作が上だったわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:09:38.57 ID:sLELlqsn0.net
進撃好きのためのアニメアンチスレって無いのか?そろそろウザくなってきた

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:12:45.59 ID:jR/7nqUUd.net
1話で批判少なかったんだから単純に5話6話のクオリティが低かっただけだろう 
開戦のシーンは進撃の巨人でも3本の指に入るぐらいの名場面だからな
原作勢はそれが許せないんだろ
戦闘シーンこのあと当分ないんだからもっと力入れれたろとは正直思う

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:41:44.52 ID:oVT1g74v0.net
>>744
今井と同じとか無理に決まってんだろ。
その人が持ってる技量を他人が真似できるかよ。
後作画にすごい時間かけてるからな。
リヴァイvsケニーだけで4ヶ月かかってる。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:05:20.84 ID:n1HoHMkh0.net
呪術は韓国チームでうまくいってて進撃は中国多すぎでおかしくなってる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:12:02.26 ID:0aCWv1+J0.net
5話のクオリティが低いとか本気で言ってんのか?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:15:49.01 ID:NbWJ3I44M.net
漫画を買うでもなく海賊版しか読まずアニメは違法視聴、それで品質について公式垢や動画でうだうだ文句垂れて炎上楽しむ海外勢マジで頭おかしいな
アニメ化までの道のりにも市場にもなんにも寄与してないくせによく言うわ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:17:07.82 ID:c1mHUwl7a.net
>>750
会話までは良かったけど
変身後のヴィリー殺す所はクオリティ低いな
5話の時点で俺はそこ指摘してしてたけど
流石に6話はちゃんと作画してくれるだろうと思ってたらマジでそのままでビビった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:18:28.25 ID:c1mHUwl7a.net
>>751
Netflixで観れる今それ言うお前マジで古いわ
他にも配信サイトあんだろ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:21:07.54 ID:lL3ciZCop.net
つーか破壊表現から逃げてるから場面のつなぎがわかりづらくなってる

ビリー殺す時は煙で隠して、ムチを振り下ろす時は別の建物写して、そんな場面が多々ある
建物や巨人の人体が破壊される様子を描写することから逃げてるから不自然かつわかりにくい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:32:32.33 ID:c1mHUwl7a.net
そうそう
CGが最悪不自然でもいいわ最悪の話だけど
粗を目立たなくしたいのか知らんが隠して隠してになってるから原作読み込んでる俺でも分かりづらかったわ
作画もダメ、CGもダメ、絵コンテもダメ
どれか一つマシに出来たらもうちょいだけ騙せる人数増えて炎上も小さかったかもな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:32:38.67 ID:4eFat1MN0.net
>>751
日本アニメもマンガも欧米語は公式配信してるし中国も進撃以外は公式配信するよ
後、NHKは全世界から観られるようにしてるから日本人と同じく公式をリアルタイムで欧米人は進撃を観る人も多い
もちろん、字幕は無いが、CG批判はその公式リアルタイム勢から上がってた
違法視聴してるのは韓国人くらいだよ
マンガも韓国違法字幕組の韓国語リークが流れることがほとんど

欧米人と中国人は公式配信が多い

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:33:22.98 ID:Gld8ieRA0.net
>>28
なお当のジャンはフランス系な名前なもよう

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:36:57.46 ID:Bwi7NY+Wd.net
>>474
原作変更は一番嫌だな
>>747
1話は神作画だったよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:38:06.94 ID:Bwi7NY+Wd.net
円盤では手書きにしてくれよな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:42:25.28 ID:vKD0ipiMM.net
いやアニメ勢とかいって結局原作購読にはほぼ繋がらないし漫画文化のサイクルに全然関わってないよ
アニメしか見ないんじゃ市場の外みたいなもんだわ
あとあいつらがネトフリとか加入してるわけないじゃん
叩いてる奴らは基本俺が書いたスタンスだよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:43:22.04 ID:4eFat1MN0.net
>>749
嘘はいけない
進撃には韓国人監督は混ざってるが中国人監督は混ざって無いよ
呪術の韓国人監督を異様に持ち上げるのなら監督に功績も責任もあるということ
監督の責任が大きいなら中国人スタッフより韓国人監督の責任が大きい

進撃と呪術じゃ期待度が天地だからそう感じるだけ
世界中からWITレベルを期待されてた進撃
片や進撃の100分の1程の知名度の呪術
呪術のクオリティ高いとか言ってんのは韓国人だけね
事実最新話はショボい
普通のシーンは進撃の方が圧倒的に書き込みがされてる

ちなみに、進撃にケチが付け始めたロトスコープ回は韓国人監督ね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:46:13.64 ID:tV3B65G/a.net
CG批判してる外国人って全体の数%くらいだろ
数が少ないくせに声だけデカいんだよな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:46:37.82 ID:c1mHUwl7a.net
>>758
悪いけど神作画ではない
重量感感じなかった
批判する程では全然ないけど
良作画には入る
神作画ってそんなハードル低いもんじゃないだろ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:47:39.22 ID:vzQTU5F10.net
>>748
作画ってそんなに時間かかるんだ
リヴァイ対猿は1人の人が一ヶ月かけて700枚描いたってみたけど、あれも今井さんなのかな
やっぱ物語屈指の名場面にはそれなりの力を入れて欲しいよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:51:00.73 ID:c1mHUwl7a.net
>>760
漫画も読んでる人多いわ公式電子で
お前MAPPA庇いたいあまりめちゃくちゃな事言ってるぞ
お前もしかしてネトフリすら加入できない貧乏人なのか?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:55:08.96 ID:4eFat1MN0.net
MAPPA自体レベル高いスタジオじゃないし
呪術は大して期待されてもなく、WITの影響で進撃が期待され過ぎてただけ
先入観に邪魔されなければ作画も普通に観れば進撃>呪術
でもロトスコープ回とかの一部は、お前らの大好きな韓国人が監督ね
次回も韓国人監督が混ざってるから次回の評価は韓国人監督にもあるね
中国人は特に見当たらない
まあ、何にせよMAPPAは韓国と癒着が酷いから頭おかしい韓国シンパのババアも多い
変な言説広められるから気をつけて都度こうやって注意しなきゃな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:01:25.29 ID:jP3lGLxl0.net
進撃アンチのことをエコーチェンバーというんだろうなあ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:05:52.71 ID:jg7Vo49z0.net
まぁ買う人もいるだろうけど動画配信サイトでリアクション動画上げる連中は発売前配信前に堂々と最新話見てるよ
そいつらのエクスキューズは正規でもちゃんと購読してる、だけどそいつらの動画自体でも読めるし海賊版で今ただで読めるという広告になってるよね
youseeを流せっていう注文も著作無視動画作るバカが塗り絵してモーション漫画とか言って丸々作品垂れ流してる動画からきてるものと思われる
全然合わねーけど

