2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season【収容区】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 23:05:11.71 ID:srTCj98f.net
!extend:checked

※アニメ初見組に迷惑掛けない為にも、予知能力や未来視持ちはここで語れ!
※アニメが原作に追いついたら合流予定

◇TV放送
NHK総合にて2020年12月6日より毎週日曜24時10分〜
NHKプラスでも同時配信(見逃し配信は無し)

◇配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

◇公式サイト
https://shingeki.tv/final/
◇アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

◇関連スレ
◆5ch【アニメ】本スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 10体目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610969982/

◆5ch【少年漫画】
【諫山創】進撃の巨人part661【別冊マガジン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1611003317/

◆総合難民収容所@避難所掲示板
http://refugee-chan.mobi/refugee/

おいこら回避って何?
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 13:02:24.71 ID:01mWhWsZ.net
>>548
他者への違和感が根底のテーマとしてあって、SFファンタジー+スチームパンク風味で膨らましてるのかな
作者のインタビューとか見るもんじゃないなと思った次第

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 13:18:28.14 ID:LWx6YkOy.net
戦鎚の攻撃で、エレンが柱串刺しになって身動きが取れなくなって、絶体絶命!ってときに、
エレンが硬化パンチで柱を叩き割って回避するシーンだけど、
アニメだとわかりづらくなかった?

たしかにパンチしているけど、戦鎚の攻撃が空振って柱割れたんかと思ったわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 13:24:06.89 ID:WJ/5q4Nx.net
確かに要所要所でなんかアップし過ぎて分かりづらいシーンあった気がする

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 13:32:14.11 ID:MwzSrCz9.net
戦鎚のハエたたきみたいな武器も分かりにくかったな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 13:37:49.02 ID:DCUiiw92.net
クリスタも親父のトドメさした時とユミルの手紙に触れた時に相手の記憶見てるから
巨人化出来なくても巨人の力あるんだろうな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 13:40:09.31 ID:E0hpL+7Z.net
>>559
作画コストカットだろね

現場はコロナで本当にヤバいんだろ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 13:50:41.26 ID:xLI0y6a3.net
エレン派だったんだけど地ならしで
人々が泣きながら許しを乞う姿や
老若男女、それどころか赤子すらも
無情に踏み潰される光景に胸が痛くなった。
中途半端とか言われてるけど
アルミン、ハンジの気持ちが分かるよ
エレンには虐殺して欲しくないよな。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 13:58:03.10 ID:7h1KCnfz.net
登場人物みんな優しいよな
俺がエルディア国民だったら壁外の奴らを可哀想とか絶対思えない

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 14:10:11.08 ID:6OMGpt4r.net
>>565
実際エレンもそう思っていたんだろうが
いざ壁の外に出て同じところに住み同じ飯を食うと愛着がわいてしまったんだろう

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 14:17:35.85 ID:/i1DeUtF.net
中国がもし日本を滅ぼそうとしていたらお前らは中国を憎むだろ?
エレンの一匹残らず駆逐しようとする感情は正しい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 14:19:00.31 ID:ubgk9OsH.net
>>565
それは思う、みんな優しい
平気で人殺せるイェレナもいるけど主要メンバーみんな優しいね

人を踏んでいく巨人の表情が微笑をたたえていて神々しいのが対照的
人間は叫んだり号泣しながら他人を殺してるけど、神目線だと粛々と地上を平らにしてる感じがした
(巨人は神じゃないけどね)

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 14:26:52.45 ID:FhpIpQqs.net
都合よく島を滅ぼそうとしてる派閥だけ潰せればいいけどそんなことは不可能だしな
>>567
核禁止条約に参加しないのも日本が一番核の怖さを知ってるからだもんな
てか核保有国が核禁止に同意しない限りこんな条約無意味だしな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 14:35:15.06 ID:tzGDfce5.net
>>567
ウイグル族なんか現在進行形で民族浄化されてるしな
漫画でどんなオチがついても現実の問題は変わらないのは虚しいな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 14:37:31.99 ID:FhpIpQqs.net
体制転覆あり民族浄化ありの進撃は中国にとっては都合悪いだろうな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 14:45:40.69 ID:/i1DeUtF.net
ウイグル族に対する大量虐殺は現実に起きているからね
米国政府も最近公式に認定してたし
ウイグル族を助けるには、中国の悪魔を駆逐するしかないよね
中国=マーレ、ウイグル族=エルディア人というイメージ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 15:08:07.99 ID:a4kI08Sg.net
マーレの悪どい所は島のエルディア人を殲滅するのにマーレ人の手を汚さず同一民族のエルディア人に実行させているところ
収容区内のエルディア人たちへの洗脳教育しかり
洗脳に染まらずエルディア復権活動家や民族隔離政策差別政策違反者とその家族ひっくるめて無垢の巨人にして楽園送りそして同朋を食わせあらゆる壁内外の連絡法を遮断させて壁の王の思想実現のヘルプをする
てめーの都合で壁内人類の自然消滅まで待てなかった訳だが

