2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season【収容区】

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 11:40:54.78 ID:/HOkJ6As.net
エレンが島にいるとすると、介入できるのはクリスタくらいかね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 11:52:33.97 ID:6OMGpt4r.net
なんかこのスレ、流れがまともすぎて困惑するな
他だと「ライナアアアアア!」「ライナーかわいいよ」「仕方なかったってやつだ」「雛見沢最高!」「オレがこの村を終わらせてやる!オレに力を貸せ!」
みたいな感じでカオスなのに

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 11:52:45.01 ID:SBauL/bh.net
>>543
今のコロナの状況に対しても言えるよね。外から見るとこんな馬鹿げたことがって思うけど、実際自分が渦中にいると分からないもんだ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 11:59:58.91 ID:MWlidL4Q.net
>>547
最新話までのネタばれがボコスカ書き込まれてるんでアニメで追っかけてる勢は近寄りがたいんじゃないかと。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 12:07:01.61 ID:CmnLFbsW.net
>>547
嵐の前の静けさってやつだ、今夜はなんたって「アレ」があるからな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 12:10:44.64 ID:FhpIpQqs.net
>>547
アニメ化する前の進撃スレって感じで自分は好き

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 12:12:57.56 ID:AUeqKdRy.net
>>544
これwぶっ飛びのトンデモ予想で好きよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 12:14:19.51 ID:AUeqKdRy.net
今夜は……アレね!!!!

もーーなんで日曜日の深夜なんだろう
眠れなくなっちゃう

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 12:25:44.76 ID:LtOLs1Xa.net
アニメ前は作者のブログが作者とファンの交流の場になってたな あと2ch覗いてるとも話してたよな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 12:36:25.29 ID:FhpIpQqs.net
.>>546
クリスタは王家の血設定がいまいち活かせてない感じがあるよな
即位した時にエレンに未来見せたところくらいか あれでエレンの道が決まっちまったけど

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 12:43:00.14 ID:CmnLFbsW.net
>>555
クリスタだけは現状徹底的に守られてるもんな
地ならしに関しても最も恩恵うけるのはクリスタだし画面に映ってないだけで話の中心にいるキャラだと思うよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 12:59:09.67 ID:YXDA1OLa.net
日曜の深夜じゃなくて土曜の夜が良かったな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 13:02:24.71 ID:01mWhWsZ.net
>>548
他者への違和感が根底のテーマとしてあって、SFファンタジー+スチームパンク風味で膨らましてるのかな
作者のインタビューとか見るもんじゃないなと思った次第

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 13:18:28.14 ID:LWx6YkOy.net
戦鎚の攻撃で、エレンが柱串刺しになって身動きが取れなくなって、絶体絶命!ってときに、
エレンが硬化パンチで柱を叩き割って回避するシーンだけど、
アニメだとわかりづらくなかった?

たしかにパンチしているけど、戦鎚の攻撃が空振って柱割れたんかと思ったわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 13:24:06.89 ID:WJ/5q4Nx.net
確かに要所要所でなんかアップし過ぎて分かりづらいシーンあった気がする

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 13:32:14.11 ID:MwzSrCz9.net
戦鎚のハエたたきみたいな武器も分かりにくかったな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 13:37:49.02 ID:DCUiiw92.net
クリスタも親父のトドメさした時とユミルの手紙に触れた時に相手の記憶見てるから
巨人化出来なくても巨人の力あるんだろうな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 13:40:09.31 ID:E0hpL+7Z.net
>>559
作画コストカットだろね

現場はコロナで本当にヤバいんだろ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 13:50:41.26 ID:xLI0y6a3.net
エレン派だったんだけど地ならしで
人々が泣きながら許しを乞う姿や
老若男女、それどころか赤子すらも
無情に踏み潰される光景に胸が痛くなった。
中途半端とか言われてるけど
アルミン、ハンジの気持ちが分かるよ
エレンには虐殺して欲しくないよな。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 13:58:03.10 ID:7h1KCnfz.net
登場人物みんな優しいよな
俺がエルディア国民だったら壁外の奴らを可哀想とか絶対思えない

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 14:10:11.08 ID:6OMGpt4r.net
>>565
実際エレンもそう思っていたんだろうが
いざ壁の外に出て同じところに住み同じ飯を食うと愛着がわいてしまったんだろう

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 14:17:35.85 ID:/i1DeUtF.net
中国がもし日本を滅ぼそうとしていたらお前らは中国を憎むだろ?
エレンの一匹残らず駆逐しようとする感情は正しい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 14:19:00.31 ID:ubgk9OsH.net
>>565
それは思う、みんな優しい
平気で人殺せるイェレナもいるけど主要メンバーみんな優しいね

人を踏んでいく巨人の表情が微笑をたたえていて神々しいのが対照的
人間は叫んだり号泣しながら他人を殺してるけど、神目線だと粛々と地上を平らにしてる感じがした
(巨人は神じゃないけどね)

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 14:26:52.45 ID:FhpIpQqs.net
都合よく島を滅ぼそうとしてる派閥だけ潰せればいいけどそんなことは不可能だしな
>>567
核禁止条約に参加しないのも日本が一番核の怖さを知ってるからだもんな
てか核保有国が核禁止に同意しない限りこんな条約無意味だしな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 14:35:15.06 ID:tzGDfce5.net
>>567
ウイグル族なんか現在進行形で民族浄化されてるしな
漫画でどんなオチがついても現実の問題は変わらないのは虚しいな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 14:37:31.99 ID:FhpIpQqs.net
体制転覆あり民族浄化ありの進撃は中国にとっては都合悪いだろうな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 14:45:40.69 ID:/i1DeUtF.net
ウイグル族に対する大量虐殺は現実に起きているからね
米国政府も最近公式に認定してたし
ウイグル族を助けるには、中国の悪魔を駆逐するしかないよね
中国=マーレ、ウイグル族=エルディア人というイメージ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 15:08:07.99 ID:a4kI08Sg.net
マーレの悪どい所は島のエルディア人を殲滅するのにマーレ人の手を汚さず同一民族のエルディア人に実行させているところ
収容区内のエルディア人たちへの洗脳教育しかり
洗脳に染まらずエルディア復権活動家や民族隔離政策差別政策違反者とその家族ひっくるめて無垢の巨人にして楽園送りそして同朋を食わせあらゆる壁内外の連絡法を遮断させて壁の王の思想実現のヘルプをする
てめーの都合で壁内人類の自然消滅まで待てなかった訳だが

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 15:14:56.40 ID:NVisYrDe.net
確かに現実で考えると、中には良いやつがいるのは分かるし可哀想だけど全部まとめて滅ぼすしか無いという思考になるのは理解出来てしまうな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 15:21:13.07 ID:s10afcel.net
進撃の世界だと過去1900年間はエルディア人が人類が3回死滅するぐらい支配していたっぽいし、ユミルの民以外は奴隷かそれ以下の存在だった可能性も
それこそ戦時はいまのエルディア人みたいに扱われ方だった可能性も
巨人になれるってだけで結局はただの人間のすることだもの

フリッツ王の始祖の巨人抱える一族を頂点にタイバー家みたいに代々知性巨人を抱える一族が富を牛耳ってて、「エルディア人を駆逐するのが全世界の願い」ってぐらい相当根深い恨みや増悪があったと想像

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 15:33:04.06 ID:/i1DeUtF.net
>>574
結局物事を決めるのは政治家始めとする権力者だからな
こいつらが末端まで腐ってたら国家の暴走は止まらない
だからエレンは戦うしかなかった

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 15:40:54.65 ID:eDcMZo4t.net
どうなんだろう
ユミルの民以外の人工的にせいぜいマーレとその周りで暴れてただけじゃね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 15:41:14.21 ID:eDcMZo4t.net
人口**

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 15:44:27.27 ID:WJ/5q4Nx.net
NHK総合12月1日(月)午前0時10分
「凶弾」

助けを求める悲痛な叫びに応えるかのように、1体の巨人が目覚め立ちはだかる。そして、ガビは一人銃を携え、飛び出していく。

【声】梶裕貴,石川由依,井上麻里奈,谷山紀章,下野紘,小林ゆう,小野賢章,花江夏樹,佐倉綾音,松風雅也,神谷浩史,朴 美,斎賀みつき,斉藤次郎,子安武人,【原作】諫山創,【脚本】瀬古浩司,【監督】林祐一郎

ライナーが立ち上がったところで終わるのかな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 15:51:04.73 ID:fa8r3YDl.net
アルミン、タイバー家説ってのは信ぴょう性何%くらいですか?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 15:54:18.48 ID:tzGDfce5.net
タイトルが凶弾ならガビのクリティカルショットまでやるでしょ
しかしほぼ原作3話分とはまたハイペースに戻るのか

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 15:56:19.10 ID:tzGDfce5.net
今夜の話じゃなくて来週の話か
ごめん

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 15:56:38.73 ID:WJ/5q4Nx.net
これ来週のタイトルだよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 15:58:21.15 ID:Oq5Emphs.net
>>579
細谷佳正がいないね?
ライナーのモノローグがあるはずなのに

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 16:00:08.13 ID:Oq5Emphs.net
来週か
道理でライナーピークポッコがいないはずだ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 16:01:34.24 ID:B71TBIec.net
>>559
そこだけじゃなくて必要な描写から逃げてわかりずらいところが多々ある

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 16:17:17.29 ID:AUeqKdRy.net
>>579
ヒューーッ!!!今夜はライナーまでだね!!!

ライナアアアアアア!!!

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 16:18:04.01 ID:1J3M8bm0.net
>>567
中国人もn国人も(日本人も)全員変なやつではないのだが、変なやつの方が声が大きく権力に執着するから、なかなか仲良くなれない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 16:18:34.92 ID:cK1xRt0D.net
ライナー祭りの後はガビ祭り

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 16:21:35.18 ID:cK1xRt0D.net
エレンが鏡に戦えって言ったあとハンジが見てて「何で戦え戦えって言ったの?」って突っ込んでる場面、今見るとやや切ないな
最後のギャグシーン

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 16:21:44.78 ID:AUeqKdRy.net
今夜も盛り上がりそう〜

おい…おいおいおい!

毎週山場があるってやばくない!?w

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 16:24:59.26 ID:/HOkJ6As.net
ブラウン家は面白いなぁ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 16:25:25.56 ID:ubgk9OsH.net
来週の山場「肉…」も切ない

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 16:32:03.19 ID:CmnLFbsW.net
>>590
あのシーンのハンジ地雷踏みまくってるからそりゃエレンもブチギレるよなって
四年前の何してるの?の時とは状況が違いすぎる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 16:36:44.49 ID:Oq5Emphs.net
>>590
まだオカピがある!

