2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

IDOLY PRIDE アイドリープライド part2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 00:53:00.81 ID:PtYWnjEE0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

やり残したのは、ひとつの夢。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2021年1月より放送開始
TOKYO MX:1月10日より毎週日曜日 23:30〜
KBS京都:1月10日より毎週日曜日 23:30〜
BS日テレ:1月10日より毎週日曜日 23:30〜
アニマックス:1月10日より毎週日曜日 23:30〜
ABEMA:1月10日より毎週日曜日 23:00〜
配信情報詳細→https://anime.idolypride.jp/onair/

●関連サイト
公式サイト:https://anime.idolypride.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/idolypride

●前スレ
IDOLY PRIDE アイドリープライド part1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1609741800/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:12:32.94 ID:bv9HEJaj0.net
キャラデザはめっちゃ可愛いよね

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:17:31.28 ID:9nbCEt0rd.net
まあ可愛くないと言えば嘘になる…が
どうも既視感のあるキャラが多くてな
あといきなり10人も出されたら覚えられん

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:23:43.47 ID:jtvYdNDS0.net
2話を見てから沈思黙考していたのだが
さくらちゃんの可愛さはマジ天使だという結論に達した

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:29:18.63 ID:1IxFaP0D0.net
今始まるストーリーじゃけえ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:41:09.28 ID:Tkv/Mrru0.net
>>377
キャラデザ良いし、作画は頻繁に止まるけどクオリティーが高く
声優も酷い棒がいない事から俺の中ではかなりストライクだけどな(´・ω・`)

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 00:57:45.42 ID:4tyktiKI0.net
ぽっと出の主人公体質に持っていかれるコトノちゃん可哀想すぎる。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 01:22:56.12 ID:1Byan2fur.net
まだ始まったばかりだし、琴乃ちゃんはこれからだろ
基本的にまじめっ子だけど、すきがあるところを見せると可愛いと思う

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 01:28:53.56 ID:RL8AEeMJM.net
>>374
兄さん、頭が痛いよってやつ?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 03:08:16.71 ID:9WGelIK40.net
>>379
なんとなく見返したらさくらちゃんの喋りなんかもちょっぽいと感じた
あとEDエロかわいい
https://i.imgur.com/qUbgTQz.jpg
https://i.imgur.com/WunLk1t.jpg
https://i.imgur.com/526Enzp.jpg
https://i.imgur.com/smSlNqt.jpg
https://i.imgur.com/kwCCB8e.jpg

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 04:41:48.18 ID:MpnbOgjC0.net
>>377
それな
でも爆売れするタイプじゃないんだよな
キービジュ・立ち絵にオーラ(個性)が無い
(原案のQP:flapperも総作監の木野下澄江さんも個人的には好きなんだけどね)

大体、初代のアイマスとかラブライブって立ち絵のポーズや表情からそのキャラの性格とか読み取れたし、黒塗りのシルエットにしてもパッと見分けが付く個性が滲み出てたけど、星見プロはそこら辺の請求力がイマイチ弱いんだよな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 04:55:14.87 ID:qNZm2WhR0.net
>>234
キャラ多い作品率高いのな
そらメソぐらいで丁度いい

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 06:08:05.46 ID:ifHFvnwV0.net
訴求力を請求力というの、ふいんきみたいなもん?

>初代のアイマスとかラブライブって立ち絵のポーズや表情からそのキャラの性格とか読み取れたし

北斗の拳の有名作監が、アニマスに参加したときにつてで仕事受けたけれどこいつらキャラデザからキャラが全くわからんってキレてた話する?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 07:02:15.60 ID:evAms3HG0.net
その二つは、アニメでよくなったね
原作絵はみな似たような顔だった

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 07:05:37.99 ID:evAms3HG0.net
https://blog-imgs-134.fc2.com/l/o/v/lovelivematocha/QVASx2B.jpg

原作ラブライブは黒歴史になってるよね

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 08:12:08.25 ID:3iDQpxcK0.net
>>370
そろそろAV女優→声優、声優→AV女優も出てきそうだよな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 08:29:15.63 ID:+t1XZJ6Ar.net
ドルオタの雫ちゃんはニーソが好みなんだろうか?彼女は制服姿でもニーソを履いている

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 08:33:18.86 ID:XXzOZcZg0.net
妹と幽霊の違いがわからん

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 09:24:27.64 ID:jag+JYMr0.net
ゴミアニメ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 10:24:56.01 ID:lHv/jljz0.net
>>391
そんなん真上のレスの中におるやんけ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 11:39:14.35 ID:y/gOkiadd.net
>>234
えとたましか完走してないw

