2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デジモンアドベンチャー : 選ばれし子供18人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 07:21:38.33 ID:2q5+0UW+0.net
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
※スレ立て時本文1行目に !extend:checked:vvvvvv:: と記入してスレ立てしてください※
TVアニメ「デジモンアドベンチャー : 」について熱く語るスレッドです
放送終了までデジモンシリーズアニメ総合スレも兼ねています
(アニメ以外の話題でも、デジモン関連ならある程度はOK)

・次スレは>>970が立てて下さい、反応が無い場合は>>980
・釣りや荒らしは構わずにスルーしてください
・JaneStyleをインストールし、「スパーダモン」「ブーイモ」「49.250.84.155」で名前NG推奨

◆前スレ
デジモンアドベンチャー : 選ばれし子供17人目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1609061260/

◆関連スレ
デジモンアドベンチャーLASTEVOLUTION絆 54スレ目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1586048582/l50
デジモンシリーズ総合102( : 放送終了まで新スレ作成無し)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1583467502/l50
【原作レ◯プ】デジモンアドベンチャー:アンチスレ(ワッチョイ無し)
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/antianime/1586047877/l50

◆公式サイト
デジモンアドベンチャー : 東映公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon/

◆関連サイト
デジモンアドベンチャー東映公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dejimon/
デジモンアドベンチャー02東映公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon02/
デジモンアドベンチャーtri.東映公式サイト
http://digimon-adventure.net/tri/
デジモンアドベンチャーLASTEVOLUTION絆東映公式サイト
http://digimon-adventure.net/

◆その他
デジモンウェブ
https://digimon.net/
バイタルブレス 特設サイト
https://toy.bandai.co.jp/series/vb-digitalmonster/
デジモンアドベンチャーtri. 問題点まとめwiki
https://wiki3.jp/datri
デジモンアドベンチャー02未公開資料(Passはtri.スレ過去ログ参照)
http:/www.axfc.net/u/3874717
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 02:17:19.17 ID:TlRnLsLo0.net
ピクペディア読んでみたんだけど、あれ思ったよりも虚無って感じがしないというか
ストーリー普通に進んでるのでは…となる
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%A2%E3%83%B3#h3_8

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 06:13:01.15 ID:FifIVCL50.net
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/602100649
そういやスカルナイトモンのクロスフィギュアの付属品でテイルモンのデジメモリついてたんだな…

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 06:22:15.11 ID:FifIVCL50.net
https://www.youtube.com/watch?v=GJZJVcYr4h4&t=0s
スカルナイトモンだけやたら出来がいいのはなんだったのか
買っとけばよかったな
この出来でオメガシャウトモン、ジークグレイモン、クロス7、アレスタードラモンまで揃えてほしかったぞ…

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 06:25:26.84 ID:FifIVCL50.net
https://www.youtube.com/watch?v=d5iWljKhteQ&t=0s
ウンコで力尽きたのかw
逆になんでこいつ出したんだ
オメガシャウトモンジークグレイモン出さないでこいつ出すとかアホすぎるだろ…

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 08:33:42.25 ID:WeLjHfbV0.net
>>738
バイタルブレスは別にデジモンじゃなくてもいいので(デジモンが先発だけだった話)

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:17:21.24 ID:TlRnLsLo0.net
仮面ライダーセイバーよりもまだこっちの方が積み重ねているものがある気がしてきた…

バイタルブレスはアイデア出したらデジモンとの相性が良かったからそれを合わせようという話なんだっけか
確かにドラゴンボールとか他の作品題材にしても今一つピンとこない気はする

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:18:40.74 ID:G3lMbLcDa.net
泡の外に出ても息が苦しくなるわけでもなく会話もできる
水中設定必要あった?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:21:15.35 ID:VYLqukMua.net
>>744

デジモンを現代風にアップデートしたら他のコンテンツにも使えそうになっただけ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:23:53.19 ID:ejl8DG2E0.net
ホーリーアロー↑じゃないのかよ(´・ω・`)

