2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2475

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 15:35:31.45 ID:OB+Spp+u.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは>900が宣言してから立ててください。
無理なら>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>>1以外にテンプレはありません。

(2020秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2020-4/

(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/


※前スレ
今期アニメ総合スレ 2473
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1610901355/

おいこら回避

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 23:50:29.89 ID:D/92dweW.net
>>498
来週から話が動きそう
既に狂ってるっぽい主人公ちゃんの闇の回

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 23:50:49.94 ID:tQsGawU5.net
ワンダーエッグが2話でどうなるかだな
個人的には世界観は好み

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 23:50:50.09 ID:Qj3jHBMt.net
>>501
動きありそうな前振りだったけど…

全体的なクオリティはそんな高くないよな正直
まだ見れるけどな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 23:53:15.03 ID:7E1oYiFN.net
>>499
え?まだ作ってないの?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 23:54:41.70 ID:Vryobl3z.net
CMのトップはオグリキャップのあれでいいよな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 23:55:29.30 ID:Qj3jHBMt.net
アニオタはバンド組んでバイク乗ってキャンプして筋トレして地下闘技場で戦ってサルファ剤作って釣りもするのか…

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 23:56:43.76 ID:fj+o/rP+.net
>>501
既に毎食ラーメン生活ではなくなった
ガキンチョを洗脳する勢いでありとあらゆる場面でラーメンを食い続ければ良かったのに

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 23:57:39.38 ID:pNDdTUYW.net
バイクでキャンプはしてたよ
キャンプといえば聞こえはいいけど野宿だなあれは

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 23:59:19.46 ID:XBXxxx83.net
ソロキャンするなら車ないとキツイな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 23:59:23.06 ID:tKSRyZvS.net
転スラは相変わらずリムル様が持ち上げられてるが彼は童貞なので
シルデナフィル使ってから淋病貰ってたブラックの宿主以下なんだよな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:01:09.43 ID:9XkyXmQ3.net
リムルは声も嫌いだけど終始ふざけた態度が一番嫌いだわ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:01:45.28 ID:ltgrTGRX.net
アニメグルメ
ハチミツ飲んであげせん(ぼんち揚)を食う

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:03:06.69 ID:dOCLS7VU.net
今日スライム実況してたけどクソつまらなかったわ
今季アニメでも実況の勢い最下位クラス

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:03:08.08 ID:IB/MyCB7.net
転生したらスライムでしたって言いながらすでにスライム影も形のないの好きじゃないよ
ただの液状化できる人間じゃん

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:04:16.71 ID:3ainmMas.net
死に際の遺言が
HDDの中身消してくれだったけか
俺も性格好きじゃない

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:04:51.72 ID:rXxzH+eb.net
天スラなんて最初からつまらなかっただろ
いまさらなに言ってんだよ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:05:04.47 ID:0XzvtSoO.net
装甲娘は安全の為にパージするとかしないとエクスアームには勝てそうにない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:06:33.83 ID:nwWKGeRo.net
>>509
心臓も捧げとるよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:07:17.08 ID:F1p2uOd7.net
天スラの人気は5chではないところにあるからな
俺もわからん

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:07:31.89 ID:iVoqfK/z.net
スライムもつまらんけど無職も同レベル
どっちも主人公がキモい

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:07:43.81 ID:Sni3jON/.net
冬キャンパーに告ぐ
寒いけどテント内で火は厳禁だぞ
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000204393.html

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:07:55.88 ID:GLHF1MoA.net
キモ豚って舐めプすんの好きじゃん
舐めル人気もそういう所から来てんだろw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:09:16.81 ID:F1p2uOd7.net
漫画よりアニメのほうが主人公にイラッとくることが増えたから
声があかんというのもある気がするな天すら

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:11:33.79 ID:CSCGxarx.net
今期の異世界転生で唯一好感持てるのは蜘蛛の主人公だけだな
声優がすげーいい仕事してる

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:11:48.38 ID:+h6qUu/Q.net
転スラはなろう読まないような層が漫画から入ったのがほとんど
原作の方は漫画が売れてから先を知りたい人が増えて以前より10倍売れるようになった

