2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バック・アロウ part2

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 17:24:48.54 ID:Pgy+z1AU.net
凱帝国の意味が判らん
造語なんだろうけど、それを割り引いても判らん
英語では翻訳を諦めている
https://i.imgur.com/B7f66Ke.jpg

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 17:46:06.72 ID:eo3dP3TH.net
>>871
武力の国だからて以外の意味はなさそうだが
凱て戦いに勝つと穏やかに楽しむて全く別の意味があるから
前者と思わせて実は後者だったて可能性もありえる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 17:46:44.58 ID:QmjLoOk3.net
今見終わった
アタリーだけ動作SEあんのなw
ポインポインてwww
今回はあえぎ声少なくて残念だった。
もっと悶てほしい。アタリーがんばれ!

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 17:47:27.42 ID:Z0CtGzHd.net
凱聖クールギンは武人キャラだったからまぁそういうイメージでええんじゃね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 17:55:39.48 ID:hhqvPQbo.net
オリジナルTVアニメーション『バック・アロウ』放送開始記念 シリーズ構成・全話脚本/中島かずき氏×ブライハイト デザイン/天神英貴氏 スペシャル対談【前編】
https://tamashii.jp/t_kokkaku/144/

876 :えくすとりーむ :2021/01/30(土) 18:34:29.18 ID:r12b6AAh.net
アベマで1話を見ているんだけど、ブランダラっぽいつまらなさを感じる。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 18:42:22.53 ID:jAPfBcWD.net
>>871
帝国なのにrepublicってw
王様がいるけどどうするつもりだよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 18:46:37.02 ID:Z0CtGzHd.net
王国には必ず王がいるけど帝国には必ずしも皇帝がいるというわけでもないのだ。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 19:00:08.98 ID:OuL876mE.net
個人的にはすごくツボな内容なんだけど
みんなが言うように個々のデザインが適当というか
チグハグ感強いな
城塞戦艦とか、戦隊ものの母艦みたいで…
あの世界観から明らかに浮いてる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 19:06:16.03 ID:mzrNWWZG.net
>>876
プランダラがつまらないと言える時点で相当趣味が悪いから、色々諦めた方がいい。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 19:15:31.94 ID:qfO9jYdE.net
>>880
アホンダら

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 19:17:19.44 ID:qfO9jYdE.net
>>871
袁 世凱

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 19:28:19.01 ID:TfW8gvfZ.net
「タフガイ」「ナイスガイ」の「ガイ」に漢字を当ててるんじゃないの

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 19:34:48.68 ID:pTsnwQcS.net
谷口悟朗で流体金属ってガンソードやんこれ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 19:43:06.79 ID:jlYISq00.net
エルシャが酷い目に遭う展開はよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 19:45:34.80 ID:Pgy+z1AU.net
ガオガイガーとかギガントとかガンガラガッシュとか、ガ行付けたいんだよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 19:46:54.56 ID:jjeHy16R.net
ブライハイトの形成も実は地中の流体金属が関わってたりしてな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 20:27:06.38 ID:7rpQc+Lz.net
シュウって、会話の内容から考えて、北の壁を破壊したいだけ、ってのもありえる気がする
壁を超えるのではなく、壁を破壊する、といってるし

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 20:50:53.16 ID:PH/4RiPL.net
コードギアスの谷口悟朗、グレンラガンの中島かずき、ガオガイガーの田中公平
大好きなロボットアニメに携わる方々が手を組んで凄まじいアニメになる事を期待してた頃もありました。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 20:58:44.19 ID:iZO64510.net
>>840
爪みたいなパーツあったから変形して動物メカになるんじゃね?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:01:30.87 ID:ItFhczky.net
個人的には、グレンラガン大好きだけど、
自分の中では、最初からではなく、第二部のシモン復活あたりから熱くて盛り上がってきた
バック・アロウも今のところ楽しめてるし、もっと楽しみたいから、
これもそうなってくれることを期待

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:01:45.12 ID:Z0CtGzHd.net
>>889
今んとこ面白いが何か問題があるんけ?
音楽が田中氏だとザブングルよりキングゲイナーだよなとは思うがw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:06:49.08 ID:EV65qcWv.net
キャラは諦めたけど作画だけはもっと頑張れ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:39:07.50 ID:+YlyGctI.net
話は結構子供向けで好きなのに
ゲストの傭兵軍団の絵面が雑すぎて笑った

