2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蜘蛛ですが、なにか? 8匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 18:17:41.11 ID:vbu7KLTn.net
種族底辺・メンタル最強女子の迷宮サバイバル開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。
メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。
無理ならば代理人を指名する事。
ネタバレ厳禁。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

◎放送、配信情報  TOKYO MX、BS11ほかにて2021年1月8日より放送開始!
AT-X           1月8日より 毎週金曜 21:30〜
 [リピート放送]毎週(火)9:30/毎週(木)15:30
TOKYO MX        1月8日より 毎週金曜 22:30〜
BS11            1月8日より 毎週金曜 23:00〜
KBS京都、サンテレビ  1月8日より 毎週金曜 24:00〜
テレビ愛知         1月8日より 毎週金曜 27:05〜

〇ひかりTVにて地上波先行・単独最速配信決定!
ひかりTV          1月8日より 毎週金曜 22:00〜
dTVチャンネル      1月12日より 毎週火曜 22:30〜
ABEMA           1月13日より 毎週水曜 22:00〜

◎関連サイト
アニメ公式サイト:https://kumo-anime.com/
アニメ公式Twitter:@kumoko_anime:https://twitter.com/kumoko_anime
漫画:https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000013/

◎前スレ
蜘蛛ですが、なにか? 7匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610282201/
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 18:19:24.90 ID:vbu7KLTn.net
■過去スレ
01 ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1531381020/ (221レスでdat落ち)
02 ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1593209397/ (6レスでdat落ち)
03 ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1593448106/ (170レスでdat落ち)
04 ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1605836116/
05 ttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1609524195/
※06は欠番
07
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610282201/


■関連スレ
[文芸書籍サロン板] 【蜘蛛ですが、なにか?】馬場翁 総合スレ53
ttp://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1605420275/

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 18:19:42.84 ID:vbu7KLTn.net
◆スタッフ
原作:馬場 翁『蜘蛛ですが、なにか?』(カドカワBOOKS刊)
原作イラスト:輝竜 司             監督:板垣 伸
シリーズ構成:馬場 翁、百瀬祐一郎    キャラクターデザイン:田中紀衣
チーフアニメーター:吉田智裕        モンスターデザイン:鈴木政彦、ヒラタリョウ、木村博美
美術監督・美術設定:長岡慎治       色彩設計:日比智恵子
撮影監督:今泉秀樹              編集:櫻井 崇
CGディレクター:山口一夫           CGアニメーション制作:exsa(制作協力ENGI)
音楽:片山修志                 音響監督:今泉雄一、板垣 伸
助監督:上田慎一郎              アニメーション制作:ミルパンセ
製作:蜘蛛ですが、なにか?製作委員会

◆キャスト
「私」:悠木 碧                  シュン:堀江 瞬
カティア:東山奈央               ユーゴー:石川界人
スー:小倉 唯                  フェイ:喜多村英梨
フィリメス:奥野香耶              ユーリ:田中あいみ
ユリウス:榎木淳弥

◎主題歌
オープニングテーマ 「keep weaving your spider way」安月名莉子
エンディングテーマ 「がんばれ!蜘蛛子さんのテーマ」歌:「私」(CV:悠木碧)

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 18:23:57.97 ID:DNTA6wV5.net
蜘蛛でつが、なんでつか? ぶふぉおwww

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 18:27:35.09 ID:GeT0R+bC.net
はつみみ
@risusuzume

7時間
スガ氏の汚い所は学術会議のような無防備な学者の団体は10億円がモッタイナイと踏み荒らす。
一方厚労省の医系技官や分科会のような10億どころか何千億、がっちり利権特権で守られている処には「PCRをやれ」の一言さえ言えないスガ首相という小者、
国民を守る気概など皆無である

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 18:28:40.68 ID:jT3BFrEL.net
過疎だなぁ
実力声優の悠木碧が主役なのに

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 18:28:58.08 ID:EQgwnneg.net
1おつ
したら規制されたわwメンドイことになってるなここも;;

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 18:31:28.92 ID:gUiT1LJO.net
>>1
テンプレ2と3は順番逆だと思う
次スレで直したほうがいい

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 18:39:48.04 ID:yNDAOQE7.net
念のために支援

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 18:43:32.58 ID:vHrSGaZm.net
>>8
とりあえず前スレ通りで立てたんだ
>>950さん、お願いします

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 18:47:36.64 ID:jT3BFrEL.net
エンディングに女の子出てるしアニメで人間に転生するんでしょ?
楽しみだなぁ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 19:38:43.53 ID:u4yuxRrx.net
邪神Dに会うのが楽しみなのだが

