2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season【収容区】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 23:05:11.71 ID:srTCj98f.net
!extend:checked

※アニメ初見組に迷惑掛けない為にも、予知能力や未来視持ちはここで語れ!
※アニメが原作に追いついたら合流予定

◇TV放送
NHK総合にて2020年12月6日より毎週日曜24時10分〜
NHKプラスでも同時配信(見逃し配信は無し)

◇配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

◇公式サイト
https://shingeki.tv/final/
◇アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

◇関連スレ
◆5ch【アニメ】本スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 10体目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610969982/

◆5ch【少年漫画】
【諫山創】進撃の巨人part661【別冊マガジン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1611003317/

◆総合難民収容所@避難所掲示板
http://refugee-chan.mobi/refugee/

おいこら回避って何?
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 03:05:27.00 ID:HqkZVaQl.net
>>821
オニャンコとポン自体の音に日本語程の意味合いや面白さがないんじゃないのか
アニメで初見なら誰だこれで先ず終わるだろうしなあ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 04:18:51.63 ID:ldqE7ixl.net
>>798
漫画だと疑いの眼差しにも見える微妙な表情を何度もしてるんだけどな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 05:08:32.10 ID:XHxfFp5s.net
壁王の思想が作中で語られてる通りだと壁王はどちらかというとジークに近い思想だよな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 05:45:26.83 ID:Ml4pxOdf.net
>>856
滅びを受け入れる割には地鳴らしの準備万全にしてたけどな
脅しだけなら中の巨人は必要無かった筈
矛盾だらけ
世界を滅ぼす為の準備をしていたとしか思えん
滅ぶまでの束の間の楽園を与えられたらのはパラディ島の外の世界
地鳴らしを実行するまで100年ほどの猶予を与えたとも受け取れる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 07:05:26.99 ID:ArveVumD.net
地鳴らしの発動条件てかなりめんどくさいぞ 王家の人間が始祖以外の知性巨人を継承
始祖巨人を王家以外の人間が継承 その上で接触しないと無理だからな
しかも命令の決定権は始祖もってる人間の方だし
王家の人間は不戦の契りがあるから始祖の力は完全には使えない
グリシャが進撃持ってたまたま壁に入ってたきただけで壁内には始祖しか知性巨人なかったわけでな
本当に滅ぼす準備なら不戦の契りは邪魔になるだけ 壁巨人はマーレが送り込んでくるであろう無知性巨人
から守るためだろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 07:06:20.78 ID:NCORPKEP.net
>>845
今はライナーがもう一人の主人公だよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 07:12:10.93 ID:5x4lzsC6.net
攻撃してきたら滅ぼすよって脅すためにも壁巨人は必要 実際は不戦の契りがあるから攻撃はしてこない
不戦の契りをマーレが知ったのはわりと最近 だから始祖奪還を企ててライナーたち送り込んだわけで

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 08:16:16.67 ID:D+dho6QZ.net
>>861
いや、偉そうに長文書いてるとこ悪いけど
王家の巨人なら無垢でもいいんですけど

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 08:24:20.32 ID:S2G7s1FB.net
少なくとも作中ではウーリの発言やヴィリーの演説が全て それ以外は妄想になる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 08:29:07.48 ID:JOj0xxSZ.net
おにゃんこ😸でぽん🍿だもんな
キャッチー過ぎる名前
他のキャラクターがジークとかエルヴィンとかライナーみたいにかっこいい名前なだけに、オニャンコポンは目立つww

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 08:30:28.55 ID:4Agto/KZ.net
オニャンコポンの声が完全にオニャンコポンだった

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 08:31:17.67 ID:bCrL8Kxu.net
この戦いが終わったら正直今のopはもう合わんよな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 09:14:07.08 ID:Dzs2ex+e.net
本スレ見たら、初見組がジークの弱さに関してまんまとハマってていいね
そら騙される視聴者も多いよな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 09:16:48.36 ID:l40dzNqr.net
ドラコ・マルフォイも英語圏?では面白い名前らしいけどいまいちピンとこないよな
オニャンコポンも日本人以外にはそんな感じなんだろうか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 09:17:48.05 ID:Hs/VTGKT.net
>>868
リンホラ新曲が出たとして今更感は強い…
今の狂ってる曲さらにマッチングしそう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 09:53:24.83 ID:Q2JbJR5x.net
後半のエレン軍団地ならしはOP絵変えて曲そのままでも絶望感煽って合いそうだな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 10:26:59.69 ID:jWx3lTdV.net
アルミンがミッターマイヤーに見えた

