2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウマ娘 プリティーダービー Season2 230R

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 11:12:19.16 ID:oWDvEj4j0.net
女性騎手は長年極めて少ないのに女性ボートレーサーは多い

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 11:12:30.87 ID:7nAKbl4xd.net
ちなみにみなさんご存知プロモーターこと武豊は騎手の中でも長身で170cm
その弟で元騎手の武幸四郎調教師は177cm

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 11:20:41.54 ID:Vr1uVg36p.net
>>586
ボートレーサーは騎手ほど筋肉使わないからなのかな?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 11:20:49.44 ID:taL4UHfg0.net
幸四郎はあの身長で減量してたから骨ボロボロになったからな
よく続けたと思うわ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 11:24:23.92 ID:YNKqE/z3d.net
>>574
魂の記憶レベルで短パンが好きかブルマが好きかの違いでしかないからみんな付いてないぞ
ウマ娘世界の牝馬限定戦はブルマ限定戦だ
そうじゃないとPVのテイオーとスズカの継承がアッー!になるだろうが

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 11:25:39.03 ID:UXIMlcNU0.net
3期はマヤノトップガンを希望

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 11:27:43.26 ID:7nAKbl4xd.net
>>589
メイショウマンボのオークスはいいレースだった
直線で脚なくなって下がるノリさんが馬群から抜け出した幸四郎を見て「行けー!幸四郎行けー!」と叫びまくってたと
それをノリさんのすぐ隣で見てた武豊「うわすげーな」

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 11:28:16.14 ID:CnR1PJE10.net
菊の季節にサクラが満開!サクラスターオーとか実況ないのだろうか。

サイレンスズカが故障した時にウイニングランした所とか。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 11:29:38.11 ID:td8cFc+00.net
>>580
騎手はチビしかいないんだよね。高くても身長170cm前後。
ニュージーランドは男の子騎手のなり手がいなくて、女性騎手が多い。
TariTariのサワちゃんはお餅かかえてたから、騎手学校に入学式できなかった

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 11:29:56.88 ID:Vr1uVg36p.net
>>590
継承は別に変な意味じゃないだろ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 11:30:31.92 ID:7nAKbl4xd.net
>>594
177の幸四郎がいたんだが

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 11:32:51.18 ID:ugk4i1Wgd.net
>>579
ハンデなしで馬だけで走らせたら

オスメスどっちが強い=早いんだろ?
この前勝ったアーモンドアイも負けてたんだろうか

哺乳類は陸上はオスのほうが大きいけど、史上最大最強生物のシロナガスクジラはメスのほうが大きいんだよな

爬虫類はヘビ、鳥の猛禽類、ティラノサウルスなどのバトル系はメスのほうが大きい

昆虫はバラバラw

両生類と魚は知らない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 11:37:11.57 ID:poR85qU6a.net
武豊「来週もう一度来てください、本当のツインターボをお見せしますよ」

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 11:37:49.59 ID:E48bxKaM0.net
チビが有利な稀有なスポーツよね、乗馬
いや乗馬をスポーツ扱いしていいのか微妙だけど

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 11:38:10.67 ID:ahLdjqiyd.net
>>596
幸四郎そんな高かったのか、、、

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 11:39:11.77 ID:VTJBTnIyd.net
アーモンドアイ、コントレイル、デアリングタクトのJCとかウマ娘化したらめっちゃ面白そう
現役最強ウマ娘に無敗の三冠ウマ娘2頭が挑む、みたいな流れになるのかしら
1期の毎日王冠に近い感じの

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 11:44:24.96 ID:7nAKbl4xd.net
>>600
だから減量してた
昼飯はいつもラーメン食ってたアンカツは幸せ者w

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 11:44:48.28 ID:qq3QE3bU0.net
幸四郎あの身長で48だか49で乗ってたからヤバイ
そりゃ身体ぼろぼろだよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 11:47:29.54 ID:GfpbyCNAr.net
シンデレラグレイ1巻は
発行部数渋ったせいか書店で売り切れが多いみたいだね
アマゾンでも一時品切れしてた

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 11:55:01.97 ID:HjQbwv6Td.net
>>601
そして真の女王リスグラシューに蹴散らされるのか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 11:58:53.73 ID:oWDvEj4j0.net
>>602
ダービー制覇の夜も家族でベトコンラーメン食ってたからな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 12:06:33.56 ID:NedvSXXc0.net
>>599
あとは体操とかかな、そこまで極端じゃないけど

どっちが有利とも何とも言えないのが柔道

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 12:12:50.81 ID:zLIZSfNCp.net
>>597
流石に去年のジャパンカップは同斤でもアーモンドアイが勝ってたと思うが
僅差のレースは逆転有ったと思う
ジェンティルの勝ったジャパンカップとか
フラワーパークの買ったスプリンターズSとか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 12:14:31.43 ID:t0Y1R1pKd.net
売り上げとしては有馬がダントツなんだから
もっと賞金あげてウマ集めないと盛り上がらないっすよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 12:22:57.63 ID:XXDkl70nr.net
コースがね…
お祭りレースだからこそのコースでもあるんだけどそれゆえにいやがる陣営もいるっていう

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 12:26:40.36 ID:rFJWLemwd.net
>>605
リスグラシューが最終的にどの距離でもアーモンドアイより強かったそうだけど、最後の年でもマイル戦ならアーモンドアイに分があったと思う
そんでマイル戦ならグレンアレグリアって絶対女王がいるし、結局実績の話になるとアーモンドアイの扱いが良くなりそう

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 12:27:15.53 ID:n/mJhHPI0.net
有馬は馬の地力見るに最適なコースだからな
府中はもう海外馬すら寄り付かなくなっちまったし

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 12:28:34.23 ID:n/mJhHPI0.net
>>611
ないない宝塚→コックス→有馬の戦績は完璧だし
いい勝負して負けたとかならともかく10馬身差(大差)付けられてるからな
まだワンツー決着なら多少は違っただろうけど

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 12:30:19.81 ID:B52g5/cz0.net
コントレイルはサリオスがもう少し強ければスペシャルウィークみたいなドラマになってたな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 12:30:51.42 ID:jJIAO0typ.net
>>585
小島太「僕は騎手になりたいんです。」
松山康久「君は背が高いから騎手には向いてない」

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 12:39:32.49 ID:5fNQGVpea.net
>>615
結局180cm超えちまったよー( ´•ω•`)

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 12:43:43.28 ID:oIfZi94Vd.net
ダイユウサクのことを調べたけど面白いな
やっぱり一頭一頭ドラマがありますわ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 12:50:12.59 ID:GnofgaLe0.net
>>617
ああ次はレッツゴーターキンだぁ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 12:55:00.46 ID:V9Y6KCmFa.net
シンデマスが曲パクリしたのか
サイゲームスの面汚しめ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 13:11:10.82 ID:bYo3qNQI0.net
>>588
ボートと呼んでるが実際には水面を跳ねるように走る艇を全身で制御しながら
全速モンキーとかやるから相当筋力使う
男に完全に混じって勝負しなければならない騎手と違って
ボートレースは女子限定戦も充実している
あと過度な減量を避けるために下限体重が設定されていてそれに満たない選手は重りを乗せることになるが
その設定も女子の方が低い
つまり軽い体重で出られるからそこでカバーできる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 13:18:53.30 ID:0SwbwjYG0.net
ミリシタはサイゲ関係ない定期

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 13:28:15.16 ID:w3Bss5OKp.net
やまと学校(競艇選手養成)のドキュメンタリー見るといいよ。ボートだかモーター担いで延々と走らされたりしてるw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 13:29:40.24 ID:JQ12gNNuM.net
無敗の3冠っていうのはライバルが同期にいないってことだからなぁ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 13:30:49.94 ID:GhZlGSGmp.net
>>623
そんなことないべ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 13:30:51.84 ID:bYo3qNQI0.net
>>623
ルドルフにはビゼンニシキがいた

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 13:37:11.28 ID:hVw6W4ODd.net
>>623
無敗ではないがナリブーの走り見てそんなことは言えんわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 13:42:59.22 ID:m0Q5U3mbd.net
アマゾン姐さんは、何かの刑罰で平面にされたんだろうか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 13:45:23.03 ID:3m0JMEoGa.net
キーストン出してくれ
リアルでは見た事なくてヒストリーで知っただけで涙出てきたくらいいい馬だと思った

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 13:46:08.95 ID:ERGBgF3j0.net
年単位でアーモンドアイ貶させようと張り付いてる奴いるよな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 13:49:03.66 ID:1EBvABuB0.net
つか完璧に1強でライバルいない世代なんてないだろ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 13:49:23.90 ID:XXDkl70nr.net
>>629
ほんこれ
リスグラとかただの叩き棒みたくなってて逆にかわいそう

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 13:52:13.40 ID:7nAKbl4xd.net
>>629
2019年有馬記念でアーモンドアイに突っ込んでこうなった奴だろ
https://i.imgur.com/eMvVfQM.jpg
https://i.imgur.com/HchjJrW.jpg

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 13:52:56.32 ID:ItICBVNOa.net
理事長はノーザンテイストですよね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 13:54:21.24 ID:dWrXajGJ0.net
>>633
そんな名前の競走馬はいない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 13:56:17.53 ID:Y0h42zsD0.net
さすがにアーモンドアイはスレ違いだ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 13:57:05.82 ID:9KKzIQb3a.net
>>603
武の親父からして
米を一切喰わないとか
体型的にはとことん向いてないからな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 13:57:09.05 ID:XXDkl70nr.net
>>632
ゴルシとかこれを何回もやらかしてんだもんな…

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 13:57:55.86 ID:wFv9MqDh0.net
>>637
https://i.imgur.com/QG7fLAV.jpg
まあ今でも言われてるし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 14:10:16.31 ID:rs9iW3VHd.net
穴党が美味しい思い出来るのは大多数の不幸な人のおかげだからな
そういうアクシデントを期待して買う訳だし

