2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

EX-ARMエクスアーム No.3

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 00:28:26.76 ID:oUACePCi.net
いや年齢的にだよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 00:34:01.87 ID:elMLL/hQ.net
正直モデルが低クオリティなのもあるけど、モデルのクオリティ高かったら名作になったかって言われると困るわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 00:49:58.35 ID:DcHIbSKJ.net
歩く走るといった基本的な動きも出来てないし
炎なんて平成どころか昭和の合成映像みたいな表現だし

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 00:50:23.14 ID:B5X8VIlH.net
もうじき始まるで。わくわくするなあ。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 00:51:32.79 ID:lzVacppY.net
>>773
えっ・・・

PS2→2000年3月4日発売
DC→1998年11月27日発売


そんな・・・嘘だろう?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 00:56:54.32 ID:uXe5qap4.net
ワクワクしかしねぇーー!

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:00:15.14 ID:CwH8B1fc.net
1週間待ったぜえッ!

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:02:46.35 ID:EUI22C1a.net
審判の日

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:03:02.23 ID:TvD+D6kZ.net
ドリキャスはイメージ的になんかおっさん臭いよな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:07:25.69 ID:E28YWdSN.net
期待通り飛ばしてるなあ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:07:48.61 ID:B5X8VIlH.net
「審判の日」アイアン・メイデンかよ。
なんでみんなオジー・オズボーンみたいに瞳孔開いてんの?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:15:04.52 ID:9chTWhOS.net
パトカーの描写がSOUL'd OUTのMVレベルなの草
https://youtu.be/Z403B1PGqAQ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:16:09.02 ID:OIrXWKP0.net
ドリキャスは既出のソウルキャリバーやバーチャ3にサクラ3のプリレンダ戦闘ムービーとか
そうそうバカには出来ないレベルのが多いぞ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:19:23.38 ID:oSrzmzA3.net
徐々にキャラクターの造形、動き演出が良くなって12話までには神アニメになる予感!

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:23:39.56 ID:JgaFZQY9.net
これもう打ち切れよ。90年代のポリゴンアニメみたい
つまんないし、そもそもアニメ化の必要ある?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:29:37.14 ID:Rsclb0Gb.net
美波の常時びっくり顔とアルマのラリ目と金髪姉さんのラブドール顔と他多数はなんとかならんのか
あとCGキャラの動きが直球表題ロボットアニメを思い出させる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:30:30.47 ID:Sh3QyLxQ.net
笑い疲れた

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:31:26.53 ID:EXunup4p.net
ほんと表情変わらねーな
D4DJとかいかに良く出来てるか分かるわ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:31:29.84 ID:JOR0sKDi.net
瞬きまったくしないのすげーな
あの表情で瞬きしないでカメラ向くとこえーよ
瞬き入るときは妙に遅くて瞬きになってないし

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:31:31.53 ID:7gC5D785.net
いちいち画面分割で全員の顔映して喋らせるところに笑った

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:31:50.43 ID:KktqvvEL.net
このアニメ一番の見どころ、ズバリそれは!

提供スポンサーの背景画像!

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:32:00.45 ID:Z9vvDxfg.net
涙が出るくらいに笑ったので満足して眠れる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:32:21.52 ID:x11MfQ0s.net
みんな造形がおかしいけど、特に目が変。
動きも間も変。

あと、ロイヤルリムジン、どこでどういう説明を受けて、この扱いになってるんだ。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:32:21.84 ID:luh5Ms7g.net
やっぱCGよりもコンテが雑すぎて見てて疲れる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:32:27.99 ID:uXe5qap4.net
木内さんの無駄遣い

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:32:33.26 ID:CUIfu3sT.net
何で冷却してあげないの?
命がけとか言ってないで液体窒素のシステムぐらい組んであげてよ
個人のオーバークロッカーですらやるぞ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:32:55.26 ID:v1Ldcj+B.net
どんどん脳の湯気が増えていくうえに冷却する気全く無くて笑い死ぬかとおもった

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:33:10.96 ID:7gC5D785.net
>>794
もう寝るの?
のんのんびよりで癒されませんか?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:33:34.99 ID:g7yja8/u.net
20年くらい前にやってたらすごいハマったかもしれない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:33:50.37 ID:JOR0sKDi.net
次回予告の2Dがすげー雑でもうね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:33:51.72 ID:Z9vvDxfg.net
>>798
冷却したら数少ない動きである煙が無くなるし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:34:16.65 ID:KktqvvEL.net
>>788
>ラブドール顔

しっくりくる表現ww

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:34:59.52 ID:kHjVE6AZ.net
鎌ワロスでもつけてやれよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:35:03.07 ID:v1Ldcj+B.net
キスの謎の光は卑怯すぎる