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 22:13:53.11 ID:OuL876mE.net
あの四人組はテレ東の夕方アニメって感じだった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 22:28:00.38 ID:4a3hbWX9.net
こういうノリで見ればいいんだと思えば面白く感じてきた
でも作画は崩壊せず踏みとどまって欲しい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 23:04:47.56 ID:aOWtjvEu.net
>>842
1話の盗賊(実際には違ったが)と2、3話の「このセリフ言いたかったんだ」おじさんは
いいキャラしてたと思うけど今回の敵のデザインはちょっと雑だったね。
(ブライハイトのデザイン自体は好きだけど)

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 23:09:39.90 ID:aOWtjvEu.net
>>776
今のところ一番ありえそうなのはリュートの六大卿のひとりとか?
(公式サイトには5人までしかのってない)

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 23:58:10.76 ID:+YlyGctI.net
完パケしてるから作画については頑張れ言っても変わらないのが悲しいな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 00:00:46.54 ID:227Joaqr.net
シュウは杉田の声合ってなくね?と思ってたけど、あの胡散臭い感じがマッチしてるような気がしてきた

レンさんが可哀想なのでちゃんと助けてあげてくれ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 00:21:47.03 ID:UX89ufyN.net
>>899
完パケ情報って何処?
>>649で否定されたと思ったのだが、他に何か出たの?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 00:51:35.48 ID:ICBCAOfm.net
軍師仲間になるの早すぎだよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 00:59:53.10 ID:eXzw/Oue.net
多分また戻ってもっかい帰ってくるくらいはある

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 01:04:40.75 ID:WbhwXXgt.net
絶対なんか企んでるからな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 01:38:11.79 ID:AMWgE0Cz.net
>>900
杉田がシャアのモノマネをしている時みたいな演技の仕方にジビエート味を感じて笑えてくる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 02:15:48.47 ID:SZNiJUFu.net
話はそこそこ面白いけど女の子のデザインがあまり可愛くないな
アタリーはまあまあだけどエルシャは壊滅的にダメだ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 02:57:40.14 ID:NtDovWdK.net
ここ一年で国内外から学べた事
・行動抑制でしか感染拡大は減らない
・定期PCR検査が大事
・自治体主導で PCR検査はプール式で安価に大勢定期検査出来る
・陽性者だけが行動抑制しないと感染予防しながら経済は回せない
・明確な発症前から酸素濃度に注意
・封じ込めは出来る

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 03:58:26.89 ID:wGyCtB80.net
デザインがダサくて見る気が削がれる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 04:06:22.12 ID:227Joaqr.net
売られたw飯家畜以下wうけるwwってなるシュウやべーだろ、ある意味アロウと似た者同士
だからシュウは親近感を覚えてて、アロウは同属嫌悪があるのかも

だがシュウはレンさんを泣かしたので許さん

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 04:13:35.57 ID:QIZB4yYH.net
シュウには何か狙いがあるんだろうけれどあのビットさんがシュウのことを疑っているんだから完全に信用していいに決まっている

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 04:42:42.97 ID:oMdaHwD/.net
このアニメ、毎回裏切りしてるな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 06:08:13.90 ID:UXnKON1w.net
イマイチ伸びが悪いな…
一体どこが気に入らないんだ?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 06:10:34.35 ID:Ee7rGMJl.net
公式のマウスポイントが反転するのにも意味があるんやろうな バックアロウがラスボスたったりして

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 06:50:09.15 ID:uARaOgDw.net
4体合体して再登場しそうな気はしている

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 07:02:44.02 ID:eGWxZ0DL.net
ザブングルっぽいし、グランエッジャ変形の書込みいっぱいあるなw
でも「城艦」とか言ってるし、ニンジャバットマンだったらどうしようw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 07:14:54.04 ID:NziotU0A.net
鳥の足みたいの付いてるし
今のままだとあれただの飾りだから
流石に変形はあるだろう

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 07:46:25.31 ID:w0sVgohO.net
孔明が仲間になった。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 08:24:28.78 ID:QfYvKX/w.net
エルシャが今ひとつ好きになれない理由がわかった!あの中途半端なサイドポニーテールだ。あれが可愛さを殺して、萌えづらくしてると予想

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 09:48:09.26 ID:UvovX3ux.net
ストーリーもキャラデザも声優も鉄板で揃えてるのに一体何が駄目なんだろうな
たしかにガチガチに固めてるせいで王道通り越してテンプレと化してる気はするけど斬新さ()を狙って外すよりよっぽど安心できるのに

