2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 59

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 21:30:41.04 ID:v4XxQk+y0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 58
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610292454/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:22:58.95 ID:AjDPao4B0.net
>>298
そもそもバーン様に親族っているのだろうか?
仮に居たとしても、切り捨てそうな気がするけど。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:23:07.47 ID:akFSbveT0.net
フレイザードは殴る蹴るでダイをチマチマ痛めつけるより
フィンガーフレアボムズで一気に大ダメージ与えればいいのに

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:23:18.88 ID:U4gHrlc5a.net
>>299
紋章の話だけど、今放映してる段階では魔王軍だってバランがいるじゃん

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:24:11.92 ID:QNCw7huN0.net
          彡 ⌒ ミ
            (´・ω・`)    
           /   ヽ
          ||   | |        r――――――――――――――――――――――――――――-、
          ||   ||       | ̄~ヽヽ----------------------------------------------、    \
          し|  i |JIIエエエエエエ| {己 :||    :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;〉
            .|  ||        |_..ノ ノ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐´    /
            | | .|         └――――――――――――――――――――――――――――''´
           .しiヽJ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:25:24.86 ID:sZAsehb7x.net
>>302
現時点ではダイが竜の騎士であることは全軍に周知されてない

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:25:35.26 ID:54RSpwfr0.net
>>300
間違いなく切り捨てるだろうね
しかもこっちの話に乗る演技をして不意討ちで反撃
人質取った側が逆に不利になるというオチになって

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:26:44.78 ID:1Izulsl5H.net
別にフレイム、ブリザードをお供に連れてきてもいいんだが、
フレイザードは性格的に「手柄は俺のもんだぜぇ!(ゲタゲタ)」だから、
獲物を部下に取られたら、何するか分かったもんじゃないぞ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:27:03.65 ID:U4gHrlc5a.net
>>304
魔軍司令さんがひた隠しにしてるもんね。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:27:40.94 ID:d3jlgJIi0.net
>>300
案外魔界編があれば出てきたかもしれんな。
実際バーン本軍みたいなのも残ってても不思議じゃないし

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:29:02.92 ID:iSLHqxdYd.net
>>124
まともな卒業生って
アバンは道具渡したくらいでマァムにまともな指導してる描写もないけど

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:29:40.61 ID:3TQ5gl1Ma.net
>>300
バーン様もエロい女魔族はべらしたりして普通に性欲あるみたいだから子孫は大勢いるだろう

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:30:05.80 ID:/CJM3iKu0.net
俺は受験するのが好きなんじゃねえ
受かるのが好きなんだよォォ

初の大学入学共通テスト開始
全国の受験生がんばれ!

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:30:06.40 ID:1Izulsl5H.net
あそこ、原作では「さあ、嬲り殺しだぜぇ」だった気がする、
「皆殺しのショータイムだぜぇ!」だったか?
意味変わんねえから意に介さなかったが、
自分より強い勇者を時間かけて、嬲り殺しにしたかったんだろ、

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:32:11.62 ID:rtTEkAM/d.net
>>260
情報を聞き出すとか特殊アイテム寄こせといった交渉なら分かるが、
「命が惜しかったら動くな」だと、人質も脅された方も死ぬしかないから開き直られるリスクがあるしね。
確かにフレイザードは切れ者だわ。

>>298
人質とか禁呪法はともかく、結界張って卑怯呼ばわりは流石に変だよね。
剣士や武道家の決闘じゃないんだし。
卑怯発言はレオナを人質に取ってからに改変して欲しかった。

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:34:24.28 ID:j6hC1bwW0.net
話の流れ的に、マァムは僧侶関係をサラっと習っただけで
ダイみたいなガチバトルの修行はしてない
アバン流殺法も使って無いし。
習えば牙殺法もあっという間にマスターしたと思うけど。
ザボエラが、向いてないから辞めてきたとか言ってる間に
本物の方は奥義まで授かってるとか、これ知ったら人間舐めてるバーン様もドン引きだろ。
最終決戦で、これ終わったら全員寿命で死んだ後に再侵攻するわとか言ってたけど
3か月の侵攻中の内に生えてくるんだぞ地上の強者・・・

