2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンダーエッグ・プライオリティ ★3個目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 00:55:03.98 ID:1Fy+WuHAa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

卵を割って、セカイを変えろ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式サイト:https://wonder-egg-priority.com/
公式Twitter:https://twitter.com/WEP_anime

前スレ
ワンダーエッグ・プライオリティ ★2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610693623/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Ohicora
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:17:56.01 ID:L3TVSTlKa.net
>>710
1話は演出、絵コンテ共に監督が担当してる
2話は演出も絵コンテも監督とは違う人が担当してる

2話も監督が担当してたらもっとリアルな感じになってたかもね。野島伸司は監督に「ドキュメンタリックにやりたい」って話してるらしいから

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:19:17.38 ID:VMcHhPMba.net
>>717

それもあるんだけどアイちゃんの担任教師との血縁に関して言及してる可能性もありそうだね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:22:08.53 ID:pLDgPBJL0.net
このアニメセンスあって良いなあハイセンスと滑るって紙一重だけどこれは成功だな
主人公も可愛いし作画もこのまま保ってほしい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:23:19.00 ID:jx34hIWk0.net
>>718
つまりこれは私の主観でしかないが
>>563さんのような方が増える事で客観性を増す、という話

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:23:20.09 ID:L3TVSTlKa.net
>>658
Twitterでオスカーワイルドの幸福な王子が元ネタとも言われてたなそのシーン
像の下で雨宿りしてたツバメの上に像の涙が降って、それ以降事前活動を始めるという

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:23:43.30 ID:VMcHhPMba.net
純粋にアイちゃんやねいるちゃんを愛でるアニメだとしても視聴継続可能なレベル

ホント動作含めて可愛らしい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:24:36.47 ID:L3TVSTlKa.net
>>718
なら尚更、綾波とは言えないな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:26:31.16 ID:M0ZaSZWC0.net
>>722
青葉まだいたんだ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:26:37.74 ID:jx34hIWk0.net
ねいるがエヴァの綾波の要素を持っている
或いはアイとねいるの関係性がシンジと綾波の関係性に似ている、という私の主観は
>>563さんが居る事で客観性を増すのだ。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:28:26.74 ID:t3eVzAJC0.net
ゲストの女の子がキャラも声優も俺の好みを突いてくるなあ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:29:15.21 ID:8jlEYgp80.net
ワッチョイ変わったんだな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:29:50.91 ID:jx34hIWk0.net
>>728
ガールフレンド(仮)みたいなゲストの女の子だったね。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:31:24.98 ID:VMcHhPMba.net
>>719

なるほどね
ドラマにはドラマの、アニメにはアニメの文法というか制作態度の違いがあるから野島さんの求めるリアリズムも行き過ぎると重く暗くなりがちだしねこの手のテーマは

来週も楽しみだ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:32:12.77 ID:M0ZaSZWC0.net
>>727
それなら過去ログで散々エヴァなんかより、まどマギや幾原作品に似てると言われていたし、ワンエグはエヴァではなくそれらのパロディになるね
だって似てるという人が多ければ多いほど客観性は増すんだろ?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:33:09.96 ID:Z/u7ls/la.net
>>713
EDでリカが小さな兄弟達?を見つめてるシーンがあるからなんらかの形で家族と疎遠になってるキャラなのかもね

確かにリカは杏子と通ずる部分がありそうではある
そして桃恵は先生と同じ苗字、泣きぼくろの点で物語のキーを握ってそうではある

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:33:19.04 ID:VMcHhPMba.net
んじゃあオレはフリップフラッパーズを推すわ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:36:34.85 ID:M0ZaSZWC0.net
エヴァ厨が言うには声が多ければ多いほど客観性は増すらしいから、この作品はエヴァではなくまどマギや幾原のパロディ作品になるわけだね
過去ログでもワンエグはエヴァよりもまどマギ、幾原と言われていたし、やはりエヴァパロディではなかったね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:39:38.42 ID:YNRr5ujK0.net
似てるまでは普通の感覚、印象だがな パロとか決めつけるから紛糾する