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 12:21:24.71 ID:Tkv/Mrru0.net
>>391
既にラブライブのリーダが-・・・

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 13:20:02.18 ID:cUueIGAH0.net
ガーリッシュ ナンバー面白かったぞ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 13:21:23.86 ID:fc2ySTKB0.net
ラブライブのえみつんって
あれは公式がどういう対応やってたっけ・・
違いますよだった気がするが

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:28:12.79 ID:1JWXsntwM.net
そんなもんくだらない設定だと思いきや
急に臓器提供意思表示カードか出てきたりしたら
国の奨励アニメとして評価される可能性

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:41:11.82 ID:Z++0qGOv0.net
アイドリープライドの2話見たけど
橘美來さん冒頭のしょぱなで「マネジメント」のところちょっと
噛んだけど音響監督撮り直さずそのまま使ってるから
新人声優さん達怖いだろうな。
ちょっと噛んだぐらいじゃリテイクかからないって。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:43:11.56 ID:lHv/jljz0.net
>>399
当時の所属事務所(株式会社S)が訴訟する言ってたけど本人退社したから有耶無耶だろ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:11:24.63 ID:/28exGaO0.net
2話Abemaビデオで1万再生、ニコニコで3万再生って
えげつないレベルで見られてないな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:23:51.65 ID:1Byan2fur.net
>>401
キャラ的に使い慣れない言葉を使ってるわけだからそれはそれでアリというとこかのう

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:27:42.52 ID:Z++0qGOv0.net
主人公住み込みハーレムもので萌え豚釣る脚本なら
アニメ雑誌とかでそういう風に先にネタバレしとくか
1話冒頭でやるか、1話でもう住み込み
ハーレムものアピールのオープニングぶち込むか
しないとハーレム住み込みものが好きな豚共を釣りにくいか
なとはちょっと思ったけど。2話終盤で各キャラの説明終わって
3話で各キャラが動くだろうから3話次第になるだろうね。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:33:52.46 ID:Z++0qGOv0.net
>>404
厳密に言ったら「マネジメント」の「ネ」の子音の発声が
甘かったんだけど、子音の発声1音ミスったぐらいじゃあ
音響監督もリテイクかけないぞっていう新人声優達への
愛なのかもしれないけどw

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:19:53.28 ID:u5hli76QK.net
>>405
敷地内とはいえ別棟だし住み込みと言えるかというと疑問だがな
普段あの家の中に居ないのにあれでハーレム同居に見えるのは気にし過ぎだろう
過敏症じゃないのか

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:28:14.27 ID:70V/k+UMa.net
「ハーレムものにすれば釣れる客もある」という話じゃろ
微妙なところではあるんじゃないか
ゲームもあるから、自分でどうにかしたい人もいるだろしなー

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:53:12.80 ID:ifHFvnwV0.net
名前バリューのせいで神田沙也加がああだこうだ言われるけれど、
妹の声の人が一番うまくないよな
まあまだ新人だし成長するだろうけれど

雨宮天がなんかのアニメで原作者に演技べた褒めされていたけれど、ミューレは教育はしっかりやっているのだろうか

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:18:59.51 ID:Z++0qGOv0.net
>>409
子音と母音の発声、滑舌、マイク乗り、音圧、抑揚、
ブレス、文節の切り方、声質、方言、口パク、
リップノイズ、喜怒哀楽の感情表現。
説明型演技法的な評価、体験演技法的な評価
オリジナリティーなどなど。
どこを評価して詳しく上手い下手を言える人の評価なら
聞く価値あると思うけど、単に上手いとか下手とか
抽象的なことをいう人の評価って結局は
今風の声優さんの演技ができてキャラ声が出来てるか
なんだよ。
ベテランの声優さんが批判する型にハマった演技
声優のモノマネのモノマネ演技とかいうのが
きっちりできてるかなんだよ。
でもそれって悪いことじゃなくて実際今の深夜アニメで
視聴者が求めてるものだからね。
深夜アニメの可愛い声の型にハマってるから上手
深夜アニメの抑揚の型にハマってるから上手っていう
風にね。
結局は原作者だって視聴者だって演技の素人なんだから
体験型演技法的な役を生きる芸術的演技なんて
したところで評価なんてできないわけだよ。
結局は今のアニメの型から逸脱しないことが上手いって
ことなの。

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:21:20.56 ID:ifHFvnwV0.net
お、おう

