2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2468

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 00:46:43.61 ID:lW9U+eUo.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは>900が宣言してから立ててください。
無理なら>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>>1以外にテンプレはありません。

(2020秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2020-4/

(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2467
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610510440/

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 16:42:40.46 ID:4AWVS1/B.net
>>691
個人的に期待してる作品だったけど
アニメ的にもいきなりやらかしたんだよな
すっぴんの顔を落としきれなかった
説得力がとりあえずここでなかったので今後も怪しい気配やね
映像大切な作品やのに

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 16:42:47.15 ID:puVajQUl.net
ここで話題にするならオリジナルの方が楽しいしな
進撃とか無職とか見てても絶対話題にしたくないわ、うざいから

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 16:43:30.11 ID:5RD1Z4zs.net
動物の設定を活かしてる部分は面白いけど
動物のガワを被ってるだけの人間ドラマしてるときはつまらない

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 16:44:00.26 ID:M3wijjDA.net
転スラは当初一期だけの予定だったから後半駆け足で削った部分がある
今やってるのはそこ 確か本来は学園行く前に済ませてるパートだったはず

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 16:44:34.62 ID:DOk5R4Mg.net
オリジナルも円盤売上は最近爆死ばっかじゃね
売れてるのはアイドルものくらいか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 16:45:08.28 ID:5RD1Z4zs.net
売り豚ぇ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 16:45:57.62 ID:S2pZ7dEN.net
>>696
オリジナルなら絶対にネタバレされないからな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 16:47:11.82 ID:4AWVS1/B.net
オリジナルものでも昔妙にネタバレ喰らった記憶が

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 16:48:22.49 ID:Ippnha+F.net
次回は神回ですから!とか
スタッフがTwitterで無駄にハードルを上げて
顰蹙を買うのが最近のオリジナル

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 16:48:49.89 ID:iNFKQPdZ.net
ギアスR2のネタバレ酷かった
サンライズの社内どうなってんだと思った
なんでもれるのかも謎だった

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 16:49:16.81 ID:y2Scuyx8.net
>>694
典型的ななろうの中のなろうの無職転生がアニメ化してるんだが

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 16:49:22.14 ID:puVajQUl.net
ネタバレよりもナチュラルにマウントとる狂信者が嫌い

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 16:49:33.50 ID:4AWVS1/B.net
俺の場合はシャーロットだ
あれ数話前から予言されてほぼまんまだった記憶

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 16:49:58.88 ID:vZNU+sfs.net
今期のオリジナルで面白いのってどれよ?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 16:51:39.78 ID:Yly0FoY8.net
オリジナルはアホな考察厨がウザい

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 16:51:48.27 ID:puVajQUl.net
1,2話で面白いといえるオリジナルなんてあるかよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 16:52:19.56 ID:4AWVS1/B.net
どれが面白いかわからんからオリジナル
とりあえずワンダーエッグか
めっちゃ綺麗だけどあのおっかけられる感じ怖いから苦手スタート

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 16:53:26.86 ID:Mkk6434e.net
>>708
ない
実質オリジナルなら装甲

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 16:53:46.76 ID:Ippnha+F.net
ウマ娘がオリジナルに該当するなら安全パイ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 16:53:52.35 ID:Mmt30DUv.net
>>493
3月にpovoにしたら見ることするかもしれないね
どちらも無料みたいだがプライムがあるなら無料のは制限もあるんだろうね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 16:54:42.76 ID:cZOXJaHb.net
スケボーがある

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 16:55:03.07 ID:rlNKs2GY.net
鬼滅と同じクールが故に影が薄かったドクストが

人気続編ひしめく今季クールで
また同じ轍を踏みそう

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 16:55:24.05 ID:Mkk6434e.net
ウマは悪くないけどネタ切れ感すごい

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 16:57:00.66 ID:AwIQ3WKu.net
むしろウマのネタは豊富すぎる

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 16:57:15.50 ID:N+W/eKCZ.net
無職転生の2話が放送される前に無職転生の話題は禁止にしておいたほうがいいんじゃないかな
信者が暴れすぎだから

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 16:58:16.19 ID:7MoOcigm.net
ウマ娘って面白い部分って史実ネタなんだよね?
キャラ造形とか作画的には及第点って感じの評価なのかな。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 16:58:38.34 ID:22X9AVbD.net
>>708
ゆるキャンやウマ娘など続編のシード枠組はさすがの安定度を見せているが
今期オリジナルでこれはイチ推し!と言えるほどのモノはまだない
ただ、これは継続してなきゃ総合民に非ず、と言える注目アニメはいくつかある
細胞ブラック、ワンダーエッグ、無職、ラスダンあたり

