2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

EX-ARMエクスアーム No.3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 22:36:12.26 ID:0jniHvpp.net
2014年、機械嫌いの高校生・夏目アキラは自分を変えたいと思い
一歩を踏み出す。が、トラックに轢かれる──。
 
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
 
○放送日時● 2021年1月10日(日)より 放送スタート!
TOKYO MX:2021年1月10日より毎週日曜日25:05〜放送スタート
サンテレビ:2021年1月10日より毎週日曜日25:30〜放送スタート
BSフジ:2021年1月12日より毎週火曜日24:00〜放送スタート

アマプラにて独占配信!
Amazon Prime Video:2021年1月10日(日)25時35分〜見放題独占配信スタート!

○関連サイト●
・公式:https://www.exarm-anime.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/exarm_official

○前スレ●
EX-ARMエクスアーム No.02
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610461658/

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 12:24:34.85 ID:GhUuYVmX.net
アプリはおぱーい見れなかったから萎えた

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 12:28:41.01 ID:qcb+fTEQ.net
>>377
一応フォローしておくとつまらなくはないぞ
面白いともつまらんとも言い難い、早く続きが読みたい!って程でもないけど読むの止めるほどでもない
なんていうかブルースウィリス主演の映画観てるような気分になる

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 12:39:45.98 ID:imA2X137.net
>>379
となりのヤングジャンプで
13話までみたが
もうお腹いっぱいだな
なんか魔法少女特殊戦アスカ感もあったな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 12:46:15.39 ID:wrvWHw5U.net
ロボコップみたいなB旧作品好きなら楽しめる

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 13:05:53.21 ID:bveNPeQm.net
壁に叩きつけるシーンの人形放り投げたような重みのなさは何がいけないんだろう

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 13:12:42.08 ID:0TQ1HRzE.net
>>382
タメがない、壁がノーダメージ、バウンドしない

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 13:16:40.61 ID:wrvWHw5U.net
OPの青い光何って突っ込み多いな
バレだがエクスアームってやつの能力

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 13:18:50.73 ID:GcpRlKnB.net
>>382
実際、人形放り投げたモーションそのまま使ったんじゃないかな。

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 13:28:55.07 ID:ErJfPPzv.net
比べるのもアレだけど数年前のシドニアってすごかったなあと

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 13:31:57.70 ID:CMCZDRz6.net
>>384
https://i.imgur.com/WnkHVaB.jpg

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 13:33:00.95 ID:wrvWHw5U.net
原作だとあの能力やばいんだが
アニメだとめっちゃ弱そう

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 13:36:30.64 ID:VZt6/SRz.net
おなじMMD枠でもRWBYのほうがましだぞ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 13:38:59.14 ID:wrvWHw5U.net
戦闘シーンもアニメで壊滅的なのが終わってる
エロもカットでシナリオも改悪
もう何も残ってない

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 13:40:23.00 ID:ynhuWPEI.net
>>379
同じ雑誌の他の目当ての漫画のついでに読むかー
でもコミック買うほどでもないかなー

ぐらいの感じかな?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 13:56:50.23 ID:6DH3hbA0.net
CGキャラが実験アニメを観るような仕上がりだな、、、
2Dと3Dの混在も気色悪い違和感だし、画的に失敗してるやろ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 14:00:02.42 ID:wrvWHw5U.net
2巻無料
https://www.cmoa.jp/title/99837/

これで大体わかる

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 14:04:20.24 ID:6DH3hbA0.net
これ声優もアフレコ時点で
「アニメの出来悪っ...」
って思ったに違いないw

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 14:09:16.70 ID:6iNG8eit.net
アフレコ時点で出来上がってるほど
有能に見えるか?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 14:09:57.59 ID:sOdRXkE8.net
>>394
揚げ足取りですまんけど、アフレコ時は未完成の場合が多いよ
なので、声優さんたちは何の違和感もなかったんじゃないかな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 14:12:12.66 ID:9OGwnd1H.net
どんなにうんちでも仕事だから声当てるのが声優や

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 14:16:06.43 ID:LWuPaoRm.net
アフレコ時は未完成だったんだろうな
完成してたとしても仮モデリングと仮モーション入れてるんだろうと思うだけ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 14:17:49.84 ID:qcb+fTEQ.net
くまみこの放送終了後にED歌う仕事で、日岡なつみと一緒にNHKに声かけられたけど拒否った安元(※)のような例もあるし
中にはマジで声アテながら「何このクソアニメ・・・」と思っちゃう作品もあるんだろうな