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 10:48:38.86 ID:f6QntgUd.net
オニャンコポン(Onyankopon、偉大な者の意[1]; アカン語: Onyankopɔn)は西アフリカ・ガーナのアシャンティ人(英語版)に伝わる神であり、天空神[2]である。オニャンコポンは同じくアシャンティ人などに伝わる神ニャメ(英語版) (Nyame) の別名とされることが多いが、オニャンコポンの神としての位置づけには曖昧な部分が多い。アカン語話者の神とされることもある[3][注 1]。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 10:52:52.60 ID:l40dzNqr.net
パンツァー隊ってマーレ人だけどピークの方が立場上っぽいし普通に慕ってるよな
エルディア人だけど地位のあるタイバーみたいな感じかな?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 10:54:33.38 ID:bis3qy9e.net
ヲタクとアイドルの関係だろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 10:58:29.47 ID:Dzs2ex+e.net
ピークちゃんはオタサーの姫的な

アニメファイナル手前まで原作読み返したけど、
アニとアルミンはベルトルト抜きにしてもフラグ立ちまくりなんだな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 11:12:01.42 ID:IBhtptct.net
30巻までいけなそうだな

Episode 8 Title: 凶弾 (Assassin's Bullet)
Episode 9 Title: 義勇兵 (Brave Volunteers)
Episode 10 Title: 正論 (A Sound Argument)
Episode 11 Title: 偽り者 (Counterfeit)

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 11:14:15.65 ID:l40dzNqr.net
>>877
ストヘス区の女型作戦のときのアルミンはおまえ俺のこと好きなんやろ感出てて面白い
しかしアニはアルミンのことなんで好きになったんだろうな…アルミンキャラとしてはもちろん好きだけど異性として好きになるかというと微妙じゃね?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:11:13.75 ID:g6pYzjwC.net
アニメ最新話でジークが収容地区でリヴァイに倒されたシーン、原作だと倒されたのも半ば自演でジークが緊急脱出してるって説が最近出てきてるらしいんだけど昨日のアニメではちゃんと再現されてたっけ?
原作最新話でピークがうなじ射出緊急脱出した場面(蒸気とかの演出)が、ジークが収容地区でリヴァイにやられたシーンの場面の演出によく似ているらしい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:14:13.85 ID:I8ZRYnnx.net
>>878
12〜16話の5話分で漫画の3巻分はきついな
カット祭りかエレンが首飛ぶまでになるか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:20:54.31 ID:Hs/VTGKT.net
>>879
4年間も通ってくれる男子だもの…そらもうキュンキュンよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:22:46.20 ID:lvOus5H2.net
オニャンコポンの名台詞までもう少しかな
がんばれmappa、レイシストに負けるな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:25:06.96 ID:XShn9964.net
>>878
道でユミルに会うとこまでかな?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:28:53.74 ID:l40dzNqr.net
>>882
壁外調査やストヘス区の女型戦のときにはすでに好きっぽかったし、立体機動装置の調査受けてるときもフラグあるから、訓練兵時代から気になってたんかなと思って

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:37:01.05 ID:Hs/VTGKT.net
>>885
そういえばそうだった…きっとアレよ、強い女は優男が好き!

(とするとミカサは強い女ではない…?力は強いけど控えめで従順)

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:49:08.83 ID:UD642kpx.net
ここから先はパートの終わりまでずっと辛い展開続くな
ニコロとおじさんたちぐらいだよ僅かながら視聴者が希望を感じ取れそうなシーンは

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:53:18.00 ID:o8DC1hrz.net
>>884
駆逐してやる 一匹残らず
で次は夏開始じゃね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:55:50.87 ID:o8DC1hrz.net
>>880
脱出してないだろ
両手足切られてそのまま連行されただけ
バレないように連行したあとの巨人の抜け殻爆破した