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:11:27.69 ID:hOJl0oCxM.net
>>764
1ヶ月700枚って動画マンより多いな凄え

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:17:42.63 ID:5c1jA94ha.net
ファイナルは諫山絵の顔の縦線も細かく入れてるから描くのに時間かかってたりしない?
アニメなんだからあんなに縦線書かなくてもいいと思う

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:21:56.50 ID:1DXp1gBfd.net
>>764
嘘だろ一日20数枚も書けるわけが無い

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:32:31.27 ID:t0XAp4YyK.net
ミカサの声優はメチャ合っているから声優が変わってないから許容範囲

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:38:47.00 ID:wMazerL8a.net
アニメしか知らないから
ファイナル始まって意味がわからなかった
先週やっと色々つながって面白くなってきた
今週
サルと箱と大戦争か
楽しみだ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:41:35.25 ID:G0gNtYS20.net
サシャ愛してるよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:42:10.17 ID:G0gNtYS20.net
サシャの声、前より低くなった

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:44:53.82 ID:vzQTU5F10.net
>>771
そうなの?アニメ詳しくないからよくわからん
5ch かどっかで読んだだけだから本当がどうかわからんが、ググったら海外サイトでも同じこと書いてあった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:45:57.15 ID:sg3KhyEJ0.net
日本人ですら月1000円程度払うのケチって違法市長してるのがわんさかおるからな
最近なんかのニュースで海外オタの9割は漫画を海賊版で読んでるってみたぞ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:52:49.27 ID:sVUFhUy3a.net
今のとこのアニメ版ファイナルの感想

歴代のアニメ版より作画や動きが劣る。
しかしそのクオリティ低下により絵が原作寄りになりなぜか見やすい、以上

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:53:37.76 ID:jg7Vo49z0.net
ロトスコープってやつ俺は好きだけどな
日常描写とロトスコープってなんか味がでてないかな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:56:43.64 ID:qWwRXWtP0.net
6話も所々ロトスコープ使ってたよな
ジャンとフロックのシーンとか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:06:42.06 ID:hEuA/e8x0.net
mappa擁護派→批判者を罵ったり人格攻撃をする
mappa否定派→アニメの内容を基にどこがダメか指摘する


この差はなに?もはやどっちがアンチなんだよww

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:08:19.32 ID:qWwRXWtP0.net
>>781
何が見えてんだ一体

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:21:32.57 ID:T+IotTmZ0.net
>>780
マジか全然気づかなかった
巨人の動きはCGでも気にならん
さすがに人間でやられるとアレだけど立体起動ももしやCGだった?気がつかなかったけど

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:22:11.90 ID:0KoJIlq30.net
ロトスコってコンテをもとに撮影して作画してってそこそこ手間がかかるから演出担当とアニメーターさんの趣味感がある
悪の華みたいに全編ロトスコってのは除いて

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:29:32.63 ID:1DXp1gBfd.net
ロトスコープとモーションキャプチャーがごっちゃになってないか?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:42:27.82 ID:jg7Vo49z0.net
海外はロトスコープが好かんのかロトスコープのクオリティが気に食わんのかよう分からんけどパラディ戻ってから会話パート多くなるし個人的にはどんどん入れて欲しい
俺には寧ろ高級感すら漂って品を感じるわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:45:27.98 ID:Bwi7NY+Wd.net
>>763
かなり作画良かったと思うけどな鬼滅やfateと比べたら劣るがBGMが良いから贔屓目に見えたのかもしれない
それに自分は年末に初見で1期から見て今シーズン見てるからハードル低いのかも
一年待った状態なら辛口になってるかもしれないわ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:46:32.18 ID:5IFsWzs40.net
あのCG嫌悪国アメリカでも5話は全アメリカTV番組抜いて一位になってるし
叩かれ放題の6話もあの糞面倒なMAL評価で凄く良かっただけで70%
凄く良かった+良かった+普通合わせると93%だよ。
どんだけ一部の連中の声がでかいかって話でしかない。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:51:30.40 ID:NW2v467sM.net
>>788
進撃は視聴者の母数が多いから割合が小さくても批判が大きくなりやすい

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:17:20.12 ID:fWosPzjq0.net
差別とか腕章とか、エルディア人ってユダヤ人をモチーフにしてるよね?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:19:51.76 ID:T+IotTmZ0.net
>>788
ネット社会の闇よな

こういう感想で少数派に属する奴ほど社会不適合者でネットする時間も有り余ってる奴も多く
現実世界での自己肯定感が低いが為にネットでは自己顕示欲を暴走させがち
しかも否定的な意見は肯定的な意見よりも印象が強く残るから1人のノイジーマイノリティが
サイレントマジョリティ100人分以上の印象度を与えてしまう

制作サイドはこんなのわかってるだろうけどどうかノイジーマイノリティに惑わされないようにしてほしい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:32:32.96 ID:WtlZsIy30.net
一期からあの質だったら見なかったわ
ほんと期待してたのに

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:51:39.40 ID:Xm778SzS0.net
>>782
Twitterの書き込み
マジこんな感じだよ
文句言ってるやつをじならしすべきとか言ってるやつもいる。擁護派の方が表現は汚い。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:54:55.26 ID:jg7Vo49z0.net
進撃に絵を求めてる時点で何か違う
巨人のCGが云々かんぬん言うけどそんなん漫画読んでるときなんとも思わんだろ。構図の巧みさとおはなしが面白いんであってな
原作既読が絵で騒げば騒ぐほど作者の肩身がせまくなるわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:57:26.32 ID:OK3axscY0.net
>>781
マジでこんな感じだな
あとはアニメ化してくれただけでありがたいとかいう
会社を神様として崇め奉るタイプ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 12:10:52.50 ID:qWwRXWtP0.net
1話も6話もクオリティ高いなと思った方が楽しめてるから勝ち組
まあ戦鎚がウルミ使うシーンはもっと分かりやすい様にしてほしかったってのはあるけど

