2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 59

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 21:30:41.04 ID:v4XxQk+y0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 58
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610292454/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:38:35.37 ID:8vmbPO/DH.net
魔界は果てしなく広い…
チカラを持った奴同士が滅多に遭わないだけのこと…

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:38:53.38 ID:d3jlgJIi0.net
>>328
すまん、思い込みだった。

結構属性モンスター、さっきの氷炎戦士以外に4以降もいっぱい出てるんだがな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:38:55.94 ID:OBbU6xxB0.net
既に故人だしマァムと一緒の回想シーンすらないからどうもロカがマァムの父ちゃんていう印象が薄い

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:39:04.44 ID:evLwGi3jr.net
>>357
アバンを愚弄するとヒュンケル以外は暴力に出ちゃうからな…

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:39:12.34 ID:rtTEkAM/d.net
>>352
転職して能力値が下がった上、かしこさの上限が僧侶戦士より武闘家の方が低いからレベルアップしても元の値より低くなった、と考えれば納得がいく。

しかし前半のマァムはあまり役に立ってないと思っていたが、改めて見ると今回の撤退戦だけでお釣りがくる活躍だったなあ。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:40:25.27 ID:uIMW4x1hd.net
>>358
紋章の形は知らなかったけど竜の騎士の存在自体は知ってたはず

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:41:13.76 ID:eEseKpVP0.net
今の時代は鬼滅の作中の時代背景とか無視して無限列車編の汽車で女性専用車両学校ないのはおかしいだの騒ぎ出す奴がいるからね
なるべく目を付けられないようにするのは仕方ないね

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:41:13.80 ID:n/os5ek00.net
マァムはバトルで役に立たない分形見持ってきたり撤退を先導したり違うとこで役に立ってる

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:42:05.30 ID:8vmbPO/DH.net
超魔ハドラーが言ってた

「ダイよ…お前達だけでよいのだ」
「大魔王様の神聖な御前を、つまらん戦士の血で汚すわけにいかん」

この「お前達」にマァムもワニキも入っとるで!

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:43:04.02 ID:Zt8FP10va.net
前回まで魔法と言ってたのに
今回は呪文と言ってたな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:44:34.88 ID:8vmbPO/DH.net
>>366
何それ( ゚Д゚)

他人に対してこんな失礼なことを言いたくないが
そいつ、リアルに頭おかしいだろ、本人は正義マンのつもりか。
┐(´∀`)┌ヤレヤレだぜ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:44:44.94 ID:8TqK7+X00.net
>>360
幽白の雷禅の旧友みたいにバーン並みのがひっそりと暮らしてたりするんかな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:45:20.88 ID:b5k1Ccx10.net
コマンドはじゅもん
職業はまほうつかい
どっちでもよさそう

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:47:32.34 ID:sZAsehb7x.net
>>333
弾の中身が魔力を保持できてもフレイザードの指に突き破られた時点で無くなってしまうのではないかと思ったわけだが
誘爆出来たとしてもさすがに最初からそれを確信していたかどうかも疑問だしな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:47:47.20 ID:evLwGi3jr.net
5分の1の力でダイを気絶させられるんなら、ヒュンケルみたいに火事場の馬鹿力で岩投げぐらい出来そうなんだけどな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:48:01.62 ID:TE474u74d.net
>>152
大塚明夫はロンベルク
玄田哲章はボラホーンかKING
安原義人はヒム
大塚芳忠はヒュンブレン

この辺はすぐ出てきたけど
理想としては
キルバーン→中尾隆聖
ノヴァ→草尾毅
シグマ→山寺宏一
アルヴィナス→小山茉美
ザムザ→千葉繁

予算的に無理だろうなw

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:48:33.84 ID:n/os5ek00.net
片手でダイを背負いながら片手で空中の梯子登るのが凄いと思った

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:49:18.08 ID:OBbU6xxB0.net
>>371
トーナメントだけは勘弁してくれ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:49:25.02 ID:eEseKpVP0.net
>>370
学校は誤入力だから気にしないで
そいつがいうには作中が昔だろうと令和の時代に公開してるんだから配慮して女性専用車両を描写しろとさ
あと鬼滅は禰󐄀豆子に竹を噛ませるのは女性は口出すなと言ってるとか箱に入れるのは社会に出すなって意味で女性蔑視をしてんだと

