2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2473

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:35:09.55 ID:sKwxC7ku.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは>900が宣言してから立ててください。
無理なら>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>>1以外にテンプレはありません。

(2020秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2020-4/

(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/


※前スレ
今期アニメ総合スレ 2472
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610853102/

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:33:37.91 ID:106vetF+.net
韓国や中国で人気出てもちっとも凄いとおもわない不思議
逆にアメリカやヨーロッパの白人に人気出たら
スゲェーと思ってしまう不思議
だから進撃はスゴイと思う

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:34:04.31 ID:3SjpNaZ1.net
>>537
盾は変な本開いたら召喚されたみたいな感じじゃなかったっけ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:34:14.01 ID:xeZS4XGl.net
>>534
ヒキニート
休学中でしょ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:34:27.37 ID:D5EDKAHe.net
>>532中学生で人気があるのは確認済み。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:35:25.17 ID:pCNYC8ZR.net
進撃は制作会社変わったけど結局どっちの方が良いのかようわからん

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:35:31.39 ID:6e5+w19u.net
神拾もブラック企業から転生してるね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:36:00.61 ID:Cjow9qKF.net
進撃は凄いと思うがアメリカで大人気のヒロアカは全く凄いと思えない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:36:12.51 ID:e8tPtX0T.net
異世界おじはお世辞にも絵が上手いわけでもないのに、女性キャラクターの妙なエロさはなんなんだろう

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:36:25.33 ID:YTD/pYkK.net
中国人と韓国人と日本人はかなり感性が似てる

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:36:35.94 ID:6DCotl8n.net
リライフもブラック企業からの転職組だな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:37:00.95 ID:FezuxtI3.net
>>543
内容自体もガラッと変わってるから判断が難しいわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:37:42.52 ID:AhomaC24.net
>>538
デスマは全話見たのに1話だけハッキリ覚えていて残り話数が全部脳内から消えてるわ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:38:26.91 ID:pCNYC8ZR.net
五等分って声優が豪華なだけじゃないのか?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:39:40.73 ID:0yIWPuGi.net
デスマはポチとタマが可愛かったのと
私達のパーティーの歌覚えてるぞ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:40:10.60 ID:MRzzmQ5H.net
なんか今期
無職、細胞×2、ホリミヤ、弱キャラ、ナムコワンダーエッグ、ひぐらし業と
見るべきものが7つもあって大変だ。

せめて弱キャラは切りたいがついつい見てしまう
細胞は生物の勉強も兼ねて一石二鳥だしな。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:42:05.33 ID:RVJHmOVb.net
進撃はせっかく世界で認められてるのに
ポリコレ的におおいに叩かれそうなことしてバカだと思ってる

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:43:24.66 ID:AhomaC24.net
>>552
その辺だけなんとなく覚えている。けど同じ系統が多すぎて脳が混乱する

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:43:35.98 ID:iySot4/3.net
ゆるキャン人気だけど個人的にあの手の女子の緩いやつはキャラクターがロリロリしてないと楽しめないタイプだからなんか合わなかった

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:43:47.93 ID:MRzzmQ5H.net
>>547
韓国人は分からんが中国人はビリビリ動画の感想を見る限り
かなり似てるが、微妙に違う所もある。

鬼滅や呪術などメジャーなのが大人気なのは共通だが
なぜかメイドラゴンや青ブタのように中国の方が受けたのもある。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:44:40.71 ID:CuaV+Xqf.net
デスマのネタバレ

