2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 59

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/15(金) 21:30:41.04 ID:v4XxQk+y0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる―!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/
・アニメ公式Twitter:@dq_dai_anime

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 58
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610292454/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 10:53:29.50 ID:1Izulsl5H.net
マァム、魔弾丸の前に普通にバック転して交わしてたな

武闘家の片鱗かね

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 10:53:50.44 ID:sZAsehb7x.net
>>235
活躍したくても結界のせいで出来なくてやられっぱなしだから仕方ない
以前のように自ら逃げ出さなくなったし

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 10:54:02.13 ID:3TQ5gl1Ma.net
ハドラーがマァムボコるシーンとか100%カットされるた

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 10:54:05.80 ID:4vtBrwFz0.net
予告でバランとハドラー口論してるようだが
塔の警備任務の命令で怒ってるのかな?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 10:54:15.72 ID:KODfhLzH0.net
>>238
本人の熱意に打たれたのかもね
ぶっちゃけ当時はそこまで急いで強力な弟子を育てる必要を感じていたわけでもないだろうし

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 10:54:27.84 ID:DEvopFWs0.net
フレイザードの人質の使い方は本当に上手い
ボラホーンがやってた、こいつの命が惜しかったら動くな!な1番やってはいけない人質の取り方はしてない
あくまで呪法から逃げられなくするための餌としての人質だから理にかなってる

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 10:54:57.29 ID:2LwcOQMWa.net
>>238
会った時にただの鍛冶屋の子とは思えないくらい呪文使えたとか

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 10:55:55.30 ID:8wLgt0HZH.net
>>248
バク転とかしてたもんなw
ダイがちっこいとはいえ少女の身で人一人抱えて梯子登ったりもしてたし
ありもしない職業自称してないでさっさと体を使う職になるべき

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 10:56:22.87 ID:RFllEZVXd.net
マァムは今の時点ではパーティのまとめ役ポジションだろうからな
(ポップ未熟者、そもそもダイはそんなガラじゃない)
その後マァムは脳筋化して最後の方で代わりにポップが切れ者になる

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 10:56:57.45 ID:MfzojBiI0.net
>>238
まあ1人くらい世話役を兼ねた書生みたいな奴がいてもいいと思ったんだろう
一人旅よりは退屈しなくなるし

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 10:57:48.73 ID:O5keqVJyM.net
>>124
クロコダイン2戦目のは、ゴメちゃんブースト込みでの発動だと思う。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 10:58:19.98 ID:ad3EdSva0.net
>>257
顔面パンチが腹パンとかになるかもな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 10:58:36.84 ID:54RSpwfr0.net
>>260
相手は人質を救出することを考えるからそのチャンスを残した方が
相手はそれに飛びつくから行動を至極読みやすくなるあたりも上手い
次回もダイ達は塔の破壊から行動をおこすのも丸わかりだしな
(それを利用したのはハドラーだが)

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 10:59:39.22 ID:1Izulsl5H.net
武闘家は前衛で切り込み隊長、
職業的にまとめ役ポジになれない、
だからマァムはあれで良し

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 10:59:48.75 ID:MfzojBiI0.net
>>260
フレイザードは感情的に見えて冷静だし頭も切れるんだよな
ダイ大はこの辺のキャラ設定が本当にすごいと思うわ
ブレない

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:00:15.42 ID:FTuJf60/0.net
>>237
俺を倒せばまだ助けられるぞって、飴を与えてるのは有能だよね
しかし、さしものマァムも、この後全軍で待ち伏せしてくるとは思わなかったろうなぁ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:00:59.86 ID:s84F+p3j0.net
>>146
ドルオーラ等、闘気の出力に肉体が付いて行けないと肉体は自壊する、という設定もあるから
肉体がレベルダウンし杉ると紋章の力に耐えられないのかも知れない

あと、クロコダインの時は人質を洗脳して攻撃させるという卑劣極まる手段だった所為でブチ切れたから、
それが無く割と正々堂々戦ってるフレイザードに対してはそこまで怒ることも出来ねえ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:01:21.10 ID:nK7LFB3Fp.net
>>245
メタルスライム相手に毒針もドラゴラムもパルプンテも使わずにスカラかける無能はいらない

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:02:26.73 ID:O5keqVJyM.net
>>269
炎と氷の同居ってのをうまく生かしているよね。
後々炎だけになった後の制御の効かなさも、作者多分狙ったろ。

