2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2466

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:34:53.59 ID:EOxTO+3m.net
ワンダーエッグとワートリはここで語らないで本スレ伸ばしたほうがいい
無職もみんな元気すぎるので本スレに行って欲しい

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:36:10.20 ID:ReBjJDho.net
>>792
無職は本スレがワッチョイついていけなくなったアンチが流れてきてるから
本スレにはいかないんじゃね
アンチスレに行けばいいのにな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:37:25.26 ID:ReBjJDho.net
って、無職転生のアンチスレがむっちゃ過疎ってるな
アニメ放送の3週間前から立ってたのに

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:38:02.02 ID:zd3q/7dE.net
バオーはコアなファンが結構いた印象
魔少年寺沢武一とかゴージャスアイリンの頃よりは

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:38:19.82 ID:vDC7Tc/2.net
【漫画】『呪術廻戦』2000万部突破、2ヶ月弱で累計倍 アニメ効果で『鬼滅』超えの勢い [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610503293/

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:39:09.09 ID:aB68b89l.net
>>792
ワートリはあれでいいんだよ。
元気なくても地下に固定ファンがついてるし魅力がわかりにくいから、潜在顧客獲得に表出て営業したほうがいい。


798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:39:18.92 ID:lKYhgEaU.net
>>785
絵が稚拙ってのがミソかなと
ネバランは絵が整ってたから進撃がなくてもジャンプに載ってたろうし進撃がいない方が売れてたと思う

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:40:02.62 ID:WptBfb8q.net
>>795
荒木はヒロインの扱いをバオーでようやく覚えた感ある

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:40:13.07 ID:No1ou5ml.net
>>788
それは間違い
バオーとジョジョは二年近いインターバルがある
その間に読み切りでゴージャスアイリンを描いてたけど

荒木飛呂彦は一部で人気でファンロードでバオーの特集を組まれたりしてたけどね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:40:20.88 ID:UjkM2G0X.net
となりの吸血鬼さんのが
ゆるキャンより面白いんだよ
馬鹿どもが

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:41:17.32 ID:UjkM2G0X.net
なのに吸血鬼さん2期やらねえんだよ
クソ雑魚のゆるキャンですら
2期やるのによ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:42:12.12 ID:eEaqUfp7.net
>>800
そうだったのか
記憶違いだったわ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:42:16.97 ID:UjkM2G0X.net
ゆるキャン、ごちうさ、まちカドのキャラなんて
ソフィーちゃんの
足元にも及ばないわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:43:00.24 ID:UjkM2G0X.net
三ツ星カラーズもあんな傑作なのに
全然話題にならないしよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:43:43.16 ID:EOxTO+3m.net
>>797
はっきり言うと内容深く語りすぎて連レスするのでうざい
新規開拓言っても70話以上ある1期見直す奴多くないでしょ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:43:59.37 ID:Tv0YI8Lh.net
ゆるキャンがバイク云々で思い出したけどスーパーカブってどうなったの?
去年の5月にアニメ化発表して半年以上放置プレイだけど
原作者アニガサキとゆるキャンに夢中だし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:43:59.71 ID:UjkM2G0X.net
吸血鬼さん、三ツ星カラーズ
どちらも名作なのに
周りはゆるキャンやごちうさに夢中ときた
世の中狂ってるわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:44:13.45 ID:aB68b89l.net
>>802
円盤が売れないしサブスクにもないからだよ!!

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:45:19.28 ID:No1ou5ml.net
吸血鬼さんはひたすらユルいばかりで
吸血鬼モノ、百合モノに期待されている淫靡さが不足してるんだよね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:45:27.96 ID:yPqDHHJQ.net
ゆるキャン二期はなんか見る気がおきんな
すごく面白いんだろうけど今期は他に見てみたいのが多すぎる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:45:31.27 ID:UjkM2G0X.net
>>809
配信やビリビリでは完勝なんだよ
クソが

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:46:32.17 ID:UjkM2G0X.net
三ツ星カラーズなんて新イベ
コロナで中止なきゃ
今頃2期やってたわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:47:02.69 ID:yPqDHHJQ.net
吸血鬼さんは最終回ラストシーン
あれを一話にやって最終回はリフレインさせるべきだった
あれじゃまさかこけしを見つめる物語とか気づけないよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:47:41.00 ID:hmgyY8Hz.net
ゆるキャンは浜松辺りが描かれるの少ないからそこらに興味持てたら見るといい