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:05:52.07 ID:Bue/4xEJ.net
>>880
最近?
連載当時の発売日初日から言われてたぞ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:19:42.53 ID:g6pYzjwC.net
>>889
切断されたシーンってあったっけ?
>>890
当時は射出で緊急脱出したキャラが他にいなかったから推測の信用性はあまり高くなかったと思う

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:19:59.88 ID:XShn9964.net
>>880
血が出る前に一瞬何か白いのが見えるけどよくわからん

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:20:41.27 ID:91m3E8l5.net
>>874
ニャメでも可愛いなアシャンティの神

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:43:49.58 ID:0Q3oapxt.net
>>879
元をたどれば アニ「あんた良い奴だね」 アルミン「アニってやさしいよね」のやり取りとか
正体バレる恐れあるのにわざわざフード摘まんで顔確認して殺さないようにしたり(なおジャンにはフルスイングの模様)と
あるからな アルミンが結晶アニにずっと語り掛けてたのもあるだろうけど

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 14:09:42.03 ID:o8DC1hrz.net
めっちゃ血が吹き出てるじゃん

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 14:20:30.66 ID:o10oGPqn.net
アニは任務いやいややってる感すごかったしライナー達は頼りにならんしで張り詰めてて
マルコの件もあって感情が死にかけてたとこを
優しいよねとか言われたら絆されちゃうのも仕方ないと思うわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 14:24:37.88 ID:Hs/VTGKT.net
>>891
来来週にその下りアニメでやると思うよ!

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 14:48:58.83 ID:vTFOXPLl.net
>>894
アニ「弱いくせに根性あるからね」とか言ってて、けっこうアルミンのこと見てたって事だよね
・・・かわいそうなベルトルト

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:14:13.14 ID:Dzs2ex+e.net
じゃあベルトルトはアルミンに食われて良かったのか
失恋決定だったはずが、間接的にアニと両想いになれて

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:25:02.07 ID:vTFOXPLl.net
>>899
こうして見るとベルトルトはアニの好みと正反対だったかもな。
(実際は)強いくせに根性なし、みたいな。
好き嫌いじゃなく空気みたいな存在だったかも。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:26:42.70 ID:c1PAn2KG.net
>>900
ベルトルトはエレンポイントもアニポイントも低いのか…
たぶんガビ山ポイントも低いし、どうしようもないなかわいそう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:52:49.85 ID:Q2JbJR5x.net
巨人の力も女もアルミンに寝取られた上に寝相占いまで暴露されて良いとこないな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:54:55.45 ID:Z9oYTlTj.net
来週から辛い展開が続くなぁ
特にサシャ関連辛過ぎていかんわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 16:02:05.61 ID:FRrfDaOq.net
オニャンコポンの例のセリフって海外のコミックでそのまま記載されてるのかな
カットされてたらアニメも絶望だども

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 16:09:51.44 ID:F5r+qJ82.net
>>903
アニメだと原作各話の大事な要素を強調して描写するからきつい感じになりそうやな
エレンのくっくっくっがどういう演技になるのか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 16:53:11.39 ID:FcbvV8a2.net
アニメは脚本が尺短い中でも非常に丁寧に再構成してくれてる
シンプルな物語として見るならアニオリで感情面を捕捉してくれてるアニメが一番良いんじゃ無いかな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 17:16:20.72 ID:3jKEIjaD.net
調査兵団達のシーンカットして
マーレキャラのアニオリ追加してるのはマーレに感情移入させる為とマーレ視点だってのは理解できるし
そこはいいんだが来週もガビヘイト和らげる為に同じ様にやられたら嫌だな
ガビはこれからだがサシャはさあ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 17:23:16.83 ID:XJLIQGFC.net
>>900
どこを好きになったのだろうね
マルセル食われたあとのライナーへの乱打見ても好きになれるものなのか・・

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 17:42:54.56 ID:QLlnvQNO.net
ガビは原作よりゴツくなってないか?
可愛いガビちゃんを返して!

