2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンダーエッグ・プライオリティ ★3個目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 00:55:03.98 ID:1Fy+WuHAa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

卵を割って、セカイを変えろ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式サイト:https://wonder-egg-priority.com/
公式Twitter:https://twitter.com/WEP_anime

前スレ
ワンダーエッグ・プライオリティ ★2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610693623/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Ohicora
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:47:01.15 ID:iqPPbjWZ0.net
まぁ、作品をどうやって楽しむかは個々人それぞれだしな。押し付けなきゃどうでもええ。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:47:50.21 ID:xkbJTPJs0.net
一話の主人公も視聴者も何も分らない状態からスタートの謎めいた魅力が二話でだいぶ薄れた感じはする

アイがいきなり状況に順応しすぎって意見があったけど、もう一週使ってワンクッションあってよかった
敵が喋らないと話作り難い、人型じゃ映えるアクションが作り難いのはわかるけど、ちょっと安っぽくなり過ぎ
喋るのも変身するのも最後だけでよかっただろあれ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:50:33.33 ID:9SkSF3pc0.net
サルトルの人のブログも薄味やな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:50:35.68 ID:u4cBnb5N0.net
わりと話題だよねこれ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:53:00.06 ID:og9pbY390.net
>>648
わかる
ねいるが綾波っぽくてパロディっぽい描写があるのも
スタッフさん達のそんな感情から生まれるのかもねぇ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:54:58.04 ID:og9pbY390.net
0から1を作るのは本当に大変なんだろうな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:56:56.25 ID:r/DWHxm00.net
なんでトサカ?と思ったけど、たまご繋がりか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:58:09.31 ID:AYDsSBJpd.net
本人の格好もヒヨコスタイルですし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:03:11.01 ID:og9pbY390.net
3話も楽しみだ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:03:39.68 ID:tXgntL2Cp.net
そういえばアイちゃんがいきなり活発になったの小糸ちゃんの石像の涙が口に入ってからだよね
それがなんか影響でもしたんじゃない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:08:51.88 ID:z/nzy4lfa.net
何か希望を見いだした瞬間かもね
ただの彫像ではなく命が宿っている可能性に気づいたとか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:21:05.49 ID:iqPPbjWZ0.net
逆光は勝利!

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:24:38.80 ID:AyUWUB4H0.net
オッドアイ調べたら奥名恵とかがそうだったけど
アジア人のオッドアイとか全然分からん
白人じゃないとオッドアイでいじめられるとかいう設定が現実味がないな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:26:52.20 ID:pNyn3qcG0.net
2話も見たけどよくわかんないよー
一回使った武器はこれからも使える設定で良き?アイの何かが変わった時に武器になるって感じなの

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:33:50.07 ID:Qz7EH91X0.net
>>650
2話目視聴 謎めいた魅力と言うのは自分的にはTVドラマっぽい心理劇展開かなと
思っていたが、アニメ的手法で来たので自分も少し見慣れた感じで新鮮味は
薄れたかなって感じを受けた 世界観設定を見せてる感じ ま、これからかな
アイの変化は元々は快活で猪突猛進型のキャラで地が出て来たのかなって感じで消化

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:37:07.07 ID:og9pbY390.net
ワンエグ1話最後のねいると出会った地下の庭園から2話冒頭の場所まで会話が成り立たないアイと
エヴァ5話の綾波の自宅で押し倒してからNELVのエスタレーターまで会話が成り立たないシンジもパロディになってるじゃん。

つまりこれはスタッフさんも分かっててやってるんだなw
エヴァ世代を釣る気満々ですわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:39:49.93 ID:BJH3fNHtr.net
見て見ぬフリって自分の犯したアイ自身が罪から目を逸らしてるとかっていう可能性ある?
アイがイジメの標的を小糸に向けるために教師と付き合ってるとかいうガセネタだして、小糸は最終的にそれに気づいて自殺。。。とか
という妄想をしたけど誰も救われないからこれはないなw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:42:09.23 ID:NlVks/yT0.net
女性視聴者もそれなりにいるっぽいんで敏感な話題だが
エッグはやっぱり卵、アイちゃんたちのそれもあるのかなあと
それで最後は先生の子をみんなが…とかも作品としてはいいかなって