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:48:02.74 ID:aB68b89l.net
>>806
その通りよ。
多分その連レスがうざくない人らにワートリの適性があるんじゃないかと思う。
見直したりデータブック読んだりするようなやつこそワートリを十全に楽しめるんだろ。俺には無理だが。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:48:19.11 ID:1IZOam0c.net
タマゴのやつって22/7の続きなのか?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:49:10.21 ID:pmHCwd3x.net
無能なナナとかもアニメに力入れりゃ良かったな
売れない駄作になってしまった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:50:01.86 ID:pq0IQQ+b.net
>>792
ワンエグはBSの放送まだだから見た人が少ないんじゃない

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:51:29.15 ID:E/gY4bkn.net
>>805>>808
あんなクソガキ3人が出るアニメが
2期やるわけないだろうw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:51:32.03 ID:No1ou5ml.net
ナナをヒットさせるにはキャラデザから大幅に魔改造しないとダメだろ

それでウケても原作ファンは嬉しくないだろうけど

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:52:37.88 ID:nHq5jZzk.net
ナナはアニメ化としてできだるだけのことやってるだろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:52:47.83 ID:E/gY4bkn.net
>>814
どっちにしたって駄作には変わらないわ
日常物でも負け組の作品だよw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:54:10.59 ID:pmHCwd3x.net
無能なナナは全く売れなかったからな
どんなに騒いでも呪術とかのが世間に知れ渡った

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:55:44.78 ID:iloSxmoS.net
>>824
作ってる側が売る気が無い、2期もない、未来もないだもんな
評価はかなり高いのに

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:56:03.28 ID:4DE7qSb9.net
>>794
伸びるアンチスレなんてそうそう無い

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:56:48.91 ID:No1ou5ml.net
ぼっちとアル副委員長もちょっと目を覆いたくなるレベルの知障キャラだったし
カラーズ同様、受け手に過剰に媚びないのがあの作者の味だけど
アニメ化してもちょっと受けないだろうね〜

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:57:22.05 ID:yPqDHHJQ.net
ナナのアニメに高級感あったら恐ろしくつまらなくなってたであろうことは想像に難くない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:58:14.58 ID:pHttPRPu.net
しつこいステマのせいで放映3か月前からNG登録された悲劇のアニメw
ムショテンセイ クモ てンスラ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:58:28.04 ID:pmHCwd3x.net
無能なナナはアニメのあの切り方が余計に最悪という
明らかに二期前提の作りなんだけど、クオリティは微塵もやる気が感じないアニメ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:58:33.92 ID:78kt1FWl.net
おもしろいとかおもしろくないとは別の次元にアニメ映えするしないってあるよな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:58:40.18 ID:EOxTO+3m.net
アンチスレ伸びないのって、やっぱ信者とレスバしたいんかな
アンチは寂しがり屋だなあ
劣等生とか1期はアンチスレが本スレ食う勢いで伸びてたのに

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:59:27.24 ID:aB68b89l.net
アンチしてる人らって、作品貶めるよりも作品楽しんでる奴らの邪魔をしたいって心理のが強そう

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:59:40.28 ID:6q0bXFm5.net
その3つだと蜘蛛はあまり話題に出てない気がする

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 11:59:49.20 ID:+G0kz4An.net
アンチスレなんて形式的に存在してるだけだから
どんなアニメでもとりあえず立つし基本放置される

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:00:04.76 ID:yPqDHHJQ.net
本スレでガチれるほどのこころの余裕がなくなってしまった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:01:43.42 ID:aK4fWVfW.net
そもそも期待値高くて視聴者多い作品じゃないとアンチスレって伸びないでしょ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:01:46.25 ID:pmHCwd3x.net
劣等生は5万ぐらいのラノベがアニメ25万とかになったか成功だな
SAOレベル期待されてたみたいだが、あれは40万だから無理がある

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:02:14.94 ID:E/gY4bkn.net
>>827
ひとりぼっちはその2人は
精神科いけって真面目に思ったもんな
ぼっちは極度被害妄想、ゲロ吐きで
アルは残念以前に頭が狂ってる失敗をしまくる
(小学生姿は流石にひいたわ)

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:02:34.58 ID:cuLKu0Ej.net
過去アンチスレが有効活用されたのってAngel Beatsくらいだろ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:02:37.23 ID:No1ou5ml.net
>>830
仕方ない、原作の時点で上手く終わらせられる切れ目が無いのだ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:02:48.27 ID:aB68b89l.net
劣等生はなろうなんだよな。意外と知らないやつ多い。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:03:50.66 ID:EOxTO+3m.net
劣等生は無職の前になろうランキング1位だったんだっけ?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:04:44.51 ID:yPqDHHJQ.net
無職おもろい?
転スラと迷ってる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:05:08.46 ID:LQ9nbo14.net
劣等生は当時「なろうの最終兵器」って呼んでたやついたな
でもその後のなろうの台頭で、斬り込み隊長ポジになった気がする

