2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガー 2ndシーズン Part65

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 18:41:30.50 ID:NzWAyEGl0.net
>>507
もう来てるよ
月曜の昼12時から

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 18:47:54.59 ID:6e5+w19ua.net
>>512
まあ、あの面子だと鋼さんだけ見劣りしても仕方ないw
B級中位だし、ランク戦で空閃にやられてるし
でもアタッカー4位でサイドエフェクトが強力だからめっちゃ安定した前衛シールド使いなんだよね

ランク戦と実戦は別物という事をよく表している実に良いメンバー配置だと思う

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 18:50:11.24 ID:2YLWEYFI0.net
>>512
主役は殆ど無いかもしんないけどメインどころは結構やってるよね野島兄

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 18:53:16.05 ID:/08hQIDIp.net
>>517
いや声優の話だろ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 18:55:49.27 ID:jk77YRcK0.net
>>516
!!ありがとう!!!!

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 18:58:45.23 ID:BGX4KVyu0.net
>>511
最初から感情読めないタイプではある

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 19:00:44.14 ID:JejCyfso0.net
野島家は大塚家に並ぶ声優一家のイメージ
弟の健児の方が知名度はあるかな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 19:01:36.74 ID:lgMS0TVq0.net
遅れて見て今来たが2期も概ね好評でなにより、やっぱアニトリ最高だ
OPも最初より好きになってる、映像は最初から大好きだったし聞くほどハマる曲って感じでよき
個人的に王子とイコさんが喋って動くところはよ見たい
あとレイジさんアニオリとかあってくれても一向に構わん、むしろ出番もっとくれ

んで上でずっと1期叩いてる難癖バカはなんだ?1期成功してるから2期作られてるんだが
応援せず金も出さんファン成りすましアンチとバレてるのに居座り失敗認定()はお前の人生だけにしろ
1期でファン拡大して原作も売れて成功した実績で今だよ、過去捏造でネガキャンすんな屑

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 19:08:44.38 ID:UZcK5YxY0.net
那須さんが美しくてよかった

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 19:14:11.17 ID:6e5+w19ua.net
>>524
ほんとそれな
関係ないけど茜ちゃんまだ引っ越してないよね?

>>523
まあ、気持ちはわかるけど落ち着こうよ
一期は1クール目の作画、尺稼ぎとかアニオリとか酷い部分があったのも確かだし

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 19:18:11.95 ID:dYyDVMx30.net
3話からいきなりクオリティ下がる可能性もある

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 19:22:14.86 ID:R1P400nQ0.net
みんな強すぎてつまらんね。アフトみたいな危機感が無い。
こなみも太刀川も迅も余裕だし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 19:22:59.88 ID:/08hQIDIp.net
>>523
せっかくその話終わったのにまたぶり返すの?
いつも思うけど一気の話をし始めるのは擁護派だぞ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 19:23:36.80 ID:/08hQIDIp.net
てかこいつはこの前のヤベー奴か
本格的に信者のふりしたアンチかもなこれ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 19:34:03.00 ID:0vnSBrVY0.net
一期は60話近くあったから、番組の初めに前回の回想シーン、終わりに説明動画とか本編が短かったからね。
今回は1クール?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 19:36:26.19 ID:JejCyfso0.net
1クールだけど3期放送も決定済み(時期未定)
実質的に分割2クールでやる感じ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 19:37:40.57 ID:/08hQIDIp.net
制作ペースがどんなもんかわからんが今後緊急事態宣言の影響とか出てきちゃうのかな…休止にならないといいが

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 19:37:58.35 ID:EgQ3WT7W0.net
劇場公開の1,2話だけ本気で後は腑抜ける可能性あるかと疑ってたけど分割2クールならそんな逃げ方は間違ってもできないな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 19:45:14.69 ID:jk77YRcK0.net
>>524
くまちゃんに化けるなんて許せない!
が良かったわ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 19:57:33.82 ID:Gc8JuVW30.net
ランク戦ラウンド6が楽しみ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 19:59:02.54 ID:URdKzNkxa.net
キングゲイナー見ろ!!!

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 20:15:53.11 ID:zW/ldC2D0.net
そういえば
なんで唯我パイセンは防衛任務にいないの?
解説任務で防衛に参加できないのは出水、時枝の2人だよね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 20:20:32.40 ID:p17qymwM0.net
>>537
お荷物くんが現場に出たら戦力マイナスだろ
>>532
制作発表から丸1年以上過ぎて放送だし
2クール目まではできなかったけど1クール分は大体済んでるような気がするけどな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 20:32:53.83 ID:Ao5jjRYb0.net
2期から見たら意味わからんから1期アマプラで見たけどドラゴンボール戦法が苦痛すぎて絵も紙芝居だからラジオドラマ状態でほかのことやりながらほとんど流し見した
声でしかほぼキャラ判別できないのが難点w
スカスカなのに70話超えは気軽に見返せないから勘弁して欲しいな
集団戦する群像劇っぽいアニメは珍しいから期待している
2期はちゃんとやって欲しいね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 20:34:10.49 ID:iJdj3Ty30.net
>>522
野島兄弟は声質も似ててどっちがどっちだかよくわかってないわ
村上はお兄ちゃんの方か

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 20:35:23.38 ID:2YLWEYFI0.net
>>537
唯我は基地内防衛組なんじゃないかな多分きっとうん

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 20:37:30.29 ID:2YLWEYFI0.net
>>540
兄の方がクールな感じの声だから鋼さんや麟児さんと合ってる気がする
ワートリキャラ多いから弟もそのうち出て来るかもねw

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 20:39:43.04 ID:zW/ldC2D0.net
>>541
パイセンは那須隊に付いて行ってたけど
邪魔だから熊ちゃんに真っ二つにされてベイルアウトしたのかな?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 20:45:12.54 ID:FfLy8bVfr.net
唯我は修を応援するのに忙しいから丁度良かったな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 20:46:07.98 ID:+TcmXS740.net
>>539
漫画読みながら音だけ流すといいよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 20:46:32.39 ID:d4oYe7kD0.net
ヨミ操作トリオン兵に笹森ぶつけるのは戦闘力的に失敗じゃない?
辻ちゃんメインで笹森フォローならわかるけど

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 20:48:00.47 ID:0GVZ70j4d.net
まあわりと成長してるし笹森

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 21:01:33.82 ID:w6qfX7Oq0.net
>>547
「く‥‥、了解‥‥。」

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 21:11:39.33 ID:BGX4KVyu0.net
>>546
指揮してる諏訪の命令だから

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 21:33:25.63 ID:+TcmXS740.net
那須隊vsウェンのシーンでウェンがドク指揮してから那須さんが変化弾防がれて飛びかかったドグに熊が斬りかかるって流れ、漫画読み直したら一コマしかなくてびびった
ここからあの流れを汲み取ってアニメにしてるのすごくね?
自然すぎて原作と全く同じ印象だった
https://i.imgur.com/3EdeiQ7.jpg

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 21:36:56.31 ID:Q+lHyTt+0.net
>>546
黒江よりうまく立ち回るけどな笹森
ヨミの相手は実力とは別のところが重要だったりするから

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 21:40:01.88 ID:l+jfTmH/0.net
アマプラ2話配信されてる今回は早いな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 21:43:02.81 ID:VJXpBHRx0.net
>>539
新規組は1期見るより単行本を14巻まで読む方がいいと思うよ
1期のアニメがどうこうじゃなく、これまでのあらすじのおさらいするのに
60話近くもアニメ見返すのはキツイからな
単行本14巻分読むくらいならネカフェで数時間もあれば余裕だろう

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 21:47:08.14 ID:jk77YRcK0.net
どうでもいいけど警戒区域の無人の地域、4年間壊し放題なのによく街の原型留めてるなってたまに思うわ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 21:54:43.97 ID:BGX4KVyu0.net
>>554
阻止陣地として家屋建て直してるんじゃね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 21:59:26.02 ID:PeWkEsH40.net
ホントだアマプラ2話来てる
初回だけやたら遅かったのか

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 22:13:35.56 ID:lgMS0TVq0.net
>>528
擁護派ってなんだ?1期も2期もアニメ面白いって意見が多数派だけど?
アンチ丸出しな(ササクッテロ Spd1-RTBN)はアニメ楽しむファンをいちいちそんな風に逆恨みしてんの?
あと一気って?日本語不自由ならスレに居座って安価出す前に勉強しろよ知能最底辺

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 22:14:23.52 ID:lgMS0TVq0.net
てかシュバって来てるこいつが上の方でキチガイ認定されても黙らなかったキチガイ本人ってことか
アンチだと既にバレてるのにファンのふりして連日スマホいじってるキチガイやべーしワッチョイごと弾いとこ
こいつ案の定アンチ看破する相手こそアンチとか低能屁理屈で荒らす気マンマンだし
大体1期叩く口実に2期を使ってるだけのキチガイはどうせ最終回までシュバって来ては繰り返し1期叩くだろうしな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 22:28:40.55 ID:jk77YRcK0.net
笹森くん、いつも身体張って囮になる役してるけど、状況判断的確だからできることだよね

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 22:28:50.85 ID:Tua9184b0.net
長文して争うな
3話は内容どこまでやるだろね 黒江木虎〜三輪のとこまでかな 真っ二つは4話になりそうな予感

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 22:32:42.88 ID:jk77YRcK0.net
主人公の出番がないことをネタにしてるの笑う

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 22:36:50.77 ID:b7ZGf76y0.net
なんで笹森に畠中使ってるんだ(しかもスケートアニメの主人公だし)
と思ってたけど、このプッシュされ具合なら納得

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 22:36:52.80 ID:uj/SPm710.net
今2話見たんだけどさ、スレのせいでギムレットの二宮で爆笑してしまった
てか合成弾あんな無理やりギリギリ作るのなwww

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 22:37:12.71 ID:+TcmXS740.net
>>560
1・2話と同じく原作3.5話分進むとなると132話までだな
でもそうなると次の話で15巻ラストのガロプラ編最大?の見せ場が序盤に来ちゃいそうという

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 22:40:59.78 ID:b7ZGf76y0.net
>>559
てかトリオン体とベイルアウト機能あるなら笹森の捨て身スキルが一番実戦的な気が

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 22:43:22.71 ID:XPqi1daB0.net
R6まで1クールでやるならけっこう詰め詰めになりそう

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 22:44:24.73 ID:PeWkEsH40.net
>>560
今まで消化したページ数的に太刀川が小南に作戦提案した後までと予想

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 22:54:15.53 ID:19o7NaDC0.net
>>563
あれ結構好き
正規の使い方じゃない感じがして良い

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 23:04:52.90 ID:d4oYe7kD0.net
ガロプラ襲撃編→1〜4話
ランク戦R5→5〜8話
ランク戦R6→9〜12話

ちょうどくらいだろ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 23:06:12.61 ID:TS1TKBEA0.net
>>562
そもそもキャスティングされたの売れる前だし

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 23:18:31.99 ID:lgMS0TVq0.net
スレ遡って気付いたがスマホとPC使い分けながら自演してるんだな>キチガイ
こいつ1期部分を作り直せリメイクしろと何十回も言い続けてる、そのため2期持ち上げてるだけでアニメ自体を楽しんでないのが特徴
絶対にあり得ないリメイク求めて先週からずっと1期叩く道具に2期を悪用してる、自演まとめて排除でスッキリした
今後も1期叩くレスとそれに同意する自演を毎週やるだろうし
「作り直」しorせ、と「リメイク」って単語であぽーん処理しとこう、駄々こねるキチガイは無い物ねだり止めないだろうしね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 23:28:25.88 ID:+UnzID660.net
と、思うじゃん?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 23:33:30.55 ID:lgMS0TVq0.net
図星ついた手前、自分が自演してるからそっちもだ!みたいに言い続けられそうだからキチにトドメ刺しとくと

@1期が成功した→A2期が作られるって当たり前の流れ、誰だって普通はそう考える
でも
@2期の出来が良い→A1期が失敗したから2期が良い出来なんだ!B1期をリメイクしろ!!!

