2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

弱キャラ友崎くん Lv.3

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 01:25:14.89 ID:K51l4wBk0.net
>>720
そういうリア充修行にかまけてたためにゲームが疎かになって国内No.1が脅かされたり転落したりするような展開はあるのだろうか?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 01:30:49.88 ID:ZMg7bqYc0.net
>>681
個人でスクールカーストと対決したラノベってAURAくらいじゃないか
あれは最後の展開はファンタジーじみてたけど、高校デビューに成功した主人公が過去のいじめ写真を盾に脅迫されて、
それを例え暴露されようとも自殺しようとするヒロイン(カースト底辺)を救うっていうかなり重い話だった
俺ガイルの作者はAURAをボロボロになるまで読み込んだって言うんだよな
弱キャラの作者は世代が若いからAURAなんてマイナーラノベ知らんだろうし、
同じ努力するならカーストを成り上がればいいじゃんって思っちゃうんだろうけど

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 01:32:35.93 ID:BmpRDZ+q0.net
>>721
うむ、そうなったら二人の関係がどうなるのかってのは妄想捗るところだと思う

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 01:34:32.42 ID:oSF0/44G0.net
>>716
内向型と外向型は先天性だからな
作法やマナーをスキルとして学んで装うことができるが
根本的に矯正できるものではないので押しつけると鬱病になってしまう
まあ何度も言われてるが作中語られてるノウハウは学問を無視した
薄っぺらいHowTo恋愛でしかないので原作から根本的な教養と倫理感が欠如してる
これならわりきって精神性に踏みこまず恋愛工学の話をされた方がマシだしゲームっぽい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 01:34:44.19 ID:BmpRDZ+q0.net
>>722
auraはなあ
あれを一冊で終わらせやがったからガイルがある厨二病があると思ったりする

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 01:38:03.20 ID:NszCJdF40.net
>>721
原作には一時期でも主人公が転落するような展開は100%ない、
それどころか名前知れてて身バレでビッチ女にまでモテる
超絶可愛いヒロインに言い寄ってくる男はいないのに友崎くんはモテモテやぞ、
毎日適当に日南とバトッてるだけでゲームの努力描写なんてものも殆どなし

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 01:39:12.67 ID:BmpRDZ+q0.net
>>726
ばれになるから書くか悩んだわ
俺が答えてもよかったなスマン

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 01:40:24.93 ID:l/LhuM4P0.net
スクールカースト工学?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 01:41:35.90 ID:NszCJdF40.net
>>727
それこっちも思ったけどまぁこんなスレならネタバレもいいだろって
あの出来なら内容的にもヌルゲーだってのが1話時点で分かることだからな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 01:42:09.20 ID:oSF0/44G0.net
というかコミュ性にも性格的なものと言語的なものとその両方が混ざり合ったもの
先天的なものと後天的なものとその両方が混ざり合ったものといろいろあって
学習で直るやつもいればなにをしても絶対に直らないやつもいる
コミュ障が治療できるとか言ってしまえるやつがこの原作を好きなのはわかるが

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 01:43:29.73 ID:DZUPz56n0.net
日南さんの今日のパンツは何色でございますでしょうか!?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 01:46:21.26 ID:K51l4wBk0.net
>>726
ゲーム関連はあくまでフレーバーでしかなく、掘り下げたりはしないのか
それは萎えるなあ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 01:47:25.95 ID:E/+2JTeAx.net
努力描写がないって、夏合宿作戦会議の時の大量の使い潰したコントローラーの話忘れてね?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 01:49:31.88 ID:K51l4wBk0.net
>>733
ゲームのコントローラーを大量に使い潰すとか、逆にリアリティなくね?
そんなに柔な代物じゃないでしょう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 01:49:47.82 ID:NszCJdF40.net
>>730
まぁご都合ラノベ、
アニメだからそこんとこリアリティを追求するのはお門違いなんだろうが自分はコミュ障で殆どの人とまともに話せん
話慣れって言うがそれが出来れば苦労しないよ、人と喋ろうものならどもりは当然百遍は突っ込まれる程に舌が回らん
友崎君はガガガ御用達の主人公だけに噛む事も上がる事もなく一字一句饒舌に反論出来る会話能力がある
ましてやカースト上位の人間に臆する事なく何かしらの言葉を返せるんだからな、スペック的にも弱キャラとは戯言にしか聞こえない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 01:50:15.28 ID:ZMg7bqYc0.net
>>730
>>724はなかなか鋭い批評だと思った。知識のない俺じゃ上手い返しができないが
原作信者は>>724みたいな意見こそスルーせず対峙して欲しいもんだ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 01:51:36.45 ID:E4edJx4X0.net
エロい学園ラブコメが見たい