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 16:58:56.86 ID:d1lBuIsQ.net
転スラみたいに業者が大暴れしないなら信者なんか可愛いもんよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:00:14.08 ID:d4/SmolZ.net
しれっとラスダン入れんなw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:01:42.69 ID:/4T8U6T4.net
スケボーはインパクトある1話にしてるのが分かりやすくていいね
アクの強い作風といいアクダマ好きに合いそう

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:02:28.74 ID:DGsKnTg4.net
なんだかんだでモルカーが1番面白かった

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:02:43.76 ID:drd3LzTx.net
ウマ娘のキャラデザは凄い頑張ってると思う
キャラ数多いのに細かい特徴つけてて、たぶんモデルの馬のイメージで作られてるんだろう
そういうのがモブレベルで背景に登場してくるのが豪華
ちょい人外だから、突飛なデザインでも成立しちゃうのが強みだな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:03:05.98 ID:7MoOcigm.net
>>719
むしろ暴れてるのはなろうの他作品信者っぽいアンチなんだよなぁ。
一昨日くらいかスレ眺めてるけど、作画が良いと言えば信者認定、杉田が面白いと言えば信者認定、不特定多数が言ってても自演乙連呼ウザイとか言ってて怖かったぞ。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:03:30.53 ID:DGsKnTg4.net
>>722
書籍関係(漫画とか)あったからとにかく業者大暴れしてたような記憶がある一期

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:04:16.70 ID:2gJwJk9b.net
>>728
あの頃から無職転生との漫画の売上比較が貼られてたな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:04:42.92 ID:QcLH6tyO.net
>>726
ウマ娘は頑張っているけど肝心のアプリゲはどうなってんだ?感
馬主問題はわりとデリケートで見切り発車でアニメ作っても今年もなんか頓挫しそう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:06:27.66 ID:S3aVf81W.net
ネトフリアニメみたいな古臭さは意識高い系が需要を一切見なかった結果だな
流行ってるジャンルを目の敵にしてふんぞり返ってても盲目になるだけなのに

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:07:31.53 ID:U6aIM6BP.net
>>717
ネタ切れも何も、原作完結してるんだが。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:07:39.68 ID:z4YhHNQw.net
新規一話目で大成功と言っていいのはアイドリープライドだけだな
てか世間一般では一番反響大きかったのに5ちゃんでは空気なの謎

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:09:39.39 ID:cZOXJaHb.net
一番反響大きかったのはエクスアームだぞ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:10:13.04 ID:drd3LzTx.net
>>733
そんなにアイプラ反響大きかったのか
自分の見てる範囲では、

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:10:39.57 ID:7MoOcigm.net
>>729
そういや一昨日もそれはられた前後で、無職は転スラの足元にも及ばないとか眼中にないとか唐突に言ってるやつ居たが。
いくらファンの年齢層が低いからって、そんなわかりやすい事しないよなぁ。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:10:56.60 ID:10q7KnaZ.net
>>734
それともるかーな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:11:37.50 ID:8g2mBO69.net
アニオリでいったら昨季のアクダマドライブ以上のは今期ないな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:12:07.24 ID:Lidc0zMZ.net
弱キャラは反面教師的な意味で思いの外影響力あったんじゃないか?
俺はキモヲタ陰キャじゃないから!って虚勢張ってたやつが多かったが、コンプレックスが極端な例を示されたせいか冷静になってるやつが目立つ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:12:21.55 ID:drd3LzTx.net
>>733
続き)web広告でよく見るなぁってくらいだった
なんかメディアに取り上げられたりしたのかな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:13:45.75 ID:AwyCYlSD.net
アイプラは前々から宣伝もしてたし広告はたしかによくみるな(とくにAbema)

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:15:42.78 ID:S2pZ7dEN.net
>>733
反響なんてあるわけないだろ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:15:57.52 ID:lo959XXt.net
アイドル要素が強いアニメはいくつもあるけど男向けにド直球なアイドルものはアイプラだけだから確実に一定層以上は見てるんじゃない?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:16:30.00 ID:7MoOcigm.net
弱キャラの友崎は一芸持ってるから陰キャでもナードじゃなくてギークなんだよね。
俺は陰キャクソナードだったから、むしろ一芸持ってる癖に斜に構えて陰キャぶってんなぁって生暖かく見ちゃうわ。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:17:28.53 ID:XCkUeKpa.net
>>684
それな
作品自体の問題というより対象年齢合わないのに見続けてる後ろめたさを誤魔化す為に叩いてるだけ
精神的に成長が無いといくら世代交代しても憎しみの対象が無くならない

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:18:04.37 ID:z4YhHNQw.net
他のSNSなんかも一応チェックしなよ
他でも5ちゃんでも人気なのゆるキャンくらいだし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:18:58.55 ID:Ippnha+F.net
無職はリゼロと天スラに追いつけるのか?
ラスダン、俺ダン、回復術師の底辺争いの結果は?

