2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2470

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:34:55.14 ID:JjBs4g6D.net
ネバランは脱出するまでがピーク

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:35:13.22 ID:EJ8owz58.net
お前ら18禁アニメも見てるのかよw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:35:15.86 ID:Xu/J7wpD.net
>>912
釘宮の演技が人気だったんだろう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:35:59.56 ID:N5oTKP22.net
>>911
だから僕はHができない
くらいからあったよな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:36:09.12 ID:qh/9E067.net
>>915
2期はソマリっぽい探索系で一期より楽しめてる
次回が気になるタイプではないが、のんびり見てられるよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:36:14.22 ID:kFidkVYK.net
ツンデレの人気がなくなったのはオタクが雑魚しかいなくなったから
包容力があるオタクってもう俺くらいしかいないわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:36:51.53 ID:DbG27CM0.net
ツンデレが定着するのに君望の大空寺あゆの存在がよく言われるけどたぶんアニメ漫画的にはラブひなのなるが一番影響与えてると思う

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:36:57.99 ID:H8UlZg1l.net
回復もアレはアレで良いと思うよ
俺ダンのエロとはなんつーかジャンルが違うよね
そういう意味では無職もだいぶ方向性が違う
それぞれちゃんと作品の個性があってむしろ感心してる
ちょっとなろう舐めすぎてたなと反省するよ
でもスライムはゴミ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:37:06.73 ID:Xu/J7wpD.net
>>913
どうみても綾波の方が性奴隷適正高いじゃん
最初から間違ってる答え自信満々に突き出すなよw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:38:00.48 ID:Eixg7pE0.net
無職転生出来良いし2話までは面白いの確定だけど後半不安しかないんだが

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:38:16.95 ID:ykZcOL1Y.net
おおっと次スレがスルーされてるぞ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:38:33.48 ID:hjUjk9Ia.net
死神ちゃんがシャワー浴びながらオ●ニーするやつだったよね、僕H

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:38:43.54 ID:k7PPOSgH.net
>>921
デレがあった記憶がない

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:39:07.37 ID:uNwC0piO.net
セックスして強くなるってエロゲでいっぱいありそうなもんだけど
DDDとか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:39:20.91 ID:qh/9E067.net
>>920
ツンデレ一強過ぎて他の負けヒロインが話を作れなくなっただけで、恋愛要素絡めなければ未だにツンデレはテンプレだよ
むにちゃんとかみちる様とかテンプレツンデレ目指してお笑いキャラになってる好例
取り敢えず適当に足しとけみたいな調味料的な感じある

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:39:26.43 ID:DbG27CM0.net
>>927
え?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:39:29.19 ID:KjXGN52r.net
>>928
Fateもそうだよな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:39:35.30 ID:N5oTKP22.net
>>924
セカンドヒロインエリスを好きになれるかが決めてだと聞いた
ツンデレ姫だぞツンデレ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:39:44.76 ID:Ppd/q0fy.net
>>925
おう、俺だ2日前に失敗したけどやってみるさ。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:40:11.93 ID:v/MYWBOv.net
ネバラン、一期はわりと好きだったんだわ
特にあの黒人女、最初は極悪そのものだったのに実は…とかいう展開は大好物
知的なガキが大人負かすという要素も嫌いじゃない

で、二期も見てみるか、となったんだが、もう、ふぁっ!?なにこれ……正直2話みようかどうか悩んでる半切り状態

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:40:18.17 ID:3uMaoEjt.net
俺ダンの開き直る主人公好き
回復のエロはスライドショーみたいだから萎えた

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:40:34.78 ID:Xu/J7wpD.net
スレイヤーズの主人公だって林原だから人気でたわけだしな
違う声優だったらここまで反響してたかは不明だぞ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:40:38.85 ID:gCk8Xj9g.net
まぁアニメでツンデレを定着させたのはやっぱ
釘宮のシャナとルイズだよね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:41:00.80 ID:YW0lMKB6.net
なろうはもう消えてくれないかな
日本では放送しなくていい

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:41:22.32 ID:KjXGN52r.net
>>938
中国がいいのかな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:41:43.29 ID:k7PPOSgH.net
ツンデレがいたらそいつがメインヒロイン確定みたいな空気は嫌だったな
一時期やたら勝率高かった気がする

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:42:28.83 ID:Xu/J7wpD.net
>>937
らんまのあかねの方が影響あったと思う
実際に今のアニメって巻き戻せばらんまのキャラぱくりまくってるし