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 14:10:18.00 ID:0SDdXEAra.net
体で返すゴルシ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 14:21:47.16 ID:iY1GaLx5d.net
3冠馬ライバルズ
カツラギエース メジロモンスニー(ミスターシービー)
ビゼンニシキ(シンボリルドルフ)
エアダブリン(ナリタブライアン)*サクラローレルはクラシック出走無いから除外
ウマ娘化されている馬だけだとこんな感じになるのかな
他の3冠馬だとアーモンドアイとジェンティルドンナなんかはライバルがめちゃくちゃ強かったイメージある

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 14:22:41.17 ID:fqCrSyk30.net
ウマ男はいないのか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 14:28:42.09 ID:CW0PR36o0.net
>>641
スティルインラブ&アドマイヤグルーヴを忘れてもらっちゃ困るぜ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 14:30:38.57 ID:1GaP/2fg0.net
去年のツイートなのですでにスレで上がってたなら申し訳ないが
オグリのデビュー戦、マンガで描かれたマーチトウショウとの競り合いがこれだそうだ
よくこんな映像残してたなこの人
https://twitter.com/daikokusya/status/1279222665765457921
(deleted an unsolicited ad)

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 14:35:33.39 ID:wFv9MqDh0.net
フジマサマーチってモデルいたのか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 14:48:22.49 ID:7nAKbl4xd.net
>>645
そうよー
マルゼンスキー姉さんが「あの子どこかで……」って何かを感じてたのは、マーチトウショウの父プレストウコウを舐めプで7バ身ちぎったから
「トウショウ」と付いてるけど、トウショウボーイやスイープトウショウとかのトウショウ牧場(藤正牧場)とは関係ない

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 14:53:06.72 ID:ack8Ms/Wa.net
もうすぐ作品内では1年経とうとしているが、スズカの遠征長すぎないか
ディアドラみたく各国回ってるなら分かるがレース結果も不明だし…

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 14:54:51.40 ID:xPCBlzOqp.net
>>647
もちろん向こうのドリームトロフィーシリーズに出てるのさ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 14:56:19.29 ID:7nAKbl4xd.net
>>647
1期の13話だと、テイオー奇跡の復活の後にスズカが帰国してるわな
1度帰国してから再度遠征したのかも知れないけどさ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 14:58:47.17 ID:2joIR/2+a.net
>>644
これ、アゴ突き出しながら後ろから追ってるのがオグリ…かな?
アゴ突き出し+頭の振りがいかにもって感じだ

良くまぁ、こんな映像が残ってたもんだ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 15:00:50.17 ID:MnlPcrz5d.net
一期ラストに出てきたウマ娘がキタサンブラックの成長後なのか別のウマ娘なのかで経過年数変わる説
作中だと少なくともあと1年半はこれから経過する予定だし、後半ロリ2頭が徐々に成長してきても不思議ではない

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 15:01:21.51 ID:uReGF5Qc0.net
>>647
左回りのコースしかないから天国過ぎて長居しているのかもしれない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 15:01:40.39 ID:2joIR/2+a.net
>>627
ド根性ねえさん

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 15:02:22.01 ID:dWrXajGJ0.net
>>650
オグリは内ラチ側だな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 15:02:49.33 ID:dcbR8MWma.net
姉さんは産休かもしれない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 15:02:51.78 ID:oIfZi94Vd.net
>>646
さすがウマ娘界の生きる化石マルゼンさんやぁ…

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 15:03:21.42 ID:2joIR/2+a.net
>>654
追いつかれた方か…

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 15:07:24.10 ID:ze42x85Ga.net
ヒシアマ姐さんの子作り!?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 15:11:49.69 ID:2joIR/2+a.net
魔法少女 ひし☆あまぞん

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 15:16:48.26 ID:oIfZi94Vd.net
アマゾネスと名付けようとしたら差別用語になるからと却下されたんだっけ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 15:31:16.76 ID:td8cFc+00.net
ダイユウサクもダイコウサクにしようとしてたみたいだね。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 15:35:09.84 ID:fqOb8A0A0.net
>>485
お疲れ様でした
けどうまよんのコミックとアニメBDは発売されるんだろうか・・・・

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 15:39:14.07 ID:7nAKbl4xd.net
>>661
ダビスタでダイコウサクは実現

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 15:53:02.24 ID:m0Q5U3mbd.net
>>659
それ、魔法のステッキをフルスイングしてくる奴やろ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 15:57:57.86 ID:aj1mJUWt0.net
2期にフウジンとバクシンオーとフラワーが出てくるのか気になって眠れません

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 15:58:47.73 ID:tFybnnH3a.net
>>658
https://i.imgur.com/W9iYkbw.jpg
レズレイプされてそう

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 16:04:40.29 ID:+Y9M8QJx0.net
ウマ娘たちの容姿が年数を経ってもかわらない←エルフなのでわかる
トレーナー達の容姿がも変わらない←これ説明つかんやろ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 16:05:25.59 ID:x4iZiQRmd.net
ウマ娘はサイヤ人みたいに3歳で大人になりそう

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 16:15:16.41 ID:qq3QE3bU0.net
>>665
ニシノフラワーはマックイーンとイクノディクタスでワンツーした宝塚になんか出てるからもしかしたらあるかもね
レース自体スルーかもだけど

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 16:17:38.57 ID:FCrg/S/F0.net
>>116
ブロードアピール、00年根岸ステークスの鬼脚は鳥肌が立った。
ダートなのに一頭だけ芝の上を走ってるようだった。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 16:33:06.87 ID:yQ5TxrmJa.net
マックイーンがイクノディクタスを意識してそわそわしたりするシーンがあって欲しい

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 16:36:19.33 ID:UXIMlcNU0.net
>>641
ローレルのGT初出走は96年天春
同期だけどナリブとGTで対決したのは1回だけ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 16:44:12.88 ID:bYo3qNQI0.net
ナリタブライアンのライバルならスターマン

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 16:51:40.06 ID:UCjEHwk60.net
>>641
ナリブのライバルにはスターマンも推したい
でもG1の舞台では一度しか一緒に走ってないのか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 16:52:51.14 ID:t6b4Hpx/F.net
スターマンって距離適正的に菊花賞は距離が長ったんだけど、ナリタブライアンに勝ったんだから出なきゃいけないでしょ、とか陣営が言って出てきたんだよね。勝ち逃げになるのが嫌だったらしい。
賛否あるだろうけど昔はそういうのがあったんだよね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 16:55:36.28 ID:z1yDD258d.net
>>667
シンデレラグレイは青年時代と今でトレーナーの容姿変わってたな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 16:59:03.17 ID:sAnB2wRvd.net
おハナさんは1話でルドルフがダービー勝った時には既にトレーナーだったのかな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 17:04:10.28 ID:c60TDW3Xr.net
作中1年目11月スペシャルウィークスピカ入部
2年目ダービー制覇
3年目秋天、JC制覇
4年目テイオーダービー制覇
5年目マックイーン阪神大賞典勝利
こんな感じ?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 17:04:57.70 ID:QFD9atmz0.net
>>673-675
スターマンは颯爽と現れて、コイツはって思わせられたけど
GTには届かなかったね…強いお馬さんだったけど

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 17:10:49.92 ID:LoX5Ug9D0.net
ブライアン世代の三冠二番手はどう見てもエアダブリンだぞ
あと同期ならヒシアマゾンだな とも3歳時(現2最時)に朝日杯と阪神3歳(阪神JF)を優勝した馬が
翌年有馬でワンツー決めたのはかっこよかったな
この世代は95年はタイキブリザードが有馬二位 96年はローレルが有馬優勝と
わりと有馬強いんだよな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 17:18:19.49 ID:HjQbwv6Td.net
スターマンは重賞連勝してブライアンに勝ってもしやと思ったが
菊花賞は全然だったな あの大金星で生き残れた話は好きだが

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 17:22:34.11 ID:LoX5Ug9D0.net
>>667
もうそこらへんはサザエさん時空ってことで見てた方がいいと思う

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 17:29:01.76 ID:uOkOyrSkd.net
93年有馬はラストだとして
テイオーとマック不在の間はブルボン、ライス、カノープス軍団、BNWで埋めるのかね?
楽しみだけどそもそもテイオー不在の時期が多すぎるw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 17:34:05.90 ID:z1yDD258d.net
リハリビ回(温泉)確定
今から●REC

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 17:35:11.92 ID:wQ8mxU0Xp.net
>>684
温水プールだぞきっと

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 17:36:21.34 ID:HBxKU0AgH.net
どうせゲーム内時間で100年経過しても誰も容姿がかわらない

ベルノライトちゃんのキャラデザみたらオグリ比であきらかに胴長短足でしかもデカい重りも付いてて
早く走るためのデザインしてねえなって
もうお嫁さんになるしかないじゃん

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 17:41:54.73 ID:+HhhKva7d.net
>>686
外国にはウマ娘エクリプスちゃんが今でもいるんだろうか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 17:44:56.93 ID:x4iZiQRmd.net
どんどん老けていっても嫌でしょ
おばあちゃん育成ゲームになっちゃうよ
スーパーロボット大戦時間軸でいいじゃないか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 17:54:14.31 ID:CnR1PJE10.net
>>623
ライバルが弱くても三冠取った馬は抜けて強いよ。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 17:57:39.86 ID:CnR1PJE10.net
>>680
エアダブリンとヤシマソブリンの方が菊ではライバルだったね。
春はナムラコクオーが期待以下だったが。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 17:57:57.56 ID:GnofgaLe0.net
まる一年近い休養期間の間に同じく翌年の二冠ブルボンやG1一勝をさらっと流されたりゃいあんや最後の有馬には絡まないタイシンとかあたりとの交流やカノープス、マックイーンの激戦を見て奮起していく感じになるんではなかろうか
OPにあんな派手に出てきたし…

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 17:58:30.33 ID:CnR1PJE10.net
>>683
パーマーはいないの?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:01:50.95 ID:/tcJYJbd0.net
ハルウララと高知のレジェンドとして君臨するナムラコクオーの話で3期やるか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:04:18.89 ID:GnofgaLe0.net
マックイーンに二度挑み2着、マック不在の安田記念や宝塚記念で「いける!」からのそれでも2着になるカミヤクラシオンちゃんが見たい
しかも宝塚の方は一着パーマー
メジロ家を目の敵にしてもおかしくない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:05:30.75 ID:oWDvEj4j0.net
国民的スポーツの晴れの舞台 MVPの表彰式の割に
テイオーの衣装は スク水の白っぽいというか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:07:09.16 ID:L1McD1NM0.net
>>513
忌み言葉ではないけど鴨は食べない(かもられるに由来)、てのは聞く