これは無い、もうAで筋の通らないガイジ着想なのに止まらず暴走してBになって今はこびり付いて腐った油汚れみたいな思考になってる
1期失敗してたらアニメ企画として2期の金が動く訳ないのにw
こんなのに同意するレスが不自然にあってキチ互助会みたいになってるから自演バレするんだよww

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 23:44:19.94 ID:UMkxLrOr0.net
すまん、改めて2話みなおしてて思ったんやが、ガロプロ勢が侵入した時、何でボーダー本部内のマップ持ってたんや?
エネドラ殺す時にデータも取ったんかな?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 23:46:16.46 ID:P3bTCh1f0.net
別にリメイクは今はいらないな
ずっと1期リメイクしろって言う奴はほんとうざい
アニオリ含めて1期楽しんで見てたから
アニメスレもあんまり人いなかったけど急に後から戻ってきて1期リメイクしろって言うのはやめてくれ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 23:48:19.36 ID:TS1TKBEA0.net
リメイク望む気持ちはわかるよ2期は初見お断り状態だし進めづらいんだよな人に

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 23:49:21.81 ID:+TcmXS740.net
>>574
ヨミが侵入成功してから内部構造更新してるから、エネドラの視覚データと突入班の視覚データ、あとはトリオン追跡で得たデータとその場のトリオン反応を組み合わせてるんじゃね?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 23:53:55.15 ID:lgMS0TVq0.net
改めて見直したらキチガイ自演繰り返してる内に日に日にどんどん増長してて大草原
1期を叩いてリメイクを求めるのが 「スレ住人共通の思い」 とかキモいこと言ってたり
アニメのPも1期を否定してる自分と同じ意見とかキチガイ特有の妄想、アンチ関係なくシンプルに知恵遅れ

いやインタビュー云々喚いてるしキチガイの発言をPの発言と騙される人もいるだろうし笑えんか
しっかしこんだけ自分と会話レス繰り返して自演バレてないと思ってたのかこいつ
来週も「2期は作画が良いな!これで1期作り直してほしいな!」ってレスして自己肯定しそう、キチガイだから

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/18(月) 23:54:05.54 ID:P3bTCh1f0.net
>>576
見る人は進めなくても見るぞ
そういう忖度する奴嫌いだわ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 00:14:25.81 ID:RSg8QXx40.net
よしパンフ買えた買えた
3期終わってからでいいから設定画集も再販たのむぞ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 00:15:54.33 ID:Xd5TN1Rz0.net
最近のニンテンドーSwitchはトリオン兵も操れるのか

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 00:46:33.59 ID:uGwRzwZ+0.net
爆売れして映画化しねぇかなあ
先行上映めっちゃ楽しかった

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 01:01:36.00 ID:O2eEok/a0.net
1期リメイクはいつかはやって欲しいけど別に今やるべきこととも思わんな
作画を気にする人とかじゃなければ1期で十分だし

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 01:06:16.77 ID:sCJPvkcf0.net
来週いよいよ那須さんの大技来るかねー

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 01:10:02.61 ID:YzErmgQN0.net
最近アニメ一気見して原作どのくらいまで進んでるのか気になってあらすじ軽く見たらまだB級戦てw
ベルセルク並みの絶望感なんだが
敵地に攻め込むの何十年後よw

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 01:18:42.68 ID:5BhMSP4u0.net
>>585
B級ランク戦なら原作とっくに終わりましたけど?
情報くらい最新のを取得しろそんなんじゃ死ぬぞ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 01:28:14.72 ID:Aas+cpu0a.net
>>560
どこまで系の疑問文は禁止されてるネタバレ誘発するから争うより止めたほういいよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 01:35:54.90 ID:YzErmgQN0.net
>>586
え?
22巻?のあらすじB級戦って書いてあったけど
嘘でも書いてたん??

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 01:47:12.57 ID:v1FUIa2K0.net
>>588
玉狛第2のB級ランク戦は単行本22巻で終わったよ
今は話はもうちょい先に進んでる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 01:47:16.07 ID:A9WRbeSt0.net
>>570
うしおととらって何年前だったっけ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 02:22:04.85 ID:6qGDyo7T0.net
>>588
そもそもあらすじだけ見て大口叩くのやめい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 07:23:35.95 ID:31RTDDY80.net
>>537
通常シフトの時は太刀川隊で防衛任務してるはず
今回は特別シフトで太刀川(と出水)だけ声かけられてるんやろな…

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 07:27:31.60 ID:Ifpdcz2+0.net
また別の選抜試験始まってるからな
異世界行くのはあと10巻分ぐらいは覚悟しないとな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 07:34:13.88 ID:4l1/D0ymd.net
作者が書く気の無いベルセルクとかと一緒にされてもな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 08:04:44.54 ID:L2xDyMba0.net
せめて3巻できれば三話

敵地で一年以上生き延びるだけでもすごいのにそろそろ寿命が尽きてしまう

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 08:41:11.22 ID:WpuMdGDSa.net
>>563
スマボみたいな感じにして欲しかったな
あれをほんの少しスピード落とせば完璧にイメージ通り

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 08:48:28.50 ID:fy7hxLxLa.net
出水が練ったらもう少しすんなりいくんだろうか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 08:49:33.88 ID:WpuMdGDSa.net
>>596
と思ったけど腕の角度とか微妙やった
那須さんのが一番それっぽい
しかし改めてスマボはよくやってくれてたな
二期演出弱いみたいな意見某所でちらっと見たけど効果線?の使い方はあれ見てほしいわ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 08:56:47.41 ID:XxVMhxkV0.net
演出弱いか?
一期と比べての話じゃないのか

ギムレットはもうちょい派手なエフェクト欲しかったな 弧月はビリビリエフェクトかっこいい

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 09:36:21.04 ID:Sn5m7xeY0.net
照屋ちゃんはよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 10:19:41.84 ID:O2eEok/a0.net
まぁB級下位クラスの唯我には声はかからんだろうな
中位以上しか参加してないし

ただそうした場合玉駒第二がランク戦じゃなかったら防衛に声がかかったのかどうかが気になる
遊真は実力はあるけどまだポイント高くないだろうし
修はまだ評価は唯我以下だろうし
千佳は土木工事で使えるかもしれんけどポイント的にはやっぱり唯我以下だろうし

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 10:23:16.50 ID:XBskkPqQ0.net
千佳ちゃんに細い口径のビームライフルみたいな武器を持たせて多数の敵を貫通攻撃で一掃させたい

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 10:38:02.89 ID:T4yqMwHvr.net
人が化けてるかもしれないトリオン兵の群れにハウンド撃つのは当時の千佳ちゃんには厳しいかな
鉛弾でもなんならシールドに徹するだけでも十分過ぎるほどだけど

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 10:43:21.89 ID:QXqnGplJ0.net
>>602
火の七日間が始まってしまうw

ってかレーザーみたいな持続攻撃は無いな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 11:35:04.82 ID:O4s409Vv0.net
戦闘シーンすごいいいな
漫画での絵が動きで補完されてる感じするわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 11:46:53.67 ID:XBskkPqQ0.net
千佳ちゃんにシールド特化させたら宮藤芳佳にもなれるのか・・・
機動力持たせてシールド突撃させたい

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 12:07:06.05 ID:NhtP1OVJa.net
幼女戦記のメアリースーとか
本好きの下克上のローゼマインとか
馬鹿みたいな大出力が持ち味の女性キャラはここ数年でよく見かけるようになりましたな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 12:15:17.96 ID:Hn00preC0.net
何年、十数年後になるかわからんが、天羽くんのブラックトリガーを見るまでは死ねない

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 12:33:25.63 ID:AXZ49Uin0.net
今期やたら作画いいけど何があったの?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 12:46:13.29 ID:XBskkPqQ0.net
>>609
スケジュールに追われてない序盤は大体のアニメも作画はよくなる方ですぜ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 13:29:47.43 ID:lSQd7Z240.net
アタッカー4人VSガトリン、ラタを何回も見てる。
みんなかっけーわー

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 13:34:16.66 ID:xsq9g4avM.net
作画は良いけど何かもっさりしてる感じ
淡々としてる、かな?
もう少しメリハリつけて欲しいな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 13:50:34.37 ID:QXqnGplJ0.net
誰一人シールド出さないのホント草
上位陣には当てる事すら高度な技術がいる

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 14:43:08.51 ID:dojYNIUL0.net
新人から中堅、ベテラン声優が入り乱れたキャスティングがなんとも贅沢やなー
アニメはそんなに出なくなった人の声が聴けるのが嬉しい
現時点でも違和感はないけど、コロナがなかったら多人数の掛け合いでもっと濃い芝居を味わえたんだろうなー

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 14:51:32.51 ID:gM5+cYLd0.net
大御所の古川さんがワートリめちゃくちゃ気に入ってくれてるみたいなんだけどエネドラッド出番しばらく無いんだよなー

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 15:06:21.65 ID:9Pbz/Qhba.net
暫くないけど修たちと少し話すよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 15:16:01.94 ID:/sAiru/l0.net
改めてキャラ多すぎるよな、このご時世収録には相当気を使ってはいるだろうけど
関俊彦さんや小野坂さんや銀河万丈さんとか、声優もコロナにかかった例はあるし心配だ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 15:23:29.57 ID:bp4PXHAB0.net
アフト勢全員出番少しあるぞ
もしかしたら台詞も追加されて出番盛られるかもしれない