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 19:45:07.02 ID:kPlmNLIz.net
2話見てDちゃん、やっぱりあの事おこだったんだなって

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 19:49:06.06 ID:Yk5Jj1oy.net
最後はDが滅びるエンドでよろ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 19:50:03.79 ID:ViYqi1Ae.net
主人公より大変な目にあってる転生者もいるから、続きが早くみたいです。

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 19:55:02.52 ID:Xmk2Uhni.net
自分がこの作品をアニメ化頼まれたらかなり苦心すると思う
監督なりに視聴者を繋ぎ止めようとかなり頑張っているなとは感じる

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 20:01:12.56 ID:Yk5Jj1oy.net
24話でどこまで行けるやら
アニオリで完結までやってほしいわ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 20:07:57.61 ID:lvBmgBHg.net
踊るカエル見て「ねえねえ今どんな気持ち?」とセリフが浮かんだ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 21:02:01.12 ID:Xr3IZzVZ.net
>>1
乙していたい乙していたい乙していたい乙していたい

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 21:20:35.65 ID:jT3BFrEL.net
>>17
アニオリはちょっとなぁ
封神演義なんか酷かったし
2度目なんかあんな終わり方しなくても良いじゃないか

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 21:51:27.21 ID:XSvI+GCk.net
テンプレに2クールってハッキリ書いておいたほうがいいんじゃね

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 22:22:07.80 ID:cAbedKIG.net
俺もアニオリで終わらせるべきだと思うぞ
アラバ戦で終わったらその辺のゴミと同じだ
リゼロやテンスラすらみたいに人気があるわけじゃないからな3、4クールは来るとは思えん
そういう意味はコミカライズ版と違って他のクラスメイトをさっさと出したのは正解だと思う

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 22:37:38.26 ID:U9AlfUd2.net
異世界に転生するのに

ご都合主義の スキルを獲得しました  スキルを獲得しました  スキルを獲得しました  スキルを獲得しました  スキルを獲得しました  つまりそれがないと無能(お前の現実)!!

おかしな ズルい(チート)スキルを次々と馬鹿みたいに獲得  ← これがないと強くもない つまり弱い

異世界人ですら知らないような脳内声の解説付き  ← これがないと何も知れない つまり無知

度を越した強さと知識まで装備して異世界が雑魚化  ← これがないと何も出来ない つまり無能

それがねーと 中身が無能のおっさんだろ?   糞以下の現実のお前だろ!!!    ← これが異世界でも現実

異世界なら俺の能力を最大限発揮できる! だから現実が糞なんだ!  俺の世界は 異世界なんだ!!  異世界こそ 俺の本当の居場所!!

つまり 現実から逃げたい!  現実から逃げる!  現実を忘れさせる!  現実は糞だ!!  俺の現実はこんなはずじゃない!! 

異世界に 現実逃避!!  異世界に 現実逃避!!  世界に 現実逃避!!! 異世界に 現実逃避!! 

異世界では オナニーばかりしてる無能でブサイクで デブな オタクでも もれなく 力と女が 無能でも最大限与えられる!! 心地いい世界が与えられる!

なので 惨めなオタクにとって これはまさに 読むドラッグ(妄想薬物)そのものだ! 現実から逃げたい 逃げる奴 が貪る様に嵌り  現実逃避には欠かせないんだろうな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 22:40:34.03 ID:c4EBM0LE.net
途中まで買ったけど、途中で脇役メイン巻が2つくらいあって読むの止めた
アニオリで適当に終わらせてくれるの期待してる

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 23:27:21.79 ID:8kByKMic.net
蜘蛛だから。バカか?

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 03:13:52.10 ID:JUFw/SZM.net
漫画しか読んだことないけどこっちは元クラスメイトと先生色々出てきて新鮮だった
大島可愛い

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 03:22:06.50 ID:OKeB0Bb6.net
これ2クールやんの

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 06:56:25.34 ID:GjTECKUm.net
>>27
そうだよ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 08:33:59.27 ID:1lhbpjfh.net
原作面白い?

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 08:38:54.07 ID:9MuWiL2x.net
>>29
これから察しろ
『このライトノベルがすごい!』2018年版で単行本・ノベルズ部門第2位。
2020年12月時点でシリーズ累計発行部数は300万部

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 09:19:56.95 ID:9Sg867Ws.net
この手の質問する輩って意味わからんけど
他人が面白いって言おうがツマランて言おうが自分で見て判断しなきゃ合う合わんはわからんだろうに

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 09:46:46.85 ID:BeZXhMw+.net
>>31
個人的には映画とか見るときにネットの評判とか見て、評価が高いのかどうか確認してから見に行く派だからそれと同じじゃね?