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 01:55:15.71 ID:NszCJdF40.net
>>733
腐ってもレート一位やぞ
夏合宿だけの潰しコントローラー描写があったぐらいで他に何があるってレベルだ

>>732
最初から練ってたのかは、思い出したようにゲームを絡めてきてるがモテ度を測る道具としか機能してない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 01:56:12.62 ID:uGh9dQlC0.net
友崎話すの苦手といっても二人きりだと意外としゃべってるな
これあてはまるやつ結構いるだろ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 01:57:26.31 ID:l/LhuM4P0.net
>>734
確か一部のボタンがへたってるだけとかそんなような話だったと思う
コントローラー自体が壊れたわけじゃないから逆に捨てられずに大量に貯まってるとか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 01:58:26.47 ID:50XpLUhx0.net
>>739
キャラ設定が雑なだけだろ
普通に話せるならなおのことゲーム配信しない理由無いしなw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 01:58:34.81 ID:NszCJdF40.net
陰キャラどうこう
社交的でもなければ8割ほどは当てはまるだろうな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:01:29.43 ID:in1wj1iKp.net
恋愛工学へのゲートウェイドラッグみたいなもんね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:02:04.60 ID:NszCJdF40.net
>>741
ゲーム配信を扱うラブコメは何個かあるからな…
友崎君はあくまでも秀でた才能を持ち合わせてると言う旨味成分としてゲームの才能があると
ただ現実をゲームに置き換えるには相当自分に自信無いと出来ないものなんだけどな。
元がハイスペックイケメンなら進研ゼミコースまっしぐら、作中で語られるのはその程度の人生感

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:04:10.53 ID:oSF0/44G0.net
>>739
多人数相手で喋れなくなるのはコミュ障なんかではなく普通のことだ
会話の応酬は前頭葉の処理で行われるものだから言葉の選択ができなくなってしまう
多人数相手でもベラベラ喋れる相手はこの処理能力が高くて
逆に駄目なやつは処理能力が低いというだけ
会話慣れすることによってパターン化すれば会話を回せるようになるが
同時に話す人数が増えれば増えるほど会話を回す難易度は高くなってしまう

ぶっちゃけ2人きりでスムーズに会話できてるやつはコミュ障でもなんでもないだろう
コミュ障は2人きりでも上手く会話ができない

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:05:00.03 ID:K51l4wBk0.net
>>744
ゲーマーの端くれとしてはフレーバーとして雑に扱われるくらいならゲーム要素は最初から全カットして欲しい気もする

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:05:59.60 ID:oSF0/44G0.net
2人きりで→親しくない相手と2人きりで な
友崎くんはコミュ障を気取ってるだけで描写的にまったくコミュ障ではない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:06:26.74 ID:4IoKWf1K0.net
>>722
単独で立ち向かったら、やっぱりダメージでかいよな
かっこいいラノベ主人公もいたもんだ・・・とも思うけど、犠牲の大きさを考えるとやっぱり真似すんのは怖いな
ワンダーエッグの小糸ちゃんみたいになっちゃう可能性もあるし

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:07:16.82 ID:OagcaqELx.net
まあ筋の通った批判も勿論多いんだが
>>735みたいな結局自分個人と違うからこれはリアルではない、な人も多いから困るのよねー

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:09:23.87 ID:NszCJdF40.net
自分に問題が降ってこらずクラス内で事件が起きるのを待ってるだけ
いざ問題が発生すれば日南の犬となって従順に言われた事をこなすだけ
何が凄いって、主人公の友崎君はリア充街道を登るだけ登って落ちるような展開はないこと
ヒロイン共々同じ