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:07:37.68 ID:+CE9dlFYM.net
>>683
ツインターボがライスに勝つのはやってほしいな
で、ライスにかったからあたいさいきょーね!ってスピカ煽ってほしい

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:09:03.75 ID:dWrXajGJ0.net
>>697
内気なライスちゃんをいじめないでほしい

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:09:34.25 ID:YqYXYk9I0.net
エアダブリンは怪我さえなければもっと活躍できたと思う
ダンス一族はダービー2着二回はあったがダービーは取れなかったな
エアダブリンのダービーは相手がナリタブライアンだから仕方ないけど
弟のダンスインザダークがフサイチコンコルドに負けたのはうーんだったな
菊は取れたけど

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:14:05.56 ID:UCjEHwk60.net
この時のダービーにしろ先述のスターマンにしろ藤田Jはまず負けないだろと大方が予想してた馬を負かすイメージが強いな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:16:05.83 ID:YqYXYk9I0.net
さすがにライバルにスターマン推してる奴は当時見てないだろと思う
すげー適当に名前挙げてないか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:18:03.19 ID:wQ8mxU0Xp.net
>>689
君たちが弱いんじゃない 私が強すぎるんだ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:19:44.60 ID:eA77V2ivd.net
>>695
トレーナーの趣味やぞ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:24:49.94 ID:HjQbwv6Td.net
実際ブライアン世代は古馬相手に重賞かなり勝ててた世代だったしな
あと大将格消えたと思ったら今度はローレルが年度代表馬になったりと面白い世代でもある

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:25:09.20 ID:QFD9atmz0.net
>>697
ポエマー塩原の「ライスシャワー届かないか!? ライスシャワーこれはもう無理!」も実況で再現してほしいw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:27:42.87 ID:/tcJYJbd0.net
スターマンは乾坤一擲決めたギャロップダイナみたいなもんだから

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:31:15.01 ID:HjQbwv6Td.net
てかブライアンが全然仕上がってなくて
そのあと追いきりでメキメキタイム良くなっていったからな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:32:56.87 ID:td8cFc+00.net
ギャロップダイナってその後安田記念勝ってなかったっけ?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:33:14.87 ID:GnofgaLe0.net
んなこと言ったら会長なんて古馬とか関係なく蹴散らしまくってたし…
ビゼンニシキの子ダイタクヘリオスってネタは…拾うの難しいですかね、92秋天で競り合うところくらいしか両者がガチガチにやり合う場面ないけど

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:35:04.97 ID:TT3Um45n0.net
4話で気になるのは美容院
ヘルメットまで持ち出した客に対し美容師はどうする!

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:35:12.71 ID:EajXI7Ked.net
>>680>>699
お前らさぁ、「ウマ娘」と全く関係無く登場もしてない馬の懐古は、競馬板にスレでも立ててそっちでやれや
ここは「アニメ板」だぞ、分かるかおっさん?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:35:50.57 ID:UXIMlcNU0.net
サクラローレルは覚醒が旧6歳と遅い上にスペランカー体質だったから
GTは96年天皇賞春・96年天皇賞秋、96年有馬記念・97年天皇賞春の
4走で2勝2敗

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:37:11.62 ID:QFD9atmz0.net
そりゃ、否定的な意見もあるのは判るけどね…
重賞含む4連勝で菊花賞に出てきたスターマンに、
京都新聞杯でブライアンを負かしてきたスターマンに、
菊花賞で期待を抱かなかった?俺はちょっと期待しちゃったぞw
もちろん、3冠通じてのライバルとは言えないけどね。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:38:32.45 ID:7nAKbl4xd.net
>>713
ライバルってより単に上がり馬って認識だったわ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:38:57.53 ID:QFD9atmz0.net
>>711
スミマセン…ちょっと熱くなってしまったw
あまり脱線するのはよくないね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:40:31.50 ID:GnofgaLe0.net
>>697
ライス「有馬では勝ってるので1-1で引き分けです、はい終わり!」

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:41:39.43 ID:flda+Mxk0.net
>>698
ミホノブルボンがなぐさめてくれるよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:42:34.70 ID:SaMZKwvS0.net
テイオーのはちみーの歌聞いてると脳が溶けそう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:42:39.91 ID:oWDvEj4j0.net
>>688
アイマスシャイニーカラーズがパワプロ方式といつも
言われるが、ウマ娘アプリも一人の女子を鍛えて晴れの舞台に
だしてエンディング また0からやり直し(能力の継承はある)は同じ

そこにウイポみたいに容姿は20代でも実年齢は78歳とかいうのはない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:45:41.24 ID:GnofgaLe0.net
>>718
あたまあたまあたまーあたまーがおかしくry
って続けたくなる

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:46:07.04 ID:QFD9atmz0.net
じゃあウマ娘的な観点で申し上げたいことがひとつ…

2期のクライマックスになるであろうテイオーの復活有馬記念。
ここでナイスネイチャが3着になるのは有名な話なんだけど、
実は4着に、地味にマチカネタンホイザが入選しているんだよねw
ここをウマ娘で拾われるといいなぁと思っていますわ。
なにせ俺的には、マチカネといったらタンホイザなので…。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:47:46.96 ID:YqYXYk9I0.net
>>711
ギャロップダイナとかビゼンニシキとかその世代よりさらに10年近く古い世代の
話題も出てるのにそっちに突っ込まないのはなぜ?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:51:17.06 ID:YqYXYk9I0.net
タンホイザ アレグロ フクキタル キンノホシ イワシミズ
冗談抜きにイワシミズが一番有名そうなのが困る

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:51:54.62 ID:7s3apSuE0.net
板橋区書店3件回ったけどシンデレラグレイ1巻どこにも無いな
売切れなのかそもそも仕入数が無いのかチョット心配

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:53:23.83 ID:ZbVp9uLr0.net
>>721
そりゃあ出るでしょうね せっかくウマ娘化してるんだし

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:54:35.15 ID:dWrXajGJ0.net
>>723
さすがにタンホイザのほうが有名じゃないかな?
当時のダビスタ人口より競馬人口のほうが多いから

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:54:41.80 ID:1EBvABuB0.net
あっと驚くギャロップダイナ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:57:59.63 ID:0xlRLuNI0.net
93有馬が一番史実ウマ娘の参加人数が多いのか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:59:19.35 ID:ZbVp9uLr0.net
参加キャラ多いと描く方も大変だけど最終回でやるんなら手は抜けないな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:01:33.38 ID:/tcJYJbd0.net
そもそもスターマン本番4番人気だし...

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:02:25.82 ID:wFv9MqDh0.net
やっぱ90年代が1番人気あるからウマ娘の数多いの?俺はその時代見てないからゴルシとかあの辺の奴らもっと取り上げて欲しいんだけどな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:02:57.81 ID:EajXI7Ked.net
>>715
すまない、熱く語りたい気持ちは分からんでもない
ただ、ここ最近は懐古厨の投稿が多すぎるし、純粋に「ウマ娘」の話題で盛り上がりたい人も多い事を分かってくれ

>>722>>723
「スレチ」な話題を話してるおっさん全員には指摘できない
直近で何度もスレチな話題を連投してるお前ともう一人が非常に目障りで注意したまでだ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:03:54.59 ID:GnofgaLe0.net
今期で増やしたメンバーがグッジョブすぎる

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:04:14.71 ID:7nAKbl4xd.net
93有馬、ベガやレガシーワールドはどんな名前になるんだろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:11:32.62 ID:E48bxKaM0.net
まあ正直ここ、アニメスレじゃなくて競馬スレだよねって思うことは割とよくある

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:13:55.42 ID:5c/P8aq0a.net
史実ベースの話なんだから当然

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:14:23.02 ID:7+LLs3Ab0.net
>>735
さすがアニメと関係薄い競馬の話まではそんなするつもりはないけどね
まあ原作馬に関わることは言うよくらい

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:14:44.00 ID:HjQbwv6Td.net
>>732
もっともらしいこと言ってるけど自分が気にくわない世代の馬の話だから噛みついてるようにしか見えない
それならアンカなんか付けずにそう主張した方が全体に伝わるぞ
てか俺にはお前の方が荒らしに見えるが

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:15:04.74 ID:0xlRLuNI0.net
ベガはチーム名で既にありそう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:16:31.92 ID:zga9slMJ0.net
ベガ ホクトベガ アドマイヤベガ アドマイヤドン ハープスター
チームベガはマジで1チーム作れる

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:17:55.66 ID:zLIZSfNCp.net
以外?にもノーザンテースト産駒で一番獲得賞金多いのがマチカネタンホイザ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:18:51.87 ID:rP6z0chea.net
アドマイヤボス「…」

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:19:11.24 ID:QWj705ltM.net
早くアプリやりてえなお

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:20:29.54 ID:rs9iW3VHd.net
「歴史が原作」な以上競馬のウンチクにそう目くじら立てるもんでもないと思うけどな、競馬に詳しいおじさんのおかげて勉強になるし
擬人化の大和や陸奥守吉行と一緒に歴史語って悪いのかと

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:21:07.37 ID:dWrXajGJ0.net
>>738
こういう人は大抵自分が話に混ざれなくてつまらないから駄々こねてるだけだな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:21:20.04 ID:zga9slMJ0.net
ボスはG1取ってないから…

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:22:09.76 ID:w8Kd+mUF0.net
ニワカだから競馬板は怖いってやつも少なからずいそう

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:22:18.45 ID:cBb4DraL0.net
ウマ娘の元ネタになった馬のエピソードなら聞きたいけど
関係ない馬出したり罵り合いは勘弁

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:26:02.02 ID:gZgQKv7I0.net
ウマ娘化が済んでる馬なら熱く語ってもええやろ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:27:34.22 ID:7s3apSuE0.net
岡部さんの座右の銘で行こうや

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:28:37.76 ID:EajXI7Ked.net
>>738
「完全にスレチな話題は他でやれ」
こう正論を書かれたからと言って、逆ギレはみっともないぞおっさん