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 16:40:15.34 ID:7XY2kAJR.net
オカピ巨人可愛い😍

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 16:49:29.93 ID:b86qqpEB.net
>>579
いよいよか・・・
でも回想シーンに引っ張り出されるだろうからまだ中の人の出番は続く

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 16:59:31.18 ID:ubgk9OsH.net
オカピ巨人を選んだ継承者はなぜそれにしたのか問い正したいw

逆に虎とかライオンみたいな猛獣選んだ継承者が居ないな、キリンとかクジラはいるのに…

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 17:01:05.17 ID:ThNNeXdr.net
じゃあ今日はピークぐちゃぐちゃで人面鎧も見れてタイトルからするとガビファルコ乗りこみまでやってサシャ!でおわりか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 17:05:46.52 ID:ubgk9OsH.net
今日はギリ人面鎧まで

上の「凶弾」は来週だよ

601 :名無し募集中。。。:2021/01/24(日) 17:10:39.57 ID:7F/O/7eu.net
次回「…肉」

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 17:11:45.79 ID:ThNNeXdr.net
あ、2/1になってるね。早とちりした

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 17:24:55.60 ID:zrVmfWOe.net
2/1にはハンジ団長とイェレナも登場
オニャンコポンはまだ声優伏せているのか?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 17:27:36.71 ID:apK5EIvM.net
オニャンコポン登場での黒人のリアクションだけ見てみたい
どうとらえるのか
名前は大丈夫なのか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 17:30:11.98 ID:GfuszJdX.net
別に大丈夫だろう 名前も元ネタあるし
黒人キャラならタイバー家のパーティーでもすでに居たしな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 17:30:46.27 ID:3c+289m6.net
日本人からするとふざけた名前に見えるけど神の名前ならあいいんじゃないの

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 17:49:16.70 ID:xLI0y6a3.net
オニャンコポンは天空神の名前だから大丈夫だろ
実際エレンたちを空から救いにくるしな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 17:52:14.88 ID:romeOfEa.net
新鮮な気持ちで見たいから原作確認しないようにしてるんだが読みたくなるな
放送終わったあとにコミックと照らし合わせながら見直すから月曜朝が辛い…

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 17:57:36.29 ID:AUeqKdRy.net
>>608
わかる…わかる…!

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:10:13.14 ID:/i1DeUtF.net
オニャンコポンって凄い名前だよな
オカピの巨人といい諌山って独特なネーミングセンスだよな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:14:05.96 ID:WJ/5q4Nx.net
オカピの巨人は正式名称ではないだろ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:14:27.05 ID:IVMaHBSq.net
オニャンコポンって固有名詞らしいな、マジで聞いたことなかった

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:14:27.09 ID:8kDCESuM.net
オカピもオニャンコも参照元はあるしネーミングしてるわけではないよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:19:04.52 ID:XWNqhXwC.net
オニャ(↑)ンコポン
オ(↑)ニャンコポン

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:20:53.32 ID:kimafELs.net
海外のアニメでアジア人のイザナミさんとかが出てくる感じじゃない?
感覚的に

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:23:46.55 ID:B71TBIec.net
>>608
わかりみ
原作読んだ直後だと違いばっか気になって集中できないからな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:25:22.57 ID:KX9qUtWB.net
今まで調査兵団の連中は巨人しか殺したことなかったよな
いきなり実戦でふつうに人間殺しててびっくり

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:28:39.79 ID:AUeqKdRy.net
>>617
レイス家に囚われたエレン救出の時が初だっけ?

でもわかるよ人同士だと戦争感マシマシよね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:28:42.27 ID:jvhNPOzf.net
てか今日オニャンコポン出てくる?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:29:38.02 ID:KX9qUtWB.net
>>618
ああ、それがあったか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:31:17.30 ID:IVMaHBSq.net
今日アルミンの超大型お披露目日か

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:35:16.89 ID:Whtnia+k.net
あの気怠げな憂鬱巨人の貴重なショットな
未だ再登場なし!なんか笑うわ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:35:22.71 ID:/i1DeUtF.net
>>617
王政編で中央憲兵殺してたぞ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:41:46.32 ID:bhcAsV1I.net
ハンジがくっそ強いの笑った
流石にあの時点で一番古くからいるだけある
実力ではリヴァイミカサの次だろうか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:44:11.83 ID:8hs/WO8R.net
>>620
王政編で納屋で学級会してたんだけど、
まあルイーゼたち新兵のことを言ってるのかなと思ったら忘れてただけかーいw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:51:54.33 ID:7cBP59W+.net
まさか大人アルミン、本編より温泉コラボで先に見ることになるとは思わなかったわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 18:54:30.37 ID:SeuVOe5n.net
>>590
俺は記憶の中でロッドレイスがまっさきに逃げてくとこがツボだったわ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:01:30.34 ID:9EC+4dVt.net
初めてオニャンコポン見たときハンジがふざけて呼んでるかと思ってたわ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:04:58.34 ID:BeRyffj7.net
オニャンコポン(Onyankopon、偉大な者の意[1])は西アフリカ・ガーナのアシャンティ人に伝わる神であり、天空神[2]である。オニャンコポンは同じくアシャンティ人などに伝わる神ニャメ(英語版)(Nyame)の別名とされることが多いが、オニャンコポンの神としての位置づけには曖昧な部分が多い。アカン語話者の神とされることもある[3][注 1]。なんやで。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:09:35.62 ID:3j1OrP3S.net
エレンもトルコ語で「聖人」って意味だけど関係あるのか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:12:43.95 ID:bhcAsV1I.net
リヴァイは矛盾て意味らしい

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:17:57.49 ID:KrOaDTNH.net
進撃の地ならしみたいに世界の何もかも壊れるような事起きないかな
全面核戦争とか大隕石降ってくるとか
進撃って簡単に人死ぬシーン多いから好き

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:28:42.94 ID:1nNauiSe.net
>>598
自分で選べるのかな?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:38:41.54 ID:o0qxS2MC.net
オカピぐぐったら2000年前からいるんやな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:50:27.94 ID:KrOaDTNH.net
OVAでピクシス巨人化してたけどまさかほんとに巨人化するとはなあ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 19:57:28.40 ID:SBauL/bh.net
>>634
へえおもしろい

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:00:24.89 ID:10yZggdt.net
>>634
マジか草

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:00:36.05 ID:fvoYeOvg.net
大正義オニャンコポンはよ
肌の色のシーンに関するやり取りは絶対やるよな?
カットされたら今までMAPPA大満足勢だけど流石にアンチになるぞ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:03:44.01 ID:1x2F7XjK.net
オニャンコポンも技術を与えたのにと上から目線だったりやや疑問は残るが屈指の善人ではある

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:05:24.93 ID:T1y3qECy.net
コミックス派で、最新刊読んでからアニメ最新を見た
EDの映像が鳥なのはコミックスの今後の展開から来てるんだな
実際空飛ぶ巨人のところは、本誌で出てたとしても
俺はまだ読んでないんだが

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:07:09.12 ID:iYWboYMV.net
やっとライナー千手観音に謁見できるのか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:08:10.70 ID:fvoYeOvg.net
>>639
あれはイェレナが横にいて下手なこと言えなかったからでは

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:18:44.10 ID:eDcMZo4t.net
この名シーンって今回のファイナルシーズンパート1で見れる?

https://i.imgur.com/TJc8Gxt.jpg
https://i.imgur.com/GhDDzDb.jpg
https://i.imgur.com/7VEpXHg.jpg

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:27:26.87 ID:IVMaHBSq.net
スクールカーストアニメ化しないの?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:29:07.13 ID:b86qqpEB.net
>>643
全16話でそこまでできるかなあ?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:29:26.99 ID:H8kIkcMj.net
円盤で限定特典としてついてきたりするかもね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:31:46.35 ID:I0Zfv6Nt.net
>>643
見れるよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:34:38.15 ID:9ymx/xUK.net
原作組のスレなのに未読っぽい質問が多いのは何でなんだろう?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:35:32.96 ID:S3BS0RBN.net
本スレがアンチスレみたいになってるから
それでこっちに避難してきてる組が多いんだろう
多分

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:35:47.21 ID:qAPabW2C.net
>>643
原作2話ずつアニメ化が変わらないなら入るね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:49:24.68 ID:uMdlzkbR.net
1期からアニメ見直してるんだが、ミカサのエレンへの愛の強さが凄いね
まあ命の恩人だしね。最後は、ミカサの愛でエレンが正気に戻って世界が救われるみたいな
ミカサとエレンの愛の物語にして欲しいな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:50:23.76 ID:IVMaHBSq.net
最後は愛の力で解決するよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:51:22.94 ID:Ws++W6I4.net
エレンは正気であれをやってるから…もう間に合わないんだよ!

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:52:05.37 ID:eDcMZo4t.net
>>647
>>650
マジか

個人的には宣戦布告よりも好きなシーンだから楽しみだわ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:53:32.00 ID:HepwElHb.net
>>645
そんな中途半端な話数やる?
今のペースなら2クール25話でちょうど原作139話消化するけど

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:55:11.87 ID:Ws++W6I4.net
他所で16話終わりってのをよく聞くからどっかソースあるんじゃないの
16話なら今のペースなら間違いなく地ならし発動で終わる

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:56:44.23 ID:1L9LtJC3.net
ほんならパート2はコニーの話からスタートかな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 20:59:38.06 ID:bCdNViKO.net
なんかマーレ編になってから特に映画のようなセリフ回しが多いよな
映画好きなんかね作者。
町山とコラボしたのも映画つながりだったりするんかね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 21:16:32.94 ID:YXDA1OLa.net
>>656
調べたけど今予約開始されてるファイナルシーズンのDVDが75話までだから外人が勝手に16話だと言ってるっぽい
普通に最後までやるだろ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 21:18:04.22 ID:romeOfEa.net
諫山さん映画好きだよ
進撃も人間ドラマだよね
でも最後まで巨人戦いれてくれるのはさすが

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 21:19:18.56 ID:b86qqpEB.net
自分はGyaOの1話目の配信の解説ページで全16話って見たわ
今は表示されてないけどね
BDも8話ずつ2巻販売で、75話までの発売予定だからやっぱ16話なんだろうなと

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 21:22:05.65 ID:10yZggdt.net
>>659
ちゃんと調べろよバーカ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 21:28:49.72 ID:AUeqKdRy.net
今日の見所(予定)

