2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2468

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 00:46:43.61 ID:lW9U+eUo.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは>900が宣言してから立ててください。
無理なら>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>>1以外にテンプレはありません。

(2020秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2020-4/

(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2467
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610510440/

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:09:57.50 ID:929ll7T1.net
>>271
アニメなんてみんな同じやん
って言ってるのと同じだぞ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:11:18.20 ID:EBT07Yjf.net
>>272
君はホモってこと?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:11:26.69 ID:K+ted2Wq.net
ぼうふりで遊んでいるゲームはメイプルストーリーなの?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:11:42.68 ID:ZlzxBrRa.net
重要なのはアイディアではなく技術
なろう勢は技術を学ぶ姿勢がないからシグルリみたいになんだろ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:11:52.86 ID:zsIGQd1P.net
>>269
だってまだ未放送だから見てないし

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:11:54.46 ID:929ll7T1.net
>>273
何いってんのお前

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:15:10.69 ID:K+ted2Wq.net
>>260
デズニーにも同じ事を行ってこい

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:16:28.44 ID:Ippnha+F.net
>>272
それは合ってる

マジンガーがヒットしたら同じようなロボットアニメが次々と作られて
セーラームーンがヒットしたら同じような変身少女アニメが次々と作られる

アニメの歴史は便乗とパクリの歴史

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:17:19.06 ID:UYkyT/I4.net
>>263
22/7って最初の頃Vtuber活動やってたよね
すぐ辞めたよね

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:17:53.02 ID:Ippnha+F.net
>>278
ディズニー、ホント酷いよね
ライオンキングは言うまでもなく
トレジャープラネットなんてまんま21エモンだし

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:18:51.42 ID:UYkyT/I4.net
>>279
常に新しい物に挑戦し続けてるのはマリーだけ
マリー脚本にハズレなし
マヨヒガ以外

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:21:03.16 ID:UYkyT/I4.net
>>278
ジャングル大抵w
アラジンとかピーターパンとかラプンツェルとか原作付き多いよねディズニー
原作をリスペクトしないジブリよりマシだけど

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:22:06.16 ID:ECbGsRCQ.net
リゼロつまらんけど無職よりはまだ見れるな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:22:12.50 ID:zsIGQd1P.net
新しいものに挑戦って意味ではワールドトリガーだな
本当にこれと似た作品って全くなくて独自の読み味を構築してる

他にない面白さだから読み方にたどり着けない人もいるのが残念だけど

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:22:17.77 ID:z+afrX4/.net
>>237
何見た?
今際のアリスとチェスのやつは最高だった

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:22:45.97 ID:wgV/HesS.net
パクリは許されるがコピーは普通に盗作
犯罪になる

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:24:35.41 ID:skKSmHM/.net
やり直しが一番面白そうだ
主人公はクズに限る

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:25:29.93 ID:z+afrX4/.net
進撃
呪術
ワートリ

少年誌強過ぎだろ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:25:35.16 ID:Ippnha+F.net
小説の盗作ってのはつまり文章の丸写しとか?
それなら訴訟ものだが

設定の流用は盗作とは言わんよね

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:25:52.51 ID:WVTkXG3I.net
ウォルトディズニーの約束って映画あったよね
メリーポピンズ原作者と揉めた話

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:28:21.66 ID:Ippnha+F.net
>>288
前世で酷い目にあった主人公が
人生をやり直す作品は少なくないけど
ストレートに復讐を目的とするのは意外と少ない

アニメ化作品としてはこれが初かな?

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:28:27.36 ID:lgpuVFy7.net
>>253
せっかくだから雛見沢へ行けよ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:31:22.20 ID:skKSmHM/.net
>>292
前世の復習じゃないけど盾の勇者はそれに近い
復讐劇はいつの時代でもうけるんだよなぁ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:31:25.18 ID:UYkyT/I4.net
>>290
「我は放つ光の白刃」がファルコムの許可を取らずに勝手にパクってファンを困惑させた
ファルコムが大人の対応で済ませたのに対して秋田は「何故か当時は自分で思い付いたと思ってた」と反省もなし
ファルコム学園より
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSc4rXcPYHiPedevCYKBzqwWc4_DGa9bBNCJA&usqp=CAU.jpg

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:31:53.27 ID:z+afrX4/.net
のんのん ゆるキャン ヤマススが続編やれて
ふらいんぐうぃっちが干されてる意味がわからない

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:32:04.94 ID:QVVYh3xi.net
「月夜って奴はパクり野郎!こことこことここが〜」
と語れる奴がゾロゾロいることがまず怖いんだけど
それだけなろう読者人口が多いってことか。そりゃそうだなだからアニメ化続くんだし

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:33:30.12 ID:z+afrX4/.net
でもヒキニートが思い付く復讐って
独特のニチャァな嫌らしさあるよね

