2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デジモンアドベンチャー : 選ばれし子供18人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 07:21:38.33 ID:2q5+0UW+0.net
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
※スレ立て時本文1行目に !extend:checked:vvvvvv:: と記入してスレ立てしてください※
TVアニメ「デジモンアドベンチャー : 」について熱く語るスレッドです
放送終了までデジモンシリーズアニメ総合スレも兼ねています
(アニメ以外の話題でも、デジモン関連ならある程度はOK)

・次スレは>>970が立てて下さい、反応が無い場合は>>980
・釣りや荒らしは構わずにスルーしてください
・JaneStyleをインストールし、「スパーダモン」「ブーイモ」「49.250.84.155」で名前NG推奨

◆前スレ
デジモンアドベンチャー : 選ばれし子供17人目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1609061260/

◆関連スレ
デジモンアドベンチャーLASTEVOLUTION絆 54スレ目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1586048582/l50
デジモンシリーズ総合102( : 放送終了まで新スレ作成無し)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1583467502/l50
【原作レ◯プ】デジモンアドベンチャー:アンチスレ(ワッチョイ無し)
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/antianime/1586047877/l50

◆公式サイト
デジモンアドベンチャー : 東映公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon/

◆関連サイト
デジモンアドベンチャー東映公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dejimon/
デジモンアドベンチャー02東映公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon02/
デジモンアドベンチャーtri.東映公式サイト
http://digimon-adventure.net/tri/
デジモンアドベンチャーLASTEVOLUTION絆東映公式サイト
http://digimon-adventure.net/

◆その他
デジモンウェブ
https://digimon.net/
バイタルブレス 特設サイト
https://toy.bandai.co.jp/series/vb-digitalmonster/
デジモンアドベンチャーtri. 問題点まとめwiki
https://wiki3.jp/datri
デジモンアドベンチャー02未公開資料(Passはtri.スレ過去ログ参照)
http:/www.axfc.net/u/3874717
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 19:26:11.90 ID:398O0Zk3a.net
ターゲットが大人と子供両方だからじゃない
グッズは子供に売りたいけど、なかなか売れないからストーリーは大人向け的な
全体的に暗いんだよ
アプモンは結構子供と今向きの題材だったけどなぁ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 19:29:15.82 ID:YpitG36W0.net
>>63
…無理矢理リアルに混ぜようとしたから?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 20:21:02.53 ID:ay3LW7O90.net
初代は完全に子供向けだったわな
かつて初代を見ていた大人を当て込んだtri.以降はご存じのとおりよ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 20:24:27.15 ID:K2gbJlS1M.net
tri.で上辺だけのファンサービス的な演出は嫌われるって学ばなかったのかねぇ…

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 20:27:44.70 ID:Rd1BOdIM0.net
大人になったアピールで非情な決断ありきの暗いストーリーでとにかく後味悪いのが一番キツかったな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 20:31:36.48 ID:ZjrRdOhrd.net
俺は子供向けのデジモンが好きなんだが?
最近ゲームで多い高校生頭身とかデジモンと並べて映えないし痛いからやめてほしい

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 21:08:34.21 ID:XRRSyO2M0.net
>>69
スズヒトだけはクビにして欲しいわ
何であいつ毎回コンシューマーでゲームが出る度に関わるの本当にやめて欲しいわ
リアライズは、あいつがキャラデザじゃないからまだマシな分類だけど

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 21:42:18.83 ID:B+4vHUnHM.net
他の作品はそこまででも無いけどデジモンのヤスダ絵は俺も無理だわ拒否反応が出る

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 21:49:14.77 ID:7o/H81Bs0.net
ノキアはさすがに痴女のレベルが高すぎる