・リヴァイの悪魔っぷり
・ジークの芝居
・ピークちゃんボコボコ
・アルミン登場
・くるみ割り人形
・ライナアアアアアア

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 21:28:50.51 ID:YXDA1OLa.net
>>662
頭悪そう

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 21:36:27.39 ID:SBauL/bh.net
荒らしに構うな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 21:38:39.43 ID:IVMaHBSq.net
今日の戦闘派手だけどどこまで再現されるかな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 21:44:26.28 ID:7H8KuGLV.net
ファイナルシーズンのパート1が16話まででパート2は間空いて分割じゃないの?
3期と似たような感じ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 21:47:16.71 ID:dz0SWvXm.net
回想含めた27巻あたりの内容うまくまとめるの大変そうだよなぁ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 21:50:20.60 ID:Nql6Yugt.net
>>668
セリフ多い所は大変そうだよな


。oO(ファイナルシーズンは60話から始まりました)ボソッ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 22:07:23.26 ID:E0hpL+7Z.net
>>651
最後はそれに近い感じになるんじゃないかなと自分も思うね
大虐殺を起こした世界一最低な奴(エレン自称)なのにそれでもあなたを愛してると叫ばれちゃうんだろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 22:15:26.70 ID:VsN9pWkZ.net
>>670
さらに仲直りアイテムとしてマフラーが出てくるんだろうな
エレンはそれでいいとして始祖ユミルはどうするのだろう
ムカデ殺されて成仏するだけなんだろうか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 22:19:49.42 ID:k7MXu5Ea.net
少年マンガだしなミカサとあのまま決裂とかは無いだろ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 22:21:55.47 ID:AUeqKdRy.net
>>670
こんなの見たら泣いてまうわ😭
その後トドメ刺されるエレン…行ってらっしゃい言いながら慟哭しそう

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 22:32:06.97 ID:o0qxS2MC.net
ふと思ったけどあのムカデは巨人全員にありそうだな
んであの巨大樹の森と関係ありそうな気がする

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 22:32:11.16 ID:tONgs0j0.net
エレンは正気のままヘイトを消すと決心してるだけでおかしくはなってなくない?
目を覚ますとかないんじゃないの

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 22:33:00.07 ID:a5dNguNU.net
>>675
そうだよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 22:48:33.99 ID:E0hpL+7Z.net
>>671
ユミルも愛されたかったっぽいからユミルにも何か救いがあるといいよな

>>673
いってらのミカサはボブでマフラー巻いてるからな…どういう工程でいくのかわからんね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/24(日) 22:55:08.59 ID:AUeqKdRy.net
>>677
あのコマは、コマの中の女の子の声じゃなくて、エレンの耳に残ってるセリフがフワッと浮いてるのかなーと勝手に思ってる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 00:07:17.36 ID:Zl258JGv.net
オニャンコポン来るんだっけか?まだなのかな
登場時だけだとまだ少ないからあれだけど
これから出番が増えてくると海外の人達が喜ぶはずだからそこが結構楽しみやな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 00:27:21.14 ID:vrqs7HxO.net
「オニャンコポンは死なないんですか?」
「黒人は批判が来るから死にません」

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 00:27:49.94 ID:g+9fjmpL.net
これアニメと漫画鋼の錬金術師みたいに同じ日に最終回するんかね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 00:29:06.79 ID:5bBvBgXG.net
オニャンコポンきたーーーーー

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 00:31:50.77 ID:oCAJDH/F.net
ライナアアアアアアア

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 00:33:04.82 ID:8Vt+SZV0.net
ライナアァめっちゃ絶叫してて笑ってしまった
まあそうだよな、必死だもんな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 00:34:31.23 ID:oCAJDH/F.net
次回予告でライナー負けててワロタ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 00:35:32.95 ID:HNvFZ9L5.net
迫真の演技だったなガビ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 00:37:28.25 ID:5spPtplG.net
今回はそんなに悪くなかったやん
原作読んどっても結構ドキドキしたわ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 00:41:51.08 ID:2UkcZj8J.net
ガビ迫真の叫び!!!!
ガビの声超良かった

個人的にはガリアードもうちょっとオイオイオイ!!!!の後、悲痛にヤメテクレ〜言って欲しかったかな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 00:44:27.03 ID:Zl258JGv.net
なんで微妙に変えるんだろな
アリオルにすら良くしてほしいんだけど
最後のライナーの眼は光らすよりも
虚ろでもいいからエレンを見てる方が良いと思うんだけど
それか光らせた後に、顔のアップでエレンを見てるライナーの方が良い気がするんだけど

まあ夜のシーンってのもあるかもだけど

もうわからんわ
演出してる人の感覚とはとことん合わなさそう
漫画の方が良いと思える事がファイナルではちょっと多いな
他はほぼ最高だった

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 00:44:40.32 ID:xYkqrvVS.net
メンタルもスキルもモブ並みの男が主人公補正を手にしてしまった末路

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 00:45:37.69 ID:vrqs7HxO.net
ミカサが穴から出てガリアード切り刻んだ時の微妙な台詞「そうなると思ったよ」はカットされたな
これは別に要らん台詞だったからおk

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 00:46:29.42 ID:3bB0cGZy.net
>>690
最初の船酔いで死にかけてるおっさんみたいなライナー見て笑っちまったよ。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 00:48:39.85 ID:2UkcZj8J.net
ライナーはアニメで見ると思った以上にライナーの素顔まんまだったw硬質加工なしだと一番本人の再現率高いよね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 00:49:01.34 ID:t81TU3td.net
おにゃんこ ポン!

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 00:50:20.88 ID:HMOOxfCh.net
ガリアード切断に時間かけたし
ピークフルボッコ感が原作より増した

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 00:51:07.88 ID:oCAJDH/F.net
演出なんだろうけど変な感じだよなデカライナーの顔

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 00:52:56.29 ID:FXbyK5Yv.net
ネトフリで明日見るんだよね
みんなの反応見て期待ふくらせつつ昼を待ってる

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 00:53:25.86 ID:oCAJDH/F.net
YouTubeにメインテーマ?のショートバージョンあがってた

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 00:54:00.24 ID:2UkcZj8J.net
アルミンが破壊した軍港のカット、気持ち長めに尺あって迫力あったね、えぐれた地面も良く描けてた

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 00:55:22.46 ID:TAhwja1g.net
まあ、漫画のほうが頭の中で補正できるから
アニメは自分の脳内イメージとずれるのは当然
アニメは初心・童心で楽しむほうがいい

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 00:55:25.61 ID:y2mMkBo6.net
軍港破壊のシーン何回でも見たい

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 00:55:36.85 ID:vufyOOJI.net
ライナアアアアアアアアアアアアアアアア��

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 00:55:53.25 ID:PJqhv2rs.net
原作だとジークの怪しげなコマがあったけどアニメは視聴者に悟られない様にカットしてたな
まあ勘のいい奴はジークの裏切りに気付いてるだろうけど

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 00:56:14.65 ID:vrqs7HxO.net
https://i.imgur.com/wIm5ph4.jpg

うーんリヴァイの表情はもう少し欲しかったか?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 00:56:24.28 ID:2UkcZj8J.net
明日ちゃんと昼にアマプラ更新して欲しいな〜前回遅かったし…
テレビ録画とPCで両方楽しむ派!

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 00:58:12.06 ID:kyySAPhb.net
超大型巨人出現しただけで核爆弾並みの登場ワロタwww

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 00:58:19.65 ID:HNvFZ9L5.net
ああやばい、完全にマーレ側に感情移入しちゃってるわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:04:30.16 ID:3bB0cGZy.net
どう見てもライナーが主役の流れで笑う。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:07:06.99 ID:t81TU3td.net
この時代は防弾チョッキとかないんか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:08:26.76 ID:U7Ptqwuv.net
先にケンカ売ってきたのはマーレ側なのにマーレに肩入れしてるガイジいて草

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:09:54.03 ID:Iq6tES1b.net
先にケンカ売ってきたのはエルディアだぞ、歴史の勉強してないのか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:10:02.43 ID:y2mMkBo6.net
パンツァー隊が装甲の中に写真貼ってたのアニオリだよな?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:10:19.82 ID:oFrtDfRF.net
前回のキャラデザ悪すぎて唖然としてしまったので今回はとても良く感じた
特にジャンとアルミンの作画満点だな
ミカサとリヴァイは不安定感ある

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:10:49.19 ID:5spPtplG.net
>>710
ここにフロックおるぞ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:12:47.96 ID:Lego3Hqo.net
>>710
>>711
ライナーが悪いんだ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:18:13.97 ID:w3grH/Kf.net
>>713
これ
ジャンは前回違和感めっちゃあったけど今回は良かったわ
アルミンは漫画よりもイケメンになってた

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:24:15.82 ID:oCAJDH/F.net
静かに…

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:25:13.77 ID:vW/A34rQ.net
マレウヨもエルウヨも落ち着いて…

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:25:18.91 ID:Yk/mbxRC.net
>>433
フロックはエルヴィンの特攻の作戦に納得の行く答えをずっと求めて「悪魔」って単語に縛られてるのが好きだわ
ヒャッハー系クズになるでもなくイェーガー派の中核としてメタ的には悪役としてヘイトほぼ1人で集めてたのすごい役回りだなって思った

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:28:19.33 ID:3bB0cGZy.net
フロックは最後の最後に評価されるんだろうな。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:33:19.69 ID:gsRj6xPq.net
409 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM8b-2DG9) sage 2021/01/25(月) 01:24:42.25 ID:zQo1+VM6M
>>395
パラディ島勢から見りゃそれ以上の虐殺をされていて、そのうちまた攻撃されるところだったんだし自業自得感あるがな
民間人虐殺だってシガンシナ区、トロスト区襲撃忘れたか?
フロックの言ってる通りだよ
先に血も涙もない虐殺始めたのはマーレだ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:35:06.41 ID:AuFnS3vP.net
>>703
ジーク投球で誰もやられてないよね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:35:17.46 ID:ArMTOjJ4.net
漫画もアニメも、ガリアードはよ食えや、とは思った
ライナー登場を振り返って確認してる暇あるなら、ただ背後だからうなじ攻撃を警戒したのかな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:37:03.72 ID:7fseJ5LC.net
今週は巨人の動きわかりやすかった、絵コンテGJ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:39:03.39 ID:k4+M0Lab.net
もう一人のアッカーマン!?の所は原作通りの構図にしてほしかったあれかっこよかったのに

