2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デジモンアドベンチャー : 選ばれし子供18人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 07:21:38.33 ID:2q5+0UW+0.net
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
※スレ立て時本文1行目に !extend:checked:vvvvvv:: と記入してスレ立てしてください※
TVアニメ「デジモンアドベンチャー : 」について熱く語るスレッドです
放送終了までデジモンシリーズアニメ総合スレも兼ねています
(アニメ以外の話題でも、デジモン関連ならある程度はOK)

・次スレは>>970が立てて下さい、反応が無い場合は>>980
・釣りや荒らしは構わずにスルーしてください
・JaneStyleをインストールし、「スパーダモン」「ブーイモ」「49.250.84.155」で名前NG推奨

◆前スレ
デジモンアドベンチャー : 選ばれし子供17人目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1609061260/

◆関連スレ
デジモンアドベンチャーLASTEVOLUTION絆 54スレ目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1586048582/l50
デジモンシリーズ総合102( : 放送終了まで新スレ作成無し)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1583467502/l50
【原作レ◯プ】デジモンアドベンチャー:アンチスレ(ワッチョイ無し)
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/antianime/1586047877/l50

◆公式サイト
デジモンアドベンチャー : 東映公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon/

◆関連サイト
デジモンアドベンチャー東映公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dejimon/
デジモンアドベンチャー02東映公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon02/
デジモンアドベンチャーtri.東映公式サイト
http://digimon-adventure.net/tri/
デジモンアドベンチャーLASTEVOLUTION絆東映公式サイト
http://digimon-adventure.net/

◆その他
デジモンウェブ
https://digimon.net/
バイタルブレス 特設サイト
https://toy.bandai.co.jp/series/vb-digitalmonster/
デジモンアドベンチャーtri. 問題点まとめwiki
https://wiki3.jp/datri
デジモンアドベンチャー02未公開資料(Passはtri.スレ過去ログ参照)
http:/www.axfc.net/u/3874717
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 02:56:18.87 ID:aoFMM+odd.net
優遇が気にかかるのは無印の印象引っ掛け過ぎではないかとは思う
平等に活躍してほしいという思いが謎だわ
ケンタやヒロカズが太一以外に7人いると思いなよ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:18:35.43 ID:IA6mOIU00.net
ケンタやヒロカズだって活躍してるシーンはあっただろ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 03:38:30.64 ID:gkzUZMc40.net
少なくともここ数話は太一ばっかりだから流石に偏り過ぎだと思うわ
一応空とタケルもいるけどさ
他の面子は一応出てますくらいの扱いになってる気がする

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 04:00:16.40 ID:wTSqMvUja.net
仲間が太一の引き立て役にしかなってないから不満が爆発する

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 07:37:22.90 ID:uGOMs2r1a.net
今までだと主人公とその相方兼ライバル枠(ヤマト、賢、輝ニ、トーマ、キリハ、レイ)は優遇されてたけど今回のヤマトはその他6人と一緒に放置されとるな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 07:47:02.62 ID:0XgctffX0.net
ひたすらタブレットで情報収集&解説役の光子郎もなんだかなって感じだけど
ヤマトってガルルモンに乗って走ってるだけで何週間経ってるんだろうか
どちらの軍勢でもない一般デジモンと交流してる分ミミとか丈の方がマシなレベル

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 08:42:12.09 ID:JOLF/nu40.net
>>377
ゴーレモン最初敵だと思ってたから和解してて草

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 08:44:10.64 ID:JOLF/nu40.net
>>371
ヤマトがバカ2名を回収して2サイドに戻せばもう少しやりやすくなるかも

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 09:56:34.88 ID:pFgx9N0zd.net
アグモンとガブモンはデジモンの癌
あの2人がいなくなればデジモンはよくなる

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 11:07:11.18 ID:GrmHEaZs0.net
無印ファン「:はゴミ!クソアニメ!」
:制作陣「最終話で太一と空は結婚させた。子供も2人作った。」
無印ファン「:は神!神アニメ!やっぱ、太一と空はお似合い!」