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 09:53:52.47 ID:GS/Wwy8j.net
放送局をEテレ、放送時間を夕方にすればワンチャンあるな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 09:56:09.33 ID:Cim6TDzs.net
キャラデザはダメだろ
キルラキルは全然イケたけどこっちはキツイわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 09:57:00.53 ID:b8/eOJL2.net
>>900
そう言う風なネタ的面白いと言うのは有るけれども杉田はやはりこのキャラと致命的に合わないわ
いくら上手くても駄目な物は駄目なんだなあ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 09:57:19.75 ID:DnujwaZp.net
>>906
エルシャって舳先でグリコってる子かな?
あの子のノーブラチョッキ姿は現実だとトンでもない格好だわな。。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 10:39:00.83 ID:SiKebaW0.net
>>923
本物よかコスプレが楽しみなキャラ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 10:41:38.42 ID:SUWid4He.net
凱帝はロージェノムっぽい

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 11:06:31.49 ID:aIqio3Du.net
鉤爪の男じゃないのか。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 11:08:19.62 ID:P0orVipd.net
>>918
あのポニテ凄くダサいよな。無い方がいくらかマシ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 11:11:46.34 ID:StlIk372.net
>>922
ハルヒ1期のキョンだよな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 11:42:02.48 ID:giQa3s3n.net
アタリー、今回はさすがにほかのみんなと一緒にシュウに銃を向けてたな
アロウと違って、助けられたわけじゃないし、攻撃もしてきてるしな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 11:58:43.45 ID:8dUX8GY6.net
シュウビは飄々としてるキャラなのに杉田の演技微妙過ぎてなんかミスマッチ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 12:08:26.99 ID:Bpo+A1Me.net
記憶なかった時は気のいいやつだったのに記憶が戻ると豹変するんだろうか。

ジョジョのウェザーリポートみたいに仲間意識はあるがオラつく系か、完全に敵にまわるのか。タイトル的には裏切る感じなんかな。今が好感もてるバカだからあんまり変な裏切りするとも思えないが。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 12:26:56.88 ID:giC8H/tT.net
>>931
ニコニコで3話のキャストコメンタリー見たがアロウは根っこからいい奴って設定らしいから極端な性格改変は無いと思うけどな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 12:33:41.25 ID:GDRtxXXr.net
3話だと戦艦内部は無いのかってくらい入らなかったのに、4話でしれっとブリッジにいるの気になった
尺の都合だと思うけど、少しくらい描写欲しかったな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 12:52:06.71 ID:9jEPb5jb.net
>>924
コスプレの胸は装着するからむしろ厚着すよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 13:10:36.83 ID:7nRelm9n.net
>>933
よくわからないまま入るのは危険すぎる。
洞窟とか鉱山ほってた人がいたならば、入ろうとするならとめるだろうな。
酸欠になるような場所だったらガチで死ねる。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 13:25:28.18 ID:eGWxZ0DL.net
まあ単に探索描写を省略しただけだな
別に時間が経ったので中に入ってるのは特に違和感ない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 13:32:40.07 ID:7nRelm9n.net
ドラマCDとかで子供たちが中で迷子になっててんやわんやとかありそうだよな。
発掘戦艦のお約束としてw

前回の子供と大人とで別れを告げるエッジャ村に温度差があったのは地味によかったなぁ。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 13:36:58.62 ID:XxMOlIAr.net
描写されてないだけでカナリヤ飛ばしてると思うよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 14:11:00.09 ID:MLnubmLi.net
アロウが率先して入って行きそう、涼しそうだとか言って

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 14:30:37.63 ID:0hWbVWlw.net
エルシャのサイドテール掴んでバックアロウしたい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 14:36:20.22 ID:iGjal4Vx.net
医者の先生がいつ正体表すかドキドキしてるw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 14:47:07.87 ID:WbhwXXgt.net
宇宙人じゃありませんように…」

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 15:22:29.87 ID:VbUafH0K.net
んじゃ未来人か超能力者で

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 16:20:38.99 ID:UK8gxUuP.net
地獄のディナーショーに履いてくような凄い下着着けてるに違いない。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 16:38:07.44 ID:vKodfIzn.net
上田麗奈がだんだん面白くなるって言ってた

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 16:49:15.47 ID:+wEfk4Rz.net
もう声当て終わってんの?
ココでアタリー言ってももう変わらんのか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 16:52:25.98 ID:wGA9XOXk.net
キャラに魅力をほとんど感じない 話はBパートが面白いんだけど
長いものに巻かれろおじさんは良いキャラしてたからもっとそんなキャラが増えてほしい
あとブライハイトが見せ方で小さく見えてしまうのがもったいない

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 17:00:29.78 ID:vKodfIzn.net
もう全部終わってるらしい