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 12:15:02.47 ID:jg7Vo49z0.net
コロナで最悪の世相の中ですごく救いになってるからあんま不愉快なことしないで欲しいけどね
品評はしたい人はしたら良いと思うけどMAPPAやスタッフに攻撃したりコミュニティにうんこ投げつけながら乗り込んだらいかんわ
どんだけの人がこの週一の楽しみで気力もらってることか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 12:16:25.91 ID:fjCF/Hlir.net
ピークちゃんはCカップと予想

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 12:26:40.03 ID:1DXp1gBfd.net
>>795
ありがたくないの?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 12:28:20.23 ID:qWwRXWtP0.net
まあそりゃ完璧なクオリティじゃなきゃやらなくていいと思う人も一定数いるでしょうね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 12:31:59.81 ID:vzQTU5F10.net
完璧じゃなくていいからやるからには最後までやってほしい
まさか本当に75話で終わりじゃないよな?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 12:33:43.49 ID:aSLcXcm/d.net
マーレからの進撃めちゃ面白いのに導入がややこしかったせいで周りで読むのやめる人多かったんだよな
でもposとか見れば分かるけどファイナルきっかけに戻ってくる人も新規もめちゃくちゃ増えたから俺は嬉しいよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 12:55:27.55 ID:HdNOcAR10.net
wit studioに戦闘シーンだけでも作り直して欲しい

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:02:35.42 ID:I9AGej2Yp.net
擁護側のレス見てたらガチで人格攻撃しかしてなくて草
怖すぎるから一旦落ち着いて欲しい
というかそこまで不快だと感じているならさっさとNGにするべき

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:08:29.10 ID:6nZbDqxl0.net
season3まで空の色合いがめっちゃ美しかったけどファイナルシーズンはくすんでるね物語全体の雰囲気とか街中の描写が多いのも関係あるかもだけど

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:09:55.71 ID:tV3B65G/a.net
アニメは今の時期が最適だったと思う
原作が終了!って話題になったタイミングでアニメもやってて盛り上がれるのが1番
原作は月1だけどアニメで毎週の楽しみができて最高だよ
明日も楽しみすぎる

6話は冒頭のエレン巨人とガビの悲鳴がとにかく良かった
両方ゾクッとした
ピークの前に立体機動が現れた時とミカサが雷槍打つ時がUSJのアトラクションみたいな視点で迫力あってめちゃくちゃ良かった

マーレ側を丁寧に描いてるから原作ではそうでもなかったウドとゾフィアの死が悲しかった
門兵のおじさんも
ガビの憎しみを丁寧に描いてていい
サシャ回見るの辛すぎるが少しはガビのヘイト減ると良いな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:15:01.48 ID:jg7Vo49z0.net
全然関係ないけど海外はピークの英語吹き替え声優がすごい人気が出てるな
演技はわからんけどめっちゃ良い声しててライナーて日本人みたいに発音するしかわいいわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:50:36.92 ID:SshG56Iz0.net
final16話説があるんやけど、ソースあんの?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:53:47.27 ID:YrD71Rm/0.net
「よくやった!おれも前からムカついてたんだよ、じつわ!」
みたいなのがもっといて、そういう人がみんな味方になってくれると期待してたとか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:55:51.56 ID:yoc7ahZM0.net
>>797
まともな意見

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:00:40.52 ID:n1HoHMkh0.net
>>798
某サイトの推定値
ピークB
ミカサD
アニE
カルラF

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:01:49.61 ID:lL3ciZCop.net
>>797
そうだね
進撃、mappa最高以外の言葉はレギュレーション違反w

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:03:29.23 ID:vzQTU5F10.net
>>808
DVDの発売情報から。
公式サイトには載ってないみたいだけど、別マに第一弾が60〜67話で5月発売、第2弾が68〜75話で7月発売って広告出てる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:06:46.41 ID:yoc7ahZM0.net
しかし蓋を開けてみたら信者の面被ったアンチが大量にわいてきて制作陣も災難だな
アンチは韓国の名前出しとけば同志が増やせると思ってそう
結局、こじらせた自称信者がこうやってアニメ文化を衰退させていくんだろうな
何にも寄与せずにただ文句たれるだけなんだから邪魔でしかない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:09:53.61 ID:hEuA/e8x0.net
mappa擁護派って韓国大好きなんだな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:13:39.64 ID:KCgfmgjH0.net
>>815
「韓国大好き」が悪口になると思ってる時点で人間性終わってる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:16:51.34 ID:jmv/FKTQ0.net
>>736
仕事ってのはそんなものでしょ
社会人なら分かってあげられると思うけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:22:48.12 ID:jmv/FKTQ0.net
>>656
要はそれが出来ない程度の予算しか組まれてないって事でしょ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:24:20.69 ID:hkL91wdMF.net
韓国の話出すならDr.ストーンもNGだぞ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:29:25.40 ID:hEuA/e8x0.net
>>816
誰も悪口なんて言ってないけどお前は悪口だと思ってるのかw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:30:29.40 ID:7QOPwDrpa.net
最近井上氏聞くね。もう死んじまったけどよ。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:32:04.81 ID:KCgfmgjH0.net
>>820
そう返すと思ってたよ
そう言うなら、お前さんの書き込みじっくり見守らせてもらうから
精々下手な発言せんようにしておきなよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:38:52.07 ID:7QOPwDrpa.net
今#65見返してるけど、子供多いいな。絶倫かよ!