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:26:03.42 ID:IGo2FaJA0.net
毎度思うんだけどEDのクオリティでやってほしかった

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:27:02.43 ID:8wPC0l3v0.net
ブリッツグレイモン出るんか?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:27:05.93 ID:TlRnLsLo0.net
子供達がマサルダイモンとは別の方向で人外と化してないか?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:27:11.05 ID:nfYIweS40.net
エンジェウーモンのエロ進化パンクが見たかった・・・

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:27:26.09 ID:Kg7yUDxu0.net
分岐来るんか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:29:03.04 ID:tRCJ8dQFd.net
次回はどんなデジモンかな?で先にブリッツグレイモン出すのかよ。
てかせっかく青メタグレの正統進化系として出したのにオレンジからブリッツになったらマジクソだそ。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:29:54.30 ID:WeLjHfbV0.net
異次元ものではありがちの加護設定だけどデジモンでは受け入れられないのはなぜか...

カブテリモンまたクワガーモンが相手か

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:30:09.20 ID:T0ZWkx0G0.net
>>747
園崎だからなぁ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:30:58.39 ID:T0ZWkx0G0.net
ブリグレ出るってことは次のオメガ回はアルターS登場フラグか?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:31:46.69 ID:ejl8DG2E0.net
群像劇が書けないなら脚本変えろよ
太一ばっかでストーリー進んでジョーとかミミなにやってんだよ
ヤマトも蚊帳の外だし

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:32:09.55 ID:+zGE2eje0.net
エビドラモン→グソクモンか
甲殻類繋がりだし目つき顔つきが似てるところがあるししっくりくる進化だな
グソクムシャもだがグソクムシモチーフのモンスターはかっこいいな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:32:57.74 ID:Kg7yUDxu0.net
メタルガルルモンさえまだだから普通に考えればアルターSはもっと先な気がするけど
どうなるやら

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:33:27.12 ID:WeLjHfbV0.net
デジヴァイスに出てるから何時かは進化するだろうって感じだったが
分岐が先って他の子供たちの活躍は無視か?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:34:08.93 ID:dqYITeN90.net
最近気づいたがテイルモンって実はくっころ女騎士の系統だったんだな
真面目すぎて周り見えてなかったり、主君にデレデレだったり闇落ちしてたり

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:34:15.94 ID:TlRnLsLo0.net
一時のテンションとはいえ、見所に溢れている分セイバーよりこっちの方が本気でマシに感じてきてるよ…
セイバーが勝手に転げ落ちていってるだけかもしれんけどさぁ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:36:59.91 ID:z2STKgigp.net
分岐進化は各々の出番が減るって散々言われてきてるのにやってしまうのか
3クール目に入ってもなお分岐進化するとは02と同じ轍を踏むとかそう言うレベルではなくなってきたな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:38:44.35 ID:tRCJ8dQFd.net
>>754
だってゴマモン以外が水の中で好き勝手に戦えたらいよいよ意味がないやん。
デジモンは元々苦手な場所では格下でも格上に善戦出来る(逆も然り)から戦いに緊迫感が出るのよ。
今回の話なんか陸に上がってからやればいいわけで水の中での不自由な戦いに工夫で勝利するのを見せるのが当たり前よ。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:42:09.80 ID:AiZ+5SItD.net
今さらだけど、コモンドモンにわざわざ芸能人の横山だいすけ起用する必要あったのか
ほとんど鳴き声だし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:44:31.26 ID:TlRnLsLo0.net
終盤になって突然人語を喋るフラグ
だったらどうしよう

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:44:36.49 ID:nHt/JbF7a.net
ただの話題作りだろ
ポケモンかって鳴き声だけで有名人バンバン使ってるし