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 16:34:36.85 ID:jRkDkmg5a.net
先行上映のパンフには作者コメント載ってなさそうだ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 17:04:47.01 ID:AQda8aD60.net
abemaビデオで一期の49話から72話まで無料公開中だよ
ランク戦の前に2期直前の復習だ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 17:06:17.07 ID:AQda8aD60.net
修正
73話(一期の最終話)までだった

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 17:09:20.37 ID:YDaDISrx0.net
前半半分くらい見る必要ないアニオリじゃないか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 17:11:00.44 ID:1teOztI7a.net
49話〜63話はアニオリです

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 17:56:48.59 ID:cm5UZhSfa.net
>>615
エネドラ死亡で古川さんに花束贈られた次の日にエネドラッド登場は面白かったな
狙ってたのかってレベル

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 18:21:35.21 ID:s6p9NfPX0.net
>>602
作中で弾丸系はみんな貫通しているじゃないか?
修のアステロイドでも、対象がトリオン体なら最大射程まで貫通しまくると思う

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 19:04:46.05 ID:yU48UuzO0.net
アフト勢の出番ってレギーの回想のことか?
後ろのほうにまだ未登場のキャラおったな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 19:07:09.44 ID:XE0SuD470.net
レギーの回想にいたおかっぱの黒ツノがエネドラなの?
黒トリに侵食されて性格変わっていったから喋らせると後々矛盾生まれる可能性あるしなさそう

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 19:07:30.35 ID:VJFRboMf0.net
>>624
確か古川さん豪華な花束で送り出した翌週のジャンプ確認でエネドラット出てきてプロデューサー、脚本家共固まったんだよね。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 19:10:39.79 ID:U/zmCfWy0.net
加古役の渡辺美佐。かなり演技下手だね。
何者なの?詳細キボンヌ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 19:24:46.69 ID:RSg8QXx40.net
エネドラってこの先修の回想に出てくるくらいしか出番無かったような

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 19:31:44.16 ID:Hn00preC0.net
ベテランだし下手ではないと思うけど、加古さんの声はババア過ぎると思う

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 19:36:11.40 ID:VJFRboMf0.net
ビビちゃんじゃないか。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 19:45:56.61 ID:jlJL9//l0.net
今は吹替中心やけど、有名どころだとワンピースのビビ役やね>渡辺さん
個人的にはアニメはれぶたのテンション高いお天気アナ役が好きだったな
流石に年齢を隠せない声ではあるけど、これはこれで俺得です

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 19:56:29.84 ID:zOOgS21fd.net
二宮と加古の声のバランスはとれてたけどな
どっちも二十歳にしては老けすぎだ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 20:19:20.89 ID:YGE5HGku0.net
>>634
それ言い出したら修だって中学生とは思えんわけで

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 20:19:57.96 ID:4tPaqOf40.net
>>631
ファントムババアには適任かと

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 20:24:31.35 ID:7ZhF1kyW0.net
ファントムババア呼びしてからキャスト決めたわけじゃないよね多分
偶然ババア要素が合っただけか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 20:29:04.91 ID:bp4PXHAB0.net
俺の記憶だとアニメアフト編初登場のだいぶ後でファントムババア呼ばわりされてたと思う
アシセンがアニメチェックしてるとしたらつまり…

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 21:03:22.52 ID:5lnaOwg70.net
セレブっぽいしか情報がなかった状態でキャスティングしたからじゃなからろうか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 21:20:39.42 ID:xE6UXJfW0.net
>>631
早くロリコンを治せ。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 21:43:45.02 ID:rc4EzFRx0.net
千佳ちゃんで2万回精通しました

千佳ふとももでシコシコ夢精して寝る
小南先輩も胸無いけど、すごく良いふとももしてる。ぬき勃ッ起した

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 21:51:48.35 ID:7ZhF1kyW0.net
アニメスタッフはどんくらい先の情報聞いてるのかね
ヒュースの件は聞いてたらしいけどアニオリ見るに陽太郎のは知らなかったぽいし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 22:00:28.04 ID:MBswo1kf0.net
黒江ちゃんをゆかなさんにした人はわかってる
キャラ多くて出番に偏りができるからこそ
意外だったり最近ない役を声優に振っていける

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 22:10:15.65 ID:eq5SSu/ta.net
>>643
最近の深夜アニメでよく聞く御用達の声優ばかりじゃないのがいいよな
普通の深夜アニメなら双葉ちゃんにゆかなは当てないだろうし

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 22:20:39.20 ID:3pHZh1fM0.net
ここ何年かのアニメしか知らないけどゆかなさんのロリキャラは初めて聞いたな
双葉ちゃんあってると思うけど

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 22:23:41.44 ID:rc4EzFRx0.net
ふぅ


黒江、那須ちっぱい乳。tntn勃っ起する

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 22:30:53.35 ID:7ZhF1kyW0.net
連日いろんな荒らしが来るなこのスレは

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 22:50:52.94 ID:kE3lXai70.net
黒江「あなたはそこにいますか?」

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 23:15:27.26 ID:A9WRbeSt0.net
>>648
修と迅さんが消えてしまうからやめて

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 23:23:07.36 ID:ebptfYKVr.net
これから美人な声優さんも出演してくれるといいな
上田麗奈さんとか雨宮天さんとか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 23:27:13.35 ID:XgE2Gcn40.net
>>650
雨宮はダメだどんな役でもアクアに聴こえる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 23:27:14.89 ID:9Pbz/Qhba.net
オープニング見てると修はレプリカ先生結構な距離をしっかり投げ込んだんだな
二キロ弱ありそうなのに
スラスターでトドメ刺したのってアドレナリンとか主人公補正じゃなかったんだな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/19(火) 23:30:02.57 ID:bO9iIZtI0.net
>>650
上田はええかもしれんけどなぁ
他のニキ的な上田評価ってどんなもんよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 00:11:49.56 ID:4zkPf/Wxa.net
すごいベテランなのにショタの役はきついと言われない古寺の中の人

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 01:24:22.18 ID:hN59Eh010.net
津田はスナイパー役多いなw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 01:34:40.71 ID:t1RASWKY0.net
>>650
なんで?
美人だろうがなんだろうがワートリはメインと犬飼の中の人みたいな特殊例以外は声優が表に出てくることはほぼないぞ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 03:09:02.78 ID:HWhpVlujr.net
ワートリ声優で売ってる訳じゃないしな
一期の頃と声優人気も変わってるし

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 06:46:04.49 ID:SXs881gf0.net
>>648
ハイレイン「見りゃわかるだろおっ!」

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 07:15:25.63 ID:uXzi8g1m0.net
東映の青二キャスティングだからベテラン偏重っていうのはあるよな
ワンピースもベテラン声優ばっかりだし
主人公四人組はともかくキャストは全体的に10〜15年前に旬だった人選って感じはする
高戸さんとか沼田さんとか久しぶりに声聴いたし
まあ個人的には好きだけどね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 08:05:22.87 ID:xdeTfFxeM.net
犬飼先輩の中の人は鬼推しだよねw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 08:05:43.28 ID:jO0Qha5Cd.net
ワートリの脇の人達は主人公やったことある人を配置したと聞いたような…

>>655
今回はスナイパーじゃないナリ
でも裏切りそうな声だなと思いました(風評被害)

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 08:16:55.73 ID:lHXauTM40.net
津田スナってゴールデンカムイ以外になんかあったっけ?
海馬とか乾とかオバホとかななみんしか思い浮かばん

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 09:13:50.20 ID:z0CtpCT/a.net
スナイパーって言われたら三木眞一郎のイメージある
ガンダム00 フルメタ ナデシコでも射撃が上手い役だった

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 09:44:19.65 ID:jC1kdA1op.net
温厚で朴訥としてそうでいて、どこか粘着性を感じる声質がトリガーとマッチしてるなーて思った>津田コロスケ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 09:45:40.79 ID:WjhWK8MN0.net
一期はそれほど気にならなかったのに2期で出番多いからかおばあちゃん声が気になる加古さん
ベテラン声優に予算座れてない?一期初期の出来が酷すぎるもんで何かと予算の心配をしてしまうわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 09:50:06.90 ID:EA+ncbRKa.net
ワートリはいつもランク戦入るとダレる印象が強いが敵と対峙するシリーズは30分が短く感じる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 09:55:18.01 ID:PvQAD29S0.net
一期は敵と対峙する時5分くらいあらすじだからなw体感じゃなく実際に短い

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 10:09:55.67 ID:2rfaEQjn0.net
作画コストかかるのわかってるけど、アニメだからシューターの弾の動きをもうちょい動かして欲しい
今のところ弾の軌道だけ描かれてる感じで「動いてる!」って感じが少ない
那須さんのバイパーが相手を的確に追い掛けていくのとか見たい

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 10:11:44.90 ID:icclNt9Dr.net
>>666
実況解説入るのはアニメ向きじゃないよなー
今回は上手く料理してくれるだろうか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 10:28:41.49 ID:lHXauTM40.net
実況解説がむしろランク戦の面白いとこなのに
むしろ大規模侵攻とかも東さんに解説してほしいw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 10:55:26.31 ID:k1XjnAWQd.net
>>670
その辺りは原作から入った連中とアニメから入った連中の差かもしれないな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 11:08:40.50 ID:0eH7xmu3a.net
アニメの実況パートは露骨に動画減らすための尺稼ぎってのが見えるからだろ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 12:11:37.02 ID:1xtKtZvb0.net
2話見返してるけどやっぱり格納庫組の無駄のない動きがいいな 隙がないというか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 12:59:20.34 ID:aj6fgeF50.net
>>659
旬がどんなイメージか分らんが
事務所のねじ込みで入ってくるような棒読み新人をキャスティングするくらいなら
ベテランを多く配置して欲しいと個人的には思う

メインキャストにへたくそが一人はいるだけでアニメ化の魅力ががくッと下がる

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 13:14:06.91 ID:WjhWK8MN0.net
アニメで嵐山が苦手になったからちょっとわかる
演技過剰すぎて中の人こんな下手だったかなと思った
演出の指導かも知れないけどもうちょい自然にヒーロー感出してほしい

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 13:21:52.95 ID:iAoHTx3U0.net
生駒と王子の声は誰が合うだろうか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 13:45:08.92 ID:1mHT2M9Dp.net
3話以降の映像ってこれまでのPVとかでランク戦ラウンド5しか出てないよね?
毎週予告映像無いと心配になってしまうな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 14:09:03.04 ID:uXzi8g1m0.net
正直嵐山ととりまるは声優逆のイメージだった

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 14:17:54.17 ID:QH/Uteok0.net
>>676
王子はアムロの声優が合うと思う

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 14:31:33.36 ID:Um/eX8Ja0.net
SNSとかでよく見る王子役候補は石田彰
他のキャストとのバランス的にも合いそう
事務所協力を考えると野島健児でもいい
イコさんは小西克幸だと思ってる
最近の声優がわからんから他の隊員は全然浮かばない