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 21:55:47.17 ID:olqmJ26o0.net
リアライズのモブみたいなのよりはヤスダのほうがええわ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 21:56:52.06 ID:Pn2f/BoWa.net
中鶴のドラゴンボールの出来損ないよりはヤスダの方がよっぽどいいわ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 22:08:56.23 ID:XRRSyO2M0.net
ヤスダ信者コッワ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 22:10:46.33 ID:olqmJ26o0.net
自分は叩いて反論が来たらレッテル貼りとか一番ださいぞ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 22:20:22.58 ID:XRRSyO2M0.net
>>76
ヤスダ信者に言われたくありません
生理的に受け付けられないから言ったんですが?
それに、中鶴に親でも殺された訳でもないだろ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 23:46:10.30 ID:o1Mjso0m0.net
てめーこそヤスダスズヒトに親でも殺されたのかよw
全部ブーメランで草生えるわ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 00:02:40.12 ID:J5XAeXU50.net
>>71
ゲーム出る度にまたお前かよっていつも思うわ
あんな爬虫類顔の奇形しか描けない奴しか雇えないバンナムもアレだわ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 00:11:35.35 ID:yqDQNa1ad.net
ゲーム出る度に〜なんて言うほどお前の世界ではデジモンゲームがたくさん出てんのか
羨ましいよ
ネクオダもサヴァイブも違う人だろうに

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 01:15:14.75 ID:e0riXMkvr.net
どうせデジモンなんて興味ないただの絵師アンチやろ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 01:56:20.09 ID:XSS2Wkk60.net
自分の嫌いを押し付けて雰囲気悪くするのよくない

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 03:07:35.45 ID:Id0G3zqi0.net
デジモンのアニメが迷走しているというよりは
デジモンの設定はもともとアニメの題材に向かないものだったんじゃないかな
特にシリーズ化するのには向かない

1作目である無印は最適解ともいえる奇跡的なバランスで成立していたけど
1作目との差別化が求められる2作目で
もうアーマー体のようなアニメ用の捨て設定が盛り込まれたりしてるし
新作を出すたびにデジタルワールドとデジモンの設定を一新するようになったり
ケルベロモンに勝ってキャンドモンに負けるハイブリット体がいたり
世代の設定が厄介だからと世代を廃止したり
ただノルマ的に進化回をこなしたり
究極体への進化を先延ばしして完全体のモードチェンジなんてものを新たに設定したり
デジメンタル無しでアーマー体に進化したり

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 04:46:38.05 ID:fymXETJk0.net
新たに子ども用ハンドジェルなんてのが出るらしい
なんやかんやで子供向けのグッズ類やお菓子は結構出るよな…

>>83
アーマー体はアニメ用というよりは玩具用だと思う
ぶっちゃけタイプ:フリーもアーマー体の特権だと思ってたら
他にもタイプ:フリーのデジモンが結構多く出るようになってるし
クロスウォーズの世代無しデジモンが雑気味とはいえ世代設定されたおかげでカードゲームに出てる事を考えると
アニメ以外でも育成ギアやバイタルブレスでアーマー体とハイブリッド体が普通に成熟期以降で出る兆候が見られてるとも言えるし
設定の刷新が行われつつあるんじゃないかな
だいたいデジカ販促のためかもしれないけども

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 07:10:13.10 ID:IMExiKIp0.net
ヤスダアンチチョイチョイ現れるよな
多分同じ奴だろ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 07:55:21.21 ID:LSJv8mJKM.net
ここアニメのスレなんで

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 08:36:47.17 ID:3WJ7aZ3G0.net
最初はまだ「聖なるデジモン見つける」「デビモン退治する」って目的があって、各キャラの担当回があり全員で旅しててそれなりに見れた内容だったんだけどなぁ
中盤以降分断されその二つの目的が太一とヤマトと途中参加のタケルだけで果たされた上聖なるデジモンであったパタモンはスルー気味で何がしたいのかよくわからなくなった
そこから全員集合してちょっとはマシになるかと思ったらまた分断&戦うだけの虚無回の連続、ウォーグレイモンでさえあの酷さじゃあもう救えないわ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 12:31:56.23 ID:DslrWSyF0.net
なら見なければいいんじゃねえか?
なんでまだ見てるのだ?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 12:46:39.45 ID:fymXETJk0.net
明確な目的を保ち続けている分、回復術師のやり直しの方がマシな可能性