あると思います

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 11:26:36.59 ID:B3nYXeoep.net
初代世代ってもう三十路だろうに未だにアニメ観てクソクソ喚いてるの怖いわ
子どもと一緒に観てつまんねー!って言ってるの?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 11:33:56.33 ID:ZCgRwCQV0.net
初期の頃はギャグができる丈とミミは貴重な存在とか言われてたのに
最近はそれが裏目に出てる気がする

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 11:47:51.08 ID:wTSqMvUja.net
子供いないけど、子供にこんな独りよがりのクソアニメ見せられるか!
見せるなら初代を見せるわ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 12:04:00.46 ID:1qU9vUG00.net
おもちゃ売る気ないのに子供向けなわけないじゃん
これの関連商品クソダサデジヴァイスとカードくらいじゃねえか

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 12:08:40.10 ID:dMR0/sLO0.net
日曜朝のアニメに固執するとかもう病気だろ
はやく卒業するべきw

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 12:12:26.85 ID:JOLF/nu40.net
>>383
ギャグが完結しすぎてて誰にも飛び火してないからな
頭ヤベー奴並にスルーされてたし

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 12:29:07.93 ID:N4Zuaz290.net
>>378
ブロッサモンも襲ってくると思えば
浸かってろみたいにしてるだけだしな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 12:33:30.40 ID:N4Zuaz290.net
>>377
ガルルモン、カブテリモンはこうずっと移動シーンを見せられてるが
あいつらの進化体力はどうなってるのか(ガルルモンはメタルになるまで小回りが効かないから移動的にはカブテリモンの方が速いはず)

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 12:44:29.60 ID:9k+z2QPDd.net
>>372
だから無印使う必要ないって言われてじゃん…
太一だけ戦わせたいならVテイマーやれよ
参考にしたんだろ?全く活かせてないけど

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 13:36:06.39 ID:0tTCKU+u0.net
>>375
太一ワンマンだけで引き立て役にもなってないよね

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 13:38:05.75 ID:0tTCKU+u0.net
>>381
どんな妄想だよ気持ち悪い

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 13:39:30.12 ID:0tTCKU+u0.net
>>382
ここにまで来て煽ってくるやつの方が怖いんですけど…

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 14:55:11.84 ID:dMR0/sLO0.net
>>393
いまだにデジモンに粘着してるお前のほうがこわいぞ
はやく卒業しろ馬鹿

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 21:22:43.75 ID:VP0L8GVGM.net
卒業したいから光子郎を超えるショタをくれ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 23:01:29.13 ID:IA6mOIU00.net
ふと思ったんだが、脚本家陣はどれもそれなりに実績ある人たちばかりなんだよな
なんでここまで評判悪いのか不可解といえば不可解ではある
コロナの影響で話が書きづらくなってるというのは考えすぎかな
まぁ脚本家のうちの一人が参加してるゾイドワイルドZEROもまぁまぁ話が薄めだったので関係ないかもしれない

>>385
食玩とか子供向け消毒ジェルとか大人向けに目を行けばプラモにフィギュアと結構出てるんですが
割とカードが主な販促でも問題ない気がしてきた

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 23:07:56.05 ID:ACB2PaQsa.net
1000円のフィギュア
旧デザインのグミ
半分ぐらいアニメ関係ないウエハース

アパレル関係は子供向けもあるけどどう見ても大人向けの商品展開だよ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 23:31:13.92 ID:dMR0/sLO0.net
だったら完全に大人向けにリファインしろや
映画や深夜アニメでやれ
ゴーグル少年漫画ホビーアニメ路線なんか半端にすんな馬鹿

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/27(水) 23:49:09.08 ID:IA6mOIU00.net
装動はもともと値段が高めだし、造形的にもこの値段で妥当ではないかと思う

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 00:09:48.54 ID:DY/Ht1is0.net
細かいツッコミだけど
装動じゃなくてSHODO(掌動)ね

オモチャを売る気はある その部分は大人向けの展開が主になっている
オモチャ以外では子供用の商品もある という感じかしらね

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 00:50:24.11 ID:W7wZYtWU0.net
今作のガルダモンってめっちゃ強くない?
今のところ相手が完全体までならさして苦戦もせず完勝続きなんだけど
メガドラモン3匹まとめて瞬殺した時は何事かと思ったぞ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 00:56:49.59 ID:Ff+WbzlH0.net
中途半端に旧作なぞってるからキャラ動かせてないんだろう
ただでさえ長期シリーズなんて脚本ごとに性格変わるのなんか茶飯事レベルで統率とれないのに