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:34:00.14 ID:Ippnha+F.net
>>294
知ってる

盾の勇者は善人ぶって復讐、破壊に走らないのが
不満だった人は多分多かった筈

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:35:12.76 ID:lgpuVFy7.net
復讐劇といえばガンソだよなー
あれはエンタメ痛快全振りだけど

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:36:12.91 ID:UYkyT/I4.net
>>294
盾の目的は復讐じゃないし、ざまあみろとか言いながら国民は守ろうとしてた
国境を渡れなかったから仕方なく三勇教と対決したし、女王が「我々が気が済まない」と言ったから公開裁判で手打ちにした
奴らが獣人の村を滅ぼした事実に比べればかなりの温情

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:36:47.24 ID:9XF4onKk.net
日常系はキャラが守られてて何も起こらないのでつまらない
萌えキャラも守られていないひぐらしを見習って欲しい

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:38:01.44 ID:UYkyT/I4.net
>>302
ひデブ
ひぐらし雀

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:39:11.58 ID:Ippnha+F.net
>>300
殺された母親も殺した父親とグルで
どんでん返しで復讐を台無しにしたのが
同じ監督のコードギアスだね

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:40:45.11 ID:Ippnha+F.net
>>302
ひぐらし、リゼロの残酷描写は
死んでもやり直せるループ前提だろうけどね

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:41:06.11 ID:o9+YUYVp.net
>>292
神達に拾われた男が前世のブラックぷりを回想する度に
お前が物言わぬスライムをご都合で作り変えては酷使するそれは
同じような事なのではと思わずに居られなかった
なまじ優しさ溢れた雰囲気をまとって描かれていた為に

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:42:33.99 ID:UYkyT/I4.net
>>306
餌だよ?
結局一匹も増えなかったメタルスライムは不当労働だったけど

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:43:00.55 ID:OMRA6yC9.net
リゼロ全く理解できん
なんでオットーが戦ってるんや

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:43:45.45 ID:wgV/HesS.net
>>290
原作見れば丸写しがわかる
なんでここまで批判されてるかって話

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:45:13.34 ID:MEvrR6yW.net
結局リゼロはレムとラブコメやらないと人気出ないな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:45:23.90 ID:wgV/HesS.net
なお基本設定は「二度目の勇者は復讐の道を嗤い歩む」から盗んでる

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:45:25.14 ID:SpRCfV+W.net
>>286
今際の国のアリス(GANTSみたいなやつ)は見た。
全裸監督(実在AV監督の話)も面白かった。
ストレンジシングス(ウィノナライダーのホラー)とスタートレックディスカバリー(シリーズで一番ぶっ飛んでる内容)も面白かった
今はベストキッドという映画の続編のコブラ会を見てる。

チェスのやつってのも見てみるかな

現状アニメは原作がラノベか漫画ばっかりだけど、世界的に有名なSF小説とかやりだすと、ワンチャンネトフリが来るかもしれない

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:47:15.64 ID:UYkyT/I4.net
>>308
オットーは常に自分の中で勝手に気を利かせて行動する
今回もスバルとエミリアの中を勝手に忖度して勝手に自己犠牲で時間稼ぎしてた
虫以外で初めて出来た友達だから(オットーが勝手に一人でそう思い込んでるだけ)

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:48:15.20 ID:wgV/HesS.net
この盗作糞士が「なぜか平然とアニメ化されてる」のが大問題なわけだ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:49:12.98 ID:dgGSsDI4.net
もっとこう……ムッチリとしたオス臭え熊男が出てくるアニメはねえのか
ナヨナヨした女ばっか出しやがって
女なんて何がいいんだ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:50:19.27 ID:IzdwfmLN.net
いちいちパクリ元を探して読んで叩く気も起きないわ
自分が最初に触れた物が元祖でよくね?
ループ物の元祖はまどか

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:50:47.28 ID:Ippnha+F.net
>>312
そんなSFが有ればハリウッドでとっくに映画化されてるー!

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:52:40.99 ID:SpRCfV+W.net
年末巣篭りするためにネトフリに入って見て、大満足で脱退するけど

今、ネトフリで世界的に有名な中国の大作SF小説をドラマ化しようとしてるから完成したらまた入る
アニメもそれまでに面白いもの作ってくれ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:54:39.09 ID:Ippnha+F.net
てか出版社はどこも割とパクリ、盗作、模写に寛容だ
他を追求すると自分とこも痛い目を見るからな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:55:27.63 ID:pq4JqyPM.net
パクリパクリ言っても何のことか分からんからアホが騒いでるだけにしか見えんよ
共感してもらいたいならどこがどうパクリなのかちゃんと挙げなよ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:55:57.05 ID:wgV/HesS.net
>>316
それで許されたら法律いらんな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:56:51.95 ID:SpRCfV+W.net
>>317
してないよ、今ネトフリで作ってる世界的に有名なSF小説は「三体」ってやつ
ゲームオブスローンズのスタッフがスターウォーズの新シリーズ制作を断って作る大作
逆にスターウォーズのスタッフを引き抜いて作ってるから期待