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 15:14:56.40 ID:NVisYrDe.net
確かに現実で考えると、中には良いやつがいるのは分かるし可哀想だけど全部まとめて滅ぼすしか無いという思考になるのは理解出来てしまうな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 15:21:13.07 ID:s10afcel.net
進撃の世界だと過去1900年間はエルディア人が人類が3回死滅するぐらい支配していたっぽいし、ユミルの民以外は奴隷かそれ以下の存在だった可能性も
それこそ戦時はいまのエルディア人みたいに扱われ方だった可能性も
巨人になれるってだけで結局はただの人間のすることだもの

フリッツ王の始祖の巨人抱える一族を頂点にタイバー家みたいに代々知性巨人を抱える一族が富を牛耳ってて、「エルディア人を駆逐するのが全世界の願い」ってぐらい相当根深い恨みや増悪があったと想像

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 15:33:04.06 ID:/i1DeUtF.net
>>574
結局物事を決めるのは政治家始めとする権力者だからな
こいつらが末端まで腐ってたら国家の暴走は止まらない
だからエレンは戦うしかなかった

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 15:40:54.65 ID:eDcMZo4t.net
どうなんだろう
ユミルの民以外の人工的にせいぜいマーレとその周りで暴れてただけじゃね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 15:41:14.21 ID:eDcMZo4t.net
人口**

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 15:44:27.27 ID:WJ/5q4Nx.net
NHK総合12月1日(月)午前0時10分
「凶弾」

助けを求める悲痛な叫びに応えるかのように、1体の巨人が目覚め立ちはだかる。そして、ガビは一人銃を携え、飛び出していく。

【声】梶裕貴,石川由依,井上麻里奈,谷山紀章,下野紘,小林ゆう,小野賢章,花江夏樹,佐倉綾音,松風雅也,神谷浩史,朴 美,斎賀みつき,斉藤次郎,子安武人,【原作】諫山創,【脚本】瀬古浩司,【監督】林祐一郎

ライナーが立ち上がったところで終わるのかな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 15:51:04.73 ID:fa8r3YDl.net
アルミン、タイバー家説ってのは信ぴょう性何%くらいですか?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 15:54:18.48 ID:tzGDfce5.net
タイトルが凶弾ならガビのクリティカルショットまでやるでしょ
しかしほぼ原作3話分とはまたハイペースに戻るのか

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 15:56:19.10 ID:tzGDfce5.net
今夜の話じゃなくて来週の話か
ごめん

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 15:56:38.73 ID:WJ/5q4Nx.net
これ来週のタイトルだよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 15:58:21.15 ID:Oq5Emphs.net
>>579
細谷佳正がいないね?
ライナーのモノローグがあるはずなのに

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 16:00:08.13 ID:Oq5Emphs.net
来週か
道理でライナーピークポッコがいないはずだ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 16:01:34.24 ID:B71TBIec.net
>>559
そこだけじゃなくて必要な描写から逃げてわかりずらいところが多々ある

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 16:17:17.29 ID:AUeqKdRy.net
>>579
ヒューーッ!!!今夜はライナーまでだね!!!

ライナアアアアアア!!!

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 16:18:04.01 ID:1J3M8bm0.net
>>567
中国人もn国人も(日本人も)全員変なやつではないのだが、変なやつの方が声が大きく権力に執着するから、なかなか仲良くなれない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 16:18:34.92 ID:cK1xRt0D.net
ライナー祭りの後はガビ祭り

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 16:21:35.18 ID:cK1xRt0D.net
エレンが鏡に戦えって言ったあとハンジが見てて「何で戦え戦えって言ったの?」って突っ込んでる場面、今見るとやや切ないな
最後のギャグシーン

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 16:21:44.78 ID:AUeqKdRy.net
今夜も盛り上がりそう〜

おい…おいおいおい!

毎週山場があるってやばくない!?w

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 16:24:59.26 ID:/HOkJ6As.net
ブラウン家は面白いなぁ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 16:25:25.56 ID:ubgk9OsH.net
来週の山場「肉…」も切ない

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 16:32:03.19 ID:CmnLFbsW.net
>>590
あのシーンのハンジ地雷踏みまくってるからそりゃエレンもブチギレるよなって
四年前の何してるの?の時とは状況が違いすぎる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 16:36:44.49 ID:Oq5Emphs.net
>>590
まだオカピがある!