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:43:39.18 ID:L8sK8Xbp0.net
小糸が好きすぎて俺が助けに行きたいくらい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:44:43.25 ID:NlVks/yT0.net
>>665
アイちゃん可愛いから、小糸ちゃんが許すならそれもありで

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:45:49.52 ID:X9l2VLM50.net
青沼ねいる は希少な本物のアフリカ系美少女ヒロインだぞ
愛好家はもっと珍重しろよな

ナディア・ラ・アルウォール(アトランティス人)
デルトラクエストのジャスミン(異世界もの)
四楓院夜一(色黒なだけで日本人)
長瀞さん(色黒なだけで日本人)
武元うるか(色黒なだけで日本人)
ララァ・スン(インド人)
パニーニャ@鋼の錬金術師(異世界もの)

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:48:53.76 ID:NlVks/yT0.net
レオタードからスク水、ブルマ体操服といろいろやって最後はマタニティ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:50:40.84 ID:NlVks/yT0.net
五等分の花嫁と回復術士のヤり直しスレ行ってたから
ゴメン

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:50:47.76 ID:98/3v93R0.net
人を変え品を変え今後しばらく同じような事が繰り返されるなら正直ダレる
なるべく早く新展開が欲しいけど主要キャラが出揃ってからが本番なのかな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:52:14.55 ID:X9l2VLM50.net
>>670
レオタード上にジャージ着たままで脱がなかったよね…
いや、状況的にアイがパーカ着てるのだから練習中以外の身体動かしてない時に脱いだら寒いだろうけどさ
萌えオタのズリネタになるような描写は意識的に避けてるのかなあ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:53:28.78 ID:NlVks/yT0.net
男性とじゃなくて女の子同士でも
現代の科学王国や、動物でもそういう種がいるし

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:54:01.96 ID:Pg1Y/X3y0.net
>>664
えっ?全然違うと思うけど?
無口なキャラを何でも綾波にこじつけすぎだわ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:55:19.32 ID:og9pbY390.net
エヴァ新劇場版の破でシンジの味噌汁を綾波が飲むシーンがあるし
2話のジュースの匂いで「たまには良いかもね」はエヴァで例えるとここら辺かなぁ

つまりアイとねいるの関係性は
エヴァのシンジと綾波の関係性みたいなもの、という事か?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:56:39.79 ID:og9pbY390.net
>>675
では自分自身で見比べてみれば?
エヴァの1話と5話を

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:01:19.80 ID:Pg1Y/X3y0.net
ストレッチャーでヒロインが運ばれるシーンなんて他のアニメでもあるし、無口な女の子キャラも他のアニメではたくさんいる
二人の会話の成り立たなさや、心通わせる描写も普通に見かけるのに何でもかんでもエヴァエヴァって…
しかも、全然エヴァに似てないというオチ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:08:52.63 ID:Pg1Y/X3y0.net
>>676
アイちゃんの差し出したジュースを二人で飲んで、誰かと何かを共有する喜びをねいるは知ったよね
それが何故新劇エヴァ破のシンジのお味噌汁がパロディなのか意味が分からない
食事など何かを通して二人が仲良くなるという描写は無数にあるのに、エヴァに似てる!パロディ!とはしゃぐの気持ち悪いよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:09:37.19 ID:og9pbY390.net
成り立たない会話がいきなり互いの戦う恐怖と理由を確かめ合うのも
エヴァ5話と同じなんだよな。

>>678
ではWEPが今後どうなるか?
まはたスタッフさんがインタビューで答えたりするか?で
あなたと私どっちが正しいか分かるだろうな。
ま、私は自分の見立てはおおよそ間違ってないと思っているけどね。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:11:05.26 ID:og9pbY390.net
>>679
まぁエヴァ破だけはちょっと通らないと自分でも思うけどなw
確かに