そして原作だと洗脳と爆破は違う能力者だったはずだが丸々カットされたな
これ1クールで14巻やる気だな
ゾクゾクするぜ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:35:36.45 ID:EUI22C1a.net
戦闘シーンが迫力なさすぎて笑った
攻殻機動隊SACのOPCGよりぎこちない動きだ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:36:00.38 ID:PO40ZqBN.net
銃声があまりにも貧弱すぎる
登場人物の表情が全く変わらない

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:36:00.96 ID:JdHJMCEx.net
Twitterでは実況アニメとして大人気だな
ジビエートとまではいかなくても逆覇権いけるかもしれない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:36:26.53 ID:RcJl6OSN.net
謎のカットイン多用しすぎなのと1人づつ順番にしか動けない会話シーンでクソ笑った
2Dキャラも口しか動かないから紙芝居状態

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:37:01.24 ID:lJGzh/8i.net
>>806
マジかよ
すげーなトミーモートン
偽名だから次の仕事に障らないしやりたい放題だぜ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:37:19.45 ID:kk+dgyxU.net
これが2クールだっていうんだからほんま

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:37:25.37 ID:evF3scxB.net
月曜辛いけど今週も頑張ろうってそう思える

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:38:51.17 ID:JOR0sKDi.net
気になったんだが、もしかしてこれモーション作成に物理エンジン入れてないのか?
髪とかの揺れ物に重力かかってないんだが
手入力の振り子運動しかしてない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:39:10.97 ID:PO40ZqBN.net
次もやばそう
https://twitter.com/foldermanj/status/1350844116234473472?s=21
(deleted an unsolicited ad)

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:39:52.66 ID:HZkNYv84.net
>>812
今回のタイトルに「002」って付いてたから100話以上やるつもりかもしれないw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:40:04.84 ID:8SfEbDU9.net
>>806
1クールだとユグまでだと思ってたけど全部やるの濃厚になってきたな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:40:13.62 ID:elMLL/hQ.net
本当に1クールで全部終わらせる気だろこれ……やべーじゃん…

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:40:26.94 ID:7gC5D785.net
2クールってどこの情報なの?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:40:29.73 ID:XkkPh5qg.net
無料期間で読んでみたんだけど
主人公って機械が苦手だったんだな
アニメ1話で女の子の写真見てクラついてた意味がやっと分かった
てっきり女の子に免疫がないものとばかり

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:41:02.80 ID:RcJl6OSN.net
原作だと実質的な顔見せ回なのに誰の名前も覚えられないまま終わったし神父の処理雑すぎる
漫画だと過去回想とか色々あったやん

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:42:25.73 ID:tWhnVPvI.net
まさかアニメでサンダーバード見せられるとはおもわなった

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:42:45.63 ID:v1Ldcj+B.net
原作ではヒロインも捕まって爆弾にされたり神父の黒幕いたりしたからなあ
最低2話は必要な話を1話でやってる

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:42:53.40 ID:KktqvvEL.net
このアニメのCGがクソなのは、作画陣がオール海外なのと関係あるんかね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:44:14.10 ID:7gC5D785.net
主人公ってずっと脳みそのままなの?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:45:16.19 ID:v1Ldcj+B.net
そもそも遺伝子認証するなら髪の毛とかでいいんじゃ……

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:45:27.77 ID:XkkPh5qg.net
原作だと生体脳を機械に繋ぐのはオーバーテクノロジーとか言われてんだけど
アニメはどんだけ説明不足なんだよ……

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:45:52.51 ID:kk+dgyxU.net
まず主要スタッフにアニメ畑の人がほぼいない
制作会社は中国人アニメーター育成がメイン事業の会社
アニメ制作の実績は無い

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:46:46.51 ID:EAhvIOx1.net
スポンサーのロイヤルリムジンってのが大規模リストラして
倒産寸前ってのが笑えないな。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:46:52.80 ID:RcJl6OSN.net
口が開くというより下唇が下がるだけのモーションで会話シーンやり過ごすの何回見てもおもろいな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:48:24.72 ID:v1Ldcj+B.net
口を雑に動かすのすら惜しんで
単純なズームで目元だけ写すカット最高だよな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:50:56.83 ID:IeBb77NX.net
なるべく手書きキャラとCGキャラが同時に映らないよう苦心した跡が窺えて泣ける
2話も凄かったぜ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:52:56.40 ID:NtFEj0cF.net
これ、実はCGじゃなくてサンダーバードみたいな人形劇なのか?
って感じのぎこちなさ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:53:32.89 ID:QZoq/kwf.net
ここまで来ると最早逆におもしろい
半端なクソアニメじゃ太刀打ちできない糞さがたまらん
愛されるクソアニメ枠だろ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:54:21.90 ID:XYlab/8k.net
カットによったら2Dの方が動いてて草w