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:47:55.38 ID:+zGE2eje0.net
めいけんチーズと同じで必要がないから今まで喋らないとかね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:51:12.84 ID:Q1vs02iDa.net
グソクモンはまあまあよかったがボスのマリンデビモンはほぼ棒立ちでイマイチ
無理に役割分散させずグソクモンがボスでよかったのでは?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:52:35.60 ID:pLdbrGvGa.net
>>769
埋まってた欠片が戦いの余波で出てきて死にかけのエビドラモンを進化させるとかな
やりようはいくらでもあるのになんでもかんでも分散させて裏目に出ることばっかりしてる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:52:43.87 ID:pto94//l0.net
進化や強化でしか話が作れないからこんなことになってるのか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 09:53:35.66 ID:My4APMMup.net
人型なのに喋らないマリンデビモン
公式サイトで紹介文が記載されないゴクモン、メガシードラモン、等々
今作の敵は不遇よの

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:03:05.66 ID:S1OWcoUm0.net
来週は久しぶりの光子郎回か完全体以来か
究極進化もしなさそうだな
アトラーとジョグレスしてブリッツになるのか


エンジェウーモン期待し得たんだけど描き込みがすくねーな、子供向けに配慮してんなよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:03:10.65 ID:+zGE2eje0.net
次回メタリフェクワガーモンがいたがやっぱり物言わぬ障害物でしかないんだろうな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:05:14.85 ID:S1OWcoUm0.net
>>753
来週光子郎回っぽいから進化しないだろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:05:40.39 ID:RjkSuuUY0.net
前回エンジェウーモンに進化出来るのを引っ張っといてバンクもなしとか…

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:06:28.36 ID:iN3gquu50.net
ウォーグレイモンにしろエンジェウーモンにしろトップクラスの人気キャラの進化回をどうしてここまで雑に扱えるのか理解に苦しむ
雑じゃなかった進化回があるのかって言われればそれまでだが

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:07:29.52 ID:50XCekZFp.net
ちゃんと毎回意思疎通して敵デジモンを使役してた
02のカイザーや及川一味ってよく出来たポジションだったんだな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:12:29.50 ID:pto94//l0.net
ダークナイトモンはテイルモンが進化した姿だったトラウマです
ってやるならもっとダークナイトモン時代に苦しむ様子とかなんかやっとけや

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:14:17.34 ID:WeLjHfbV0.net
>>778
その敵が洗脳とか作り物ばかりで
こっちのしゃべらない生物とかわりないけどな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:16:18.90 ID:S1OWcoUm0.net
ヤマトがミミと丈をピックアップする話やれば活躍かけるのに
太一の不毛なバトルばかり増やしやがって
キャラクターくらい均等に出せよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:20:01.42 ID:cBznDMq5d.net
>>780
だからその敵の代わりにカイザーや及川一味が意思疏通してたって話だろうが

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:22:38.03 ID:+zGE2eje0.net
>>779
ダークナイトモン=テイルモンって明言されてもしっくりこなかったな
小さい伏線を少しくらいは散りばめておくとかしてほしかった
これまでの描写だとテイルモンにとってのダークナイトモンは
単に「自分を捕捉して闇に引きずりこんだ存在」だから恐れているとしか解釈できんかった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:23:08.42 ID:mpjjCYgi0.net
全員究極体にするならそろそろホリエモンも出しといたほうがいいような気がするけどエンジェモンになることさえハードルあげちゃったからいつになることやら

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:25:02.49 ID:7keFU5fE0.net
なんか若干セリフ増えた?って感じがしなくもない
脚本がすこし改善してきた?それでもつっこみどころが多いけど
てかテイルモン自身に「私は聖なるデジモン」とか喋らせるのやめろよ
ここ最近毎回そこで笑ってしまうわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:26:22.43 ID:WeLjHfbV0.net
>>785
ダークナイトモンになってた分、戒めのように聞こえるわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:29:02.99 ID:zY3pB04pa.net
性なるデジモンペロペロ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:30:40.47 ID:+zGE2eje0.net
テイルモン→ダークナイトモンは旧作で言うところの暗黒進化みたいなもんなのかな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:30:48.45 ID:euW4lzPvr.net
ダークナイトモンと対面した時に何の反応も示さなかったエンジェモンなんなん
「いや、そんなまさか…」とか言わせとくべきだったろ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:31:38.88 ID:wBhtwTbAK.net
もうエンジェウーモン登場か……
ますますパタモンの聖なるデジモン業界(?)の落ちこぼれ説が捗ってしまう