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:28:14.02 ID:5FyAeIrBd.net
こいつは>>410
見ての通り評論家な奴だ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:29:57.82 ID:Z++0qGOv0.net
今のアニメの型にハマった演技っていうものに
疑問もっちゃったらもう宮崎駿監督みたいに
なっちゃうからw
あんまり深えずにと思うけど。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:33:31.91 ID:Z++0qGOv0.net
>>412
おれ別に評論家じゃないよw
ただアニメが好きなだけだよ。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:43:18.75 ID:Tkv/Mrru0.net
>>410
黙せカス

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:00:22.12 ID:Z++0qGOv0.net
>>415
反論あるなら自論を言えばいいじゃん。
結局それが答えなんだよ。
アニメ視聴者に自分が理想とする演技論なんてないの。
あるのはキャラにあってるかないかそれだけ。
それを決めるのは今まで自分が過去に見てきた
アニメの声優さんの演技の型なんだよ。
無意識的に脳内でそういう作業やって新人声優さんの
演技が上手いとか下手とか比べてるの。
無意識的にやってるからじゃあどこが具体的に
上手いか下手とか聞いたら言葉に詰まるか抽象的な
表現するんだよ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:15:54.10 ID:6+KBZdCh0.net
ナナブンノニジュウニの主人公より聞ければ良いよ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:21:23.12 ID:9WGelIK40.net
とりま今あるキャラスレ

【IDOLY PRIDE】長瀬麻奈は幽霊かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1610370304/
【IDOLY PRIDE】川咲さくらは胸がドキドキかわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1611117297/
【IDOLY PRIDE】佐伯遙子は20歳巨乳アイドルかわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1611310790/

そして遙子さんの名前今まで間違ってたことに初めて気づいた
はるか→遥って素で変換してた、戸松っちゃんのせいだ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:22:40.45 ID:MYLllzfr0.net
WUGとどっちが面白いの?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:25:29.32 ID:ifHFvnwV0.net
まあ遙も遥も同じ字だし

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:00:14.62 ID:/Gzl4J7yd.net
>>403
まあ一話切りされるだろ
あの一話じゃ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:24:45.44 ID://Nb7Nor0.net
アプリはどんなゲームになるんだろ
10人で1チームなのか
まとめてるだけなのか

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:38:21.47 ID:HBZYg2ZU0.net
今のところアイドルマスター.KR+あの花+Angel Beats!みたいな感じ
ベースはアイドルマスター.KR
幽霊要素はあの花
心臓移植だったらAngel Beats!

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 22:21:25.62 ID:zviI5PVk0.net
ただのアイドルアニメかと思いきやまさかのゴーストファンタジーアニメ
これは期待出来そうだ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 22:39:48.49 ID:UakhmgGq0.net
アイドルマスターじゃんwwwって思ったけど
思ったよりそういうレス少ないのな

アイマスっぽくね?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 22:48:30.20 ID:Tkv/Mrru0.net
シンデレラマスターの脚本書いてる人と同じ人だからな
大抵アニメは関係者の人脈使って作られるから
同じアニメーターとか下請けで同じスタジオ使ってる可能性あり得る
実際どうかは知らんけど(´・ω・`)

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:02:05.35 ID:Z++0qGOv0.net
独り言書き込むけど今の声優さんで抑えた声の感じの
クールっぽい未成年キャラが上手いって誰だろう。
安済知佳さんあたりかな。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:08:49.89 ID:jtvYdNDS0.net
プロデューサー、監督、制作会社からならばともかく
脚本家からは繋がらないだろw

それと、高橋龍也ってそんなに分かりやすい特徴あるかなあ?
大西信介なんかだとスタッフロール見なくても気づくくらい特徴が出てることもあるが

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:16:36.67 ID:/Gzl4J7yd.net
まあ脚本のキャリアとかにもよるだろうけどな
エロゲ出身だし流石にないだろう

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:27:18.20 ID:ah+rdEBi0.net
>>425
クリーミーマミ以降のアイドルものは全部テンプレですから。

431 : :2021/01/23(土) 00:46:24.79 ID:E8JnpXkA0.net
>>430
「アイドル防衛隊ハミングバード」はワケわからんかった
航空自衛隊を民営化→パイロットをアイドル歌手として売り出すという世界観がブッ飛んでいてw

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:23:04.46 ID:nYjiOqyKM.net
>>425
アニメ板は痛い目見ている奴も多くにわか扱いされるのを恐れる奴が多いからな
〜のパクリみたいに言ってもお前それしか知らないのかと言われるのをちゃんと分かっている
あと最近古参が大量に消えて新規が少し入ってきているので一昔前の作品でも知らない奴も多い
したかってスマホゲー板みたいにすぐ○コネだFG○だ言うようなにわかは少ない