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:39:09.55 ID:Iq6tES1b.net
>>723
ちょっと前に食う瞬間の隙狙われてたし、兵長おらんかったらヤバかったやろ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:40:50.69 ID:LJ6jyLGm.net
死なせてもらえないライナー
またボコられる・・

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:52:27.35 ID:r6vb527Q.net
予告で「力尽き倒れる鎧の巨人」ってそっこーでやられるライナー

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 01:59:45.07 ID:+x2/8bUk.net
予告すらライナーにグーパン
来週開幕ライナーぶっ飛んでズルズルとへたれてからOPララララ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 02:07:19.18 ID:dfQPJJOp.net
ここに来て巨人CGちょっと減らした?それとも良い感じに溶け込ませるぐらいにはスキル上がった?
WIT版とは勿論違うけど、MAPPA版として受け入れられるぐらいには巨人のクオリティ上がった希ガス

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 02:13:11.05 ID:qowoUyEt.net
>>721
タイバーの宣戦布告の後だから専守防衛でしかなく問題無い

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 02:14:58.05 ID:dfQPJJOp.net
>>689
お前さてはiPhoneかiPadで見てるな?
良く見ると発光してる中に黒目あってエレン見てるよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 02:15:18.65 ID:Yk/mbxRC.net
あちこちで巨人化の光上がってカード切るタイミングのやり合いと言うか緊迫感たまらん
ガビの中の人はヒステリックになりすぎないように言われてるらしいね
ライナー呼ぶ声すごく良かった
サシャのスナイパーっぷりも強調されてかっこよかったのとガビとも結局お互い様ってなるか
アニメ組の感想が楽しみだ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 02:23:43.71 ID:8UsZzu/o.net
くるみ割り人形の所までやったのか
あとでアマプラで見ようかな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 02:25:47.50 ID:LJ6jyLGm.net
サシャの射撃も凄いけど、ガビも大事な場面で百発百中やね
戦士候補生トップの設定は伊達じゃない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 02:27:27.78 ID:Iq6tES1b.net
走るエレンの首を打ち抜いたのはやべぇわ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 02:28:53.36 ID:xYkqrvVS.net
フロックはなんだかんだで最後までブレずに居て良かったよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 02:29:58.50 ID:HMOOxfCh.net
ガビが鎧継承したら
アニくらい強いと思う

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 02:59:49.72 ID:tdLaT8x5.net
ガビ・ブラウンは作者のお気に入りキャラだから優遇されてる
巨人の力持ってなくてあのチート級の強さ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 03:10:59.05 ID:jdKUKVg3.net
飛行船に突スナ
ナイルにゼロ距離対戦車ライフル
立った姿勢で対戦車ライフルをエレンの首に直撃させる
高速で接近するフロックを迎撃

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 03:13:49.25 ID:46N+58Wo.net
>>740
一番最初のロボフ撃破が抜けておるぞ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 03:35:22.57 ID:aZyCQS4x.net
立体機動の兵が銃弾に弱すぎてファイアーエムブレムとかの飛兵の弱点っぽくて良かった
超大型巨人の中の人が誰かわからん アルミンは飛行船にいるみたいだし
ガビうぜぇぇ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 03:44:16.63 ID:vufyOOJI.net
>>740
天才スナイパーかな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 03:49:32.39 ID:1bImU5rR.net
概ね良かったけど序盤のエレンと水晶戦鎚のシーンが不満だな
串刺しのシーンは首をガードしたのがわかりやすくなったのは良いけどもっとにらみ合う感じが欲しかったし絵も寄りで迫力がなかった
その後の食おうとするシーンはあまりにも酷すぎて呆れた
素人以下かと

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 03:51:45.16 ID:vrqs7HxO.net
https://i.imgur.com/BzM5bSO.jpg
俺のイェレナはいつ出ますか?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 05:05:56.28 ID:aYhE9wfd.net
落書きならハンタースレでやってくれ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 05:11:54.51 ID:a9ceFzrn.net
マーレ強襲編は総力戦で面白いな
戦闘向きの戦槌と顎相手に圧倒するエレン+アッカーマンやべえ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 06:34:52.30 ID:Nx5DuuIM.net
顎はなんか弱いイメージあったから、戦鎚のコアのおろし器に使われたのは
なんかイメージ通りで納得した

…んだけどファルコ顎の獅子奮迅の活躍見てると
前任者無能というか、やっぱり鎧の後継も兄貴の贔屓目で
ライナーで順当だったんじゃね感が

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 06:38:07.84 ID:RHJsqnAC.net
ライナァァァァァァァ!!っての観てぷいきゅあああああがんばえぇぇぇぇ思い出しあ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 07:31:33.05 ID:J0z8S/Bb.net
>>742
もうこいつ3期見てないじゃん

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 08:20:25.92 ID:Pjxo+j09.net
>>749
飛空挺から偽獣を殴り伏せる鎧ライナー見たとき同じこと思ったw
この後絶対落とされるだろうなと考えつつ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 08:42:21.79 ID:2UkcZj8J.net
>>748
きっと体力面では(子ども時代は)優秀だったんだろうねガリアード…けど巨人の力使いこなすには知力も必要だったと…
突撃することしか考えずに両足吹っ飛ばされるのが、まんまエレンの初戦の頃と同じよね〜マーレのぬるま湯の中では成長出来なかったガリアードも可哀相…

ファルコは偶然、獣+顎を継いで幸運というか主要キャラ補正入ってそう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 09:55:13.48 ID:4eBcWJkM.net
ライナーは訓練兵になる前の2年間だっけか、その間に身体出来上がってったんだろうね
最初小さかったし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 11:11:47.60 ID:HMOOxfCh.net
マガトがいってた通り上層部の大半がクソだから
こんな惨状になったとおもう。 
立体機動装置対策、エレン対策できていたら
五分五分じゃないか?
ポルコ、ピークはそんなバカではないし。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 11:12:51.75 ID:M0cAhfvt.net
>>753
親父体格良かったしな
マルセルのような兄貴分になる事で精神面からも堂々と成長していく方に向かってそう
分裂しちゃったが

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 11:37:31.44 ID:w3grH/Kf.net
>>754
ピークはともかくポルコは…

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 11:50:17.39 ID:ufZLuFT8.net
ガビの叫びがなかなか臨場感出てて良かった
おかげでライナーが格好良く見えちまったよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 12:06:20.30 ID:oCAJDH/F.net
巨人ピークの声ワロタ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 12:25:49.11 ID:TvavyI0/.net
今回は原作より感情揺さぶれたわ、かなり良かった
方向性は微妙に違うアニメならではの良さがあったと思う

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 12:27:55.42 ID:ufatBA52.net
漫画よりエレンの修羅度が上がって見える
無感情さが外道墜ちを際立たせてる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 12:35:35.14 ID:+QRBM2Xg.net
でも他に手立てないやん
全世界で壁内人類皆殺しにくるのは避けられないし、それに対抗する手段あるのに虐殺は良くないって皆殺しにされるのもおかしいだろ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 12:45:12.80 ID:Iq6tES1b.net
ポッコの演技微妙やな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 12:59:05.57 ID:nB07wcVw.net
座標ゲットが俄然たのしみになってきた
漫画読んでるときは宣言までは悪役ぶって他に狙いがあるんだろうみたいな見方もされてたのにシンプルにガチでやる気っていうあの衝撃

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 13:04:25.88 ID:2UkcZj8J.net
録画再確認したら、パンツァー隊の、サシャに撃たれた眼鏡君の機関銃室に写真が貼ってあった……悲しい

漫画よりもアニメで観ると動きと声ある分哀しみが深いね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 13:05:21.37 ID:oCAJDH/F.net
獣は俺が殺すってやられたモブいたけど作戦は伝わってたんだよな?過去にツブテでやられた恨みが爆発したか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 13:11:58.48 ID:7vQBW9YV.net
顎と車力が戦場に出てきてるから迫真でやらなきゃ危ないっていうジークの気遣いが行き過ぎて、お前今の何人か死んでも仕方ないみたいな投げっぷりじゃねやる気かおい?ってヒートアップしちゃったって流れだと思う

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 13:22:36.12 ID:Z1uAb57W.net
原作読んでないだろお前らw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 13:23:07.17 ID:0HpZ3xXn.net
いや、どうかな情報漏洩を防ぐ為にモブには知らされてなかったかもしれん

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 13:24:55.44 ID:0HpZ3xXn.net
>>767
読んどるわ!頭コニーやからよう忘れるんや🥺

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 13:32:09.89 ID:OvhcYGlD.net
原作だとサシャとロボフを除いて死者6名だったが
アニメだともっと死んでてもおかしくない気がするな
ちゃんと数えたらしっかり6名になってるのかな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 13:32:14.09 ID:32jzCqVN.net
エレンの過去や未来が見えるのも断片的って辛そう
海をやっと見れた時もだけど親父の記憶と同じなんだって
喜びよりも世界が敵ってのに絶望して
その先も何か見る度、ああこれ見たわ外れてればよかったのにってなってそう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 13:45:16.57 ID:RYqFZMlT.net
マガト隊長死んでもおかしくないよな

屋上で背後からジャン達から雷槍くらう
屋内で交戦中、手りゅう弾放り込まれる
獣倒したリヴァイの手りゅう弾からガビ庇う
アルミン巨人化爆風からファルコガビ庇う

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:02:35.44 ID:RHJsqnAC.net
9つの巨人て始祖ユミルの深層心理から産まれたんだっけ?
なら鎧は心の壁の具現化?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:20:49.77 ID:RHJsqnAC.net
エレンて前向きに自分の意思に素直に行動してるだけで闇落ちとかそういう類いではないんだよね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:22:10.54 ID:4hCbsypz.net
あと9話でどこまでやるのか気になりすぎる
30巻までが区切りいいけどさすがにそこまでは無理だろうし

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:25:41.11 ID:RX1YKTAJ.net
前向きにっていうか前を向かざるをえないっていうか
エレンの心情ってはっきり描かれていないのもあって読者の想像に委ねられているよな
難民キャンプの少年には罪悪感を感じているみたいだけど壁外に人類がいてまず「ガッカリした」って感想すごいわ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:28:03.53 ID:TvavyI0/.net
ユミルが出てきてるし122話が妥当なんだろうけど残りをアニメ化すると中途半端な話数になりそう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:29:30.85 ID:32jzCqVN.net
前向きではないと思うけどなあ
色々知って絶望するたび自分の本音を確認して突き進んでる感じがする

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:29:35.88 ID:oCAJDH/F.net
八百長知らん奴からしたらジーク全く役に立ってなくてワロス