主人公
数多の世界にいる鈴木一郎の中で一人だけ魔神となった鈴木一郎を除く全てを束ねた存在。
魔神を止めるため竜神アコンカグラにより召喚されたが、正しくは転生でもある。本人の感覚では数千や数万以上の魂が束ねられているようで、記憶の混濁や未知の経験を知っているのはその影響である。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:44:42.62 ID:2nK4nfb8.net
無職とエクスアーム切った?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:45:09.57 ID:eiUhjhXN.net
弱キャラは本スレアンチスレ両方に
エゴサ大好きな作者が降臨して
原作の宣伝してるくらいの熱の入れようだからな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:45:53.18 ID:6e5+w19u.net
>>551
何だ、やっと気付いたのか
重要シーンカットしまくりで草も生えない現状だよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:46:34.49 ID:Si1ncrfn.net
>>523
もうアメもほぼ中華に掌握されてるからそれで間違ってないんじゃね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:46:38.72 ID:Cjow9qKF.net
アニオタという括りなら世界共通
redditも5chとかと語ってることに大差ない
深夜アニメ見てるという時点でどちらもその国の多数派とは考えが違う

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:47:19.90 ID:FezuxtI3.net
>>558
鈴木ナンバーワン決定戦だったのか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:47:25.94 ID:6e5+w19u.net
虚構とトニカワも中国の方が評価高いな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:47:40.47 ID:iySot4/3.net
五等分と約ネバは過大評価もいいところ
五等分に関しては話題にすら上がってないけど

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:48:30.78 ID:gpix0RbY.net
無職転生はこれくらい他のなろう作者に影響を与えてる

月夜 涙@ @Tsukiyo_rui
コミカライズとかその先を狙うとなると
どうしても幼少期時代は一巻内に納めないといけない
でも、転生もののだいご味は幼少時にどれだけ積み重ねたかなので
そのためにやっている実験が、超圧縮・超スピード展開
読者さんが暗殺貴族に楽しんでついてこれているかは心配

無職転生 主人公 ルーデウス ルー(ケルト神話の神(アイルランド語ではルーグ))+デウス(ラテン語で神)
暗殺貴族 主人公 ルーグ ケルト神話の神

無職転生 プロローグ(5325文字) ニートが死ぬ
暗殺貴族 プロローグ(5483文字) 暗殺者が死ぬ

無職転生 1話(4978文字) 転生して美人のママの胸でにやつく。魔法の存在を知る
暗殺貴族 1話(3769文字) 転生神にスキルをもらう、「美人のママの胸を吸うときににやつくな」と転生神に言われる

無職転生 2話(5506文字) 家の中で本を探してはいまわってメイドに気持ち悪がられる
暗殺貴族 2話(5463文字) 家の中で本を読んだりして文字を覚える。殺しの練習として死刑囚を殺す

無職転生 3話(9103文字) 魔力訓練をする
暗殺貴族 3話(5694文字) 魔力訓練をして魔眼をもらう   

無職転生 4話(17400文字) ロキシー登場
暗殺貴族 4話(6084文字) 偽ロキシー登場

無職転生 5話(6461文字) 剣術と魔術の訓練をする 
暗殺貴族 5話(4394文字) 魔術の訓練をする 

無職転生 6話(9490文字)  ロキシーから卒業
暗殺貴族 6話(5469文字) 土魔術で金属をつくる 

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:50:31.31 ID:gpix0RbY.net
無職転生の作者がかなり真面目にプロットを作る作者だから
他の作者が参考にしてプロットどころか話数でのイベントまでパクったなろうが増えまくる事態に

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:51:43.86 ID:F/ZZjBcj.net
>>448
地方民舐めんな
地方の視聴者なら「こんなの1期じゃない!」とドナルドわ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:51:50.44 ID:Cjow9qKF.net
約ネバ2期が1クールならまだ面白いとこだと思うけどね
世界の真実がイマイチなので終盤盛り上がらない
作画いいしアクション期待してる

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:52:59.71 ID:MRzzmQ5H.net
>>565
反面、ごちうさの人気が中国では無いな。日本と微妙に違う
あとけものフレンズも2期は勿論1期も人気無かったような気がした、

数年前のことで忘れたが、熱量が低かったような気がする

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:57:00.72 ID:MRzzmQ5H.net
>>560
弱キャラて俺ガイルの文庫本に挟まって題名だけ知ってたくらいだが
主人公はラノベの方がイケメン風だったような感じだったが。気弱な感じだけで

