2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2472

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 12:11:42.65 ID:6T3yjv1W.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは>900が宣言してから立ててください。
無理なら>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>>1以外にテンプレはありません。

(2020秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2020-4/

(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/


※前スレ
今期アニメ総合スレ 2470
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610721397/
今期アニメ総合スレ 2471
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610791650/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 12:20:26.35 ID:mjsgW/4O.net
進撃の巨人や呪術のOPEDがユーチューブで人気と言っても
韓ポップスは毎回10億20億楽にいくし毎回曲出すたびに前回記録塗りかえるからね
韓国に批判するなら世界人気の韓ポップグループは日本のアニメの歌を歌ってやらなくなるぞ?
いいの?

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 12:25:43.49 ID:mjsgW/4O.net
>>2
ケイpopは日本人が組織的な再生回数捏造してる日本の動画と違って全世界の各国が再生してるからね
進撃の巨人がツイッタートレンドになってもケイpopは更にその上のずっとトレンドを維持してるし
進撃の巨人は極1部がツイートしまくりトレンドにやっとのせる程度で韓国は愛国とか無関係の誠実なトレンド

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 12:28:21.07 ID:cSBnD/tr.net
だーまえ早く神様13話放送しろ

5 :名無し日本人:2021/01/17(日) 12:29:08.90 ID:mjsgW/4O.net
>>2
同意。
日本の再生数やトレンドは一部の愛国右翼の捏造。
韓国は捏造とは異なり韓国民はまったくかかわらず。愛国とも関係してない。

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 12:51:34.03 ID:T8NOiAau.net
KPOPってアニメ向きだからな
ネタで言ってんのか本気かは知らないが日本の歌よりは確実に上の主題歌になるだろうな

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:03:01.96 ID:cSBnD/tr.net
アニメ向きかそうでないかとかどうでもいいんだわ
楽曲は声優ユニットのライブチケット売れるかどうかだけが重要で、円盤売上に影響しないアーティストは等しくゴミなんだわ
それ以外はLisaだけ居ればいい
なぎ使えば神様でも1000枚売れてしまうから、こう言う中途半端なのはいかんね
声優イベントみたいに収益に直結しないし、自力で売れたと勘違いする監督が出て来る
チケット付きはチケット分20000枚下駄履かせてるから、その分抜いて計算すればアニメ自体の適正な評価が出て分かりやすい
コード付きは神撃が2000枚だったから、これを引けばいい

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:05:01.27 ID:dAQwvYf2.net
スケボーええなぁ
ただ、フィクションとしても危険行為はちょっと気になる
描写はあってもいいけど、お説教なりツッコミはしっかり入って欲しいご時世

>>1 おつ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:05:09.82 ID:Xr3IZzVZ.net
いちおつ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:06:03.66 ID:n+NBtvLQ.net
KPOPは20年前くらいに流行ってたアメリカのアイドルグループ需要の置き換えなんだから、
展開はそこ基準じゃないと駄目じゃねーの

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:11:07.20 ID:iFUqvdxy.net
ちくわチンポ「何でもするから!」

昨日の富田に続いて今日も無事ノルマ達成

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:19:05.64 ID:dAQwvYf2.net
>>11
あれ、患者サイドの決め台詞なんだな
「なんでもする」くらいの勢いで悪行を改めないと、病気が治らないっていう
「悪行=病気」として、悪に罰と治療を与えるタイプの勧善懲悪って意味では、割と現代的な倫理観のような気がする

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:19:43.36 ID:1SpBG+4h.net
声優ってなんで仕事を選ばないんだろ
変な作品の役をやっても格が落ちるだけなのに

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:21:37.94 ID:06w89Dlv.net
>>8
スケボーちょっと評判になったら
本スレに重箱の隅つつきがわらわら湧いてきて草

