2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2475

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 15:35:31.45 ID:OB+Spp+u.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは>900が宣言してから立ててください。
無理なら>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>>1以外にテンプレはありません。

(2020秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2020-4/

(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/


※前スレ
今期アニメ総合スレ 2473
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1610901355/

おいこら回避

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:05:22.82 ID:F54MYYS+.net
無職転生は転生したので新規一転人生がんばります
ってのが鬼滅と真逆すぎて笑ってしまった
現実がどんなに厳しく惨めでも精一杯生きろという鬼滅と、
現実なんてクソ!!リセットしたい!というリセット願望丸出しの無職転生
対照的で面白いね

「胸を張って生きろ
己の弱さや不甲斐なさにどれだけ打ちのめされようと 心を燃やせ 歯を食いしばって前を向け
君が足を止めて蹲っても時間の流れは止まってくれない 共に寄り添って悲しんではくれない」
「悔しくても泣くんじゃねえ どんなに惨めでも恥ずかしくても 生きてかなきゃならねえんだぞ」

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:05:32.35 ID:0GmJZm54.net
>>600
別にどう感じるかは人それぞれだから否定はしないよ、自分は他人の人生救ったんだから善行をしたって書いた

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:05:44.57 ID:NShN0f2a.net
>>604
そこは貰った命大事にしようじゃねえの?
高校生だから将来もあるし
無職は内臓全てドナーになりますくらいの善行しとけばよかったかもな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:05:50.59 ID:WgWmzvlG.net
>>604
幼馴染目の前で二人失った衝撃のほうがデカくない?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:06:26.30 ID:eDPLJT37.net
盗撮された女の子の心には深い傷が残ったけどな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:06:38.39 ID:Moe6koU+.net
>>601
一期の頃から言われてる
10代に人気だから俺らにはそもそも合わない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:07:04.41 ID:WgWmzvlG.net
>>605
許せねえよなあ
せめて転生してから何倍も辛い目にあって自分がしたこと顧みないとだよなあ?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:07:07.92 ID:auj9Dg3G.net
ワンダーエッグは中盤までは野島っぽさを楽しんでいればいいと思う
そんなヒドいものには仕上げてないやろ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:07:15.82 ID:IB/MyCB7.net
無職原作よく知らんのだけど盗撮は普通に印象最悪だわ
性犯罪者じゃん

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:07:52.79 ID:NShN0f2a.net
>>606
お前より597の解答で理解したわ 原作じゃ一人助けてたか
アニメじゃわからんかった これからやるのかもな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:08:52.32 ID:DrWCTsq9.net
>>599
あっちの学校だと小学校からすでに大学みたいな自由すぎる雰囲気らしいぞ
広い校内で自由時間には学年もいろいろ混ざり合ってるようだし日本みたいにクラス内だけの世界みたいな垣根がない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:08:54.14 ID:a1rpmIbU.net
>>603
>>567で現実と絡めて話してんのに何言ってんの?
そもそもこの程度でドン引きなら盗撮そっちのけでいじめ語りしてる本スレ民の方がドン引きだろ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:11:43.90 ID:fZFdVBLn.net
無職って2クールまでこの作画でいくのか?
予算どんだけだよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:12:04.35 ID:F54MYYS+.net
>>611
いやまぁそうは思わないけど…
鬼滅の優しいけど甘くない世界と
無職の厳しいけど甘い世界が
対照的で面白いなーと

鬼滅世界はシビアでやり直しなんて許されないけど、炭治郎含めて鬼殺隊の皆は優しい
無職は現実世界の周りがクズすぎて引くレベルだけど、人生リセットという甘すぎる選択肢が用意されている

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:12:21.13 ID:Kgg++jL0.net
文句言ってマウント取りながらなろうを楽しめ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:13:04.22 ID:IB/MyCB7.net
(鬼滅も最終回で転生あったって言ったらあかんか?)

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:14:29.13 ID:3ainmMas.net
あれは子孫だろ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:14:29.71 ID:S+MdcGX7.net
あれ子孫じゃなくて転生なの?どこで転生してるのかよく分からん

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:15:03.37 ID:0GmJZm54.net
>>620
どうせそれとこれは状況が全く違うって言ってマウントとってくるよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:15:14.14 ID:TLWP/72D.net
震災で家流されて友達も行方不明になっはた自分は転生したというだけでキャラに殺意と嫉妬しか湧かない
なんでコイツだけ依怙贔屓されるんだと思ってしまうな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:15:27.54 ID:F1p2uOd7.net
子孫どうやって…

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:16:15.72 ID:IB/MyCB7.net
>>622
おっぱい柱と蛇柱