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 16:40:15.34 ID:7XY2kAJR.net
オカピ巨人可愛い😍

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 16:49:29.93 ID:b86qqpEB.net
>>579
いよいよか・・・
でも回想シーンに引っ張り出されるだろうからまだ中の人の出番は続く

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 16:59:31.18 ID:ubgk9OsH.net
オカピ巨人を選んだ継承者はなぜそれにしたのか問い正したいw

逆に虎とかライオンみたいな猛獣選んだ継承者が居ないな、キリンとかクジラはいるのに…

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 17:01:05.17 ID:ThNNeXdr.net
じゃあ今日はピークぐちゃぐちゃで人面鎧も見れてタイトルからするとガビファルコ乗りこみまでやってサシャ!でおわりか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 17:05:46.52 ID:ubgk9OsH.net
今日はギリ人面鎧まで

上の「凶弾」は来週だよ

601 :名無し募集中。。。:2021/01/24(日) 17:10:39.57 ID:7F/O/7eu.net
次回「…肉」

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 17:11:45.79 ID:ThNNeXdr.net
あ、2/1になってるね。早とちりした

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 17:24:55.60 ID:zrVmfWOe.net
2/1にはハンジ団長とイェレナも登場
オニャンコポンはまだ声優伏せているのか?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 17:27:36.71 ID:apK5EIvM.net
オニャンコポン登場での黒人のリアクションだけ見てみたい
どうとらえるのか
名前は大丈夫なのか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 17:30:11.98 ID:GfuszJdX.net
別に大丈夫だろう 名前も元ネタあるし
黒人キャラならタイバー家のパーティーでもすでに居たしな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 17:30:46.27 ID:3c+289m6.net
日本人からするとふざけた名前に見えるけど神の名前ならあいいんじゃないの

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 17:49:16.70 ID:xLI0y6a3.net
オニャンコポンは天空神の名前だから大丈夫だろ
実際エレンたちを空から救いにくるしな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 17:52:14.88 ID:romeOfEa.net
新鮮な気持ちで見たいから原作確認しないようにしてるんだが読みたくなるな
放送終わったあとにコミックと照らし合わせながら見直すから月曜朝が辛い…

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 17:57:36.29 ID:AUeqKdRy.net
>>608
わかる…わかる…!

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:10:13.14 ID:/i1DeUtF.net
オニャンコポンって凄い名前だよな
オカピの巨人といい諌山って独特なネーミングセンスだよな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:14:05.96 ID:WJ/5q4Nx.net
オカピの巨人は正式名称ではないだろ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:14:27.05 ID:IVMaHBSq.net
オニャンコポンって固有名詞らしいな、マジで聞いたことなかった

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:14:27.09 ID:8kDCESuM.net
オカピもオニャンコも参照元はあるしネーミングしてるわけではないよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:19:04.52 ID:XWNqhXwC.net
オニャ(↑)ンコポン
オ(↑)ニャンコポン

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:20:53.32 ID:kimafELs.net
海外のアニメでアジア人のイザナミさんとかが出てくる感じじゃない?
感覚的に

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:23:46.55 ID:B71TBIec.net
>>608
わかりみ
原作読んだ直後だと違いばっか気になって集中できないからな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:25:22.57 ID:KX9qUtWB.net
今まで調査兵団の連中は巨人しか殺したことなかったよな
いきなり実戦でふつうに人間殺しててびっくり

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:28:39.79 ID:AUeqKdRy.net
>>617
レイス家に囚われたエレン救出の時が初だっけ?

でもわかるよ人同士だと戦争感マシマシよね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:28:42.27 ID:jvhNPOzf.net
てか今日オニャンコポン出てくる?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:29:38.02 ID:KX9qUtWB.net
>>618
ああ、それがあったか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:31:17.30 ID:IVMaHBSq.net
今日アルミンの超大型お披露目日か

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:35:16.89 ID:Whtnia+k.net
あの気怠げな憂鬱巨人の貴重なショットな
未だ再登場なし!なんか笑うわ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:35:22.71 ID:/i1DeUtF.net
>>617
王政編で中央憲兵殺してたぞ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:41:46.32 ID:bhcAsV1I.net
ハンジがくっそ強いの笑った
流石にあの時点で一番古くからいるだけある
実力ではリヴァイミカサの次だろうか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:44:11.83 ID:8hs/WO8R.net
>>620
王政編で納屋で学級会してたんだけど、
まあルイーゼたち新兵のことを言ってるのかなと思ったら忘れてただけかーいw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:51:54.33 ID:7cBP59W+.net
まさか大人アルミン、本編より温泉コラボで先に見ることになるとは思わなかったわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:54:30.37 ID:SeuVOe5n.net
>>590
俺は記憶の中でロッドレイスがまっさきに逃げてくとこがツボだったわ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:01:30.34 ID:9EC+4dVt.net
初めてオニャンコポン見たときハンジがふざけて呼んでるかと思ってたわ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:04:58.34 ID:BeRyffj7.net
オニャンコポン(Onyankopon、偉大な者の意[1])は西アフリカ・ガーナのアシャンティ人に伝わる神であり、天空神[2]である。オニャンコポンは同じくアシャンティ人などに伝わる神ニャメ(英語版)(Nyame)の別名とされることが多いが、オニャンコポンの神としての位置づけには曖昧な部分が多い。アカン語話者の神とされることもある[3][注 1]。なんやで。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:09:35.62 ID:3j1OrP3S.net
エレンもトルコ語で「聖人」って意味だけど関係あるのか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:12:43.95 ID:bhcAsV1I.net
リヴァイは矛盾て意味らしい