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:55:38.69 ID:LcoB6+kM.net
1話は笑えたけど
2話はもう笑えもしなかったわ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:55:42.79 ID:CwH8B1fc.net
キスすら見せられないってのは確実に中国製作で言い逃れできないな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:56:42.42 ID:v1Ldcj+B.net
円盤では謎の光が消えるアル

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 01:56:45.37 ID:RcJl6OSN.net
モックモックの湯気がラストシーンまで出続けてるのはギャグなのか?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 02:01:09.97 ID:0pbr1Hbm.net
あの銃って粉を発射してるわけじゃないの?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 02:04:34.71 ID:Nzj7NmWH.net
エクスアームがなんでも出来ちゃう不思議デバイス過ぎてちょっとSFって感じじゃないなあ
リモートどうのも結局ヘリからの普通の無線通信ってさ
オーバーテクノロジーじゃないのかよ!

近未来なのに超兵器脳みそ持ち運びが徒歩なのもどうなの

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 02:06:10.80 ID:rz78wORj.net
>>834
愛せねーよ
オメーの好きな漫画がこんな出来でアニメ化されろ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 02:06:35.90 ID:bJO5wlPJ.net
まだ2話見てないんだけど
ここを見る限り2話も凄かったっぽいな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 02:06:45.00 ID:B5X8VIlH.net
ジビエートとは違ってこれは愛されてはいないと思う。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 02:07:10.70 ID:uXe5qap4.net
キスで認証とかスマホ太郎かよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 02:08:46.60 ID:v1Ldcj+B.net
オリジナルなら愛せるかもしれないがこれは原作者という被害者がいるからな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 02:08:51.49 ID:bJO5wlPJ.net
>>837
なるほど
中国で製作してて検閲で規制されたってこと?
中国ってキスくらいもダメなんか
昔の韓国もそうだったよな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 02:09:48.11 ID:Nzj7NmWH.net
>>845
まあ、口腔粘膜細胞を採取してDNA鑑定ってのは極普通だけど近未来だから髪の毛や皮膚の組織をちょっと分析して出来るよなあ
あれはただのサービス演出だろう

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 02:10:01.50 ID:v1Ldcj+B.net
キスもだめな連中になぜこんなエロが売りの漫画をアニメ化させたのかと憤怒する案件

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 02:11:44.34 ID:XYlab/8k.net
倍速で見たけど、それでもキツかった
ただ発券があったのは、倍速だと端折られてるモーションの雑さがかなり緩和されることだな。脳の補完って素晴らしい
それでもアクションの雑な動きそのものは気になったけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 02:12:23.21 ID:RcJl6OSN.net
このストーリー内だけで犯人言い当てるのとヘリコプターだ!って閃くの無理があり過ぎる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 02:13:22.87 ID:Z2IF5fUd.net
>>849
普通の人が作ったなら絵でエロが表現できないなら声だけでもってなるけど、それもないのは凄い

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 02:17:08.60 ID:GOAGPd4F.net
キスのところ光入ったのは単に2人のCGがめり込んでキス再現できなかった説
マジであると思います!

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 02:18:37.51 ID:foYfM8DO.net
>>798-799
扇風機当ててあげるだけでも違うだろうにねw
完全放置だもん冷たすぎるわw

ストリートチルドレンの娘はかわいかった
あの神父この娘のおっぱい見たんだよなクソッ裏山
https://i.imgur.com/IJxC3go.jpg
https://i.imgur.com/oI8i7fH.jpg

個人的には光る股間で腹筋持ってかれた
https://i.imgur.com/MIbaXSV.jpg

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 02:23:21.12 ID:ynzgZ6/m.net
OPEDの歌は良いと思う

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 02:24:34.30 ID:XkkPh5qg.net
無料分全部読んだけどめちゃくちゃ面白かったわ エロいし
アニメが無かったら知らないままだったから、まあ感謝といえば感謝かもしれないな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 02:24:41.60 ID:P4sF3H8H.net
>>854
1枚目を見るに、マジで全編2Dで良かったんじゃないかな
3Dミナミが糞キモい

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 02:25:20.33 ID:luh5Ms7g.net
>>853
それ真っ先に思い浮かべたわ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 02:25:45.57 ID:5uEt8ach.net
2話も安定の専門学校卒業制作アニメだった

無駄にコマ割りカット入れ来るのは、監督が「俺のこのセンス どやぁぁ!」みたいな表れかな?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 02:26:01.67 ID:PO40ZqBN.net
>>854
ストリートチルドレンの娘の役やってる人がイラスト描いてたけど
むっちゃ上手いという
https://twitter.com/yuanagae/status/1350851036538306560?s=20
(deleted an unsolicited ad)

