2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

装甲娘戦機 ☆2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/15(金) 09:55:29.90 ID:vnEEbnbp.net
『装甲娘戦機』は、『ダンボール戦機』シリーズのロボット・LBXをモチーフにした
「装甲娘PROJECT」のアニメ作品です
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2021年1月6日(水)より放送開始
MBS1月7日 毎週木曜日26:30〜27:00※初回のみ26:00〜26:30
TOKYO MX:1月6日 毎週水曜日 24:00〜24:30
BS11:1月6日 毎週水曜日 25:30〜26:00
dアニメストア:2021年1月7日(木) 26時30分〜2話以降毎週木曜日27時から
Amazonプライムビデオ:2021年1月7日(木) 26時30分〜2話以降毎週木曜日27時から
ABEMA:2021年1月7日(木) 26時30分〜2話以降毎週木曜日27時から
TVer:2021年1月7日(木) 26時30分〜2話以降毎週木曜日27時から
MBS動画イズム:2021年1月7日(木) 26時30分〜2話以降毎週木曜日27時から
ニコニコチャンネル:2021年1月7日(木) 26時30分〜2話以降毎週木曜日27時から  他

●関連サイト
公式サイト:http://soukou-musume-senki.com/
公式Twitter:https://twitter.com/soumusu_anime
ゲーム公式:https://soukou-musume.com/

●前スレ
装甲娘戦機 ☆1
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1609358724/
(deleted an unsolicited ad)

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:18:35.65 ID:McR30iDk.net
1期ラストのオーディーンvsイフリートとか凄いけどな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 18:24:37.13 ID:JZjS0wP9.net
ダン線はまだ全部は見てないけどホビーで世界征服を大真面目にやった結果名作になってしまったのは知ってる

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 19:22:34.69 ID:U5kwj6h2.net
どっかで見たキャラだと思ってここに来てみた
オタクロス w

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:01:37.54 ID:QKN7TsMv.net
>>697
1話のちょっとがどこまでなのかわからんけど、1話なら最後の方の家襲撃戦がデクーでてくるぞ
まぁ合わないなら仕方ないけど

一応今まで出てきた装甲娘の出てくるおススメの話数書いとくから気になる人はようつべで配信してるので見てちょ
アサシン6話
マスカレードJ20話(前半)
オーディンvsマスターコマンド28話
ルシファー(2戦目と半壊)42話
月光丸(2戦目)43話

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:11:50.31 ID:QKN7TsMv.net
(月光丸はまだ確定じゃないけど1話でプラモ?がちらっと写ってたしOPのあれはそうでしょ)
あとダン戦シリーズ入門ならウォーズが全37話ぐらいで一番短いからおすすめだぞ
個人的にダン戦とか関係なしでもロボアニメと学園モノとして最高傑作だと思うわ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:11:55.21 ID:WBUYPawP.net
タイトルの段ボールってのがマシンロボレスキューのパクりみたいなエリア隔離用の壁だとは知らなかったw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:40:26.42 ID:FDRpO6SX.net
プラモ化もしてるオーディーン、ルシファー、デクーはともかく
アサシンとマスカレードJはどんな人選なんだ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:46:28.32 ID:1nPnz9zg.net
レベルファイブさん・・・お願いですから5年越しのパイロット版アニメの
「メガトン級ムサシ」をレギュラーアニメ化して下さい・・・。
https://youtu.be/ykwgP_4xHEs

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 20:53:55.25 ID:kxOw5J9d.net
あの爺なんかの漫画かなんかに出たキャラに似てない?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:17:32.90 ID:6FbeFu1h.net
背景、物語世界はろくに描写しない
マジェスティックプリンスでは普通に全地球防衛軍と特務機関MJPという組織があって上官とのやり取りもあり
補給、兵站、司令系統がちゃんとしてることを明示してた