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:41:14.00 ID:54RSpwfr0.net
心眼修行はマヌーサ無効の要素もあるから物理職には重要な修行だな
ヒュンケルはアバンとの修行でその指導も受けた可能性もある
ヒュンケルは一笑に付したけど闘気技も教えようとしたし
当人の心さえ備えれば空の技を使える一歩手前にはアバンもしようとしてたんだな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:42:34.29 ID:KODfhLzH0.net
>>300
いるとすれば子供か子孫かな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:44:30.98 ID:WMrWgsCka.net
結界内で魔銃が発動しなかったのは発射の際に少なからず魔力を使っていたからでええの?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:47:01.09 ID:VeX8lOaU0.net
>>230
あの場面のダイのセリフは原作通りだよ
原作のダイは「〜しない」って言う時にポップみたいに「〜しねえ」って荒っぽい口調になることはほとんどない
「すごい → すっげえ」みたいに言ってる場面は若干あったけど、「〜ねえ」って場面は全く思い出せないから
ひょっとしたら一度も言ってないかもしれん

だから今回のセリフは原作に忠実で、むしろポップと同じ口調になってる旧アニメの方がおかしい

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:54:48.04 ID:vi32R4Oid.net
>>317
かもね
細かいことだけどエイミの台詞で
原作だと「ホイミもほとんど効かないのよ」が
アニメで「ホイミも使えない」に変えられてた
この辺も強制マホトーン状態なのだとすれば納得

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:55:28.10 ID:sZAsehb7x.net
能力値大幅減少なのに不意打ちとはいえダイを気絶させたり
投擲で弾をフレイザードの指に命中させたりマァムも強くて上手だな

>>317
多分そう
問題は弾に込まれたギラがなぜ発動したのかということ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:57:07.40 ID:/eWLU+E60.net
次回予告のアバンの声おかしかったな
コロナにでも感染したか?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:03:00.83 ID:/eWLU+E60.net
>>126
相手のことが理解できたから

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:03:30.27 ID:FTuJf60/0.net
>>298
ミナカトールは、あくまで拠点侵攻の足掛かりで
デバフはおまけみたいなもんだし…

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:04:50.95 ID:evLwGi3jr.net
◎新作での各軍団に加わったらNew Face
・百獣魔団…リップス
・不死騎団…スカルライダー
・氷炎魔団…無し

30年経っても統率力の無さは相変わらずのバカ将軍であった

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:06:26.70 ID:d3jlgJIi0.net
先週か先々週に炎・氷の戦士おらんかった?
原作当時は魔界モンスター扱いだったから氷炎魔団にはいなかったぞ。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:06:29.21 ID:8TqK7+X00.net
ドラクエ6に太ったフレイムみたいな敵居たよな そういうのは入れられそう
あと5のほのおのせんし

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:06:58.13 ID:MLeDNCYM0.net
氷河魔人と溶岩魔人もいるはずなんだけどね…

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:07:55.53 ID:evLwGi3jr.net
>>325
出てないよウソはいくない

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:10:56.97 ID:R/gdDJba0.net
ぶっちゃけ守る対象がヒュンケルだったらマァム逃げようとしないよね
レオナなんかどうでもいい(むしろかわいい女は敵)から逃げるを選択した

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:11:30.26 ID:/eWLU+E60.net
>>182
3日で中断したダイの修行を魔王軍総出で手伝ったようなものだからな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:13:09.91 ID:I5YD+60Ta.net
気球は空気を温める事で飛ぶだろ
フレイムは何でできてる?
ブリザードは飛ばなかったね
なら何故普段は接地したままかって?
あのシーンは飛行ではなくあくまで跳躍だ

なんでも理屈付け馬鹿の三条先生ナメんなよ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:13:10.60 ID:j6hC1bwW0.net
>>322
フレイザード「勝つのが好きなんだよぉ!」
ダイ(同じだ・・・!俺と・・・!)