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:32:42.37 ID:RHJsqnAC.net
エレンはいい大学に入ったけどそこから先もまだまだ目標建てなきゃいけないとか人生が長くてウンザリしちゃってる人と同じように見える

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:32:58.52 ID:HNvFZ9L5.net
分割が濃厚かなやっぱり
4月からのキングダムって1クールなの?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:35:50.53 ID:32jzCqVN.net
>>780
先の事考えすぎてもしょうがないってやつだな
エレンの場合考えるんじゃなくて見えちゃうんだから辛い

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:35:58.14 ID:GU69zONA.net
本スレ、ひたすらネタバレ貼り続けてるのがおるな
こんなことでしか自尊心満たせないとかヤバイな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:37:48.66 ID:bIsBwN/m.net
>>783
お前が怪しい
やっぱipがいるな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:39:52.21 ID:3G3iKtvG.net
まあエレンの場合残り寿命は4年だからその範囲で自分の見た未来に導くために全力疾走中だろ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:41:00.07 ID:4hCbsypz.net
>>777
28巻のリヴァイのエピソードが好きでそこをとにかく見たいから
なんとか122話までいってくれると嬉しい
進撃アニメの話数が不自然なのはよくあることだし期待している

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:42:25.00 ID:GU69zONA.net
>>784
なんでやねんちゃうわw
あいつらipなんか気にせず真っ赤にして書きまくるから抑止力にはならんな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:57:11.59 ID:3bB0cGZy.net
>>786
123話のエレンの駆逐宣言で後半に続いて欲しい。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 14:58:22.89 ID:jqeNLzNN.net
兵長が知性巨人もちになったらどうなるんだろう
て言うかなれるんだろうか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:03:05.63 ID:VxeEHkl6.net
座標で記憶旅行するとこが今part範囲内なのは確実なのよね?一番そこが見たい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:26:17.66 ID:2UkcZj8J.net
アッカーマンは巨人化出来ないエルディア人だっけ?
もしかして巨人の力から自由になる実験は既に成功していた…!?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:36:15.08 ID:ufZLuFT8.net
俺は教官の活躍が早くみたいよ
ボコボコに殴られるダサい姿見せた後のカッコイイシーンは惚れるだろ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:39:01.60 ID:sZF4wvPh.net
エレンイェガーは俺の敵じゃない(味方)

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:41:29.90 ID:3bB0cGZy.net
>>793
ジーク正直過ぎて草

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:46:59.38 ID:TvavyI0/.net
ケツの拭き方が独特とか敵じゃないとか
読み返すと後で気づくシーンあって面白いよなあ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:47:44.10 ID:OvhcYGlD.net
16話が真なら123話のエレン放送までやって残りは劇場版だな
原作が5/9最終回、テレビが2クール25話で5/30最終回、単行本最終巻が6/9発売という流れが綺麗すぎるから俺は25話も普通にあると思ってる
休み入れて調整すれば6/6テレビ最終回からの単行本6/9発売とかもできるし

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:50:29.43 ID:OvhcYGlD.net
原作最終話は4/9だったな
間違えた

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:50:36.98 ID:RHJsqnAC.net
ポルコはまあ突っ込むだけのワンパだからアレだけど、ピークって有能な分茶番だと知らず真面目に戦ってるの哀れなもんだよね
有能だけど何も知らない凡人

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:53:14.61 ID:3hmr/OQh.net
コロナの収束がまだ見えてないし劇場版やってもなあ
間あいてもTVシリーズで完走してほしいわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 15:57:42.53 ID:ufZLuFT8.net
出てこいよリヴァイ
時間が無いんだろ?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:00:01.58 ID:RHJsqnAC.net
映画やるくらいならネトフリで金取った方が儲けれそう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:05:45.18 ID:ckGKSZvC.net
1週間はライナーに華を持たせてやる作家の鑑

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:10:11.43 ID:RX1YKTAJ.net
英雄になったじゃん(1週間限定

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:23:56.50 ID:Dt5t89ak.net
ポルコを奪い返せれば御の字って場面だし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 17:34:39.38 ID:8BGG2NQB.net
>>795
ケツの拭き方って何かの伏線だったりしたっけ?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 18:02:40.68 ID:Zl258JGv.net
>>772
エルディア人以外で見たかなり身体能力が高い方かも
戦況や勘や反射神経は高いおじさん
じゃないと確かにもう死んでてもおかしくないな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 18:10:08.63 ID:rbxHdXmt.net
>>805
ケツを拭く=尻拭い(慣用句)=安楽死計画
独特とは言ってもカールフリッツの亜種なんだけどな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 18:11:01.84 ID:1bImU5rR.net
もしエレンが顎食ってたらアニは死亡確定だったからアルミンは英雄ライナーに感謝しないと

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 18:14:30.51 ID:uuDFreot.net
ポッコはファルコとライナーの代わりに死ぬ大事な命だから助けないと

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 18:30:41.58 ID:uXVuOH+X.net
そういやアニの水晶ひきこもり作戦ってあれ人としては生きてるのか?寿命とか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 18:38:49.87 ID:Z1uAb57W.net
だからお前らマジで原作よんでねーww
読めやw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 18:38:52.70 ID:uuDFreot.net
途中めっちゃマーレ側を応援したくなったわ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 18:48:00.81 ID:oU6YTBla.net
>>812
諫山の掌の上よ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 18:54:51.69 ID:l2Q6osxK.net
見てきた!いやー最高に面白かった
調査兵団がやられてもマーレ側がやられてもやめてーーー!って思ってしまうw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 18:58:48.06 ID:wXWrYNSp.net
ここから話あんまり覚えてないからアニメで思い出してる感じだ
超大型巨人めちゃくちゃかっこよくなってて草

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 19:03:18.79 ID:wXWrYNSp.net
>>814
マーレがやられていく過程がじっくり描かれててなかなか悲惨だった

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 19:07:19.25 ID:uuDFreot.net
ガビのライナアアアアアアアアアが必死だったな
子供の可愛らしさを演じる余裕皆無の必死さだった

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 19:10:56.09 ID:2UkcZj8J.net
>>811
はいはーーい、進撃クイズいくよ〜〜

ジャンが訓練兵の時志願してた兵団はな〜んだ?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 19:13:03.84 ID:Z1uAb57W.net
憲兵団だよ馬鹿
アニメの知識だけでもわかるクイズ出すなw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 19:16:40.49 ID:l2Q6osxK.net
>>816
マーレの絶望感が伝わってくるよな
軍港やピークがやられるところも辛かった

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 19:16:42.45 ID:cs9/FGN4.net
オニャンコポン思ったより海外から反応されてないな
もうタイバーのパーティで出たからか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 19:21:56.94 ID:l2Q6osxK.net
OP曲それほど好きじゃなかったのに、気づいたら口ずさんでて怖い

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 19:30:53.52 ID:2UkcZj8J.net
>>819
じゃぁ何かクイズ出してよ〜〜ブーブー

>>822
わかる、頭の中ずっと音楽鳴ってる

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 19:31:43.42 ID:rbxHdXmt.net
おニャン子ぽんという響きで喜ぶのは日本人だけや

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 19:32:56.46 ID:RHJsqnAC.net
>>822
アーイヤーラリリリヤー
アーイヤーラリリリヤー
アーイヤーラリリリヤー
ラッセー ラッセー ラリリリヤー

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 19:57:22.20 ID:uXVuOH+X.net
やっぱ俺が見たかった進撃はパラディ島勢力の世界攻撃なんだよなぁ…
実際はエレンの独断戦争になっちゃったし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 20:02:09.65 ID:8BGG2NQB.net
>>807
尻拭い=安楽死計画はこじつけのような…面白いとは思うけど
ただの冗談な気もする

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 20:03:53.26 ID:dyC/ncQV.net
ケツの拭き方は俺も意味があって言わせたと思ってる
白夜回を見るに考察しないと分からないセリフとかよく吐かせてそうだし

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 20:30:23.24 ID:01+y+RoL.net
ポルコって印象操作とかそういう問題じゃなくて能力ないな
ライナーも大概だけど

アニとかベルトルトのが身体能力と精神力と頭脳のトータルで上をいってるのはわかる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 20:33:35.99 ID:rbxHdXmt.net
>>827
じゃあ結果的にジークもエレンに協力することになったらジークがグリシャの尻拭いをしたってオチになるかな?
何にせよ「ケツの拭き方」は「誰かの尻拭い」って意味とかかってるのは間違いない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 20:34:20.37 ID:SGAwjNII.net
立体起動を熟知してる戦闘の達人で動きやすい女型の巨人を継承してるアニと初見でぶつかった初期兵団が実は一番悲惨という

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 20:35:15.94 ID:2pkMiLdz.net
エレンが戦鎚の絞り汁飲もうとする直前ミカサドン引きしてるんだな
こんな描写あったっけて感じで新鮮だった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 20:38:21.91 ID:ZuOzwlMp.net
見てきた
すごかったな
原作はスッと読んだのにアニメだといろいろ感情移入してしまってアルミンが呆然としてるところで泣いてしまった
ちょっとおいらには刺激が強い
来週とか気が重い

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 20:43:51.46 ID:RHJsqnAC.net
>>831
初期リヴァイ斑は初見殺しの被害者

てかゲームでいいから初期リヴァイ斑とケニー使ってマーレで暴れたい

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 21:01:01.88 ID:JADma7JW.net
原作もあと3話で終わりみたいだし

もう調査兵団の頃の熱血エレンは戻ってこないんだな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 21:05:48.18 ID:01+y+RoL.net
総合格闘家の堀口が言ってたのは
「機械的に戦う奴のが強い」
ファイナルシーズンのエレンそのもの

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 21:12:39.99 ID:a9ceFzrn.net
アルミンこの後虚無って無能ベルトル化するのがな
まぁ彼女getするからマシだけど

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 21:28:26.12 ID:7CdkWnAZ.net
>>835
駆逐対象が巨人から壁外人類になっただけでエレンは何も変わらない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 21:40:35.57 ID:dKZpH3Ve.net
少年時代の熱血ぶりはもう見られんけど
芯の部分は未だにまだ燃えてるんちゃうか
大人になった分、表面からは分からんだけで根っこは生まれた時からずっとエレンはエレンのままなんやろうな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 21:44:38.21 ID:Iq6tES1b.net
まぁ4年間何も収穫なかった故の地ならしだよね、アルミンハンジがいい案出せなかった