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 17:43:44.20 ID:DhDjLURF.net
むしろあれを見て「蹴られたい」と思ったのが切っ掛け

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 17:44:55.94 ID:or5eJncg.net
こんだけストーリーの練り込まれた作品が日本を代表する作品として世界に見られるのは嬉しい😆

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:25:57.63 ID:zeXLcHCS.net
何故?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:29:52.14 ID:VLYN4q7K.net
エヴァ並みに考察されてる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:53:43.37 ID:79fA8q+S.net
戦槌見ると八頭身モナーがハンマーで>>1叩き潰してるAA思い出す

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:03:44.93 ID:XBbItWsg.net
エヴァよりは親切設計だと思うけどな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:05:12.91 ID:TeU92dQg.net
>>910
wwwこんなん笑う

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:06:03.67 ID:MTnjkYLQ.net
アルミン→クリリン
アニ→18号
主人公の親友ポジ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:22:44.12 ID:L9KTdUmi.net
じならしって土地を平らに均すことなのに
なんで地鳴らしって書かれてるの?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:23:14.43 ID:vD/JOTCr.net
地鳴りと地均しを掛けた造語だろうと言われてる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:31:02.85 ID:7DCvg1Ao.net
進撃は難しいと思われがちだけど
エヴァ、ハンターハンターより分かりやすいし
風呂敷ちゃんと畳んでるから好き

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:37:14.56 ID:TeU92dQg.net
ラーラビダスダラリリリラーッセイ
ラーラビダスダラリリリラー
ラーラビダスダラリリリラーッセイ
ラッセンラッセンラリリリラー!

に聞こえるんだけど皆にはどう聞こえる?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:51:05.56 ID:79fA8q+S.net
一生歌える気がしない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:53:19.04 ID:5pFrmOIE.net
リヴァイと焼肉だー

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:56:56.87 ID:L9KTdUmi.net
>>919
なるほど

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:57:31.99 ID:TeU92dQg.net
>>923
ラー♪リヴァイトヤキニクダー
wwwwwwあかん

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:12:25.54 ID:l40dzNqr.net
>>925
クソワロタ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:17:27.45 ID:QTyR3IKy.net
ガビに同情出来るような構成にしてるのにキャラデザはクソガキ感が増してる
これじゃ髪型変えても期待できんな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:30:44.15 ID:HY6s/kGs.net
ガビはどれだけテコ入れしても次週の行いも戦争だからしゃーないとフォローが入ってもパラディ島行った後の行動でボロクソに叩かれるんだろうなぁ……

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:34:45.94 ID:F5r+qJ82.net
原作読んでる時は今ほどマーレ軍に同情する気持ちなかった、ガビもただただ憎かった
演出の影響もあるんだろうけど強襲回は可哀想になったわ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:34:47.27 ID:MORCIvZl.net
ガビ好き

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:36:22.04 ID:xMCICl45.net
そもそも佐倉綾音が声あててる時点察し

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:40:04.17 ID:fJuLWXaq.net
>>929
今まで担当してた制作会社が降りたのも今までの思い入れがあって
パラディ島側をここまで悪役として描けないってことだったらしいけど

作者の思惑として立場を逆転した視点で描きたかったというところがあるだろうし
そういう意味で制作会社交代したのは正解だったのかな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:43:26.98 ID:eyZH8F8J.net
修羅場に巻き込まれるガビの絶望顔を見るのが楽しみだ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:48:15.96 ID:XJLIQGFC.net
ガビはエレン脳のときはどうしようもないやつだけど
ちゃんとパラディ島で学んでいくからな
エレンと似ているようで対になっていて面白い

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:50:56.88 ID:Dzs2ex+e.net
マーレに同情してしまう演出はとてもうまくいったと思うけど、
次回ガビにどれだけヘイトが集まるか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:52:33.40 ID:lAWLMQxt.net
ブラウス夫妻が偉大過ぎるけんね
ガビもそら変わるバイ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:58:04.20 ID:nO6VY14p.net
オニャンコポン
https://i.imgur.com/nRLSxbI.jpg

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 22:06:22.30 ID:2qbyBppl.net
超A級スナイパーガビ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 22:24:31.94 ID:IrZdBXB5.net
英語字幕によっては「エレンイェーガーは俺の敵じゃない」
てのをis not my Enemy てなってて「?どゆこと?」てなってる外国人多いなw
ネタバレすぎる直訳で草

1番新しいリアクション動画の字幕では“is no much for me”になってるけどこっちのがニュアンスとしては正解だろ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 22:28:10.54 ID:Nbf4heNn.net
もう来週か再来週で裏切ってるって分かることだし別にいいんじゃねバレても
「ここでおかしいと思ってたけど正解だったか!」って快感を狙ってるんだろ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 22:38:42.41 ID:Bue/4xEJ.net
いや狙ってないだろ
翻訳のレベルが低いだけ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 22:58:23.02 ID:QLlnvQNO.net
ガビは食事回でおめかしする時が一番良い