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:33:59.66 ID:hVO/IYhZ0.net
そうか?この板の奴らってループものが出るたびにシュタゲのパクリ連呼するガイジの集まりじゃん

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:39:20.32 ID:qzuuqhQr0.net
一話のおかげでそこまでアイマスっぽくはないぞ
まあそのおかげであんまり売れ筋にではなくなったけど

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:43:58.27 ID:NQm6N3+R0.net
どのアニメとは言わんけど
今期やってるアニメでずっと〜のパクリって言ってるのがいたけど

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:44:42.98 ID:A4t5L/1xr.net
クロスゲームのアイドル版というのが近いと思う

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 02:09:22.06 ID:HFrEKtrw0.net
シリーズ構成今期高橋と筆安と大知の三人で一体何本やってるんだろうか

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 02:48:42.29 ID:gAMGHdaj0.net
>>428
まだまだ駆け出しではあるが、構成としてここ2年で急激に仕事が増えた人。
アニメ業界からは、仕事を選ばず一定のクオリティは出せる信用されつつある人ということは確かだな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 03:31:47.64 ID:lqbgDPhPM.net
まあエロゲ界ではレジェンド級の人だからな
たかがエロゲと思う人もいるかもしれんが
当時はエロゲが二次元界の中核を担ってた時代なので
多分業界関係者内での知名度は相当高い
仕事自体も原作尊重して我を出さず手堅い感じだから
需要は多いだろうな

しかしながら最初の話に戻すと、スタッフ決めるような権限は
多分無いだろうと思うw

440 :s :2021/01/23(土) 04:38:11.93 ID:zaWcj6LJ0.net
エロゲライターの信者って信仰心強すぎてすげぇわ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 04:43:42.39 ID:bdxjd9IY0.net
幽霊がヒロインのアニメは良作が多い

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 06:56:23.10 ID:gAMGHdaj0.net
>>439
それは多少あるかもだが。
現実的にアニメシナリオをそつなく書けるか(これが相当ハードル高い)
を基準にしただけの結果じゃね?

とくにゲームシナリオとアニメシナリオでは相性最悪だからな。
アニメシナリオとして書けないなら、過去の実績がどうあれゴミなんだよ。
例)神様になった日:現役猥褻エロゲライタ

443 : :2021/01/23(土) 07:16:16.32 ID:E8JnpXkA0.net
>>438
>まだまだ駆け出しではあるが

ちなみに、アンタが初めて知った高橋の脚本作品のアニメは何?
俺は「かんなぎ」なんだが

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 07:36:48.21 ID:gAMGHdaj0.net
>>443
正直いえばまったく知らん。

駆け出しの定義は、全体を見ているシリーズ構成としての掛けだしであって、
構成から依頼を受ける1話単位の脚本家(たぶんプロットを渡されて書いている)とは
ニュアンスが違うよ。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:23:56.43 ID:CCbbJaze0.net
エンジェルビーツの脚本も酷かったのに
結構ヒットしてしまったからってもう一度やらせたら
当然のようにまた失敗したという

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:45:20.66 ID:kptIQpWL0.net
よくしらんけど、散々オタクから叩かれながら花田先生が重用されるのも、上から求められた仕事をきっちりやってるからじゃないの
荒れた展開も発案は監督だったりするらしいし

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:04:18.86 ID:mBLnLlA30.net
アニメライターは仕事が早いってのがとにかく重要らしいな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:08:06.52 ID:kptIQpWL0.net
とりあえずアイマスでの仕事はファンからも評判いいぞ>橋龍也
俺はあんま好きじゃないけど

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:29:19.68 ID:MBZ0lypk0.net
高橋さん、アニメ脚本かなりやってるでしょ
というか、エロゲ出身でちゃんとまっとうにアニメシナリオライター(脚本家)やってるの高橋さんだけだと思う

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:39:09.29 ID:+SrE+gOCa.net
>>446
各話担当は「こういう話を書いてくれ」という発注に応じて形にする仕事なんだし、
シリーズ構成は各話数で齟齬が生じていないかチェックするもので
もちろんケースバイケースで上記以上のことをやってる場合もあるが
必ずしもいつもストーリーを決めてるわけじゃないからなー

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:43:01.62 ID:gAMGHdaj0.net
>>449
5分アニメくらいしかやってないけど。
ぬるぺたの脚本もエロゲの人。
5分アニメ枠なら最高傑作クラスだと思う。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:43:21.11 ID:kptIQpWL0.net
各話担当が好き勝手書いて構成は修正入れないような作品もあるし、ほんとまちまちだよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:47:38.77 ID:7WKAZPPM0.net
詳しくないから判別はできないけど、
エロゲの人間でちゃんとアニメの仕事ができてるのは高橋龍也だけ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:07:58.45 ID:Yg6nQapw0.net
>>449
冴カノの映画とかかなり良かったけど、あれでもちゃんとしてないのか