旧版装甲娘をベースにしながらパラレル設定でろくに背景を描かず遊撃隊を「ザンネン」にしただけでは「マジェスティックプリンスのノリ」は再現出来ないだろう

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:19:32.46 ID:IQjVdfi5.net
この作品、なんか情緒不安定で面白いわ
風呂場のノリに昭和を感じるw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:24:38.47 ID:WBUYPawP.net
>>713
じゃんけんとあのメガネのお陰で世界観や背景は大体わかったと思うが。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:31:24.16 ID:Mb6hC+OD.net
前にも書いたがやはりキョウカの世界の日本はガチ軍事国家とか内戦状態っぽいな

>>714
Aパートのギャグはほぼ70年代の感覚だった

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 21:41:03.28 ID:4kw035Wl.net
>>648
とはいえメンバー機で原作AF持ちはオーディーンとルシファーとマスカレードJだけ
スズノは索敵だしミハルは目が回る、JETストライカーはユイの腰がへし折れるし超プラズマバーストはレックスが居ないと無理。
となると残るはグングニル。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 22:05:00.14 ID:ZTfHwur5.net
>>716
太平洋戦争で枢軸側が勝っちゃったIF世界かな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 23:04:33.46 ID:DGpCZalI.net
戦争そのものが無かった世界顔知れない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 23:10:53.11 ID:wHTmqrq5.net
これはまえせつクラスですわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 23:31:42.72 ID:wHTmqrq5.net
>>714
作画も話も不安定でネタとしては楽しめるが
この出来で円盤買おうとかゲームやろうって奇特なやつはおるんか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 00:12:16.29 ID:iQvyn8eF.net
円盤にはゲームに対応するコードがついてくるぞ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 00:25:25.16 ID:cge+SS5X.net
ゲーム連動特典にしてはアイテムがショボいのがな・・・

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 00:26:33.20 ID:Zm7XVDVq.net
名作とか傑作とか言われてるやつ脱落しがち
俺アルアル。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 01:18:51.71 ID:BYSaIOS8.net
円盤はともかく
最近は配信で決まる傾向にあるからなぁ
そっちも地味そうなのつらい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 04:06:07.23 ID:GYyKPR78.net
結局すずのんはどうしてりこたんを避けてるの?
意識しちゃって上手く話せないの?百合なの?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 06:16:28.01 ID:JUBuE0H2.net
すずのんはBL好きの腐女子みたいなんだよな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 06:39:36.50 ID:SMKkBY4W.net
スズノの世界の日本では男が希少なんだろ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 07:25:01.76 ID:j2YqRaMQ.net
デュエマの世界からやって来た住人みたいな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 07:28:22.86 ID:JUBuE0H2.net
でもBL好きってのは同性愛に理解があるとも言えるから
りこぴんの事が好きという可能性も微レ存

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 08:10:18.74 ID:sZb10/1Y.net
>>718
北日本が共産国家になってる分断日本かもしれん
南は徴兵制で主力機はグリペンな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 08:55:29.89 ID:BYSaIOS8.net
グリペンはグリペンでも型落ちのグリペンA/B掴まされてそう
もしくはラファールのモンキーモデルとか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 09:12:48.98 ID:tg0QsKOX.net
グリペンちゃんポンコツかわいい

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 09:56:38.17 ID:+Dbay+an.net
>>731
8/15で終戦にせずに本土決戦やらかしてしまって、連合国軍によって本土分割されてしまった日本かな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 10:08:58.65 ID:xGrvtD5P.net
ちゃぶ台積んでてワロタw余計なもん携行してるな
オタクロスはこの世界でも超有名人なのに今までLBXを知ってた子が居ないと言ってたのは法則みたいなものかな?
解明されんだろうけど誰が選んでプレゼントしとるんだ…
LBXについてがデータで渡したで済まされて悔しいw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 10:55:15.86 ID:+Dbay+an.net
あそこが生活空間でもあるなら、いろんなもん積んでるだろうな
掘りコタツがあっても驚かない

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 11:15:48.42 ID:JUBuE0H2.net
ツンデレファントムお姉さんが好きだった

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 11:33:21.19 ID:Ff7cI5un.net
ファントムちゃんリアルで定年退職

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 11:41:16.92 ID:JUBuE0H2.net
岐阜で試験飛行に勤しんでます…