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:13:51.75 ID:HUcO9XSY0.net
>>320
発射するための魔力は減衰しているが、
弾丸自体は魔法力を蓄積させる聖石が使われているので魔力は生きている。
フレイザードの魔力に反応して誘爆した。
後に魔力を蓄積したシルバーフェザーを大量に持っていたレオナに反応して
バーンパレスの魔力炉がレオナを取り込んでいるので蓄積した魔力は減衰しない。

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:16:08.02 ID:evLwGi3jr.net
原作でも魔弾投げてないよなぁ…

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:16:49.28 ID:8vmbPO/DH.net
ダイ「やっぱりお前は俺と同じだ…俺は進み続ける…敵を駆逐するまで…!」

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:17:07.36 ID:HUcO9XSY0.net
それより卑怯な手を使ってレオナを人質に取られ
怒っていたダイの紋章が発動しなかったのが謎。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:19:05.42 ID:OBbU6xxB0.net
超サイヤ人が瀕死になると変身とけちゃうのと一緒だろ
パワー減衰で発動不可になった

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:19:10.47 ID:8TqK7+X00.net
>>335
実際ブラスじいちゃんが偽勇者やバロンに殺されてたらそうなってもおかしくなかったな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:19:36.96 ID:HUcO9XSY0.net
>>334
投げてフレイザードの指に刺しているw

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:19:38.12 ID:VeX8lOaU0.net
>>334
魔弾投げてないって魔弾銃の弾丸を投げてないって意味か?
それなら原作でも投げつけてるよ
ただ「ギラが詰まっていて超高熱で誘爆」云々はマァムじゃなくて元々はフレイザードのセリフだし、
「あの女・・・かわいいツラして結構やりやがるぜ」ってセリフはカットされたけど

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:20:14.71 ID:+PAe9KKGd.net
>>301
FFBはかなり消費がデカいと思うよ。フレイザードといえど一度の戦闘で2回までだろう。
他の呪文も使ってるだろうし、もうあの戦闘では厳しい。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:20:15.53 ID:/eWLU+E60.net
>>251
よく「理屈っぽい」って言われるでしょ?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:20:50.98 ID:evLwGi3jr.net
それよりもマヒャドの冷気をメラの魔法剣で耐えられることが不思議だよ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:22:54.50 ID:HUcO9XSY0.net
>>312
「さあ…楽しいショータイムのはじまりだぜッ!!」

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:23:09.65 ID:AH2E5ddGM.net
塔を作る部下達の魔力半端ねえ!

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:23:45.67 ID:BD/nBg0V0.net
>>327
氷河魔人は1コマか2コマかだけ出番なかったっけか?
オーザムあたりで

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:24:50.45 ID:evLwGi3jr.net
>>339>>340
あったっけ…
最初あんな煙幕張る呪文あったかと思ってしまった

誘爆か…

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:25:15.03 ID:Y5xss2hjF.net
>>307
バーンにすら報告してないからね

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:25:41.75 ID:HUcO9XSY0.net
>>343
魔法剣はベギラゴンやイオナズンでも軽減できる鎧の魔剣さえ破壊できるからな。
属性付与+攻撃力上昇なので呪文単体より効果がある。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:27:35.24 ID:/eWLU+E60.net
>>288
今風に男のあそこを揉むとかに改変すればいいのにな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:28:42.30 ID:j6hC1bwW0.net
ザボエラは紋章見てたけど、竜の騎士の事を知らなくて
ミストバーンはそもそも竜の紋章見てないんだっけ?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:31:26.12 ID:evLwGi3jr.net
昔のマァムの方が冷静だったんだな
クロちゃん初戦に撃ったキアリクとか
今回の弾投げ退却とか

武闘家に転職してからバーンのしょうもないトラップに引っかかったり、キルバーンの罠に無駄なパンチ連打したり脳まで筋肉になった

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:32:50.33 ID:pHWlgQIj0.net
かしこさがリセットされてもうた

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:34:40.30 ID:/CJM3iKu0.net
転職したからかしこさが半分になっちゃった

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:34:44.65 ID:evLwGi3jr.net
>>351
そう
初めてミストバーンが竜の騎士の紋章を直接見たのは竜魔人バラン戦だと思われる

炎魔塔の戦いでもフレイザード戦でも紋章自体は発動してない

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:35:53.18 ID:Rs/F/9RZ0.net
フレイザードは禁呪法で絶対壊せない氷像つくれるなら自分用に氷の鎧でも作ればいいんではないかと思った

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:35:59.86 ID:8vmbPO/DH.net
「アバンを殺したのは俺ではない!」
「その優しさという、サルにも劣る低次元な感情のせいだぁっ!ハーッハッハッ!」

司令ハドラーに突っ掛かっていきましたが>僧侶戦士マァム

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:36:24.38 ID:BD/nBg0V0.net
この時点で魔王軍でダイの紋章を確認したのはハドラーとワニキ、あと覗き見みしてたザボエラのみだな
ザボエラが聞かれて初めて発覚する