同じカーストものでも、修二と彰のぶたはプロデュースしてる内に自分の事は疎かになる
それでああいうシリアスな展開になっていくと、物語に説得力が有ればこそのリアリティよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:09:55.83 ID:EoRkmNrg0.net
>>681
作者の描くスクールカーストが、非現実的過ぎて、批判しても意味をなさない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:11:29.48 ID:rtNtRFKN0.net
>>722
渡航は田中ロミオの影響受けてたのか
僅かだけど好感度が上がったわ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:12:30.63 ID:4IoKWf1K0.net
1話の人格否定、価値観押し付け、人格矯正がキツ過ぎたよな
リアル風な世界観なのに、キャラ設定はファンタジーだし
もうちょっと導入どうにかならんかったのか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:13:12.05 ID:NszCJdF40.net
>>749
まぁそうだな…
ただリアルは要らんと思うが少しでも説得力は欲しいだろって、

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:14:24.40 ID:z+2jwFk/d.net
軽度の風邪で診療所でお薬出して治るレベルと末期癌で余命幾ばくもないレベルでは天地ほど差があるのは言うまでもない

主人公は軽度な風邪だっただけ。

まあラノベなら末期癌のほうが
ずっと面白いし見たかったけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:14:43.33 ID:ZMg7bqYc0.net
>>748
AURAの主人公のやったことって要は「社会的な自殺」だからな
妄執に囚われて自殺しようとするヒロインを救うにはそこまでするしかなかった
俺はそういう作品が好きだから、やっぱり主人公にはカーストと対決して欲しいんだよね
そりゃ同じ辛い思いしてがんばるならカースト成り上がりのがいいのはわかるけどさ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:15:22.36 ID:oSF0/44G0.net
>>749
>>735はコミュ障が治らない典型的な一例だから
この作品の独善性に異を唱える意見としては適切だぞ
吃音の要因は体質的だったり心理的だったり環境的だったりといろいろあるわけだが
当然治療可能なタイプとできないタイプがある

発音障がいの人間が対話する場合必要なのは話し手ではなく受け手側の努力と教養だ
要するにコミュ障は努力で治るなんてことを言ってるやつは
発音障がいを抱えた人間に対して無自覚に差別的ということになるし
このアニメが不快だと言われてるのはこういう差別を促すからだぞ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:15:55.63 ID:4IoKWf1K0.net
>>751
俺は割と生々しく感じたわ
吐くほど嫌いだけど、あるあるって感じ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:16:25.08 ID:50XpLUhx0.net
>>751
リア充描けないしスクールカーストも描けないし
この作者って学校行ったことあるのかな?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:17:58.45 ID:in1wj1iKp.net
>>753
最初に徹底的に人格を批判するのは自己啓発セミナーっぽい
お互いの悪いことを言い合いましょうから始めるパターンよく聞く

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:18:23.04 ID:NszCJdF40.net
>>753
むしろアニメであったリア充()達のカラオケ描写はなかったりする
見るがまま冒頭からリア充男子をゲームでボコボコにしてマウントを取れば、主人公の一人語りから後は原作通りの展開
対比とするカラオケ描写が入ってるだけでまだいい方だ
そもそもリア充の間で友崎くんのゲームの上手さが噂になる展開が謎なんだが

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:18:23.86 ID:DZUPz56n0.net
今年の目標!
女子のパンツを見ることDEす!

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:19:46.55 ID:l/LhuM4P0.net
まあ教育関係者や研究者でもなければ
スクールカーストについて各人が語れる引き出しが
自分の学生のときの経験と小説漫画ドラマ等で見た話しかないのはまあしゃーない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:21:25.63 ID:OR+xUk/ka.net
ここの信者見てたらこのアニメが有害ってはっきりわかるわw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:21:34.21 ID:4IoKWf1K0.net
>>756
俺もそういう作品好きだわ
でも友崎はあえてそれを外して、現実的に考えてそれはキツイから、やれる範囲で適応していくしかないかなっていう路線が新鮮に感じた
腐った状況に対するある種の諦めだけど、こどもに「死ぬ気で頑張れよ」と言うのも残酷だし、そういう時代なのかも

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:22:31.63 ID:NszCJdF40.net
>>755
上手い例えだな
そうだとして、日南はパブロンかベンザブロックなど市販の軽度の風邪薬を飲ませるなりで友崎君の風邪を治してるレベルだもんな
それで人生だかなんだか言われた所で、せめてすっぴん描写に少しでも変化があれば。間違い探しですらないしな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:22:42.90 ID:in1wj1iKp.net
実はスクールカーストというのは権謀術数渦巻くやりがいあるゲームだったのだっていう前提がないと話が成立しないから極端に描いてるんだろう
大袈裟だからピンとこない人には来ないし逆に”真実”に目覚めちゃう人もいると