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 02:26:38.58 ID:JOR0sKDi.net
https://pbs.twimg.com/media/Er8v2LSUwAIZ8Az?format=jpg&name=large
中の人が描いた絵だよ
これでやれ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 02:29:10.58 ID:BZ5ZE+ZP.net
同じ3DアニメでもRWBY初期の方が動いてるレベルで酷い

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 02:32:46.02 ID:LMvcFk5r.net
>>847
同性愛がNG
フレディマーキュリーの映画とか、該当シーンは修正かばっさりカットで流してた。
あとリアルな骸骨とか胸の谷間とかも罰金対象

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 02:42:13.25 ID:gd1eGILx.net
原作者誕生日なのにこのアニメ化は不憫でならない
せめて原作買ってあげてよお…
https://twitter.com/shinya_komi/status/1350461731982594049?s=19
(deleted an unsolicited ad)

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 02:47:15.66 ID:/LiF6BMx.net
映像が酷いだけじゃなくて原作カットも酷かったな

爆弾化した女の子を液体窒素で凍結させる
美波も爆弾化してスキャンされたりする
神父の過去(自分を軍人だと思い込んでいる現場作業員)

この辺り全部カット

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 02:49:22.73 ID:5ZpA5S1j.net
十分に発達したCGアニメは実写と見分けがつかない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 02:54:18.73 ID:elMLL/hQ.net
原作無しなら愛されクソアニメで済んだけど原作者と原作のファンが可哀想

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 02:57:09.32 ID:cwy7cpyR.net
ジビエはまだ突っ込み入れて笑えるぶん視聴継続出来たけど
こっちは雑で恐ろしく安っぽいだけだから見続けるのはキツイな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 02:58:32.11 ID:NksS5IYc.net
動き自体は悪くないのになぜパラパラ漫画を放送するの?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 02:59:00.43 ID:vN/3NDfm.net
https://mobile.twitter.com/ochiishi_taka/status/1350862399641849857
唯一呟いてる制作関係者
なんでこんなに呑気なんだよwww
(deleted an unsolicited ad)

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 03:06:44.66 ID:LMvcFk5r.net
>>870
俺の仕事はエクソシストとか言い出したらゴール

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 03:10:38.08 ID:QBvortZ4.net
今回まあまあ良かったよ
バトルシーン少ないからまだ見れた

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 03:17:12.44 ID:wSaJulwz.net
あんまりヌルヌル動かすと違和感しかないな
口の動かしかたも変
普通に喋ってるのに動きがあうあうあうあうにしか見えない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 03:19:14.84 ID:/LiF6BMx.net
来週のあらすじ見てきたが来週もカットヤバそう
娼館に潜入するエロ話なのに娼館そのものがカットされてそうなあらすじだった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 03:21:17.65 ID:miX0Q6HZ.net
上司二人の唇だけの会話すごかったです

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 03:23:45.48 ID:luWdc6S0.net
>>865
まだみてないけどこれマジ?
酷すぎんだろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 03:48:18.82 ID:przTyONv.net
>>861
アニメ出演がいもいもとエクスアームって凄いなw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 03:49:49.04 ID:JdHJMCEx.net
>>861
素晴らしいな
ほかの声優連中も少しは宣伝してるのだろうか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 03:56:10.08 ID:64RC5rGi.net
原作漫画のCMの方が明らかにクオリティ高いっていう…

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 04:15:59.18 ID:DcHIbSKJ.net
2話見たが話カットしまくりでもはやダイジェストだな
ポスッていう銃の音に腹筋やられかけた
あと絵コンテが外注?の会社名だったね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 04:16:50.14 ID:jZH0oev4.net
辛うじて原作自体がクソなんで同情とかの感慨は湧かないのが救い

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 04:28:19.92 ID:5DJIHgQa.net
世界のSFに宣戦布告できましたか…?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 04:29:33.10 ID:PO40ZqBN.net
ロイヤルリムジンは何を思ってこのアニメを応援したのだろうか…

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 04:33:00.15 ID:slPKqAUN.net
2Dと3Dの会話シーンはきついな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 04:52:12.40 ID:7DOvUujH.net
何度見てもOPは茶吹くなw
目ぇ見開いた女キャラはダッチワイフみたいだな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 05:07:09.54 ID:wEB2YFmP.net
これ、ロイヤルリムジンよりもオリエント工業がスポンサーやった方が良かっただろw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 05:15:07.54 ID:7DOvUujH.net
銃撃戦のポンポンって何なのあれw
麻酔弾なんだろうけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 05:48:40.63 ID:LbKM5LTB.net
>>880
絵コンテが社名になってたよねw 絵コンテ:株式会社ラディアス 中国のアニメ制作会社か何か?
彼らももうプロレベルの絵コンテかける人材が居ないの理解してるから名前隠すw