どうでもいいが何百年も生きてるくせに竜の騎士を知らんかったザボエラはどうなんだろうと思った

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:36:57.77 ID:n/os5ek00.net
>>350
ホモかよ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:38:35.37 ID:8vmbPO/DH.net
魔界は果てしなく広い…
チカラを持った奴同士が滅多に遭わないだけのこと…

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:38:53.38 ID:d3jlgJIi0.net
>>328
すまん、思い込みだった。

結構属性モンスター、さっきの氷炎戦士以外に4以降もいっぱい出てるんだがな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:38:55.94 ID:OBbU6xxB0.net
既に故人だしマァムと一緒の回想シーンすらないからどうもロカがマァムの父ちゃんていう印象が薄い

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:39:04.44 ID:evLwGi3jr.net
>>357
アバンを愚弄するとヒュンケル以外は暴力に出ちゃうからな…

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:39:12.34 ID:rtTEkAM/d.net
>>352
転職して能力値が下がった上、かしこさの上限が僧侶戦士より武闘家の方が低いからレベルアップしても元の値より低くなった、と考えれば納得がいく。

しかし前半のマァムはあまり役に立ってないと思っていたが、改めて見ると今回の撤退戦だけでお釣りがくる活躍だったなあ。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:40:25.27 ID:uIMW4x1hd.net
>>358
紋章の形は知らなかったけど竜の騎士の存在自体は知ってたはず

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:41:13.76 ID:eEseKpVP0.net
今の時代は鬼滅の作中の時代背景とか無視して無限列車編の汽車で女性専用車両学校ないのはおかしいだの騒ぎ出す奴がいるからね
なるべく目を付けられないようにするのは仕方ないね

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:41:13.80 ID:n/os5ek00.net
マァムはバトルで役に立たない分形見持ってきたり撤退を先導したり違うとこで役に立ってる

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:42:05.30 ID:8vmbPO/DH.net
超魔ハドラーが言ってた

「ダイよ…お前達だけでよいのだ」
「大魔王様の神聖な御前を、つまらん戦士の血で汚すわけにいかん」

この「お前達」にマァムもワニキも入っとるで!

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:43:04.02 ID:Zt8FP10va.net
前回まで魔法と言ってたのに
今回は呪文と言ってたな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:44:34.88 ID:8vmbPO/DH.net
>>366
何それ( ゚Д゚)

他人に対してこんな失礼なことを言いたくないが
そいつ、リアルに頭おかしいだろ、本人は正義マンのつもりか。
┐(´∀`)┌ヤレヤレだぜ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:44:44.94 ID:8TqK7+X00.net
>>360
幽白の雷禅の旧友みたいにバーン並みのがひっそりと暮らしてたりするんかな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:45:20.88 ID:b5k1Ccx10.net
コマンドはじゅもん
職業はまほうつかい
どっちでもよさそう

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:47:32.34 ID:sZAsehb7x.net
>>333
弾の中身が魔力を保持できてもフレイザードの指に突き破られた時点で無くなってしまうのではないかと思ったわけだが
誘爆出来たとしてもさすがに最初からそれを確信していたかどうかも疑問だしな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:47:47.20 ID:evLwGi3jr.net
5分の1の力でダイを気絶させられるんなら、ヒュンケルみたいに火事場の馬鹿力で岩投げぐらい出来そうなんだけどな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:48:01.62 ID:TE474u74d.net
>>152
大塚明夫はロンベルク
玄田哲章はボラホーンかKING
安原義人はヒム
大塚芳忠はヒュンブレン

この辺はすぐ出てきたけど
理想としては
キルバーン→中尾隆聖
ノヴァ→草尾毅
シグマ→山寺宏一
アルヴィナス→小山茉美
ザムザ→千葉繁

予算的に無理だろうなw

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:48:33.84 ID:n/os5ek00.net
片手でダイを背負いながら片手で空中の梯子登るのが凄いと思った

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:49:18.08 ID:OBbU6xxB0.net
>>371
トーナメントだけは勘弁してくれ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:49:25.02 ID:eEseKpVP0.net
>>370
学校は誤入力だから気にしないで
そいつがいうには作中が昔だろうと令和の時代に公開してるんだから配慮して女性専用車両を描写しろとさ
あと鬼滅は禰󐄀豆子に竹を噛ませるのは女性は口出すなと言ってるとか箱に入れるのは社会に出すなって意味で女性蔑視をしてんだと