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:16:16.50 ID:G6et7i28.net
>>617
無職のためにアニメ会社立ち上げたらしいからな
気合の入りようが違うんじゃないか
機は熟したってことだろう。もうマイルドな異世界転生は飽きられつつあり
無職のような本物が来たということ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:16:37.02 ID:LnOIf1PN.net
>>618
いいやあんなクズはもっと過酷な状況に追い込まれて自分の醜さを突きつけられながら何だかんだで上手く行ってたことがどれほど幸せなことだったか自覚しなきゃだよ
あんな奴に幸せな両親と可愛いヒロインに囲まれて幸せな生活送るなんて許されないよ
もっと地を這いつくばって泥舐めながら土下座かます人生がお似合いだ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:16:43.52 ID:NShN0f2a.net
>>618
無職の現実は周りがクズなん?いじめっ子たちは確かにクズいけど
兄弟が怒るのはクズかな?
あと洋ドラのいじめはパンツ脱がして撮影とか通常だからあんまり悲惨だとは思わなかった
あっちのクラスカーストもっと陰湿だぞ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:16:50.11 ID:QbGSD9vc.net
人間元を辿れば大体血繋がってるからな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:17:18.23 ID:t4Vf3Sl8.net
まあ転生したって駄目な奴は駄目だろうとは思うな
俺も3年前まで無職だった駄目人間だが、今は現世でなんとか頑張ってるよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:17:35.91 ID:fZFdVBLn.net
鬼滅といい無職といい最近はあまり売れてない原作にめちゃくちゃ力入れるのが流行ってるのか?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:17:44.67 ID:F54MYYS+.net
>>620
転生したけどアレはリセットとはまた違うじゃん

無職転生は自分が過去の行いを反省してやり直そうとしていて、そこは立派だけど
その気持ちの何分の1でも生前やっていれば色々変わっただろうになーと
根本にリセット願望がある、今まで負債が貯まりすぎたからもはや返す気がない
もし負債が0になれば次こそ頑張ろう、みたいな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:18:10.50 ID:F54MYYS+.net
>>631
えらい!

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:18:17.36 ID:NewwQbEz.net
無職の出来が良いからなろうは良いとはならんよね
それだけなろうは駄作を作り杉田

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:18:19.13 ID:0GmJZm54.net
大体キャラに殺意湧くとか、憎悪湧くとかそれこそ鬼滅のラスボスぐらいぶっ飛んだ奴にしか湧かないんだが、よくいろんなキャラに抱けるなって思う

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:20:07.76 ID:IB/MyCB7.net
頭無惨様を憎悪出来るのも結構才能だと思う

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:20:25.42 ID:+h6qUu/Q.net
無職は4期以上はやって完結まで行くんだろ
他の仕事を入れてクオリティが落ちるのが嫌で新制作立ち上げたらしいしね
待遇が異常

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:21:01.20 ID:6U+TSNTW.net
>>605

無職転生はリセット願望丸出しすぎて個人的にはイマイチ感情移入できないんだけど、
あれがいいって言う人も多いんだろうなぁ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:22:45.74 ID:NShN0f2a.net
>>632
鬼滅や進撃みたいに絵が下手なのをアニメ化することで
円盤が売れる傾向にあるらしいよ
無職はここに来るファンの書きこみを見ても固定数見込めたからと違うか?
作画さえよければロキシーさえ可愛ければママンのおっぱいが素晴らしければ、あとは知らん

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:22:54.51 ID:IB/MyCB7.net
俺はできるなら良い人生ひけるまで人生リセマラしてぇ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:23:02.30 ID:F54MYYS+.net
>>639
やたらと絶賛してる人がいるってことは、そういうことなんじゃないかな
勿論、対極の鬼滅が圧倒的な支持を得ているので、そういう人たちは割合的には少ないんだろうけど
その分強烈な支持があるのかな

別にどっちが良い悪いとかじゃなくて、興味深い

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:23:23.49 ID:sdcKjI1t.net
>>641
どこでリセットするべきだろうか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:23:53.39 ID:L2IyqI0A.net
小学生が一番世界が輝いて見えたかな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:24:07.01 ID:F54MYYS+.net
>>641
うん、その気持もわかる
今日寝て、明日が全く別の人に生まれ変わってても全然いいわ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:24:08.55 ID:QbGSD9vc.net
七つの大罪の作画どうなるんだろうね
今期の見ちゃうとハードルあがっちゃうよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:24:43.26 ID:fZFdVBLn.net
>>638
作者は幸せ者だな
アニメ化ずっとされなかったけど最後に報われた感

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:24:49.70 ID:tMiXPv0Y.net
よく考えたら無職転生って前世が無職だったことはタイトルにするほどでもないほどかなりどうでもいいことだよな
無職であることが霞むくらいのクズな人間がやり直すって物語なのに