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:43:45.69 ID:2Yk68Rmca.net
ピークちゃん臭そうクンクン

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:46:45.90 ID:G0gNtYS20.net
早くアルミンを出せ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:47:11.40 ID:0KoJIlq30.net
ピーク好き
諫山先生の女性キャラいいよね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:53:07.92 ID:T+IotTmZ0.net
いいよね
ここ萌えどころですよー!てわざとらしくしないのに萌えさせられる
センスがあるね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:02:23.46 ID:hEuA/e8x0.net
>>822
なんでそうなるのかわからないけど要は予想外の返し方をされて反論できなくて悔しいから粘着して粗探ししてやる!ってこと?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:04:27.85 ID:tgmzOXFQM.net
ガビは原作もアニメも可愛かっこええな
ピークちゃん原作より若返った
ミカサ、イケメン
ゾフィアも年齢の割にクールビューティ・・(´;ω;`)ウッ…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:05:23.93 ID:7QOPwDrpa.net
井上氏、思いだすのは、zガンダムのジェリド

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:08:50.47 ID:MqSGzNpo0.net
ゾフィアの下半身で満足するしかないのか…

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:10:43.56 ID:MhL2AIW70.net
>>817
自分の仕事ではプロジェクトのメンバーや内容が変わることないんでなー
当たり前のように言われましても

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:18:08.48 ID:8B2LcZJZ0.net
>>742
吐き出される息の熱さを感じたよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:26:24.64 ID:8B2LcZJZ0.net
ツイッターなら

引用リツイートしたいくらいだな(笑)

I couldn't agree more with him/her.

>>791
>>788
>ネット社会の闇よな

>こういう感想で少数派に属する奴ほど社会不適合者でネットする時間も有り余ってる奴も多く
>現実世界での自己肯定感が低いが為にネットでは自己顕示欲を暴走させがち
>しかも否定的な意見は肯定的な意見よりも印象が強く残るから1人のノイジーマイノリティが
>サイレントマジョリティ100人分以上の印象度を与えてしまう

>制作サイドはこんなのわかってるだろうけどどうかノイジーマイノリティに惑わされないようにしてほしい

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:29:15.81 ID:B3JgKRPhr.net
ガビはロングスカートでゾフィアはミニスカ
あのためのおめかしだった思うと鬼畜の所業よ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:29:26.35 ID:VXzknY7M0.net
ピークさん、場面によって顔が違いすぎ
かわいい時もあれば凄いブスなときもある

絵を統括しきれてないんだよな
つまり監督無能

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:31:50.42 ID:BmffJq8cd.net
原作の悪口かと思ったぞ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:34:18.89 ID:VXzknY7M0.net
ピーク出てくるあたりになると、キャラ絵は原作のほうが統一されてる

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:35:06.81 ID:VXzknY7M0.net
まあ漫画の話はここではよそうな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:35:53.94 ID:hEuA/e8x0.net
初期の頃ならともかく今の原作絵は十分うまいよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:40:57.80 ID:aAKAK8JRr.net
戦鎚とやりあうシーンとか中々迫力あるよね
原作は

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:04:04.62 ID:Bwi7NY+Wd.net
>>813
今の段階では二弾までしか情報出てないだけならいいんだが

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:06:56.27 ID:yoc7ahZM0.net
回りが見えてない時点で青葉と一緒なんだよねぇ
それにすら気付けてないから危ないわけで
リアルだと絶対に近くにいてほしくないタイプ
このスレでも十分すぎるくらい邪魔なのに

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:10:28.94 ID:oVT1g74v0.net
>>749
https://www.bilibili.com/video/BV1Wp4y1X77h?from=search&seid=18223815149358276705
WITの進撃にも中国人スタッフいるんだけどな。
羊延牧っていう原画マンは普通にうまかったし。今は中国で社長やってるみたいだが。
後、第二原画、動画も中国人スタッフいたし。
つーか、今の日本のアニメのほとんどは、韓国、中国の下請け使いまくりだろうが。
全ての工程を日本人だけにしたらとてもじゃないが人手が足らない。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:12:02.82 ID:tgmzOXFQM.net
>>835
サシャもロングスカート派だったね
あれで馬乗れるとか凄いわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:13:50.24 ID:OSrIIkDE0.net
>>842
普通に分割2クールでしょ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:14:14.45 ID:VXzknY7M0.net
家電とかエレキギターとかと同じで
かつては日本のお家芸だった産業も、中国韓国人にノウハウ盗まれて持っていかれて日本はポシャっちゃうというパターンだよね
アニメも労働集約型の産業だからね。仕方ないね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:15:34.86 ID:Bwi7NY+Wd.net
>>846
やっぱ分割か後半は来年冬アニメかな?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:25:19.94 ID:eX9tueR9M.net
四月で原作と同時にスキッっと完結して欲しいんだが
分割ニキとか半年とか待つのたりいw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:26:25.55 ID:OK3axscY0.net
>>843
作品の内容を用いての擁護じゃなくて、犯罪者の名前を利用してのレッテル貼りと人格批判という手段を用いての擁護

お手本みたいな擁護派のレスだな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:27:24.82 ID:SshG56Iz0.net
最近は分割が許されてるけど、何で最後までやらないのか分からん。なら何で今の時期に始めるんだよってなる
今は一巻分をアニメ二話ペースで進んでるから、最終巻までには25話くらいでちょうど良くなる。
普通に通してやれば4月に原作完結して、7月にアニメが終わるってのが一緒に終わっていいと思うんだが

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:28:45.48 ID:tV3B65G/a.net
気持ちは分かるけど分割しないと流石にキツいだろうな
無理してクオリティ落ちるとまたぶっ叩く奴が沸くし
まぁ叩く奴はクオリティ高くても叩くけど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:30:26.85 ID:2Yk68Rmca.net
分割しないと総集編で時間稼ぎとか同じシーン何度も流される種みたいになるぞ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:34:20.83 ID:tV3B65G/a.net
WITも毎週冒頭に数分くらいかけて前回のあらすじやってたし
CM無し前回のあらすじ無しで頑張ってるのは評価されて良いと思う

どっちも好きだけど

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:37:28.73 ID:OK3axscY0.net
>>852
だからなんで1話でそこまで叩かれてなかったのに
6話でここまで叩くのが増えたのか説明しろよ

クオリティ落ちると叩く奴が湧くって
自分で答え書いてるよなあ

クオリティ低いのが全ての元凶だよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:45:59.91 ID:tV3B65G/a.net
>>855
何でいきなり喧嘩腰か知らんけど
分割せず無理して作って粗探ししたい奴に餌を与えることも無いから
分割してしっかり休んでまた頑張って作ってくれれば良いってことだよ