>>758
モデルになった元生物はただの巨大ダンゴムシなのにな……

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:37:54.06 ID:tRCJ8dQFd.net
ダークナイトモンがデジタマから暗黒進化したテイルならそもそもダークナイトモンが消滅する時に分離描写じゃダメだろ。
デジタマに還元してそこからだろ。
エンジェモンは意味なくデジタマ化させたのにホントにデジタマ化させるべきところはただの分離描写とかおかしいだろ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:51:32.66 ID:QBe0nFX60.net
食われてたんじゃなくていいように使われてただけってもな
ヒカリへの執着は何だったんだ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:54:13.98 ID:euW4lzPvr.net
31話のロップモンとか今回のテイルモンとか可愛い系のデジモン抱っこするのも似合うな太一

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 10:59:24.38 ID:7keFU5fE0.net
>>786
申し訳ないが戒めの意味をもたせたいならそれこそ「私は聖なるデジモン」とかどこの厨二病だよと思うようなセリフはNG

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:23:39.17 ID:AiZ+5SItD.net
エビドラモンのエビドラモン感すごいな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:27:29.00 ID:Q1vs02iDa.net
ホーリーリング2つ持ちのホウオウモンの扱いどうなるんだろう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 11:49:27.27 ID:Im9gsW5C0.net
なんで究極体進化できるようになったあとも主人公含めて完全体メインやってるんだろうな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 12:14:10.11 ID:+zGE2eje0.net
テイルモンが竜巻みたいなのを発生させて攻撃してたけどあんな技あったっけ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:20:42.54 ID:RCwi3JYm0.net
テイルモンが暴走しかけてた時に何も攻撃せず後ろでじっと待っててくれるマリンデビモン、こいつ紳士かよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:33:48.84 ID:Y11T4pFk0.net
これ見るぐらいだったら02の方がまだマシなんだが
そのくらいつまらないと思う

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:39:41.33 ID:euW4lzPvr.net
テイルモン、ヒカリ以外には真相話してないから太一達はテイルモンがダークナイトモンに吸収されてた可哀想な被害者だと思ってそう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:44:10.05 ID:qrtC2dlrM.net
久し振りに次回が楽しみだな
ウォーゲームが好評なのは光子郎&太一のコンビがメインだったからっていう事実を認識すべきだよね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:56:12.85 ID:qjbzv0wxd.net
>>800
流石に02に失礼だわ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 13:59:55.14 ID:qrtC2dlrM.net
02は無いわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 14:15:50.58 ID:Y11T4pFk0.net
>>803
>>804
02ってそんなつまらんかね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 14:21:15.09 ID:bBjVxJMrM.net
>>805
うん

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 14:30:17.20 ID:+zGE2eje0.net
>>799
お構いなしに待たずに攻撃してくる敵って少数だよな
ウォーゲームのインフェルモンは進化中に攻撃してたな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 14:39:18.40 ID:RZOj5fGAM.net
OPには悪いけどマニュアル通りの旅感すげぇんだわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 14:39:29.06 ID:yxVO+hG0M.net
何か上の方に書かれてたけどウォーグレイモンとアトラーカブテリモンってジョグレス進化するの?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 14:45:07.79 ID:pto94//l0.net
ヒカリがまともな受け答えするようになったの違和感あるわ
あれだけ話通じない変な子扱いだったのに
ヒカリの中にミレニアモンの欠片があって性格やテイルモンにも悪影響がありダークナイトモンになったとか理由あるならわかるが