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 12:47:52.19 ID:+XjCIUw8a.net
>>89
なろうの悪パクリ作がなんだって?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 12:53:50.70 ID:5RmVO0xAd.net
>>84
デジモンの子供向けグッズ、バンダイ側の予想よりは売れてるから出続けるんだろうな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 12:56:44.46 ID:5RmVO0xAd.net
×売れてるから
○売れてるだろうから

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 12:57:56.11 ID:NLyD67P40.net
>>84
フリーって自然進化するものではなく
物のちからを借りてるものが多いからなんか違うような

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 12:59:41.90 ID:DslrWSyF0.net
>>91
そんな妄想はいらんねん
オワコンじゃないという
明確な数値以外必要ねえんだよボケ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 13:42:32.35 ID:k/X/dI9PM.net
話はクッソつまらなくても光子郎は可愛いからな
光子郎のシーン以外は早送り再生してるわ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 13:45:09.89 ID:e0riXMkvr.net
このアニメに関してはバンダイはやる気なかったけど東映がごり押ししたんだろ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 14:27:58.57 ID:DslrWSyF0.net
>>96
そんな妄想もいらん
証拠でもでてからぬかせドアホ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 14:35:24.76 ID:xvZr5Qphp.net
https://i.imgur.com/pJe2zSQ.png
既にブルモンが登場したのにペガスモンがアーマー体である事を隠す必要性あるんかね

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 14:38:14.77 ID:uoquORub0.net
アーマー体の概念がある世界なのか…

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 14:43:40.63 ID:baRbckV8p.net
アーマー進化のせいでエンジェモン(成熟期)の出番が減るという02と同じ誤ちを繰り返しそう

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 15:24:19.93 ID:UNx8DTgP0.net
公式の敵デジモン紹介って世代すらないのかよ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 15:42:30.78 ID:Kaa5bvMId.net
>>100
今回はエンジェモンの出番減らすために出してるのでは

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 15:44:38.51 ID:XSS2Wkk60.net
パタモンが新たに進化した姿なら成熟期でいいだろ
進化失ったからエンジェモンの出番ないぞ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 16:02:49.47 ID:U4UDv01ca.net
ウーモンの出番なくしたら見る価値なしクソアニメ判定するわ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 16:07:16.61 ID:NLyD67P40.net
新ヴァイスにネフェルティモンはいないからさすがに進化ルートがわからん

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 16:56:04.10 ID:fymXETJk0.net
ヴァイスに出てたペガスモンが出たのなら、オファニモンも出ると思う

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 17:19:17.69 ID:wV7/YAO2a.net
初代メンバーの究極体は見たいけど、triみたいに特に葛藤も成長もなくポンポンするのだけはやめてほしい
デジアドじゃなければアグモンに別形態用意しようが気にしないけどこれリメイクだからな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 17:38:33.29 ID:DslrWSyF0.net
アイドルマスターさん、ジャニーズの楽曲パクリがバレてゲーム内イベント中止&謝罪
https://i.imgur.com/ybBTinL.png

おいおい最低だなバンナム
確かCMやってたよな?
金輪際日曜9時でパクリクソマスのCM流すんじゃねえぞこら

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:03:37.21 ID:a9/OznED0.net
もうすでにウォーグレの進化にドラマ性無かったから期待薄だな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:06:07.00 ID:IMExiKIp0.net
究極体進化パートで紋章に触れるのかと思いきやスルーだから本当にただの通話アプリのアイコン程度の存在でしかないっていう

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:46:50.94 ID:51xlljx30.net
完全体に進化するのが無印より早いから今回は8体全部が究極体に進化するんじゃ
無いかと思ってるけど無理かな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 23:32:32.51 ID:2Jr+1hDg0.net
バトルするだけの作品だしまぁ進化するでしょ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:52:51.48 ID:hYT/3PkX0.net
冒険が進化しないデジモンアドベンチャー

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 01:20:24.78 ID:ttIri6GyM.net
光子郎に一晩中正座させたい

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 10:43:33.65 ID:KmOIOiQ40.net
「デジモンバトル」に改題したらいいと思う