※安元パートは番組司会のバナナマン日村が歌ってくれました

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 14:22:03.65 ID:wrvWHw5U.net
TVアニメ『EX-ARMエクスアーム』キャストコメント映像
https://www.youtube.com/watch?v=tm-h1vLQYyU&t=4s

小松未可子「人間とAIの関係性を考えさせられる作品」

斉藤壮馬「原作とアニメそれぞれの魅力が感じられる作品」

鬼頭明里「アクションシーンがとにかく凄くて」
「原作の迫力をそのままにそれ以上に表現している作品」

1人おかしな発言してるな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 14:30:18.79 ID:6iNG8eit.net
何がどう凄いか言っていないから
セーフ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 14:36:15.04 ID:6DH3hbA0.net
漫画は画には評価が高そうだから
作者的には黒歴史を刻んだ感あるだろうな・・・

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 14:37:41.00 ID:als5kroJ.net
サイトーのコメントがじわじわ来るw

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 14:42:10.50 ID:rttEpXn3.net
それでも絵だけ取っ手も原作マンガの方が価値はあるだろ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 14:42:16.01 ID:L+V284t+.net
言われてみれば原作とは違うって暗に言ってるような
まあそりゃそうだよな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 14:44:41.44 ID:VZt6/SRz.net
>>366
目の映り込みのテクスチャが難しいのよ
無駄に3次元的に正確な3Dのばあい、まず外の風景がどういう形で映っているように見えるか考えないといけない
風景と眼球形状を正確に反映しないと目玉の形が歪んでると認識されるから
それに顔の向きを変えたとき目の映り込みが変化しないとただの模様に見える

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 14:46:28.30 ID:7lBglctn.net
原作者のコメントないの?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 14:46:33.79 ID:imA2X137.net
>>394
ラフ画状態でのアフレコも
あるから出来の悪さに
気づかない可能性もある

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 14:47:45.15 ID:6iNG8eit.net
>>407
旅に出たんじゃないかな
最近失踪するのが流行ってるし

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 14:48:08.76 ID:VZt6/SRz.net
>>386
宇宙服やロボットのシーンが多くて間接部の動きの不自然さを隠せてたし
自然に動かせないパーツ部分を画面に写さない工夫もしてた
原作絵の無機質さも3Dに合ってた

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 14:48:43.06 ID:yWQ5944N.net
>>407
もう無かったことにしてるだろ
いちいち発言してもどうしようもないし沈黙は金

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 14:50:10.24 ID:syh7drdE.net
>>400
鬼頭は脳をハッキングされてるのか

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 14:52:39.47 ID:wrvWHw5U.net
原作見ない声優って意外と多いからな
だからこういうとこでボロが出る

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 14:52:42.42 ID:VZt6/SRz.net
原作は桂正和の絵で攻殻機動隊やりましたという感じ
絵面をダグ&キリルくらいに頑張れたらそれなりにはなっただろうけど…

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 14:54:24.45 ID:WT6iK2GN.net
>>400
悪い意味でアクションシーン
凄かったんだよ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 14:56:16.25 ID:wrvWHw5U.net
よりによってアクション褒めてるのがなぁ
原作がこれ以下って風評被害

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 14:56:26.50 ID:qcb+fTEQ.net
>>400
鬼頭って子から細谷臭がする
細谷も「何言ってんだこいつ」発言が異常に多いけど、こいつも同系統だろこれ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 14:57:53.25 ID:yWQ5944N.net
アクションシーンはとにかくすごかっただろ!!!

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 14:58:28.59 ID:cxygy7tP.net
ジャンプラで始まった奴って作者同じじゃないの?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 15:02:20.57 ID:olufhP9+.net
原作見てなくてもアクション褒めようと思う意味がわからない

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 15:02:40.63 ID:VZt6/SRz.net
みんな渡された台本をそのまま読むだけの声優に期待しすぎだろ
「ここを褒めて!」って書いてあるに決まってるだろたぶん
でも上二人は完全に分かった上でうまいこと言ってるよなー

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 15:02:54.56 ID:wrvWHw5U.net
しかも鬼頭はやばい信者が多い
真に受けて悪評広めかねない

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 15:04:40.70 ID:qcb+fTEQ.net
まぁ今はまだ知名度を高める時期だから、このアニメ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 15:05:40.88 ID:9OGwnd1H.net
キャストコメントでボロクソに言えないし仕方ないやろ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 15:08:29.22 ID:rttEpXn3.net
>>413
たとえ見ていて「ヘボいなあ」と分かっていても常識ある社会人なら悪くは言わんよ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 15:12:54.01 ID:k6tFrXX1.net
>>407
これ以上原作者先生を苦しめないで!