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:58:37.72 ID:++ZS3tiE.net
約ネバは最後まで楽しんで読んだ
でも農園の頃の楽しみ方と壁外の楽しみ方は違うものだった
政治的な話や戦争も絡むし、そういった意味じゃ進撃みたいな感じで内容が変わった

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:00:52.50 ID:mTLwNnoU.net
>>571
きらら系日常系は人気ない
アイドル者もない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:02:41.58 ID:t/CfRyQm.net
おまえら「暴力系ヒロイン嫌い」←これ

・どSで男主人公相手に容赦なく暴力ふるうヒロイン。反省どころか男主人公が悪いとまでいうタイプ

・サービスシーンで男主人公に非がある時にヒロインが暴力?をふるう(これ暴力系なのか?)

絶対嫌いな理由前者やろ?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:04:24.95 ID:MRzzmQ5H.net
>>574
いや、再生数は見てないが、アイドルマスター系列はそんなに人気が無い感じのようだが
ラブライブは中国でも結構、人気あったような気がする、今はその旬はすぎてしまったかもしれないが

あくまで受けた感覚だが

あと京アニの日常と男子高校生の日常は人気あった。他の日常系は知らんけど

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:04:58.78 ID:pJ180yi0.net
「アイドル」という概念が
日本と韓国くらいにしか無いよね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:08:20.49 ID:R0/O3rSg.net
>>475
クズマのパンツ振り回しには涙流して喜んでたくせに。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:08:39.31 ID:6e5+w19u.net
>>577
ベビメタがアメリカで一大旋風巻き起こしてなかったっけ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:09:09.21 ID:S/Bx6L2e.net
千葉の山林で男性3人の遺体、遭難か
2021/01/18 13:23
テント内から男性3人の遺体

またゆるキャン△の犠牲者か
酔っぱらって凍死したんだろう

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:09:51.39 ID:a7UymB1N.net
>>565
いま思うと
トニカクカワイイより
いとなみいとなめずのほうが
アニメ化してほしかったな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:10:06.13 ID:TKuX97SP.net
よーしナタデココ食うか
で日常のナタデココって張り紙はなんだったのか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:10:33.66 ID:/tR6qRV3.net
男子高校生の日常って意外と中国限らず外国の評判いいんだよな
かなりしょうもない(誉め言葉)ギャグアニメだと思うが、「日本ってこうなんだ」「日本もこうなんだ」みたいな感じでウケてる
姉貴とその友達に頭が上がらないとか、確かにところどころリアルなんだよなあれ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:10:53.67 ID:MRzzmQ5H.net
それにしても今期はアニメ多いような気がするが、気のせいかな。

コロナでストップしてたのが今、一遍に来たのかな。
そうならちょっと分散させてほしかったが
ただ、細胞を2つ一遍にやるのはグッドアイデアと思ったが、緩急というか
鬱と癒しというか。個人的にはブラックの方が面白いが、無印もまあまあ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:12:37.06 ID:kD2Z2hz0.net
https://pbs.twimg.com/media/Er8UVg4UYAA9tQR.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Er8UVqAUYAMK5Zk.jpg

ロキシーちゃんどうしたの?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:13:57.07 ID:rulGkif6.net
>>486
なろう以外は健全だとでも思っているのか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:14:33.77 ID:L55Wyl2z.net
>>575
ヤキモチで軽くつねったりポカポカ背中を叩く←かわいい
ヤキモチで顔面を本気で殴ってくる←キチガイ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:16:47.53 ID:ul5snvlA.net
>>585
いやらしまぞく

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:17:00.33 ID:lWWEgX3F.net
エロ度でも突き抜けられたら
ダンジョンもヒールマンも居場所がなくなるな
ラスダン太郎だけはピュアなショタだから無事か