「クオリティ低い」はお前の感想だから押し付けないでね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:52:12.77 ID:5pqpVcqSa.net
あと十話で終わるとなると、
イデオン方式しか無いなw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:52:44.88 ID:x77MqsQE0.net
パンツァー隊、備考してた割に遅すぎじゃね?顎髭も怪しいなら、そっちの行き先も追わなかったのか?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:53:10.45 ID:x77MqsQE0.net
間違えた。尾行。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:56:56.90 ID:G0gNtYS20.net
ピークを実写化するなら
市川紗椰だな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:00:45.27 ID:ooAf3IbP0.net
>>858アゴヒゲは誰なの?
みんな顔変わりすぎて誰が誰なのかわからない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:02:24.49 ID:G0gNtYS20.net
>>861
それは後のお楽しみ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:08:22.74 ID:ooAf3IbP0.net
>>862
えーめっちゃ楽しみにしとくわ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 18:09:17.30 ID:OK3axscY0.net
>>856
せやね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 18:43:14.86 ID:yoc7ahZM0.net
アニメ業界わかってます!アニメ制作の裏側知ってます!のバカってそれを演説すること自体に陶酔してるから
ぶっちゃけ美食だろうがうんこだろうが何を食ってるかなんて関係ないからな
回りはドン引きしてることに気付いてない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 18:58:53.50 ID:7rZJ7rMIa.net
呪術最新話見たけどめっちゃ作画良くてワロタ
ヌルヌル動くしCGもないやんw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 19:01:52.27 ID:c1mHUwl7a.net
呪術の最新話は言うほど作画良くないよ
悪くもないけど
手を抜く所は抜いて動かす所は動かしてて当たり前の事はやってるから進撃班は見習えやとは思ったが

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 19:02:08.28 ID:RiHA5P3XM.net
呪術はほぼ毎回バトルシーンあるのに作画安定してるよなぁ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 19:09:09.15 ID:omPmu33wa.net
フロックの髪型を原作準拠にしろよ
あれじゃモブキャラと区別つかねーよ!

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 19:13:39.17 ID:csZN+IMld.net
確かにw
フロックが原作よりブスなのはどうでもいいけど
髪型は特徴出してくれないと困るな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 19:18:48.14 ID:6nZbDqxl0.net
フロックは変なウィッグ頭じゃないとな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 19:30:54.28 ID:OK3axscY0.net
呪術普通にいいと思ったけどなぁ
少なくとも15話は

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 19:42:56.21 ID:qWwRXWtP0.net
フロックの頭は原作通りでしょ
レベリオ襲撃の時だけなんか変な髪型だったけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 19:49:26.33 ID:tgmzOXFQM.net
コニーって背が伸びすぎじゃね?
前はサシャより小さかったよね?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 19:55:23.06 ID:qWwRXWtP0.net
180だからサシャどころかミカサより高いぞ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:03:50.72 ID:V3S7cI2I0.net
コニーは髪型変えて欲しかった

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:05:52.61 ID:nQl+q29md.net
>>855
じゃあなんで6話の評価あんな高いんだよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:07:31.25 ID:c1mHUwl7a.net
>>877
原作自体が神回だからだろ
逆になぜあの程度の点数だったんだろう

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:10:50.28 ID:tgmzOXFQM.net
>>876
ちょっとだけ伸びたんじゃね?
地肌5ミリ位

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:12:54.64 ID:qWwRXWtP0.net
原作が神回でアニメも神回の評価になってんならいいじゃん別に

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:17:08.62 ID:aCg9dY+a0.net
でも立体起動はあれじゃ物足りないよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:17:58.19 ID:c1mHUwl7a.net
アニメは神回なわけあるか
神回でスタッフが突撃される回とか聞いたことない
なんの映像作品でもそうだけど数年後に振り返った時が本当の評価
99%神回とは呼ばれないだろうな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:20:23.21 ID:mogVyjyOd.net
マーレ編はpvだけ見て原作でストーリー追ったほうがいいよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:23:17.56 ID:6nZbDqxl0.net
>>876
今どきの高校球児みたいだな
瞳も小さくなって一応大人っぽくなってみました的な

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:39:00.35 ID:hEuA/e8x0.net
6話は誰もが待ち望んでたエレン巨人化と調査兵団参戦の神回だからな
これで評価が低かったら逆にやばいよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:44:36.50 ID:HdNOcAR10.net
立体機動がCGってだけで神回にはなれないよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:52:49.33 ID:B3JgKRPhr.net
神回なんて人それぞれよ
自分の中の神回って長期アニメで1年に数回あるかっていう作画回のこと言うし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:57:17.00 ID:hEuA/e8x0.net
いやストーリーの話な

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:59:58.01 ID:sLELlqsn0.net
スタッフに突撃する奴は基地外の過激派なんだからカウントすんなよ
CGだと神回になれないとか意味不明すぎる

別に人それぞれだから良いけど自分にとっては神回だった
毎回最高を更新してくれる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:02:15.19 ID:HdNOcAR10.net
redditや海外のファンはCGIと未だに連呼しまくってる
このまま一生言われ続けるぞ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:04:33.34 ID:nL84ojEW0.net
批判されてるからムキになって神回って言ってるだろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:14:48.06 ID:sLELlqsn0.net
煽りじゃなくCGが嫌ならアニメ視聴止めるのも選択肢だと思う
多分CGはこれからも多用するだろうし
自分はどれがCGか分からないレベルだから全く気にならないけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:18:25.70 ID:nL84ojEW0.net
このレベルのアニメ化するならアニメ化せんで欲しかったわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:22:30.50 ID:5IFsWzs40.net
>>890
まるで海外の進撃ファンみんなが大発狂してるみたいに言うけど
6話のMAL評価、悪い+すごく悪い合わせても7.5%位ですよ。
で、凄く良かったが70%な。
そんな中で実際に切れて大暴れしてるのなんて極一部の基地外だぞ。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:22:59.70 ID:SshG56Iz0.net
また出たな作画ニキ
虫さんトコトコやぞ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:23:23.33 ID:4LVbk1LS0.net
WITも馬とか超大型とか壁に着いたエレベーターみたいなやつとかCG一杯あるぞ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:31:44.27 ID:sLELlqsn0.net
このレベルでもアニメ化してくれるんなら何も言うことないわ
毎週の楽しみ出来てマジ感謝