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 23:05:16.75 ID:gHhALsA4.net
原作だとガビの見た目がだんだん可愛らしい少女になってくるがアニメもそれをやるのか期待

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 00:33:18.36 ID:BMaf3zw1.net
>>921
らーりららら行進だっ!に聞こえる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 00:43:17.86 ID:+h5py6WT.net
ガビは飛行船でもブチギレてるし
脱走してもうなにも信じられないって言ってる時もまだ洗脳されてるしサシャの故郷でも馬に齧られても悪魔の仕業とか言ってるしカヤにも言ってるしニコロに頭ぶん殴られてフラフラになってもまだいってるし相当たっぷり洗脳が解けない様子を描いてからの
間違ってたのは私だから
もう涙腺ブチ切れたよ
すげー泣いた

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 00:59:17.61 ID:UBna9gOt.net
ほんとうにブラウス家と出会えてよかったな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 01:19:23.92 ID:lTLuPWMw.net
読み返したけど、ガビが島に悪魔なんていなかったって気づいたところはほんとにグッと来るシーンやな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 01:41:02.05 ID:63AIxfWa.net
ガビがあんだけ強烈に戦える意思を持ててたのも洗脳教育信じてたって言うか
家族とマーレのエルディア人の為って信じてたからだからなあ
朝起きたら価値観まるっきりひっくり返された並の急展開で混乱しておかしくない
ブラウス家の辺りはカヤが怒りを爆発してくれるとこがまたバランスいいんだよなあ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 04:05:25.83 ID:QPFsV2hn.net
実はファルコが特殊なだけなんだよな。
生まれた時から世界中に忌み嫌われていて、まともな人権も与えられずに壁の中に閉じ込められてなんなら人型爆弾兵器にされる可能性もある。
そうなった原因が、自分の民族の王が最強の力を手にしたまま壁に逃げ込んだせいだって教え込まれたら大体はそうなるよ。
そこに住んでる人達が記憶改竄されてるって知らなかったら尚更。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 04:11:54.71 ID:+J4FfqoW.net
>>948
こどもが本音をぶつけ合って分かり合えるのは本当に救い
大人になるとそううまくいかないし
そうなってからでは遅い
だからこどもキャラがいて良かったと思えた
でもだからと言ってその色に染め直すこともしないし
その辺のバランス感覚がすごい

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 06:19:02.91 ID:vTdCifKQ.net
飛行船に乗り込む前のガビとファルコの会話を読み直して
これが声優さんの演技とアニメの演出に補強されたら
たぶん彼女の気持ちが理解できてしまうような気がした
目の前で友人や故郷、敬愛する人々、全てを奪われた子どもが
せめて一矢報いたいと思い詰めるのは止められないよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 08:50:00.79 ID:Wmq803PB.net
ラストは子供たちに希望を託す、みたいな終わり方になるんかね
地ならしの時に崖から後ろになげられて最終的に子沢山のママに引き取られた赤ちゃんがお前は自由だの子かも

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 09:21:13.89 ID:JkCG3cth.net
今後も阿鼻叫喚ポイントはチョコチョコ入ってくるから海外リアクター動画楽しみにしてる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 09:24:18.61 ID:ZWA4ZRCZ.net
近い未来に、エレンのように突き進むか、奴隷になって果てるか選択する時がくる
中国が本気で軍事制圧してきた時にアメリカ頼みなんて通用しない
次はアメリカから中国に主人を変えるのか?

戦争に話し合いなんて通用しないのは歴史が証明してる
アルミン達の発想はぬるい

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 09:37:12.18 ID:vTdCifKQ.net
原作の現時点での生存組は
なんだかんだで最後まで生き残って
地ならしから生き延びた人々と手を取り合っての
ハッピーエンドの可能性も少し考えたけど
今回のアルミンの民間人も巻き込んだ大虐殺描写を見て
これはハッピーエンド無理だと思った

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 10:00:20.55 ID:R/vJSaOV.net
>>923
同じく

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200