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:17:55.55 ID:MRzzmQ5H.net
>>585
なんか無職のスレで、人は外見というか見た目が9割のなのか?って
反発まじりのレスを見かけたな。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:18:12.07 ID:ifzuNSNI.net
>>566
むしろネバランはネットの世界では過小評価すぎでは
映画で興行収入15億いく作品なんて深夜アニメだとトップクラスだろ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:21:06.50 ID:TKuX97SP.net
浦安鉄筋家族の東芝をアニメ化すれば暴力系ヒロイン爆誕なのにw
暴力振るう理由は特になく目に入った相手をひたすらボコボコにするサザエさんもどき

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:21:31.30 ID:xeZS4XGl.net
>>558
鈴木じゃなくて佐藤だろ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:22:29.42 ID:JMtnivHE.net
>>512
子供は守るものだから戦わせたりエロの対象にするのはアウトみたいな価値観か
向こうの映画だと筋肉がないとアクション主人公張れないけど日本の漫画アニメじゃマッチョは噛ませになりがちな気がする

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:23:05.10 ID:oMTrQZS6.net
エクスアームは1クールで漫画14巻分やろうとしてるから
恐ろしいクソシナリオになりそうだ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:27:53.71 ID:6e5+w19u.net
>>595
原作も大して面白くないから大丈夫

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:29:12.02 ID:TKuX97SP.net
エクス担当のシリーズ構成も大変だわな
ダイジェスト展開待ったなしか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:31:47.68 ID:ifzuNSNI.net
いやエクスアームはそういう次元じゃないだろ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:33:04.36 ID:002+ubGq.net
日本の子供の事件性誘拐数年間100人
アメリカの事件性誘拐数毎日2000人

そら子供を守る動きになるわな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:42:50.63 ID:pckA69FV.net
>>599
エプスタインが政界支配してる時点でお察し

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:43:35.40 ID:6e15rZ07.net
メリケンのロリコンは行動力あるんやね
LO布教しなくちゃ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:46:14.86 ID:x+xAb+Ec.net
さすが自由の国アメリカ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:46:33.47 ID:6+IDr3Ay.net
的ハズレ、熟慮はときに短慮以上の愚考を招くものさ。ウルヴァリンが1番人気の国そのものを受け入れなさい。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:51:10.30 ID:IlM7P1ku.net
今期のなろうアニメでは無職が圧倒的に話題になってるな
少年漫画は国内は呪術、世界は進撃
リゼロ、転スラ、五等分、ネバランは話題薄れてる
2021年冬アニメって近年稀に見る豊作じゃね?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:51:20.17 ID:++ZS3tiE.net
怪物事変、内容はいいんだけどなぁ
ショタハーレムがちょっと、いやかなり気になる
女子が出てこないのに、性別以外は全て女子なアキラくんの存在がやばい
ニッチな性癖持ってる人にはぶっ刺さる作品だと思った

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:52:25.01 ID:Q0LuY0W3.net
バイデンもロリコンで有名じゃんw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:53:39.77 ID:lr6CKfMP.net
早く週末になってアニメ史に残る
D4DJのED見たい

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:53:45.83 ID:S/Bx6L2e.net
怪物のアキラは男のふりしてる女だろ
月に一回風呂入れない日がある

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:54:19.62 ID:NldmdWyt.net
臭そうなオッサンが集めたショタハーレムって設定ヤバいよな
俺しか得しないじゃん

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:55:02.94 ID:00WTpFmp.net
無職転生は EDでもロキシー出て来るし
アニオリで さっさと3人ハーレムにしちゃうんじゃないだろうか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:55:21.24 ID:wzwwPUcB.net
両親の葬式に出てこない引きこもりだからって、
金属バット持って部屋を襲撃する兄弟もかなりのドクズだよなあ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:55:44.17 ID:S/Bx6L2e.net
シャミ子ロスつれーわ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:57:02.73 ID:6gcz4SRY.net
呪術はワンピースよりつまらん
まんさんがキャラに食いついてるだけの薄っぺらい漫画