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:25:13.23 ID:IB/MyCB7.net
>>643
親の居住地東京以外だったらまずリセットやな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:25:34.81 ID:NShN0f2a.net
大罪は前のアニスタと同じなのでそのうち崩れ出すかもな
1話の最後の方あやしいとこあったしさ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:25:45.85 ID:F54MYYS+.net
>>648
クズ転生じゃ今ほど人気にならなかっただろうww

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:26:15.49 ID:shgD5nw4.net
無職は一年毎に新作やりたい
とある魔術系は最初の5年ぐらいは一年毎にやって勢い保った
そのあと5年空けちゃうんだけど

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:26:34.16 ID:a1rpmIbU.net
少なくとも周りや環境のせいにしてる奴は何回転生してもクズは治らんやろな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:26:45.84 ID:UCNfTbLT.net
最終的に家追い出されてたからホームレス転生だよな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:27:26.22 ID:F54MYYS+.net
>>653
「時代や環境のせいじゃなくて、俺が悪いんだよ!」

やっぱライナーって神だわ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:27:26.50 ID:L2IyqI0A.net
夢想転生のもじりだし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:27:43.75 ID:G6et7i28.net
おまえらそろそろワンエグくるぞ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:28:01.36 ID:F1p2uOd7.net
引きこもりに頑張れとか勇気出せとかいうNGワード言いそうな人達が沢山で結構なことで

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:28:02.36 ID:DrWCTsq9.net
まあ実質的には無職がなろうのラストオーダーだしな
これが最後のなろう使った稼ぎ時でこれ以降はもう出がらしの残渣で衰退する一方が約束されてるからここで最後に稼いでやろうって業界がなるのはおかしくない
なろうが終了する最後の弾みたいなもんや

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:28:14.36 ID:fZFdVBLn.net
無職転生はここにいるようなオタクや中国人の間での話題性が凄い
一般人は呪術や転スラ、欧米は進撃って棲み分けできてるな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:28:18.91 ID:auj9Dg3G.net
異世界転生モノは、こちらの常識と知識を持ち込みつつ、あちらの世界とのファーストコンタクト時の確執や交渉を描かなくて良いという免罪符として使うのが第一目的なんだから
転生理由も面倒くさいから偶然性によるモノにしてしまう物が多いのも道理
あとは転生先での行動の動機として必要なら転生前のトラウマ付与
転移モノのほうが準備と胆力は必要よね
だからあまり見ないのかな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:28:43.74 ID:t4Vf3Sl8.net
>>641
現代の日本に人間として生まれたことがまず幸運だぞ
虫とか微生物に生まれたら嫌だし、
食糧難や戦争でいつ死ぬか分からん国に生まれても嫌だろ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:28:55.09 ID:sdcKjI1t.net
>>649
おおうなるほど
俺的には
sssrレベルの友人候補嫁候補どこで判断するか難しいな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:29:33.86 ID:fZFdVBLn.net
>>655
ボロボロのライナーが立ち上がるシーン楽しみだわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:29:42.97 ID:nQjnrREL.net
たしかに無職無職いってるけど無職とかどうでもいい要素だったなw
タイトルなのにw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:29:42.99 ID:IB/MyCB7.net
>>662
まぁそれはハイ
来世も日本がいいわ
異世界は遠慮します

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:30:09.52 ID:HiMaUURk.net
>>648
ヒキニート転生
いじめられっ子デブ転生
ロリコンキモ豚転生
どれがいい?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:30:36.28 ID:F54MYYS+.net
実のところ、「何を持っているか」ではなく
「自分の理想と現実のギャップが小さい」ことのほうが幸せに生きる分には重要な気が
なので理想が低い人に生まれればそれだけで幸せ度はSSRじゃないか
逆にどれだけスペックが高くても理想が極端に高ければ結局コケそう

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:30:53.34 ID:F54MYYS+.net
>>664
ライナアアアアアア!

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:31:09.50 ID:L2IyqI0A.net
静かに…静かに…

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:32:44.78 ID:1Nmbjpnz.net
たしかに今風の感覚だと「無職転生」っていえば前世はリストラかなんかで無職になったやつが転生してなにか新しい仕事を得てエンジョイみたいなイメージになりそう

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:33:10.28 ID:a1rpmIbU.net
無職ってそもそもクズがやり直す作品なんでしょ?何で本スレはいじめられ語りか復讐のことばかりになるんだ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:33:16.00 ID:auj9Dg3G.net
>>668
まおゆうの人間宣言だっけ?あれが聞こえてきそうやな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:34:40.86 ID:fZFdVBLn.net
ガチのキモ豚無職が異世界転生するラノベってあまりないよな
生前はリゼロやこのすばのように普通にコミュ高いイケメンってパターンばかりだった

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:34:48.51 ID:Yw04ajm/.net
当時の無職はまんまニートのイメージだしな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:36:01.32 ID:DrWCTsq9.net
2話の途中で耐えられずに切ったが、まおゆうを3話までみれたらたいした我慢強さだと思う