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 14:33:48.73 ID:niOeMB8n0.net
石田彰は強キャラで裏切りそうな奴じゃないと…

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 14:42:49.68 ID:55O6w1Pg0.net
でも変なあだ名つけるキャラは似合いそう

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 14:46:34.86 ID:kGcqbLM90.net
裏切りそう……林道支部長かな?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 14:52:59.67 ID:1xtKtZvb0.net
小西か テイルズのロイドのイメージが大きいんだけどイコさんぽい声だとどの作品のキャラが当てはまる?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 14:59:22.09 ID:2rfaEQjn0.net
>>680
小西克幸はげど。ナスカレーの時からこのイメージだわ。名前出てこなくて悶々してたけど、ぐぐってスッキリした
王子は河西健吾のもうちょい低い声のイメージ

>>684
個人的にマンキンの阿弥陀丸

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 14:59:31.53 ID:iAoHTx3U0.net
>>680
王子に石田彰はスゲー合いそう、生駒さんは想像つかんな
林藤支部長は本当どうなるんだろう、藤原さんの代役って森川とか?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 15:07:21.90 ID:xdeTfFxeM.net
石田さんは良いけどなんせ年相応の色気があるから高校生をやるには流石にそろそろキツいのでは
同系統のセクシーハスキーで脅かす若手が思い付かんけど

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 15:22:22.63 ID:0DCLsJrO0.net
王子の声イメージしてみたら岡本信彦さんの声聞こえたけどもうキャスティングされてんだよなぁ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 15:26:12.13 ID:1mHT2M9Dp.net
アニメより先の展開のキャラについて話すのはダメじゃね?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 15:31:30.56 ID:uXzi8g1m0.net
王子は立花慎之介とか宮野でも良いけどな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 15:32:53.11 ID:902iqtv10.net
1期見直してるけど面白いな
耳のいいやつがうさみ先輩の乳を堪能してるのがうらやましいのと小南先輩が修とからんでるとアルアル言いだしそうで気になる

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 15:37:08.35 ID:WjhWK8MN0.net
緑川つむて言われるとつい風間先輩の顔が浮かぶw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 15:43:37.28 ID:6NeniPB60.net
一期自分も見返してる 面白いよね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 16:01:13.35 ID:Im6lJ/Lm0.net
雨取ちゃんのフトモモはいつ頃見れますか?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 16:04:51.67 ID:QH/Uteok0.net
生駒さんは関西弁が上手い声優がいい

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 16:06:14.86 ID:QH/Uteok0.net
王子「素晴らしい提案をしよう…お前も唯我にならないか?」

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 16:17:21.11 ID:WZ1aeQ7XF.net
>>695
プロデューサーが生駒隊は関西弁のできる方にお願いしてるってインタビューで言ってたよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 17:01:54.10 ID:DeRi/Y4p0.net
堀川りょうしかおらへんのやないか?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 17:07:08.64 ID:aj6fgeF50.net
石田の高校生だとカオル君になりそう
歌は良いねぇ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 17:35:05.54 ID:fn+j5MRU0.net
個人的なイメージだと王子は神谷、石田、宮野のどれか
神谷は永富Pが担当した鬼太郎にもガッツリ出てたな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 17:57:07.09 ID:zSFMgXLl0.net
>>698
服部の人か

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 18:33:37.68 ID:jO0Qha5Cd.net
中井さんはイコさんて感じしないなぁ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 18:52:46.14 ID:J4b7Z5r4H.net
>>700
そんな低い声のイメージなんか
明るいしチャラいから高い声というイメージだわ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 18:58:13.52 ID:a5SsgvEC0.net
ワートリアニメはイメージと声に乖離があるキャラが多すぎる
観ててすごい違和感

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 19:05:10.30 ID:ZNyhaoBR0.net
アニメ組からすると特に何も違和感ないな
加古さんは一期の時からちょっと気になったけど

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 19:13:33.43 ID:dXMistjh0.net
声とイメージに違和感覚えたことないなあ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 19:32:20.58 ID:SlE+yu6E0.net
原作勢だけど違和感ないわ
一部年齢的にきつい人はいるけどまあアニメなんてそんなもんだしキャラ多いぶん脇役は多少そうなるのは仕方ない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 19:38:27.34 ID:btk1qZfU0.net
原作組だけどそんな違和感ないかなー
ハイレインは渋めの低音だと思ってたから柔らかめな声で意外だったけど根暗な文官タイプだとわかって腑に落ちた
なおファントムババァはババァなのがすごくいいと思ってる

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 19:42:25.61 ID:vpk0qQF10.net
最初アニメ見たとき一番馴染まなかったのは諏訪さんかな
今はもう慣れたけど原作読んでたときはもっと渋い声だと思ってた

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 20:39:21.84 ID:6NeniPB60.net
設定年齢より声渋いなと思ったりはする

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 20:44:36.96 ID:lHXauTM40.net
王子みたいなイケメンにアムロは合わんでしょ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 20:47:16.65 ID:txbEYv4Zd.net
王子はバリバリのイケメン声がいいけど思いつかない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 21:21:22.21 ID:h0XFdUwW0.net
みんな精神的に落ち着いてるから年上に感じるよね
東さんの年齢は今でも混乱する

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 21:31:45.95 ID:ZYVuilcw0.net
2021年なら30超えのおっさんだからへーきへーき
作中カレンダー2014なので 東さんは昭和生まれのおっさんだよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 21:38:25.89 ID:VoQloyjw0.net
というか、主人公コンビが出てこないのは
進撃の巨人ファイナルシーズンと同じで
ずーとライナーやファルコ視点で、やっと4話で
エレンさん名前出てきたかんな
(クルーガーさんと名前偽っていたけど、4年も経ってた
 両方お鬚の生えたおっさんで、巨人になっら13年しかない)

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 22:20:57.49 ID:K0hOdQX90.net
>>348
そりゃ身内同士のランク戦より分かりやすい怪獣がいてボーダー全員出動!みたいな展開の方が一般ウケは良いわな
ウケるんなら冬に無理矢理水着回やったりもしますわ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 22:28:00.08 ID:dAvbNUsn0.net
生駒隊の隠岐は遊佐浩二のイメージ
ちょい胡散臭いイケメン

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 22:35:20.67 ID:1xtKtZvb0.net
そういえばアニオリの修が誘拐された時の服装 水着だったな……季節は冬なのに…… 風邪ひきそう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 22:59:08.16 ID:DeRi/Y4p0.net
収録の様子を聞く限り生駒隊の作戦会議はすごく録りづらそう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 23:18:58.10 ID:902iqtv10.net
>>718
那須隊まで水着にするという強引さw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 23:51:20.50 ID:MFgucugG0.net
1期は1話毎の出演声優を必ず同録にするという謎の凄い拘りあったんだよな
他のアニメでもなかなかない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/20(水) 23:59:49.21 ID:pW/PsomB0.net
このスレは気持ち悪い。腐妄想まーん会話、生理的に無理おえー
このアニメ胸無いがふとももムチムチ股間にクるハァハァウッ!

千佳ふともも小南最高だシコシコシコ
こちらも抜かねば・・・無作法というもの・・・ふぅ
きんたまイクッイッちゃうううう!!!

平日。仕事働かないのか?現実見ろ

お前ら「ワートリは呪術に勝てる!(妄想)」
他のスレ「は?何ほざいてんだこいつ頭やばい?」
お前ら「ワートリは人気(空気話題)考察ショタっ子男同士の友情ぶつぶつ漆間漆間(妄想)」
医者「病院に入院しましょうね。お薬飲みましょうね。今度カウンセリングも受けましょうね」

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 00:03:03.71 ID:a+maWEgx0.net
水着回インパクト度

3位 那須さん ふつくしい
2位 栞ちゃん ええぞええぞ



1位 レイジさん ズル過ぎるw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 00:06:26.89 ID:mCOV+3/d0.net
尺余ったらイコさんが水着回やってくれるでしょう

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 00:06:40.46 ID:BeXtdTgSa.net
王子は宮野真守でゾンビランドサガの辰巳のノリでいきなり作戦会議しそうとかいうネタがあったな
ほとんどホワイトボード前で少人数会議する様子からの流行りのネタだったが

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 00:13:39.12 ID:IPmWXzR60.net
あんま話題にならんけど劇伴めっちゃかっこいいよな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 00:22:02.98 ID:ePINAB4R0.net
未だに1期の次回予告のいつもの音楽が流れてないけど
ここぞという場面で流れるの期待してるぞ川井さん...

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 00:31:48.63 ID:3bVJ96BU0.net
川井さんの劇伴いいよな
1期の曲もちゃんと使ってくれるの嬉しいわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 00:40:08.55 ID:gm5Jc91n0.net
>>722
お薬の時間だね(ニッコリ)

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 00:44:20.69 ID:Wz5RosBI0.net
アニオリの国がガチで攻めてきたらアフトクラトルどころの騒ぎじゃないな
こないけど

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 00:52:24.14 ID:/Z4j0QA1a.net
重力トリガー解析出来たらブラトリ顔負けのノーマルトリガーができるな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 00:55:34.06 ID:0pcjbR9a0.net
一期のオリジナルは追っ手の国自体は健在だし、いくら逃げてもムダな気がした

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 01:20:09.68 ID:+LdDCcdj0.net
ワールドトリガーが面白いと聞いて来たが、1期が73話もあって戦慄した…

諦めて2期3話から見るけど
キャラも用語も多いな(笑)

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 01:32:16.09 ID:3bVJ96BU0.net
48〜63話は見なくても本編ストーリー理解するのに影響はないけどそれでもかなり長いからな…
アプリで漫画読める期間もう終わってるんだっけ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 01:36:29.93 ID:CM84N1jh0.net
>>733
漫画読んだ方が良いよ
単行本のおまけや裏表紙に設定や情報が沢山載っててより楽しめる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 01:36:48.37 ID:yZRBz0Md0.net
3話は見せ場だろうから入口には丁度よさそうだ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 01:42:36.43 ID:J1echTd50.net
OP+前説+アニオリ削ったらあっという間だからへーきへーき
赤髪と緑髪の2人組が出てきたらランク戦開始まで飛ばしてどうぞ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 01:42:57.57 ID:I5AJzqib0.net
とりあえず漫画を1-9巻まで読むといろいろわかるらしい
忙しい方は1-4巻まで

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 01:45:51.07 ID:J1echTd50.net
サブスクのランキングにワートリあって地味に嬉しい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 01:49:39.05 ID:mCOV+3/d0.net
>>734
ボーナスコインで二期アニメ導入のとこまで読めるね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 01:53:39.55 ID:a+maWEgx0.net
>>733
ワートリ2期1話の声優44人だぞ
というかワートリはじわじわ世界観に入って行って段々面白くなっていって
気づいたら沼にはまってる作品なので序盤から見たほうがいいかも