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:32:23.13 ID:jg7Vo49z0.net
世界中のへずまみたいなのが進撃をタゲって集結した感じ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:34:31.76 ID:Xm778SzS0.net
呪術なんぞと力配分が半分どころかそれ以下とかファンを
舐めくさっとるとしかいいようがないわな
しかも反日ぶっ込みやってる製作会社だからな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:36:24.97 ID:Xm778SzS0.net
>>894
そりゃストーリーが神だからな
ならない方がおかしい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:38:43.92 ID:wSIyOrDMd.net
暇だから3期を2倍速で流し見してからファイナルシーズン見るか
つか倍速してたら声皆同じになるな
声優とかいらんくね?なんであんなもてはやされるんや

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:47:08.73 ID:hEuA/e8x0.net
せめて呪術と同じ位のクオリティは欲しいよな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:03:16.97 ID:8xRJ8r3C0.net
PVそのまま使えばいいのに(他のカットがCGで整合性が取れなくても
そんなのはよくあること)、新たに描き起こしたので比較対象が容易に出来、
それで文句言われちゃうんだな。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:17:24.14 ID:bBfDEf4y0.net
批判は好きなようにしたらいいけど、楽しんでる人も多い中でアニメ化しないでほしかったとか、どんだけ自分中心に世界回ってんだよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:35:32.63 ID:B3JgKRPhr.net
明日楽しみだなあ正確には明後日だけど
はよハンジさんたちみたい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:44:45.30 ID:HdNOcAR10.net
立体機動までCGなのは萎えるわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:49:45.54 ID:URwvZK2Yr.net
改めて見たけどこのクオリティで文句言われんの辛いな、CGめっちゃいいだろ
敵を駆逐するまでがちょっと駆け足感あったのは否めんが

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:51:18.97 ID:Sdk8hjBU0.net
明日ジーク出てきたとこで獣の巨人のテーマ流してくれたら絶頂射精するわ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:52:28.92 ID:nL84ojEW0.net
>>904
同調圧力きっしょ
そんな人の意見気にしてんの?
アニメ化してほしくなかったと思ったからアニメ化してほしくないっつったんだが
アニメ楽しんでる人いたら言っちゃいけないのか?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:57:39.40 ID:5IFsWzs40.net
延々あれが駄目これが駄目あー糞糞しか言えないなら
アンチスレ行けばいいのでは?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 22:58:15.93 ID:nL84ojEW0.net
アンチじゃねぇからな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:00:31.80 ID:qWwRXWtP0.net
ファンだからアンチじゃないとか思ってそう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:00:35.78 ID:lL3ciZCop.net
>>882
ほんとこれ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:01:43.54 ID:lL3ciZCop.net
>>894
え、多くないか?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:01:49.24 ID:nL84ojEW0.net
作品全肯定しない奴はアンチだと思ってそう

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:03:04.23 ID:0KoJIlq30.net
別に反対意見があってもいいけどずーっとグチグチ全否定ばっか書き込むならアンチスレのほうが仲間いっぱいだし過ごしやすそう、とは思うよ
3期までは神だったからってここFinalのスレなんで

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:03:52.39 ID:lL3ciZCop.net
>>904
君こそこんな場末の掲示板でまで同調圧力かけて意見を統一しようだなんて
どんだけ世界が自分中心に回ってると思ってんの?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:07:04.40 ID:nL84ojEW0.net
だからFinalの出来の話してんだろ
いつ3期までの作品の話したんだよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:09:35.83 ID:hEuA/e8x0.net
普通にfinalの話してるだけなのに人格攻撃されるのはなんで?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:21:44.15 ID:wq5nsOye0.net
神作品に指摘してくる奴は問答無用でアンチな
進撃を好きなんだとしてもアンチな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:23:22.36 ID:gerz03et0.net
アニメ見過ぎなんだよ
見過ぎて細かい事気になって素直に楽しめない
一度離れてみるといい

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:23:41.17 ID:wSIyOrDMd.net
シーズン3終わった
原作でもようやく海に着きました→島の外の方が地獄でしたズコーってオチだったな
この後もひたすら人間同士の戦争してた気がする
この作品は現代社会の風刺かなんかなのかな?そんなんばっかやな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:26:21.88 ID:nL84ojEW0.net
アニメとか最近呪術と進撃と鬼滅の映画くらいしか見てねぇわ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:37:57.92 ID:Xm778SzS0.net
>>894
あの神回ですごくよかったが70%しかいないって....
低すぎだろ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:42:13.00 ID:HdNOcAR10.net
imbdでもなぜか5話より評価数減ってるからな
人離れたんかな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:44:18.45 ID:OK3axscY0.net
>>894
1億部売れた原作の
top3に入る盛り上がりシーンで

7.5%も悪かった評価がつくことに疑問を持とうか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:45:12.01 ID:MhL2AIW70.net
フロックは韓流アイドルみたいな髪型で一瞬マジで誰だかわからんかった
涙目ミカサは性転換後みたいだった‥
今後美人に戻してくれることに期待

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:47:21.57 ID:4LVbk1LS0.net
っつか馬鹿な外人がアンチ化してMAPPAの関係者にウンコとか酷い画像を送り付けてるの見て反吐が出そうだわ
日本にもいるのかアニメ化しないで欲しかったとか言ってるガキ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:47:31.68 ID:nL84ojEW0.net
そもそも外人がこれだけ暴れるってことはそれなりの理由があるんだわ
スタッフに突撃したりするのは普通にやりすぎだけど、だからってそういうキチガイを理由に批判意見は全て一顧だにしないのもまたどうかと思う
低クオリティのCGはそれだけ嫌われてるんだって
低クオリティって言うのはモーションな
モデル自体はよく出来てると思う

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:50:16.28 ID:HdNOcAR10.net
>>926
これよな
アニメ化前300万部しか売れてなかった鬼滅の19話より評価低いしマジで酷いわ
ちゃんと作ればアニメ・漫画史に残る神回になれたのに