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:49:59.95 ID:BD/nBg0V0.net
>>367
あのハンマースピン振り回すだけじゃどう考えてもボスクラスには致命傷は与えられんからな
マァムの役割はホイミ、魔弾丸、説教とあとお色気要員

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:50:04.58 ID:SzTKVaREp.net
マトリフさんがフレイムを消し去った閃光って二フラムという説があるが本当なのだろうか。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:50:41.01 ID:Zt8FP10va.net
フレイムは体がユラユラしていた方がいいのに

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:51:21.97 ID:evLwGi3jr.net
>>368
結局、親衛騎団級止まりだったんだよなその2人は
それ以上のパワーインフレについて行けなかった
よって真バーンの御前には立てず

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:51:28.02 ID:54RSpwfr0.net
>>371
おそらく魔界は力こそ正義なんだろうけど
自衛する力は必要だからあるけど他者にすすんで暴力を振りかざすような野望もない
実力者がいるんだろうな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:51:30.64 ID:Rs/F/9RZ0.net
うろ覚えの多分来週のネタバレになるけどフレイザード以外魔法が使えないとあったけど
魔法を使えるのが魔王軍じゃなくてフレイザード個人ならザボエラとか援軍に呼ぶの鬼畜すぎん?
魔王軍に恩恵があるなら力を大幅に落としたにもかかわらずワニごときに塔を破壊された魔王軍無能すぎん?
ワニは魔王軍やめたばかりで人事がまだ処理してなくて魔王軍としての社員番号まだ残ってるから結界の影響受けなかったのか?
それはそれで魔王軍の人事課の怠慢だろ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:53:03.22 ID:BD/nBg0V0.net
>>376
後ろから不意をついたってのが大きいんだろう
あとマァムの力と同じようにダイの防御力も1/5になってたってのも

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:53:07.03 ID:n/os5ek00.net
復活アバンと武闘家マァムってアバンの方が強いのかね

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:53:46.49 ID:evLwGi3jr.net
>>384
ザボエラもあの結界内でも呪文使える
原作でザラキやモシャス使ってたろ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:54:29.78 ID:8vmbPO/DH.net
親衛騎団も十分強いから(震え声)
光の戦士と大魔道士が強過ぎる

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:54:53.53 ID:BD/nBg0V0.net
>>380
明らかに気球にも当たってるからな
ニフラムくらいしか説明できん

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:56:26.08 ID:8vmbPO/DH.net
>>384
司令ハドラ「忠誠心だけが取り柄のワニが俺を裏切るなんて、ヤダヤダ、信じないもんね!」

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:56:58.54 ID:+EuDMS4Cd.net
まずミストバーン戦後なのに瞳にされなかったアバン以外の4人がおかしい

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:57:07.47 ID:+PAe9KKGd.net
ヒュンケルっていいタイミングで出てくるけど
やたら不意打ち成功させてるし、ちゃんとスタンバイしてるんだろうね

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:57:18.65 ID:+EuDMS4Cd.net
間違った、ダイ以外の4人

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:58:31.80 ID:iON+IMBb0.net
フレイザードさんかっこよかったな
俺も勝つのは大好きだよ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:58:49.95 ID:KODfhLzH0.net
>>384
こちらもしっかり覚えてないけど結界のギリギリ外で戦ってたんじゃない?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:00:18.03 ID:evLwGi3jr.net
>>384
あとクロちゃん舐めんな
痛恨撃を止めるには竜の紋章を片手に集中させるぐらいはしないとダメなんだぞ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:00:20.32 ID:VeOYx5YE0.net
旧アニメでははがねのつるぎ拾うシーンあったけど新アニメではいつの間にか拾ってたな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:00:23.50 ID:nJ93skeRp.net
>>331
その通り!
いくら、マンコバが三条先生にクロコの扱いが悪いとか、戦力外発言の真相を問い正しても塩回答だったように三条先生にはちゃんと理由があるんだよ。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:02:46.39 ID:/eWLU+E60.net
>>359
アポロ「あのぉ…マトリフさん…すました顔してちんこ揉むのやめてもらえませんか?」

総レス数 1002
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200