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 12:24:36.22 ID:7xFiunOb.net
あんな温泉宿があったら住み着く装甲娘が
一人や二人はいそうなものだけどな
日の浅いリコすら「戦闘は怖い、ずっとここに居たい」とか言い出さなかった

戦闘への恐怖より元の世界に帰りたいという気持ちが強いのか
あの世界に召還される装甲娘はみんな戦うことの忌避感が薄いな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 13:39:15.38 ID:BvARKH/6.net
そらアムロがガンダム降りたがってたら話そこで終わっちゃうし。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 14:12:16.55 ID:IWcUfyHQ.net
そこんとこの描写省くのになんで異世界設定にしたんだろうな
こんだけ視聴者に察させるぐらいなら、普通に新人装甲娘主人公でよかったんでは?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 14:24:35.66 ID:SnwigFsQ.net
>>697
ダン戦が子供向け過ぎると言うけど
装甲娘も入浴シーンとか露骨なのを除けば言うほど変わらないと思うけどな
むしろ今のところダン戦の方がまだシリアスなシーンある

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 14:50:23.19 ID:fy3tbHEl.net
装甲娘戦機age

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 15:11:57.84 ID:NDguxNVM.net
4話で箸休め回ってのまで同じとはな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 15:30:35.34 ID:pdjTx8EX.net
オタクロス相手に声色使っておねだりする小賢しさはあるけど基本設定について質問されなかったからナビボタンを教えなかったという機械らしいボーンヘッドということかw

マニュアルがわりのナビはあっても基本オフとかここまでの視聴者の疑問とツッコミをある程度予想してここで潰すとか脚本家のシリーズ構成らしいっちゃらしいな。

とりあえずこれでやっとLBX に絡んだ展開になるのだろうとは思うがさてさてw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 16:44:55.42 ID:hA4HzmTo.net
キョウカが男子運動部の部室でナニかしてたと思うとムラムラする

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 16:49:05.29 ID:zOV/ckUp.net
つべでダンボール見てるけど凡作やなこれは
主人公側の考えたことそのままに話進んでくあたりデジコロが出来るのも納得と感じる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 17:31:02.00 ID:AZs28R96.net
でも最後まで見ちゃう不思議な魅力があるよな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 17:42:37.78 ID:3sQmIhAA.net
装甲娘って中国か台湾でも配信されてる?
メインキャラ達の漢字名が気になります

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 18:41:34.56 ID:NDguxNVM.net
リコって回復の姫みたく鬼畜レイプしたら
めっちゃスカッとしそうな雰囲気してる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 18:49:34.58 ID:SnwigFsQ.net
>>748
ちなみにどこら辺が主人公側の考えたことそのままに話進んでいくと感じたの?
敵の罠に掛かって作戦失敗することもわりとあったけど
そもそもどの作品にも主人公達の考え通りに進むことはあるものだけどね
そうじゃないとストーリーにならないし
わざわざ主張するということは余程多いと感じたとお見受けするが

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 19:01:23.53 ID:BYSaIOS8.net
ダンボール戦機ってわりと後手後手に回って状況が悪くなる展開な気がするが
敵が世間的には大手として認められてる巨大な企業複合体が表の顔だってのも有るが
自陣営が地下組織化せざるおえないような話だったような?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 19:20:43.18 ID:VKUAMiFO.net
>>748
日野なめんなよw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 19:43:34.42 ID:eDnnKjEE.net
丁寧に作られているので多分中盤以降に面白くなるアニメだと思ってます
スタッフの皆さんがんばってください

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 20:06:47.28 ID:+mzHUwe4.net
自分はダンボール戦記は名前しか知らないがダンボール戦記やってた人らはこのアニメ見て面白いの?
あの変な爺も「おお〜あのオタキングが!!」とかみたいな演出だったのか?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 20:09:15.21 ID:62X5JA8W.net
主題歌が似てると感じたのは城下町のダンデライオン OPのサビだったわ
https://www.youtube.com/watch?v=C4QxX8X4PN4