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:06:19.35 ID:U4HcR0+e.net
>>845
いわゆる転生チートの前の世代としては最終兵器だったんじゃない?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:07:53.83 ID:No1ou5ml.net
正直自分はSAOよりもアクセルワールドの方が
世界観もアクションも好きだったんだけどな〜

まぁ主役がブタだし重苦しい展開が長いので
SAOほど受けないのは分かるけど

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:08:35.81 ID:LQ9nbo14.net
>>844
無職ええで。一話だけでも見てみるといい
転生無双ものはどうしてもサクセスに向かう序盤が盛り上がるし
転スラは良くも悪くも成長しきったあとの統治だから、新作と戦うのはちょっと分が悪くなってしまう

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:11:27.05 ID:pmHCwd3x.net
なろうでラノベ自体売れるのが劣等生とオバロ
コミカライズは転スラ、薬屋

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:14:19.26 ID:IuUqmwB6.net
SAOもアクセルワールドも同じくらいにはおもしろかった
どちらにも妹キャラもいたしな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:15:14.38 ID:SOpMhZrp.net
無職は昔webの小説読んで好きだったから見たけど
アニメでみるとすけべ顔の赤子がとてもきつかった
絵と声がつくと説得力が増して気持ち悪さも増すんだな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:15:45.61 ID:2laeFzji.net
>>847
アニメってクラウドファンディングてないんかな? AW完結までやってくれるんなら100万出せる、なんで人気ないんや……

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:16:36.14 ID:Q1omBqAe.net
>>852
邪神ちゃんがその道を開拓中

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:17:11.18 ID:68lZn5GD.net
>>852
邪神ちゃん

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:17:55.73 ID:YaNwGLnb.net
>>847
アクセル・ワールドの方が好きでヒロイン声優のファンってオタクの客がいた
>>844
転スラは読んでないけど1期はすっげー好きだった

隠しダンジョン面白かったのでなろうで最新169話まで読んだ。そこそこ面白い
もうすぐ完結してちょっとしたら削除らしいから只で読むなら今のうちに

アイカツプラネットが予想外に面白い

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:18:39.36 ID:+MR2+vBm.net
>>768
富樫は短編が異常に多かった記憶がある
てんで性悪キューピッドとか狼なんて怖くない!とか
桂正和も短編多いけど新人時代はどうだっけかな
読み切りから連載に移行した作品が多かったかも知れない
鳥山明もそうだっけか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:18:39.98 ID:yPqDHHJQ.net
カツプラ面白いのか
今期多いなぁ…面白くても切る判断しないといかんかな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:19:13.27 ID:XqbLy2ch.net
>>844
一話でお腹いっぱい
他に見るもんなくて暇なら流し見程度は可能な感じ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:20:41.93 ID:qrH+zt1U.net
>>852
クラファンがもっとないのおかしいよな

進撃とか製作費ペイできないからwit投げ出したのか知らんけど
クラファンやったら何十億円でも余裕で集まるやろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:21:04.98 ID:yZ5MztQ3.net
>>802
お前が円盤買わないからじゃん

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:21:24.03 ID:EOxTO+3m.net
クラファンと言えばDies iraeのアニメでしょ
クラファン額多い奴が監督以上にでかでかとOPだかEDで名前出されてた

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:21:41.28 ID:0cT5XMkm.net
そんなことよりEXARMの話しよーず

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:22:01.21 ID:+MR2+vBm.net
>>852
マヨヒガとディエスイレとつい最近ダテコーと吉崎観音コンビの新作
いずれも爆死
>>853
邪神ちゃんは「2000本売れれば2期作ります!」とか言って必死に購入を進めてたが、クラファンと言うより押し売りにしか見えなかった

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:22:41.41 ID:yPqDHHJQ.net
げきどる不思議なくらい話が頭に入ってこんな
これ何を目指す話なんだ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:22:47.07 ID:YeoBe4K5.net
ゲキドルもワンダーエッグも鬱系でなんだかな、可愛くないし
スライムは見るまでもないので火曜は発進しますだけでいいな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:22:59.60 ID:LQ9nbo14.net
クラウドファンディングの特典が円盤でもいんじゃねって思うわ
買う層ほとんど一緒だろたぶん

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:25:26.29 ID:qrH+zt1U.net
円盤とか中抜きが大部分で製作費に回るのいくらだよって話だしなぁ
続編に使われる保証もないし