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:49:59.95 ID:BD/nBg0V0.net
>>367
あのハンマースピン振り回すだけじゃどう考えてもボスクラスには致命傷は与えられんからな
マァムの役割はホイミ、魔弾丸、説教とあとお色気要員

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:50:04.58 ID:SzTKVaREp.net
マトリフさんがフレイムを消し去った閃光って二フラムという説があるが本当なのだろうか。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:50:41.01 ID:Zt8FP10va.net
フレイムは体がユラユラしていた方がいいのに

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:51:21.97 ID:evLwGi3jr.net
>>368
結局、親衛騎団級止まりだったんだよなその2人は
それ以上のパワーインフレについて行けなかった
よって真バーンの御前には立てず

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:51:28.02 ID:54RSpwfr0.net
>>371
おそらく魔界は力こそ正義なんだろうけど
自衛する力は必要だからあるけど他者にすすんで暴力を振りかざすような野望もない
実力者がいるんだろうな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:51:30.64 ID:Rs/F/9RZ0.net
うろ覚えの多分来週のネタバレになるけどフレイザード以外魔法が使えないとあったけど
魔法を使えるのが魔王軍じゃなくてフレイザード個人ならザボエラとか援軍に呼ぶの鬼畜すぎん?
魔王軍に恩恵があるなら力を大幅に落としたにもかかわらずワニごときに塔を破壊された魔王軍無能すぎん?
ワニは魔王軍やめたばかりで人事がまだ処理してなくて魔王軍としての社員番号まだ残ってるから結界の影響受けなかったのか?
それはそれで魔王軍の人事課の怠慢だろ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:53:03.22 ID:BD/nBg0V0.net
>>376
後ろから不意をついたってのが大きいんだろう
あとマァムの力と同じようにダイの防御力も1/5になってたってのも

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:53:07.03 ID:n/os5ek00.net
復活アバンと武闘家マァムってアバンの方が強いのかね

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:53:46.49 ID:evLwGi3jr.net
>>384
ザボエラもあの結界内でも呪文使える
原作でザラキやモシャス使ってたろ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:54:29.78 ID:8vmbPO/DH.net
親衛騎団も十分強いから(震え声)
光の戦士と大魔道士が強過ぎる

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:54:53.53 ID:BD/nBg0V0.net
>>380
明らかに気球にも当たってるからな
ニフラムくらいしか説明できん

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:56:26.08 ID:8vmbPO/DH.net
>>384
司令ハドラ「忠誠心だけが取り柄のワニが俺を裏切るなんて、ヤダヤダ、信じないもんね!」

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:56:58.54 ID:+EuDMS4Cd.net
まずミストバーン戦後なのに瞳にされなかったアバン以外の4人がおかしい

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:57:07.47 ID:+PAe9KKGd.net
ヒュンケルっていいタイミングで出てくるけど
やたら不意打ち成功させてるし、ちゃんとスタンバイしてるんだろうね

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:57:18.65 ID:+EuDMS4Cd.net
間違った、ダイ以外の4人

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:58:31.80 ID:iON+IMBb0.net
フレイザードさんかっこよかったな
俺も勝つのは大好きだよ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:58:49.95 ID:KODfhLzH0.net
>>384
こちらもしっかり覚えてないけど結界のギリギリ外で戦ってたんじゃない?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:00:18.03 ID:evLwGi3jr.net
>>384
あとクロちゃん舐めんな
痛恨撃を止めるには竜の紋章を片手に集中させるぐらいはしないとダメなんだぞ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:00:20.32 ID:VeOYx5YE0.net
旧アニメでははがねのつるぎ拾うシーンあったけど新アニメではいつの間にか拾ってたな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:00:23.50 ID:nJ93skeRp.net
>>331
その通り!
いくら、マンコバが三条先生にクロコの扱いが悪いとか、戦力外発言の真相を問い正しても塩回答だったように三条先生にはちゃんと理由があるんだよ。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:02:46.39 ID:/eWLU+E60.net
>>359
アポロ「あのぉ…マトリフさん…すました顔してちんこ揉むのやめてもらえませんか?」