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:51:59.08 ID:7rZJ7rMIa.net
ここまで外人が悪い意味で発狂した作品って見たことないんだけど今までにあった?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:53:45.82 ID:nL84ojEW0.net
あとCGだとダメージ描写が少なくてダメだわ
殴られてもその衝撃で顔面がたわんだりする表現はしづらいし
対巨人野戦砲受けても申し訳程度の銃創がモデルに追加されてただけで迫力に欠ける
流血とか欠損描写も物足りないし
戦闘シーンみたいな流動的に状態が変化するのは絶対CG向いてないわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:57:31.07 ID:gq0M0c/+0.net
CGより演出方面が気になったのは俺だけか?
ジャンが登場する辺り無音で銃を撃ってるだけのシーンとか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:58:49.31 ID:mv1l6zgd0.net
原作未読組だが今期すげえいいと思うんだけど発狂してるのは原作組か?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:58:54.14 ID:OK3axscY0.net
>>929
1話は普通に問題なく見れた人がほとんどだしな

6話受け入れられなかったからってCGアレルギーって決めつけるのもどうかと思うわ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:02:45.86 ID:romeOfEa0.net
原作組でも楽しんでいる人は楽しんでいるし発狂している人は発狂している
ここも常時3-4人は発狂してる
他で発散する場所がないから居座ってるよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:05:37.79 ID:n2j8CW590.net
>>934
原作未読組が楽しめるのは理解できる
なんせ原作でも1,2を争う急転直下の場面だから

でも未読でミカサがムチを躱すシーンを1度で理解できたか?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:06:10.43 ID:ITSirFZY0.net
居座ってるってなんで外様扱いされないかんねん
ここは肯定意見しか許されんのか?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:07:52.70 ID:JQtYUPGM0.net
いい加減外人外人うるせーよ
外人に日本スゲー言われてホルホルするのが生き甲斐のやつが
外人様を怒らせるなとか落胆させるなとか言ってキレてるみたいに見えるぞ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:08:19.26 ID:E+5B8UhHp.net
今6話見返しているけど、ヴィリーはマーレの為に、というかエルディア人の為に色々やっていたんだな、そしてなのにパラディ島の勢力がマーレに入っていると気付くのが遅かったのか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:08:20.29 ID:7xHxCkOc0.net
>>934
原作組というか期待が過剰すぎた勢かな。
幾ら騒いでもWITはもう作ってくれないのに延々騒いでるよ。
俺個人としてはそんな悪くないと思ってるよ。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:10:06.73 ID:wvKPhLQ30.net
動きがゆったりしてる超大型巨人はまだなんとかなったけど、今回は動きが激しい巨人もCGだからな。
エレンの巨人とか。 
カクカクした動きは俺も気にはなるかな。
予告の獣の巨人の動きとけヤバかったし。カクカクし過ぎて。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:10:30.28 ID:E+5B8UhHp.net
>>848
16話では今のアニメ1話が原作の2話ペースでは全く足りないので、後期あるはず

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:10:36.35 ID:mcpgNXupM.net
>>931
ベルセルクは?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:11:03.48 ID:n2j8CW590.net
pvからここまで大幅に劣化してくると思わないからしゃーない

https://i.imgur.com/diFbsm4.jpg

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:11:30.48 ID:ITSirFZY0.net
文句言ってんのは外人でも一部のキチガイがどうとか言ったからだろ
外人関係なくそもそも低クオリティだから文句言ってんだわ

それをいうならまず海外の配信サイトの評価で70%が一番いい評価してたとかいう話持ってくんじゃねぇ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:11:57.38 ID:RFaUk1Fd0.net
OPはめっちゃ良いな
今までのOPと比べても断トツで好きだわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:11:57.95 ID:mcpgNXupM.net
>>939
それ外人の評価で擁護する擁護派にぶっ刺さるな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:12:23.86 ID:E+5B8UhHp.net
>>945
大幅に劣化とは思えないんだがなぁ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:13:49.38 ID:mcpgNXupM.net
PVは手描きだから劣化というか本編とは全くの別物なんだよな
これじゃ期待はずれと感じる人も出てくる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:15:59.89 ID:n2j8CW590.net
>>950
しかもそのpv作成のためにリソース取られるというおまけ付き

完全別撮りpv作成のリソース使ってムチを振り下ろすシーンとエレンが戦鎚の上半身破壊するシーンぐらい作成できたろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:16:32.46 ID:RFaUk1Fd0.net
CG使った上で手間かかりそうなカットは極力無くして演出も雑にしてるのがな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:19:11.06 ID:OrOVXP430.net
>>947
OPは初見だと雰囲気変わり過ぎて戸惑うけど中毒性あるね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:19:46.01 ID:ITSirFZY0.net
PVの車力がトーチカに頭突きするところとかめちゃくちゃよく出来てたからな
なんであれ使わんかったんや

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:24:49.99 ID:sagcjsdj0.net
完全に憶測だけど、コロナの影響で手書きじゃ完成させられなかったんじゃないの
中途半端に完成した部分をPVに使ってるとか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:27:19.40 ID:WJ/5q4Nx0.net
でもミカサvs戦鎚はアニオリによる補足入ってる部分もあるしそういうのは評価出来る
細かいけど顎に雷槍撃ち込む位置変わってたり

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:29:05.88 ID:WJ/5q4Nx0.net
>>951
アングルに関しては絵コンテの問題だからなぁ
1話と同じ人なんだけど

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:31:47.46 ID:xaJdNziy0.net
アクションの回は絵コンテ宍戸さんだけどあまり好みじゃないわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:34:26.59 ID:n2j8CW590.net
>>957
戦鎚がムチ振り下ろしてる時に別の建物写しとくとかアホでもやらんと思うから
単にスケジュール足りてないんだと思うで

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:34:50.38 ID:1zgzdvlI0.net
>>939
アホか ピントがずれすぎや
進撃が好きなだけや
そこに国籍も人種もないわ
制作側に作品への愛着が感じられんと思ってるから皆批判しとるんや

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:40:35.46 ID:i5USEQut0.net
ファイナルシーズンの公式Twitterをさっき初めて見てみたら、外国人による英語のレスしか無くて殆どアニメ会社への文句だった。
アイツらやばいね。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:41:48.34 ID:Szi1tq250.net
ちょっと早いですが >>3 に書いたとおり、IP表示なしワッチョイありスレに移行するため次スレを建てておきました

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 12体目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611416372/

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:43:05.80 ID:JQtYUPGM0.net
そんなにWITが良かったなら映像ソフト買ってWIT支えてやりゃよかったのに