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 02:25:46.21 ID:LMmvt1cXd.net
ガルダモンが強いってかモブ完全体が弱すぎる
結果雑魚処理係として同行してるガルダモンがやたら強く見える
マメモンの扱いなんて完全に成長期レベルだった

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 07:03:53.92 ID:Vtm9nkFO0.net
>>401
モブ兵掃討役だから相手のインフレに合わせて株が上がっていくw

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 16:37:33.45 ID:WL81CfP90.net
初代知らない人だったらウォーグレイモンと相棒キャラのガルダモンが合体しないの謎だよな
なんでメタガルとしか合体しないんだろう古代がそうだったからと言って違う進化ができることはペガスモンで提示したからな

あとはミレニアモンの暗黒エネルギー吸ったのにダークナイトモンが究極体にならずでかくなっただけなのは謎だわ
展開上意味はないんだろうけどそういうところも手抜きに感じる

406 :ウルトラスーパーハイパーシンナースパーダモンバーストモードGX×9 :2021/01/28(木) 17:26:08.46 ID:O5vfOpWx0.net
寧ろ逆にガルダモンは楽しいよ。
他に別にガルダモンは面白いよ。
例え仮に其れでもガルダモンは愉快痛快だよ。
特にガルダモンは心嬉しいよ。
もしもガルダモンは喜べるよ。
勿論ガルダモンは斬新奇抜だよ。
無論ガルダモンは新機軸だよ。
当然ガルダモンは画期的だよ。
一応ガルダモンは個性的だよ。
多分ガルダモンは独創的だよ。
必ずガルダモンはワクワクドキドキするよ。
絶対にガルダモンはハラハラドキドキするよ。
確実にガルダモンはクリエイティブだよ。
十割ガルダモンはエキサイティングだよ。
100%ガルダモンはドラマチックだよ。

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 19:02:18.40 ID:Vtm9nkFO0.net
>>405
そのへん言及されてたか?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 21:53:04.23 ID:W7wZYtWU0.net
謎を引っ張る手法が「喋らない」で統一されてるの酷いよな
敵も喋らないしヒカリも喋らない
今まで無口キャラだったのにテイルモンと合流した途端に普通に女の子みたいに喋り始めるヒカリ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 22:21:58.97 ID:YXD8lLdp0.net
ヘボットは半分過ぎてから面白くなったから
:も全60話くらいならこっからまだ巻き返せると信じてる

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 22:51:15.40 ID:QQ61iI4Dr.net
とりあえず現実世界編はやって欲しい
あとせっかく野沢さんがいるんだからデュークモン出してよ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 23:20:17.64 ID:H6CG9gGp0.net
ガルダモンは旧作だとマンモンしか倒してなくてどちらかと言うと
ブリットハンマー壊したりピエモン吹き飛ばしたりサポート役って感じだった。
逆に旧作だと完全体倒しまくりだったズドモンが今作では空気だな。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 23:25:11.95 ID:ubV2GHXq0.net
>>410
下手をしたら野沢さんがコロナで亡くなる可能性すら有り得るから
今回が最後のデュークモンのチャンスかもしれないしね

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 23:47:09.77 ID:LvNL68gV0.net
いらねーよ
そんなもんよりテイマーズ2021にしろ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/28(木) 23:49:20.12 ID:H6CG9gGp0.net
>>396
デジモンの事を知ってる人がいないからじゃね。
特に初代〜フロンティアまでは構成自体は変わってるけど
脚本家自体は割とお馴染みの人で回してたし。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 00:35:33.51 ID:tqOH1GaW0.net
>>409
ヘボットも新無印もキャラクターが何を考えてるのか分からないのは一緒なんだけどねぇ…
現実世界のピンチを救うという分かりやすい目的で動いてるはずの太一達より
意味不明なことをやって騒いでるヘボット達の方がよっぽど面白くて親しみを持てるんだよねぇ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 00:42:59.88 ID:cHQh8KPb0.net
そりゃヘボットは基本ギャグアニメだったからな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 01:07:17.20 ID:GgLhKKHZ0.net
沙都子もミレニアモンに操られてんのか?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 01:55:36.86 ID:TogZblUg0.net
ここから巻き返せると思ってるとか正気かよ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 02:48:43.48 ID:F78LmKaOd.net
>>403
むしろズルモンのほうが脅威というか強そうに見えたくらいある。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 03:51:20.39 ID:tMed3yeUd.net
キャラに格差があるから許せないってのが何か子供や女性っぽい意見に感じるのよな、うまく説明できないけど
まあただ脚本下手だなとは思うよね