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:03:19.58 ID:b5k1Ccx10.net
>>384
結界の外側から周り込んで、外側で戦ってる

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:04:12.10 ID:BD/nBg0V0.net
>>386
ガチで格闘したら余裕でマァムの勝ちだろうけど
なんでもアリならアバンはいくらでもマァムの能力封じ込める手段持ってそうだな
マァムは脳筋だこらラリホーなんかもよく効きそうだし

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:08:28.37 ID:8vmbPO/DH.net
武闘家は接近戦しかないから辛い
この漫画は戦士系が異常に優遇されてて(他漫画もか?)
ヒュンケルなんて接近戦、中距離、遠距離と全部あるし

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:11:02.57 ID:FTuJf60/0.net
>>399
ともだちん○

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:11:15.89 ID:kI3qnyxD0.net
ミストってバーンの為には体張るが、その他には形だけ協力してやるだけって感じだよな
炎魔塔やフレイザード救援に来た時点では、別に若バーンにならなくてもダイ達倒せてたろ

竜魔人バラン戦の時にキルと様子見してたのは流石に自分らの実力では割って入れないと判断したんだろうが

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:11:42.77 ID:Rs/F/9RZ0.net
考えてみたら今の段階でのクロコダインは失踪してはいるけど逃亡や裏切りじゃなくて一人でダイを倒して汚名返上をしようとしてると解釈されてるのかな
ハドラーは結構人がいいし

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:13:12.26 ID:nK7LFB3Fp.net
>>356
あんまり細かい作業は出来ないんだろう
自分に使ったらただの自分の寿命が尽きるまで解除されないアストロンにしかならない

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:15:54.81 ID:G58ZOwWC0.net
魔弾丸は魔力で弾丸を発射してたのか

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:15:57.78 ID:R/gdDJba0.net
>>379
セクハラパンチラ描写減らされて戦力大幅ナーフされてるな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:16:37.19 ID:R/gdDJba0.net
>>374
ダイも弱くなってるからな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:16:50.34 ID:evLwGi3jr.net
フレイザードって物理ダメージがあまり無さそうなんだよな
結界張る前にもダイに斬られてたが大して効いてない感じだったし

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:17:36.20 ID:8vmbPO/DH.net
ミストにとっては「魔王軍の軍団長www( ´,_ゝ`)プッ」て感じ

三味線ひいてたのは当たり前、
ミストにとっての最重要ミッションは、
凍れる時の秘宝がバレてしまう事だから

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:18:09.99 ID:VeOYx5YE0.net
>>404
割って入れないのもそうだが地位に固執するハドラーが変な横槍入れるのを阻止する目的もあったんじゃないかと

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:19:02.25 ID:Rs/F/9RZ0.net
ジャンプはメジャー過ぎて女の子をボロボロにするのは対戦相手も女の子じゃないとやりにくいとか何処かで聞いた
アンドロメダ瞬は基本のファン層はお姉さんだけど、ほんの少しだけ女の子がボコボコにされるの大好きな層がいて
そのまま女の子だと出しにくいけど女の子っぽい外見だけど男なら痛め付けても文句言われないから痛め付けるって噂を聞いたことがある

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:19:25.76 ID:R/gdDJba0.net
マァムは対生物最強レベルの技持ってるから扱いが難しい子
ポップも消滅技持ってるし扱いにくい技持ち多いわな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:19:37.63 ID:TE474u74d.net
>>394
総収支は負けてるやろ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:19:46.41 ID:ad3EdSva0.net
>>343
ダイ大のヒャドって攻撃呪文というよりは凍結させる呪文になってるからなぁ
普通は食らったらダメージもあるから無事じゃ済まんはずだしな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:20:38.90 ID:WLDa+1RK0.net
>>392
一輝兄さん何か毎回ベストなタイミングで瞬を助けてましたがやはり出るタイミングを見計らってたのかねぇ。
そういや、旧アニメ版だとヒュンケルと中の人一緒だったな。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:21:48.93 ID:jvu2v1qb0.net
>>404
そらバーン様がワクワクして「試合」見てるの邪魔したらあきませんがな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:22:12.95 ID:nJ93skeRp.net
>>413
だから幽白で蔵馬が頻繁に流血してたのか…