まぁ2期から見て後々こういうバトルやるんだってわかったうえで最初から見るのもありだと思う
序盤は人によっては地味とかありきたりに見えるらしいからそれで切るって人も少なからずいるらしいし
自分は序盤から好きだけど

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 03:17:20.24 ID:DIihdBKj0.net
1・2話は劇場で見てたから
3話が待ち遠しかったわ
土曜楽しみ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 03:44:08.46 ID:TYajoEND0.net
買うなら本編よりBBF優先がおすすめ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 04:18:22.16 ID:GZQuUEHId.net
本編読まないとBBFの魅力がわからんだろ
発売順どおり13〜4巻までの知識があってこそのBBF

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 04:24:08.10 ID:a+maWEgx0.net
そもそもBBF読んでたら本編読み返したくなるから漫画持ってないと買いたくなるぞ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 04:52:10.04 ID:vix7ekNT0.net
3話はウェン戦とコスケロ戦までかな?
出来ればレイジとりまるのアレが観たい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 06:37:14.98 ID:0Q0Jc4VJ0.net
次からちょっとでも玉狛2出てこないのか
ガロプラ線あと2話位使うかの もうランク戦まちきれん
トリガーオン!予告すらないのがつらい・・

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 07:50:52.96 ID:Zspv/fqQ0.net
ジャンプアニメでやってる人もオーディションキャスティングしてるみたいだし、
花江夏樹、日野聡、小野賢章辺りは来ても不思議じゃないし阪口大助&櫻井孝宏のアニオリ組にも別のキャラでくるかもね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 10:28:10.72 ID:4x8Ha1Sj0.net
>>733
1期は話数多いけど前回のあらすじとopで4分くらい取るしedも切ってついでにアニオリ回の48〜63話も抜かせば早送りがめんどいけど割とサクサクおさらいできる
まあ漫画を14巻まで読んだほうが早いけど

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 10:40:35.31 ID:vT5J5U6n0.net
一期じゃ魅力伝わらんから漫画読もう

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 10:58:53.76 ID:TYajoEND0.net
>>744
本編はどこかまで
時期によるがアニメで見られる
原作コミックも無料で読めるようなのは頻繁にある
だがBBFはそうはいかない
読むならではなく買うならと言ってるのはそういうことだよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 12:02:04.58 ID:Nw/egEq80.net
>>733
三話まではいつでも無料なのでじかんがあったら読んでみて

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 13:09:13.45 ID:A7Cxv8J70.net
>>747
4話は最後にランク戦スタートの描写入るだろうから来週だな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 13:11:16.56 ID:WWifLZ9KK.net
二宮戦までいけそうか?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 13:18:05.83 ID:oYbyrsgf0.net
>>748
櫻井=王子とか?

ハリーポッターと新八なら栞ちゃんに喜ばれるかも
メガネ人口的に

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 13:36:07.82 ID:a+maWEgx0.net
ってか逆に言えばガロプラ戦って4話で終わっちゃうんだな
そんな短かったっけ?
まぁ12話ぐらいで1クール終了でR5,R6を残りでやるならそれぐらいになるのか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 13:38:27.96 ID:FZHyb6B10.net
1巻+数話しかないし4話でも妥当だと思う

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 13:49:18.27 ID:bR/yg/0U0.net
ネタバレスレ立ててみました
未放送分の話題をするときよかったらどうぞ

ワールドトリガー ネタバレスレ【2ndシーズン】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1611204278/ (アニメサロン)

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 14:09:53.37 ID:5SzUKz880.net
近所にやたら漫画コーナーが充実したパチ屋があるので、原作はそこで全て読んで2期からアニメ見てる
鬼滅もそこでコンプリートしたw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 14:25:46.54 ID:5qbkHqo7d.net
>>759
おまえ仕事は?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 14:30:10.39 ID:ZXGesN66d.net
BBF置いてるパチ屋ってやばいな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 14:58:59.33 ID:EqNvXK/w0.net
暇を持て余してて金が無い(使いたくない)時は、パチ屋の休憩室に行ってるわ
漫画は大量にあるしwifiやコンセント、お湯や電子レンジ、無料のマッサージチェアもあるから
ちょっとしたネカフェ感覚で入り浸れるよ
ちなみにパチンコはやった事ないw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 15:07:20.48 ID:gm5Jc91n0.net
どこいな
そこの店長書き込んでそうだな…

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 15:27:54.16 ID:ukARWgPU0.net
王子は宮野か花江か石田のイメージだが
イコさんのイメージが全く沸かない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 16:12:09.20 ID:UplB3o7oa.net
ガロプラ侵入確定した時に夜のランク戦が始まるまで30分って言ってて迅は観戦しに来れてるんだからサクサク仕留めたって感じなんじゃない?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 16:14:33.09 ID:tKHURZvv0.net
イコさんは小西か小野坂を想定してる
関西弁しゃべる男声優その2人しか知らんし

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 16:19:34.25 ID:U/Uoj3+z0.net
出てない声優の話はもう少し我慢しろよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 16:28:26.53 ID:A7Cxv8J70.net
3期はラウンド8までやるかな?
最後のオッサムがニノさんをバイパーで撃ち抜くとこ楽しみ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 16:29:34.31 ID:h9DFm2OT0.net
>>765
ヒュース拾ってすっ飛んでったのか。どのくらい本部から離れてたのか知らんが。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 16:33:01.82 ID:a+maWEgx0.net
ラウンド8で終わらせるのか裏ラウンド8までやるのか
ある意味裏ラウンド8はその後の伏線にもなってるから
玉駒第二が勝ってすぐ終わるのもありな気もする

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 16:35:10.07 ID:A7Cxv8J70.net
>>770
4期の製作決まってたら中位もやるだろうけど決まってなかったら下手したらそこで終わりだし入れなさそう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 16:35:39.95 ID:hfx/8lUrd.net
ゆりさんとクローニンが帰ってきて、修があの写真を見つける話ぐらいまでやって2期終わるのかな?
あのシーンで切れば3期まで色々話題は作れそうだし。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 16:38:01.37 ID:a+maWEgx0.net
むしろ無理して詰めるぐらいなら裏8は4期でやって欲しいな

>>772
ワートリ緊張感ない勢に取りあえずあの写真は見て欲しい
緊張感ありすぎて酷かった時代あっての今なんだと

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 16:43:54.23 ID:D+19xKvO0.net
過去の犠牲あっても現在進行形の主要人物の犠牲が今のとこないからな
迅の未来予知とかそうそうに退場させるとは思ってた

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 16:44:46.66 ID:3bVJ96BU0.net
遠征で誰か死にそうだけど学生死ぬところは見たくないな…

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 16:46:35.14 ID:KqtQLW4O0.net
くるせんとなすさんの髪どうにかできんかったのかな…

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 16:47:14.66 ID:D+19xKvO0.net
太刀川とか米屋とか特にだけど楽しんでる様にみえるからな
戦争してるとは思えない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 16:52:37.38 ID:mFmRetqzp.net
まあ米屋は修が死にかけてる時、やべーなって真顔になってたし……

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 16:53:49.28 ID:A7Cxv8J70.net
戦争に耐え得るメンタル持ってる子供集めてるからな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 16:59:59.39 ID:D+19xKvO0.net
ヒュースも実際の戦争でどれだけ役に立つかわからんって指摘してたし
遠征でなにかしらあるやろな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 17:07:03.50 ID:Zspv/fqQ0.net
>>773
死人うんぬんな連中は葉子&華の過去編辺りでもビビりそう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 17:10:10.23 ID:A7Cxv8J70.net
まぁベイルアウトがあるからってのもあるだろ
あれなかったらもっと緊張感出る

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 17:18:28.47 ID:UplB3o7oa.net
宇佐美は遠征で城戸派なんか違うわって玉狛移籍したんだと思ってたけど今回は平気なのかね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 17:22:33.92 ID:QOTHOGAfd.net
玄界側は遠征行った先でなにしてんの?
以前トリガー持ち帰ってきたけどネイバーみたいに略奪行為してるのかね?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 17:25:31.58 ID:9RMaHaeAd.net
最近観始めてやっと追い付いたんだけど引っ掛かった点が
くがが修が弱いのは理由があるって最序盤で言ってたけどこれって理由回収された?
修がボーダー入隊試験落とされてからどういう経緯で入隊できたかって語られた記憶ないけど観落としてる?
これから分かることなのかな?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 17:33:05.38 ID:exl/wWFf0.net
上はわからん

修が入隊できた理由もまだ語られてない
修を助けた迅の口利きがあったのではないかと推察される
(未来予知で修はボーダーに必要な人材になるとか)

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 17:36:11.76 ID:7RxrhN2X0.net
>>784
https://i.imgur.com/8dvQlZv.jpg
>>785
修が弱いのは元々トリオン器官が小さいの上にトリオン体の操縦が上手く無い(運動神経が無い)から

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 17:38:27.65 ID:3bVJ96BU0.net
>>785
上のは遊真が修が弱いのはそれだけじゃないけどな〜的な台詞言ってたやつの事?
それなら単に運動神経悪い&戦い慣れしてないから素質あったとしても弱いって事だと思う

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 17:44:32.44 ID:a+maWEgx0.net
>>785
修はトリオンが低いってのは作品内で描写されたけど
データブックBBFの詳しい数値を見るとさらに驚く

大体B級中位以上のキャラのトリオン量は4〜6ぐらいが普通、7以上がSE発現可能性あり
ヒュース16、千佳とかは38以上なんだけど修はたった2しかない

修が入隊できたのは迅が未来を見て口添えしたんじゃないかって推測はできるけど未だ語られてないな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 17:47:11.69 ID:sAnB2wRv0.net
流石に少しはトリオン育ってるんだろ?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 17:47:22.32 ID:A7Cxv8J70.net
>>784
風間さん「敵地の戦闘ではやはりこれが効く」市民グサー

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 17:48:50.82 ID:a+maWEgx0.net
https://livedoor.blogimg.jp/anigei-mangabox/imgs/8/f/8fed98dd.jpg
「敵地の戦闘ではやはりこれが効く」

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 17:50:13.43 ID:8kabmnmXd.net
>>775
「ベイルアウトが使えない!?」
「こんな奴らとどうやって戦えばいいんだよ!!」
テラフォみたいな展開は妄想するよね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 17:51:17.75 ID:UVBZ/tKF0.net
王子はキラヤマトの声優が合う
この声優はペルソナ5の明智って王子と顔がそっくりなキャラをやったから完璧に似合う

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 17:53:44.47 ID:p72OaOhod.net
>>789
そんなに小さかったのか
絵的にはほんのちょっと小さい程度に見えたけど

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:15:57.56 ID:4x8Ha1Sj0.net
風間隊が遠征先からトリガー奪ってきてたし遠征隊はガチで戦争したことあるのかもな
それを嫌った連中が玉コマなのかも