あと優遇されているという太一の活躍が別に面白く演出されてるわけでもないしなあ
問題どっちかというとこれじゃないの?
今の描き方で平等に活躍したところで誰のドラマも別に面白くないまま、アニメとしても総合してつまらないままな気がするけど

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 03:53:29.09 ID:tMed3yeUd.net
太一の回は面白い!なのに他のキャラの回は面白くない!なら格差だしアニメとしてのクオリティにも響くから良くないと思うけど
太一の回も別に面白くないから、このアニメの課題はキャラの格差とかそういうところじゃないと思うよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 05:01:37.00 ID:0PGVtmk8d.net
こんなに毎週ワクワクしないのも珍しい。あのクロスウォーズでさえ少し楽しみだったのに

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 05:35:04.35 ID:QBwFuQf40.net
太一以外ろくに出てすらいない現状ははっきりいっておかしいと思うけどな
まあ全部引っくるめて言うと脚本おかしいになるんかね

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 07:22:32.17 ID:zOV/ckUp0.net
8×8動かすのは難しいから仕方ない面もあると思ってだけどよく考えたら2、3人すらロクに動かせてないよね最初から
もう9人目出しちゃえよ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 07:45:34.91 ID:dvW1XonDM.net
ヘッタクソなウォーゲームのオマージュしてたくらいなんだし、太一、光子郎、ヤマト、タケルに絞れば良かったのにな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 07:46:15.56 ID:zg0dAab70.net
ダークマスターズ編で、スパイラルマウンテンを目指す太一達‥‥

空「‥‥うっ!‥‥ごほっ!ごほっ!おえっ!」
太一「空!どうしたんだ!?」
空「ごめん‥‥‥私のお腹の中には‥‥‥丈先輩の子供がいるの‥‥」
全員「何だって!?」
太一「丈!俺達はこれからピエモン達を倒さなきゃいけないのに、何子作りなんかしてんだよ!」
丈「ごめん!でも子作りしたのはもう大分前だよw」
ヒカリ「‥‥うっ!‥‥ごほっ!ごほっ!おえっ!」
タケル「ヒカリちゃん!?どうしたの!?」
ヒカリ「ごめん.........このお腹の中には‥‥お兄ちゃんの子供がいるの‥‥」
全員「何だって!?」
ヤマト「太一!お前何、自分の妹妊娠させてんだよ!」
太一「悪ぃ悪ぃwヒカリが可愛いくて、しょうがなかったんだよw」
ヤマト「ふざけんなよ!お前の勝手な行動のせいで、どれだけみんなに迷惑かけてると思ってんだよ!」
光子郎「あれっ!ミミさんはどこへ行ったんですか‥‥?」
タケル「ミミさん、何かお兄ちゃんの子供が産まれるとか言って、出産準備するから現実の世界に留まるとか言ってたよ」
全員「何だって!?」
ヤマト「お、俺だって‥‥‥し、思春期なんだよ!」
太一「ヤマトーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!この変態野郎っ!!!!」バキッ!!!(顔面パンチ)
タケル「ねーねー、お兄ちゃん。思春期って何?どーしたら子供が出来るの?」

ナレーター「空、ヒカリ、ミミ、選ばれし子供達の3人が妊娠してしまった。この時、光子郎はただ、早く現実世界へ帰りたいと強く願っていた‥‥」

:は無印と違って、日常会話がなさ過ぎる。こういう会話が出来ない。皆人間味がないんだよ。人形みたいだ。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 07:53:18.17 ID:FrI2b2/5a.net
太一以外にケンタとヒロカズが7人いるって書き込みに吹いた

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 07:56:38.45 ID:CpPv7VEL0.net
せんせーこのスレに変態がいまーす