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 17:28:56.87 ID:giQa3s3n.net
よく考えてみると、アタリーのお父さん、結構なパンツ穿いてたんだな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 17:49:23.33 ID:VPzZx+oh.net
貧しいから面積狭い下着しか作れなかったんだろう
だからあの村の人々の下着はみんなエロいという伏線だ、期待しとけ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 17:52:01.33 ID:wGMLsdZU.net
最近のは終わってから放送が多いね
配信関連の影響だろうけど

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 17:58:50.97 ID:8sjH/u0U.net
アニメーション作品なのに「見せる」部分が壊滅的なのが全く残念

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 17:59:56.87 ID:giQa3s3n.net
>>950
エルシャがブラつけてなさそうに見えるのもそういうわけか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 18:03:49.65 ID:wGMLsdZU.net
信念がない次スレ

バック・アロウ part3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612083480/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 18:05:12.83 ID:htQFmPau.net
>>954
乙カレー

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 18:08:06.66 ID:SmUFQpgA.net
>>954
乙が新年

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 18:19:17.31 ID:VPzZx+oh.net
>>954
俺の信念はとりあえず>>1

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 18:24:50.86 ID:OsRIpxZm.net
>>940
俺だったら、あの黄色いブーツカバーを思いきりボロボロにしてやりたいな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 18:32:06.61 ID:gIJ6goOh.net
>>954
乙し尽くす

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 19:49:57.31 ID:7nRelm9n.net
>>951
コロナもあるけれど、京都の火事で色々と制作環境に影響があるんだろう。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 20:41:15.00 ID:MKY0TZGS.net
ブライハイトのCGがエクスアーム並みに稚拙だ
地水火風のブライハイトの攻撃も派手に見せてるけど、
棒立ちで手からビーム的なものを出してるだけでブライハイトの動きがない
CGじゃなくてもよかったんじゃないかと思える
かなり作画環境が貧弱な模様

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 20:53:38.49 ID:wGScw73U.net
バックアロウはつまらないというのが信念の人がいるなw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 20:53:41.37 ID:aSVkRu9T.net
>>912
大量のキャラが一気に出てキャラ把握が追い付かない
まだ名前も覚えきれてない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 21:43:51.55 ID:giQa3s3n.net
PV見てて気づいたけど、まだリュート編とリッカ編のPV内容をまだ全部は消化しきってなかったんだな

>>954


965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 21:49:04.40 ID:giQa3s3n.net
https://ddnavi.com/interview/729488/a/
今回のラストはフラグだろうとは思ってたけど、ビットとシュウが仲良くなるエピソードがあるのか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 23:25:24.80 ID:FSHufM0I.net
>>954
おつおつ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 23:29:08.64 ID:s7B+yXEm.net
谷口アニメは色々出揃った後盛り上がるのが多いからしゃーない

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 23:29:40.83 ID:Sk3JRrt/.net
>>963
今のところ覚えなきゃいけないキャラなんて5人くらいじゃね
あとは物語にちゃんと絡んできたやつだけ追加で覚えればいい

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 23:32:10.02 ID:RsMBxoTp.net
EDで体力なさすぎなシュウww
最後のみんなの笑顔がいいな、このあと仲良くなるんだろうな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 23:56:25.02 ID:ilM6jtx3.net
物語は面白くなっていきそうな予感はするんだよ
でも絵と演出の工夫の無さが致命的

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 02:11:42.68 ID:XxXKPofO.net
アロウのブライハイトはムガか、信念無しだから無我でいいんだろうな、軟体だったり分身使ったり中々トリッキーで面白いわカイのギガンとは性能が対象的感じがするから戦闘シーンが楽しみだな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 02:20:15.56 ID:Lbc3ucsw.net
バインドワッパーって他人のは使えないわけだけど、ごっちゃになったら大変だよな
名前書いておかないと

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 02:42:21.54 ID:7fTU8Zoq.net
中島関わってるし、今の敵全てが仲間になって壁の外あたりの黒幕と全面戦争する流れになるのはほぼ確定だよねこれ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 03:24:26.12 ID:0uVWqXky0.net
>>973
ラストは宇宙決戦もな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 06:07:34.99 ID:YZfs7Mse.net
>>972
インタビューだと、最初は個人ごとに違うデザイン考えてたみたいだけど、
作画のカロリーに耐えれそうにないので、やめたそうだ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 07:16:32.80 ID:uiuFfikn.net
>>974
数世紀経った描写でアロウの銅像がw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 07:58:38.05 ID:RO4IfD5H.net
今までのパターンから複数部構成だろうな
壁を越えるまでが第一部かな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 08:08:43.42 ID:GQKZ6aWy.net
>>972
他人のバインドワッパーでも使えるんじゃないか?
中古車に乗るみたいな感覚で