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 12:45:51.79 ID:stl+sznrM.net
光子郎を褌一丁にしたい

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:00:18.71 ID:UB6hY79DM.net
光子郎を鞭で打ちたい

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:40:03.25 ID:gmeIJ8wh0.net
アルタラウスとサジタリウスとペガスモンまで出してきておいて
ホウオウモン達の出番が無かったら流石に笑うわ
進化バンクといい無印の時より優遇不遇の格差を大きくしただけなんだなって

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:00:11.18 ID:cx0jSSHk0.net
いうほどホウオウモンとかみたいか?
誰に人気あんのあいつら

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:02:09.04 ID:T7az7IqPM.net
初代〜テイマーズに出てきたデジモンに絞れ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:15:42.11 ID:gmeIJ8wh0.net
>>119
ホウホウモンそのものが観たいわけではないね
キャラ格差を広げる一方の今作の在り方を皮肉ってるだけだもの
ホウオウモン達に進化させるなら面白いシナリオを作って扱ってほしい
キャラクターが登場するだけでは有難くもなんともない

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:07:58.21 ID:LB4LORa70.net
ウォグレやオメガモンの時点でアレだったし進化したら…くらいまでにして活躍までは期待しないほうがいいぞ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:17:34.03 ID:Eq7q5UyX0.net
しかし新を見てきて、敵役の大切さっていうのがわかるね。
エテモンとかヴァンデモンとか魅力ある敵がいたから旧は栄えた。

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:42:19.62 ID:f2GFvNLx0.net
劇物でも話に起伏があってよく動きまくる分、回復術士のやり直しや俺だけ入れる隠しダンジョンの方が面白いのでは…

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:49:06.26 ID:hYT/3PkX0.net
ベクトルの違うゴミを持ち出しても

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:05:38.32 ID:3xLaixun0.net
なろう本当にみてるか?
全部一緒だぞ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:09:04.42 ID:4U8S25z10.net
ttps://twitter.com/digimon_tv/status/1352585568400666625
>(高見)
本当一言余計だな
(deleted an unsolicited ad)

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:20:37.71 ID:HFAnqDUma.net
自分をアッピールしないと死んじゃう病気なのかもしれない

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:40:58.68 ID:cPsjtjBG0.net
そもそも予告の一文をどや顔でいってるんだよな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:54:17.45 ID:4U8S25z10.net
バイタルブレス発売に合わせて本編中でデジヴァイスに代わるアイテムとして出る可能性

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:00:15.34 ID:qhgZsFlY0.net
>お楽しみに!(高見)
うわきっも
マジでどういうスタンスでやってんの
予告の光子郎もクッソ滑ってるし、関わってる連中のセンスがことごとく終わってる

132 :ウルトラスーパーハイパーサーバースパーダモンバーストモードGX×9 :2021/01/23(土) 01:52:59.42 ID:dLrvULMFa.net
寧ろ逆にホウオウモンは楽しいよ。
他に別にホウオウモンは面白いよ。
例え仮に其れでもホウオウモンは愉快痛快だよ。
特にホウオウモンは心嬉しいよ。
もしもホウオウモンは喜べるよ。
必ずホウオウモンは斬新奇抜だよ。
絶対にホウオウモンは新機軸だよ。
確実にホウオウモンは個性的だよ。
十割ホウオウモンは画期的だよ。
100%ホウオウモンは独創的だよ。
勿論ホウオウモンはワクワクドキドキするよ。
無論ホウオウモンはハラハラドキドキするよ。
当然ホウオウモンはクリエイティブだよ。
一応ホウオウモンはエキサイティングだよ。
多分ホウオウモンはドラマチックだよ。

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 02:11:54.78 ID:4U8S25z10.net
こういうのって投書でなんとかならないの?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:51:35.80 ID:TJTF+esYM.net
予告で光子郎何かしたっけ?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:07:57.50 ID:gF105Ien0.net
>>123
クロウォやアプモンですらモブや敵役にもユニークなの居たからな
ネタ枠は居るかも