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:02:40.29 ID:s84F+p3j0.net
>>258
もし先の展開を知らないのであれば、このネタバレ塗れのスレではなく
ネタバレ禁止の方のスレを薦める

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:03:03.88 ID:DEvopFWs0.net
>>269
炎だけになって鎧と一体化した時は氷の半身が無くなったせいで
冷静な判断力が無くなり、完全に脳筋と化してたのも良く描けてるな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:04:19.51 ID:54RSpwfr0.net
はぐれメタルに呪文が効かない・・・いやあったぞニフラム!!(はぐれメタル消え去る)
これこそ効けば良いってもんじゃないの例
5でスラリンがやってくれました

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:04:31.34 ID:/CJM3iKu0.net
Twitter見てもマトリフのセクハラ待望論多いな…
「強いけどスケベっていうギャップ面白いでしょ?」的な安易なキャラ作りは
昭和時代のマンガで見飽きてて今どき寒いからもう要らないわ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:04:43.15 ID:4vtBrwFz0.net
>>274
昔のことで覚えてなくて
バルジ塔の戦いでなぜバランが参加しなかったのかと

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:04:55.90 ID:1Izulsl5H.net
フレイザード編、評価高いな
原作、アニメと声優さん、ここの考察も含めて

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:05:41.02 ID:p89o56UC0.net
>>271
結界に対しても「卑怯な」とか言ってたし、レオナが人質に取られるなど敵も十分卑劣な手に出てたから
単純にダイの肉体がレベルダウンしてたからで結論づけていい気がする

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:06:07.69 ID:s84F+p3j0.net
>>278
バラン「最優先の勇者ダイ抹殺任務から何故俺だけハブるねん」
ハドラー「ミストバーンが苦戦してるからカール王国の侵攻を代理で頼むわ。お前にしか出来ないんだわ」
バラン「……まあ、アンタの顔立ててそういうことにしといたるわ」

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:06:12.40 ID:O5keqVJyM.net
氷炎結界呪法を卑怯と罵る勇者一派も、
後々結界呪文を突破口として大魔王打倒に挑むのであった。

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:06:23.53 ID:p89o56UC0.net
>>277
これ原作平成初期の漫画ですぜ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:06:36.20 ID:MfzojBiI0.net
>>279
今までがテンポ良すぎたからな
これくらいがちょうどいい

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:08:47.08 ID:RFllEZVXd.net
面白い、いよいよこの超竜軍団の出番というわけか、関連の口論か
次に戦うのはこの竜騎将バランと決まっておる、なのか

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:08:47.97 ID:6KHFzzDZr.net
>>279
フレイザードの声と演技はハマってるわ
慣れただけのクロコ、ヒュンケルとは違う

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:08:59.60 ID:DEvopFWs0.net
スタッフ的にはヒュンケル編まではキャラ紹介のプロローグと割り切って
早くバルジ島編まで進めたかったんだろう
おっちゃんとヒュンケルが正式にパーティ入りしてからがダイ大の本番だし

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:09:50.33 ID:k0CKJsG40.net
マトリフのセクハラってそもそも序盤くらいしかないよな
以降は絡んでるキャラほぼポップだけだし基本寝込んじゃってるし

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:10:15.89 ID:WMrWgsCka.net
あとフレイザード一人に対してダイ達は複数で戦っているがそこはダイ基準で卑怯ではないのか

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:10:25.77 ID:ad3EdSva0.net
>>281
これは完全に采配ミスだよな
バランを先に行かせてから残った全軍で出撃って言っとけば揉めずに済んだのにね
まあ遅かれ早かれバランにはバレてしまうんだけどw

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:10:27.20 ID:+EuDMS4Cd.net
ハドラーはバランとダイが揃って反旗翻すの恐れてるからね
だからそこ、後々超魔生物になったハドラーがこの光景を望んでいたようだ、っていうシーンで感動する

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:12:33.51 ID:DEvopFWs0.net
>>290
完全に致命的にタイミングを間違えて兵藤会長にいびられる利根川…

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:12:54.46 ID:MfzojBiI0.net
>>289
ドラクエ的には4対1まではOK
姫、アポロ、マリンは離脱してるからダイ、マァム、ポップ、エイミの4人
セーフ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:13:34.41 ID:1Izulsl5H.net
バラン戦前のバルジ島の闘いは、殆どオールスターだぜ

しかし、カール王国に超竜軍団ぶつけたのは名采配と思うがな
魔王軍側からするとカール健在だと、厄介なことになってたと思われ

そしていよいよ、俺のホルキンスが出陣するのか!