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 20:09:19.08 ID:6QtPmRFQ.net
束の間の休息で温泉とお泊り回か…美少女同士でイチャイチャして尊い…
今回が1番面白かったってことにならないのを、祈る

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 20:13:30.20 ID:SnwigFsQ.net
>>756
別物と割り切って見れば悪くはないと思う
オタクロス登場は普通に嬉しかったよ
キャラ変してなくて本編そのままだったし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 20:56:10.42 ID:vYtuJbAT.net
オタクロス登場はうれしかったな、謎のビビンバ―ド4体もいたけど
ダン戦抜きでもいろいろアレなところあるけど、最終話まで見るよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 21:00:26.07 ID:t2abd0NX.net
俺には覆面したイゼルカント様にしか見えなかったが原作キャラとして有名なんだなオタクロス

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 21:34:35.54 ID:vYtuJbAT.net
装甲娘の先取りみたいなことしてたからな
ぶっちゃけコイツがいなければ装甲娘もっと原作ファンに反感買ってただろう

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 21:41:28.26 ID:+m3/UdV4.net
オタクロスって名前からチェック柄のシャツ着て裾をズボンに入れたバンダナ眼鏡のニキビデブ想像してたら変な爺さんでビックリだわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 22:53:45.42 ID:XvSub8Ik.net
ユイちゃんスレ

【装甲娘戦機】ユイは熱血少女かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1611926838/

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 01:03:01.24 ID:mnoPiANQ.net
リコちゃんおもっくそビンタしてビビらせたい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 07:48:15.82 ID:ojh2JhB3.net
ユジン達は中に入ってなかったけどオタレンジャーまで出てくるとは思わなかった

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 07:59:35.83 ID:gsuCtNtw.net
弟子達は本人が出なかったが
等身大人形が置かれてたなw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 09:24:23.73 ID:/dLk8L15.net
オープニング曲かなりいいと思うんだけど
途中から変化するとこめちゃくちゃ不評なのか
俺の感性が特殊なのかな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 09:33:49.12 ID:sbaNvtrL.net
>>768
悪くないと思うよ
ただ自分も個人的には、そのままの勢いでダッシュジャンプしたいぜ!と思ったら足場外されてガクッみたいな感覚ではあった
頭の中にある「こんな感じで行ってほしい!」って感覚と実際に出てきた音にギャップがあるからだろうけど
だから「こういう曲だ」って理解してしまえば良くなってくるはず

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 09:41:30.16 ID:Z0CtGzHd.net
フルで聞いたらまた印象が変わるかもな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 12:01:49.25 ID:/dLk8L15.net
>>769-770
なるほど
前半の曲調のまま行くと思ってると肩透かしになるみたいな感じか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 12:09:15.72 ID:GUNh/Rsj.net
ユイ「お゛ーいリコぉ〜」 ←これすき

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 12:23:58.49 ID:8n+T36tF.net
琵琶湖大橋のところの観覧車、イーゴス108というらしいけど、今はもうないんだな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 12:57:48.46 ID:oT0DqALv.net
ユイの声って好きってほどじゃないけどなんかクセになる感じある

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 13:03:20.26 ID:w4JY2+2j.net
元気っ子が三人にマワされてるシーン観ながら百合乱暴っていいよねって改めて思いました

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 13:12:36.27 ID:Hanr2eQ3.net
ふっつーにおもろいよねこのアニメ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 13:19:34.54 ID:Rli16nfd.net
村川梨衣がここまで濁音多い声出せるの初めて知った

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 13:26:06.34 ID:Hanr2eQ3.net
りえしょんの演技の幅は正直すごいよね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 14:18:06.40 ID:VzXBhFmL.net
ブレイブウィッチーズの管野直枝がそうかな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 14:31:11.45 ID:kAz9ePfA.net
6話目か7話目辺りでデクーの人かカートに変形できるぼっちの人死にそう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 14:31:48.80 ID:gmae4Z9k.net
>>777
メジャー2のアニータがダミ声風でそういう声質だと思ってたけど、のんのんびよりの蛍もなんだな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 15:00:00.27 ID:6jVOwQ/R.net
装甲娘戦機age