>>715みたいに改心してくれる人もいれば、お前みたいなどうしようもないのもいてガッカリだよ
リスグラシュー?スターマン?「ウマ娘」と関係ないだろ?
そんな話題を好き放題書きたいなら自分の日記帳でやれや、それだけだ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:29:08.42 ID:w3Bss5OKp.net
take it easy

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:29:15.01 ID:/tcJYJbd0.net
競馬の話ができるところが5ちゃんだと競馬板とせいぜいなんjしかなくて
競馬板は民度終わってるから入れない、なんjは速度速すぎてキツいとなると競馬語れる場所って意外とないんだよね
だから比較的まったり語れるここをありがたがってる競馬おじさんはいそう

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:29:24.36 ID:6WA0kCWVH.net
ウマ娘関係ない馬の事語られてもほーんで?って感じなんだよなぁ
いい年したおっさんがちょっと調子に乗りすぎだろ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:30:07.07 ID:sim0g0yX0.net
マックイーンが90年ダービー世代、テイオーが91年ダービー世代なので物語は30年前の事。

マックイーンとテイオーの話題=昔話だから仕方が無い。

クレオパトラトマスやダイナナホウシュウの話ならばスレ違いになるけど。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:30:48.00 ID:HjQbwv6Td.net
そもそもブライアンはウマ娘になってるしな
その派生で三冠馬のライバルって話からスターマンやらビゼンニシキが出てきただけで

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:32:01.91 ID:w8Kd+mUF0.net
声優の話は声優板では出来ないみたいなやつ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:32:41.14 ID:vMJ+Rdkt0.net
>>753
そりゃこんな風に乗っ取って開き直る奴おるなら民度も終わるわな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:33:05.08 ID:fXeD6+NT0.net
まぁウマ娘と対戦した馬の話もギリOKと思うがそれすらない馬はマジで無関係だからな
血統内にウマ娘がいればいいけど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:34:13.12 ID:HjQbwv6Td.net
ジェット熊退社の話だってアニメ関係ないからスレチだな
最初にこの話題書いてる奴がやたら攻撃的なのが笑える

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:36:15.88 ID:7nAKbl4xd.net
やたらと刺々しいのは競馬板住民の特徴

>>739
夏の大三角繋がりでアルタイルとかデネブかな?

>>740
ホクトベガはママのお友達枠w

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:37:15.68 ID:nyBpyenzp.net
つまりアプリの話もシンデレラグレイの話もアニメ板関係ないからしてはならないってことなん?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:37:28.73 ID:EajXI7Ked.net
>>748>>749
すまない、罵り合いをするつもりは無い
掲示板のルールを守らない好き勝手なおっさんが最近はあまりに多いので、スレが荒れるのを覚悟で注意したまでだ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:38:10.22 ID:zga9slMJ0.net
てかアーモンドとかコントレイルとかウマ娘で出てる世代とかけ離れた馬世代の馬の話
には何も言わないんだよな不思議なことに そっちの方がよっぽどスレチなのに
ルドルフの話でギャロップダイナ ブライアンの話でスターマン ローレルが
出てくるのはなぜかやたら目くじら立てる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:39:01.91 ID:6WA0kCWVH.net
うまよん、シングレはともかくリアル競馬を語りたいなら競馬板へって書いてあるんで

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:39:08.17 ID:SaMZKwvS0.net
ニコニコでみるとツインターボが人気すぎて草
いやまぁ俺も好きだけどさw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:39:50.99 ID:2cgKGn2Fd.net
>>762
小学生みたいなこと言うなや

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:40:03.26 ID:HjQbwv6Td.net
>>762
文句言ってる人間の言い分だとそうなるな
スピンオフ作品読んでない人も多いしあくまでアニメスレだから
うまよんも別にスレある

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:40:08.14 ID:19Qp5LIRa.net
言って分かるようなのだったら延々関係ないこと書いて悦にいってないやろ
黙ってNG入れとけ。なんか頻繁にID変わってるみたいで面倒いけど、慣れたので最早読まなくもNGできる

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:41:10.12 ID:dWrXajGJ0.net
>>766
ツインターボはいいキャラに仕上がってるよな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:41:11.83 ID:1EBvABuB0.net
つかなんであんな人気でてるんだろな
元ネタからしてあったのか、それともキャラデザ&性格がよかったから出たのか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:42:38.62 ID:dWrXajGJ0.net
>>771
ツインターボは元ネタの現役時代から大人気だったよ
戦績ボロボロだったのにファン投票で有馬に出走してくるくらい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:43:52.23 ID:yPn8fwPUd.net
自分を「ターボ」呼び設定で勝ち確

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:44:35.06 ID:7nAKbl4xd.net
>>771
原作の時点で人気あったからなあ
出たからには爪跡残すスタイルw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:45:19.99 ID:zga9slMJ0.net
結局文句垂れてくる人間は自分が話題についていけないからキレてるだけなんだよな
スピンオフの漫画にしたってアニメ本編楽しむ分には読んでなくてもまったく問題ない代物
だからここで話題に出す必要もない
原作ありのアニメのスレだと原作の話は原作スレでやれってのが一般的だからな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:45:59.16 ID:/tcJYJbd0.net
>>771
最強の逃げ馬を選べって企画でツインターボを選ぶのかサイレンススズカを選ぶのかの定義から決めなきゃならなかったくらい概念破壊した馬だからな...

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:46:28.58 ID:fXeD6+NT0.net
>>762
「ウマ娘と関係あるか」が焦点だと思う
リスグラやアーモンドやコントレイルとかは1ミリも関係ないよね
オルフェは母父マックイーンだから受け入れられるけど

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:46:40.38 ID:JcIFg7uop.net
まーた喧嘩してんな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:47:41.02 ID:KPuoIA07d.net
ターボは元ネタからして人気高いからな
カノープスはみんなネタ力の強さを上手くキャラに表現できてると思う

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:48:44.76 ID:7nAKbl4xd.net
>>776
結局は選ばれないんだけど、ネタ枠として絶対に欠かせない存在w

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:49:20.48 ID:/IFxMhK30.net
カノープスの新入りの子は登場するたびに鼻血出すんだろうか
興奮して鼻血出すとかならかわいいもんだが
毎回顔面に何かあたるってかわいそうだな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:49:34.32 ID:SaMZKwvS0.net
ネイチャみたいに普段ダウナー系なのにレースになると熱くなるやつ大好物です

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:50:55.80 ID:0nkb6ieXM.net
>>771
小さくて弱い
でかいウマに囲まれると怖い
でもレースで勝ちたいから逃げる
それしかないから必死で逃げる

弱い奴が必死で勝つのはいつの世も人気よ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:51:02.90 ID:PZevqDZf0.net
>>777
そのいい分で言えばウマ娘は実際の競馬の歴史をなぞってるわけだから話題にしても
問題ないとなりそうだが
そういう自分の中の線引きを相手に強要するから喧嘩になる
どこで線引きしてるかなんて人それぞれだからな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:51:06.50 ID:7nAKbl4xd.net
ツインターボのウイニングライブ、すっげー気になるwww
特にオールカマーの

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:51:25.39 ID:xYZohXeY0.net
>>781
なんか話が重くなりそうになると鼻血ブーして和らげる要因になる可能性はあるかもしれん
他にスペか美容師と客か

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:52:11.96 ID:5fNQGVpea.net
>>771
原作でも大人気や
ゲートが開いて、ツインターボが飛び出すとめっちゃ盛り上がってたんだぞw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:52:15.03 ID:9GOuAemTd.net
>>489
この話題のほうがよっぽどスレチな件について

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:52:37.04 ID:vMJ+Rdkt0.net
この監督ギャグがくどいからタンホイザの鼻血はノルマになってそう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:52:50.03 ID:w3Bss5OKp.net
タンホイザと一緒に鼻血出す演出あるかな?ツインターボは福島で行われたJRA60周年記念競走でレース名にもなったし。ターボが逃げ切った七夕賞は当時の福島競馬場の入場レコードだったな。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:53:29.35 ID:7nAKbl4xd.net
>>789
そうじゃないとタンホイザがただのスゲー可愛いウマ娘になっちゃうw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:57:05.25 ID:claaHas70.net
テイオーの医者ネタも何回かやりそうな気もする(原作も実際そうだったし
タンホイザは鼻血1回だけなのにここまでイジられるとは思わなかった

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:57:13.76 ID:UCjEHwk60.net
全部の競走馬がウマ娘化すればどのリアル馬の話をしてもスレチにならなかったかも?
マックの91年秋G1三連敗とか全レース勝ち馬がウマ娘になってないからしっかりやれないのがちょっと残念ね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:01:28.55 ID:7nAKbl4xd.net
>>790
4万7千人だっけか
オジュウチョウサン&武豊でも1万3千人だからなあw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:02:01.49 ID:rs9iW3VHd.net
タンホイザは鼻血ネタで不幸キャラにされてるのが何とも
美少女の鼻血ブーって可愛いというよりグロいよな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:02:52.38 ID:/tcJYJbd0.net
タンホイザは日本総大将的なポジションである程度人気集めた状態からの発走直前鼻出血除外だからインパクトが強すぎた

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:03:11.28 ID:fXeD6+NT0.net
>>784
>そのいい分で言えばウマ娘は実際の競馬の歴史をなぞってるわけだから話題にしても
>問題ないとなりそうだが

意味がよくわからんから確認するが
実際の競馬の歴史をなぞってるから競馬の話は全般OKだと言いたいわけ?
そこまで許したら土日にウマ娘と血統的に全く関係ない馬の新馬戦勝ち上がりとか
重賞勝利とかの話があふれ返ることになるんだがそれってどう考えても競馬板ですべきことだよね?
そういう意味じゃないならスマン

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:03:56.72 ID:EajXI7Ked.net
>>778
すまない
「スターマン」「リスグラシュー」「アーモンドアイ」「コントレイル」、ウマ娘と全く関係ない話題を何度も書き込みしているルールを守れない一部のバカなおっさんに嫌気がさしてな
そんなバカなおっさんの一人が「うまよんやシングレもスレチじゃないか!」と言い出す始末┐(´д`)┌ヤレヤレ

ハヤヒデの言葉を借りれば、>>768は風邪を引かない体質だろうから言っても無駄かもしれんが、
少しはスレチのおっさんの暴走の抑止にはなったんじゃないか?