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:41:31.56 ID:jx34hIWk0.net
>>732
「認知の歪みが無い人」の意見なら客観性を増す、と思うよ。
歪んでる人の意見はきっと無駄じゃないかなぁ?。

あなたは私の見立てではどうも歪んでそうだけどね、
そうやってすぐムキになって理性を失ってるし、まるで幼稚な子供みたい。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:44:55.88 ID:M0ZaSZWC0.net
>>737
全然エヴァに似ていないキャラ、シーンをエヴァのパロディ!!と昨日の夕方からこのスレに張り付くエヴァ厨の認知の歪みの方がすごいよ?
昨日の夕方から今にわたり、ずっとエヴァエヴァ言う人の方が理性を失っているし、幼稚な子供みたい
あっ!鏡見て言ってるのか!ごめんごめん

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:45:11.86 ID:jx34hIWk0.net
客観的に判断したいなら客観的に比較するしかないな
多くの人に見比べて貰えばいい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:47:25.19 ID:jx34hIWk0.net
>>723
あぁ、そういう見方もあるのね
そう言えば王子も泣いてたかなぁ、小糸のように

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:48:06.78 ID:M0ZaSZWC0.net
>>736
そうそう。ワンエグはまどマギ、幾原作品、エヴァに似た要素はあっても全くパロディではない
それなのにエヴァ厨は「ねいるは綾波!!ねいるとアイはシンジと綾波!!この作品のスタッフはエヴァのパロディをやってる!」と青葉みたい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:48:09.83 ID:Z/u7ls/la.net
裏アカの「アイツ"も"本当は死にたいのかもしれない、だから恐怖を感じない」って、かつて卵を割りまくってた小糸の事だったりして

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:50:46.56 ID:jx34hIWk0.net
>>742
そうかもね
メサイアコンプレックスだっけか
このアニメのゲームに参加する少女たちは多かれ少なかれ
その傾向があるのかもなぁ・・・

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:51:33.81 ID:JRoUi/h00.net
2話で急に安っぽくなってしまったな
夢ならボスぶっ倒す武器もあるし倒したらもう出てこないから解決できるが
それはたんに現実で出来ないことを夢の中で発散しているだけ
現実には便利な武器もないし相手を殺すわけにいかないので問題は解決しない
ちゃんとそこまで描いてくれるかだな
このままじゃ現実の問題も解決しましたーなんて安直なストーリーになりそう
いじめ問題は自分だけの問題じゃないので解決方法は転校なりクラス替えなりで
いじめ側と顔を合わさなくすることしかない。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:52:04.03 ID:M0ZaSZWC0.net
エヴァ厨さんは>>565の通り、昨日の夕方から「この作品はエヴァのパロディ!!」と大暴れしていて痛々しい。暇なのかな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:56:28.45 ID:L3TVSTlKa.net
>>744
最初からそんなスカッとジャパンみたいなモノを目指してる作品じゃないと思う

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:58:05.34 ID:L3TVSTlKa.net
>>743
死に場所をあの世界に求めてる感じがするな…ねいるがアイに問いかけた「本当は自分の為〜」は自分の事も言ってそう

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 01:09:25.46 ID:jx34hIWk0.net
>>747
ねいるはいつも自分と向き合ってそうだからなぁ
初の他者にいつも自身につぶやく問いを投げかけた、と言えるかもしれんね。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 01:10:55.97 ID:Z/u7ls/la.net
メインの女の子4人

アイは皆に可愛がられる
ねいるとリカは定期的にいがみ合ってそう
桃恵はねいるとリカの仲裁役

今の所はこんなイメージ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 01:12:11.74 ID:Z/u7ls/la.net
>>743
イジメられてた小糸にとっては夢世界が唯一の逃げ場所だったのかもしれない…