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 15:26:02.76 ID:0oaWLhDR.net
>>386
どさくさに紛れて無関係のゴミ持ち上げるのやめてほしい

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 15:34:03.31 ID:IFdJQp4x.net
これ原作通りエロ寄りに作ってたら

鬼頭さんは「エロがとにかく凄くて 原作のエロをそのままにそれ以上に表現している作品」
とかコメントしてたんか?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 15:38:41.75 ID:A4/jBj4k.net
実写畑の監督はアニメを知らんから本気でアレを凄いCGと思ってるのかもな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 15:43:58.80 ID:VZt6/SRz.net
コトブキ飛行隊のランキングがまた一つ上がってしまったか…

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 15:44:01.29 ID:0TQ1HRzE.net
>>429
まともな実写畑の監督を侮辱しすぎ
この監督が特別ヘボいんだよ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 15:47:08.59 ID:Q5pi4fYh.net
確かに1話前半の取引現場でのアクションシーンは原作より
長めあれこれやってるしそのアクションもある意味凄い

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 15:49:42.67 ID:Zqj7js6x.net
アニメなんてこんなもんで充分なんでしょ?っていう感じなんだろうな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 15:51:51.82 ID:qcb+fTEQ.net
「実写畑の監督」というより「実写で結果出せなくてアニメ業界に逃げてきた監督」って感じなんだよね

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 15:56:47.10 ID:VZt6/SRz.net
3Dキャラに演技させたがる人は、リアル役者の演技力や存在感、映り方への配慮を軽く見過ぎてる
3Dはキャラが自発的に演技しない分、それを全部作り手が背負わなきゃならない
絵作り、構図はもちろんだが、実写なら役者が負担してくれるポージングや動きのセンスが必要になってくるんだよなあ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 15:57:48.78 ID:Zqj7js6x.net
モーションキャプチャで顔の表情も勝手に取り込んでくれると思ってたのかもな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 15:58:27.97 ID:qcb+fTEQ.net
俳優の演技って身振り手振りや表情、纏う空気まで含めての演技だからなぁ
それを全て声だけで演じ切るのが声優
この監督は俳優も声優も理解してない

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 16:02:08.92 ID:6DH3hbA0.net
今どきスマホでレンダリングしたようなCGアニメで
DVDボックスとか売る気ないだろコレw
アクションシーンなんて視聴者の方が目を覆いたくなるような凄さだった
特にベッドに縛られてクネクネ悶える女子のシーンなんて、観るに耐えなかったぞ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 16:04:31.52 ID:WpmeZJ2p.net
>>438
なんか虫みたいで可愛いもがきかただったじゃーん

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 16:06:31.86 ID:TDKydHFK.net
ニコニコのダイナミック作画シーン集見たけどビビットアーミーのCMのCGの方がよっぽどクオリティ高くて草生える
予算ももしかして負けてる?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 16:10:44.76 ID:akFSbveT.net
でぇじょうぶだまだ配信がある

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 16:11:56.93 ID:WpmeZJ2p.net
クランチールとアマゾンがスポンサーだから予算の問題ではないというのがこのスレの見方

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 16:15:17.23 ID:k8n1bTdV.net
たぶん予算を大幅に中抜きされてる

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 16:18:13.88 ID:NuDIN82G.net
予算の問題でないなら、予算あまったんじゃいか?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 16:18:38.73 ID:8TqK7+X0.net
中国に発注します
低予算で作ります
大儲け

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 16:23:09.05 ID:qcb+fTEQ.net
だから資金洗浄扱いされてるんだろw

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 16:32:28.88 ID:O63vjzGn.net
>>400
富田美憂もツイに同じこと書いてるから…

「アクションがとにかくすごいです、、、!

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 16:33:38.90 ID:qcb+fTEQ.net
「すごい」としか書いてないから
「すごく良い」とは書いてないから

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 16:34:53.65 ID:k8n1bTdV.net
凄く酷いかも知れないよなw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 16:43:45.81 ID:3ozkNL4i.net
すごく前時代的かもしれん

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 16:46:32.05 ID:9OGwnd1H.net
50年後くらいに再評価されるアニメだったのか

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 16:49:08.13 ID:k6tFrXX1.net
単に制作現場に知識と経験と判断力とリョウシン予算とが少なかっただけ
他は足りてたんではないだろうか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 16:50:57.68 ID:k6tFrXX1.net
なんか関節痛の薬になってしまった…
単に制作現場に知識と経験と判断力と良心ま予算とが少なかっただけ、と言いたかった

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 17:08:24.01 ID:qcb+fTEQ.net


455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 17:11:12.92 ID:z2USUtfy.net
>>435
もっと単純に見せなくても良いところを映し過ぎて品質グチャグチャ
絶対見せたくないところがわかってないド素人が編集してるってなる

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 17:16:37.25 ID:6iNG8eit.net
お前らなぁ
鬼頭ちゃんが悪いんかっ?