これ以上無駄にスレを消費するつもりはないので、以降スレチのおっさんは相手にしない事を約束するよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:04:56.95 ID:19Qp5LIRa.net
あんまりタンホイザちゃんいじめるとホソカワミクロンの社員に粉砕されるぞ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:05:31.39 ID:U0oc5YhAa.net
>>771
2000年に「20世紀の百名馬」というファン投票の企画があった。

選ばれた100頭の中で、投票時にG1未勝利の馬は下記の3頭のみ。


ステイゴールド ※後にG1を勝利。
ナイスネイチャ
ツインターボ

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Dream_Horses_2000

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:05:40.17 ID:w3Bss5OKp.net
>>794
確かそんくらい。あの狭い競馬場に5万弱とかすし詰めだろw


そして武さんと言えばターボに騎乗して唯一逃げなかったジョッキーだな。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:08:31.94 ID:9zAFpPSDd.net
>>678
5年もたったのか…

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:09:20.08 ID:B34pJUQ00.net
基本ウマ娘出てない馬の話題でもウマ娘に出てた三冠馬のライバル程度の話なのに
なぜかそれでもやたら発狂するのがいるからな
そいつはなぜかコントレイルとかの話出た時には噛みついてないのも不自然
そっちは世代も何も関係ない馬だろと

まあ気持ち悪い顔文字使ってるのとレス内容から見て自治を装った荒らしの匂いがするけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:09:29.95 ID:w8Kd+mUF0.net
┐(´д`)┌ ←10年ぶりくらいに見た

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:10:38.90 ID:/tcJYJbd0.net
そういえばタンホイザちゃんって元ネタ様の流星ブツブツ加減からソバカスキャラなのかと思ったけどそういうわけでもないんだね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:11:39.27 ID:7nAKbl4xd.net
>>801
人いっぱいwww
https://i.imgur.com/3PAV4Q6.jpg

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:12:40.30 ID:E48bxKaMd.net
あの!!!!!福島競馬場行くか知りたいんじゃが!!!!!

なんかあれてる?
温泉とツインターボ師匠七夕大勝利ある予想する方が建設だと思うんじゃが

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:12:58.58 ID:w3Bss5OKp.net
鼻血の次の蕁麻疹で有馬出走取り消しが元ネタだろうね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:15:33.78 ID:UCjEHwk60.net
美少女の鼻血キャラっていえばゆるゆりとかあったな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:17:46.00 ID:7nAKbl4xd.net
ウオッカの鼻血はいつ?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:17:55.05 ID:xYZohXeY0.net
マチカネのウマ娘ってみんなああいう喋り方になるんかね
今後ワラウカドとかニホンバレとかメニモミヨが出た場合もああいう喋り方になるんかね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:18:04.12 ID:E48bxKaMd.net
蜘蛛を食べて出場回避ネタは
流石にNGか
馬なら馬鹿だねで済むけど知性あるウマ娘がやったらね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:19:47.87 ID:7nAKbl4xd.net
>>812
不意に蜘蛛を触っちゃって蕁麻疹発症くらいなら描けそう

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:19:49.15 ID:xYZohXeY0.net
>>810
ダスカのウッドチップ直撃で目が〜っていうのがネタになってるからウオッカの鼻出血エピソードもどっかであるかもしれんけど
引退の原因だから触れにくいんかなあ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:21:14.75 ID:vMJ+Rdkt0.net
ウオッカの鼻血は漫画にはあったはずだから単純に入れにくいだけでは

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:25:16.28 ID:HjQbwv6Td.net
>>777
血統表にいるけどウマ娘と世代的にもまったく関係ない馬の話と
ウマ娘になってる馬とライバルだった馬の話
どっちがウマ娘と遠いと言ったら前者じゃね?

あと前者の話おkにするとエピファ産駒とモーリス産駒の話おkになるから延々と現代の競の話になる可能性があるぞ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:25:43.91 ID:+HhhKva7d.net
>>711
うまよんの話題はうまよんスレで
シンデレラグレイの話題は漫画板でやるべきってことだな
>>489>>581にも何か言ってやれや

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:28:19.10 ID:hAEgmiobd.net
ツインターボは93秋天シンガリ負けの後、笑っていいともで明石家さんまにネタにされてたな。それくらいには人気あったかな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:35:03.23 ID:fXeD6+NT0.net
>>816
そうだね
俺もウマ娘になってる馬とライバルだった馬はOKだと思うよ
ウマ娘血統の現代馬の話よりは近いと思うし
ウマ娘血統と関係ない現代馬の話なんかは論外だね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:37:20.72 ID:w3Bss5OKp.net
ひなきちゃんがライブでウマ娘の告知してるわ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:40:13.47 ID:GnofgaLe0.net
シービー喋って…

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:41:49.31 ID:L1McD1NM0.net
>>625
外から二頭突っ込んできた皐月賞にはビビったなにあの勢い

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:43:24.31 ID:7nAKbl4xd.net
>>815
ヒシアマゾンの鼻血は覚えてるがウオッカのもあったのか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:43:59.65 ID:yo7dRsSu0.net
なんだこのスレ
リアル競馬の話しかなくてついて行けんわ…

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:46:32.62 ID:k+w7YFha0.net
>>821
シービーはシンデレラグレイでもセリフないんだよなあ
喋ってほしいわ

>>824
話をしたい話題を積極的に振ろうぜ!

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:47:41.55 ID:L1McD1NM0.net
>>685
上からジャーって降ってくるタイプのシャワーに打たれるだけの可能性
https://i.imgur.com/uQCqFpy.jpg

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:48:36.48 ID:qAgPMrBG0.net
>>800
全部ネタ馬じゃねーか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:49:44.66 ID:vMJ+Rdkt0.net
>>823
記憶違いかも知らん少なくとも設定にはあるしまあ誤差やろ

>>825
1話で喋ってるぞ
PVで省略されたが

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:49:49.25 ID:D75vGBZU0.net
もうテンプレに
ウマ娘と関係ない競馬の話はほどほどに
って入れといてくれよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:50:37.01 ID:vMJ+Rdkt0.net
>>829
そもそも明記されてる

・リアル競馬を語りたいなら競馬板で、実在の馬の優劣比較・誹謗中傷も厳禁

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:55:05.90 ID:SaMZKwvS0.net
強い馬もいいけど愛される馬もいないと盛り上がらないからなぁ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:57:21.07 ID:14oh7PSA0.net
ここはリアル競馬話する奴ばっかりだから付いて行けない奴は見ない方がいいよ
スマホ板の方にウマ娘スレあるからそっちに行った方がいい
アニメ1期と2期の間、何も話題無い時にリアル競馬の話しててテンプレに程々にってあるのに
話さないと過疎るぞ?って屁理屈付けた連中だから相手にしたい方がいい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:57:26.08 ID:FDzeKCcr0.net
愛される馬ねぇ
今ならオジュウチョウサンか?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:58:42.77 ID:FDzeKCcr0.net
>>832
スマホ板の方もウマ関係なしにラスバレの話になってて脱線してんだよなぁ、、

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:03:26.95 ID:fXeD6+NT0.net
>>821
シングレではセリフあったけどアニメではまだ喋ってないもんな
なんか意図があるような気がしてきたわ
アプリで隠しキャラとして出すために温存してるとか?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:04:11.16 ID:9EAYVuit0.net
G1に勝ったことがない名馬の最高峰はハルウララやと思う(G1以前に中央馬ですらないが)

ハルウララブームが2003年だから、2000年の投票にはギリギリ間に合ってなかったんだな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:05:15.76 ID:cBb4DraL0.net
2期アニメとここで読んだ情報からしか知らないけど、
ツインターボって初動爆走して後半ダレる系の動きが定番なん?
基本的にレースって馬の体力を見越して最後ダレないようにペース配分するもんだと思ってたんだけど、
ツインターボはそうしないのにはなんか理由あるんかね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:06:32.43 ID:KVAsbKw/a.net
最近だとアシャカトブがアホみたいな行動しててファンになった

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:07:18.28 ID:UXIMlcNU0.net
ここでは元々はウマ娘として存在してたと推測が可能な
ディープ、キンカメ、ブエナ、オルフェまでだと思ってる
流石にアーモンドアイやコントレイルの話しは場違いだわ
それとサクラローレルは名誉ウマ娘だと個人的には思ってる
サクラ軍団は女体擬人化OKだし(サクラバクシンオー)
ナリタブライアン、マヤノトップガン、マーベラスサンデーのライバル
特にトップガンに取っては正にラスボス

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:07:26.12 ID:inL/Us1p0.net
今更ながら今期のオープニング曲いいよね
目指せ鉄平のとことキタサンとサトイモのほっぺたくっつけるとこ最高

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:09:45.64 ID:SaMZKwvS0.net
>>837
モデルになった馬が馬郡に囲まれると怖がって本領発揮できないので
先に飛び出して体力が続く限りは逃げるていうスタイルだったらしいよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:09:54.88 ID:8nwx+Mks0.net
OPは途中のレースのところあたりからなんか泣けてくるんよね
一期もよかったが、二期もいい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:10:42.50 ID:lWeSNKAA0.net
>>839
そういう自分勝手な尺度で〇〇まではOKとかやるから揉める
結局自分が語りたい馬だけはOKにしたいようにしか見えないからやめたほうがいい

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:10:44.60 ID:aj1mJUWt0.net
>>777
リスグラの厩務員はテイオーの助手
血統じゃなくて人の繋がりもあるから
競馬ってそういうものよ残念ながら(ハナホジー

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:12:10.51 ID:qTR5zUeBr.net
>>792
スズカさんもゲートでぶつけて鼻血出しながらレースとかした事あったのに全くネタにされなかったな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:15:38.94 ID:Jq+cOCgh0.net
>>813
ご飯ウキウキで食べてたらうっかりクモが落ちてきてうっかり口に…
すぐペッペッしたけど翌日全身に蕁麻疹が!
くらいなら史実に基づいて描けそう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:15:44.16 ID:eOCC7EJ50.net
>>766
原作から人気があるけど、ウマ娘ツインターボのキャラの立ちっぷりがドンピシャだからなw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:16:20.03 ID:UXIMlcNU0.net
>>843
アニメ板で語れるのはウマ娘とアニメ版うまよんに出来て来た馬限定かな
それでも俺は構わんけど、無理してまでローレルを語る積りはないし