アクション監督はモーションキャプチャーかなんかのアクターやってちゃんと仕事してるだろうに、
木村好克監督は何やってるんだ? 脚本も書いてないみたいだし絵コンテも書いてない、ほんとゴミ・・・
監督も絵コンテ修正してるとしたら完全に無能監督だよね・・・ 正面やたら多いしあと横w
スマホでもいいから写真とか撮って練習しろよというレベル・・・ 実写もカメラマンに任せっきりなんだろw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 06:00:02.15 ID:prO4y13r.net
目が死にすぎだろw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 06:00:36.93 ID:tVSbSFWz.net
ロイヤルリムジンの社長、騙されたんだろ
こんなカスアニメに金を出すなんて普通あり得んぞ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 06:05:27.76 ID:ndsahiZz.net
>>890
社長、韓国人やしイロイロあるんやろw
ドブラックみたいやし
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2004/23/news023.html

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 06:05:58.44 ID:i+5ZKraZ.net
海外ではマネロン言われてるらしいけど
俺は中国に送金するためにわざとスポンサーになった可能性もあると思う
でないとあの糞みたいなCMでOKださねえよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 06:13:50.13 ID:LbKM5LTB.net
>>197
Wikipediaの履歴見ると2019年3月19日に7yearsintivetというやつが追加してるぽいね・・・
まあWikipediaの使い方知ってる有能じゃないだろうから広告会社の担当だろw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 06:21:54.58 ID:LbKM5LTB.net
>>889
顔のリグ、表情操作するのに動かすつまみみたいなもんがまぶた上下に動かすやつと、口も同様の、目パチ口パクのみなんだろw
あと視線の演出という基礎も知らないから視線も設定してない。

https://area.autodesk.jp/column/tutorial/character_arpeggio/07_rigging_02/

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 06:22:28.48 ID:xkJTc62d.net
>>746
糞アニメでもネタにならないのは
スレ伸びないからな
まえせつなんて1クールで4スレだしw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 06:24:44.04 ID:LbKM5LTB.net
>>894
いまどきちゃんとした所なら記号化した手書きより3Dのほうが何倍も表情出せるのにな・・・

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 06:28:16.09 ID:xkJTc62d.net
>>834
オリジナル作品ならな
お前の好きな原作がアニメでこんな出来で
周りに愛されるクソアニメとか言われたら
普通発狂だわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 06:28:18.87 ID:hyr3JSnh.net
>>894
25年前のトイストーリーでさえエクスアームよりはるかに表情豊かだったのにね
それどころか無料のVTUBER向けツールより表情がへぼいってどういうことなのよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 06:34:47.06 ID:hyr3JSnh.net
第二話も話の端折り方すごかったね
第三話は風俗店が舞台だけど中国制作だから話の半分以上がカットなんだろうな
原作一巻あたりアニメ一話のペースはすごいと思う、こんなのめったになくない?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 06:37:42.71 ID:tVSbSFWz.net
原作者がかわいそうだから今度原作読んでみるよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 07:00:36.51 ID:93WJ2y63.net
これでも日本で実写化するよりはマシかも

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 07:05:40.88 ID:xkJTc62d.net
>>899
封神が数巻分カットしてるな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 07:06:42.87 ID:YHOLU3rT.net
>>898
制作費が桁違いだから
比べたらあかんよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 07:18:30.24 ID:rvgsrph+.net
>>874
娼館なんて描いたら中国共産党に連行されてしまう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 07:23:38.71 ID:AKmay6Ib.net
キスすら謎の光やもんなあ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 07:30:44.51 ID:xkJTc62d.net
中国はほんと自由ない国だな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 07:36:36.93 ID:tOWQGrBr.net
アルマのママかわいいからむしろ登場させないで欲しいんだがなあ
OPからも抹消して

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 07:44:38.57 ID:lIdEuyQU.net
手書きキャラとCGキャラを同時に画面に出すとあんなに気になるもんなんだな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 07:47:08.06 ID:9X0Fghzn.net
コミックやアニメって、金ない表現者たちが頑張ればハリウッドに勝てるであろう表現の場であるはずなのに、「アニオタはこの程度でええやろ」的な扱いを受けてクソアニメクソアニメーとヘラヘラしてるのも癪に触る。

ホットファズという映画で演劇監督が殺された理由に「奴はシェイクスピアを穢した」という下りがあるが、頑張っているアニメーターへの冒涜以外の何者でもない。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 07:51:14.92 ID:yFS/1rN4.net
手法なんだろうけど
予算少ないのかなとか気になりながら見てる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 07:53:26.28 ID:IexatNhs.net
監督を氷の上に立たせて泣くまで詰めたい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 07:56:32.61 ID:tOWQGrBr.net
>>838
かつて、BDで謎の光が消えても何もなかったクロスアンジュってアニメがあったが…