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 14:49:12.91 ID:T0ZWkx0G0.net
>>810
太一といいあの兄妹性格変え過ぎだろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 14:56:15.12 ID:qDPWvAqDM.net
OPと挿入歌変えないのかな?
歌声が00年代臭くて無理

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 15:08:49.66 ID:5/Nn/qJRa.net
>>812
OPは前期後期とかで変えてもいいと思うし挿入歌もブリッツとオメガでもう2曲ぐらいあってもいいな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 15:20:53.17 ID:WeLjHfbV0.net
デジモンはS以降は後期以降OPが変わってたけど、基本的にはOPのカット変更だけをやってたよな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 15:23:14.18 ID:iN3gquu50.net
>>808
むしろマニュアル通りにすら出来てなくない?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 15:39:41.50 ID:BaCf6tNva.net
>>811
旧太一たちはヒカリの病気が原因で形成された性格だしな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 15:55:57.85 ID:zY3pB04pa.net
音楽は02の方が良かった気がする
:の音楽全体的に嫌い

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 16:25:17.56 ID:DeDdwjagd.net
マニュアル通り感は完全体消化してた頃が酷かった
今はせめてマニュアル通りにやってくれてれば感

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 16:32:22.01 ID:oMgeSNAM0.net
結局太一に助け求めるのに光子郎が別行動してる意味って何?初めからとっとと合流すりゃいいじゃねぇかw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 16:35:02.91 ID:yU/OV82Id.net
え、もしかして子供達って未だに全員揃ってないの?
キモ、脚本キモ過ぎる…

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 16:41:59.98 ID:oMgeSNAM0.net
>>820
一回揃ったのにまたバラバラになった、それでバラバラになったメンバーをそれぞれ描くんならいいが描くのは太一ばっかりで頭がおかしいんだよな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:03:58.44 ID:WeLjHfbV0.net
光子郎はやれること(視聴者からすれば無だ描写)があるからまだいいとして他のメンバーはもうなにがしたいかわからん状態だしな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:30:02.32 ID:oRHrAu8rM.net
>>822
どこが無駄描写なんだよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:52:18.14 ID:pto94//l0.net
無駄でしかないが

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 17:57:51.81 ID:WeLjHfbV0.net
適度に煽るのは別に構わないがことあるごとにやってたことがダメって言われ続けてるだろ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 18:27:31.01 ID:g1HcFjUkd.net
>>805
俺は02の方が圧倒的によく出来てるってつもりでのレスだったよ
出先なんでID変わってるのは許してくれな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:16:23.30 ID:1JRtBeAd0.net
681 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-2JXE [126.208.150.115])[sage] 投稿日:2021/02/04(木) 12:06:49.55 ID:hBk0DusJr [1/2]
そろそろスタッフに凸してるヤツらが現れてもおかしくないよな?

686 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-2JXE [126.208.150.115])[sage] 投稿日:2021/02/04(木) 12:33:34.13 ID:hBk0DusJr [2/2]
>>682
tri.と言えば装甲娘戦機が後継者ポジションになってるんだが
色々とtri.と共通点持ってて別の意味で楽しいぞ

216 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Src5-2JXE [126.208.150.115])[sage] 投稿日:2021/02/04(木) 12:31:40.94 ID:SnbQ/eg0r
装甲娘戦機がtri.の後継者みたいな作りになっててやはり元永は業界から去ぬべきとなった

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:40:32.89 ID:1JRtBeAd0.net
709 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-GJcB [126.237.27.67])[sage] 投稿日:2020/12/20(日) 19:50:39.54 ID:hBVocGkfr [1/2]
だからお問い合わせしたり脚本家のTwitterやブログに突撃しとこうぜ
ここで愚痴るよりはよっぽど効果的だろ
私たちはクソアニメのおかげで精神的苦痛を受けてますって伝えるんだ

713 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-GJcB [126.237.27.67])[sage] 投稿日:2020/12/20(日) 22:13:13.68 ID:hBVocGkfr [2/2]
>>711
文句でも言うなりして伝えないといつまで経っても変わらないと思うぞ