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:38:34.33 ID:3xLaixun0.net
プロデューサー - 江花松樹(フジテレビ)[13]、佐川直子(読売広告社)[13]、櫻田博之(東映アニメーション)[13]、高見暁(東映アニメーション)[13]
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a33e-Jq7D [157.101.140.60])2021/01/23(土) 00:09:04.42ID:4U8S25z10
ttps://twitter.com/digimon_tv/status/1352585568400666625
>(高見)
本当一言余計だな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

128風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa29-Ql1F [106.161.130.212])2021/01/23(土) 00:20:37.71ID:HFAnqDUma
自分をアッピールしないと死んじゃう病気なのかもしれない

129風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23d7-W1J0 [125.9.173.101])2021/01/23(土) 00:40:58.68ID:cPsjtjBG0
そもそも予告の一文をどや顔でいってるんだよな

131風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f516-bSOi [126.2.131.177])2021/01/23(土) 01:00:15.34ID:qhgZsFlY0
>お楽しみに!(高見)
うわきっも
マジでどういうスタンスでやってんの
予告の光子郎もクッソ滑ってるし、関わってる連中のセンスがことごとく終わってる

馬鹿どもw
(deleted an unsolicited ad)

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:13:35.64 ID:HFAnqDUma.net
>>134
デジモンの解説によく分からんボケかましてきてるじゃん
ひとつも面白くないし、いたたまれない気持ちになるからやめてほしいわ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:35:25.55 ID:3xLaixun0.net
>>137
高見を高みの見物と勘違いしたアホのお前らをみるといたたまれない気持ちになるぞww

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:39:31.89 ID:nFLXWoCa0.net
>>138
普段から付いてるのになw
https://twitter.com/digimon_tv/status/1339850410979454976
これとかどういう意味だと思って読んでたのか気になるわww
(deleted an unsolicited ad)

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:45:57.25 ID:9/aS5Xdka.net
難癖つけたすぎで頭おかしくなりすぎだろw
僕ちゃんのだいちゅきなデジモンはもうないんだからとっとと卒業すれば?

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:46:42.37 ID:HFAnqDUma.net
ちょっと何言ってるか分からん
誰も「高みの見物」なんて一言も言ってないのにどこからそんな勘違いしたの?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:11:34.25 ID:SEiEaL8D0.net
>>121
キャラの格差ならガルダモンとかいう作中最強かもしれないデジモンがいるぞ!

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:33:26.14 ID:LdTFO0vsd.net
>>133

ttps://corp.toei-anim.co.jp/ja/contact.html
ttps://www.fujitv.co.jp/safe/contact/

俺もたくさん、意見や要望送ったぞ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:51:18.41 ID:3xLaixun0.net
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa29-Ql1F [106.161.130.212])2021/01/23(土) 09:46:42.37ID:HFAnqDUma
ちょっと何言ってるか分からん
誰も「高みの見物」なんて一言も言ってないのにどこからそんな勘違いしたの?

こいつ糞ワロタw
デジモン信者頭のお頭やばすぎだろw
高見って名字を高くから見ると勘違いするとか馬鹿にもほどがあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 12:12:48.95 ID:gF105Ien0.net
ディアボロモン「オメ虐シリーズの新作を発表します」
https://twitter.com/digimon_tcg/status/1352813304855617538?s=21
ディアボロモン「メギドラモンくんでっす」

アルファモン「オメガモンさぁ…何でウイルス種にやられてんの?君言ってたよね『ウイルス種如きこのオメガモンの敵ではない!』って…この惨状は何?」
(deleted an unsolicited ad)

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 12:17:53.62 ID:hmqBjmrza.net
>>145
面白いと思って書いてる?
凄く幼稚で気持ち悪いだけなんだけど社会生活ちゃんと送れてる?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 12:18:07.47 ID:3xLaixun0.net
プロデューサー - 江花松樹(フジテレビ)[13]、佐川直子(読売広告社)[13]、櫻田博之(東映アニメーション)[13]、高見暁(東映アニメーション)[13]
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a33e-Jq7D [157.101.140.60])2021/01/23(土) 00:09:04.42ID:4U8S25z10
ttps://twitter.com/digimon_tv/status/1352585568400666625
>(高見)
本当一言余計だな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