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:18:41.59 ID:TT3Um45n0.net
パーマーもいるしヘリオスもいるし
ツインターボの人気NO.1ウマ娘へのチャレンジはまだ始まったばかり

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:19:11.69 ID:d7KnjONq0.net
>>848
だから結局それはあんたの尺度でしょ
てかオルフェもディープも正式に名前出てきてないからな ただのファンの妄想を
さも真実みたいに語るのはどうかと思う

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:20:38.98 ID:w8Kd+mUF0.net
>ただのファンの妄想をさも真実みたいに語るのはどうかと思う

妄想扱いは流石に無理がありすぎる
じゃあ影も形もなくなってメイン級だったウマは一体何なんだってなるぞ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:20:57.19 ID:wF8iek8ja.net
何戦かレースを見てみたけど
ツインターボの騎手の人も、最後の追い込みの所で
肩口にポンポンとムチを2回位入れてるくらいだし
もうあれがツインターボの全力だったんでないかなぁ、と
(色々試してはみたんだろうけどねきっと

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:22:20.85 ID:eOCC7EJ50.net
>>772
いや、3話で出てきた有馬は実績もそれなりに考慮された選考だと思うぞ
あの年は

ラジオたんぱ賞(G3) 優勝
セントライト記念(G2) 2着
福島記念(G3) 2着

だし。しかもセントライト記念は菊花賞優先出走権獲得に、福島記念は古馬混走レースだし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:22:53.96 ID:wF8iek8ja.net
>>849
ウマ娘では絶対人気出ると思った
さすが「師匠」言われてるだけあって、キャラが立ってるもんね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:23:01.24 ID:fXeD6+NT0.net
>>850
俺もあの推測画像は嫌いだわ
アンチの大好物だし

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:24:07.82 ID:cBb4DraL0.net
>>841
なるほどねー

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:24:43.06 ID:UXIMlcNU0.net
>>850
公式じゃないから推測なんだよ
少なくとも18人のウマ娘のキャラデザと声優はサイゲ公式

https://www.famitsu.com/news/201603/26102315.html

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:24:48.10 ID:vMJ+Rdkt0.net
影も形もなくなったウマは一体何なんだって話ならただ没になった名前も不明な馬でしかないな
サイゲは公表したけど後で没になりましたっての多いし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:25:27.96 ID:tlNlYhjOa.net
ツインターボは重賞複数勝ってる馬だから戦績ボロボロってのはありえないな
普通に一流の馬だよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:25:57.39 ID:Jq+cOCgh0.net
>>852
ツインターボは馬が嫌いで逃げたくて逃げたくて走ってたって言われてた
逃げて逃げて逃げ切るかバテるかだから成績良かった時は
2ヶ月開けないと能力発揮できないって言われてた

でも実は得意なペース配分はさっさと引き離した後一回息入れる展開
スズカみたいに高速でぶっ飛ばすタイプではない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:26:05.17 ID:w8Kd+mUF0.net
>>857
推測でもほぼ確実に当たってるでしょ
残ってるメンツに張り合う時点で微妙なウマはありえんわけで

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:29:10.39 ID:9KKzIQb3a.net
ツインターボはバカ馬じゃないからなぁ
競馬ヲタにはひたすら嫌悪されるだろうね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:29:55.93 ID:wF8iek8ja.net
>>860
本当に必死で走ってたんだろね
酷いのだと最後の方、アゴ上がっちゃってるもんな(普通の駆け足になってる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:31:17.01 ID:14oh7PSA0.net
>>861
まじでやめろって言ってんの
1期13話最後のキャラまだ確定してないのに勝手に妄想してる所も含めてそういう所だよ
それだけじゃなくテレビを見てたロリ2人組がブエナビスタだーとか言ってた人もいた始末だし見てるほうが恥ずかしい

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:31:17.23 ID:eOCC7EJ50.net
>>801
あの帝王賞は現地で見てて、最後見送ろうと馬道のそばに行ってみたけど
周りのオッサンの武さんへの罵詈雑言がすごかったなぁ

「武ぇ〜、死ね!」
「今すぐここで腹を切れ!」
「とっとと京都へ帰れ!」

見たいなw、俺はその時点では「何もそこまで言わんでも」と思ったけど、
翌日のスポーツ新聞に「ツインターボで差す競馬を試したかった」ってコメントが
載ってるの見て、「誰がそんなの見たいと思ってるんだよ!?やっぱ死ね!」
と思ったよw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:31:35.89 ID:wF8iek8ja.net
ツインターボの先頭はここまでです
引き続きレースをお楽しみ下さい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:31:40.46 ID:wFv9MqDh0.net
シンデレラグレイはあれ史実と違うルート乗ったなこっからどうするんだろ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:33:32.04 ID:tlNlYhjOa.net
>>867
オグリは結局ダービー出てないっぽいからどうだろ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:33:41.86 ID:1GaP/2fg0.net
>>865
笑えるw いや見に行った観客の人たちは笑えなかっただろうがw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:34:11.17 ID:bj/LDRira.net
なかなかいい

【ウマ娘】2011年JRA CM 天皇賞(春)【目白魔苦院】 https://nico.ms/sm33358863?cp_webto=share_others_androidapp

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:35:03.59 ID:w8Kd+mUF0.net
>>864
まあそうなんやろうなって程度の話を必死に否定するほうが恥ずかしいわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:36:23.54 ID:H96NKhyd0.net
2期もOP良いよね。
ナイスネイチャの走ってるところとか見入ってしまうわ。
まるで主役のようだ。

それからビワハヤヒデ。凄え強そう。
昨年逝去したのも相まってちょっと泣けてしまったよ。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:37:17.98 ID:tlNlYhjOa.net
>>871
これでさんざんネガキャンされ続けてきたから嫌な人の気持ちはわかるよ
ディープやオルフェに特に思い入れないから俺は何とも思わないけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:39:33.53 ID:A3ge3eiY0.net
1期OPが良すぎてあれ超えるのは流石に無理と思ってたがとんでもなかった。2期OPも最高。
カノープスのとこ泣けるしターボ師匠かわいい

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:39:54.93 ID:UXIMlcNU0.net
>>858
竹達や水瀬のウマ娘CVは声優事務所と契約が成立してるから
公の場で発表出来たんだよ
事務所や声優自身と契約が成立してないのに公の場で
出演発表なんてそんな事例を聞いた事は流石にないわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:39:58.34 ID:xYZohXeY0.net
ハヤヒデのあの演出はJRAのCMと同じ演出なんじゃないかっていうのは見たな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:40:26.63 ID:Y0h42zsD0.net
まぁオグリと同期のクラシック馬はみんな実名で出してるから
無下な扱いは出来ないよね

いつかアプリやアニメに出るかもだし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:41:45.34 ID:eOCC7EJ50.net
>>869
俺は道中「え?何??まさか故障発生とか?それだけはヤメテー!」って嫌な汗かきながら見てたよ
だから余計に馬道に見送りに行きたくなって、見に行ってみた

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:44:08.40 ID:JwLtIkzsa.net
>>872
94年高松宮杯が元ネタと聞いた
https://youtu.be/iZYrlG6qTuU

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:46:25.52 ID:IDcn1HJk0.net
チヨちゃんのゲートイン前の頑張るぞいをゲームでもみたいぞ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:46:47.29 ID:wFv9MqDh0.net
>>868
あれやっぱ出れてないのかね?ラストシーンもの凄い形相のオグリ写ってたのはなんだったんだろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:47:26.38 ID:UXIMlcNU0.net
>>864
13話の最後に出て来たウマ娘をブエナと主張してたヤツらは少数派
多数派はキタサンブラックだったからな

https://i.imgur.com/788Rurm.jpg
(13話のウマ娘)
https://www.famitsu.com/news/201603/26102315.html
(推定ブエナ)

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:47:36.80 ID:7nAKbl4xd.net
>>872
2期OPを初めて観た時の俺
「ライスはわかってたけどブルボンも出るんか!よし!」
「ビワ……色々でかい」

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:47:39.33 ID:T96UQh420.net
ハルウララ、タマモクロス、イナリワン、ライスシャワー、ツインターボ、スイープトウショウでチーム組みたい

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:47:53.96 ID:Y0h42zsD0.net
てかハヤヒデは生徒会で三冠馬のブライアンの更に姉だから
登場してるウマ娘の中で五指に入るくらい大物扱いされてるのでは

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:48:21.82 ID:tlNlYhjOa.net
>>881
多分別のレースと一緒にダービーを描いてるんじゃないかな
まだわからないけど

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:52:24.22 ID:zLIZSfNCp.net
俺もあれはキタサンだと思ったが
今となっては名もないモブウマ娘だったとしか言いようがないな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:52:32.52 ID:vMJ+Rdkt0.net
>>875
契約が成立してた上での方向性の変更による没だろ?
それ以上でも以下でもない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:53:15.25 ID:eOCC7EJ50.net
>>881
ゲートインするオグリの周りにも、ゲートにも他のウマ娘一人も居ないし、
その形相の前のページの走るオグリの後ろ姿も他のダービー走ってる
ウマ娘のコマをまたいでる形だから、アニメ一期のスズカ復帰戦での
スペ見たいに、トレセン学園の同じ距離のコースを同じ時刻に走り出した、でね?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:54:50.03 ID:a/dbhU820.net
なんか既視感があると思ったら
http://uproda.2ch-library.com/10389980K0/lib1038998.jpg

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:56:05.45 ID:wFv9MqDh0.net
>>886
>>889
なるほどじゃあやっぱり史実通りに進むのか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:56:20.97 ID:TT3Um45n0.net
>>882
この服のカラーリングみたらキタサンに見えるわな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:58:45.23 ID:w3Bss5OKp.net
>>865
その件は出遅れた事に対する武らしいユーモアのある弁明だと思うけどね。馬券買ってる方としては出遅れをユーモアで誤魔化されたらたまらんけどw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:59:08.13 ID:claaHas70.net
動画漁ってたら当時TBSでメジロ牧場物語とか淀が揺れた日(世紀の対決)とか特集してたのね
前者はウマ娘で省略されたマック(とライアン)のGIレースと馬主や牧場が出てくるんだけど
元関係者がアニメ見たらメジロの超リッチな扱いにびっくりしそうw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:59:50.63 ID:5fNQGVpea.net
>>890
ワロタ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:00:49.97 ID:tlNlYhjOa.net
>>894
当時はメジロ強いイメージあったな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:02:09.57 ID:UXIMlcNU0.net
>>888
サイゲ側の事情なら当然違約金はサイゲ持ちだわな
公式の場で出演を発表されたのにサイゲの都合で降ろされた訳だからな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:02:33.15 ID:eOCC7EJ50.net
>>893
馬券はもちろん買ってたけど、馬券というよりは、師匠の「バカ逃げ→逆噴射」って芸を
見たかった、の方が大きかったなw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:03:36.09 ID:IDcn1HJk0.net
>>890
ターボは道中見せ場あるぞ!
たまにそのままぶっちぎることもあるぞ!!