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:15:22.29 ID:54RSpwfr0.net
>>290
このもめごとをザボエラに聞かれてしまったのもまずかった
ハドラーとバランの間に秘密があるのを悟ると探りを入れるような性格だからな
一方の弱みとかなら取り入る隙にもなるし
バランに接近したザボエラがダイの正体を教えてしまった結果になった

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:18:54.66 ID:54RSpwfr0.net
>>289
ダイにしてみれば結界呪法を使われるまでは怪我人が多くいるから
ポップ・マァム・エイミには怪我人救助を頼んで自分がフレイザードと戦う
という形で充分だったと思う

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:19:59.54 ID:nJ93skeRp.net
>>262
レオナ派なので、レオナ姫を指名します

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:20:51.14 ID:OBbU6xxB0.net
魔王軍のこと卑怯だ卑怯だ言いつつ人間側も数で押したりミナカトール使ったりしてるからな
いっそバーンの親族探し出して人質にするくらいやったらいいのに

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:22:07.74 ID:sZAsehb7x.net
>>289
そこはダイの甘さだな
魔王軍からすれば紋章のほうがよほど汚いだろう

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:22:58.95 ID:AjDPao4B0.net
>>298
そもそもバーン様に親族っているのだろうか?
仮に居たとしても、切り捨てそうな気がするけど。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:23:07.47 ID:akFSbveT0.net
フレイザードは殴る蹴るでダイをチマチマ痛めつけるより
フィンガーフレアボムズで一気に大ダメージ与えればいいのに

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:23:18.88 ID:U4gHrlc5a.net
>>299
紋章の話だけど、今放映してる段階では魔王軍だってバランがいるじゃん

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:24:11.92 ID:QNCw7huN0.net
          彡 ⌒ ミ
            (´・ω・`)    
           /   ヽ
          ||   | |        r――――――――――――――――――――――――――――-、
          ||   ||       | ̄~ヽヽ----------------------------------------------、    \
          し|  i |JIIエエエエエエ| {己 :||    :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;〉
            .|  ||        |_..ノ ノ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐´    /
            | | .|         └――――――――――――――――――――――――――――''´
           .しiヽJ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:25:24.86 ID:sZAsehb7x.net
>>302
現時点ではダイが竜の騎士であることは全軍に周知されてない

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:25:35.26 ID:54RSpwfr0.net
>>300
間違いなく切り捨てるだろうね
しかもこっちの話に乗る演技をして不意討ちで反撃
人質取った側が逆に不利になるというオチになって

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:26:44.78 ID:1Izulsl5H.net
別にフレイム、ブリザードをお供に連れてきてもいいんだが、
フレイザードは性格的に「手柄は俺のもんだぜぇ!(ゲタゲタ)」だから、
獲物を部下に取られたら、何するか分かったもんじゃないぞ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:27:03.65 ID:U4gHrlc5a.net
>>304
魔軍司令さんがひた隠しにしてるもんね。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:27:40.94 ID:d3jlgJIi0.net
>>300
案外魔界編があれば出てきたかもしれんな。
実際バーン本軍みたいなのも残ってても不思議じゃないし

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:29:02.92 ID:iSLHqxdYd.net
>>124
まともな卒業生って
アバンは道具渡したくらいでマァムにまともな指導してる描写もないけど

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:29:40.61 ID:3TQ5gl1Ma.net
>>300
バーン様もエロい女魔族はべらしたりして普通に性欲あるみたいだから子孫は大勢いるだろう

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:30:05.80 ID:/CJM3iKu0.net
俺は受験するのが好きなんじゃねえ
受かるのが好きなんだよォォ

初の大学入学共通テスト開始
全国の受験生がんばれ!

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:30:06.40 ID:1Izulsl5H.net
あそこ、原作では「さあ、嬲り殺しだぜぇ」だった気がする、
「皆殺しのショータイムだぜぇ!」だったか?
意味変わんねえから意に介さなかったが、
自分より強い勇者を時間かけて、嬲り殺しにしたかったんだろ、

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:32:11.62 ID:rtTEkAM/d.net
>>260
情報を聞き出すとか特殊アイテム寄こせといった交渉なら分かるが、
「命が惜しかったら動くな」だと、人質も脅された方も死ぬしかないから開き直られるリスクがあるしね。
確かにフレイザードは切れ者だわ。

>>298
人質とか禁呪法はともかく、結界張って卑怯呼ばわりは流石に変だよね。
剣士や武道家の決闘じゃないんだし。
卑怯発言はレオナを人質に取ってからに改変して欲しかった。