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:12:35.25 ID:evAdqdGO.net
>>517
ゲーマーズってタイトルなのに全くゲームしない連中がレギュラーメンバーの作品もあったね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:12:42.51 ID:hRkr+ehk.net
イキスラの声たしかにムカつく
声優のせいっていうかあの高い声でナチュラル上から目線のキャラだからだろうな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:13:24.57 ID:IB/MyCB7.net
転スラにしろ蜘蛛にしろ成長系なろうって絶対神とかそういう存在レベルまで成長するから嫌いだわ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:14:38.00 ID:hRkr+ehk.net
盾も最期神になるしな
神好きすぎやろ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:15:01.58 ID:NShN0f2a.net
>>527
悠木の声辛いわ あとリムルもキンキンして1期の1話で切った
転スラ人気は中学生じゃないの?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:15:26.05 ID:WxxWWxdH.net
転スラはあんまり考えなく見れるからいいな。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:15:33.24 ID:+h6qUu/Q.net
俺TUEEEの行き着く先は神殺しか自分が神になることしかないからなあ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:15:44.71 ID:hRkr+ehk.net
ラスダンと蜘蛛のノリは似ている

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:16:34.51 ID:NShN0f2a.net
新世界の神になりたい奴が物語書いてるからそりゃそうなるんでないの?
ライトみたいなもんよ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:16:43.37 ID:06E0Rq/S.net
転スラは夕方アニメ感あるし
中高生辺りに人気あるっぽいな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:25:56.47 ID:YdO6Tvzw.net
エクスアームスとかいうVtuberアニメ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:30:22.90 ID:UCNfTbLT.net
神になるとか世界系アニメで流行ったやつじゃん
エヴァとかモロにそうだし

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:31:09.60 ID:Kgg++jL0.net
俺、強過ぎる…!

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:31:30.43 ID:g6ET/phB.net
某ガンダムでもそんなのあったね

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:32:18.34 ID:DrWCTsq9.net
>>538
おまえ中高生の精神年齢舐めすぎてねえかw
中高生って一番大人びたがって斜に構える年齢やぞ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:32:47.24 ID:wUnfmCVF.net
なろうは主人公が成長してる感じが全くしない
結局、作者の力量不足で内面とかの成長描写ができないから、ステータスとかいう意味不明な物でしか成長したよって示せないせいだが

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:33:37.50 ID:IB/MyCB7.net
エヴァとかのそういう神となろうの神ってちょっと違わね?
なろうの神は多神教の神って感じ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:34:23.69 ID:a1rpmIbU.net
>>502
スレ見たらいじめられ自慢してんの草
無職転生スレかよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:34:28.82 ID:iW5WDNHM.net
なろうの男主人公並べて作品タイトルと主人公の名前当てるゲームやりたい

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:34:47.65 ID:G6et7i28.net
リムルって俺らから見たらなろう系の中でも特に不快な主人公でしかないけど
中高生から見ればあらゆる大人がその自分たちの投影である子供のリムルに
ヒザをついて頭下げてるのが気分いいのかもな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:35:10.70 ID:5Goj7t0+.net
無職と転スラってどっちが原作面白いの?
無職は今のところ相当きついんだけどこれから面白くなるのか

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:35:22.49 ID:GLHF1MoA.net
厨房は洋画にカブレて台詞の吹き替えとかダセーって言うよw
洋画観るなら字幕だろ!(英語読めないしゃべれないw)

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:35:26.86 ID:NShN0f2a.net
スライム可愛いってなるお年頃でもあるだろ
あとリゼロとか背伸び系じゃない?考察でどうのこうの
スレ住人がネタバレしまくってのみてると中高生かなって思う

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:35:33.79 ID:nwWKGeRo.net
過酷な状況に送られた幼女戦記は逆なろうだったから面白いんだよなあ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:36:32.53 ID:5Goj7t0+.net
無職と比べると転スラが神アニメに感じる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:37:09.61 ID:DrWCTsq9.net
>>548
昔から中高生にウケるものって反社ものだぞ
健全なものより違法なものに惹かれる年頃

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:38:16.75 ID:ufQjOfIo.net
>>549
個人的には無職
アニメは現時点じゃ何の話も始まってないし
アニメ化範囲の原作見る限り山も谷もある

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:38:17.16 ID:NShN0f2a.net
>>550
そうか?どうせアメコミ映画くらいだろ
年とると吹き替えの方が楽 スマホ見ながらでも楽

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:38:21.56 ID:nkCz1kWM.net
無職面白いって聞いてたんだけど1話はともかく2話は面白くなかったなあ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:38:34.81 ID:WxxWWxdH.net
転スラは今は為回だからな。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:38:56.63 ID:2/4lTQL1.net
>>552
幼女戦記はタイトルで損してる(´・ω・`)