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:22:10.60 ID:CnYQ7mxq.net
>>13
仕事もらえるだけでもありがたいだろ
あれは嫌だこれは嫌だなんて言えるのは一部の大御所とか超人気声優くらいだろ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:22:21.73 ID:LapvGKmZ.net
>>13
俺ダンのキャストめちゃくちゃ豪華なのにすごいこと言わせてるよね
感心するわ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:22:24.02 ID:cSBnD/tr.net
>>12
働く細胞BLACK次回予告
「ちくわ」

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:22:46.14 ID:WSxId6+5.net
>>13
ガチの18禁に出るとかでもない限り格もなにもないだろ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:28:05.48 ID:d5Q9z+3e.net
>>13
緒方恵美はエヴァがヒットしたとき天狗になって
「くだらないアニメには出たくない」とか発言して
しばらく業界から干されてた

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:28:55.02 ID:dAQwvYf2.net
>>14
まあ、視聴者が増えたのは嬉しいよ
ワンダーエッグも本スレは考察が激しくてすごいことになってるな
個人的にはゲキドル本スレが寂しすぎて悲しい
もうちょっと考察厨が湧いてもいいアニメだと思う

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:30:48.51 ID:D9dhIkWy.net
富田の掠れた声、ワンパな演技好きじゃないんだが
色んな作品出てるがそんな人気あんの?

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:31:20.21 ID:n+NBtvLQ.net
>>20
ゲキドルは自分もポテンシャルは感じてるんだが
3話、遅くとも5話で仕掛けたいな

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:31:25.89 ID:cSBnD/tr.net
>>13
変な役をやって格を急落させたベテランが今の先端を引っ張ってるんだわ
ざーさんとかあおちゃんとか画伯とかこれでもかってぐらい汚れ仕事ばっかり選んでただろ
声優業界は俳協がランクを決めるので、アニメの仕事だけやってても生活が成り立たない
ヨゴレやって演技の幅を広げる理由もあるんだろうけど、主な稼ぎはイベントや音楽活動
あとソシャゲ
収入の柱のない声優は実力があっても消えていく
それと演技力が役に立つのは女優の口も持ってるマルチタレントだけで、声優一本でやるなら演技力は寧ろ邪魔
若いうちはそれに気付かずに遠回りをする
今ベテランで主役級を取ってるのはみんな子役、女優出身だが、皆演技力を捨てて平坦なキャラ声に切り替えた結果、大役を獲れるようになった
みかこし、M・A・O、キタエリなんかは演技力がありすぎて便利に使われて遠回りした
大原ママンみたいに強いキャラ付けがあればもっと楽に売って行けるんだけどな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:31:48.30 ID:66dAG2f6.net
ラムネはあの絵で損してるな

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:33:02.62 .net
【週間】新作アニメ投票トップ10【1月17日】

1 裏世界ピクニック 28
2 蜘蛛ですが、なにか? 27
3 ホリミヤ 26
4 たとえばラストダンジョン前の村の…  22
5 無職転生〜異世界行ったら本気だす〜 20
6 IDOLY PRIDE 18
7 弱キャラ友崎くん 14
8 回復術士のやり直し 11
8 怪物事変 11
10 スケートリーディング☆スターズ 10

http://animevote.site/

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:33:31.88 ID:cSBnD/tr.net
>>22
世界崩壊と電力不足でAR停電落ちのトリプルコンボをどうにかしない限り設定が相互衝突起こして無理
「崩壊止めます!」とかやったら即切るわ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:35:21.27 ID:cSBnD/tr.net
>>19
MOは自分で作詞も作曲も出来るからCD売ってた方がいいよ
実際、くだらない仕事ばっかりやっててそのラジオトークのCDとか買ってた俺が言うんだが

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:35:43.43 ID:n9q37fIp.net
俺的に考察厨たちに盛り上げてほしいのは
ひぐらしでもプライオリティでもなくゲキドル