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:09:47.47 ID:fXeD6+NT0.net
>>887
キタサンミカヅキかもしれんよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:10:11.03 ID:zLIZSfNCp.net
99回失敗しても100回目は逃げ切りそうな期待を持たせる
ツインターボを評した言葉で一番好きなフレーズ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:11:08.52 ID:ce3+EhlT0.net
一位でいた時間なら誰よりも長そうってニコニコのコメが良かった

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:12:40.02 ID:9EAYVuit0.net
>>851
公式が正式に発表してない限りは妄想扱いされるのは仕方ないでしょ

ツインターボだって最初期PVにツインターボと思われるウマ娘は居たけど、今回の正式採用では全く違うデザインになってるわけだし

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:13:36.37 ID:fXeD6+NT0.net
>>900踏んだので立てに行ってくるわ
テンプレ貼れずに沈黙したら規制食らったと思ってくれい

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:18:28.27 ID:fS1rm45v0.net
ダイタクヘリオスだけなんで棒だったんだ
これは後に活躍する暗示なのか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:19:04.14 ID:8nwx+Mks0.net
ツインターボ途中からあの脚なら勝てるんじゃね?と素人ながら思ったが騎手でも思うのかw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:19:35.75 ID:qrB1Sg/U0.net
>>885
大物も大物よ 
何がデカいかってそりゃあ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:19:50.26 ID:5fNQGVpea.net
ツインターボの大逃げは悲壮感があまりなくて、みんな大笑いしたりニコニコしたりしながら見てたのよね。アニメのツインターボちゃんはそんな雰囲気を良く表しててかわいい。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:19:57.90 ID:EajXI7Ked.net
>>900>>904
次スレ宜しく頼みます
テンプレのシングレ第2巻の訂正も頼む

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:20:52.78 ID:epOQAN0/a.net
シーケンシャルツインターボにしておけば、スタートダッシュも後半の伸びもバッチリだったのに

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:21:26.37 ID:inL/Us1p0.net
テイオーのあの独特の歩様って他にいないのかな?
あんなの実際にパドックや返し馬で見れた人羨ましいな…

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:21:34.39 ID:LTC0khPY0.net
ビワハヤヒデって、当時からデカい言われてたなあ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:22:52.19 ID:wF8iek8ja.net
>>904
スレ立て感謝
ウマ娘 プリティーダービー Season2 231R
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611235124/

一応誘導してみるよ、細かいテンプレは良く分からんので、誰か頼むます

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:23:14.64 ID:IDcn1HJk0.net
>>907
ハヤヒデさんのウイニングライブでは是非とも平成版アラレちゃんopをやってほしい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:23:32.37 ID:tlNlYhjOa.net
>>904
スレ立て乙

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:27:22.30 ID:9EAYVuit0.net
>>876
CMをワイプ表示して比較して、思ったほど似てなかったって動画がつべに有ったな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:29:38.35 ID:wF8iek8ja.net
テンプレ感謝
連投に引っかかった >>904 に代わりお礼申し上げる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:33:20.04 ID:ItICBVNO0.net
オグリほど漫画化・アニメ化に向いてる競走馬もなかなかいない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:35:45.19 ID:wF8iek8ja.net
>>914
僕様のイチオシキャラに対して「カオデカイ」とか言わないでください…

うまよんの「BNWカブトムシ」の回が好きなんじゃよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:39:25.30 ID:LTC0khPY0.net
ドラマティックな名馬といえば、オグリキャップ、トウカイテイオーは真っ先にあがるね。漫画の主人公すぎる

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:42:38.32 ID:7nAKbl4xd.net
>>910
シーケンシャルでもタービンブローする……
後半は回転数落ちまくってるからシーケンシャルの意味が……

>>911
たまーに近い歩き方するのいる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:44:34.79 ID:w3Bss5OKp.net
オグリは本当に最後の有馬記念あの状態でよく勝てたなと思う。調子の善し悪しの本当のところは馬にしか分からないけど。、

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:46:09.84 ID:uI53CZmrd.net
オグリは一頭で1クール、笠松編からゆっくりやれば2クールやれるくらいドラマチックな馬生

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:47:51.75 ID:eiMiEzAa0.net
カノープス、やっぱり1人足りない気がするんだよな
最低5人いないとチームとしていかんのじゃなかったっけ?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:48:22.57 ID:7nAKbl4xd.net
>>922
有馬の前2戦に乗った増沢が……

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:49:00.76 ID:WUIkixPrd.net
カノープスにはホクトヘリオスも入りますか?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:51:09.85 ID:9KKzIQb3a.net
>>922
言うたら悪いけど、あれタイムも糞だし
クラシック取った奴は出てないしで
ぶっちゃけ当時から八百長呼ばわりされてた

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:51:39.73 ID:ekA0Gu3/r.net
ゴルシが占いとかおみくじとかに拘るのはなんか由縁があるの?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:54:02.08 ID:w3Bss5OKp.net
メジロアルダンとか戦績的にカノープスにピッタリだけどメジロ家は名家の扱いだからおバカ集団には入れんか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:58:58.40 ID:7nAKbl4xd.net
>>926
シンデレラグレイの方が望みある

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:59:52.95 ID:7cW4JYiS0.net
>>928 一緒に走った馬が次々故障・・・

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:00:09.21 ID:7nAKbl4xd.net
>>928
騎手がお願いする馬だから?
「今日はやる気出してくれますように」

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:00:40.03 ID:WUIkixPrd.net
>>920
一期のスペちゃんも良かったな
ドラマチックな出生、豊富すぎる強力なライバル、生涯通しての激戦、物語の教導役にサイレンススズカ選んだのも上手く機能してた

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:08:11.88 ID:uOkOyrSkd.net
オグリの有馬はホワイトストーンが一番人気なんだよな
時計も条件戦レベルだしメンバーも並以下だし
オグリが勝ったから美化されてるがこの有馬は下から数えるくらいだったな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:09:02.34 ID:NyLJnSHU0.net
また君か いい加減にしたら

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:09:48.71 ID:l+JWNl/W0.net
>>897
キャスティング自体は双方の合意で成立するのは当然だけど、それだけでカネなんて発生するんかねw
ソシャゲで起用されてた声優がサ終で仕事なくなるから違約金払えとか言うの?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:10:46.41 ID:DS+W7h0D0.net
誰がなんと言おうとオグリが凄い馬だったことは確定なんだしええやん

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:10:59.38 ID:1EBvABuB0.net
まあホ〜リックス相手に当時の世界レコードだすくらいだから
弱い馬ではなかったんじゃないかななんて

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:11:18.11 ID:LTC0khPY0.net
>>933
スペシャルウィークを1期の主人公に選んだのはナイスだと思う。ダービー馬でライバルがいて出生のエピソードなど主人公要素満載だからね。それにサイレンススズカも元ネタではすごく人気があって、共に武豊が乗ってたからプロモーション的にも打ってつけだった

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:12:24.80 ID:87lDMByTa.net
やー・・・あれも八百長疑惑あったんだよなあ・・・

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:24:05.91 ID:zLIZSfNCp.net
弱い馬では無かった、どころか強かったと思うんだけどな
日本にグレード制導入されてからG1をオグリより多く勝ってる馬はルドルフしか居なかったんだから
それ以降でもナリタブライアンまで出なかった
しかもオグリはクラシック出れなかったんだし

八百長疑惑なんて立証出来てないもんなんて知らんが

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:27:57.33 ID:DS+W7h0D0.net
30年以上前のレースに勝った馬をあれは八百長だったとか言い出すのはもう単に好きじゃないだけだろ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:30:30.75 ID:7cW4JYiS0.net
オグリは実績は確かだか、ハイセイコーの2番煎じ感があるからなぁ〜

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:30:39.55 ID:NyLJnSHU0.net
タイムが遅かったからとか誰も仕掛けなかったからとかその程度の根拠だからな八百長騒いでる連中は

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:45:02.18 ID:UCjEHwk60.net
学園アニメのマラソン大会でスタートダッシュ決めたはいいけどお約束で最後には垂れるキャラがツインターボ
でもたまに行ききってしまうというのがまた面白い

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:47:01.33 ID:KqnwhZCaa.net
途中までかなりスローだが残り1000mから急激にラップタイム上がって
団子になって直線に雪崩込んでるから
あんな激しい後半戦やったオグリの有馬がヤオなら随分とうまいことやったもんだ

てかオグリの有馬が糞遅いってんならそれ以下の時計だった昨年クロノジェネシスの有馬なんてどんな糞レースだったってんだよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:49:45.67 ID:cX7HOC2Q0.net
ハイセイコーはクラシック登録してレースにも出てたから随分違うと思う

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:51:33.80 ID:w3Bss5OKp.net
笠松ではっきりしたからわかりやすいが、勝つ力があるのを勝たないように走らすのは簡単だけど、力が足りてないものを勝たせる八百長って相当難しいと言うかまあ無理だろ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:51:41.55 ID:cBb4DraL0.net
>>887
あれはこっちの世界で名が知られてるレベルには成功したウマなのか、
それとも夢敗れて学園を去るようなウマなのか
全く未確定なのが良い気がするな
どの子も入学時は夢いっぱいで来るわけで