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:58:03.15 ID:3WT0a46O.net
俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長
という伝説のラノベが

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 09:59:15.74 ID:UYkyT/I4.net
>>312
ベストキッドってジャッキー・チェンが師匠のやつ?
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTvgtW_3IOOopyGBKPQLqE7O0mY-Ye4haRtDQ&usqp=CAU.jpg
>>319
小学館はドラえもん最終話の販売を差し止めたくて「著作物のトレースを多数使用してる」と言う建前で訴えて、裁判所がそれを精査せずに賠償を命じた
田島安恵は売上の大部分を賠償に当てながら販売を続けたが、第七刷で生産を断念
出版社がその気になれば同人なんか簡単に潰せると言う悪しき前例を作った

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:00:59.73 ID:Ippnha+F.net
>>321
そだね、
出版、エンタメ業界は殆ど無法状態だね

やり過ぎるとたまーに訴訟沙汰になるけど

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:01:13.58 ID:+h+UJRWR.net
ジャッキーチェンはリメイクだな
ワックス掛けるワックス取るワックス掛けるワックス取る

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:01:19.48 ID:NqWFxhYn.net
エッグなんだこれ
思ってたのと全然違うw
タイトルイメージ合ってないと思うぞ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:04:30.32 ID:ZQFD7hr3.net
>>327
俺も思った。最初はキッズ向けかと…。
dアニメのサムネが美少女じゃなかったらスルーしてたわ。

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:04:54.23 ID:h3dok058.net
卵ってのは人間的な殻とか精神的な殻の時にもよく使われるから

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:04:58.35 ID:+h+UJRWR.net
ワンエグよりも裏ピクの雰囲気の方が見てて楽しい
意識高い系はワンエグなんだろうな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:05:04.36 ID:SpRCfV+W.net
>>324
ジャッキーチェンのじゃない、最初のやつ
映画と同じ役者、ベストキッドの映像も回想で出てきたりする

敵だったコブラ会が主役の話、面白いよ。
目の付け所がいい、正義と悪がコロコロ変わる

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:06:58.95 ID:LpedXlWf.net
レズアニメは嫌いなんで裏ピクよりワンエグ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:07:22.89 ID:2P90AuRS.net
のんのんびより一挙放送見るぞ
https://abema.tv/channels/abema-anime/slots/EvFMRrv43z6vMm

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:07:34.52 ID:NqWFxhYn.net
>>328
シュールなギャグ物と思ってたら真逆だったw

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:08:44.76 ID:wTh+OvSq.net
BLACKなんでスペシャルになってんだ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:11:05.06 ID:NqWFxhYn.net
>>335
原作組が言うには取り扱い辛いネタなのでこそっとやるらしい

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:12:21.67 ID:Ippnha+F.net
あぁ、性病の話か

338 :レいチャー :2021/01/14(木) 10:12:56.01 ID:cEsGbrsg.net
約束のネバーランドシーズン2 1話(感想)

ムジカさん声つくとだいぶ可愛くなるな……原作はキャラクターの声が分からないからあまりそうは思わなかったけれど。あと原作じゃ分からない森のビジュアルがアニメで補完されてるのもgood

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:13:37.46 ID:zPbBODO7.net
無印(ホワイト?)の後にブラックは高低差がありすぎてなぁ
録画してブラックから見てホワイトで癒やされてる

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:15:11.62 ID:9PmbS3iP.net
奇譚モノ3つ、エッグ、ピクニック、怪物事変の中で1番先が読めなくて不安だけど期待もしている。

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:17:28.52 ID:IzdwfmLN.net
怪物事変も田舎の醜悪な差別イジメ描いてるけど田舎に偏見抱き過ぎだわひぐらしも

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:17:29.43 ID:SpRCfV+W.net
原作不足って言うけど、世界的に有名な小説知らないだけだよね

ラノベと漫画しか読んでない

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:19:37.23 ID:enBeZJTg.net
今日いつもより気持ち悪いの湧いてんね

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:19:54.16 ID:zPbBODO7.net
異世界料理物はあんまりアニメにならないねぇ 居酒屋のぶと異世界食堂ぐらいか?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:20:01.27 ID:7MoOcigm.net
>>322
ゲームオブスローンズは最終章がとってもクソだったからなぁ
最終章の脚本家が携わらなければ良いんだが

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:22:34.73 ID:ZlzxBrRa.net
ワンエグは1クールオリジナルで話全体を楽しむタイプ
怪物はエピソード毎に盛りあがる長期連載型
裏ピクはゴールが見えないエセ百合