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:11:43.16 ID:ALopFDyX0.net
エヴァっつーか韓流ドラマ風でしょこれ
キャラデザも韓流スターっぽいし
そのおかげでかわいいけどなんか新大久保感がある
まぁあの街もその年代に人気あるからある意味違和感なく見られる良作だね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:11:51.05 ID:iR9LVrTO0.net
パワハラババアのデザインはインド神話とかあの辺っぽいな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:13:03.98 ID:Pg1Y/X3y0.net
>>680
エヴァと全然似てないのにこれはエヴァのパロディ!!と鼻息荒くするの寒いよ
アニメや漫画でありがちな描写を、しかも全く似てもいないのにエヴァに似てる!!とはしゃぐのはさすがにどうかと思うわ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:18:13.97 ID:og9pbY390.net
>>678
それが全て合わされば「エヴァの綾波」なんだよ。
あなたは気づいてないけど自己犠牲を厭わないのもねいると綾波は同じ。
1つや2つは偶然だろうと全て合致すれば偶然の可能性は段々と減っていくのは真理。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:19:38.50 ID:Pg1Y/X3y0.net
ねいるは綾波!ストレッチャーで運ばれるのはエヴァのパロディ!!
アイとねいるの会話が成り立たないのは、シンジと綾波の会話の成り立たないシーンのパロディ!!
アイとねいるがジュース飲んだのは、シンジのお味噌汁を飲んだ綾波のパロディ!!
うん。こうして並べても全然似てないわ。全然似てない、ありふれた描写を似てる!と息巻くの新手の青葉みたいで怖い

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:21:45.64 ID:X9l2VLM50.net
>>686
青葉のチルドレンを刺激するのは止めろ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:26:10.86 ID:Pg1Y/X3y0.net
ワンエグがまどマギやピンドラやユリ熊に似ているのはまあ分かる
しかし、似ているだけでパロディではない。そして同じく、ねいるが綾波に似ているのはまあ分かるが、全然パロディではないよ
全く違う作品をこれはパロディ!!と認定するエヴァ厨気持ち悪いな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:28:27.75 ID:1EBvABuB0.net
てか昨今アニメの寡黙少女キャラ達の源流たどれば全て綾波にたどり着くというね
やっぱエヴァて偉大やったんやなって

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:28:37.04 ID:Pg1Y/X3y0.net
>>687
ガチでヤバイ人だよね
フィクションの作品でよくありがちな描写やキャラを何でも見境なくエヴァのパロディ!!と言ってるの本当に青葉要素を感じて怖い

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:32:06.62 ID:og9pbY390.net
私以外にも>>563さんが綾波に似ていると言ってるのに
盲目な人は可哀想だ、しかも鼻息荒い自分が見えてない

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:36:15.81 ID:Pg1Y/X3y0.net
>>691
ストレッチャーでヒロインが運ばれるシーンならピンドラでも地球少女アルジュナでもあるし、他のドラマや映画でもあるよね?
エヴァと「似ている」だけであり、決して「パロディ」なんかではないが?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:38:32.11 ID:z/nzy4lfa.net
刺激するな この手のは自分大好きだから聞く耳なんぞ最初から持ってない

アニメの無口キャラを指すだけなら昔から余多いる 挙げれば切りがないぐらいに

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:38:37.17 ID:og9pbY390.net
>>692
では逆に探してみれば?
私が納得するようなの
ストレッチャーはエヴァ1話の構図そっくりなんだけどなぁ〜

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:39:33.20 ID:YhdUeSIy0.net
一人だけレスの頻度やばいし、もう触らない方がいい

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:43:07.01 ID:Pg1Y/X3y0.net
ok。夕方からこのスレにへばりついて30回もレスするくらいだし、エヴァ厨相当やばいな…
全く似ていないありふれたキャラや描写を何でもかんでもエヴァのパロディ!!と言っちゃう青葉さん怖すぎる
青葉も自作がパクられた!と言いながら、実際は全然似ていなかったようだし、この手の人は本当に怖い

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:45:08.73 ID:14QKo8nT0.net
合唱曲・手をつなぎながら座る・そこから消える、ってのはグリッドマンかと思ったけどまあパロディな訳は