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:22:53.50 ID:R/gdDJba0.net
>>404
バーン的には魔王軍を育成する目的があったからミスト以外でなんとか対処しろ的なもんかなぁ
あそこでさっさとミストが手を引いたのはあんまり理由が見つからないんよね
「余興」で片づけるのは簡単だけど

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:23:08.75 ID:HUcO9XSY0.net
>>373
シルバーフェザーを見る限り聖石が本体で弾丸部分は補助的なもの。
シルバーフェザーで言うと刺す部分。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:23:48.19 ID:cugKn02C0.net
>>413
ジャンプ漫画でヒロインが主人公に殺されて
しょうが焼きに料理されて食べれた漫画が普通にあったんですが

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:23:52.68 ID:3TQ5gl1Ma.net
アバン流殺法は全職種の育成できるけど一つの職種を極めたいならアバンよりその道の専門職に学んだほうがいいんだろうな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:25:50.25 ID:Hmg+yqt10.net
単行本のアンケートでアバン流の武器は剣、槍、斧、ムチ、弓、牙?って見た気がするけど、1度でいいから剣と槍以外の技も見てみたかった

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:25:54.27 ID:ad3EdSva0.net
>>347
ただの煙幕だったらフレイザードが瓦礫に埋もれたり片腕が消し飛んだりはしないでしょ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:26:21.52 ID:rtTEkAM/d.net
>>402
単にマァムが使えないだけかと。
不発に終わったが、ブロキーナは武神流奥義の一つ「竜昇破拳」という、
地面に拳激を与え、その衝撃を相手の足元の地面で爆発させる技があるし。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:26:28.71 ID:8vmbPO/DH.net
炎魔塔 →ハドラーの暗黒闘気が消えた!生き返らせなきゃ!
鎧フレイ→俺のスペア居るな…勇者の力量だけ見て帰るか…

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:33:21.34 ID:yEMR/N41p.net
細かいところだけどマトリフの
教えないでか
というセリフがどうなるか気になる

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:33:35.06 ID:+R2b6tyf0.net
>>262
後の鬼岩城戦で高所から投げおとされたヒュンケルをお姫様抱っこで支えたり
バーン初戦で逃走する時にヒュンケルとダイ抱えたり
ポップ抱えて海泳ぎきったり
という地味なフィジカルの凄さを存分に見せつけてくれる

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:34:26.70 ID:KODfhLzHd.net
>>422
何それ怖い

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:35:25.61 ID:OBbU6xxB0.net
マァムってロカとレイラの娘で、アバンとブロキーナの指導を受けてて
なにげにバーンに初ダメージ与えてるのに魔王軍からの評価ダイパーティー中ブッちぎりで最下位だよな
名前口にしたのもザボエラとアルビナスくらいか

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:35:41.16 ID:evLwGi3jr.net
>>412
まああの時点のハドラーじゃキルミスト以上に親子戦に横槍は入れられないだろうけどなw

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:35:46.06 ID:olt0Nlqtd.net
やっぱり先週から詰め込み感を感じなくなった
フレイザードノリノリでいいな〜

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:37:56.17 ID:akFSbveT0.net
ミストバーンはバーンから直接動くよう指示を受ければ動くけど
特に何も言われなければ直接手出しはしないって風に弁えてるんだろう

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:38:06.01 ID:+EuDMS4Cd.net
>>431
むしろ普通の人間なのにバーン、キルバーン、ミストバーン、ハドラー、親衛騎団ら全員から評価されてるポップやヒュンケルが異常なんだよ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:38:35.28 ID:evLwGi3jr.net
作画が雑魚出す時だけ超粗いのが気になる
何だよあのフレイムの大群は…
もっとメラメラしていいし炎ぐらい吐けよw

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:40:15.09 ID:8vmbPO/DH.net
魔族にとって「慈愛」なんて
全く遠い感情だろうからな、