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 01:12:55.25 ID:8jlEYgp80.net
>>749
誰か1人は死にそうな気がする・・・
ミッション失敗例はどこかで描くと思うし

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 01:17:12.82 ID:jx34hIWk0.net
>>750
それはエッグ世界の設定的にどうなんだろう
エッグ割らずに帰ってこれるのだろうか
小糸が現実世界で怪我してる回想も今の所無いし。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 01:27:44.70 ID:Z/u7ls/la.net
>>751
過去の野島伸司脚本に倣うと誰か死にそうではあるな…
リップスティックも女の子メインで主人公の名前がアイと共通点あったけど仲間が1人死ぬし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 02:12:14.06 ID:b37ZwWyDa.net
焼却炉に小糸の体操着と靴が捨てられてるシーン、小糸は代わりに上履きで外に出てる
そして自殺シーンでは裸足…最期は上履きまで捨てられたって事か

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/22(金) 02:45:08.32 ID:9P/1G/sCS
>>742
普通に妹のことじゃね?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 02:36:24.86 ID:iKiBzK6o0.net
夢の中でトラウマ解決の手段が他人による武器でぶったおすだけって
プロットが破綻してるな1話でも思ったけど
物理的な解決であり精神的にはなんの解決にもなってない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 03:05:40.27 ID:b37ZwWyDa.net
>>756
これはエッグじゃなくてアイのトラウマを克服していく物語だぞ?

1話目は小糸がいじめられてるのに見て見ぬフリをして裏切ったけど、夢世界でようやくソレを辞めて小糸の代わりにクルミを救った
2話目は小糸がいじめられてる最中にロッカーの扉を少し開けて動画を撮るべきだったハズが怖くて出来ずに終わったのを、夢世界でようやくカーテン(明らかにロッカーの場面と掛けてる)を開けて助けにいった

おそらく小糸に対するイジメで、アイが小糸にしてあげられなかった事をしていく展開になる。エッグはそもそも死んだ人間だから直接的なトラウマ克服が出来ない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 03:28:42.60 ID:7YNe8TlYa.net
夢世界って表現は、寝ている間の夢と勘違いするのでやめたほうがいいです

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 03:34:23.94 ID:b37ZwWyDa.net
じゃあワンダースクールとかにしとくか

ただ小糸にしてあげられなかった事をどんどんしていくと、最終的にはアイが小糸の代わりに…とかそういう究極の選択を迫られそうなんだよな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 03:42:08.34 ID:F733tjB4a.net
ワンダースクールは公式の名称と勘違いするのでやめたほうがいいです

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 03:43:59.90 ID:T2Q1ERok0.net
ねいるの親はアラブ人でしょガチャいっぱい回してたし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 04:07:49.82 ID:Z/u7ls/la.net
>>761
名刺に載ってたブルーコーポとか確かにアラブの企業ぽい

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 04:09:49.38 ID:uN0tlwsF0.net
お母さんアフロだったからアフリカ系じゃないか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 04:14:57.80 ID:OvAs773Ia.net
4人全員が揃うシーンって無いような気がしてきたな
2話でねいる登場→4話でねいる死亡
5話でリカ登場→7話でリカ死亡
8話で桃恵登場(先生の真実に迫っていく)→10話で桃恵死亡
11話〜12話→たった一人の最終決戦
みたいな感じ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 04:20:13.69 ID:OvAs773Ia.net
アイと友達になった小糸は死んだ
アイと友達になった人間は追々死ぬ運命にあったりして…

公式サイトにある「エッグを割ってセカイを変えろ」
「未来を変えたいなら今はただ選択しろ、さあ自分を信じてエッグを割れ」

セカイ=未来だと仮定すると色々見えて来るかもしれない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 04:28:20.52 ID:uN0tlwsF0.net
そもそも共闘できるんかね
アニメ的には出来た方が良いんだけど
その場合ヌルゲーになるから何らかの縛りが必要になるだろう