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 08:04:14.27 ID:8bnSjJIH0.net
ケンタとヒロカズは草

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 08:04:43.23 ID:8bnSjJIH0.net
>>372
これかww

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 09:24:18.39 ID:7+pIiyshd.net
7人なんて贅沢は言わない
1人でいいからケンタやヒロカズくらい生きたキャラ出して

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:15:00.75 ID:qxSJrDxTa.net
太一がヤマトと結ばれるハッピーエンドはよ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 11:51:57.75 ID:vewS0U+D0.net
>>420
平等にするだけでマシになると思うけど

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 12:07:16.49 ID:vewS0U+D0.net
>>414
バイタルブレスはデジモン知ってる人を呼び戻したようだけどね
なんでアニメはデジモン知ってる人を呼ばなかったんだ

バイタルブレスのインタビューでデジモンはおもちゃを見直す戦略、価格をソフト一本分に抑えると言いながらデジヴァイス:は高くてプレバンだから言ってること違うし
なんでバイタルブレスは力入れてアニメは戦略として相手にしてないのか意味がわからないよ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 12:25:16.64 ID:n2kMRdT00.net
もう、テイマーズとクロスオーバーしてギルモンとレナモンがレギュラーに追加されればいいよ
今井由香さんも、早く復帰して欲しい、野沢さんが生きてるうちに
ギルモンとレナモンの動いてるところ見たい
テイマーズ20周年もあるから尚更だな

東映とフジに要望は送り続けてるけど

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 12:29:26.44 ID:FrI2b2/5a.net
意外とケンタとヒロカズが愛されてて草生えますよ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 12:36:58.99 ID:N/zhqLUk0.net
ケンタとヒロカズは正直ウザかった
デジタルワールドに来たばかりのときはひたすら邪魔だったし

でもウザいということはそれだけ等身大の子供らしいということでもある
ぜひ:の人形たちは見習っていただきたい

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 13:26:34.79 ID:GgLhKKHZ0.net
>>434
それは東映アニメにいえよ
バンダイが動かす企画と東映アニメが動かす企画じゃ全然違うだろドアホ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 13:42:19.08 ID:ffGZgoNX0.net
ケンタとヒロカズは最終決戦ハブられたからなぁ…。
マリンエンジェモンとかクリムゾンモードが苦戦してた
ジュリーパーを圧倒する程強かったのにな。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 13:46:43.69 ID:JHbjhbK7r.net
>>436
結局劇場版でも見せ場あったくらいだしね
それだけ今と比べたらキャラも立ってたし

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 13:59:10.62 ID:zcgfeEyhM.net
劇場版といえばマトリックスエボリューションのシーンだな
啓人の啓人がクッキリ見えたしね

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 14:12:23.44 ID:CpPv7VEL0.net
マリエといえば次回謎の巨大化に成功してたな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 17:51:26.75 ID:v7RXOAova.net
:の太一以外はケンタとヒロカズどころかアカリとゲンゴロウが7人いるレベル

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 20:49:19.56 ID:vewS0U+D0.net
>>438
バンダイがデジヴァイス:を出してるんだけど
アニメもバンダイの戦略じゃないのか?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 20:50:35.87 ID:GgLhKKHZ0.net
Dアニメに全部きたな
>>444
東映アニメ主導ってみかけたぞ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:00:43.47 ID:IYWlbxj3d.net
マリンエンジェモンって究極体に見えない

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:09:08.43 ID:EsaVI2HO0.net
そこが売りでしょうし

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:13:52.03 ID:+8P5jeWP0.net
まぁ、過去作からしてもサポータータイプだったからな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/29(金) 22:56:22.93 ID:CpPv7VEL0.net
>>444
便乗してるだけでは

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 01:11:12.46 ID:IX9UFOkm0.net
テイマーズはキャラデザがちょっともっさりしてるのもあって女性ファン受けはいまいちだった