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:23:17.40 ID:mUFiDSp8.net
>>315
っ【俺物語!!】

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:23:54.34 ID:NqWFxhYn.net
>>344
空挺もグルメ要素強めだったね

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:25:18.82 ID:M3wijjDA.net
ダンジョン飯とか何でアニメ化しないのか不思議だな
いや逆にハードル高いのかあれ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:26:02.19 ID:SpRCfV+W.net
ディズニープラスでマーベル・シネマティック・ユニバース(アベンジャーズ)の作品作るし
世界的に有料配信サービスの時代が来てる
アニメもこの流れに乗った方がいい。今のところアニメで成功はしてないけど、そのうちヒットする

>>345
三体は完結してるから大丈夫でしょ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:26:43.14 ID:zPbBODO7.net
>>349
12話でキリの良いところで終わるのが難しいのかも

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:27:45.76 ID:3WT0a46O.net
>>344
異世界要素なしにしてもアニメで料理ものってオタクが円盤買うような流行りものにはなりにくいイメージがある

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:28:14.25 ID:NfG0Fhwt.net
なぜかハルタのアニメ化スケジュールではダンジョン飯より北北西に雲とゆけの方が優先されてるようだ
あれ典型的な一部のおばさんにだけ刺さる作品だからアニメ化しても
「そういえば前にやってたな」ってなるだけだと思う

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:28:38.92 ID:wTh+OvSq.net
今期23本見てるのに
月火水で2本しか見るもんない

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:29:48.11 ID:kG6/QNoZ.net
回復術士とかいうのパクリ作家の奴だろ
パクリ作家月夜涙?とかいうのも出世したもんだな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:30:14.23 ID:mUFiDSp8.net
居酒屋のぶは、異世界と見せかけてこの物質界((c)ナムコクロスカプコン)やぞ。
神棚の物の怪が起こした奇跡以外に魔法もないし異種族もいないし独逸語だし。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:30:16.00 ID:mOQp3KYk.net
リゼロ
大して好きでもない女に好き連呼した黒歴史を思い出した

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:31:11.93 ID:7MoOcigm.net
>>350
完結してるなら安心か。俺も見てみようかな。

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:31:19.49 ID:Ippnha+F.net
>>349
掲載誌がアニメ化に力入れてないんじゃないの?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:32:10.24 ID:+h+UJRWR.net
>>354
木金土日がえらい事になってるよな
ちょっと放送時間ずらされたら一気に録画ミスりまくるレベルで放送スケジュールパンパン

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:32:41.47 ID:2WiZ5gj2.net
転スラと弱キャラは何で最初から再放送なんだ
コロナで遅れる今後の貯金なのか…

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:33:42.98 ID:NfG0Fhwt.net
ハルタはヒナまつりとハクミコ以外で何がアニメ化されたかな
ダイミダラーもハルタの作品でいいのか?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:34:05.11 ID:h+urvety.net
>>308
まだ見てるの?とっくに切ったわ。
一期までの作品。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:39:39.11 ID:6ANlAHzy.net
装甲が案外見れそうでよかった

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:42:04.44 ID:qZFaiVSR.net
超美人の和氣あず未ちゃんを日馬富士って言ってる奴
許さないからな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:45:05.53 ID:lgpuVFy7.net
安馬のことなんて知らん

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:47:49.18 ID:SnI9czAt.net
装甲娘は予算少な目だが手堅い作りだな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:50:43.38 ID:LpedXlWf.net
装甲はバトル回があって一切バトルやらず駄弁ってるだけの回もあって
ああいうアニメのテンプレそのものだな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:51:58.22 ID:SpRCfV+W.net
今のアニメ業界は出版社>原作者>テレビ局>広告代理店>アニメ制作会社って流れが良くない
有料配信サービス>アニメ制作会社ってストレートな流れができると業界は良くなると思うけど

もう円盤ガー爆死ガーって言わなくてもいい世界に行こうよ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:52:36.03 ID:7jFl1fA/.net
今期面白いアニメ
BEASTERS 進撃の巨人 リゼロ 五等分の花嫁 ゆるキャン△ 細胞白 細胞黒 無職転生 のんのんびより 転生したらスライム ワンダーエッグ ログホライズン 隠しダンジョン

今後に期待できるアニメ
約ネバ ラスダン ウマ娘 天地創造 友崎くん 道具屋 ホリミヤ アイプラ エクスアーム

保留
蜘蛛 バックアロウ 回復術師

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/14(木) 10:56:02.03 ID:ZlzxBrRa.net
>>358
三体は正月読もうと思ってまとめ買いしたけど
かなりの量だし気軽に読み始められんねえ、読むのに気合がいるわ

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200