128風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa29-Ql1F [106.161.130.212])2021/01/23(土) 00:20:37.71ID:HFAnqDUma
自分をアッピールしないと死んじゃう病気なのかもしれない

129風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23d7-W1J0 [125.9.173.101])2021/01/23(土) 00:40:58.68ID:cPsjtjBG0
そもそも予告の一文をどや顔でいってるんだよな

131風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f516-bSOi [126.2.131.177])2021/01/23(土) 01:00:15.34ID:qhgZsFlY0
>お楽しみに!(高見)
うわきっも
マジでどういうスタンスでやってんの
予告の光子郎もクッソ滑ってるし、関わってる連中のセンスがことごとく終わってる


ぎゃはははははははああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホすぎだろこいつらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
高見を高くからみると勘違いして切れてるとかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(deleted an unsolicited ad)

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 12:28:16.72 ID:gF105Ien0.net
>>142
最強ではないから…

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 12:36:29.42 ID:SEiEaL8D0.net
商品展開のメタ的に序盤で完全体はわかるが
ダンデビモン編の中にニーズヘッグの3週、武装進化する2話は蛇足だったかな
オメガモンだしたり新要素出す案だったとしても

エテモン編要素は暗黒進化だけヴァンデモン編はヒカリとテイルモンくだりだけとかデジアド要素を削りすぎだな
このスタッフはわかってるなって思うところが1つもない

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 12:44:45.25 ID:KAGRQGahd.net
わかってるな感を出したがってる箇所は無数に見られるけどな
全部見当ハズレでスベってるが

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 12:48:26.32 ID:oN5WV2Npd.net
デジモンのかっこいい動かしかたはわかってると思う

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 12:53:12.95 ID:SEiEaL8D0.net
サバイバルって展開考える手抜きと変わらないと思う、バラバラになる展開も活かせていなくただ戦いながら集まるだけになってるから
デジタルワールドの謎解きは光子郎とロップモンが全て教えてくれるし未知の場所を冒険をするワクワクが無くなってると思った

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:04:12.19 ID:3xLaixun0.net
>>150
高見を名字のことだとわかってなかったやつらに言われてもなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:16:41.46 ID:vXpDXrNp0.net
グレイモンが尻尾で攻撃するシーンが多めなのは評価する

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:19:34.11 ID:tTdgvB1O0.net
こういう体形ならこういうことが出来そうってのをかなり盛り込んでたよな
最近はそういう意味でもちょっと物足りなさがある

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:00:23.61 ID:VJfDwZWSd.net
テイマーズでレナモンが背後のフライビーモンを尻尾で吹っ飛ばすシーンも素晴らしかった

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:11:22.76 ID:XVHvLvbra.net
メタルグレイモンには武器つけます^ ^

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:45:02.84 ID:+E4wg3U0M.net
>>137
あれは予告じゃねぇだろ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:54:18.43 ID:qhgZsFlY0.net
>>158
ごめんね予告じゃないねデジモン解説?だね
これでいいか

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:02:52.80 ID:S5p+wo90d.net
やっぱりメイルドラモンがテイルモンなのかな?
馬代わりのデジモンならユニモンやスレイプモンの方が合ってるけど、わざわざテイルモンのアーマー体を出したってことはそういう意図かなと。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:05:54.49 ID:cPsjtjBG0.net
メイルドラモンの特性に騎士系のデジモンに遣えるってあるから
他の馬系のデジモンには出来ない感じもある

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:11:12.46 ID:cPsjtjBG0.net
>>160
スレイプモンってまたルーチェモンに遣えるロイヤルナイツみたいなことをしてたら何を思われるか

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 19:01:49.72 ID:wVNF/OrH0.net
https://i.imgur.com/z3BVoz0.jpg

公式があげた新しい画像だけど作画的にこれウォーグレイモンのバンク頭に太一のカット入るのかな…
この演出が太一ヤマト限定とかだったらますます格差が拡大するぞ

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200