物はいらないから直接金渡してえわ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:26:26.83 ID:kzEwgFax.net
Dies iraeは人殴った時のエフェクトが最高だったな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:28:49.41 ID:EOxTO+3m.net
クラファンで2億とか集めるのは日本ではかなり難しい
数千万集まると需要あるのかと企業が動いて不足を出資するパターンが多いのでは

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:28:57.23 ID:2EmF9Jv2.net
>>867
ビリビリ動画の投げ銭とかでかそうだな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:29:26.84 ID:No1ou5ml.net
>>856
キン肉マン
北斗の拳
キャプテン翼
奇面組
キャッツアイ
シティーハンター
ぬーべー

この辺はみんな読み切り、もしくは投稿作が元だね
ドラゴンボールも似たようなコンセプトの読み切りが二つほどある

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:29:33.19 ID:YeoBe4K5.net
>>867
ATMの鑑ですの

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:29:44.77 ID:yZ5MztQ3.net
ワンダーエッグのキャラデザ堀口 悠紀子じゃないじゃん

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:30:38.48 ID:+MR2+vBm.net
>>864
・スーパーなんちゃらシステムで演劇中に衣装が変えれる
・使うと電気を止められて公園中断する
・なんとか言うメンバーが新型ARの団体に移って、旧型団体は落ち目
・世界崩壊の影響で電力供給不足
・旧団体はロボ子を持っているが、何の役に立つのか不明だが
・アイドルを目の敵にして対バン(バンドではないので対ライでは?)を挑む
・劇中劇のゾンビなんちゃらはアフレコ(なぜ「アフレコ」なのか不明)が5年前と言う噂
今の所、弱小団体の内ゲバしか分かりやすいテーマがない

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:31:33.17 ID:jqxUJ5rC.net
異世界の門、キャラの止め絵だけでなく文字だけになったw「暗躍」の文字だけの画面が2分ってwww

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:31:56.09 ID:L8Qlht4o.net
今の所、今期最高はウマ娘2だな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:32:33.51 ID:62PQANyq.net
無職転生一体どんな会社が作ってるんだと調べたらからくりサーカスと無職転生の2作品しか作っていないんだな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:32:55.54 ID:yPqDHHJQ.net
>>874
なんなんだろうこれ
キャラデザだけで見てるわ
展開が全く入ってこない
切りますわ
どうも

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:33:08.80 ID:O3WW1AjI.net
>>746
つまらないものはごり押ししても売れないからに決まってるじゃん
ここの人間は認めないけどねw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:33:46.46 ID:2EmF9Jv2.net
>>877
ホワイトフォックスからリゼロとか作ってたスタッフの若手が抜けて作ってるみたいだね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:33:52.62 ID:+MR2+vBm.net
>>869
クラファンも返礼品が必須なのでクラファン自体で黒字になる可能性はほぼない
その上円盤まで売れなかったら確実に赤字
マヨヒガバスツアーの参加声優がショボくなったり

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:34:01.53 ID:D+JZkMoa.net
お前ら世界のSFが宣戦布告されたってのに
悠長にしてる場合じゃないってんですよ。
取り敢えず敵情視察でEXARM見るです。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:34:59.70 ID:HSAUAIpD.net
EX-ARMにワンダーくらいの作画があればw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:35:39.89 ID:cyon3grw.net
>>852
もしAWのCFで100万円コースあったらスタッフと1泊2日の旅行とかタイトルの命名権とかありそうだな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:36:39.12 ID:9jL7f0yx.net
>>881
クラファンはあくまで先行投資であって回収できるかは別の話だもんな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:37:08.10 ID:aB68b89l.net
>>874
電力供給不足なのにARつかってエンタメとか、不謹慎厨が元気になりそうだな。
普通の演劇じゃいかんのかって。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:37:42.49 ID:No1ou5ml.net
>>876
・トウカイテイオーの大まかな流れは一期で既にバラしている
・挫折と復活の繰り返しで一期より暗くなるかも

という放送前の不安は今んとこ完全に払拭されてるね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:37:57.94 ID:vtxi67Vm.net
アイドールズが緩すぎて一周回って面白い
見てると頭のネジが全部抜けてく感じ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:38:26.14 ID:yPqDHHJQ.net
無職これ杉田の語りが面白すぎるだけとかじゃないよな?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:38:26.87 ID:cyon3grw.net
>>881
マヨイガってバスツアーにどの声優が参加したん?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:39:13.13 ID:yhj5rSuh.net
>>887
根暗怪我っ娘はグラスちゃんの担当