451 :ウルトラスーパーハイパーサーバースパーダモンバーストモードGX×9 :2021/01/30(土) 01:26:35.56 ID:ZmGy0O0r0.net
寧ろ逆にメタリックドラモンは楽しいよ。
他に別にメタリックドラモンは面白いよ。
例え仮に其れでもメタリックドラモンは愉快痛快だよ。
特にメタリックドラモンは心嬉しいよ。
もしもメタリックドラモンは喜べるよ。
勿論メタリックドラモンは斬新奇抜だよ。
無論メタリックドラモンは新機軸だよ。
当然メタリックドラモンは個性的だよ。
一応メタリックドラモンは画期的だよ。
多分メタリックドラモンは独創的だよ。
必ずメタリックドラモンはワクワクドキドキするよ。
絶対にメタリックドラモンはハラハラドキドキするよ。
確実にメタリックドラモンはクリエイティブだよ。
十割メタリックドラモンはエキサイティングだよ。
100%メタリックドラモンはドラマチックだよ。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:06:30.95 ID:q3JHbRMq0.net
テイマーズ20周年作品はやくしろ馬鹿

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:38:10.26 ID:Zmxiva3rd.net
>>433
これがわからない
じゃあ今優遇をされているという太一がメインの回は面白いか?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:41:41.98 ID:oJftMaJ2d.net
>>450
あれ?
レナモンやテリアモンやクルモンは女の子受け良くないのか?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:43:48.67 ID:Zmxiva3rd.net
ケンタやヒロカズの活躍が少ない!って意見は見たことないしな
ミミや丈が無印と同程度に活躍すると思ってみるのは無印のバイアス掛かってるよ
無印と違うからって理由で叩くのは本質じゃない、問題はもっと根深い
ていうか普通にVテイマーアニメ化すればよかったのにな、でも一人だと商業的に不利か

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:49:12.57 ID:/x8tDKdL0.net
今までのヒカリちゃんの不思議ちゃん具合はどこいったの?
何言われても黙ってのに。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 02:59:09.79 ID:Zmxiva3rd.net
というかパルモンとか女性受けいいのかね
今考えると女の子枠にしてはデザイン尖ってるわな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 03:13:02.65 ID:LBTNkexM0.net
レナモンは容姿が可愛いからか、結構女性ファンも見かけるイメージ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 03:20:08.82 ID:+W3tKtp3d.net
>>455
ケンタやヒロカズって脇役としての役割がはっきりしてている意味のあるキャラだったけどミミや丈先輩ってそういうのないじゃん
アドベンチャーなしで見たとしてこの二人見て感じるのはなんでこいつらいるんだろうって印象だと思うぞ
出してるからには何かしらの意味を持たせないとダメだろ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 03:29:04.04 ID:czivTvdp0.net
タオモン以外は見た目が分かりやすいからな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 06:15:24.67 ID:QtW8WbpK0.net
実際のところ番組に意見出してもまともに取り合ってくれるものなの?
スタッフも視聴者の意見にもっと耳を傾けるべきだろうに

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 11:19:24.19 ID:n7HJUXEU0.net
EDのロケ地めぐり云々ってあるけど武蔵小杉って神奈川県だったのかよw東京だと思ってた

ていうか今のEDの歌詞、まったく頭に入ってこない
何が言いたいのかわからん

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 12:45:52.03 ID:+EyBltWer.net
>>456
パートナーがあんな状態になってたからシンクロして感情が死んでた説

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 13:17:41.02 ID:JcFBbdON0.net
>>462
作中では東京東京言われてるけど,川超えてるから神奈川県だね

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 14:08:30.31 ID:4JktJBe6M.net
EDで光子郎がいるのはどこなの?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 15:03:32.93 ID:j9QP6UdI0.net
>>457
フローラモンと言う上位互換がいるからなぁ。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 15:17:23.60 ID:ltr4RjYla.net
>>457
パルモン大好き!
ミミとパルモンを主役にして話作り直すべきだわ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 16:23:19.71 ID:0BAOI+A20.net
神奈川だったのか!

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 17:11:36.46 ID:K4P2mWLh0.net
>>453
太一が面白くないから他キャラメインにしたらマシになると言ってるのいいかげんわかりなさい

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 17:14:28.42 ID:K4P2mWLh0.net
>>455
根深いところ語ってくれよな
公式サイトだって8人がメインだぜ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/30(土) 19:40:31.59 ID:+/6hpCic0.net
予告画像のマリンエンジェモンぶっさ

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200