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 16:06:15.92 ID:V/KIFbPo.net
>>454
亀ですまんが、バギーに変形するパワードスーツは『機甲天使ガブリエル』が元祖だと思う。

余談だが、自分が知る限り、太陽に向かって手を伸ばして拳を握る仕草(スターライトシェイクハンドの太陽版)もこの作品が元祖。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 16:10:52.54 ID:ygb7ygiX.net
ダンボ見てないで装甲娘見てる人いますか?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 16:25:55.31 ID:w4JY2+2j.net
いるよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 16:43:26.38 ID:Z0CtGzHd.net
おるで。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 17:01:20.86 ID:7dzwK5qW.net
ディズニーのダンボなら知ってるで

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 17:44:00.72 ID:j2oIOQLu.net
オタクロスとかいう奴出すノルマでも課せられてたのかね4話

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 17:50:44.24 ID:Z0CtGzHd.net
ここまでの話の中で皆が突っ込んでたLBX 要素にたいして一定のアンサーを提供させたって構成の流れやろ。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 17:58:11.75 ID:j2oIOQLu.net
でもまぁ旅館云々の下りでやっぱこれも旅がテーマにあるんだろうなと再認した

見聞は大いに広めるべき!

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 17:58:12.57 ID:gsuCtNtw.net
>>783
てっきりファーストガンダムOPのレギュラーキャラみんなで手を上に伸ばすのが初かとオモタ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 18:01:26.05 ID:j2oIOQLu.net
>>789
LBX要素に興味なくて突っ込んでなかった身としてはなんかアンサー得られたんか?って感じだが

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 18:08:06.80 ID:mnoPiANQ.net
リコちゃんはなんか嗜虐心を非常に擽る娘やね
雰囲気のせいかな
回復の姫みたく指ポキして泣かしてあげたい

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 18:08:59.41 ID:fSGzc1ul.net
まあ多分ダンボール戦機シリーズ追ってる奴にはニヤリな内容だったんだろう
特撮ヒーローの知らないレジェンドが出てくる回みたいなものと思っとく

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 18:11:22.51 ID:j2oIOQLu.net
ああ別にファンサービス悪いとは思ってないよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 18:44:14.53 ID:Z0CtGzHd.net
>>792
ここまでリコにまともな戦闘が出来なかった理由として装甲娘にはマニュアルが無いので他のメンバーが的確なアドバイスが出来なかったという衝撃の事実がわかったね。

リコ関してはそれ以前の問題が大きいがw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 19:48:09.22 ID:ywQ3fUSs.net
ガンダムでいうとやっと一話か

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:10:56.92 ID:VzXBhFmL.net
ひょっとして4クールかな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:24:35.66 ID:lQ4NngRG.net
アニメのOPにマスターコマンド写ってて思ったんだけど
この先他の装甲娘、月光丸以外でてこないとかないよな?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:26:42.16 ID:wce+GqLW.net
遊撃隊だけが素人集団なのか、他の装甲娘はちゃんとしてるのか、そもそも上官との通信とかの描写皆無でさっぱり分からないが
切り札の戦力のはずがこんな状態でも装甲娘を当てにして遊撃隊を逃がすために犠牲になってる自警団はハードだな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:40:34.70 ID:jAPfBcWD.net
4話の最後、山から降りて琵琶湖みたいなとこに出たけどどこにいたんだ。
対岸のビルは大津ぐらいしかなさそう。大津あんなに都会っぽくなさそう。

最初も観覧車を背にしてたから琵琶湖大橋を東に渡ってたし。なにがしたいんだ。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 22:04:25.64 ID:Z0CtGzHd.net
ナビを設定してなかったので空間ループに嵌まってたってオチだったじゃないか。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 23:11:41.13 ID:KpPsCLTh.net
装着してみて、あちこちボタンをポチポチと押して見て、あれ動いた、これ動いたって使ってる状態なのか
しかし車両の方はサポートAI搭載型の割りに使い方が分からないって、あっちは変だな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 23:58:49.28 ID:CfaP2f1e.net
AIと名乗っているからといって確実にAIである保証はないぞ

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200