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:36:59.83 ID:cSBnD/tr.net
>>18
そうだよなラブライブはえみつんの人気で売れたと言っても過言じゃないよな
そのえみつんを降ろそうとした経営陣は無能の極みと言わざるを得ない
えみつん復活はよ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:37:58.33 ID:LapvGKmZ.net
考察好きなら回復は見てくれ
めちゃくちゃ深いぞこれ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:38:21.84 ID:cSBnD/tr.net
>>28
いやあの設定は完全に詰んでる
まず世界の崩壊と戦わない限り、どんだけ演劇で頑張っても無意味
神様並みに詰んでる

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:38:57.11 ID:qFpSmVCd.net
ゲキドルはマジで可能性秘めてると思ってる
逆にスカされる可能性も高いけどそれもご愛嬌

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:39:20.80 ID:8a2w7xEZ.net
>>30
ニチャァ、、、

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:39:21.72 ID:06w89Dlv.net
>>20
アニメ見て適当なこと書くのを考察とか御大層な言い方されると
なんか痛々しいからそういうの要らないな

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:39:42.32 ID:cSBnD/tr.net
>>30
深くはない
後付けでどんどん強化されて行ってるだけ
その設定部分もアニメでは大半カットされて薄味の普通のなろうにされてるんだが

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:40:44.51 ID:dAQwvYf2.net
>>30
回復の考察ってどういう感じ?
あんまり謎とか提示されてないような気がしたけど、気付かなかったのかな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:42:30.97 ID:thj96MRr.net
回復に考察が必要なとこ、今のとこないな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:42:35.17 ID:PeZB48i4.net
ゲキドルはPVみて注目はしてたけどニコ生でやらないんじゃ危険度高くて見れん
つまらなかった時のためにコメント保険は欲しいし

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:43:05.54 ID:RccRMG3v.net
回復の考察って原作者の精神分析とかそういうのだろ?

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:43:33.95 ID:dAQwvYf2.net
>>34
まあ確かに適当なのもあるけど、そういう楽しみ方ができるアニメがあるっていうのも事実だと思う
謎が提示されてたり、メタファー盛り込まれてたりするタイプ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:43:50.65 ID:gkvJSr2v.net
ゲキドルはポテンシャル秘めてるように見えて空っぽなのか中身マジであるのかどっちやろなぁ
主人公が無自覚系クズそうなのは嫌いじゃない

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:44:13.62 ID:cSBnD/tr.net
>>36
ネタは原作で出切ってるから考察要素はない
アニメで動機が不十分なので、原作を読まずに如何に理由を考察するかと言う縛りゲーム
巻き戻った事で魔王が死なないルートに入ってるので、魔王をデレさせて世界を変えるのが専らの目的
EDに魔王居ただろ?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:45:36.73 ID:WRGQh/Hk.net
やっとニコニコで波が配信されたので見た
男多めだが普通に良かった
あとおっかさん美人

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:45:37.30 ID:gkvJSr2v.net
回復はあのクズ王女がメインヒロインなら見るんやがなぁ
勿論変なデレ方せずにクズ王女がクズ王女のままでヒロインやってくれるならね
あるいはラスボスでも良いけど

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:46:50.54 ID:cSBnD/tr.net
>>41
過剰に盛られた設定が対消滅して「カロリーゼロ!」
熱々のおでんにアイスクリームを乗っけて二度美味しい的な
しかも汁だくでアイス沈む
この無駄な世界観を排除しない限り、主人公のポテンシャルを活かす舞台装置が機能しない

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:47:30.05 ID:51P0qa++.net
ゲキドルは今期一番注目してるよ
あの不穏な空気はすばらしい
今の段階で細かい設定つついてる人の意見はまったく賛同しないね

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:47:42.07 ID:TqLpdG9j.net
>>44
じゃあ期待しないほうがいい
期待の真逆を行くから

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:47:45.44 ID:thj96MRr.net
ゲキドルはなんかスケールでかい設定見せてるから
すげぇ蛇足臭いけどもしかしたらすごい展開する設定なのか?と気になってたけど
劇中劇のつまらなさや、2話の瞬間湯沸かし女や、停電からの共感できない感動シーン観てたら
うんまぁもういいやってなってしまった

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:48:12.21 ID:QEnm3shr.net
ひぐらしこれ発症者に黒幕いねぇかな
ループ把握してるならわざと1回自爆して容疑者から逃れれるよな?