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 21:57:08.71 ID:7CdkWnAZ.net
マーレと壁外人類の考えを直で見たのも大きいだろうな
島の悪魔を滅ぼそうって考えが主流派だったしタイバー家のあの演説聞いちゃったらね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 21:57:12.84 ID:c0R8cEd5.net
先々の未来に何を見たのか言わないとエレン以外はレールに沿うしかなくない?
エレン自身も予定から外れられそうなもんなのに実は行動してないというか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 21:58:25.46 ID:8BGG2NQB.net
>>830
例えばジークが「俺が○○の尻拭いをしてやる」みたいな台詞を言ってたならまだしも、間違いないって言い切れるほどの根拠もないような…
今後回収したときに思う存分ドヤればいいんじゃないかな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 21:59:45.67 ID:3bB0cGZy.net
>>842
少なくとも

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 22:00:33.24 ID:uXVuOH+X.net
ジャンがもう1人の主人公とは何だったのか…
まさかライナーがこんなに絡んで来るとは思わなかった

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 22:02:23.07 ID:Iq6tES1b.net
ジャンはかっこいいよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 22:02:33.79 ID:3bB0cGZy.net
>>842
見えた未来に進めば大切な人は守れるわけから他の道筋が見えるまでは何も言えなかったんだろう。
答え見つかんなかったら俺地ならしするわって言ったら普通に捕まるだろうし。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 22:18:29.16 ID:wR7lzyLJ.net
>>835
月に向かって…俺たちの旅は始まったばかりだ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 22:54:01.46 ID:RHJsqnAC.net
オッサンライナーが孕みヒストリア見たら絶望して流石に自殺しそう

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 22:56:20.53 ID:2UkcZj8J.net
ジャンは190cmオーバーの長身イケメンに成長したのだ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 23:14:56.25 ID:nuMkoRLk.net
165センチの俺としてはリヴァイがチビおじさん扱いされてて複雑だ
皆背高いよな
コニーもぐんと高くなった

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 23:19:55.97 ID:7ROLnvEW.net
コニーは伸びすぎだと思うわw
毎日牛乳飲みあさってたんかと思うくらい
そしてサシャのいい人になるかと思ったらソロで終わりそう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 23:21:44.49 ID:RHJsqnAC.net
壁内人類もそれぞれの目的の為とはいえ同士討ちしすぎたしもうどうあがいても絶望、地獄っ感じ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 23:33:28.26 ID:tdLaT8x5.net
メタ的にはその同士討ち展開が物語をめちゃくちゃ面白くしてる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 01:13:15.26 ID:eXC19HnY.net
どうしてかべを作って引きこもってしまったんだろう
それは百歩譲ったとしても記憶改竄は擁護できないよね
正しく歴史が伝わらないことへの恐怖
または歴史がどれだけ重要な歩みであるかを再認識させられる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 01:58:40.53 ID:+ywu6t4X.net
ヴィリーの演説によると巨人大戦に疲れ果てた タイバー家と組んでマーレに巨人渡すよう仕組んだのは
贖罪のためか? 記憶無くしたのは楽園築くのに邪魔だったからじゃないかね
ウーリがケニーに語ったわずかな人類の黄昏に楽園を築きたいってのは壁王の言葉だろう
不戦の契りまで結んでるし本当に世界が滅ぼそうとしてきたら受け入れる気ではいたんだろうな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 03:05:27.00 ID:HqkZVaQl.net
>>821
オニャンコとポン自体の音に日本語程の意味合いや面白さがないんじゃないのか
アニメで初見なら誰だこれで先ず終わるだろうしなあ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 04:18:51.63 ID:ldqE7ixl.net
>>798
漫画だと疑いの眼差しにも見える微妙な表情を何度もしてるんだけどな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 05:08:32.10 ID:XHxfFp5s.net
壁王の思想が作中で語られてる通りだと壁王はどちらかというとジークに近い思想だよな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 05:45:26.83 ID:Ml4pxOdf.net
>>856
滅びを受け入れる割には地鳴らしの準備万全にしてたけどな
脅しだけなら中の巨人は必要無かった筈
矛盾だらけ
世界を滅ぼす為の準備をしていたとしか思えん
滅ぶまでの束の間の楽園を与えられたらのはパラディ島の外の世界
地鳴らしを実行するまで100年ほどの猶予を与えたとも受け取れる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 07:05:26.99 ID:ArveVumD.net
地鳴らしの発動条件てかなりめんどくさいぞ 王家の人間が始祖以外の知性巨人を継承
始祖巨人を王家以外の人間が継承 その上で接触しないと無理だからな
しかも命令の決定権は始祖もってる人間の方だし
王家の人間は不戦の契りがあるから始祖の力は完全には使えない
グリシャが進撃持ってたまたま壁に入ってたきただけで壁内には始祖しか知性巨人なかったわけでな
本当に滅ぼす準備なら不戦の契りは邪魔になるだけ 壁巨人はマーレが送り込んでくるであろう無知性巨人
から守るためだろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 07:06:20.78 ID:NCORPKEP.net
>>845
今はライナーがもう一人の主人公だよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 07:12:10.93 ID:5x4lzsC6.net
攻撃してきたら滅ぼすよって脅すためにも壁巨人は必要 実際は不戦の契りがあるから攻撃はしてこない
不戦の契りをマーレが知ったのはわりと最近 だから始祖奪還を企ててライナーたち送り込んだわけで

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 08:16:16.67 ID:D+dho6QZ.net
>>861
いや、偉そうに長文書いてるとこ悪いけど
王家の巨人なら無垢でもいいんですけど

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 08:24:20.32 ID:S2G7s1FB.net
少なくとも作中ではウーリの発言やヴィリーの演説が全て それ以外は妄想になる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 08:29:07.48 ID:JOj0xxSZ.net
おにゃんこ😸でぽん🍿だもんな
キャッチー過ぎる名前
他のキャラクターがジークとかエルヴィンとかライナーみたいにかっこいい名前なだけに、オニャンコポンは目立つww

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 08:30:28.55 ID:4Agto/KZ.net
オニャンコポンの声が完全にオニャンコポンだった

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 08:31:17.67 ID:bCrL8Kxu.net
この戦いが終わったら正直今のopはもう合わんよな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 09:14:07.08 ID:Dzs2ex+e.net
本スレ見たら、初見組がジークの弱さに関してまんまとハマってていいね
そら騙される視聴者も多いよな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 09:16:48.36 ID:l40dzNqr.net
ドラコ・マルフォイも英語圏?では面白い名前らしいけどいまいちピンとこないよな
オニャンコポンも日本人以外にはそんな感じなんだろうか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 09:17:48.05 ID:Hs/VTGKT.net
>>868
リンホラ新曲が出たとして今更感は強い…
今の狂ってる曲さらにマッチングしそう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 09:53:24.83 ID:Q2JbJR5x.net
後半のエレン軍団地ならしはOP絵変えて曲そのままでも絶望感煽って合いそうだな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 10:26:59.69 ID:jWx3lTdV.net
アルミンがミッターマイヤーに見えた

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 10:48:38.86 ID:f6QntgUd.net
オニャンコポン(Onyankopon、偉大な者の意[1]; アカン語: Onyankopɔn)は西アフリカ・ガーナのアシャンティ人(英語版)に伝わる神であり、天空神[2]である。オニャンコポンは同じくアシャンティ人などに伝わる神ニャメ(英語版) (Nyame) の別名とされることが多いが、オニャンコポンの神としての位置づけには曖昧な部分が多い。アカン語話者の神とされることもある[3][注 1]。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 10:52:52.60 ID:l40dzNqr.net
パンツァー隊ってマーレ人だけどピークの方が立場上っぽいし普通に慕ってるよな
エルディア人だけど地位のあるタイバーみたいな感じかな?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 10:54:33.38 ID:bis3qy9e.net
ヲタクとアイドルの関係だろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 10:58:29.47 ID:Dzs2ex+e.net
ピークちゃんはオタサーの姫的な

アニメファイナル手前まで原作読み返したけど、
アニとアルミンはベルトルト抜きにしてもフラグ立ちまくりなんだな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 11:12:01.42 ID:IBhtptct.net
30巻までいけなそうだな

Episode 8 Title: 凶弾 (Assassin's Bullet)
Episode 9 Title: 義勇兵 (Brave Volunteers)
Episode 10 Title: 正論 (A Sound Argument)
Episode 11 Title: 偽り者 (Counterfeit)

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 11:14:15.65 ID:l40dzNqr.net
>>877
ストヘス区の女型作戦のときのアルミンはおまえ俺のこと好きなんやろ感出てて面白い
しかしアニはアルミンのことなんで好きになったんだろうな…アルミンキャラとしてはもちろん好きだけど異性として好きになるかというと微妙じゃね?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:11:13.75 ID:g6pYzjwC.net
アニメ最新話でジークが収容地区でリヴァイに倒されたシーン、原作だと倒されたのも半ば自演でジークが緊急脱出してるって説が最近出てきてるらしいんだけど昨日のアニメではちゃんと再現されてたっけ?
原作最新話でピークがうなじ射出緊急脱出した場面(蒸気とかの演出)が、ジークが収容地区でリヴァイにやられたシーンの場面の演出によく似ているらしい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:14:13.85 ID:I8ZRYnnx.net
>>878
12〜16話の5話分で漫画の3巻分はきついな
カット祭りかエレンが首飛ぶまでになるか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:20:54.31 ID:Hs/VTGKT.net
>>879
4年間も通ってくれる男子だもの…そらもうキュンキュンよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:22:46.20 ID:lvOus5H2.net
オニャンコポンの名台詞までもう少しかな
がんばれmappa、レイシストに負けるな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:25:06.96 ID:XShn9964.net
>>878
道でユミルに会うとこまでかな?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:28:53.74 ID:l40dzNqr.net
>>882
壁外調査やストヘス区の女型戦のときにはすでに好きっぽかったし、立体機動装置の調査受けてるときもフラグあるから、訓練兵時代から気になってたんかなと思って

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:37:01.05 ID:Hs/VTGKT.net
>>885
そういえばそうだった…きっとアレよ、強い女は優男が好き!