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:41:26.78 ID:YeoBe4K5.net
ウマピクゲキエッグ
もう鬱はいらんぞ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:41:35.49 ID:JyXRxRIo.net
たしかに無職や蜘蛛は内容が面白いのか杉田や悠木の語りで面白くなってるのか判別がつかない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:42:24.73 ID:o29hwOXC.net
エクスアームのスレ盛り上がってるし良かったんじゃないか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:42:56.92 ID:HMIIN/sE.net
逆にその独白が聞いてて無理って人もいるんじゃないの

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:45:04.22 ID:F8szgAlV.net
蜘蛛は急な危機的状況から生き延びなって面白さあったよ
無職はのどかで平和な日常で魔法が使えただけという
何がしたいのかよくわからん状態だな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:45:15.83 ID:sNs8UPIk.net
杉田の語りは杉田が出来すぎてるせいで生前の引きこもりクズ童貞のイメージにならないってのが俺の感想
というかどうしてもキョンや銀さんのイメージがちらつく

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:45:21.51 ID:kzEwgFax.net
悠木の語りはうるさすぎてちょっとキツい
悠木さん少しトーン落として

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:46:02.91 ID:TCvALkjz.net
今回はデラっべ出来ないのか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:46:10.21 ID:aK4fWVfW.net
EX-ARMは令和のMUSASHIになれるか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:46:47.43 ID:62PQANyq.net
トウカイテイオーもしかして痛覚鈍いのか?
折れてるのに気付かないのか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:46:57.30 ID:aK4fWVfW.net
スレ立て行ってくる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:47:41.10 ID:+MR2+vBm.net
>>897
無職は土下座だろう
本家土下座も異世界でエルフに土下座してたが
あれ原作では妊娠までやるんだよなぁ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:48:58.56 ID:oiPjt+Iz.net
>>740
鬼滅越えも現実味が出てきたな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:49:56.92 ID:+MR2+vBm.net
>>904
あと一億部

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:50:57.82 ID:FD8wWsKq.net
EX-ARMエクスアーム
ハイレグアンドロいこちゃん
んほぉ〜この声優たまんねぇ〜

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:52:47.39 ID:iiTA5uzn.net
エクスは酷すぎて盛り上がってるから無職と真逆

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:53:25.09 ID:o29hwOXC.net
呪術盛り上がり的には鬼滅の勢い超えてるらしいけど全くそんな感じはしないのは
鬼滅がオタとライト巻き込んだのに対し呪術はライト特化なんだろうな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:55:23.23 ID:rfA1gIFH.net
そんなエクスアームですら、異世界の門前ではw
(ヒロインBの)ポリゴン人形の口角を丸めそびれたから何だというのかw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:55:23.59 ID:LeSP/LwV.net
たしかに杉田の語りは小慣れすぎてるな
とはいえ喋るたび「あっ…」って引っ掛かったりボソボソ聞きとれなかったり変な上擦りとかそんなリアル出されても困るけど

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:56:30.84 ID:aB68b89l.net
蜘蛛スレは今は蜘蛛のかわいさとか特殊性癖の話してて草

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:56:41.13 ID:eEaqUfp7.net
杉田が俺らの代弁してくれるんだよな
おっぱいでっけー!とか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:56:54.40 ID:YeoBe4K5.net
転生したら脳だけな件
無職よりインパクトあるしな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:57:50.19 ID:w1ELrqIj.net
>>911
それはある意味でちゃんとアニメに即した健全なスレなのでは

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:57:54.58 ID:+MR2+vBm.net
>>913
RDGは脳と卵巣だけになるぞ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 12:59:23.00 ID:kXTXQirW.net
1話見て完全にわかったわワンダーエッグは今期覇権確定

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:00:02.05 ID:iloSxmoS.net
>>913
世にも奇妙な物語りで合ったな。脳だけになってずっとVRさせられるやつ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:00:17.68 ID:8dKZnofb.net
イーロンマスクってアニオタだったの?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:00:36.49 ID:OSydZPw0.net
ワンダー作画めっちゃいいけど好き嫌いめっちゃ別れるタイプだな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:00:48.59 ID:kzEwgFax.net
自分の子供が生まれた瞬間からあんな思考してたら嫌すぎるw
ていうか5〜10歳くらいで前世の記憶に目覚めるのは色々あったけど
生まれた瞬間から記憶持ってるパターンは自分は初めて見たな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:01:20.23 ID:/Mv8qyU3.net
マモーさんの脳は宇宙を旅している

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:01:20.73 ID:h3qyyJ77.net
テンペストの為、我慢して付き合う必要無いからな