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:57:34.06 ID:0qzGqj+3.net
>>610
無職はアニメ化の為にわざわざ新規に会社まで立ち上げてるからそんなテキトーには終わさないっしょ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:57:44.33 ID:6+IDr3Ay.net
ただの少年漫画だよ、1ミリもお前らに刺さるように作ってないよ。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:58:18.16 ID:CPgFp8yP.net
家族以外の他者との縁を完全に断ち切ってるのだから、たとえ両親の葬式だとしても出席するのは苦痛だろ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:58:21.32 ID:++ZS3tiE.net
>>604
まじで大豊作だと思う
人気原作ものだけでもかなりあるし、ダークホースも充実してる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 15:00:44.63 ID:6e5+w19u.net
>>611
書籍版だと親の葬式の最中に兄貴の娘の画像でブリッジしながらシコってるだけなのにやり過ぎだよな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 15:01:15.70 ID:x5DYB6ZW.net
人気原作多くてもなー
結局そのメディアで一番おもしろいように作られてる脚本だから
アニメは一定レベル以上は面白くなりようがないし
原作の宣伝でしかない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 15:01:28.43 ID:6gcz4SRY.net
>>615
少年にも刺さらずまんこにだけ刺さってるんだが

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 15:01:47.74 ID:pJ180yi0.net
続編の充実度は近年一だけど
新作はどれも未知数だなあ

今期期待度ベスト5を選んだら続編で7つくらい埋まっちゃう

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 15:02:06.09 ID:CPgFp8yP.net
呪術の五条悟やミナミ、真人、野薔薇、パンダはかなり魅力的なキャラだと思う

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 15:03:01.93 ID:g3Rd/F9i.net
ミナミって誰だと考えたが
もしかして七海か

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 15:03:07.37 ID:2nK4nfb8.net
早く切れ!手遅れになってもしらんぞ!

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 15:04:02.53 ID:g3Rd/F9i.net
そう疲れたんだ
もう十分やったさ まで見られるかな
MAPPAは続編やるの遅いからな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 15:05:38.90 ID:AhomaC24.net
>>625
MAPPAは第5スタジオまで平行制作に対応してなかったっけ?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 15:05:48.23 ID:kD2Z2hz0.net
無職転生は目に見てて本が売れるかだな
配信だけなら大したことない

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 15:06:37.07 ID:QAeLGvwr.net
エクス手描きだと絵がうめーな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 15:06:52.76 ID:IlM7P1ku.net
>>617
これでエヴァも公開してたら伝説になってた

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 15:07:57.25 ID:g3Rd/F9i.net
>>626
じゃあ行けそうだな
ユーリも難産だけど早くやってスッキリしてほしいわ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 15:08:36.87 ID:LXPuZ/qM.net
>>621
今期はかなり豊作
進撃、ウマ娘、リゼロ 、ゆるきゃん、のんのん
面白いのは間違いないラインナップで最強すぎる

まあその分消化するの大変だが

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 15:08:42.15 ID:kD2Z2hz0.net
MAPPAは来季はゾンビランドサガが本腰
一期見たら色々伏線貼りまくりでスゲー
まだ花魁とかゾンビ状態の子、マネージャーとか掘り下げきれてないメンバーまでいて最初から長くやるつもりのオリアニかよと思った

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 15:10:19.59 ID:IlM7P1ku.net
MAPPAの勢いはやばいな
ツイッターでのアニメ会社別のフォロワー数もufoに次いで2位になった

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 15:10:23.95 ID:HREgi76y.net
呪術⇒進撃ファイナル⇒ゾンサガ2期⇒チェンソーマン
どれか作画崩壊しそうだよな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 15:10:57.24 ID:2nK4nfb8.net
で、豊作厨っていつ仕事してんの??

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 15:11:51.58 ID:6gcz4SRY.net
マッパはCG多用するから糞
ドロヘドロなんてほぼCGだし

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 15:12:28.10 ID:Sa4PAe9n.net
続編が手堅すぎて新規を追う気にならんなぁ今期は
贅沢な話よ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 15:13:16.87 ID:QAeLGvwr.net
まだウマ娘になってないけどクロフネ死んだのかよ

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200