523 :相手は「◎特殊能力名無し」になる :2020/12/20(日) 19:49:25 HOST:om126237027067.9.openmobile.ne.jp
アドコロの事を面白いという人はサイコパスだろ
525 :相手は「◎特殊能力名無し」になる :2020/12/20(日) 22:16:15 HOST:om126237027067.9.openmobile.ne.jp
みんなでお問い合わせして脚本本当に何とかしてと伝えるべき
526 :相手は「◎特殊能力名無し」になる :2020/12/20(日) 22:23:45 HOST:om126237027067.9.openmobile.ne.jp
アドコロ脚本家のブログ
s://ameblo.jp/2002ssgg/

681 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-2JXE [126.208.150.115])[sage] 投稿日:2021/02/04(木) 12:06:49.55 ID:hBk0DusJr [1/2]
そろそろスタッフに凸してるヤツらが現れてもおかしくないよな?

686 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-2JXE [126.208.150.115])[sage] 投稿日:2021/02/04(木) 12:33:34.13 ID:hBk0DusJr [2/2]
>>682
tri.と言えば装甲娘戦機が後継者ポジションになってるんだが
色々とtri.と共通点持ってて別の意味で楽しいぞ

216 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Src5-2JXE [126.208.150.115])[sage] 投稿日:2021/02/04(木) 12:31:40.94 ID:SnbQ/eg0r
装甲娘戦機がtri.の後継者みたいな作りになっててやはり元永は業界から去ぬべきとなった

オッペケ Sr11-GJcB [126.237.27.67]
HOST:om126237027067.9.openmobile.ne.jp
(オッペケ Src5-2JXE [126.208.150.115]
同一人物だ テンプレでこいつをNG推奨した方がいいんじゃね?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:42:12.29 ID:lF/vK9Qkd.net
まだ観てないけどエンジェウーモン回なのに全然触れられてないってことは残念な感じだったのか…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:52:07.22 ID:zY3pB04pa.net
ウーモンは最後にちょろっと出てきただけ
乳揺れなし
使えないアニメ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:57:50.45 ID:G+/3Hw6R0.net
せっかく分断したんだから、衛星の方はヤマトたち4人が対応して合流にすればいいのに
何をするでもなく運んでもらいながらパソコンだけ見て大変ですって言われて何が面白いのか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 19:59:41.59 ID:+zGE2eje0.net
今作に限ったことではないけど不気味な暗黒騎士だった奴があんなエチエチな姿になれるあたり
デジモンの進化って自由だよな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 20:14:25.55 ID:TlRnLsLo0.net
>>830
エッチな描写がことごとく省かれてるダイ大の新アニメの事は責めてやるな

>>832
そりゃ、えっちな天使がドラゴンになったりする進化ルートがとっくの昔にあるわけですし
むしろデザイン的に大人しめになってる最近の新デジモンの方が異端じゃないかなと

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 20:26:56.17 ID:WeLjHfbV0.net
>>833
実際概念的に見ればホーリードラモンは獣の頂点なのにテイルモンのワープではなくいつもエンジェウーモンから直接進化させてたよな

そしてオファニモンこそテイルモンもワープ扱(PSP)

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 20:37:26.38 ID:92FUazUQM.net
>>831
可愛いじゃん

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 21:10:31.25 ID:T0ZWkx0G0.net
>>832
転生者特典みたいなものだしそれだったらデジモンに限った話でもないぞ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 21:22:57.16 ID:euW4lzPvr.net
触手プレイされるコモンドモンとか誰得なんだか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/02/07(日) 22:05:18.72 ID:oMgeSNAM0.net
レイプ目の光子郎は誰かに操られてるから無駄な事やっててとっとと合流しなかったんだな
光子郎がパソコン見てるのはいいがカブテリモンは戦力になるんだからとっとと合流しろアホ

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200