我慢して殺されました

皆ゴミル様のお言葉を守ったのですシクシク

アホルぶち切れて魔王化

何だ?このゴミ駄作

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:02:00.35 ID:aK4fWVfW.net
今期アニメ総合スレ 2467
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610510440/

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:03:17.74 ID:8dKZnofb.net
呪術海戦このままいけば一億部超えそうだな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:03:47.85 ID:WTAn7ql5.net
蜘蛛キャラがグロかったら誰も見ないだろ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:05:40.14 ID:/s+++FBk.net
>>849
2020年間売上 ライトノベル 作品別TOP10

*1位 2,752,593部 鬼滅の刃 ノベライズ作品
*2位 **732,314部 Re:ゼロから始める異世界生活
*3位 **606,700部 転生したらスライムだった件
*4位 **564,235部 ソードアート・オンライン
*5位 **527,950部 薬屋のひとりごと
*6位 **387,745部 ようこそ実力至上主義の教室へ
*7位 **385,524部 この素晴らしい世界に祝福を!
*8位 **347,554部 ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編
*9位 **336,357部 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている
10位 **333,139部 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編 ノベライズ


お兄様もうラノベ売れてないよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:06:15.12 ID:OlP11xU5.net
>>852
つぐもももグリザイアファントムトリガーもクラファン
映画のこの世界の片隅にも

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:08:08.47 ID:1IZOam0c.net
じゅじゅつもだがいじめられた方が死んでいじめた方が生き残るのはなんだかなー

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:08:35.70 ID:U1fVLPJ0.net
和氣あず未が日馬富士に似ているって言われてて悔しい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:10:08.83 ID:xmy9VvfM.net
>>926
漫画とエロゲとなろう出身者にほぼ占領されたな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:11:28.88 ID:FD8wWsKq.net
ようこそ実力至上主義の教室へ
2期はよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:11:34.30 ID:rw58+f+h.net
>>923
エクシードラフトの見えない巨人思い出したわ、呪術のいじめられっ子
ちなみにいじめグループリーダーの親がヒートガイJの声

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:12:23.82 ID:+MR2+vBm.net
>>924
鬼滅の半分の巻数過ぎて鬼滅の6分の1しか行ってない時点でどう考えても不可能だって分かってるだろうに
海行くの?呪術海鮮

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:13:05.95 ID:aB68b89l.net
>>914
何故かリアル蜘蛛のかわいさを話してるんだぜ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:13:29.82 ID:OSydZPw0.net
>>920
主人公があまりにもおっぱいに拘りすぎるから、気持ち悪く思った親に幽閉されてたなろうなろう小説があったな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:13:35.68 ID:W+8FkZic.net
>>931
原作だとヒロインってアニメでモブみたいな扱いの奴なんやろ?どうやんのかな?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:16:08.48 ID:WD/V0lAQ.net
モルカー公式twitterここ4日でフォロワー10万増えて圧倒的だな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:16:43.34 ID:bUxy+IL0.net
あれワニと同じ匂いがする

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:17:40.29 ID:zXO/mnJi.net
アニメ感想で転スラは無職よりつまらないってコメントあり過ぎだ

転スラからしたら無職なんて格下眼中にないぞ無職信者さん

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:17:45.49 ID:iiTA5uzn.net
異世界の門とかいう新人声優練習アニメと商業アニメのエクソを一緒にされてもな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:19:53.43 ID:aB68b89l.net
>>939
転スラの誰視点で言ってるんだ。怖い…

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:20:33.27 ID:16OIfnEQ.net
>>923
乙でっす

劣等生の妹のスピンオフをアニメ化するようだが
あの妹ってそんなに人気なのか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:20:41.55 ID:sGniEkyR.net
無職は書籍もコミックも売上大した事ないしなろうのランキングも4位ぐらいまで落ちてるしな
高クオリティアニメでどれだけ人気出せるか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:20:44.45 ID:eNplEuZ9.net
WAVEのスレねーな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:22:25.62 ID:cyon3grw.net
ワンエグの主人公絶対アカに騙されてると思うわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:22:46.16 ID:E/gY4bkn.net
>>910
杉田さんは
どの役やっても銀時にしか聴こえないのがな
違った声が出せない声優って印象だわ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:23:38.95 ID:8dKZnofb.net
今期は呪術と進撃が強すぎて他が話題にならないね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:24:44.76 ID:4SQYwqPv.net
>>941
転スラの書籍スレでもたまに無職転生の名前出るけど
「元累計1位の売れてない作品か」って扱いでまったく相手にされてないぞ
なんで無職転生は売れないのかって議論されたこともあったが