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:40:31.70 ID:UCNfTbLT.net
>>554
昭和の人かな?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:40:41.69 ID:DrWCTsq9.net
勉強しかしてこなかったエリートを除いて中高生の多くは潜在的に暴力で解決したがるワルに惹かれるんだよ
そういうやつらが身近で人気の女を独り占めして偉そうな態度でカースト支配してるようにみえてまぶしくみえるから

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:42:17.17 ID:t4Vf3Sl8.net
異世界転生って主人公が最初からつえーのばっかだよな
ちょっとは違う切り口にしてほしいもの

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:42:21.07 ID:5Goj7t0+.net
無職そのうち面白くなるのか
主人公がかなりきついけど転スラも最初きつかったから慣れるのかね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:42:33.37 ID:G6et7i28.net
>>553
逆。無職は主人公のシビアな前世やロキニーといいある意味で斬新で驚くわ
こっちは多分若いやつは面白くなさそう。だって若い時って自分が死んで来世に期待とかあんま考えなさそうだし

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:43:52.82 ID:eDPLJT37.net
アイドルネタやりたいけど飽和してるからって劇団混ぜたの最悪だわ
やってる事は脛に傷がある地下アイドルものだし、チヤホヤされたいから弱小劇団やめるわって出てった女の子が今のところ1番現実的でマシ
劇団要素は出番のない謎のVRと陥没した謎の土地

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:45:11.75 ID:DrWCTsq9.net
>>560
今の資本主義社会が変わらん限りこの原則は変わらんよ
実際に中高生の間はそいつらの世界観は自分の同学年こそが絶対の価値観の世界になってるから

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:45:33.00 ID:a1rpmIbU.net
無職は主人公が普通に不快
現実のように刺されてネットのおもちゃにならなかっただけでも感謝しろよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:46:33.33 ID:EoJWKLeg.net
お前らの描く中高生って80〜00年代初期で止まってそう
今の中高生って欲もないし、保守的でつまらないガキばっかだよ
あと、東大生も頭悪くなってて、教授が頭を抱えてるとニュースになってたし
なろうとか、ジャンプとか、糞みたいな漫画やアニメ見てるからそうなる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:46:35.09 ID:NShN0f2a.net
無職ファンはロキオナが凄いっていうけど2秒くらいなもんだし
そもそも女は男のようにのぞきながらやらん(嫁情報
niceboat見たら神とか言い始めるのかな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:47:53.93 ID:Kgg++jL0.net
美少女アニメ見て満たされろ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:47:56.69 ID:UCNfTbLT.net
>>568
さとり世代とか言われてたのもかなり昔だけど今はなんて呼ばれてんの

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:48:31.58 ID:0GmJZm54.net
>>567
やべえ思想だな、大した悪行もしてない架空のキャラだからってそんなこと思わんわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:48:38.97 ID:DrWCTsq9.net
>>568
そういう問題じゃないんだよな
自分と同じグループにいる人間が自分の世界の中心だと思い込んでしまうのが小中高生なんだよ
それ以外の世界は遠いものと感じてしまう
日本の義務教育はそういうものになってるんだよ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:48:40.80 ID:IB/MyCB7.net
>>568
そのニュース?記事?見たけどその教授もゲームは反射神経だけでやるものだとか決めつけててクッソ狭量な見識しか持ってない老害だったぞ
FPSしか知らないんだろうな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:50:10.27 ID:UCNfTbLT.net
>>573
ネット普及する前の人かな?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:51:09.36 ID:a1rpmIbU.net
>>572
盗撮は悪行じゃないのか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:51:18.15 ID:bS84gGSx.net
ワンダーエッグのテーマはイジメ解決か無職もイジメネタ入れてたな
アニメオタクはイジメられてるんだろ?って考えから来てそう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:52:15.68 ID:8Hva4yMH.net
>>571
Z世代だろ
Z世代ってゆとり世代以上に頭悪くなってるからな
割りとマジで
PCも自分で組んだことないなんてザラ
なのでパーツ名を言っても、全く伝わらん
ロジカルシンキングできないやつも多いしな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:52:40.54 ID:DrWCTsq9.net
>>575
小中高生の大半は鍵つくって自分らのグループだけでやりとりしてる
おまえらみたいな見ず知らずのおっさんたちみたいな外部の人間を入れないんだな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:52:43.78 ID:Kgg++jL0.net
やれやれ、地球人は馬鹿ばかりだ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:52:46.80 ID:IB/MyCB7.net
PCは組む人間の方が少ないだろJK…