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 07:58:39.06 ID:rvgsrph+.net
円盤では中国共産党が消えます

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 08:00:07.58 ID:tOWQGrBr.net
>>862
そりゃあっちはプロの仕事ですしー
なんか途中で降板したらしいが

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 08:01:36.70 ID:buzNY4u4.net
https://youtu.be/BJa2g4bLBq4
https://youtu.be/0L2ohjPDwgU
https://youtu.be/CWnqX41JHuM


素人でもこのくらいのスキルのアニメを作れるからな
そう考えると制作会社がアニメを作れないわけがない
完全に監督と中国の制作会社の責任

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 08:07:30.87 ID:+5SBSBMC.net
もしかして全話
手書きとCGの構成かなw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 08:14:49.68 ID:YRwdkZE6.net
どう考えても手法ではなくこれが全力

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 08:17:05.83 ID:lSnzqcos.net
視聴に耐えないな。
学生が初めて作ったような感じだ。
動きがほとんどないし、
キャラの重さを感じられない。
顔のアップばっかり使うクセに
表情はカッと目を見開いたままとかありえない
時間的に余裕のあった1・2話でこの出来だと
最後まで完走できるのか?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 08:21:01.71 ID:IQZOkDv4.net
>>898
ミッキーマウスのデビュー作の方がはるかにマシなレベル

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 08:21:54.68 ID:YHOLU3rT.net
2話みたがカットしすぎだろうw
原作2巻分を2話でやるとか
ヤバイな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 08:23:59.07 ID:PTVYGOCP.net
2話で息切れしてんじゃんw
全然動かねーし2Dたまに飛んでるやんコマw
頑張った黒い煙見せたいのはいいけど子供居るの分かりにくいから消そうよw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 08:24:10.13 ID:mdfUATsB.net
3話以降は予約を取り消した・・・

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 08:30:45.13 ID:elMLL/hQ.net
テレビ局的にはクソだろうと放送枠買ってもらったから問題ないんだろうけどなぁ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 08:32:54.16 ID:lSnzqcos.net
話数が進むほど制作の時間押してくるし
キャラがまったく動かなくなるんだろうかw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 08:36:34.13 ID:YhHcQ5B/.net
こういうのって後半になればなるほどアクション激しくなるでしょ
2話で怪しいのに本当に平気なんですかね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 08:38:00.20 ID:IRtuFdlF.net
やっぱ1クールで原作全部消化して終わらせる気だな、色んな意味で

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 08:42:07.10 ID:oMTrQZS6.net
脚本も酷すぎるな
これは冗談抜きで作り直さないと許されんだろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 08:44:24.27 ID:oMTrQZS6.net
これはサイコパスナツコに匹敵する極悪改悪になりそうだ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 08:47:05.24 ID:E28YWdSN.net
もしかしてクオリティ上がっているかもと不安になりつつも見た2話でしたが
やはり問題ありませんでした
静止画の拡大縮小
CGキャラと手書きの併存
口だけ動くキャラ
CGキャラの変な動き
そして瞳孔開きぱなしでいつも同じ視線のキャラの健在でした
非常に満足いく内容でした
しかしストーリーは全く頭に入らなかったのが残念でした

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 08:55:28.96 ID:JOR0sKDi.net
>>915
こういう自主制作はDAICON思い出すわ
あとDOGAコンテスト
DOGAコンテストとか最初期は頂点座標から手入力でレンダリングx68kなんて環境で
あのヘリシーンよりすごいのあった気がする

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 09:01:33.69 ID:oMTrQZS6.net
糞監督がアクションシーンやりたいだけなのはわかった
なんでこういう無能が権力持ってんのかね腐れ日本大黒

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 09:06:41.46 ID:RcJl6OSN.net
アクションシーンの唐突なスローはアニメ向きの演出ではないな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 09:11:25.74 ID:oMTrQZS6.net
無名作者の漫画なら潰していいと思ってんだろうな
こんなんワンピースでやったら作者が間違いなく訴訟する

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 09:14:06.37 ID:7gC5D785.net
このアニメの動きのなさや表情が死んでるところが
昔やってたクラッチ・カーゴという唇だけ実写合成して喋る気持ち悪いアニメ
思い出した

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 09:18:30.37 ID:riJstOS1.net
クソアニメで騒いで
漫画だけ買えばいいだろう
原作は救われるしアニメ制作で
金出した奴は死ぬからいい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 09:20:43.11 ID:oMTrQZS6.net
被害受けるのは作者と出資者だけで
制作のクズ共はノーダメという理不尽

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 09:25:10.95 ID:przTyONv.net
その出資してる会社の筆頭が集英社というのがな・・・w
鬼滅のufoレベルとは言わないがまともな制作会社と監督ちゃんと探さないと
こういう事になると教訓にして欲しいわ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 09:25:45.34 ID:9X0Fghzn.net
やっぱ鎖骨あがらんよね?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 09:26:31.35 ID:JwNL6QJ/.net
豆鉄砲みたいな銃声
あれはサイレンサー付けてたって事?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 09:26:42.78 ID:9X0Fghzn.net
>937
教訓にする前に担当者が逃げてるか…粛清されてるか…

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 09:30:12.24 ID:aLxQUzsO.net
2030年にはR4さんが官房長官やっているのか 
自民党独裁から日本は解放されていて素晴らしいことだな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 09:31:27.07 ID:p2T+8YjO.net
>>939
麻酔銃だからじゃね?