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:34:24.28 ID:j6hC1bwW0.net
話の流れ的に、マァムは僧侶関係をサラっと習っただけで
ダイみたいなガチバトルの修行はしてない
アバン流殺法も使って無いし。
習えば牙殺法もあっという間にマスターしたと思うけど。
ザボエラが、向いてないから辞めてきたとか言ってる間に
本物の方は奥義まで授かってるとか、これ知ったら人間舐めてるバーン様もドン引きだろ。
最終決戦で、これ終わったら全員寿命で死んだ後に再侵攻するわとか言ってたけど
3か月の侵攻中の内に生えてくるんだぞ地上の強者・・・

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:41:14.00 ID:54RSpwfr0.net
心眼修行はマヌーサ無効の要素もあるから物理職には重要な修行だな
ヒュンケルはアバンとの修行でその指導も受けた可能性もある
ヒュンケルは一笑に付したけど闘気技も教えようとしたし
当人の心さえ備えれば空の技を使える一歩手前にはアバンもしようとしてたんだな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:42:34.29 ID:KODfhLzH0.net
>>300
いるとすれば子供か子孫かな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:44:30.98 ID:WMrWgsCka.net
結界内で魔銃が発動しなかったのは発射の際に少なからず魔力を使っていたからでええの?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:47:01.09 ID:VeX8lOaU0.net
>>230
あの場面のダイのセリフは原作通りだよ
原作のダイは「〜しない」って言う時にポップみたいに「〜しねえ」って荒っぽい口調になることはほとんどない
「すごい → すっげえ」みたいに言ってる場面は若干あったけど、「〜ねえ」って場面は全く思い出せないから
ひょっとしたら一度も言ってないかもしれん

だから今回のセリフは原作に忠実で、むしろポップと同じ口調になってる旧アニメの方がおかしい

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:54:48.04 ID:vi32R4Oid.net
>>317
かもね
細かいことだけどエイミの台詞で
原作だと「ホイミもほとんど効かないのよ」が
アニメで「ホイミも使えない」に変えられてた
この辺も強制マホトーン状態なのだとすれば納得

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:55:28.10 ID:sZAsehb7x.net
能力値大幅減少なのに不意打ちとはいえダイを気絶させたり
投擲で弾をフレイザードの指に命中させたりマァムも強くて上手だな

>>317
多分そう
問題は弾に込まれたギラがなぜ発動したのかということ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:57:07.40 ID:/eWLU+E60.net
次回予告のアバンの声おかしかったな
コロナにでも感染したか?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:03:00.83 ID:/eWLU+E60.net
>>126
相手のことが理解できたから

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:03:30.27 ID:FTuJf60/0.net
>>298
ミナカトールは、あくまで拠点侵攻の足掛かりで
デバフはおまけみたいなもんだし…

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:04:50.95 ID:evLwGi3jr.net
◎新作での各軍団に加わったらNew Face
・百獣魔団…リップス
・不死騎団…スカルライダー
・氷炎魔団…無し

30年経っても統率力の無さは相変わらずのバカ将軍であった

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:06:26.70 ID:d3jlgJIi0.net
先週か先々週に炎・氷の戦士おらんかった?
原作当時は魔界モンスター扱いだったから氷炎魔団にはいなかったぞ。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:06:29.21 ID:8TqK7+X00.net
ドラクエ6に太ったフレイムみたいな敵居たよな そういうのは入れられそう
あと5のほのおのせんし

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:06:58.13 ID:MLeDNCYM0.net
氷河魔人と溶岩魔人もいるはずなんだけどね…

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:07:55.53 ID:evLwGi3jr.net
>>325
出てないよウソはいくない

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:10:56.97 ID:R/gdDJba0.net
ぶっちゃけ守る対象がヒュンケルだったらマァム逃げようとしないよね
レオナなんかどうでもいい(むしろかわいい女は敵)から逃げるを選択した

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:11:30.26 ID:/eWLU+E60.net
>>182
3日で中断したダイの修行を魔王軍総出で手伝ったようなものだからな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:13:09.91 ID:I5YD+60Ta.net
気球は空気を温める事で飛ぶだろ
フレイムは何でできてる?
ブリザードは飛ばなかったね
なら何故普段は接地したままかって?
あのシーンは飛行ではなくあくまで跳躍だ

なんでも理屈付け馬鹿の三条先生ナメんなよ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:13:10.60 ID:j6hC1bwW0.net
>>322
フレイザード「勝つのが好きなんだよぉ!」
ダイ(同じだ・・・!俺と・・・!)