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:23:25.82 ID:ZMg7bqYc0.net
>>757
丁寧に読めば誰でも理解できると思うんだが、いかんせん専門的な用語が多いので引かれて反応薄いのかもな・・・
まぁ原作信者にしてみれば原作を読めば分かる!誤解だ!って便利な擁護があるんで、そう思ってるのかもしれないが

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:25:08.94 ID:3LVTvZO/0.net
ラノベと現実比べてもしゃあない
本当になんの取り柄もない陰キャだったらそもそも物語が成立しない
現代社会を舞台にしているように見えるファンタジー
あんなに可愛い子がクラスにたくさんいてしかもその中の1人の手引きがあるからといって
どんどん主人公に絡んでくるなんて
現実だと陽キャラでもそうそうあることじゃないだろ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:28:08.36 ID:K51l4wBk0.net
>>765
「死ぬほど頑張れ」とかいうつもりはないけど、それならスクールカーストなんて所詮は狭い世界のちっぽけな順列にすぎなくて、そこからドロップアウトしたところで幾らでも道はある──みたいな話の方が個人的には好み

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:28:48.31 ID:b367fJEE0.net
何これえ、、、もうハーレムだし
最終回でいいじゃん

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:28:56.15 ID:4IoKWf1K0.net
>>760
本当にな
詐欺とか洗脳とか、ヤバイ方の自己啓発セミナーのやり方だよ

>>761
孤高のやれやれ系ダーク主人公を意識した結果なのかね
「俺だってリア充になりたい」って泣き叫んで思いを吐露して欲しかったわ
「神ゲーと聞いたからには攻略してみるか(キリッ」はあり得ない
友崎と日南のキャラ設定や動機付けが、この作品のファンタジーであり汚点だと思う

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:29:22.42 ID:NszCJdF40.net
取り柄がないのはダメだなんてこのスレ内でも言われてない
ドラえもんののび太でもあやとりはまぁ銃の扱いが上手いと秀でた才能があるんだからな
陰キャラのモテモテハーレムはこの際置いといて
現実を舞台にしてるなら、僅かばかりの描写にも説得力が余りにもなさすぎるんだわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:29:52.76 ID:m/t6nk0mx.net
治せるコミュ障を治す話をやったら
治せないコミュ障の存在を無視してる!って言われても、なんだかなー

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:31:40.24 ID:ZMg7bqYc0.net
>>774
作者はその区別すらついてないんじゃない。だから独善的って言われるんだと思うよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:31:57.76 ID:Ges95Awr0.net
いいヤツしかいない優しい世界やね
リアル陽キャは自分を強く見せるために陰キャには必要以上にキツくあたるヤツばっかりなのにな

まあ、陽キャでいるのもストレスが溜まるってことなんだろうけど

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:32:02.25 ID:K51l4wBk0.net
>>774
そのコミュ障って治す必要あるんですかね?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:35:10.54 ID:b367fJEE0.net
友崎をプロデュース!

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:38:40.40 ID:NszCJdF40.net
>>776
皮肉をいえば周りが友崎君以下の弱キャラしかいないから、
キャラメイクからテンプレの悪役を除けば言うように優しい人しかいない
分かりやすくは数合わせでしかない竹井の扱いを見ていれば分かる、あいつこそ何もないカスキャラ
リア充描写が薄いならいとも簡単に友崎君をそんな世界に溶け込ませていくだけ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:38:41.35 ID:b367fJEE0.net
まず美容院いって風俗いって童貞捨ててこい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:39:22.28 ID:4IoKWf1K0.net
>>770
それも解決としてはいいな、現実的だし
例えば、いじめられた時に転校するっていうのも一つの手段だと思う
いじめっ子の親が「ペナルティとして、うちの子の方を転校させるべきだ」って主張した話があって、大人も含めてスクールカーストやいじめと対決していかないといけないのかなとも思う
でも大人社会にもいじめあるし、PTAと教師の関係性とか、なかなかしがらみ多くて難しいところではあるんだよな
その大人社会を反映したものが、スクールカーストなのかもしれないけど