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 04:41:00.76 ID:1tkum0iva.net
アイちゃんの
ちくしょう
がなんか面白くて頭から離れない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 05:31:10.40 ID:Pd0jj2S70.net
1話でも思ったけどこのアニメ作画はいいのになんか惜しい

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 05:44:21.64 ID:kSgX0qm1a.net
アイお前夢世界やとバリおもろいやん笑✌
たまには学校来いよ!👍
とりあえず明日は球技大会やから絶対来い笑👊

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 06:35:18.12 ID:T2Q1ERok0.net
入院から退院がやけに早い気がするどこからどこまでが夢なんだ?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 07:32:54.90 ID:sz/gRVNw0.net
てうか南は助かったのか?死んだのか?どっちだ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 07:35:35.52 ID:0sP1Uboj0.net
あっちの世界でおった傷はマイナシーボ効果みたいに脳が現実にしてるんじゃないかと思ってる
だからあっちの世界ほどには傷をおってない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 07:39:09.05 ID:0sP1Uboj0.net
すいませんマイナシーボ効果って言葉は存在しないようです
まあなんとなくで察して下さい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 07:45:06.73 ID:OvAs773Ia.net
>>771
自殺→エッグの流れでしょう
本体は彫像になってる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 07:49:23.26 ID:gOREpSUyp.net
作劇的に敵は強くなっていかないと盛り上がらないんだが、そいつの現実での害悪度も上げてかないと説得力に欠ける気がする

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 07:59:04.14 ID:3xYF6DMP0.net
マワされて自殺したJKJCが出るのを待ちます

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 08:10:26.50 ID:kLQE4AQn0.net
やっと考えが一つ纏まって来た

エッグ世界でエッグの友達を守るプレイヤーは段々とメサイアコンプレックスに囚われ始める。

「アイやねいるが沢山守り抜いた先に本当に彫像の友達や妹が救えるのか?」はまだ分からないけど
先に結末を迎えているのが小糸とくるみなんだろう。

おそらくこのエッグ世界の仮想ゲームをやり込んだプレイヤーが最後に彫像になった親友を救う為の最終ゲームは
「現実でトラウマに苦しむ少女の学校に転校し、彼女をトラウマから救う事。」

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 08:12:09.25 ID:kLQE4AQn0.net
最終ゲームで1話の小糸はアカと裏アカ辺りにアイの学校への転入の手続きをして貰い、アイをいじめから救いに来た。

しかし小糸の我が身を犠牲にしてアイをいじめから救う方法は一見合理的なのだが
一つ決定的な間違いを犯していて小糸はそれに最後まで気づかなかった。

2話のいじめ動画の隠し撮りなど救う方法を考える役はいつも小糸なので
「いじめの当事者であるアイが思考停止してしまったのだ。」

「アイに動画隠し撮りをやらせる」小糸も「愛の鞭で南を縛る」パワハラワンダーキラーとある意味で同じ存在。
小糸はアイの自発的な成長「自らの考えで殻を破る事」を促せなかった。
だからアイは今でも沢木先生の前では自分の考えすら言い出せず殻に閉じこもったまま向き合えない。

よって2話の隠し撮りは小糸の言いなりになって動画を取っていじめ連中に脅しをかけるのではなく
あの場面でこそアイは「トサカにきたぜー」をやって小糸をレイプから救うのが最適解だったんだろう、と私は予想する。
それこそがアイが小糸に返す本物の友情。
まぁいじめの規模やその後の復讐の有無にもよるけどね。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 08:13:19.85 ID:kLQE4AQn0.net
くるみもプレイヤーだったがこのゲームを長くやり込み沢山のエッグ友達のトラウマを解消していく最中に
自分のプライオリティ、「自分が本当に救いたかった親友は誰だったのか?」が分からなくなってしまった娘ではないかな?
そしてそのままエッグ世界か現実で死んだ、あるいは眼か心臓をやられエッグ世界に囚われた、のだろう。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 08:24:08.74 ID:kLQE4AQn0.net
予想をまとめるのに二日掛かったか。
まぁこんなもんだろう。
明日3話が放送されても良いくらい3話も楽しみだ。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 08:27:02.30 ID:kLQE4AQn0.net
それより先に3話予告があるか、楽しみだ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 08:34:38.04 ID:7NHG6v1l0.net
1番最初に出てきた黄金虫は
案内したあと結局死んでたよね