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:17:57.49 ID:KrOaDTNH.net
進撃の地ならしみたいに世界の何もかも壊れるような事起きないかな
全面核戦争とか大隕石降ってくるとか
進撃って簡単に人死ぬシーン多いから好き

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:28:42.94 ID:1nNauiSe.net
>>598
自分で選べるのかな?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:38:41.54 ID:o0qxS2MC.net
オカピぐぐったら2000年前からいるんやな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:50:27.94 ID:KrOaDTNH.net
OVAでピクシス巨人化してたけどまさかほんとに巨人化するとはなあ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:57:28.40 ID:SBauL/bh.net
>>634
へえおもしろい

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:00:24.89 ID:10yZggdt.net
>>634
マジか草

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:00:36.05 ID:fvoYeOvg.net
大正義オニャンコポンはよ
肌の色のシーンに関するやり取りは絶対やるよな?
カットされたら今までMAPPA大満足勢だけど流石にアンチになるぞ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:03:44.01 ID:1x2F7XjK.net
オニャンコポンも技術を与えたのにと上から目線だったりやや疑問は残るが屈指の善人ではある

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:05:24.93 ID:T1y3qECy.net
コミックス派で、最新刊読んでからアニメ最新を見た
EDの映像が鳥なのはコミックスの今後の展開から来てるんだな
実際空飛ぶ巨人のところは、本誌で出てたとしても
俺はまだ読んでないんだが

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:07:09.12 ID:iYWboYMV.net
やっとライナー千手観音に謁見できるのか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:08:10.70 ID:fvoYeOvg.net
>>639
あれはイェレナが横にいて下手なこと言えなかったからでは

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:18:44.10 ID:eDcMZo4t.net
この名シーンって今回のファイナルシーズンパート1で見れる?

https://i.imgur.com/TJc8Gxt.jpg
https://i.imgur.com/GhDDzDb.jpg
https://i.imgur.com/7VEpXHg.jpg

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:27:26.87 ID:IVMaHBSq.net
スクールカーストアニメ化しないの?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:29:07.13 ID:b86qqpEB.net
>>643
全16話でそこまでできるかなあ?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:29:26.99 ID:H8kIkcMj.net
円盤で限定特典としてついてきたりするかもね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:31:46.35 ID:I0Zfv6Nt.net
>>643
見れるよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:34:38.15 ID:9ymx/xUK.net
原作組のスレなのに未読っぽい質問が多いのは何でなんだろう?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:35:32.96 ID:S3BS0RBN.net
本スレがアンチスレみたいになってるから
それでこっちに避難してきてる組が多いんだろう
多分

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:35:47.21 ID:qAPabW2C.net
>>643
原作2話ずつアニメ化が変わらないなら入るね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:49:24.68 ID:uMdlzkbR.net
1期からアニメ見直してるんだが、ミカサのエレンへの愛の強さが凄いね
まあ命の恩人だしね。最後は、ミカサの愛でエレンが正気に戻って世界が救われるみたいな
ミカサとエレンの愛の物語にして欲しいな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:50:23.76 ID:IVMaHBSq.net
最後は愛の力で解決するよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:51:22.94 ID:Ws++W6I4.net
エレンは正気であれをやってるから…もう間に合わないんだよ!

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:52:05.37 ID:eDcMZo4t.net
>>647
>>650
マジか

個人的には宣戦布告よりも好きなシーンだから楽しみだわ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:53:32.00 ID:HepwElHb.net
>>645
そんな中途半端な話数やる?
今のペースなら2クール25話でちょうど原作139話消化するけど

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:55:11.87 ID:Ws++W6I4.net
他所で16話終わりってのをよく聞くからどっかソースあるんじゃないの
16話なら今のペースなら間違いなく地ならし発動で終わる

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:56:44.23 ID:1L9LtJC3.net
ほんならパート2はコニーの話からスタートかな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:59:38.06 ID:bCdNViKO.net
なんかマーレ編になってから特に映画のようなセリフ回しが多いよな
映画好きなんかね作者。
町山とコラボしたのも映画つながりだったりするんかね

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200