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:48:59.64 ID:Xr3IZzVZ.net
ゲキドル劇中ゾンビ劇のが面白かった

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:49:19.22 ID:OlhFAqOq.net
裏ピク、ゲキドル、ワンエグ、レビウス、スケボー
面白いアニメが多すぎる歓喜

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:50:45.07 ID:cSBnD/tr.net
>>44
洗脳されて完全にデレるよ
確かその後洗脳解いてアイデンティティ崩壊させた後にまた洗脳するんだっけかどうだったかうろ覚えだけど、あの後ずっとオトモとして付いてくる
顔だけ元の王女に戻して民衆扇動する様な展開
正妻ポジションだけどメインヒロインって感じではないな
多分メインヒロインはあの魔王

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:51:12.33 ID:GkjpV8xs.net
>>30
先の展開まで描かれてる原作あるのに考察してどうすんの?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:51:51.00 ID:HQWyvOzG.net
>>13
役者の仕事を選んでるなら
普段の自分じゃ無いものほど喜んでやるんじゃないの
演じる事の楽しさはそうもんだと思ってる

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:52:18.95 ID:dAQwvYf2.net
>>42
ケアルくんが雑に扱われて虐げられて、そのリベンジかなっていうのはアニメ1話でも描かれてたように思った
他に動機や目的があるのね
切りそうだったけどもうちょい継続してみるわ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:52:27.89 ID:cSBnD/tr.net
>>48
「みんないい子ばかりだよ」→「だったらあんたもあっちの劇団に行けばいいじゃない!」
これだから上辺だけ善人のやつは信用できない

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:52:50.18 ID:n+NBtvLQ.net
バックアロウの2話視聴
まだ切るには早いかも知れん
次回も惰性枠で視聴

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:52:52.39 ID:216ZJtLc.net
うみねこのリメイクもする気だから話繋げてきそう

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:54:47.34 ID:ameIMdC/.net
前に流行った学園バトルとなろうアニメどっちが好き?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:54:48.56 ID:51P0qa++.net
ゲキドルの劇中劇は本編よりも好きだよ
ゾンビもののアニメなのに文学的な雰囲気した

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:54:58.03 ID:TqLpdG9j.net
>>52
一応ネタバレしないほうがいいのでは
まあ回復はネタバレやめてって空気一切ないけど

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:56:32.36 ID:LapvGKmZ.net
>>59
学園で面白いのしらないからなろうで
空戦は好きだったが

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:57:19.45 ID:QEnm3shr.net
盾も回復もだけどヘイト溜まるキャラが主人公の近くにいるとストレス溜まって無理だわ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:57:47.96 ID:cSBnD/tr.net
>>55
いや、まんまなんだけど、国王、妹王女、側近含めて全員クズ
腕を直した剣聖だけは寝返るんだっけかな
ケヤルへの前科が未遂になったとしても裏で悪虐の限りを尽くしてるから、良心の呵責はないって話
この後、生まれた村が根絶やしにされたり獣人から協力求められたりするけど、特に深い理由や目的はない
単にクズ対クズの殺し合いってだけ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 13:57:51.55 ID:+R9p/pd+.net
水瀬いのりってアニメ声で声もかわいいし
ルックスもいいよね

アイカツ、ガブリールの富田はルックスがいまいちなのと
声がちょっとハスキーになった

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 14:00:19.93 ID:dAQwvYf2.net
>>57
バックアロウはたぶん、国家間の勢力争いが本格化してからが本番だと思う
監督お得意のパターンだし