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 09:54:37.17 ID:EB0BlcnC.net
OK 原作見ないし アニメも1話切り さようなら皆さん

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 10:11:14.74 ID:7k182/xJ.net
おう また来週な

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 11:17:33.75 ID:8jpZECM3.net
クモターンに集中してやればいいのにと思ってしまう
原作と人間ターンと平行して話が進んでるの?

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 11:19:10.87 ID:W+9C1/OH.net
とりあえず見たけど何話からおもしろくなるんだ?

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 11:28:06.56 ID:W25070qx.net
蜘蛛だけで話を進めると、声優に仕事与えられないから
全然関係ない人間界の転生も平行してやってるのかな?

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 11:29:52.36 ID:IYtWJ+Vc.net
原作から平行して人間世界もやってる
ネタバレでここのギミック意味無くなってるけど

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 11:32:49.22 ID:W25070qx.net
コミカラ伊豆では巻末についででやってるだけなんだが
それでも問題なく話は進むし
正直蛇足感が酷いんだよね
まあ、そうしないと延々悠木碧の一人芝居になってしまうんだけど

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 11:39:29.17 ID:ywePNUfi.net
問題なく話は進むけど世界観や状況はまったくわかってないけどな
コミカライズはそのうち人族パートだけになるんじゃねーのw

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 11:42:17.39 ID:ywePNUfi.net
裏を返せば蜘蛛子がある程度強くなるまでダイジェストでもなんの問題もないわけだ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 12:02:12.60 ID:K0mofPZr.net
web版は時系列ミスリードさせてたけど
書籍版は、卵は王様に届けられたって書いてからそのままシュンとフェイの話になるから騙す気無さそう
アニメ版も説明不足なだけで騙す気無いと思う
ミスリードは面白かったけど、途中分かりにくかったり同じ話2回やったりしたからな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 12:30:05.37 ID:WAMmbTSM.net
地上に出て殺される所で終わらせるのがスッキリ区切り良いな
エンディングと合っててテーマが収まる
ちょっと時系列ズラして卵映して意味深に終わらせれば原作に引き継げる

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 12:36:57.35 ID:ywePNUfi.net
書籍版は若葉さんは学校一の美人だったってシュンくんが言って、あれ?キャラ違う?ってなるんだけど

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 12:41:53.59 ID:ZvDlhupo.net
>>44
リホ子は別キャラ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 12:44:28.52 ID:QzVslMoE.net
リホ子は逆ハーでヤリまくりのビッチ吸血鬼

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 12:51:16.82 ID:ZvDlhupo.net
>>39
そりゃ話がまだ合流してないから不都合が出てないだけでしょ
最もかかしのゴミ絵で人間書くと漫画7巻の戦争準備回並の大惨事確定だけど

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 12:57:17.71 ID:ywePNUfi.net
>>45
だから誤認させようとしてんだよ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:04:34.96 ID:Df+VetIF.net
蜘蛛になるハンデ戦というか少年漫画王道の修行して強くなるだからよ
なろうである意味がないな
悠木碧だから転スラの魅力的な声ではなくツッコミもリアクションも下手な声優に勝てるかと思っていたが

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:08:43.71 ID:7EI75GNO.net
原作では、最初に「学校一のクール系美少女」という客観的な若葉さんのイメージを示した上で、別の根暗少女の話を出して蜘蛛子と結び付けようとしてた
アニメはそれ全部省いていきなり蜘蛛子と若葉さんを繋げてしまっている
正直残念だが、この改変が良い方に作用することを祈ろう

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:15:07.45 ID:kq+z8Rm/.net
何とか見てるけど、挫折しそうだわ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:19:13.25 ID:Wjc4vwjN.net
俺も次あたりで怪しい
キンキン声で蜘蛛が独り言ずっと言ってるのを見てるのって中々キツイ
あとたまに第四の壁越えて来んのやめてくれ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:48:28.52 ID:/Devvu+7.net
>>47
漫画版はもう全部蜘蛛子視点で進めて良い思う
勇者の過去とか人魔大戦の各陣営個々の描写とか無くても全く問題ないし