(とするとミカサは強い女ではない…?力は強いけど控えめで従順)

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:49:08.83 ID:UD642kpx.net
ここから先はパートの終わりまでずっと辛い展開続くな
ニコロとおじさんたちぐらいだよ僅かながら視聴者が希望を感じ取れそうなシーンは

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:53:18.00 ID:o8DC1hrz.net
>>884
駆逐してやる 一匹残らず
で次は夏開始じゃね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 12:55:50.87 ID:o8DC1hrz.net
>>880
脱出してないだろ
両手足切られてそのまま連行されただけ
バレないように連行したあとの巨人の抜け殻爆破した

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:05:52.07 ID:Bue/4xEJ.net
>>880
最近?
連載当時の発売日初日から言われてたぞ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:19:42.53 ID:g6pYzjwC.net
>>889
切断されたシーンってあったっけ?
>>890
当時は射出で緊急脱出したキャラが他にいなかったから推測の信用性はあまり高くなかったと思う

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:19:59.88 ID:XShn9964.net
>>880
血が出る前に一瞬何か白いのが見えるけどよくわからん

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:20:41.27 ID:91m3E8l5.net
>>874
ニャメでも可愛いなアシャンティの神

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 13:43:49.58 ID:0Q3oapxt.net
>>879
元をたどれば アニ「あんた良い奴だね」 アルミン「アニってやさしいよね」のやり取りとか
正体バレる恐れあるのにわざわざフード摘まんで顔確認して殺さないようにしたり(なおジャンにはフルスイングの模様)と
あるからな アルミンが結晶アニにずっと語り掛けてたのもあるだろうけど

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 14:09:42.03 ID:o8DC1hrz.net
めっちゃ血が吹き出てるじゃん

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 14:20:30.66 ID:o10oGPqn.net
アニは任務いやいややってる感すごかったしライナー達は頼りにならんしで張り詰めてて
マルコの件もあって感情が死にかけてたとこを
優しいよねとか言われたら絆されちゃうのも仕方ないと思うわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 14:24:37.88 ID:Hs/VTGKT.net
>>891
来来週にその下りアニメでやると思うよ!

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 14:48:58.83 ID:vTFOXPLl.net
>>894
アニ「弱いくせに根性あるからね」とか言ってて、けっこうアルミンのこと見てたって事だよね
・・・かわいそうなベルトルト

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:14:13.14 ID:Dzs2ex+e.net
じゃあベルトルトはアルミンに食われて良かったのか
失恋決定だったはずが、間接的にアニと両想いになれて

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:25:02.07 ID:vTFOXPLl.net
>>899
こうして見るとベルトルトはアニの好みと正反対だったかもな。
(実際は)強いくせに根性なし、みたいな。
好き嫌いじゃなく空気みたいな存在だったかも。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:26:42.70 ID:c1PAn2KG.net
>>900
ベルトルトはエレンポイントもアニポイントも低いのか…
たぶんガビ山ポイントも低いし、どうしようもないなかわいそう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:52:49.85 ID:Q2JbJR5x.net
巨人の力も女もアルミンに寝取られた上に寝相占いまで暴露されて良いとこないな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 15:54:55.45 ID:Z9oYTlTj.net
来週から辛い展開が続くなぁ
特にサシャ関連辛過ぎていかんわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 16:02:05.61 ID:FRrfDaOq.net
オニャンコポンの例のセリフって海外のコミックでそのまま記載されてるのかな
カットされてたらアニメも絶望だども

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 16:09:51.44 ID:F5r+qJ82.net
>>903
アニメだと原作各話の大事な要素を強調して描写するからきつい感じになりそうやな
エレンのくっくっくっがどういう演技になるのか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 16:53:11.39 ID:FcbvV8a2.net
アニメは脚本が尺短い中でも非常に丁寧に再構成してくれてる
シンプルな物語として見るならアニオリで感情面を捕捉してくれてるアニメが一番良いんじゃ無いかな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 17:16:20.72 ID:3jKEIjaD.net
調査兵団達のシーンカットして
マーレキャラのアニオリ追加してるのはマーレに感情移入させる為とマーレ視点だってのは理解できるし
そこはいいんだが来週もガビヘイト和らげる為に同じ様にやられたら嫌だな
ガビはこれからだがサシャはさあ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 17:23:16.83 ID:XJLIQGFC.net
>>900
どこを好きになったのだろうね
マルセル食われたあとのライナーへの乱打見ても好きになれるものなのか・・

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 17:42:54.56 ID:QLlnvQNO.net
ガビは原作よりゴツくなってないか?
可愛いガビちゃんを返して!

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 17:43:44.20 ID:DhDjLURF.net
むしろあれを見て「蹴られたい」と思ったのが切っ掛け

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 17:44:55.94 ID:or5eJncg.net
こんだけストーリーの練り込まれた作品が日本を代表する作品として世界に見られるのは嬉しい😆

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:25:57.63 ID:zeXLcHCS.net
何故?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:29:52.14 ID:VLYN4q7K.net
エヴァ並みに考察されてる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 19:53:43.37 ID:79fA8q+S.net
戦槌見ると八頭身モナーがハンマーで>>1叩き潰してるAA思い出す

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:03:44.93 ID:XBbItWsg.net
エヴァよりは親切設計だと思うけどな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:05:12.91 ID:TeU92dQg.net
>>910
wwwこんなん笑う

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:06:03.67 ID:MTnjkYLQ.net
アルミン→クリリン
アニ→18号
主人公の親友ポジ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:22:44.12 ID:L9KTdUmi.net
じならしって土地を平らに均すことなのに
なんで地鳴らしって書かれてるの?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:23:14.43 ID:vD/JOTCr.net
地鳴りと地均しを掛けた造語だろうと言われてる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:31:02.85 ID:7DCvg1Ao.net
進撃は難しいと思われがちだけど
エヴァ、ハンターハンターより分かりやすいし
風呂敷ちゃんと畳んでるから好き

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:37:14.56 ID:TeU92dQg.net
ラーラビダスダラリリリラーッセイ
ラーラビダスダラリリリラー
ラーラビダスダラリリリラーッセイ
ラッセンラッセンラリリリラー!

に聞こえるんだけど皆にはどう聞こえる?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:51:05.56 ID:79fA8q+S.net
一生歌える気がしない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:53:19.04 ID:5pFrmOIE.net
リヴァイと焼肉だー

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:56:56.87 ID:L9KTdUmi.net
>>919
なるほど

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 20:57:31.99 ID:TeU92dQg.net
>>923
ラー♪リヴァイトヤキニクダー
wwwwwwあかん

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:12:25.54 ID:l40dzNqr.net
>>925
クソワロタ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:17:27.45 ID:QTyR3IKy.net
ガビに同情出来るような構成にしてるのにキャラデザはクソガキ感が増してる
これじゃ髪型変えても期待できんな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:30:44.15 ID:HY6s/kGs.net
ガビはどれだけテコ入れしても次週の行いも戦争だからしゃーないとフォローが入ってもパラディ島行った後の行動でボロクソに叩かれるんだろうなぁ……

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:34:45.94 ID:F5r+qJ82.net
原作読んでる時は今ほどマーレ軍に同情する気持ちなかった、ガビもただただ憎かった
演出の影響もあるんだろうけど強襲回は可哀想になったわ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:34:47.27 ID:MORCIvZl.net
ガビ好き

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:36:22.04 ID:xMCICl45.net
そもそも佐倉綾音が声あててる時点察し

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:40:04.17 ID:fJuLWXaq.net
>>929
今まで担当してた制作会社が降りたのも今までの思い入れがあって
パラディ島側をここまで悪役として描けないってことだったらしいけど

作者の思惑として立場を逆転した視点で描きたかったというところがあるだろうし
そういう意味で制作会社交代したのは正解だったのかな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:43:26.98 ID:eyZH8F8J.net
修羅場に巻き込まれるガビの絶望顔を見るのが楽しみだ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:48:15.96 ID:XJLIQGFC.net
ガビはエレン脳のときはどうしようもないやつだけど
ちゃんとパラディ島で学んでいくからな
エレンと似ているようで対になっていて面白い

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:50:56.88 ID:Dzs2ex+e.net
マーレに同情してしまう演出はとてもうまくいったと思うけど、
次回ガビにどれだけヘイトが集まるか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:52:33.40 ID:lAWLMQxt.net
ブラウス夫妻が偉大過ぎるけんね
ガビもそら変わるバイ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 21:58:04.20 ID:nO6VY14p.net
オニャンコポン
https://i.imgur.com/nRLSxbI.jpg

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 22:06:22.30 ID:2qbyBppl.net
超A級スナイパーガビ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 22:24:31.94 ID:IrZdBXB5.net
英語字幕によっては「エレンイェーガーは俺の敵じゃない」
てのをis not my Enemy てなってて「?どゆこと?」てなってる外国人多いなw
ネタバレすぎる直訳で草

1番新しいリアクション動画の字幕では“is no much for me”になってるけどこっちのがニュアンスとしては正解だろ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 22:28:10.54 ID:Nbf4heNn.net
もう来週か再来週で裏切ってるって分かることだし別にいいんじゃねバレても
「ここでおかしいと思ってたけど正解だったか!」って快感を狙ってるんだろ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 22:38:42.41 ID:Bue/4xEJ.net
いや狙ってないだろ
翻訳のレベルが低いだけ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 22:58:23.02 ID:QLlnvQNO.net
ガビは食事回でおめかしする時が一番良い

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/26(火) 23:05:16.75 ID:gHhALsA4.net
原作だとガビの見た目がだんだん可愛らしい少女になってくるがアニメもそれをやるのか期待

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 00:33:18.36 ID:BMaf3zw1.net
>>921
らーりららら行進だっ!に聞こえる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 00:43:17.86 ID:+h5py6WT.net
ガビは飛行船でもブチギレてるし
脱走してもうなにも信じられないって言ってる時もまだ洗脳されてるしサシャの故郷でも馬に齧られても悪魔の仕業とか言ってるしカヤにも言ってるしニコロに頭ぶん殴られてフラフラになってもまだいってるし相当たっぷり洗脳が解けない様子を描いてからの
間違ってたのは私だから
もう涙腺ブチ切れたよ
すげー泣いた

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 00:59:17.61 ID:UBna9gOt.net
ほんとうにブラウス家と出会えてよかったな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 01:19:23.92 ID:lTLuPWMw.net
読み返したけど、ガビが島に悪魔なんていなかったって気づいたところはほんとにグッと来るシーンやな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 01:41:02.05 ID:63AIxfWa.net
ガビがあんだけ強烈に戦える意思を持ててたのも洗脳教育信じてたって言うか
家族とマーレのエルディア人の為って信じてたからだからなあ
朝起きたら価値観まるっきりひっくり返された並の急展開で混乱しておかしくない
ブラウス家の辺りはカヤが怒りを爆発してくれるとこがまたバランスいいんだよなあ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 04:05:25.83 ID:QPFsV2hn.net
実はファルコが特殊なだけなんだよな。
生まれた時から世界中に忌み嫌われていて、まともな人権も与えられずに壁の中に閉じ込められてなんなら人型爆弾兵器にされる可能性もある。
そうなった原因が、自分の民族の王が最強の力を手にしたまま壁に逃げ込んだせいだって教え込まれたら大体はそうなるよ。
そこに住んでる人達が記憶改竄されてるって知らなかったら尚更。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 04:11:54.71 ID:+J4FfqoW.net
>>948
こどもが本音をぶつけ合って分かり合えるのは本当に救い
大人になるとそううまくいかないし
そうなってからでは遅い
だからこどもキャラがいて良かったと思えた
でもだからと言ってその色に染め直すこともしないし
その辺のバランス感覚がすごい