以上なろう系6作の争いが今季の見どころだな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:19:44.39 ID:1bK6XD7q.net
陽キャも結局は常時マウント合戦で言うほどいいもんじゃないわ
なれる訳でもないしなっても幸せになれない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:19:54.73 ID:lo959XXt.net
>>746
Twitterでもアイプラ勢はそこそこいそうだけどアニメをきっかけにアプリに大量誘導できるかは微妙じゃね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:19:59.94 ID:sHyQOGMv.net
蜘蛛がスルーされてるしラスダンはなろうじゃないんだよな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:20:03.92 ID:+VieHFph.net
>>746
SNSって
キョロ厨かよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:20:26.85 ID:aoqH+uOd.net
アイドルプラネット良いよね。アイドリープライドも良さそう。幽霊出るけど
装甲娘風呂は良いけど糞尿垂れ流し確実の動物と入るのはばっちい

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:21:14.07 ID:S2pZ7dEN.net
陰キャは別に陽キャになりたいわけではない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:21:21.16 ID:7MoOcigm.net
>>747
対立煽りすんなよ。
面倒くさいのが湧くのわかってるんだしさぁ。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:21:34.71 ID:+coyU1k5.net
無職一話見た おもしろかった
お母さんとロキシーちゃん可愛い
主人公が魔法の仕組みを紐解いてくのがファンタジーって感じで良かった
おっさんの心の声が地味な話をコミカルにしてていいと思う 作画がすごいね
でも生まれ変わったら前世でがんばらなくて辛い目にあった経験があったから
最初からがんばろうと思えるって理屈はわかるけど やはり悲しい話だよな 今更だけど
今の人生でもう一度はじめよう がんばろうって話じゃないとただ悲しい そこは微妙 なろうに今更だけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:21:45.82 ID:qUhHzv1j.net
回復が断トツの底辺でしょ他のなろうが霞む位のものはある

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:22:24.69 ID:d5ug3EYc.net
>>747
海外受けはしそうだわ
売れてないマイナーバトル漫画やデスゲーム漫画に金掛けるよりは正しい
権威主義で潰されたなろう系が多すぎる

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:24:13.67 ID:KPOsP5CR.net
アイプラはアイドル系だと割と見られてる
2話以降は知らない
https://i.imgur.com/lnu9DNG.jpg
https://i.imgur.com/kp7Wp0y.jpg
https://i.imgur.com/tflSF6q.jpg
https://i.imgur.com/PJ1RVFg.jpg

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:26:39.22 ID:z4YhHNQw.net
駄目だこりゃ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:28:18.23 ID:+coyU1k5.net
回復もさっき見た コミックすこし見てつまらなかったやつだけど
アニメのは一話はまあ見れたな
蜘蛛もそうだけど主人公に都合のいい謎理論設定を説明してるとき
文字で書いてるとなにいってんだこいつってどんどん冷めていくけど
アニメだと聞き流せるというかどうでもいいから聞いてないのであまり気にならない
日常系アニメを見るときに身に着けた脳死状態(深く考えない)を必要な時にだけ発動する
覚醒状態視聴と脳死状態視聴を合わせたハイブリット視聴が可能になってきて なろう視聴も余裕になってきたかんじがする

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:30:29.96 ID:o9+YUYVp.net
それ最近よく虚無って言われてる作品の事じゃないの

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:30:54.51 ID:drd3LzTx.net
>>756
ケアルくんはツッコミどころが多くて、一周回って笑ったわ
なんでもヒールで解決するところとか、ほとんどのキャラがゲス顔してるところとか、クソアニメとして楽しい
試聴継続するかはわからないけど

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:32:13.43 ID:+coyU1k5.net
なんでも回復で解決もだけど
賢者の石そんなにすごいなら魔王負けんなよって思ったわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:32:18.99 ID:NS+MEaQD.net
ようやくストーンが始まる
今日は朝からプルプルしてる(´・ω・`)