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:24:57.80 ID:3jgq4ZCc.net
>>943
本すれも伸びてはいるが多くは作画は素晴らしいというのであって
内容に関しては様子見といったところですね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:25:24.79 ID:G+PRD5pw.net
>>942
全く人気ないし売れてもないけど業界の能無しは超電磁砲になる夢でも見てんだろ
作りも全く同じらしいからな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:26:40.78 ID:16OIfnEQ.net
エヴァの映画が公開されたら状況にも変化が生まれるだろう
どっちに転んでも騒がれる
中途半端な内容だと空気化するかもしれないが

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:27:56.26 ID:Du7hy4Qc.net
>>942
あれ読んだことあるけど
大会編だかで途中からお兄様視点になってるの草生えた
本編と同じやんwて

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:28:11.97 ID:aB68b89l.net
無職はなんでこんなに目の敵にされてるんだろうな。
売上もトップでなく現状のなろうランキングでも一位じゃないから原作のやっかみでもなさそうだし。
ストーリーが理由でも貶されてないし、キャラがガチクズなのにそこ叩いてるわけでもない。
うざく宣伝する信者もアンチほどは見ないし。いい意味でも悪い意味でも叩くほどの作品とは思えないんだが。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:30:12.28 ID:LQ9nbo14.net
>>953
なろうは序列にこだわる原作ファンが多いんだよ
ランキング制だから
そういう文化

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:30:19.04 ID:zd3q/7dE.net
杉田は大体銀さんだが、カムイで鶴見の部下やってたのを聴いてまるで別演技できないわけじゃないんだなって

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:30:31.27 ID:aB68b89l.net
>>948
なるほど。転スラスレって言うかファン視点で眼中にないって言ってたのか。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:32:55.30 ID:1IZOam0c.net
スライムはマンガの絵がかっこよくて女性ファンがついたのだ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:33:02.81 ID:8dKZnofb.net
売上で決まるならワンピースが日本で一番面白いアニメになってしまう

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:33:57.50 ID:62PQANyq.net
シンエヴァ延期にならなくて良かったわ
興行収入は多分落ちるのは仕方がない
俺は空いてる劇場でゆっくり観る

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:34:34.29 ID:QlhcbtsJ.net
>>950
ほぼ本編と同じで
たまのオリジナル部分がまったく面白くないから
もう一度お兄様見直した方がまだマシというアレか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:35:20.54 ID:No1ou5ml.net
>>952
まぁ超電磁砲も禁書と全く同じことをまたやったりしてたし

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:35:24.60 ID:iGKXmqPx.net
>>953
売れてないって叩かれてるな
あと作者の性格とか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:35:24.79 ID:aB68b89l.net
>>954
なろう内の別作品ファンが序列争いで叩いてんのか。怖いな。
無職アンチが多いのは、作画が良いから危険視してる別作品ファンが多いからってつながった。
無職に限らず鵜呑みにして視聴切るのは失敗招きそうだって覚えとくわ。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:36:18.07 ID:O3WW1AjI.net
そら無職はあの一話の内容で何故か絶賛?作画と杉田連呼がうざすぎるからでしょ
他のなろうがどうこうとか先の展開がどうこうの原作組のニチャリ芸も気持ち悪さに拍車かけてる
悪い意味で目立っちゃってるね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:37:57.61 ID:1IZOam0c.net
なろうでアンチが多いのは
本好き無職リビルドの本格っぽさがにじみ出てるやつら

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:39:04.89 ID:rw58+f+h.net
杉田はシンフォギアGやゴーカイジャーのマジキチっぷりがすごかったw
前者はキチガイ博士、後者は弱いかったマーベラスにわざわざ弱点作って煽りまくるし

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:39:18.86 ID:nHBWkfXp.net
無職転生は売れてない癖に信者がイキってるから
他のなろうファンに嫌われてる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:39:56.68 ID:aK4fWVfW.net
>>965
本格っぽさとか言っちゃうからだと思うよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:40:31.54 ID:nHBWkfXp.net
>>964
本当に無職信者ってキモいチー牛ばかりだからな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:41:12.67 ID:aB68b89l.net
>>964
作画の良さとと杉田が面白いのは事実だろ…
神アニメ扱いでもしてるならわかるがその程度で目の敵にする理由がわからなかったんだよ。
あと原作組のニチャリ芸ってどれのこと?
見逃してんのかな。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:42:35.77 ID:1IZOam0c.net
言い方を変えるとあまりなろうを読まない連中が結構外で反応するタイプの作品は
なぜか目の敵にされる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:42:39.94 ID:nHBWkfXp.net
>>970
無職信者がいちいちニチャニチャきしょいじゃん