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:23:29.61 ID:UlFD2Kg90.net
木虎が昔トリオン少なくて苦労して今育ってトリオン4だから
ボーダー入隊ラインがトリオン3って推測されてるねだからトリオン2の修は落とされた

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:24:30.82 ID:72Ovr7h9d.net
そんな修をモールモッドを倒せるくらいまで育てた烏丸の育成能力が光る

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:25:41.97 ID:0gV1Vuq8r.net
ボーダーはとりまるを教官として高級で雇ってやってほしい
こんな逸材をバイトなんてさせてる場合じゃないぞ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:35:29.65 ID:mDTfHo4T0.net
>>772
ラウンド6が終わって、
ほかにエースがいたらなぁって解説されて、
ヒュースの後ろ姿で終わりじゃないかな?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:40:26.18 ID:j+tJA2rs0.net
>>800
弓場のビジュアル公開されてるし、R8まではやるんじゃない?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:46:50.43 ID:a+maWEgx0.net
>>801
分割2クールだから1クール目の終わりの話よ
2クール目のおわりがR8らへんだろうし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 18:49:35.31 ID:mDTfHo4T0.net
>>777
そりゃあ、基本的にはトリオン兵というロボットの駆除だからね

>>801
1クール目が終わる時のことだね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:23:39.85 ID:UlFD2Kg90.net
>>772
>>800

ワールドトリガー ネタバレスレ【2ndシーズン】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1611204278/ (アニメサロン)

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:45:38.62 ID:A7Cxv8J70.net
ラウンド8のヒュースが囲まれるところの描写楽しみ
アニメだとスピード感出せるからあのシーンは映えそう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:54:16.80 ID:o074uVot0.net
実況解説がどうなるかだよなー
観客席映さずに音声だけ流す感じならテンポ崩さずにできそうだけど果たして

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 19:57:39.68 ID:aLt7Z/SN0.net
テンポって言ってもひたすら動いてればいいってもんじゃないだろ
解説は普通にそのまま入れるでしょ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:02:58.56 ID:a+maWEgx0.net
いや普通に1期同様でいいけど
テンポとかのせいで実況解説の面白さが減る方が嫌だわ

呪術とか鬼滅とかテンポなんかのためにナレーションカットとかして最悪だったし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:04:11.95 ID:4x8Ha1Sj0.net
出穂ちゃんと猫が地味に好きなので早く出てきてほしい

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:11:02.33 ID:3bVJ96BU0.net
解説はワートリの重要な部分だからカットはしないでしょ
鬼滅アニメは漫画のモノローグとか全くなくて淡白で嫌だった

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:40:00.40 ID:gc58lMBup.net
なあバレスレを活用しようぜ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:44:14.63 ID:/X7Cfi7O0.net
バイパーとか言ってる時点で原作読んでない荒らしだろ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 20:53:24.69 ID:Wz5RosBI0.net
アニオリの陽太郎回はちょっと感動する
あいつトリオン体なんじゃないの?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:04:51.23 ID:vGFT0kUia.net
>>808
レプリカのナレーションとかプロフィールのアイキャッチとか
1期の要素の部分がなくなってるのが残念だなアニオリとかで要所に補完してる所も良かった
もうちょいのびのびしてもいいのになって思った

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:06:49.27 ID:g3wiH1zU0.net
ABEMAでうおおお回からの一挙3周目始まったよ
やっぱり大規模侵攻おもしろい

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:15:15.27 ID:A7Cxv8J70.net
>>812
ハウンドだったな
すーぐ荒らしとかいうお前のほうが荒らしっぽいぞ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:21:58.81 ID:7RxrhN2X0.net
スマボの修はバイパーでイルガーやラービット倒してたことあったな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:27:26.38 ID:aLt7Z/SN0.net
>>815
なんとか間に合ったわ。サンキュー

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 21:35:59.15 ID:JJTcsKD60.net
>>814
個人的に100倍講座や次回予告もだけど、2期は1期から続投してほしい要素も結構削っちゃってるのがちと残念ではある
一応おまけコーナー的なのはあるけど今のところその回の設定やキャラの振り返りとかではないし

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:00:31.44 ID:q/4Otl/t0.net
一期のアニオリは補完もあるけど矛盾も多かったからなぁ
編集にそこらへん注意して欲しいと言われてるみたいだし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:03:57.42 ID:FsH2nnGz0.net
同じく専門用語多いから100倍講座のような解説は続けて欲しかったけどコーナーが無くなったからと言って今はアニメの評価下げるつもりはないよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:34:24.78 ID:Tuph9PlO0.net
今Abemaで一期見てるけど大規模侵攻の修はやるべきと思ってやったことが結果的に裏目に出る展開続いて辛いな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:34:48.12 ID:7RxrhN2X0.net
厳しめの世界だからね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/21(木) 22:56:39.16 ID:ePINAB4R0.net
5年前ニチアサまでの繋ぎで話分かんないながらボケーっと見てたけど
大規模侵攻の活躍によってボーナス配給するシーン(cv桑島)でこのアニメオモシレーと思ったな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 01:04:07.56 ID:ehC0n9oA0.net
チカは戦力としてよりもトリオン供給タンクとして使用したほうがよいのでは?
レイジさんの背中あたりに張り付いてれば最強無敵だろ。もちろん遠征にも連れて行ってもらえる。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 01:28:29.53 ID:98oZKezZ0.net
鋭いこと言ったつもりのやーつ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 01:31:49.80 ID:iE/KZSLv0.net
千佳はアイビスドカンで火力はあるけど動作の俊敏さがないからとりまるに背負わせてガイスト10000秒とかにしたい

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 02:19:00.13 ID:PyJnJVjJ0.net
千佳が爆撃しまくったら勝てる奴そうそういないだろ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 02:37:45.45 ID:Tt/ikSHR0.net
1話のガトリンは合ってないと思ってたけど2話からはかなり良いな
てか何気に1期最終回からキャスティング済だったんだよな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 02:53:14.91 ID:bD7G1tvvd.net
>>6
地球防衛軍

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 08:23:30.24 ID:OOVy3mk20.net
ドグが鳴き声みたいたの出してたり、犬特有のカチャカチャ歩く音可愛い

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 08:25:40.49 ID:AJh79ft30.net
>>831
ドグの足の動き地味に手間かかってるように見えるんだけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 08:39:39.27 ID:K7x/3rNYa.net
ヨミの操作してるアイドラの激しい動き、亜人のBMIみたいで好きだ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 08:54:04.27 ID:OOVy3mk20.net
IBM……

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 08:58:09.81 ID:flKV9QbP0.net
下村のBMI...

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 10:18:52.47 ID:vngzeu3X0.net
漫画でもフローリングの爪音再現は作者犬好きだなぁと思った

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 10:20:14.25 ID:ZB7sU6bZ0.net
わたくしめが!

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 12:47:34.89 ID:dqdMQrAld.net
明日阿鼻叫喚にならなけりゃいいなぁ
2話で力尽きる可能性高い?アニメ詳しくないからよくわからん…期待してよい?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 13:00:28.15 ID:lSWTNz2n0.net
よっぽど予算のない制作会社でもなきゃ2話で力尽きるとかないわ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 13:09:13.66 ID:Al1UiSLj0.net
ぶっちゃけ1期ぐらいの出来なら余裕でおkなので特に気にしない
1期で問題だったのはクール制ではない所から来る引き伸ばしぐらいだったし
その点もそれはそれでアニオリ多めなのはいいとこだしな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 13:13:23.81 ID:S+Rt0irK0.net
こればっかりは実際に見るまで分からない
過去の東映の1クール深夜アニメは作画的に粒揃いだけどワートリみたいなアクション三昧の作品は前例が少ないからなぁ
東映史上最高の作品にするという永富Pの言葉を信じて待つよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 13:35:23.78 ID:pSo/Xs+wa.net
永富Pちょっとビッグマウス感ある
まぁこれくらいのハッタリ使えないとアニメPとかなれないんだろうが

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 13:38:16.42 ID:8PjpExys0.net
まあこれから実際どうなるかは分らんが
肝いりで始めたヌマニメーションの2作目でいきなり手抜きはしないんじゃないか?
一応そこそこの知名度ある作品だし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 13:40:07.26 ID:Al1UiSLj0.net
少なくともナレーションちゃんとやるなら鬼滅や呪術より上だと思う

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 13:57:29.63 ID:PyJnJVjJ0.net
ただでさえ鬼滅や呪術があって比べられるのに、更にチェンソーも控えてて
このアニメは記憶に、話題になるのだろうか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 14:01:52.94 ID:1aqHW1Px0.net
何言ってんだこいつ?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 14:02:44.21 ID:Al1UiSLj0.net
少なくともワートリは録画にロックかけてるけど呪術や鬼滅は見たら削除してるけど

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 14:04:11.16 ID:E6TT30zvd.net
2年間作者が病気でかけなくなって
そのあと再開したあと2期やりますのアニメとか話題になるならないのところにいないんだわ
もう信者ついてるから

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 14:06:51.95 ID:Al1UiSLj0.net
むしろ二年休載したのに二年後の単行本が休載前より売れてたりするしな
再開前の無料アニメや無料漫画配信とかでファンは増えたし
ファンが減りにくい作風なのもあるだろうね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 14:19:35.13 ID:1aqHW1Px0.net
鬼滅や呪術の「悲壮感の押し付け」が合わない人は実はけっこういると思う
ワートリってそういうの一切ないから心地がいい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 14:52:42.19 ID:pLmSPgLRp.net
ナレーションは云々はワートリは元々ほぼないからなぁ
二期でレプリカナレーションは無くなる可能性全然あるし
呪術とか鬼滅とかと比べられるのは主に作画の面でしょ 別にどっちが上と言う気は無いけど

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 15:44:57.06 ID:EGy3TodO0.net
キャラがだいたい説明してくれるしね みんな賢いから……

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:26:49.58 ID:Tt/ikSHR0.net
1期の「木虎の承認欲求は年上には舐められたくない。年下には〜」の説明
田中さんの滅茶苦茶良い声でナレーションしたから爆笑したわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 16:27:26.25 ID:Tt/ikSHR0.net
ちなみに田中秀幸さんの推しは木虎だそうで

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:16:36.69 ID:brWDDTM5a.net
YouTubeの香取の兄オーディションで関智一と三ツ矢雄二もその話の時に出るって言ってた

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 17:50:53.84 ID:fthuj0OW0.net
>>855
三ツ矢は華のかな?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:20:45.68 ID:EGy3TodO0.net
そういえば関さん出てなかったな 香取家族が出る回だと華の父親しか思いつかんが…… あとなんだ?ニュースキャスター?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:53:13.49 ID:+XA+nGfM0.net
733だけど、アニオリ回以外の1期全話見てすっかりハマったわ
ありがとう!