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:43:20.31 ID:romeOfEa0.net
>>962
乙を捧げる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:43:40.85 ID:CmnLFbsW0.net
>>945
正直これは悲しかった

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:45:35.24 ID:ITSirFZY0.net
>>963
WITがよかった、じゃなくて
低クオリティが嫌なんだが
PVの出来でやってくれりゃこっちも文句はなかった

問題点分かってないのか意図的にずらしてんのか知らんけど的外れな事言うのやめろな?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:46:41.86 ID:WJ/5q4Nx0.net
進撃の公式Twitterて前から外人ばっかりだったような気もするが

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:46:49.30 ID:DCUiiw920.net
漫画とアニメの違いと思って楽しめばいいじゃない
そのうちAIが漫画からアニメに完璧にトレースしたフルCGアニメの時代がくるといいね
そうなってもレコード好きな人は未だにいるんだから

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:49:31.16 ID:n2j8CW590.net
mappaでもいいから詐欺はやめて作品のクオリティを第一に考えて仕事してくれ

https://i.imgur.com/IcfgjZ7.png
https://i.imgur.com/jeTMYSF.jpg

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:52:24.46 ID:romeOfEa0.net
もう手書きは末期だって数年前から言われているしな
アニメ界は人手不足も半端ないけど高齢化も進む一方
たまに若手で有能な人出てくるけど
圧倒的にどんどんジジババが支えている

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:53:05.74 ID:romeOfEa0.net
どんどんは余計だったわ…

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:05:09.10 ID:OrOVXP430.net
>>939
お前アンチか?アンチスレ行けよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:08:08.94 ID:PoN8UJJP0.net
>>969
pvのミカサ美人やなぁ

今回全員に言える事なんだけど眉毛と目の間に縦線が多いから表情暗いし老けて見える
まぁそれ以前に左右で顔違い過ぎるけどw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:10:58.07 ID:E0hpL+7Z0.net
>>969
ほんとなんでこうなったんだろ
ミカサPVから変える必要どこにあった?
TV版そこだけ作画が浮いてて統一性ないのに

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:12:48.03 ID:Fnz2Hp980.net
やっと明日ピークちゃん観れるのか
予告でガビとファルコの叫びはライナーに届くのかって、ライナー何やってるんだよw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:19:21.20 ID:ARom4tdI0.net
○○が作ってくれれば良かったのに!!って言われてる○○もお前らが手の平返すのわかってるから引き受けなかったんだぞ

アンチはそれくらいめんどくさい存在だからな
アニメ業界全体の衰退させてることに自ら気付くことができない
元来の視野の狭さのせいでな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:24:10.61 ID:u0N4HUv20.net
>>934
気になる部分が無いわけじゃないけどめちゃくちゃ楽しんでる原作組
というか原作組の大半は楽しんでる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:27:28.66 ID:n2j8CW590.net
>>976
60レスぐらい遡ってもwitっていう単語出してるの擁護派の方だけなんですけど...

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:34:59.64 ID:WJ/5q4Nx0.net
ミカサは帰ってきてのシーンだけなんか変で
何故か戦闘シーンの中割りのがクオリティ高い気がする
てか改めて思ったけど立体起動相手に剣振り回す戦鎚てなんかマヌケだなw
https://i.imgur.com/8kGE5zB.jpg
https://i.imgur.com/ZgNckMY.jpg

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:36:09.85 ID:o0qxS2MCa.net
>>979
このミカサイケメンだな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:39:37.74 ID:n2j8CW590.net
>>979
マジだな
止め絵より中割りの方がクオリティ上がるってどういうことなんだろう
でもやっぱ全体的にスケジュール押しすぎてて力配分とかも統率取れてないんかな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:59:01.45 ID:mcpgNXupM.net
じゃあミカサは今後顔がまともになる可能性もあるんだな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 02:02:17.92 ID:PnGEzv7f0.net
歴代最低のopと歴代最高のed

あのopに惹かれる奴って浅過ぎだろ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 02:09:07.26 ID:KB7slqqIH.net
鬼滅の影響なのかな?
無駄に原作絵に近付けてるの

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 03:09:46.33 ID:XHsFglDw0.net
やっぱ演技下手くそになってるね
キャラの動きおかしい場面多い。MAPPAヘタだわ
かなりひどいね
6話だと屋上でのジャンとフロックのシーンなんて相当ひどい

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 03:09:49.49 ID:cOfjyu5H0.net
>>945
pvの戦鎚美しい
これ期待してたからなぁ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 03:12:52.20 ID:XHsFglDw0.net
AVのパケ写詐欺みたいな感じだな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 03:18:24.53 ID:PotYqH9u0.net
アニメの戦鎚ぶっさいよなぁ
なんだよあの額の窪みw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 03:37:54.79 ID:/i1DeUtF0.net
>>969
ここのミカサブスすぎて泣けるわ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 04:02:08.00 ID:cQRLVFJY0.net
OPはデストラクションwリジェネレイションwが毎回恥ずかしくなるわ
fullの後半はカマ声でマジでキモい
OP以外で絶対に流すな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 04:23:43.80 ID:AUeqKdRy0.net
次スレが建っていないようなので、建てましょうか?
次はIP表示なし、ワッチョイとID表示で建てます。
あと派生スレも入れます。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 04:39:37.72 ID:AUeqKdRy0.net
重複しました、すみません
落とすか次スレで使って下さい
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611430413/

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 05:31:00.60 ID:oH4muO3w0.net


994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 06:05:22.13 ID:s4VYpz7JK.net
ヒストリアは暫く出番無しか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 08:00:38.50 ID:eDcMZo4t0.net
>>567
分かる
CGというか新立体機動スーツ?のCGとそのキャラの顔の作画が不自然で気持ち悪いだけだな

巨人はエレン巨人含め平気だわ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 08:04:54.21 ID:wfa4BIPJ0.net
>>994
2/7から出てくるようになる
回想+現在のが

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 08:10:41.65 ID:eDcMZo4t0.net
>>686
お前見る目ないから語らない方が良いよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 08:24:00.04 ID:ARom4tdI0.net
作画ガーッ!作画ガーッ!

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 08:24:10.04 ID:ARom4tdI0.net
アンチ乙

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 08:27:19.89 ID:OGHf1Nyva.net
1000ならヒストリアに子種注入

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200