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:51:53.69 ID:1GaP/2fg0.net
ニコニコで何度目かの3話見てて、URA表彰のところで
「二冠取ったのに年度代表馬になれなかったサニーブライアン」とコメントがあって
あれ、この年の年度代表馬なんだっけと思ったら、天皇賞しか勝ってないエアグル姉さんなんだな
当時は牝馬が天皇賞勝つってのが事件だったからなぁ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:52:39.24 ID:wF8iek8ja.net
個人的にはオグリキャップのかっこいい所って
スパート掛ける時に、こう…ダートの癖が出るというか
乗ってる騎手も「ぐわんぐわん」と揺れる力強さが(と言うか荒々しさが
当時の競馬ファンにも響いたんだろうなぁ、と

しかも一見「コイツ狂暴な奴なのかな?」と思いきや、実はのんびり屋さんだったてのもイイすな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:54:43.17 ID:ApUfCTZZ0.net
神社シーンのフクちゃんのとなりのドトウはプロデューサーの意向で追加されてたのか
今後もセットでくるな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:55:09.40 ID:wF8iek8ja.net
ウマ娘見てから、当時の色んな名馬をチェックしてみたけど
かなり異色な走り方をする馬だと思う>オグリキャップ
足の運びは相当荒っぽい

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:56:55.88 ID:7cW4JYiS0.net
異色な走り方はシンザンだろ
ウマ娘じゃないのに2本足で走るんだぜ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:57:31.32 ID:fXeD6+NT0.net
>>946
タイムで判断するなら1990年以降に良馬場発表で開催された有馬記念で
1990年有馬より遅いタイムで勝った有馬記念馬たちは全部アウトになっちゃうよね
馬場の整備状態が格段に良くなっていってることも加味すると競馬のレベルにまで疑問符がつく

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:57:33.27 ID:DS+W7h0D0.net
オグリの躍動感のある走り、テイオーの浮遊感のある走り
両方好きです

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:58:07.51 ID:wF8iek8ja.net
>>945
お約束芸みたいな

やっぱり当時から「ターボ師匠」言われてたそうだから
みんなお約束を期待してたんだろね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:59:47.24 ID:H96NKhyd0.net
>>927
ヤエノムテキが出てる。放馬したけど。
オグリのラスト有馬は
メジロアルダンが太目、逃げるはずのミスターシクレノンが出遅れて
オサイチジョージが嫌々ハナを切らされ、スローペースでホワイトストーンがひっかかり
メジロライアンは持ち味を出せず、という展開で満身創痍のオグリキャップが
マイル特性を生かして勝ったから奇跡でドラマなんだ。
タイムが遅いとか八百長とか言っている人は
「全くわかってない」

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:01:31.81 ID:bSPMq3kXp.net
オグリはライバルがタマモクロス 、クリーク、イナリワンて3頭ともGTを3つ勝ってる強い馬ってのも大きい
しかも3頭とも物語の主役張れる位背景が濃いし
いつかアニメでこの4頭の話して欲しいなー

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:04:09.42 ID:2oYv/DQj0.net
>>936
サイゲ側のゲーム制作の目途が立たなくて竹達や水瀬のスケジュールと
合わなくなんたんだろうねぇ
「うまぴょい伝説」18人声優の合唱で竹達や水瀬も歌ってるから歌唱分の
ギャラは支払ったろうけどw

https://www.famitsu.com/news/201603/26102315.html

>本プロジェクトのテーマソングで声優18人で歌っているという
>『うまぴょい伝説』

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:07:06.68 ID:bSPMq3kXp.net
グラスとスペが争った有馬なんてオグリの時よりもタイム遅かった気がするんだけど

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:07:56.79 ID:2eGcwBX10.net
ツインターボ、ポンコツかわいいキャラで刺さったの久しぶりだわ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:09:42.42 ID:bSPMq3kXp.net
ツインターボは良い娘っぽいのが良いね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:10:36.85 ID:qB2UEazma.net
>>955
ちなみに99年グラスワンダー、11年オルフェーヴル、14年ジェンティルドンナの有馬記念も
同日条件戦の2500mの方がタイム速いので糞レースで有馬勝ち馬は雑魚ということになります!

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:11:54.04 ID:beYK72FP0.net
2期は1期と比べて切った人が多いらしいね。大抵のアニメはどうしても続編の方が
人気が落ちる傾向にあるから仕方ないけど
深夜アニメの視聴者層とリアルテイオーの活躍を知ってる層が合ってないのかな
それともアニメのテイオーが主役向きのキャラでは無いんだろうか
アニメから入って昔の競走馬を知るのも悪くないけどね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:12:51.81 ID:FNoa28ND0.net
カノープスのトレーナー駄目っぽい扱い受けてるけど、重賞勝てるウマ娘自体そうそういないこと考えると普通に優秀だよな
スピカとリギルが異常なだけで

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:15:13.72 ID:cvbWzLdZ0.net
カノープスのトレーナーは有能だけどついてなさそう

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:18:11.39 ID:ixC7oyb9d.net
カノープスのトレーナーって長いな
本名南坂だっけ?
沖野Tには名前ないのに何故こっちはあるのか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:21:14.60 ID:Tu8cxTUH0.net
ツインターボを重賞勝ちさせたって考えるとカノープスのトレーナー凄腕

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:23:01.14 ID:+r7G1OUz0.net
>>946
去年の有馬は中山がかなり時計のかかる馬場だった上にハナ切ったバビットがスロー逃げでさらにタイム遅くなったもんな
>>964
99年は1000m通過が1分6秒とかいうあり得ないくらいのドスローだったな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:23:53.16 ID:FNoa28ND0.net
>>968
スピカのトレーナーは視聴者自身ってことだろ、多分

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:27:46.04 ID:zE1kTDzpd.net
キャストインタビューでスピカのトレーナーにも名前設定あるって言ってたな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:31:07.49 ID:xtaIEMpK0.net
うまよん見なきゃ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:40:51.11 ID:2N0PfsvQ0.net
悲しいこと言うなよ・・・

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:47:03.01 ID:cr9/jidL0.net
カノープスのトレーナーは元ネタいるのかな
なんかヒナまつりの先生を思い出してしまう(で、この後ヒナまつり二期の告知が来てなんかしょっぱい気持ちになる)

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:47:42.92 ID:2oYv/DQj0.net
スローペースなのに前残りせずにグラスとスペが差し切った

グラスの位置取り11-10-7-3 上がり3F34.6
スペの位置取り14-14-11-5 上がり3F34.5

宝塚とは逆にスペがグラスを徹底マーク

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:49:02.72 ID:ScvojZoid.net
>>975
ネイチャの厩務員の馬場さんじゃね

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:57:29.24 ID:xtaIEMpK0.net
3話でマックイーンに勝ったダイユウサクの名前が本来のものと違って登録されたのはやっぱ字が汚かったからかな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:58:34.71 ID:rmhhWJeM0.net
まぁコとユは字が汚い人書くとどっちか分からない時があるからねぇ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 01:03:13.23 ID:ScvojZoid.net
インド人を右に!

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 01:03:45.85 ID:bg27m3as0.net
>>784
イヤならスルーすればいいのにな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 01:06:36.32 ID:RNJ3DtWVa.net
スーパーウリアッ上

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 01:07:02.87 ID:rrdo3DV2d.net
>>981

>1

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 01:14:35.98 ID:nXmO9SXm0.net
当時知ってるとどうしても昔話したくなる
でももう30年前の話だしついてけない奴は今の話をしたくなるんだろう

次があるとすればせっかく出てきたしキタサンサトダイかな
サトノの許可とれてるならなんとか役者揃うし
最近の馬で話組むの無理ゲーだからなあ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 01:22:53.31 ID:RNJ3DtWVa.net
いやまぁ、競馬全盛期リアルタイム世代と
今のオタクを結ぶ為のコンテンツなんだろうから
昔話は大丈夫なんでないかな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 01:25:21.08 ID:C8E8mJi10.net
>>984
ゴルシ世代を信じろ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 01:28:07.41 ID:Q1ZNxirja.net
今を貶めたり作品に登場してない馬の話ばかりはNG

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 01:29:14.58 ID:JnTgwttV0.net
きょうのうまよんもとてもおもしろかったね
らいしゅうもたのしみだよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 01:35:19.28 ID:2oYv/DQj0.net
30年前の競馬でも映像と記録で追体験はできる
マック世代〜ビワ世代のGTの映像はJRA公式で
2期主人公がテイオー副主人公マックと決まってから全て視聴済み
G2の記録も見てる
天春から阪神大賞典まで勝者は史実と同じ
(名前は変えてるウマ娘は居るけど)

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 02:09:04.23 ID:FpuOof+00.net
>>959
バンブーメモリーはライバルにはなりえませんかそうですか…

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 02:12:37.48 ID:RNJ3DtWVa.net
俺の愛馬(ビワハヤヒデ)が走り出す!

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 02:24:38.08 ID:xIg1GYVrr.net
>>931
>>932
あり

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 02:50:01.53 ID:bdZlVHgd0.net
>>990
バンブーいい馬だよね。
オグリだけじゃなく他のレースでも濃い連中と戦ってる。
レースで使われ過ぎてて心配だったよ。
もっとじっくり育ててたら成績も良かったのかなぁ。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 03:20:25.97 ID:2eGcwBX10.net
>>978
馬の名前しか知らない勢だからつべの元ネタ考察動画ありがたい

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 03:49:39.73 ID:Zg8xkrJKr.net
埋め娘

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 06:11:27.83 ID:QTRj7UoE0.net
>>955 立て乙
>>913 誘導乙

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 07:30:44.07 ID:X2+6h3MRd.net
質問いい?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 07:49:22.74 ID:w7CgzPU+a.net
アカンで

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 07:52:45.89 ID:DUTWFBUr0.net
トウカイテイオーのスリーサイズ?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 07:59:14.55 ID:1mCARRL60.net
>>997
ダメ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200