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 08:10:02.86 ID:QXfowz9j.net
>>973
まあ壁破るまでの中での争いつーか序列は決まり
壁の外の何かと全面戦争なのは疑う余地ねーなー

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 10:11:51.84 ID:FPyT/8FF.net
バインドワッパーが貴重品って説明されても
ケースに満杯とか一個大隊ぐらいの兵士全員に貸与出来るとか
傭兵でも持ってるとかっての見せられたらそんなレアなアイテムでも無いんじゃねって思うよな

現実に例えたら戦闘機ぐらいのレア度

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 10:45:26.12 ID:uiuFfikn.net
>>978
中身が無いアロウは今後そうなる可能性あんな。
自分を取り戻したら出来なくなりそうだが。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 12:25:52.92 ID:6Bxsojtv.net
>>967
ガンソレベルを期待してたけど今のところ全然ダメだな
話は置いとくとしてもブライハイトがダサいのと戦闘で魅せようとすらしてないのが致命的

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 12:27:51.12 ID:FOPKqF8V.net
>>811
贔屓目に見ても2話目で超絶大爆死なのは分かるだろアホ信者しーね
円盤なんざ売れて2桁じゃカスってのがこのスレの流れ見ても分かるだろしーね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 12:33:55.37 ID:FOPKqF8V.net
>>912
すべてだろ
つまらん以外に理由あるか?
もしそれ以外に理由あるならこの作品がヒットすると思うのがしーねししねしーね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 12:36:10.17 ID:FOPKqF8V.net
>>918
アタリーの方がはるかに好きになれんわ
あいつアロウに助けられたって言ってるが、そもそもアロウのせいで悲惨な目にあってるのに村の奴らのことないがしろにしてアロウに入れ込んでるからゴミだわ
信念もイケメンの味方にでもしておけよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 12:36:37.84 ID:8FllLkuJ.net
>>982
ゆうてガンソの3、4話も「なんだあの勇者おっさん…」してた頃でまだ兄さんもオリジナルセブン達も出てきてない段階だぞ
流し見だった俺がガンソ完全視聴モードに入ったのはこの数話後のガドヴェド戦→オリジナル笑顔の流れからだったしまだ早計

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 12:36:38.49 ID:FOPKqF8V.net
>>919
つまらんって最大最悪の理由あるじゃん

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 12:38:22.22 ID:FOPKqF8V.net
>>932
性格良いやつが初対面の人間をムカつくからという理由でぶん殴るのか?
たんに脚本の言いなりになってるだけの薄いキャラだろ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 12:40:09.38 ID:FOPKqF8V.net
>>962
だってつまらねぇじゃん
もし面白かったらもっとスレ伸びてるだろボケしーねw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 12:41:49.36 ID:i96VmI2/.net
ガンソもグレンラガンも最初から実況とか見てたけど人気になったのは1クール終わってからくらいだったな
というかガンソはアクエリオンが人気でその後だからみんな見てる感じだった、後半逆転した感じ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 12:51:19.77 ID:6Bxsojtv.net
>>986
ガンソの方はダンもエルドラVもカッコいいし敵ロボのデザインも普通に良かったからな
このアニメにはそういうのが全然足りんわ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 14:20:38.80 ID:Lbc3ucsw.net
>>975
そうなんだ、ありがとう!
インタビュー読んでみようかな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 15:24:07.72 ID:w5w9Eyr9.net
>ID:FOPKqF8V

なんでわざわざこのつまらないアニメのスレに来たの?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 15:46:19.70 ID:RO4IfD5H.net
>>992
このインタビューに載ってるね
https://sp.tamashii.jp/t_kokkaku/145/

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:32:38.15 ID:aGOn6tPD.net
>>994
今の所外の世界観の説明以外は単純明快なロボ路線はやれてるな、まぁ厳密にはブライハイトはロボじゃないけど

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 16:47:48.97 ID:ll9/bhsy.net
>>994
こういう売れるはずのない、誰も欲しくないだろう商品を堂々と開発出来るのは
日本有数の金持ち企業の特権だな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 17:32:30.54 ID:+aqRu0it.net
カイとシュウの関係ってラインハルトとキルヒアイスみたいなものかと思ってたらシュウの謀反でルルーシュとスザクみたいなものになったでござる、カイもそのうちこっち側に来るんだろうか?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 17:46:58.52 ID:+aqRu0it.net
埋めるか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 17:47:18.54 ID:+aqRu0it.net


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 18:09:08.54 ID:/xkrpZLJ.net
踏み台

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 18:12:21.76 ID:/xkrpZLJ.net
次スレ
バック・アロウ part3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612083480/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200