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:45:44.69 ID:z/nzy4lfa.net
>>693

追記:心療医学的に云えば誇大型の妄想性障害
関連性妄想が顕著な模様

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:46:34.47 ID:og9pbY390.net
アイとねいるの関係性は今後どうなってくんだろうなぁ?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:47:11.05 ID:z/nzy4lfa.net
友達になったよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:47:20.70 ID:og9pbY390.net
>>697
グリッドマンってどっちの?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:48:35.68 ID:og9pbY390.net
まだ友達になってないよ、「次戻ったら」って描写してたじゃん

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:49:29.40 ID:YhdUeSIy0.net
リカと桃恵も出てきてないし、出そろってから本番な気がする
エッグから出てくるゲストヒロインもいるだろうし、思ったよりキャラ数多そう

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:49:35.66 ID:Pg1Y/X3y0.net
エヴァ厨の人、多分今後川井リカが出てきたら「これはアスカのパロディ!!」「やっぱりエヴァ!!」と言い出すと予想
そして、全然似てないありふれたシーンも「これはエヴァの○○のシーンのパロディ!!」と言い出すと予想してみる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:52:00.16 ID:og9pbY390.net
>>703
1クールで完結するかねぇ
それが一番不安

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:57:54.59 ID:Pg1Y/X3y0.net
>>702
表面的なことしか読み取れない人なのかな?友達って条件をクリアしたらなるものではなく、気付けばなるものでしょう?
当初ねいるはアイのことに興味はなかったが、二人で屋上で風に吹かれて一緒にジュースを飲んだ
「これメッチャ良い匂いがする」とアイからジュースを差し出され、「本当だ…」となんてことはない会話を交わした
二人で同じ時間を共有したり、他愛ない会話を交わして、「たまにはいいかもね…」とねいるは思ったわけだ
アレは誰がどう見ても二人の心が近付いてお友達になったという描写でしょうに

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:59:31.82 ID:pNyn3qcG0.net
アイは友達が欲しいのか親友を取り戻したいのかどっちなんだろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:00:01.09 ID:Z/u7ls/la.net
>>573
音楽もほんと良いよなこの作品

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:01:11.80 ID:jx34hIWk0.net
>>707
親友を取り戻したいのを優先してるだろうな、今は

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:02:42.17 ID:VMcHhPMba.net
1話と比較して今回の2話は随分とアニメティストに寄せてきたなあ まあアニメなんだけど
脚本家がドラマ畑の人だから割とリアリズム強めに進むと思ってたから、ワンダーキラーコーチの造形がまるでプリキュアの悪役の如く描かれてて面白かった

この辺は監督や演出構成の力量もあるのかな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:03:52.82 ID:Z/u7ls/la.net
>>607
ピングドラムこそ雰囲気系でしょ
説明皆無だし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:05:04.14 ID:jx34hIWk0.net
>>710
分かる
現実側のドラマはリアリティあって
さすがドラマの野島さんだと思った

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:06:12.89 ID:8jlEYgp80.net
リカはなんか、まどマギの杏子っぽい感じがする
カップ麺とかコンビニの弁当やおにぎり食べてる描写から、親から料理を作ってもらえないとか、貧困とか抱えてるのかもな
既にPVではちょこっとだけキャラを見れる。妄想が捗る

キャラクター別PV(川井リカver.)
https://www.youtube.com/watch?v=PvGcMffww0k&ab

キャラクター別PV(沢木桃恵ver.)
https://www.youtube.com/watch?v=ex6cECK6K3E&ab

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:11:39.33 ID:2ri038XF0.net
みなみ終了→病室でねいるに会う→次のつばさ終了→ねいるが歩けるまで回復→屋上で友達になる
これであってる?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:12:46.25 ID:L3TVSTlKa.net
>>685
それ言っちゃうと、エヴァの綾波みたいな最初クールで段々感情豊かになる全てのキャラが「ニノチカ」のグレタガルボのパクリだぞ?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:13:46.92 ID:VMcHhPMba.net
>>713