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:36:10.78 ID:F54MYYS+.net
>>672
やり直すって言っても
現実で歯を食いしばりながら自分のやってきた罪を1つ1つ償っていくのと、
転生してこれまでの負債がチャラになりました〜これからがんばります〜
じゃ全然違うからねぇ…
無職転生は罪がリセットされてるから、後はそんな話にしかならないんでしょ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:37:32.62 ID:auj9Dg3G.net
>>674
じゃないと転生先でコミュ力を上げた経緯や理由や過程を考えないといけなくなるからな
連載中につっこまれるのも面倒くさいし

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:37:34.37 ID:NShN0f2a.net
だって行動力もコミュ力もなかったら異世界でも行き倒れ
もしくは幼児で保護者つきの転生でもしないとすぐ死ぬ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:39:04.61 ID:8S0OnB/f.net
>>677
罪なんて体じゃなくて本人の心に一番残るものなんやで
免罪体質はしらん

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:42:25.67 ID:Uq2B7b7y.net
そもそもそんなん人気出ない定期

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:45:20.87 ID:F1p2uOd7.net
一応、一人命助けて死んでるんだし
そこまでいうほどの罪かね、他人に厳しすぎねーかなあ
人間なんてクズい部分を誰しももってて環境やきっかけで容易く落ちちゃうもんよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:47:03.24 ID:CrOlrpbU.net
どう足掻いても親の葬式無視して姪の盗撮動画でシコってるのは擁護のしようがないクズだと思います

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:48:00.05 ID:F1p2uOd7.net
>>683
でも死ななきゃいけないほどじゃないよね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:49:11.92 ID:VGAynxb7.net
追い出されるレベルではあるね
今なら自立支援業者とかもいるが

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:49:19.45 ID:PX12Eq+b.net
親がどういう人物か分からないのに葬式出ないのを非難するのは浅はかだな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:49:33.67 ID:IB/MyCB7.net
俺は性犯罪者は死んでほしい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:50:39.84 ID:UCNfTbLT.net
>>686
部屋の前でなんか語りかけてたの親じゃないの

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:50:44.77 ID:auj9Dg3G.net
現実世界での贖罪を描きたいなら発表の場としてなろうは選ばんだろ
前提条件の外にあるものを議論するのは無意味だよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:51:18.16 ID:fEXGUqrr.net
べつにアニメにダメ出しや批判してるわけじゃないのに生前の杉田を悪くいうと頑張って擁護しようとするやつ出てくるよな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:51:47.83 ID:IB/MyCB7.net
生前の杉田で笑った

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:51:58.96 ID:3ainmMas.net
床ドンで飯が出てくる生活だろ
見捨ててはいなかったんじゃね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:52:51.06 ID:F1p2uOd7.net
いや別にクズなのは擁護してないぞ?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:54:37.22 ID:F1p2uOd7.net
ただ、みんなお偉いなあと

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:55:16.39 ID:VGAynxb7.net
>>687
あれ普通に児童ポルノ法違反だよな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:56:53.80 ID:HiMaUURk.net
>>690
似た境遇にいらっしゃるんだろう

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 02:00:24.53 ID:NShN0f2a.net
ただのAVだと思ってた
姪はまずいでしょ そりゃ兄だか姉だか怒るわな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 02:04:05.96 ID:9NQ26sEc.net
ワンダーエッグの作画は本当に凄いな
ストーリーはペルソナっぽいけど

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 02:04:27.39 ID:ltgrTGRX.net
異世界の門を見ました
すごいです

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 02:07:01.80 ID:9ygC8SU8.net
アニメではあえてカットされたけど姪の風呂の盗撮画像でオナって
賢者タイムに踏み込まれた

ちなみに長兄は他の弟妹を宥めてあくまで自立を応援するつもりだったが
モニターの自分の娘の盗撮画像を発見して初めてキレて殴った
(原作なろうの削除エピソード)

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 02:07:48.28 ID:00Wm4MFM.net
>>700
なんで削除したんだよ…

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 02:07:49.05 ID:DrWCTsq9.net
d4djはいい感じだな
アニメはこんなんでいいんだよってお手本のようだ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 02:11:56.27 ID:+yrxA6zK.net
ワンエグ2話観終わったけど1話の心掴まれる感じが今日はなかったな
初回はなんていうか別の世界に連れてかれたような感覚がしたんだが一週間の間にちょっと脳内美化が進んでたらしい
でも普通に面白かった

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 02:15:45.41 ID:MnrbMsVc.net
早く木曜日が来て欲しい
ひぐらしの続きが見たい

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 02:16:04.53 ID:G6et7i28.net
ワンダーエッグ、映像センスはいいけど色んな社会の闇の異形化と戦う系かな
でもそれだと割とありふれてるからなあ
もうちょっと見てみないことにはなんとも言えんわ

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200