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 06:19:02.91 ID:vTdCifKQ.net
飛行船に乗り込む前のガビとファルコの会話を読み直して
これが声優さんの演技とアニメの演出に補強されたら
たぶん彼女の気持ちが理解できてしまうような気がした
目の前で友人や故郷、敬愛する人々、全てを奪われた子どもが
せめて一矢報いたいと思い詰めるのは止められないよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 08:50:00.79 ID:Wmq803PB.net
ラストは子供たちに希望を託す、みたいな終わり方になるんかね
地ならしの時に崖から後ろになげられて最終的に子沢山のママに引き取られた赤ちゃんがお前は自由だの子かも

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 09:21:13.89 ID:JkCG3cth.net
今後も阿鼻叫喚ポイントはチョコチョコ入ってくるから海外リアクター動画楽しみにしてる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 09:24:18.61 ID:ZWA4ZRCZ.net
近い未来に、エレンのように突き進むか、奴隷になって果てるか選択する時がくる
中国が本気で軍事制圧してきた時にアメリカ頼みなんて通用しない
次はアメリカから中国に主人を変えるのか?

戦争に話し合いなんて通用しないのは歴史が証明してる
アルミン達の発想はぬるい

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 09:37:12.18 ID:vTdCifKQ.net
原作の現時点での生存組は
なんだかんだで最後まで生き残って
地ならしから生き延びた人々と手を取り合っての
ハッピーエンドの可能性も少し考えたけど
今回のアルミンの民間人も巻き込んだ大虐殺描写を見て
これはハッピーエンド無理だと思った

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 10:00:20.55 ID:R/vJSaOV.net
>>923
同じく

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 10:05:07.70 ID:JkCG3cth.net
地ならしされた大陸の人はほぼ死んでるけどパラディ島の住民は何が起きてるのかも知らずに今も平和に暮らしてるでしょ
温度差ヤバい

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 10:19:13.64 ID:CmyOZiUD.net
エレンが知らせてんだから普通に知ってるだろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 11:32:40.86 ID:vVN3/OEh.net
エレンがマーレの戦艦持ち上げるシーン
アニメではエヴァのパロディやらないかな
原作はやらなかったけど
https://i.imgur.com/mwutV7q.jpg

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 11:54:16.50 ID:168QlhQP.net
>>955
アルミン達はやりたくて殺人してる訳ではなくて故郷のために仕方なくやってる
んで故郷には手を汚したがらない大量の無能なモブ達がのうのうと暮らしてる訳だけど
そいつらは人を殺さないから普通に幸せになっていいけど戦いに行ってくれてるアルミンらはダメってのは違うよね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 11:55:59.49 ID:zHwE6YZF.net
さて!そろそろ次スレの相談をしに来たよ

次スレもいる?
それか、少年漫画板の原作スレに合流する?

元々は、本スレがネタバレとCG論で埋め尽くされていた為に誕生したスレッドだったんだ
普通にアニメ楽しんでる人には迷惑な話だからね
でもネタバレは一向に無くならず自警論が正しいという論調が占めている
CGや演出論は他所に移ったようだ

今は本スレのIP表示も無くなり、平穏化してきて勢いも増したね
そこでだ、次スレを無しにするか、とりあえずもう1回建てておくか、相談しに来たよ
意見を聞かせておくれ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 12:01:52.89 ID:dtUwTmaY.net
海外勢がsasageyo!て無邪気に闘争を煽るところにザックレーのシーンで早く冷や水ぶっかけてキモいよって言って欲しい

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 12:12:18.22 ID:a4ZkZ01w.net
>>961
スレタイもこのままで次スレ欲しい派
クライマックスな少年漫画板原作スレにアニメ話も入るとカオスになると思うし

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 12:16:04.91 ID:r4o4fYYo.net
>>961
個人的にはこのスレを続けて欲しい
本スレにネタバレが横行しているとはいえ、自分はネタバレしたくない
アニメ話もたくさんしたいし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 12:17:48.14 ID:zHwE6YZF.net
>>963
ありがとう!
ひとまず970過ぎて980超えたくらいで建ててみるね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 12:18:23.57 ID:zHwE6YZF.net
>>964もありがとう!

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 12:22:10.42 ID:sPn4XoME.net
大量殺人が許されるなら、A級戦犯やらで処刑されないはずだからな
結局は勝てば官軍
勝った側がルール決めるのが世の常で、絶対的な正義なんてない

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 12:24:18.53 ID:+h5py6WT.net
つべのコメ欄とかにかなりの数日本がパラディ島だとしたら俺もエレンと同じことをするっていう奴がいて結構怖いところを炙り出してくる話だよなあって思うわ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 13:40:15.86 ID:dRlNzLIl.net
ジーク→日本沈没
エレン→日本以外全部沈没

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 13:59:50.40 ID:XpWBGX8l.net
ファイナル・シーズンは11/34巻分やるんだな
駆け足すぎひん?
しかもこれからしばらく戦闘とかなさそうだしなんか色々大丈夫か?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 14:08:42.11 ID:NNSrLvq0.net
>>970
駆け足ヤバイよな
30巻までやって以後は映画か後期に分けるって噂もあるけど個人的には最後までテレビでやって欲しい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 14:11:37.86 ID:vVN3/OEh.net
>>970
2クール25話なら今まで通りのペースでキリよく終わる
円盤3巻各8話で揃えるなら24話だな
こういう話をすると16話派に否定されるけど

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 14:15:21.24 ID:IOYDC5A8.net
>>968
実際ハンジさんも自分のノープランを嘆いてたからなあ
エレンの地鳴らしを止められたとしてパラディ島へのヘイトはどうすんだってとこも終わりまで悩ましい課題だ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 14:28:02.80 ID:CmyOZiUD.net
原作と同時期完結させる気満々のスケジュールに見えるけどな
そもそも放送開始時期が本来の9月から遅れることになったのも
別マガの休刊で完結時期がずれ込んだのに合わせた感がある

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 14:44:17.13 ID:YGWr6l+F.net
いやここからが面白いんだけどな
マーレ編からパラディ編にかわり平行してガビファルコ編が進みながら戦争で全員集結まで高まっていくでよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 14:51:17.30 ID:NNSrLvq0.net
>>972
この話数なら納得できる
そもそも16話説って発売予定の円盤から出した数だし、発表してないだけで3枚目の予定も組まれてるかもしれない

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 14:54:32.88 ID:NNSrLvq0.net
>>975
だよねここからセリフ増えてストーリーも濃密になるし、削る所無さそう

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 15:10:09.19 ID:lTLuPWMw.net
edでユミル出してきてるんだから、少なくともそこまではやるだろ。そこまでやるんなら最後までやるだろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 15:46:22.95 ID:cYZBV2fo.net
なにはともあれエレンが元通りの生活を送ることはもはやあり得ないから地ならしとめたとしても最後まで救われない世界だったな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 15:50:51.81 ID:NNSrLvq0.net
>>979
まだ分からんよ、マーレ大陸潰して終わるかもしれんし
ここまで来たら全部やって欲しい気もするけどね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 15:56:24.04 ID:Ba5s7a34.net
首だけエレンが再生してないのって仏像ライナーみたいに罪悪感から「もう生きていたくない」って思ってるからなのかね
ただやるべきことがあって止まれもしないから引きこもらずに進撃してるだけで

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 15:59:57.54 ID:zHwE6YZF.net
次スレ建てました!

【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #2【収容区】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611730669/

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 16:33:46.53 ID:+h5py6WT.net
>>282
よくやったピークちゃん

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 16:46:51.22 ID:JvGbqMbr.net
>>982
ありがとう。
お礼に憲兵の連中しか飲めなかったマーレ産の希少なワインを贈呈しよう。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 16:59:03.34 ID:7vvneqs7.net
>>982
有能

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 17:32:29.70 ID:HH2LxZjC.net
>>982
ありがとう!助かります!

>>984
悪魔の末裔め…

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 17:41:45.23 ID:Hp8/3Pgx.net
ピークちゃん有能だけどパンツァー隊いなくなると使い道無くなるな…

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 17:45:39.24 ID:CmyOZiUD.net
一番マシな砲手が残ってるから

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 17:51:52.05 ID:c6b/Sw+V.net
まあピークちゃんは車みたいなもんだからな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 17:53:17.58 ID:7ZNVRP37.net
マガトで超強化される

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 17:57:23.02 ID:6mvs6QWs.net
ジークは投球だけではなくバッティングも鍛えるべきだった

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 18:00:36.92 ID:OdeYHyPH.net
装甲なしのピーク最強レベルで無双してない?
超省エネで必殺の奇襲乱発してるし爆弾撒きもしたしどの戦場でもMVPだわ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 18:02:10.02 ID:7ZNVRP37.net
何気にあのパラディ島の悪魔と戦って普通に生き延びて帰ってくる立ち回り
やはり頭が良い

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 18:09:13.54 ID:wXNBhU+M.net
>>982

本誌最新話でエレンをやるかお通夜状態の空気に飲まれず行動できるのもさすピーだよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 18:38:23.07 ID:zve3p1BS.net
エルディア人が滅ぶのはダメ
エルディア人以外が滅ぶのもダメ

だったら巨人がこの世から消えるしかない

って事になると思うんですよ拙者

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 18:42:48.22 ID:Sw27fEzn.net
巨人が消えたらエルディアが逆転する道がないじゃないですか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 18:46:58.43 ID:J2NV/aD8.net
巨人が消えても憎悪が消えるわけじゃないからね…

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 19:14:14.04 ID:CmyOZiUD.net
全部ユミルって奴が悪いんだ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 19:17:40.31 ID:I9aDkEex.net
アニとベルトルトは任務をやめたがってたのに無理やり続行させたライナーが悪いよライナーが

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/27(水) 19:37:00.60 ID:JdZf6QQS.net
1000なら最終回までアニメ化

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200