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 14:01:02.93 ID:Mi1uFnJY.net
>>65
性格もいいしオタクのことも大好きなのも良い

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 14:01:03.53 ID:nUR87q+U.net
>>64
なんか、殆ど盾と変わらんな 
蜘蛛も転スラと似通ってたし原作ってパクリばっかなのかね

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 14:02:07.21 ID:cWl6PiDu.net
>>30
作者本人かと疑ってしまうわ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 14:02:19.15 ID:gkvJSr2v.net
>>47>>52
Oh・・・マジかよやっぱりなろうってクソだわ
あの王女のクズっぷりは嫌いじゃなかったんやけどなぁ
洗脳するとか一番つまらんやつやんけ
というか復讐って洗脳かよ、作者何もわかってない

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 14:03:06.48 ID:5xTsJQT2.net
>>6
チョンに用はない

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 14:03:42.99 ID:QEnm3shr.net
盾みたいにクズがしっかり殺されないのはスッキリしないよなぁ
鳥の女王から勇者殺したらダメとか言われるしビッチもあそこで処刑しとくべきだった

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 14:03:55.07 ID:66dAG2f6.net
>>61
このキチガイこうやってバレ書き込むことが生きがいだから黙ってNGしといた方がいいぞ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 14:04:02.30 ID:YMLFDtnl.net
>>68
なろう作品ってパクリというか、何か流行ったものに影響受けて、
それの使い回しで構成されているからな
普通同じような展開観たら嫌気指すもんだけど…

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 14:04:10.31 ID:5xTsJQT2.net
>>13
働いたことないから分からないんだね

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 14:04:30.06 ID:+9I4eO83.net
今期面白いアニメ
BEASTERS 進撃の巨人 リゼロ 五等分の花嫁 ゆるキャン△ 細胞白 細胞黒 無職転生 のんのんびより 転生したらスライム ワンダーエッグ ログホライズン 隠しダンジョン 回復術師
Dr.STONE 呪術廻戦 友崎くん ホリミヤ

今期期待できそうなアニメ
約ネバ ラスダン ウマ娘 天地創造 防具屋 IDOLY エクスアーム

保留
蜘蛛 バックアロウ

※友崎くんとホリミヤは継続視聴決定!

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 14:05:39.27 ID:nUR87q+U.net
>>74
それを、パクリと言うのでは

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 14:06:27.84 ID:cSBnD/tr.net
>>68
パクリなのは事実
盾は既に完全に復讐終えてて今は異世界の勇者と戦ってる
盾のスピンオフの「槍の勇者のやり直し」って言うののほぼ丸パクリ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 14:06:39.72 ID:tv86iTGV.net
回復の世界の根幹になる話っておそらくだいぶ終盤だからな
※深いかどうかは知らないがクズを無理やり持ち上げる展開になるからつまらないw

あの魔王様と剣聖がヒロイン化して、砲の勇者が・・・になる辺りだな
まあその頃は復讐が一段落するからな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 14:06:47.12 ID:d5Q9z+3e.net
>>70
洗脳するのは手駒として使うため
復讐はその前に滅茶苦茶レイプします

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 14:06:48.63 ID:jaZu7WRa.net
回復術死を見限るのはまだ早いんだよなぁ
慎重勇者レベルに化ける可能性は十分ある

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 14:06:53.49 ID:0SphIR0P.net
今期やたらランク分けの書き込み多いが全部お前か?試しにあぼんしてみる。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 14:07:04.65 ID:YMLFDtnl.net
>>77
他の作品の一要素をパクって自分流にアレンジするとかじゃなくて
全身パクリで構成されている作品はなんて呼べば良いんだろう
ゴミの寄せ集め?