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:42:37.11 ID:6fMvmGez.net
釘宮ってツンロリより大人びたキャラのが合ってると思うのに演じること少ない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:42:48.35 ID:ksKkyv0o.net
>>931
なおFGOではそんな原始的な魔力供給今時ないわーwとディスられてる模様

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:42:50.36 ID:LtCB5M9m.net
今夜と明日の夜中とはたらく細胞黒が連発する
週アタマにアレ見るのはヤバいって言われてるのに

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:43:00.78 ID:UxwBo4UN.net
俺はルイズのおかげ?けいで?NTRは素晴らしいと初めて知った

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:43:20.50 ID:bpLcG9oq.net
回復はまだわかるがなんでクモ?
他に面白いのいっぱいあるのに

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:44:07.49 ID:6fMvmGez.net
シャナ、ルイズ、大河
全部JC制作のヒット作なんだよな
一時期JCといったら釘宮みたいになってた

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:44:46.80 ID:Ppd/q0fy.net
駄目でした
>>950スレたてお願い

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:45:32.78 ID:Xu/J7wpD.net
らんまの声優はみんなビッグになったからな
影響力は相当のものだった
スレイヤーズもらんまのおかげでヒットしたと思ってる

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:48:43.78 ID:cVHUB6nJ.net
ホリミヤ見たし友崎も見てみるか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:48:57.19 ID:cVHUB6nJ.net
たててみる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:49:02.18 ID:VG9rC34V.net
>>909
脳チップ入れた実例は過去にないから、
そのせいで治ったんじゃないかというレスを見た。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:52:49.72 ID:cVHUB6nJ.net
>>950
おいこらでダメだったので >>955 お願い

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:53:10.38 ID:Xu/J7wpD.net
らんまから栄転した林原はスレイヤーズをヒットさせてOPEDも本人過去最高のCD売上げを樹立
それからポケモンでもロケット団に選ばれるなど元をたどればらんま声優といっても過言じゃないんだよな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:57:43.46 ID:j/MS8dts.net
>>952
仮にそうだったとしてもそれで感動しろってのは無理だろ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:57:51.15 ID:KjXGN52r.net
ダメだった時は番号指定じゃない方がいいんじゃないの

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:58:02.27 ID:vBp0uxE0.net
>>797
転スラは小学生にマジで人気ある。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:59:14.87 ID:j/MS8dts.net
パス近え
無理だったわ
>>970

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:59:42.21 ID:DfYQScJz.net
コナン1000話まで

・1月23日 第995話「代役・京極 真(後編)」
・1月30日
・2月6日
・2月13日
・2月20日
・2月27日
・3月6日 第1000話

デジタルリマスターやるのは1話だけか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:59:48.16 ID:Ppd/q0fy.net
>>956
立てられるんなら宣言して立てていいぞ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:00:31.34 ID:KjXGN52r.net
>>960
じゃあ、やるか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:00:52.44 ID:Xu/J7wpD.net
ネットがない時代を知らないやつにはわからんだろうが、らんまの影響力は凄かった
当時はアニメイトしかオタクが集まれる場所が事実上ないような環境で
らんまは群を抜いていた
当時のオタクたちはネットで情報交換できない環境にもかかわらずみんならんまに夢中で
らんまのグッズも毎週のように新しいのが飛ぶようにアニメイトに入荷してた
天井近くの壁際には販売目的のらんまの異なるセル画が並ぶように置かれ、数点もののポスターも大量に貼り付けてあった
あのような光景を史実としてみてきてるかそうじゃないかで判断材料が違うのも致し方ないだろうな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:01:02.05 ID:GhUuYVmX.net
>>1000までに立てられる人が立てたら良いと思うよ

>>957
リムルはスライムとしての可愛さもあるし他のキャラも魅力あるからかな
なお、アニメの出来は今な所不安しかないです

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:01:14.22 ID:gCk8Xj9g.net
林原めぐみの名をアニメ界に知らしめたのはワタルのヒミコでしょ

らんまを演った時にはもう結構名が知られてた
山口勝平は間違いなく乱馬が出世作だけど

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:02:16.42 ID:GhUuYVmX.net
ラノベの走りがハルヒなら、なろうの走りはゼロ魔だな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:02:27.80 ID:EDJOiMOV.net
今期は続編物が強すぎる
ビッグネームだらけだ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:02:44.41 ID:qh/9E067.net
>>940
適当に配分してもツンデレが失恋した後は無茶苦茶引っ張るからな
ニノとか全然受け付けないんだけど、凄え後引っ張りそうでウザい
早めにデレてキャラ崩壊させとけよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:03:08.55 ID:KFcNHukf.net
らんまだのワタルだの
いくつだよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:03:24.87 ID:qh/9E067.net
>>964
トップを狙え
海モモ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:03:52.66 ID:KjXGN52r.net
>>955
とりあえずスレ立てやってみるわ
今やってる?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:04:02.76 ID:qh/9E067.net
>>969
トップは日高のりこだった
なんか混ざるな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:04:32.87 ID:GhUuYVmX.net
>>964
綾波レイで知った人も多いんじゃないかな
俺もそうだし