コロナのせいなのか
録音環境が悪いみたいだね、浪川の声に少し残響がある
アキラ役やアルマ役の人にそういうブースを割り振ればロボ演出と誤魔化せるのに

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 09:32:11.67 ID:JOR0sKDi.net
>>932
いや、造り手がド下手くそなだけで演出としてはありだよ
タイミング、カメラワーク、演出、効果音のすべてが噛み合ってないだけ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 09:32:41.51 ID:oMTrQZS6.net
吉崎観音、高橋ナツコ、鈴木雅詞、山崎貴
この辺の大無能連中が贔屓にされてるのが謎

有能な一般人より無能な権力者が優遇される日本の闇

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 09:32:43.76 ID:YHOLU3rT.net
教会での戦闘で
アルマがガラス突き破って登場して
敵の頭蹴るシーンは笑い転げたからな
ほんとPS2以下かもな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 09:42:19.63 ID:MSMsvZOn.net
>>944
面白いやつだな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 09:50:02.78 ID:YHOLU3rT.net
>>936
次作から出資されなくなるから
ノーダメではないな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 09:58:41.41 ID:PqhRPIBC.net
>>946
面白く無いから無能って言われるんやぞアイツら

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 10:06:14.17 ID:IRtuFdlF.net
仮に作画が良くてもシナリオもクソという隙のないクソっぷりだな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 10:08:43.84 ID:MQlvHN6T.net
原作者のエンドカードは毎回変わるのかな?
あそこだけ気合い入っている

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 10:09:31.42 ID:MQlvHN6T.net
建てられないので>>970お願いします

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 10:10:35.25 ID:PqhRPIBC.net
>>949
逆なら人気出るのは過去何度も証明されてるしなぁ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 10:13:31.71 ID:dDGuTtnK.net
教会へ突撃した時
神父いたの?いなかったの?
キングクリムゾン?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 10:15:19.05 ID:d5t3v1Ec.net
>>944
吉崎観音はドラクエモンスターズプラスは面白かっただろ!

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 10:17:05.71 ID:BZ2Tq2AZ.net
あのキスの光って読み取りの光?規制だと思って笑っちまったわ

最後の加工無しのコスプレイヤーみてぇなの何もんなんだよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 10:18:33.41 ID:os8+xk8W.net
放送事故アニメ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 10:19:03.98 ID:YHOLU3rT.net
>>953
逃げられたとかも言わなかったし
ホログラムだったのかな?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 10:22:54.85 ID:PqhRPIBC.net
>>954
新ケロロは面白く無かったぞ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 10:23:00.10 ID:iTTBWME1.net
>>934
冒険王クラッチ知ってる人がいてちょっとうれしいw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 10:43:23.40 ID:p2T+8YjO.net
熱くなってるなら冷やしてやれよw
自作パソコンの計算速度大会とかだと液体窒素ぶっかけてるぞ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 10:45:44.14 ID:3jKPC5pm.net
多分、謎の光はCG上手く処理できなくて誤魔化したんじゃないかな。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 10:46:55.13 ID:fduPQ+la.net
次号はいよいよOPのクソ格闘シーンが見れるのか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 10:57:24.40 ID:P4sF3H8H.net
オーガも全然メカっぽくない動きなんだろうなぁ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 11:02:39.58 ID:/UrHIc4J.net
オーガの動きは人間的なのでは

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 11:08:32.09 ID:v1Ldcj+B.net
エンドカードは原作の使い回しだよね?そうであってくれ
書き下ろしさせられてるとか酷すぎるし

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 11:10:53.15 ID:IEQRo2ld.net
2話なら少しは良くなるかと淡い期待で録画を見たが、どうにもいたたまれなくて8分で切った。

同じ日に録画してる3Dアニメという事で、どうしてもレビウスと比較してしまうが、ナタリアとか表情豊かで、こちらを二度見した方がマシ。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 11:12:23.84 ID:foYfM8DO.net
>>945
一粒300メートル
https://i.imgur.com/Ut1TR9Z.jpg

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 11:12:56.48 ID:8Xi+9lJ4.net
>>966
どれだけひどいものが出てくるかって方向に期待できないと視聴継続は厳しいね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 11:14:57.79 ID:foYfM8DO.net
その視点でいくと正直2話は物足りなかったかも

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 11:15:15.92 ID:W3pRoq4d.net
無表情で飛び込んできて笑った
神父も爆発する瞬間消えて次の場面では落下してて無理だった
あと粉の出る銃もキツい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 11:15:19.00 ID:7gC5D785.net
主人公ってずっと脳みそのままでコンピューター扱いされるの?
人間らしいボディは手に入らないの?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 11:15:50.37 ID:P4sF3H8H.net
>>967
なんて良質なコラ素材・・・!