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:39:39.93 ID:l/LhuM4P0.net
>>775
またこのパターンか

1話の悪い意味でのインパクトが強すぎてとにかく「作者=俺たちの敵」が大前提になってるから
その区別すらついてないに違いないと特に根拠もなく決め付けてしまうと

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:39:59.45 ID:Ges95Awr0.net
>>774
そんなん気にしてもしゃーないやろ
アニメキャラは現実の人間と全然違うし、こんなアニメを参考にした程度で
人付き合う上手くなるわけないやん

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:43:56.59 ID:NszCJdF40.net
>>781
仮にいじめ問題が起きようとも教師陣は無能で空気やぞ
これ以上は展開のネタバレになるがカーストトップ組の描写が如何に薄っぺらいものかは分かる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:45:31.37 ID:50XpLUhx0.net
>>774
治らないほうのコミュ障が書いて治らないほうのコミュ障が買ってる作品ってわけか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:49:51.36 ID:4IoKWf1K0.net
>>784
教師陣が有能だったらこのアニメの物語として成立しづらいし、当たり前かなって思った
今のところ、クソみたいな人間関係の中でサバイバルする話だと思ってるので

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 02:53:34.28 ID:K51l4wBk0.net
>>786
クソみたいな人間関係どころか、なぜかやたらと主人公に優しい人間が周囲に群れてるというなろう異世界もの級にイージーモードな世界じゃね?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 03:00:25.15 ID:4IoKWf1K0.net
>>787
みんなそれぞれのポジションを気にして駆け引きしてて、友達というよりも自分が被害を受けないように立ち回る獣みたいなもんだと感じた
DQNグループからマウンティングを受ける度に、どうやって丸く収めようかと画策するあたりもクソ過ぎる
一緒にいて楽しいどころか、ストレスが溜まる一方だわこんなの
それでも傷つけられないために立ち回らざるを得ないという、闇の深い環境だと思う

やたらと優しいのは「みみみ」とかいう、今のところ唯一っぽい陽キャラ
このギスギスした環境で天真爛漫で居られるのかってところはちょっと疑問ではある
あと、友崎のお漏らしを逐一世話してケツ拭いてくれる日南くらいだと思う

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 03:04:06.42 ID:l/LhuM4P0.net
>>788
中村組に「DQNグループ」を期待してるんなら、肩透かし食らうよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 03:05:53.94 ID:4IoKWf1K0.net
>>789
今のところの印象としてはDQNだなぁ
リア充とか陽キャって感じは全くしない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 03:08:36.62 ID:Ges95Awr0.net
>>788
この程度でギスギスとかマジで言ってるの?みんな主人公にやさしいやん
ゲームで負けたヤツですら口調が若干キツイ程度でしかないだろ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 03:09:52.73 ID:GcpRlKnB0.net
カーストとかあんま感じないけどね。これから知らんが。人もだいたいいいヤツ多め。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 03:11:34.27 ID:NszCJdF40.net
>>789
少女漫画でいえば少し横暴なヘタレイケメンだからな
あとは鎌っぽい強キャラじみた美形君とこデブな盛り上げ要員とDQNなんて程遠い

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 03:15:33.90 ID:4IoKWf1K0.net
>>791
そっかー、じゃあ俺の受け取り方が歪んでるのかもしれない
例えば「単語帳に話題を書く」「録音する」「付き合えそうな女子の感触を探る」とか、俺的には病気としか思えなかったんだわ
確かに効果はあるだろうけど、友達付き合いでそんなことしても楽しくないし相手に失礼
そんなのは友達ではないと思ってる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 03:17:18.64 ID:RvXMXxEf0.net
>>789
原作のせいか岡本信彦のせいかは分からんがDQNみたいな芝居してるな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 03:18:15.62 ID:Ges95Awr0.net
>>792
いまのところこのクラスにはカーストとかなさそうだよね
最底辺が最上位に話しかけてもイヤな顔ひとつされないんだからな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 03:20:24.63 ID:l/LhuM4P0.net
>>790
中村はオラついてて隙あらばマウント取ろうとする奴なのは描写通りだけど、DQNではないし

残りの二人はたまたま今回は話の流れ的に中村に乗っかってたけど
普段そこまでマウントの取り合いを気にしてるタイプではないし
そもそも中村の子分でもないんや…

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 03:20:30.28 ID:4IoKWf1K0.net
冒頭でリボンとネクタイの話が出てる以上、カーストが存在しないは通らないと思うんだけど
「スクールカーストをリアルに描けていない」ってことなら、そう感じる人もいるのかもしれない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 03:21:46.38 ID:Ges95Awr0.net
>>794
そこはこの作品のウリとしてやってるだけだろ。ハウツー的な?