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:05:17.02 ID:bbeulWCT.net
>>964 ワタルはルフィ役の田中真弓さんや今や声優会のレジェンドのやまちゃんが
出てたりと今考えたら凄い作品だよな 

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:05:22.27 ID:Xu/J7wpD.net
らんまが凄かったのはやはり長期アニメという要素が大きい
当時基準のオタクアニメとしては当時の劇場版本数もCD化本数もゲーム化本数も飛び抜けてた
それくらいレベルが違ったのだ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:06:03.80 ID:KjXGN52r.net
俺もスレ立てダメだった

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:06:17.49 ID:KjXGN52r.net
誰か頼む

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:06:28.91 ID:dOVy+fsE.net
>>874
ハンドシェイカーよりつまらない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:07:12.39 ID:GhUuYVmX.net
多分無理だけど立ててみる

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:07:17.06 ID:bqP1XYUn.net
古いアニメ主役級は全部林原めぐみ出てると聞いた

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:07:17.71 ID:3Ug/LY14.net
>>964
のび太の声優もドラえもんの時にはかなり名前が売れていたとかいうレベルの話か?
コナンとか主役やってたからね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:07:50.48 ID:8UVRxtKu.net
SKエイトどう?
いまみてるんだけど主人公の声優へたくそじゃないっすか?

あとテンスラみたけど人気作品の割には無職より作画けちってないっすか?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:08:51.40 ID:GhUuYVmX.net
次スレ
今期アニメ総合スレ 2471
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610791650/

おいこら回避

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:09:08.98 ID:Xu/J7wpD.net
らんまを過小評価、よくわかってないから何も答えられないやつは世代が物語ってる
らんまを知れない若年層なのだろう
ゆえにルイズや大河などの比較的新しいものを持ち出そうとしたがる
それは本人が生まれてない無知ゆえに仕方がないものだろうが、らんまとは比較にならんほど低い次元のレベルなんだよ
これが現実なんだ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:09:20.00 ID:hrvQbWr8.net
林原は確かにワタルのヒミコで有名になったよなあ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:09:50.59 ID:ykZcOL1Y.net
>>982
建て乙

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:09:52.04 ID:hjUjk9Ia.net
日高のり子はらんま以前にバトルフィーバー隊の連絡員である事を忘れては困るなあ
>>982

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:09:55.04 ID:Ppd/q0fy.net
俺のけつぬぐいありがとう。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:10:36.73 ID:uNwC0piO.net
>>983
おじいちゃんここは今期アニメのスレですよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:11:29.01 ID:Xu/J7wpD.net
>>988
だから知らないなら教えてくださいといえばいい
あるいは知っている人の言葉を素直に咀嚼しなさい

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:11:33.38 ID:qh/9E067.net
>>977
ハンドシェイカーはピアノソナタとデート回で箸休めがあったからな
本編がオマケ
ヒロインがロリに特化されてたのと一話が日笠なのも良かった
日笠何の為に出て来たんだよ
wzはずっとバトルばっかりで逆に疲れた

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:12:54.24 ID:GhUuYVmX.net
>>987
いえいえ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:12:54.77 ID:uNwC0piO.net
>>989
おじいちゃんここは今期アニメのスレだよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:13:47.24 ID:p553xS71.net
そいつここの常駐キチガイだからNGしとけ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:13:54.64 ID:hjUjk9Ia.net
おっと今週の幼女社長は2本立てだったぜ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:15:08.51 ID:Ppd/q0fy.net
らんまは今見てもおもろいけど声がどーとか言われても興味無いとしか答えられない。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:15:43.74 ID:EDJOiMOV.net
ようじょ好きだな〜お前ら相変わらず

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:16:38.81 ID:KjXGN52r.net
高山みなみと山口勝平はサンデー出演めっちゃ多い感じだな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:17:06.44 ID:bqP1XYUn.net
アベマでしょっちゅうらんまやってる

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:18:28.23 ID:cVHUB6nJ.net
>>982
おーサンクス

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:20:28.79 ID:8UVRxtKu.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200