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:49:48.43 ID:/Devvu+7.net
>>50
少女漫画とかだと外見だけ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:51:10.78 ID:/Devvu+7.net
>>54
途中誤爆してもた
少女漫画とかだと外見だけクール美人だけど内面はアレな主人公みたいのは割とよくあるパターン
他人からの見た目と本人の意識は一致しない事が多い

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:20:46.97 ID:Xx9Adky0.net
>>53
漫画はどうしても小説やアニメより進行速度で遅れてしまうハンデがあるから、視点別で繰り返しになる部分は端折るという判断はアリだと思う

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 14:33:30.07 ID:7EI75GNO.net
>>55
それをやるには最初に客観的なイメージを提示して、できるだけ内面から遠ざけなきゃ意味ないと思うんだけどね
いじめられっこ=若葉さん=蜘蛛子って雑に繋げちゃった意味がよく分からない
個人的には、この伏線が一本に繋がる瞬間が一番面白いとこだと思ってるので

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 15:00:32.94 ID:mfOcg3AF.net
表現上一人芝居しないと進まないし仕方がないとは言え
家庭崩壊してクラスでもボッチな奴がここまでハイテンション饒舌になるのかと疑問
EDのあの姿が転生前でクール長髪はミスリードか?と思った初見勢

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 15:06:26.30 ID:Df+VetIF.net
なろうでわざわざ少年漫画の王道の苦戦修行で強くなるはないんだよな
転スラ一期が終わったすぐ後にアニメ化で良かったやろ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 15:07:52.27 ID:Df+VetIF.net
なろうも作者がわざわざ現在知識でヘタレ慎重なりならば何でなろうなのかもある

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 15:14:41.16 ID:7k182/xJ.net
>>57
言うて前スレ見ると
アニメ板のスレ民でも蜘蛛子がイジメに遭ってたとまんまと誤認させられた人が何人も居たから
あのぐらいの描写と構成でもわりと元のミスリード活きてるんじゃない

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 16:30:57.71 ID:ywePNUfi.net
原作は直接手出しはしてなかったみたいだけど
アニメはいじめた相手を若葉さんって言っちゃってるからミスリードはしないつもりなんだろ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 16:32:24.03 ID:Df+VetIF.net
>>62
イジメは作者やろ
なんで蜘蛛になるハンデ戦やプチプチとレベルアップする苦行や修行や

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 16:34:00.56 ID:Xx9Adky0.net
原作でも蜘蛛子の前世の正体についてこんな序盤で真相がわかった人間なんてエスパーだけだろ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 16:36:47.17 ID:Df+VetIF.net
なろう作者は歪んでんだよね
初めからワンパンマンでええやん
自身が作った主役をイジメてんだよね

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 16:42:59.55 ID:BeZXhMw+.net
原作だとリホ子からの若葉からの実は蜘蛛でしたーだからな。
序盤で気付いた人なんているのかな?
アニメだと1話に蜘蛛が映ってたりしてもしかしてその蜘蛛じゃねと予想する人はいそうだけど

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 16:43:46.87 ID:NoiVX7dU.net
でもお前ら本当にそれやると努力してない苦労してないってワンワン喚くやん?
ってノリで書いてるんじゃないの

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 16:45:49.68 ID:Df+VetIF.net
>>67
何を言ってんだ馬鹿キチガイ
それならワンパンマンは非難轟々やろ馬鹿キチガイ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 16:47:53.60 ID:Df+VetIF.net
ワンパンマンも村田のせいで苦戦努力困難に打ち勝つと普通に少年漫画や

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 16:50:45.86 ID:Df+VetIF.net
蜘蛛は早期に神化したほうが良い

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 16:50:56.99 ID:CjNmfBbE.net
転スラの逆張りだからさ
仲間は作らんし国も作らんし人も殺しまくるよ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 16:52:16.31 ID:NoiVX7dU.net
>>68
初めからワンパンマンなのとワンパンマンは違うやろ
ハゲるほど筋トレした結果ギャグみたいに最強になったんやぞあれ
そもそもそこで俺に文句言われても俺が書いてるわけじゃねーんだから知らんわ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 16:55:05.62 ID:Df+VetIF.net
>>72
ハゲるほどの努力で過去編か馬鹿やろお前
なろうチートは初めから強いニューゲームや

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 16:56:07.04 ID:Df+VetIF.net
そういえば蜘蛛でもハゲは出てくるな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 16:59:33.42 ID:zQugZq+H.net
>>66
タイトル的に蜘蛛視点が混ざっても演出やミスリードでおかしくないからな
たまたま当たったとしても確信持てる材料はないや