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:13:51.75 ID:HUcO9XSY0.net
>>320
発射するための魔力は減衰しているが、
弾丸自体は魔法力を蓄積させる聖石が使われているので魔力は生きている。
フレイザードの魔力に反応して誘爆した。
後に魔力を蓄積したシルバーフェザーを大量に持っていたレオナに反応して
バーンパレスの魔力炉がレオナを取り込んでいるので蓄積した魔力は減衰しない。

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:16:08.02 ID:evLwGi3jr.net
原作でも魔弾投げてないよなぁ…

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:16:49.28 ID:8vmbPO/DH.net
ダイ「やっぱりお前は俺と同じだ…俺は進み続ける…敵を駆逐するまで…!」

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:17:07.36 ID:HUcO9XSY0.net
それより卑怯な手を使ってレオナを人質に取られ
怒っていたダイの紋章が発動しなかったのが謎。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:19:05.42 ID:OBbU6xxB0.net
超サイヤ人が瀕死になると変身とけちゃうのと一緒だろ
パワー減衰で発動不可になった

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:19:10.47 ID:8TqK7+X00.net
>>335
実際ブラスじいちゃんが偽勇者やバロンに殺されてたらそうなってもおかしくなかったな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:19:36.96 ID:HUcO9XSY0.net
>>334
投げてフレイザードの指に刺しているw

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:19:38.12 ID:VeX8lOaU0.net
>>334
魔弾投げてないって魔弾銃の弾丸を投げてないって意味か?
それなら原作でも投げつけてるよ
ただ「ギラが詰まっていて超高熱で誘爆」云々はマァムじゃなくて元々はフレイザードのセリフだし、
「あの女・・・かわいいツラして結構やりやがるぜ」ってセリフはカットされたけど

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:20:14.71 ID:+PAe9KKGd.net
>>301
FFBはかなり消費がデカいと思うよ。フレイザードといえど一度の戦闘で2回までだろう。
他の呪文も使ってるだろうし、もうあの戦闘では厳しい。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:20:15.53 ID:/eWLU+E60.net
>>251
よく「理屈っぽい」って言われるでしょ?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:20:50.98 ID:evLwGi3jr.net
それよりもマヒャドの冷気をメラの魔法剣で耐えられることが不思議だよ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:22:54.50 ID:HUcO9XSY0.net
>>312
「さあ…楽しいショータイムのはじまりだぜッ!!」

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:23:09.65 ID:AH2E5ddGM.net
塔を作る部下達の魔力半端ねえ!

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:23:45.67 ID:BD/nBg0V0.net
>>327
氷河魔人は1コマか2コマかだけ出番なかったっけか?
オーザムあたりで

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:24:50.45 ID:evLwGi3jr.net
>>339>>340
あったっけ…
最初あんな煙幕張る呪文あったかと思ってしまった

誘爆か…

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:25:15.03 ID:Y5xss2hjF.net
>>307
バーンにすら報告してないからね

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:25:41.75 ID:HUcO9XSY0.net
>>343
魔法剣はベギラゴンやイオナズンでも軽減できる鎧の魔剣さえ破壊できるからな。
属性付与+攻撃力上昇なので呪文単体より効果がある。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:27:35.24 ID:/eWLU+E60.net
>>288
今風に男のあそこを揉むとかに改変すればいいのにな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:28:42.30 ID:j6hC1bwW0.net
ザボエラは紋章見てたけど、竜の騎士の事を知らなくて
ミストバーンはそもそも竜の紋章見てないんだっけ?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:31:26.12 ID:evLwGi3jr.net
昔のマァムの方が冷静だったんだな
クロちゃん初戦に撃ったキアリクとか
今回の弾投げ退却とか

武闘家に転職してからバーンのしょうもないトラップに引っかかったり、キルバーンの罠に無駄なパンチ連打したり脳まで筋肉になった

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:32:50.33 ID:pHWlgQIj0.net
かしこさがリセットされてもうた

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:34:40.30 ID:/CJM3iKu0.net
転職したからかしこさが半分になっちゃった

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:34:44.65 ID:evLwGi3jr.net
>>351
そう
初めてミストバーンが竜の騎士の紋章を直接見たのは竜魔人バラン戦だと思われる

炎魔塔の戦いでもフレイザード戦でも紋章自体は発動してない

総レス数 1002
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200