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 11:16:46.51 ID:oMTrQZS6.net
>>947
監督共はアニメ関係者ですらないから全く痛くないんだよな
他人の畑荒らして責任取らない撮り鉄の様だ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 11:16:57.34 ID:W3pRoq4d.net
お、建ててみる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 11:21:12.46 ID:BZ2Tq2AZ.net
>>967
荒ぶる鷹のポーズ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 11:24:58.64 ID:s5+5vYiB.net
>>954
ドラクエの奴、好きだったなぁ
復活するかなって思ってたら結局無かったな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 11:25:43.80 ID:oMTrQZS6.net
グラはPS1中期〜後期レベル

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 11:25:51.49 ID:Wjc4vwjN.net
2話みた
期待を裏切らなくて満足だわ
基本的に神父周りがガバガバな脚本だったけど最後の歯茎剥き出しの喋り方見て真似しちゃったよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 11:29:21.22 ID:IEQRo2ld.net
この作品、CG制作に使用している機材が貧弱で、複雑なモデリングやモーションの表現に耐えられなくて、こうなっているのかな…
演算時間が足りないとか、まさにex-armやアルペジオ的な現実。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 11:32:10.51 ID:Qr8RypFq.net
さすがにペルソナ5のPS3版ぐらいのグラだと思うぞ
表情のなさは形容し難いが

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 11:33:23.36 ID:foYfM8DO.net
>>974
スレ立て乙

EX-ARMエクスアーム No.4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610936252/

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 11:39:14.46 ID:W3pRoq4d.net
>>981
ありがとう!オイコラで貼れなかった

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 11:42:01.13 ID:oMTrQZS6.net
なぜか鉄拳3のほうがマシに見える

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 11:51:08.63 ID:HVJkxq2b.net
>>982 立て乙
>>981 誘導乙

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 11:53:59.98 ID:P4sF3H8H.net
>>983
バーチャも鉄拳も3はギリギリ90年代なんだよね
20年以上前のゲームCGに負けてるCGアニメってなんなんだろうな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 11:59:08.45 ID:v1Ldcj+B.net
もう4スレ目かよ
はえーよw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 12:02:03.39 ID:oMTrQZS6.net
キスシーンも規制されてるの草
謎の光出てる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 12:05:03.75 ID:sT0Nr3CT.net
制作ガチャに敗れたアニメ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 12:07:19.56 ID:m8IA6iLh.net
原作で毎回お色気シーンがあったから
アニメでも毎回謎の光が発光するんだろうな
なんか笑っちゃう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 12:18:01.19 ID:CTE/DknE.net
2Dキャラも3Dキャラも変なタイミングでぴくって動くのがすごく気になるw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 12:24:40.61 ID:APN2E0jk.net
銃の発砲音も腑抜けて酷かったな。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 12:30:16.18 ID:FGYpcwMK.net
裏返しにしたへりから相手のヘリに飛び移ったんだよね?
スピード感なさすぎてそのまま近づいただけに見えたけど
神父消えたと思ったら落ちてたのも狙撃されてどういう動きでああなったのか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 12:43:15.63 ID:CTE/DknE.net
EX-ARMの刻印入りの脳みそケースを手で抱えて街中うろうろもどうかと思う

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 12:52:50.26 ID:pYdBFe8E.net
アニメーションデータを無量公開してくれれば色んなmod出てバズりそう

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 12:53:20.09 ID:YHOLU3rT.net
>>988
同じく制作ガチャ外した
球詠より酷い気はする

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:03:21.61 ID:tv9U7iaC.net
出来が悪い以前の問題として制作費がどこに流れたのか割りとマジで洗った方がいいと思う

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:29:20.66 ID:mdfUATsB.net
漫画をスキャンしてグラブルCMみたいに部分稼働させて動画にした方がクオリティー高くないかな?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:31:24.48 ID:eYurwz6D.net
1話よりは目線があつてきた感じ
ただ作画とCGの違和感がスゴい
しょぼくても全編CGの方が良かった

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:34:03.73 ID:PqhRPIBC.net
そんな事したら製作陣のパソコン壊れるぞ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/18(月) 13:35:25.14 ID:8SfEbDU9.net
作り直せ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200