本当は言葉が出なかったんだよ
どこが良かったって聞かれて

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 17:19:12.62 ID:3ozkNL4i.net
鬼頭はいつもテキトーな天然さんだろ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 17:20:30.88 ID:6iNG8eit.net
知らん鬼頭なんぞ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 17:20:54.57 ID:z2USUtfy.net
声優も汚点作ったな
コメント求められてわざとらしく絶賛すると敵を作るから上手に日和るの大変そう

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 17:22:03.00 ID:TDKydHFK.net
鬼頭だけ鬼滅見させられてる説

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 17:22:55.75 ID:3ozkNL4i.net
ふぁっきゅー封神の時の中村は正直だった
コメント見て中身をみな察したものよ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 17:24:20.29 ID:5toKaHKt.net
鬼頭なんか仕事多いんだからクソアニメ一つ増えた程度どうでもいいし

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 17:29:03.61 ID:3ozkNL4i.net
鬼頭は演技上手くないから30越えたらそのうち消えるよ
だから多少の失言もへっちゃらのプロフィット

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 17:31:45.35 ID:ozrjvJnG.net
なぁにFC世代の俺には何てこたぁねえわ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 17:37:17.76 ID:Gitz4Myg.net
俺の亀頭も爆発しそうです

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 17:42:15.10 ID:6iNG8eit.net
こういう奴にセクハラされてんだろうな
鬼頭ちゃんかわいそうに

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 17:56:10.97 ID:UYeYRquk.net
オークション編前半までは面白い

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 17:56:39.54 ID:fptqDVXD.net
これをどう褒めても皮肉かdisにしかならないんだからしょうがない

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 17:58:43.75 ID:qcb+fTEQ.net
>>461
中村悠一さん【楊? 役】
◆TVアニメ「覇穹 封神演義」の見所はどのようなところですか。
アニメから「封神演義」の世界に入った方に、原作を観て頂くきっかけになりやすく作られていると感じました。
シナリオも再構築されている部分があり、よりキャラクターの心情を受け止めやすいかと思います。

◆ご自身が演じるキャラクターの魅力についてお聞かせください。
楊?は裏で色々と抱えているキャラクターですが、今回は初登場時からそれらを匂わせています。
なのでそこまで長くは取れない「アニメ尺」の中でもキャラ理解をしやすいかなと思っていて、彼の魅力もより気づいてもらえるかなと

◆放送を楽しみにしているファンの皆様に一言メッセージをお願いします。
原作は完結していますので、もし毎週観ていて「この先どうなるの?!」
「この時の彼らの心情をもっとゆっくり考察したい!」と思われた方は是非原作を読んでいただけると幸いです。
アニメで呼吸をし、動いているキャラクター達のドラマをお楽しみください!



要約すると「このアニメは原作入門用です」「尺カットされてるよ」「ストーリーが知りたきゃ原作読んでね!」か
やるじゃん中村

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:01:11.29 ID:Gitz4Myg.net
どうにか視聴者の傷を軽減できないかと苦慮してるなw

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:10:32.46 ID:f3JyooWW.net
スレ3まできてたのかよ…w

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:13:48.28 ID:9OGwnd1H.net
>>469
まあこの人もオタクやからなぁ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 18:25:10.11 ID:uGh9dQlC.net
斉藤「かっこいいシーンと合間に挟み込まれる笑い」
合間ってレベルじゃねーぞw

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:20:30.44 ID:akFSbveT.net
全編CGと普通のアニメだとどっちが金かかるの?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:22:20.77 ID:YP6DSaBL.net
全編笑いと間に挟み込まれるかっこいいっぽいシーンだよな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:29:12.31 ID:6iNG8eit.net
>>474
それもわかってないから
こうなってるんだろう

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/16(土) 19:36:49.99 ID:k66pgLfI.net
監督ってアニメの監督したことないなら
声優にどんな演技指導したらいいかもわからないんじゃないかな?

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200