川井リカはPVで開口一番「美人は財布持つ必要ない」って宣ってる辺り男に奢らせて美味しいもの食べてる印象
多分腹ペコキャラなんだろ

沢木桃恵の方は「騙すつもりはなかったんだけど」と言ってるのはやはりアイちゃんになんだろなあ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:16:31.71 ID:8jlEYgp80.net
>>716
「騙すつもりは〜」っていうのは、アイが桃恵を男だと勘違いしちゃったっていう感じかもな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:17:22.27 ID:jx34hIWk0.net
>>715
「ワンエグのスタッフさんが何をパロディにしたか?」だよ
ニノチカを知らない私が「ワンエグのスタッフさんがニノチカを知ってるか?」なんて私には想像がつかんわw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:17:56.01 ID:L3TVSTlKa.net
>>710
1話は演出、絵コンテ共に監督が担当してる
2話は演出も絵コンテも監督とは違う人が担当してる

2話も監督が担当してたらもっとリアルな感じになってたかもね。野島伸司は監督に「ドキュメンタリックにやりたい」って話してるらしいから

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:19:17.38 ID:VMcHhPMba.net
>>717

それもあるんだけどアイちゃんの担任教師との血縁に関して言及してる可能性もありそうだね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:22:08.53 ID:pLDgPBJL0.net
このアニメセンスあって良いなあハイセンスと滑るって紙一重だけどこれは成功だな
主人公も可愛いし作画もこのまま保ってほしい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:23:19.00 ID:jx34hIWk0.net
>>718
つまりこれは私の主観でしかないが
>>563さんのような方が増える事で客観性を増す、という話

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:23:20.09 ID:L3TVSTlKa.net
>>658
Twitterでオスカーワイルドの幸福な王子が元ネタとも言われてたなそのシーン
像の下で雨宿りしてたツバメの上に像の涙が降って、それ以降事前活動を始めるという

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:23:43.30 ID:VMcHhPMba.net
純粋にアイちゃんやねいるちゃんを愛でるアニメだとしても視聴継続可能なレベル

ホント動作含めて可愛らしい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:24:36.47 ID:L3TVSTlKa.net
>>718
なら尚更、綾波とは言えないな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:26:31.16 ID:M0ZaSZWC0.net
>>722
青葉まだいたんだ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:26:37.74 ID:jx34hIWk0.net
ねいるがエヴァの綾波の要素を持っている
或いはアイとねいるの関係性がシンジと綾波の関係性に似ている、という私の主観は
>>563さんが居る事で客観性を増すのだ。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:28:26.74 ID:t3eVzAJC0.net
ゲストの女の子がキャラも声優も俺の好みを突いてくるなあ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:29:15.21 ID:8jlEYgp80.net
ワッチョイ変わったんだな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:29:50.91 ID:jx34hIWk0.net
>>728
ガールフレンド(仮)みたいなゲストの女の子だったね。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:31:24.98 ID:VMcHhPMba.net
>>719

なるほどね
ドラマにはドラマの、アニメにはアニメの文法というか制作態度の違いがあるから野島さんの求めるリアリズムも行き過ぎると重く暗くなりがちだしねこの手のテーマは

来週も楽しみだ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:32:12.77 ID:M0ZaSZWC0.net
>>727
それなら過去ログで散々エヴァなんかより、まどマギや幾原作品に似てると言われていたし、ワンエグはエヴァではなくそれらのパロディになるね
だって似てるという人が多ければ多いほど客観性は増すんだろ?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:33:09.96 ID:Z/u7ls/la.net
>>713
EDでリカが小さな兄弟達?を見つめてるシーンがあるからなんらかの形で家族と疎遠になってるキャラなのかもね