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 17:02:34.93 ID:Df+VetIF.net
悠木碧で転スラに優位に立てると思っていた時期は有りました
今の処はED曲だけや

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 17:05:02.85 ID:T1lx7jtY.net
いずれ竈門炭治郎のうたが流れて成敗されるんだろ?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 17:05:27.48 ID:HGaodRuq.net
>>75
味覚があるしな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 17:05:38.35 ID:Df+VetIF.net
>>77
死ねキチガイ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 17:08:20.66 ID:ZvYcIlg0.net
なろうチートって一口に言ってもパターンいくつかあって
今期だと無職転生もチートはあっても無敵ではないし最初から強いわけでもないしなぁ
これの場合は延々格上との戦闘が続く
カット&ペーストもこのパターンだな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 17:08:59.91 ID:IQZOkDv4.net
>>58
独り言のテンションは人と話す時のテンションと関係ないだろ
むしろ普段自分の考えを声に出して喋らない分溜まってるんじゃないか

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 17:09:58.49 ID:Df+VetIF.net
>>80
なろうチートは主役が生き残り苦戦修行してレベルアップしかないよな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 17:14:44.87 ID:ZvYcIlg0.net
>>82
ほぼドラゴンボール方式だからな
ちょうどいい塩梅に苦戦する敵(桃白白→ピッコロ大魔王→ピッコロ→ラディッツ→ベジータ→フリーザ)と順番に戦って強くなっていく
いきなりフリーザと対戦して詰むことがない

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 17:16:34.93 ID:Df+VetIF.net
>>83
なろうチートじゃないよな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 17:20:35.04 ID:ywePNUfi.net
進化すれば強くなれる魔物としては生まれたけどね

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 17:35:37.89 ID:WFnZVfrt.net
コミカライズWEB連載楽しく読んでて
アニメも楽しみにしてた

よく動いてるし洞窟の雰囲気もいい!
悠木さんの声もね
今期ひとつ楽しみができたよ

エンディング、よく口がまわるなーと感心@@;

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 17:37:20.61 ID:CosvrGcU.net
転スラって良くできてたんだな
なんか駆け足に騒ぎすぎてワチャワチャし過ぎな感じがして勿体無い

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 17:39:37.78 ID:00WTpFmp.net
なろう作品の転生ドラゴンも
これと同じく 苦戦をしながら強くなる作品だよな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 18:50:53.96 ID:Coo3fyg7.net
人類パート作らないとほぼ全話悠木碧と効果音だけで作れるよね…
逆にそっちの方が制作費抑制出来るから良いのでは?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 18:55:37.96 ID:ryXQ6wmh.net
モンスター医者に半身蜘蛛のモンスターがおったな。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 18:57:11.97 ID:CuA3PnCa.net
蜘蛛っ娘やるなら装甲悪鬼の村正3世を参考にすべきだった
喋りすぎやわキンキン声やわ厳しいだろう

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 19:00:35.31 ID:mfOcg3AF.net
アラクネをその作品から知ったんだろうけど
元ネタギリシャ神話だしファンタジー系ならメジャーなモンスターだな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 19:17:05.01 ID:00WTpFmp.net
モンスター娘のいる日常のアラクネのほうがエロいよ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 19:18:32.78 ID:7k182/xJ.net
アラクネは海外ファンタジーでも定番種族の一つですし
モン医者どころかジャンルを定着させたモン娘生活でもヒロインの1人に居る

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 19:18:48.25 ID:rAOIC0OU.net
>>29
面白いよ。自分は原作厨ってわけではないが
この作品に限っては小説って媒体のが向いてるかなと思う
アニメ化は難しいよこれ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 19:24:34.54 ID:+DZaEK8R.net
ちまちまレベル上げしてそれが身についていくの好きだから原作は楽しめたけどこれはアニメ向きではないわな
映像だと面白く作れないっての制作する前に気付けなかったんかな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 19:41:20.33 ID:Y3twTpM1.net
スキルやレベルアップで文字大量だしね
コミカライズでもスキルの羅列はほぼ読んでないや
小説という媒体だからこそ頑張って読んだ気がする

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 19:43:15.72 ID:w9+g6wGu.net
つまらん話が長く続いて100%アニメに向いてない作品にゴーサイン出した以上勝機アリだろ
先にエルフの里をやる可能性もある

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 19:53:28.45 ID:iXaP1twv.net
>>96
なろう発で面白かったアニメとかあるのかよw

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 20:02:31.59 ID:pShjEsfg.net
>>99
このすば

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200