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 18:55:19.59 ID:sO540g/20.net
>>858
1日で見ちゃったのかw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:01:03.11 ID:LGEQZK5I0.net
約60話を一日で...おじさんビックリだ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:07:21.82 ID:8PjpExys0.net
ナレーションとOP削ればかなり短くなるから…

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:10:55.30 ID:Qc0yueZcd.net
関智はネームドキャラなら生駒っぽいな
モブなら知らね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:12:51.50 ID:pLmSPgLRp.net
香取過去編に出るだろうからモブでしょ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:19:44.85 ID:fthuj0OW0.net
モブだとしたら、関智一の無駄遣い

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:22:40.71 ID:3SL+rDcl0.net
古川さんマジでエネドラ気にいってんのな
回想の所で喋んないかな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:26:40.81 ID:AJh79ft30.net
華の父親が関で母親が三ツ矢じゃね?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:28:17.09 ID:TSoOdfJa0.net
えーせっかく関智が出るんならガッツリ出てほしかったな
三ツ矢はやれる役だと何だろう?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:29:01.45 ID:oWDdEycH0.net
絵には期待してなかったから崩れてもいいけど引き伸ばしだけはやめてくれ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:29:57.80 ID:4RlFQ6KU0.net
>>865
エネドラ   ピッコロ
エネドラッド ねずみ男

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:34:39.94 ID:flKV9QbP0.net
聡明だったころが描かれたら青坊主になるかな?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 19:52:55.09 ID:Tt/ikSHR0.net
エネドラッド、ラッドの世話してるデブ、唯我とか1期終盤の新キャラ勢はもう何年も出番ないよね
というか太刀川隊自体か

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 20:18:59.92 ID:pLmSPgLRp.net
>>864
まあ他の番組とのコラボ企画だからな
むしろコラボでメインキャラの声優決められたらたまったもんじゃ無い

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 21:57:07.63 ID:PyJnJVjJ0.net
A級のランク戦見てみたい。トラッパーとスナイパーだけでどうやって2位を維持してるのか謎すぎる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:01:42.72 ID:OndWTmuz0.net
A級ってランク戦じゃなくて実戦の成果でランク決めてそう
チーム数少ないし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:18:30.12 ID:9uExzMWId.net
>>861
実質15分ちょいくらいだな1話
とくに大規模侵攻あたり

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:30:24.09 ID:frKXvyvN0.net
ガロプラ戦はミデンが完全防衛する。アニメも展開遅い。小南ムッチムチふとももしか見所なし股間勃っ起

ガトリンともう一人対4人、小南勝利
ウェン対那須くま、那須トルネード勝利
残り、ミデン勝利

一期少し見た。見るの苦痛。声が学生らしくない。合ってない。引き延ばしすごい
綾辻さん何あれ。全然可愛くない。誰?レベル。作画ぶ
気分悪くなったわ。帯島でオナぬっきシコシコ精ぃ通して寝る。仕事

光、千佳「全くお前は私がいなきゃ何にもできねーなー!アンッ、ユズル君中らめえええええ妊娠しちゃううううううう」
影、ユズル「光がいないと子供もデキないよおおおお!!、トリオン体だからイクぞっ!うおおおおおパンパン」という妄想

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:32:55.92 ID:14W814+20.net
びっくりするぐらい声優合ってなくて泣けるわ
加古がババア

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:39:05.93 ID:OZ192K94d.net
56歳のおば様が頑張って声出してるのにそんな言い方って

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:43:52.31 ID:Tt/ikSHR0.net
むしろ意外とわけえな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:45:45.11 ID:Tt/ikSHR0.net
ファントムババアがどの辺がファントムなのかはよ原作で見たいよ…

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/22(金) 23:59:25.71 ID:XB4fZuLP0.net
陽太郎って五歳か
知能高すぎだな。

>>877
加古さんは声が老けてるのもあるが、セリフの口調がババくさいのも拍車をかけてる気がする

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 00:05:44.44 ID:YxRR2EYL0.net
>>877
もう出番は2シーンしかないから安心しろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:55:09.11 ID:XXILaZ1R0.net
エネドラッドって声古川さんじゃなかった?

聡明で丁寧な言葉使い聞いてみたいから水平ぱっつんエネドラにも喋ってほしいな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 01:57:26.22 ID:0cMiNN25a.net
>>880
テレポーターかなと思ってたけどタイマーかもね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 02:23:13.16 ID:A84C/oIH0.net
加古さん自身が幻踊となるのだ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 02:27:12.87 ID:08xhbAC+0.net
加古「魅惑のメマーイダンス」

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 02:55:56.44 ID:HyjqQbsw0.net
ビビだし別にババアっぽくなくねと思ってたけどビビやってたのもう20年くらい前か
まあそれでも俺はそんなババアっぽいとは思わないけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 03:39:04.07 ID:ASL6dPcAd.net
加古さんイメージ的には伊藤静さん田中敦子さんとかだったな
声優として劣化しすぎでしょ井上喜久子さん皆口裕子さんとか声老けない人も居るんだけどね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 04:27:06.53 ID:v8AQq2rq0.net
声老けないとリアルの方で違和感出るだろw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:31:59.86 ID:yEXB6hf4a.net
釘宮理恵も20年前から声変わってないよね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:33:14.24 ID:MUygUo96M.net
なあ、OPのサビのキャラがたくさん出てくるシーンすごくカッコいいよな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:38:47.41 ID:JFIzdGU+0.net
加古さんは叩かれるのにジジイのエネドラが叩かれないのは何故だろう
あっちも大概合ってない気がする

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:40:21.09 ID:d4RnCypQ0.net
>>891
あの場面をクリアファイルとかにしてくれたら速攻買う

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 08:41:06.23 ID:yHOAfghz0.net
そらお前さん、男と女がいたらどっちを見るよ?
興味ある方しか見ないだろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 09:57:58.61 ID:KxgxTj+L0.net
>>891
飛び出す絵本的にうにょにょにょと出るところ何回見ても良いな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:07:35.19 ID:0a/J8yAL0.net
大規模侵攻の時の攻撃してるシーンが多い中
荒船のだけランバネインの爆撃から飛び降りるところなのがかわいそう

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:27:06.96 ID:QBvlEMbp0.net
1期も深夜アニメだったら
迅さんセクハラしまくりだったんだろうな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:29:20.63 ID:A84C/oIH0.net
>>892
角の影響が脳まで浸食しちゃってる異界人と
美人で素敵なお姉さま(地球人)じゃ評価のレベルが変わるだろ
この物語の舞台地球じゃないかもしれないけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 10:49:50.45 ID:jHuoxt7Y0.net
>>888
そこまで凛々しいイメージないなあ
いまのほうがファントムばばあらしい声

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 11:04:04.64 ID:d7JOe+dP0.net
田中敦子さんはないわ
さすがにカッコ良すぎる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 12:34:45.76 ID:XXILaZ1R0.net
劇場版予習がもう無いから緊張がえぐい

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 12:52:00.47 ID:K0OJfGdj0.net
>>891
あそこいいよね
何度も繰り返し見てる
曲は正直ところどころ歌詞聞き取れないけど雰囲気もアニメと合ってるし格好いいから満足だ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:05:50.12 ID:8O68Zlu80.net
深夜に移ったんだし加古さんのセクシーショットはよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:08:07.98 ID:Eb7baymH0.net
>>888
結果論的には問題ないって感じだけどなあ
田中あっちゃんとか御前だとかっこよくなりすぎたり艶が出すぎたりして違和感感じそう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:10:59.15 ID:pmVPPNPK0.net
3話は期待と不安が半々だ
逆に今回も超クオリティなら思いっきり安心してこの先楽しめる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:11:43.05 ID:ASL6dPcAd.net
加古さんの声好きな人多いんだね
水差しでごめん

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:17:38.86 ID:mKrvsyO20.net
OPはイントロの影絵にオペレーターがいないのが残念だな
一期みたいに集合シーンみたいなのも無いし・・・そこ以外は全く不満無いけど

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:26:10.86 ID:0a/J8yAL0.net
少佐は少佐やコーネリアとかどっしり構えた大人の女性のイメージが強い
感情的にはなることもあるが基本的に理性で動く感じ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 13:31:23.12 ID:d7JOe+dP0.net
さいとーーーそいつをよこせーーーー
のシーンとか感情的だけど好き

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:04:00.90 ID:vqRhh1vzd.net
スタッフ載った放送予定が有れば演出や作監でその回の出来予想できたりもできるんだけどな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:09:02.54 ID:jp6ujrdoa.net
4話はたっぷりまるまる一話使ってレギーの夜の巷を徘徊するだな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:10:21.51 ID:s67RQE6Wd.net
レギ散歩か

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:12:02.79 ID:REd3Ldqi0.net
>>892
ピッコロさんは昔のから声かわってないしな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:33:17.04 ID:gD+Y90sy0.net
ピッコロどころかカイシデンや諸星あたるの頃からそんなに変わってないぞ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:34:25.53 ID:d7JOe+dP0.net
そうかレギー回か
テュガテールvsランビリスで作画班が死ぬな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 14:59:39.55 ID:/Br31Vxba.net
1クールしかないからって以降のランク戦が一部カットとかしたりしないだろうか心配だ
むしろランク戦再開の方が楽しみだったからあっちのがじっくりやってほしいんだけど

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:06:58.50 ID:0a/J8yAL0.net
1クールx2だからR5R6とR7R8で十分尺取れるでしょ
R8裏もやって欲しいけど

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:10:45.78 ID:fdAAP0Y80.net
Pがカットしないと公言してるって何回書けばええねん

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 15:17:24.66 ID:HB2HfU4g0.net
今日はアニメ3話が観れる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:15:20.39 ID:xiJXmW690.net
3話の予告ツイート?、いつもなら前日に来るんだけど今回来てないんだよな……

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:23:05.06 ID:0X3Ew/p10.net
公式、力尽きる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:25:43.95 ID:qTMrrkzHa.net
玉狛第二・香取隊・柿崎隊チラッとでも映るかなー
そういえば遠征の諏訪隊女子5日目夜の部だな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:27:39.82 ID:vE0YUI5V0.net
予告ツイートの予約設定忘れてる可能性

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 16:45:10.85 ID:REd3Ldqi0.net
>>914
そうだよね
「の」が余計に入っちゃった

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:21:24.74 ID:HB2HfU4g0.net
テレビ欄を確認したら
ちゃんといつもの時間にワートリが載ってるから
公式のツイがなくても心配ない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:24:03.82 ID:U6zqv7mx0.net
>>918
ヒュースに「雷神丸の腹を触るか?」の陽太郎の台詞はカットしたんじゃなかったっけ?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:25:03.21 ID:U6zqv7mx0.net
>>915
そこは3D班が頑張るんだろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:26:07.29 ID:QZEvXkNi0.net
1期でやらなかった?
記憶は割とあいまいだけど 陽太郎ヒュース