一度死んだら生き返ったように見えても
結局死んでる暗示だと思う

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 08:34:40.58 ID:kLQE4AQn0.net
殻を破るだけでは駄目なのだ
自分で「どうやったら殻を破れるか?」を考えないと。
アニメの予想する私が掲げている信念と同じ。
他人の褌で相撲を取る人が破らなければならない殻。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 08:42:45.99 ID:kLQE4AQn0.net
>>782
案内したあと結局死んでた場面ってのは
横断歩道で尻が光ってない黄金虫のシーンの事かな?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 10:54:59.58 ID:xg24S77/d.net
>>744
調子にノリ始めたアイが痛い目にあうのは流石にやるだろうと思うけど現実側も教師が悪い大人でしたなんてありふれた安っぽい話なりそうで不安になったな
ミスリードと思いたいね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 10:56:38.74 ID:xg24S77/d.net
ってもワンダーキラーの直球さが不安に拍車かけてるんだよな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 11:02:44.47 ID:G+o2G7RM0.net
学校っていう子どもたちがいない場所ってやっぱり賽の河原的なところ?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 11:02:59.82 ID:G+o2G7RM0.net
>>787
「子どもたちしか」だ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 12:04:49.95 ID:H0gQqiRr0.net
小糸はイジメを悲観に自殺するキャラにちょっと見えないけど野島なら普通にあり得るか
リップスティックの真白がそうだった

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 12:07:05.29 ID:viYbcdn1d.net
小糸ちゃんに告られたけどそう言う趣味ないので断ったら自殺したと予想

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 12:11:12.72 ID:L3TVSTlKa.net
>>789
鑑別所からやっと家に帰れるのに涙ぐみながら「私………行くとこがない…」って主人公に言ったシーンほんと哀しかった

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 12:22:44.15 ID:HpiQnrsYa.net
どう考えてもこの担任教師は小糸ちゃんの死になんらかで関係してるキーマンなんだよな
美術部顧問という点から小糸ちゃんが部に在籍していて先生との距離が近く他の女子生徒からやっかまれてたとか、もしかしたら小糸ちゃんを絵のモデルにしていたとか想像は膨らむ(いろんな方向で)
とはいえ2話終盤辺りに小糸ちゃんが先生らしき人物と移動していくシーンなどからそういう印象を持ってしまいがちだが、それもミスリードで実はアイちゃんを純粋に心配している善人の可能性もゼロとはいえんし
あと桃恵との関係性もなあ


沢木修一郎 CV:中澤まさとも

アイのクラスの担任。
美術部顧問で、女子生徒からの人気が高い。アイの様子をうかがいに、度々大戸家を訪れる。

https://wonder-egg-priority.com/character/shuichiro/

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 12:27:47.16 ID:R6VxRz150.net
話はつまらない
と言うか意味が分からない
作画が綺麗だから見ている
漫画だとTo LOVEる -とらぶる-を読むようなもの絵だけで買う
このアニメも内容は期待しない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 12:40:58.33 ID:MahF3g/n0.net
桃恵は色々鍵を握ってそうだな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 12:46:06.42 ID:MahF3g/n0.net
OPもEDもほんと良いな
EDのイラストに今後のヒントが散りばめられてそう

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 12:56:36.93 ID:cYTkpJnlM.net
生き返ると思った?
嘘だよ!