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:53:21.88 ID:UCNfTbLT.net
>>578
判定基準流石にニッチ過ぎない?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:53:53.80 ID:G6et7i28.net
なろうが今まで無職をアニメに出し渋ってたのが納得だわ
今までのなろうって、普通に好青年が神の間違いで死んだとか、
クズマさんだって一応ニートって設定だけど普通にコミュ力あるし、めぐみんに好かれてモテるしな
無職は、異世界転生としては初期作だけあってガチの本道といえるわ
しょっぱなからアニメに投入する弾と仮定すると無職はガチすぎる

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:54:07.54 ID:NShN0f2a.net
>>576
まだアニメでやってない範囲だろ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:54:25.78 ID:0GmJZm54.net
>>576
別に否定してないだろ?その程度で刺されてネットに晒されればいいとか素面で言ってるなら架空のキャラでもドン引きだわ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:54:44.85 ID:F1p2uOd7.net
無職の主人公は命はって人助けてた結果死んだことも少しは思い出してあげてw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:55:18.29 ID:auj9Dg3G.net
>>573
子供時代は自分の属するコミュニティが狭いんだからそれが普通でありそれが全てなのは当たり前
日本の教育のせいとかじゃないよ
敢えて言うなら義務教育の存在が横並び感をさらに強めているってのはあるだろうが

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:56:11.14 ID:QC1O7W1T.net
事変2話面白かった
キャラ揃ってるし話の奥もありそう
これは視聴継続っと

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:56:48.96 ID:0GmJZm54.net
>>586
人生の最後にすごい善行はしてるんだよな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:56:55.04 ID:NShN0f2a.net
そりゃなろう読まない一般人がうけいれられるマイルドな面白い奴から
アニメ化するでしょうが普通
このすば映画なんて洋画パルプフィクションのシナリオライターが褒めてたくらいだから
中身メスオークに襲われる内容だけどw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:57:21.36 ID:DrWCTsq9.net
>>587
日本は特殊だそうだぞ
世界のスクールに bukatsu なんてものは存在しないとよ
あとsenpai kouhai もな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:57:56.70 ID:UCNfTbLT.net
>>589
あれ助けたの?
フラフラ出てって引かれたようにしか見えなかったけど

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:58:08.19 ID:9ygC8SU8.net
怪物事変いいやん
不死身性からくる強さと哀しさ

これ1話2話セットでオチる構成だったんだな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:58:40.98 ID:NShN0f2a.net
>>589
2話見た限りでは小声でもごもご言って相手に届いてなくて
ふらふらトラックに轢かれただけに見えたけど?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 00:59:08.28 ID:auj9Dg3G.net
>>588
けっこう良いよね
この後も期待できそうだし
ショタが可愛いすぎるけど、おおかたの人はそれがマイナスになることもないだろう

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:00:21.48 ID:0GmJZm54.net
>>592
>>594
小説版だと明確に助けるような行動を取ってる

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:00:40.94 ID:F1p2uOd7.net
3人いた高校生のうち一人はほぼ身代わりになってたすけてるが
アニメは確かに分かりにくいな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:01:06.09 ID:a1rpmIbU.net
>>585
現実じゃこのクズ主人公より少しはまともな奴が殺されおもちゃにされてるんだが

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:02:24.51 ID:auj9Dg3G.net
>>591
学年や親の経済状態や本人の運動能力とか見た目による上下関係はあるよ
アメリカもヨーロッパも
割ときっつい感じである
表向きは無いようなことを装っちゃいるが

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:02:25.29 ID:NShN0f2a.net
>>596
クモの糸で蜘蛛助けた悪人より善行してなくて笑った
蜘蛛の命助けてお釈迦さまに糸垂らしてワンチャンもらったというのに
それ以下じゃん無職

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:02:35.91 ID:GLHF1MoA.net
転スラ2話糞過ぎて誰も話題にしてないwww

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:02:38.52 ID:G6et7i28.net
でもおまえらも盗撮はしないまでも炉のアレを持ってたりするんじゃないのか?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:02:47.47 ID:0GmJZm54.net
>>598
もう返信しないけど、現実はーとか全く関係ないないじゃないか?論点ずらさないでくれ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 01:03:49.45 ID:5CXppvIz.net
助けられた側は「自分のせいで人が死んだ」と一生背負っていくことになるのか

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200