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:43:45.79 ID:QlhcbtsJ.net
ここに鏡を立てよう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:43:58.98 ID:dHLfAZCw.net
転スラ2期1話、掴みが弱いな・・・。
総集編やってるにも関わらず、1話冒頭で回想で時間稼ぎ。
話も大して盛り上がらんし、かといって作画も良いとは言えん。
なろう王者の癖にアニメの方はイマイチやな。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:44:25.61 ID:OSydZPw0.net
>>965
本好きと無職が本格っぽさ…?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:44:36.42 ID:62PQANyq.net
なろう作品にしては女神やステータス出てこないな、って書いただけで信者気持ち悪いとか叩かれたわ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:44:40.52 ID:aB68b89l.net
>>972
いや、正直お前のほうが…
965みたいのがニチャリなのか。怖いから気をつけよ。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:46:02.54 ID:LQ9nbo14.net
>>973
やめてください死んでしまいます

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:47:03.19 ID:aB68b89l.net
>>976
無職アンチっていうよりなろうファンの民度が低いのかね。
あんま気にしないほうが良さそうだな。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:48:03.81 ID:+x1xVccO.net
それほど面白くもないのに連呼されると不快になるからな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:48:33.77 ID:BC4CKqIH.net
>>976
ステ出ないは珍しいけど女神出ないは別に珍しくもないしな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:49:30.32 ID:1IZOam0c.net
もう少し言葉を重ねてみる
なろうというのはまねとパクリで出来ているが
それが通用しない(やっても縮小再生産にしかならない)タイプの作品は扱いが他と変わる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:50:50.19 ID:aB68b89l.net
>>980
お前の面白くないも主観だし連呼する側も主観だろ?
一人が連呼してるやつに言うならわかるけど、不特定多数を叩いてまで貶めようとしてるのが粘着質で気持ち悪いんですよね。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:51:39.19 ID:5SDceDvg.net
アイカツってどこにすれたってるの?
実写系のジャンルなのかな?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:52:25.98 ID:yeXtdKg4.net
たしかになろうで女神言われてもこのすばぐらいしか思い付かない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:52:28.37 ID:LQ9nbo14.net
>>982
よくわからんけど、オリジナリティあるみたいなこと?

>>923
スレ立ておつです

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:53:03.14 ID:5SDceDvg.net
ガールズ戦士シリーズってほんとに人気あるの?
みらくるちゅーんずは名前だけきいたことがある
まじまじょぴゅあーずは篠田とエンケン
ファントミラージュはけっこう人気があって劇場版もコロナだけどがんばったらしい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:53:51.38 ID:aB68b89l.net
>>985
慎重勇者はカクヨムだっけ。幼女戦記は神だったし違うか。
意外とないね、確かに。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:54:03.55 ID:nXWoDl7U.net
無職転生は売れてないからアニメ化無理とずっと言われ続けてた作品

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:55:09.01 ID:4DE7qSb9.net
ワンダーエッグも百合か
京アニぶった作画だけど3話まで様子見だな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:57:47.32 ID:aB68b89l.net
>>989
もしかして売れてないのにアニメ化したから叩く層もいるのか…?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 13:59:53.62 ID:TXRQq6A9.net
>>991
それはないんじゃないの
スマホ太郎アニメ化とかのがよっぽど謎すぎたし

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 14:01:13.38 ID:+x1xVccO.net
無個性な作品なんだから連呼厨がアンチ呼び寄せたんだろ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 14:02:12.33 ID:8dKZnofb.net
無職転生の作画はなろうアニメの中では飛び抜けていいよな
まさに鬼滅並み

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 14:02:18.63 ID:nXWoDl7U.net
信者が気持ち悪いから叩かれてるだけ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 14:02:20.39 ID:1IZOam0c.net
>>986
文章や設定などの表層はマネ可能だけど
面白さの核の部分はある意味毒とも言える個性があって他者が取り込みにくい

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 14:02:33.87 ID:aB68b89l.net
>>992
そう思いたいけど、アンチの沸点が凄い低いから疑心暗鬼だわ。
スマホ太郎は後追いで読んだけどあれはヤバいね。
企画会議で集団幻覚でも見たんじゃないかと疑うレベル。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 14:05:18.50 ID:lpSsQlHX.net
無職アンチ沸点低すぎ
無職マウントイキりすぎ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 14:05:29.80 ID:aK4fWVfW.net
スマホは叩かれまくった挙句ダメななろうの代表格みたいになってるじゃん

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 14:09:09.24 ID:WKJcYcm6.net
1000なら進撃ハッピーエンド

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200