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:26:22.28 ID:vE0YUI5V0.net
ランビリスはCGだったし剣竜もCGだと思う
あれ手描きで動かすとか大変そう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:26:33.94 ID:HAbulpwI0.net
ツイッター更新きたよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:27:35.13 ID:U6zqv7mx0.net
>>907
出番がまったくなくてもオペレーター大集合のエンディングがあるだけで
癒しの女性成分補給出来ていたのに
今期は癒し成分が少なくなってメンタルが荒れそうだなあ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:28:41.79 ID:fdAAP0Y80.net
>>926
一期でやってる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:28:47.20 ID:vE0YUI5V0.net
画像なし…だと…

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:29:12.97 ID:fdAAP0Y80.net
放送告知も画像無しか…一期の前例があるから心配になるな…

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:31:40.57 ID:0X3Ew/p10.net
あんだけ煽って3話でヘタれたら面白すぎるから無いだろ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:36:27.91 ID:fdAAP0Y80.net
作監の大野勉さんって人が告知ツイートしてたけど、この人はどうなんだろう よく知らんけど

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:47:02.51 ID:VNvFCMph0.net
>>929
一期のランビリスのCGは酷かったな
塊でウネウネ動いて触手みたいになってた
今回はもっと腕の良いCG職人を使ってくれることを祈る

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 17:51:00.07 ID:pmVPPNPK0.net
>>936
調べたら2期1話でも高橋さんと共同で作監やってたからちゃんと上手い人だとは思う

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 18:19:49.06 ID:d7JOe+dP0.net
え?ナツコ関わってるの?最悪・・・

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 18:25:12.71 ID:REd3Ldqi0.net
アニメ1期のおさらいがようやく終わった
最後の100倍楽しむ講座が実に感慨深い
とりあえずop3の兇悪軍団と諜報部隊みたいなやつらがどっちも味方だとは思わなかったよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 18:27:24.48 ID:pmVPPNPK0.net
>>939
1期から何度か脚本やってたけど特に目立った問題はなかったぞ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 18:37:08.69 ID:uw6nMit60.net
100倍楽しむの修たちキャラがみんなちょっとずつ違くね?
ギャグ時空のメタ有り発言なのは分かってるけど

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 18:38:56.11 ID:vFoPpHK80.net
原作もののアニメの各話脚本ってどの程度の裁量あるんだろうな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 18:41:02.48 ID:HAbulpwI0.net
今日の出来はかなり注目だな……

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 19:01:16.64 ID:XXILaZ1R0.net
一話見返してたけど香取隊わりと強いなー
風間さんが任務中にガロプラ来ても平気そうな面子に組み替えたんだろうか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 19:08:25.59 ID:EeYDzbiC0.net
香取隊が強い✕
香取が強い○

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 19:11:23.96 ID:QZEvXkNi0.net
若村も三浦もちゃんと仕事してたでしょ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 19:20:45.07 ID:BiRa4o0u0.net
ポイント的に奥寺 小荒井 熊ちゃん 笹森 ミューラーが同じぐらいの強さ?
ボーダーの真ん中って感じか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 19:25:18.38 ID:vqRhh1vzd.net
>>941
吉野だってラノベアニメのクラッシャーで慣らした脚本家だしな
ワートリではカットどころか薄く伸ばしてもまだ足りない難儀な作業になったのは草

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 19:33:23.76 ID:d7JOe+dP0.net
>>949
それって2期以降にやらせちゃダメって事じゃん
マジでナツコ死んでくれマジで

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:15:20.88 ID:scVMp98i0.net
ユウマはオサムはボーダーは!?
が欲しいです

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:22:53.90 ID:xiJXmW690.net
段々に癖になるあらすじ 大規模侵攻中のあらすじには必ず踊ってる風間さんがいるんだよな……

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:30:57.81 ID:0X3Ew/p10.net
>>950
スレ立ていけますか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:31:48.43 ID:8O68Zlu80.net
どう考えてもオッサム<ジャクソンなのになんでジャクソンのほうが叩かれるの…?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 20:36:57.23 ID:mNbnP9cPr.net
毎回挟まれるヒュースも好き

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:19:30.30 ID:cpL6ZGhC0.net
大規模侵攻編のナレーションは二段構えでキャラ交代してやってたな
木虎のブラトリ倒せたかも発言にはズッコケたけど

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:26:52.50 ID:T1MZReAn0.net
ラウンド6まで1クールに収められるか?
ヒュース入隊の下りもあるし厳しそう

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:31:41.00 ID:HB2HfU4g0.net
鬼滅の刃に続いて呪術廻戦まで凄い人気が出て来たな
両者の共通点はアニメのクオリティーが凄くて
原作漫画を上位互換してる部分
単純にキャラクターの顔の作画も
漫画よりアニメの方が上手いもんなー

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:39:13.48 ID:OjsOISXE0.net
「神の国 アフトクラトル」も完璧に覚えた

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:39:25.23 ID:mgE9JGXB0.net
急にどうした?ここ違う作品のスレだよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:41:06.61 ID:vE0YUI5V0.net
アフラクトラル…

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:42:34.00 ID:06gcEo1B0.net
ワールドトリガー 2ndシーズン Part66
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611405436/

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 21:54:52.38 ID:zlpBw/e00.net
>>962
リンクありがと途中でなんか規制された
最近の5chは規制が凄いね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:25:31.79 ID:vE0YUI5V0.net
>>962
立て乙です
なんか乙すら書き込めないんだが

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/23(土) 23:55:40.12 ID:U6zqv7mx0.net
>>954
オッサムが二宮を倒したらしいから

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:19:02.62 ID:x1kjR+1N0.net
若村ってあれだろ
修に倒された二宮の部下の弟子だろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:23:21.51 ID:3KHlLKqda.net
若村に関しては作中人物より苛烈に叩く読者がいる印象

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:25:52.36 ID:u/mUwy100.net
アニメ2期から入る奴なんていないか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:33:33.73 ID:BMeVLQon0.net
3話目も高クオリティであってくれ...最悪多少崩れてもいいからアクションはしっかり動かしてくれ...
頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む頼む

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:35:18.30 ID:xgIZPkJE0.net
>>951
レプリカ先生…帰って来て…

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:42:10.86 ID:YtUdy3kR0.net
ここからは先行上映組からの情報もないからわくわく半分不安半分だな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:45:22.88 ID:XBV84gsQ0.net
むしろ3話に力入れると予想
勝負の3話ってジンクスもあるし今回頑張り見せればあと崩れても皆気にしなさそう

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:46:33.81 ID:IEh4ceGm0.net
ワートリ一番派手な技出るから頑張って欲しいな
どういう風に攻撃してるのかアニメスタッフの解釈が楽しみというのも

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 00:49:26.59 ID:lO6hf3K50.net
>>972
は?ふざけんな
ヨーコのいるランク戦が一番見たかった所だっつうの
あそこが露骨に手抜かれてたらマジ許せねえよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:23:58.86 ID:3uN/YwG70.net
実況
ワールドトリガー 2ndシーズン <第3話>「決戦」 ランク1
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1611393745/

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:37:39.03 ID:xgIZPkJE0.net
天羽の正面顔カエルっぽかった

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:52:22.02 ID:xgIZPkJE0.net
同じシーン繋ぎでも諏訪さんの顔作画と
とりまるレイジの顔作画の落差すげえwww

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:57:10.80 ID:+33GT19Tp.net
動きは力尽きてたな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:57:41.72 ID:XBV84gsQ0.net
諏訪さんの顔が溶けてたのとレギーの走り方がお腹壊した感あったな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:58:09.47 ID:Dzou0pAx0.net
会話中のトリオン兵棒立ちは無いな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:58:28.60 ID:LZGYGfdH0.net
クオリティ維持は無理だったか…
2話までが良すぎたって感じはあるが

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:58:46.25 ID:0MO+Oidud.net
外組の作画は露骨にパワーダウンしてたな

んまぁ力尽きてくれるなよ・・・

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:59:41.84 ID:Rp8nIZ3C0.net
今回はニチアサ感あって懐かしさあった
まあ那須熊嵐良かったからたしかなまんぞく

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:59:49.71 ID:iZbNsGc40.net
諏訪は別のアニメのキャラなのかってくらい笑える

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 01:59:53.39 ID:+rxWeNYmd.net
ピンクのウネウネも手抜きだったな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 02:00:02.03 ID:0qUTOh5y0.net
まあ小南先輩とかいうコストバカ高いひとかなり動いてたから

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 02:00:03.02 ID:0y9aL0Cia.net
犬飼の顔もなかなかだったぞ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 02:00:12.74 ID:xhYBmm9s0.net
力尽きてません?大丈夫?
カクカク動くわ静止画多いわで回想で出てくる2話と差がすごいんだが

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 02:00:33.17 ID:yEn8yKtVH.net
キャラ似せ出来てないのは作監工面しきれなかったか…

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 02:00:41.06 ID:KOQZ+2+80.net
諏訪さんの顔どうしたの
諏訪さんだから別にいいけど

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 02:00:41.88 ID:HJp8TZoz0.net
那須トルネードは死守してたな
コナセンのメテオラはよかったけど
その他は及第点とはいいにくい出来

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 02:01:03.74 ID:JAbxY5C20.net
嫌な予感的中だな・・・
全体的に動かないしキャラの距離感おかしいし諏訪さん手抜きだし
1、2話頑張ってた分の落差が凄かった
やっぱりいつもの東映になりそう

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 02:01:12.74 ID:c59AqPWQ0.net
諏訪さんが万策つきてたな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 02:02:08.86 ID:blV75BC9a.net
韋駄天めっちゃ光っててわろた

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 02:02:10.62 ID:USFi3ccz0.net
やはり1、2話は映画館に耐える仕様だったか
諏訪さんに笑ったのと棒立ち会話が残念だったかな、スローモーションしながら喋って欲しかったなあ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 02:02:15.44 ID:y/JmZgMX0.net
動きがカクカクなのと所々顔が酷いのがチラホラいる
一番やばかったのは諏訪さんだがw
地下の戦いは1〜2話と比べると動きが歴然の差
もうキツくなってきたんだなw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 02:02:21.97 ID:JAbxY5C20.net
>>991
あのメテオラも動きへんてこだったぞ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 02:02:51.27 ID:XBV84gsQ0.net
立ち方がぼっ立ち感あるから余計変なんだよな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 02:03:16.81 ID:y/JmZgMX0.net
無理なら無理で先行上映や作画頑張ってるアピールしなければ良いのに
だから叩かれるのに

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/24(日) 02:03:17.17 ID:6bd1XJI20.net
フルアームズとガイストはもっと演出盛ってほしかったな
那須バイパーも原作のほうが迫力あったような

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200