確かにリカは杏子と通ずる部分がありそうではある
そして桃恵は先生と同じ苗字、泣きぼくろの点で物語のキーを握ってそうではある

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:33:19.04 ID:VMcHhPMba.net
んじゃあオレはフリップフラッパーズを推すわ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:36:34.85 ID:M0ZaSZWC0.net
エヴァ厨が言うには声が多ければ多いほど客観性は増すらしいから、この作品はエヴァではなくまどマギや幾原のパロディ作品になるわけだね
過去ログでもワンエグはエヴァよりもまどマギ、幾原と言われていたし、やはりエヴァパロディではなかったね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:39:38.42 ID:YNRr5ujK0.net
似てるまでは普通の感覚、印象だがな パロとか決めつけるから紛糾する

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:41:31.56 ID:jx34hIWk0.net
>>732
「認知の歪みが無い人」の意見なら客観性を増す、と思うよ。
歪んでる人の意見はきっと無駄じゃないかなぁ?。

あなたは私の見立てではどうも歪んでそうだけどね、
そうやってすぐムキになって理性を失ってるし、まるで幼稚な子供みたい。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:44:55.88 ID:M0ZaSZWC0.net
>>737
全然エヴァに似ていないキャラ、シーンをエヴァのパロディ!!と昨日の夕方からこのスレに張り付くエヴァ厨の認知の歪みの方がすごいよ?
昨日の夕方から今にわたり、ずっとエヴァエヴァ言う人の方が理性を失っているし、幼稚な子供みたい
あっ!鏡見て言ってるのか!ごめんごめん

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:45:11.86 ID:jx34hIWk0.net
客観的に判断したいなら客観的に比較するしかないな
多くの人に見比べて貰えばいい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:47:25.19 ID:jx34hIWk0.net
>>723
あぁ、そういう見方もあるのね
そう言えば王子も泣いてたかなぁ、小糸のように

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:48:06.78 ID:M0ZaSZWC0.net
>>736
そうそう。ワンエグはまどマギ、幾原作品、エヴァに似た要素はあっても全くパロディではない
それなのにエヴァ厨は「ねいるは綾波!!ねいるとアイはシンジと綾波!!この作品のスタッフはエヴァのパロディをやってる!」と青葉みたい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:48:09.83 ID:Z/u7ls/la.net
裏アカの「アイツ"も"本当は死にたいのかもしれない、だから恐怖を感じない」って、かつて卵を割りまくってた小糸の事だったりして

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:50:46.56 ID:jx34hIWk0.net
>>742
そうかもね
メサイアコンプレックスだっけか
このアニメのゲームに参加する少女たちは多かれ少なかれ
その傾向があるのかもなぁ・・・

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:51:33.81 ID:JRoUi/h00.net
2話で急に安っぽくなってしまったな
夢ならボスぶっ倒す武器もあるし倒したらもう出てこないから解決できるが
それはたんに現実で出来ないことを夢の中で発散しているだけ
現実には便利な武器もないし相手を殺すわけにいかないので問題は解決しない
ちゃんとそこまで描いてくれるかだな
このままじゃ現実の問題も解決しましたーなんて安直なストーリーになりそう
いじめ問題は自分だけの問題じゃないので解決方法は転校なりクラス替えなりで
いじめ側と顔を合わさなくすることしかない。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:52:04.03 ID:M0ZaSZWC0.net
エヴァ厨さんは>>565の通り、昨日の夕方から「この作品はエヴァのパロディ!!」と大暴れしていて痛々しい。暇なのかな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:56:28.45 ID:L3TVSTlKa.net
>>744
最初からそんなスカッとジャパンみたいなモノを目指してる作品じゃないと思う

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:58:05.34 ID:L3TVSTlKa.net
>>743
死に場所をあの世界に求めてる感じがするな…ねいるがアイに問いかけた「本当は自分の為〜」は自分の事も言ってそう

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 01:09:25.46 ID:jx34hIWk0.net
>>747
ねいるはいつも自分と向き合ってそうだからなぁ
初の他者にいつも自身につぶやく問いを投げかけた、と言えるかもしれんね。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 01:10:55.97 ID:Z/u7ls/la.net
メインの女の子4人

アイは皆に可愛がられる
ねいるとリカは定期的にいがみ合ってそう
桃恵はねいるとリカの仲裁役

今の所はこんなイメージ

総レス数 1004
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200