って展開になりそう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 13:31:33.17 ID:SA3t5YEAa.net
卵から出てくる子達がアイの為の装置ではなく実在の人物なら死んじゃった後まで変な世界で怖い目にあって可哀想なんだが
もし卵から出たはいいけど助けて貰えなかったらどうなるん?助けて貰えるまで怖い思いするんかな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 14:10:10.52 ID:hmrlc7YT0.net
ちょっと勢い落ちたな
1話以降は盛り上がってたのに

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 14:45:48.93 ID:d4HB+a420.net
長文が減ってよかったわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 14:49:28.35 ID:OakjXUf80.net
長文考察ははてぶとかに書いた方がいいと思うわ。見る気しない。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 14:58:22.17 ID:Iw0rp3Vmp.net
最終回まで短パンだけは貫いてほしい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:03:45.74 ID:ggJWPqDlp.net
一話の見て見ぬふりがアイにも掛かってたから混乱してたが、エッグは自殺した子達なのか
殻を割って魂は救ってるような気がするけど小糸がいつかエッグで来そうで怖い
野島伸司の昔のドラマってバッドエンド多いよね…好きだけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:40:57.55 ID:24XEzKaoa.net
新体操のシゴキがイジメ?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:44:01.71 ID:HpiQnrsYa.net
行き過ぎた指導はパワハラですからぁ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:44:10.75 ID:tsNsyIZtd.net
>>797
エゴ満たすためにガチャを引くアホがいなければ怖い思いはしないね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:46:46.29 ID:7NHG6v1l0.net
いっても運動系強い部活って
軍隊みたいに組織化されてるよね
常連校は試合前の練習も淡々としてて
いかにも強そう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:46:57.87 ID:tsNsyIZtd.net
>>798
サルバドール氏のツイッターも滞ったしね
2話の薄さのせいだろうね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:49:23.08 ID:HpiQnrsYa.net
>>797
エッグは孵化しない(割らない)限り眠っている・問題解決しない状態におかれているんだろう

そのエッグを生産しているのがアカと裏アカのいる地下世界 いずれにしても割られる事が前提

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:50:55.80 ID:viYbcdn1d.net
このスレでは卵の数字はどういう扱いなの?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:52:26.15 ID:G+o2G7RM0.net
>>809
出てくる子の名前みたいだよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:59:04.75 ID:g1jogtQca.net
>>809
換字式暗号でググると全部読める

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:02:40.91 ID:viYbcdn1d.net
なるほどありがとう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:03:44.69 ID:OakjXUf80.net
先生に気合を入れられるでエッチな事を想像した人は前に出なさい。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:14:45.37 ID:2wMOmi/4p.net
ねいるが大怪我した時はエッグの子達殺されたのかな
複数のエッグ使う場合生き残る子とやられる子が出そうだ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:16:30.72 ID:g1jogtQca.net
>>798
1話目は謎な部分が多かったからほぼ考察スレと化してたね…

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:08:06.53 ID:MahF3g/n0.net
FMラジオでも取り上げられてたな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:49:39.48 ID:LXtyDBii0.net
ここまでのざっくり考察とかエッグ暗号まとめられてるから
よくわからんヤツはワンエグ考察専門家のサルトル氏のブログ読んどけ
エジプト神話の新説更新したみたいやぞ、ステマじゃないっぽいから安心しとけ(フォロワー少なすぎる)
https://twitter.com/6koko8
https://sayonara106.hate_nablog.com/
(deleted an unsolicited ad)

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:50:35.72 ID:Ep6xqTmf0.net
キャラの萌え話でスレ回そうにも今後のストーリー考えると素直に好きになれない人多そうだ
個人的にはかわいい子を曇らせる展開オールオッケーなのだが

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:53:20.55 ID:BF9F7acFa.net
芸術的な作品ですね

総レス数 1004
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200