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:35:15.04 ID:7MoOcigm.net
SNSじゃないけど、たまに見るあにこれって評価サイトだとアイプラはだいぶ評価低かったよ。
アイドルアニメ好きには話題になってても、考察したり批評したりする人らには人気ないのかね。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:36:38.97 ID:1Ct41VPV.net
隠しダンジョンを4回も見てしまったよ
むちゃくちゃ面白いな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:36:55.21 ID:Mmt30DUv.net
アイドルプラネットって何かと思ったらアイカツプラネットか

アイプラってアイドリープライドと紛らわしいだろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:38:45.83 ID:1Ct41VPV.net
アイプラは好発進だわ
お邪魔ユーレイくんや幽遊白書のボタンみたいなキャラになってしまったマナちゃんかわいい

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:38:53.57 ID:+coyU1k5.net
たしかにアイプラとアイプラ紛らわしいからどっちか呼び方変えてくれ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:39:49.92 ID:drd3LzTx.net
どっちのアイプラにとっても不幸な事故だな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:40:00.98 ID:1Ct41VPV.net
アイドリィとアイプラで良いんじゃないか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:40:45.58 ID:pBN1UWMR.net
カツプラ!

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:40:58.33 ID:Zz6JsICt.net
>>717
ウマ娘はオグリが主役でもウオ&ダスが主役でもネタが尽きないよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:41:28.97 ID:drd3LzTx.net
>>772
うまそう

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:41:50.16 ID:RP2D3Szn.net
回復術者みてて思ったけどダイの大冒険だっけ過剰回復で回復魔法が攻撃にも使えるみたいなの生み出したの

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:42:11.55 ID:1Ct41VPV.net
今期面白いアニメ
BEASTERS 進撃の巨人 リゼロ 五等分の花嫁 ゆるキャン△ 細胞白 細胞黒 無職転生 のんのんびより 転生したらスライム ワンダーエッグ ログホライズン 隠しダンジョン

今後に期待できるアニメ
約ネバ ラスダン ウマ娘 天地創造 友崎くん 道具屋 ホリミヤ IDOLY エクスアーム

保留
蜘蛛 バックアロウ 回復術師

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:43:41.07 ID:7MoOcigm.net
アイカツはアイカツでいいんじゃないの。
あっちはネームバリューあるし。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:45:43.57 ID:nPIrbf6R.net
ゆるキャンとかいうゴミアニメ信者うざいなやっぱ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:46:12.84 ID:1Ct41VPV.net
今期のダークホースは隠しダンジョンだわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:47:53.07 ID:1Z2tXDQX.net
アイドル系はアイドールズがいいよー

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:48:54.27 ID:FvydipnF.net
きららが豚豚言われるけどアイドルモノこそ豚よな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:49:35.67 ID:rq7Fu8KJ.net
個人的な今期ダークホーンはワンダーエッグだなぁ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:50:27.53 ID:xBauBegV.net
まだ1話でダークホースもなにもない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:51:58.43 ID:7MoOcigm.net
>>780
Vtuberが演劇してる感じのやつ?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:52:44.39 ID:aoqH+uOd.net
ゆるキャン2は出来が良くて嬉しい。ちょい前に72時間再放送のキャンプ回で
台湾から来たピンク髪のなでしこコスプレの娘出てたな
アニメに負けず劣らず良い出来だった実写ゆるキャンの2期も4月から放送

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:54:04.75 ID:rXvV88UJ.net
そもそもダークホースは有力な穴馬、事前評価はある
全くノーマークで勝ったら伏兵という

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:55:31.44 ID:1Ct41VPV.net
有馬記念に勝ったダイユウサクは伏兵か?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:57:45.39 ID:O8SAM0Pd.net
わしはダイタクヤマトのスプリンターズを穫った

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 17:58:27.35 ID:1Ct41VPV.net
>>788
凄いな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 18:03:07.58 ID:YAc/s180.net
>>786
第41話 キャプテン翼「恐怖の伏兵(ダークホース)」

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 18:04:57.93 ID:1Ct41VPV.net
>>790
ワロタwww
さて未視聴だった回復術師を見てみるか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 18:05:02.76 ID:d8/t2/Fz.net
ラーメンたべると水のむ頻度もふえるしトイレの回数もふえてこまるね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 18:06:54.03 ID:mUFiDSp8.net
>>786
このすば第一期がまさに伏兵だな。あれからもう5年になったのか。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 18:08:24.40 ID:4AWVS1/B.net
なろうからの悪役令嬢系の尖兵がハメフラだったな

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200