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:41:16.57 ID:n/os5ek00.net
ステータスで見ればマァムよりレオナが圧倒的に最下位のはずだけどなあ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:42:04.57 ID:yEMR/N41p.net
マトリフみたいないじめっ子体質な奴をいじめて追い出した大臣たちは凄いと思う

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:42:13.72 ID:u1ttZP5aa.net
>>431
後半のボスはフェイバリットの閃華裂光拳が効かないのばかりだったからな

親衛騎団、ミストバーン、キルバーン、超魔ゾンビ…バーンはかすった事あったけど即再生されたし

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:43:43.22 ID:+R2b6tyf0.net
>>313
> 「命が惜しかったら動くな」だと、人質も脅された方も死ぬしかないから開き直られるリスクがある

それじゃ親衛騎団を人質にとったミストとキルが馬鹿みたいじゃないですか

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:43:52.31 ID:3/sEDLuZM.net
なあ
腕力1/5になってるのに、一撃でダイを気絶させるマァムの怪力やばくね?
その後も片手でダイを抱えてハシゴに掴まってるし

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:46:08.87 ID:u1ttZP5aa.net
>>442
そら短期間の修行で足で大岩粉砕するレベルまで行くぐらいだし

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:46:31.12 ID:evLwGi3jr.net
平手打ちで大の大人吹っ飛ばして宿屋の壁破壊できるぐらいの豪腕ですから
子供一人担ぐぐらい余裕っスw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:47:20.13 ID:U4gHrlc5a.net
そんな恐ろしいマァムを抱こうとする大魔道士は頭がおかしい

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:48:08.94 ID:m5fz9sfv0.net
今回はいつもみたいな詰め込み過ぎ感がなかったな
前までは原作カットが多かったが、今回は逆に原作の補完が多かった
今後もこれぐらいのペースで進んでほしいところ

次回はバルジ島に潜入するあたりまでかな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:48:19.71 ID:n/os5ek00.net
本来のマァムはダイ5人分担げるのか…

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:48:20.85 ID:8vmbPO/DH.net
マァム、ライオンヘッド倒してたよな
5分の1で十分やろ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:48:32.11 ID:+R2b6tyf0.net
>>329
僧侶戦士時代のマァムはヒュンケルの危機に戻ろうとしたダイを「彼の覚悟を無駄にするな」と敢えて止めるだけの冷静さを持ち合わせているが、
この冷静さが何故武闘家になってからはなくなったのか…

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:49:26.91 ID:u1ttZP5aa.net
>>449
転職したらかしこさ下がったからじゃね

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:49:44.41 ID:evLwGi3jr.net
>>447
それも片手でなw

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:50:31.46 ID:n/os5ek00.net
>>449
賢さ68しかないからね

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:51:01.37 ID:3/sEDLuZM.net
ミストがマァム操作したら無双してたもんな
肉体のポテンシャルは最強か

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:51:27.45 ID:m5fz9sfv0.net
紋章補正は界王拳10倍相当だから
紋章使えば、5分の1になるのを差し引いても2倍だから
けっこう楽勝で倒せたんじゃなかろうか

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:51:44.30 ID:OBbU6xxB0.net
ダイが40kgとしても200kgか
マァム自身の体重も支えてるから片手で500kgいけそうだな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:54:09.20 ID:m5fz9sfv0.net
ヒュンケルとか岩盤+3人を持ち上げるどころか崖上まで投げ飛ばしてるからな
1トンはありそうな亀を余裕で持ち上げるボラホーンにも腕力勝負で勝ってるし
ダンベル5トンぐらいまでなら余裕なんじゃね?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:54:16.89 ID:u1ttZP5aa.net
>>454
紋章発動自体封じられてたのでは

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:54:21.72 ID:8vmbPO/DH.net
周りに付いてくので精一杯って状況なかったか?
塾で最上位クラスへ入れられて、
付いてくのが精一杯だった苦い思い出、マァムもそれ

バカな俺にK成は到底無理っす

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 14:53:21.22 ID:1XLTyO38w
>>19
スラムダンクのアニメがあまりに酷かっただけでは

総レス数 1002
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200