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:31:47.84 ID:qzuuqhQr0.net
監督のせいか脚本のせいかは知らんがデレのアニメは賛否両論だろあれ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:38:38.23 ID:kptIQpWL0.net
>>455
後半なら監督のせいだぞ
高橋が自分が構成したのは前半だけと言っている

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 12:02:22.45 ID:hRV1Z6ZQ0.net
主人公まで同居してゆらぎ荘の幽奈さんパクリに
全開で行くのかと思ったら踏みとどまったから先が見えんから
3話で話の流れがわかってくるんじゃないかな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 12:08:16.51 ID:+SrE+gOCa.net
>>454
映画は知らんが
Classroom Crisisでの繊細な心理表現は良かった
が、複雑過ぎたんだろう、本スレはトンチンカンな叩きで埋まってた
ながら見でもついて行ける程度の単純な表現じゃないとネットではウケないんだろうな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 12:10:17.00 ID:hRV1Z6ZQ0.net
凄い良いアイディア思いついたw
アイドルの評価を数値化するシステムが実は
表向きはクラウド分散型の処理システムってことになってるけど
実は文化庁の地下に極秘りに作られた事故死とか病死した
アイドル達の脳みそを並列化した処理システムで
主人公達がその陰謀に巻き込まれていくっていうのは
どうだろうかw

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 12:14:41.39 ID:kptIQpWL0.net
琴乃の素体に、
さくらの心臓(麻奈から移植)、怜の腎臓(麻奈から移植)、渚の肝臓(麻奈から移植)、千紗の骨髄(麻奈から移植)、すずの皮膚(麻奈から移植)、芽衣の角膜(麻奈から移植)を移植して麻奈を再生するんでしょ?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 12:53:25.56 ID:9+TwPznZ0.net
そういう絶望先生的なやりとりはいらないから

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 12:56:12.06 ID:hRV1Z6ZQ0.net
評価は機械がするんじゃない
お客さんが感じた心が本当の評価なんだ

っていう王道のテーマで締めくくって欲しいな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:26:36.22 ID:veV3fXXr0.net
数値は八王子電気通信大学のスパコンによって算出されてる

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:41:52.14 ID:ah+rdEBi0.net
>>459
アイドル係数が危険値に達すると処刑されるんですね。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:08:50.37 ID:bdxjd9IY0.net
アイドールズとアイドリープライドでどっちがどっちかわからなくなるのでもうちょっとタイトルを工夫してほしい

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:19:13.90 ID:kptIQpWL0.net
アイドルマスターもアイドルカツドウも何のひねりもないタイトルなのに……

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:25:28.74 ID:TYewPsPQ0.net
BD三方背ケースの琴乃ちゃんのケツから太腿あたりエロいな
https://anime.idolypride.jp/wp-content/uploads/2021/01/bdvol1_qp.jpg

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:34:26.12 ID:mTURpqVOa.net
うんこ我慢して汗汁垂れ流してる方が
アイ・ドリップ・ライド
って覚えておけ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:34:36.07 ID:pLWDJvsAa.net
>>463
そうみぃねえ……

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 18:14:45.35 ID:BA90tVZR0.net
スレ初age

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 18:34:30.08 ID:le2ZcpRa0.net
>>467
2話の真ん中くらいで、さくらちゃんがへばって床に伏したときが良いぞ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:17:41.28 ID:aNsmkvFfM.net
「さくらの母親役の松田聖子さんです」
「道理で似ているわけだ」

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:37:01.52 ID:aNsmkvFfM.net
冗談はさておき
一緒に泣いてっていう見出しや
牧野のさくらに対しての言葉で「君の体についてご両親から聞いた」とか
あったからまだ何か一悶着あるのは間違いないのだろうな
暗い話じゃなきゃいいが

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:46:07.97 ID:A4t5L/1xr.net
両親の話ってのは「さくらは生まれつき心臓が弱かったのが、
3年前に手術を受けてから見た目は普通になったけど、
無理させないように気をつけて下さい」てなとこだろ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:07:43.26 ID:mTURpqVOa.net
手術痕があるから水着やきわどい衣装はNG

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:11:10.18 ID:7WKAZPPM0.net
1話ラストの琴乃にさくらがぶつかるシーンで、事故相手がさくらが乗ってた車って線もあったからただの心臓弱い子でよかったわ
よかないけど

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 16:20:41.40 ID:bgFv3mhn0.net
アイドリープライドage

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200