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 14:07:10.46 ID:oJjQThFY.net
回復がパクリって言うけどそんなアニメ今まであったか?
盾の勇者が復讐物だけど全然違うし

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 14:09:49.58 ID:YMLFDtnl.net
すげー不思議なんだけど、なろう原作のワンパターン作品ってどういう層が観てるんだ?
味のしないゴムを噛んでるようで苦痛にしかならないんだが…
そんなに時間余ってるのかみんな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 14:10:38.81 ID:66dAG2f6.net
回復のパクリ元がなろう運営に訴えたらパクられた側の作品が排除されたんやで
だから闇が深い んでとんとん拍子にコミカライズもされてこの内容でアニメ化だから相当なコネがあると言われてる

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 14:11:05.09 ID:dAQwvYf2.net
>>81
慎重勇者はコメディだったけど、回復はだいぶ陰惨なシリアスだからなぁ・・・
比較対象としては、リベンジ的な意味では盾の勇者とか、ループものって意味ではリゼロあたり?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 14:11:18.98 ID:gkvJSr2v.net
>>80
レイプが復讐ってショボすぎるというか浅すぎるというか・・・
駒として使うためとか言われても物語的にはつまらん展開としか思えへんわ
洗脳されたらどうせ個性消えた主人公様好き好きヒロインになるだけでしょ?
あのクズのままのがキャラ立ってて面白いのに

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 14:11:38.92 ID:s2jXeAKc.net
>>85
わからんけどうまい棒の味違いをひたすら食べ続けてる感じじゃね

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 14:12:08.10 ID:mccLRylP.net
今こそ、政権交代

日本を、取り戻す

悪夢の自民党政権

理想の民主党政権

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 14:12:10.51 ID:moFFJ8e7.net
>>76
ホントにこんな何十本も見てるのか?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 14:13:17.90 ID:cSBnD/tr.net
>>84
まだアニメ化されてないなろうや有名RPGからもパクってるし、盾というより盾のスピンオフがまんま
アニメ化なら許されるって思ってるかも知れんけど、アニメは大部分カットしてあの出来だし
そもそも回復で全記憶を追体験するってさすおにまんまだからな
流石にそれは気付いてるだろ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 14:13:23.73 ID:QEnm3shr.net
ラスダンはノリがきつい
でもあれなろうじゃないんだっけ?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 14:15:10.75 ID:PO5dLxfz.net
>>85
水戸黄門見続けるようなもんだろ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 14:15:16.44 ID:YMLFDtnl.net
>>89
あー、なるほど言い得て妙だね
同じような味のほうが安心感があって良いのかなぁ…うーん
映画だと君の名はの後に同じような作品がいっぱい作られたけど全部爆死したのに
深夜アニメでは同じような作品でも視聴者がつくってのはかなり興味深い

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 14:15:22.45 ID:+9I4eO83.net
>>91
ホモ以外は今期のアニメはほぼ全部視聴してるよ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 14:17:07.11 ID:cSBnD/tr.net
>>85>>89
「あっ先月買った新作の続編が今週も出てる!」→「なんだ似てるだけの別物か…あっこっちにあった!これも買っちゃえ!」こんな感じ
まあ実際には電子で無料分だけ読んで満足だから、買うって訳じゃないんだけど
絵師ガチャだからぶっちゃけ中身はどうでもいい
漫画は漫画家個人を応援するから原作は無いものとして割り切ってるし

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 14:17:32.75 ID:cWl6PiDu.net
>>85
底辺向けやろ
リアルで痛め付けられてきた相手を作品で復讐して気持ち良くなれるんなら
ワンパターンでも何度でも見たくなるのだろう

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 14:18:41.30 ID:QEnm3shr.net
月姫リメイクするしアニメもリメイクしてくんねぇかなぁ
企画はもう動いてると信じたい

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/17(日) 14:19:44.56 ID:n+NBtvLQ.net
SK8ようやく2話まで見た
絵も雰囲気も勢いも良いなコレ
楽しみ枠で次回も視聴

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200