だが主人公のクラスはそんなのが必要な環境ではない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 03:23:22.21 ID:4IoKWf1K0.net
>>797
その辺はおいおい描かれるってことか
俺ガイルの戸部も、はじめはDQN風に感じたけど掘り下げられたしな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 03:26:35.63 ID:BLk6qL8N0.net
そもそもホモ崎は陽キャ生活を楽しみにしてるのかね
趣味の合わない相手とつるんでもしんどいだけだと思うが

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 03:30:49.61 ID:RvXMXxEf0.net
>>801
作者はそこまで考えてないと思う
陽キャになればみんな幸せ、ぐらいにしか考えてないだろう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 03:35:10.14 ID:E4edJx4X0.net
確かに友崎自身の意志が全くなかったような気がするな
女に上手いように言いくるめられて振り回されてるだけな気がする

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 03:40:49.20 ID:l/LhuM4P0.net
>>800
中村タイプって現実ではガチでDQNな奴も実はそうではないタイプもどっちもそこそこいて
どっちなのかわかるまで正直ちょっとこわごわ付き合ったりするのもあるあるだけど
こういう作品で出てきたらほぼDQNの悪役だから、まあ気持ちはわかる

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 03:46:56.28 ID:MJrGzRey0.net
>>683
このアニメも弱キャラといいつつチートキャラだから同じじゃね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 03:48:51.63 ID:50XpLUhx0.net
スマブラ日本最強の弱キャラ(笑)

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 03:53:50.79 ID:l/LhuM4P0.net
>>801
日南は趣味の合わないグループでキョロ充することを決して良しとはしてないんで、そこは安心していいぞ

ただ「自分に居心地いい場所にするためにグループ内の空気を操れるようになる」ための課題を出してくるんや…

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 03:54:49.01 ID:BLk6qL8N0.net
人生は人によって初期パラメーターが終わってる人がいるし、マゾゲーかつクソゲー
作者に『生まれつき障害ある人の前で神ゲーて言えるんか?』と聞いてみたい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 04:00:59.46 ID:4IoKWf1K0.net
>>808
それな
・多様性の否定、価値観の押し付け
・変わりたいとは思っていない友崎を誘導して変えようとする、主体性の剥奪
この辺りは普通に倫理的にアウトなので、導入の段階で何かしらのフォローは欲しかった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 04:08:20.14 ID:p33T6iNvx.net
障碍ある人の人生が神ゲーなわけないというのも
それはそれで酷いことを言ってるような

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 04:14:38.20 ID:BLk6qL8N0.net
単にゲームとして捉えた場合という話よ
例えばプレイヤーによって初期パラメーターが終わってて、レベル上げに費やした努力が必ずしも反映されないゲームなんて買う?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 04:16:28.90 ID:4IoKWf1K0.net
>>810
だから安易に「人生は神ゲーとかクソゲーで、だからこうすべき」なんて押し付けちゃいけないんだと思うよ
人生は人それぞれで、その人だけのもの
その人が自分の人生を神ゲーと思うなら神ゲーだし、クソゲーと思うならクソゲーなんだろう
幸せの形は人それぞれっていう、幸福論と同じで

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 04:27:54.96 ID:6bq8O+Iq0.net
最近のJKってあんな風に男子の前でも堂々と女子同士でイチャついてるの?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 04:30:01.65 ID:l/LhuM4P0.net
>>810
結局多様性云々なんて叩くための方便で
自分に近い生き方を否定されたように見えたことに怒ってるだけなんだろ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 04:37:25.93 ID:sAvExJon0.net
ゲームはリセット出来るけど人生はないからな。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 04:47:48.05 ID:3VpSe/pe0.net
作者も表向きはリア充だけが正解ではないと言ってはいるけど、友崎の芯のなさだったり日南の独善性が目立つから説得力がないんだよな
現代的な幸福論との乖離が凄いというか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 04:58:28.26 ID:1gGkKzL6d.net
作者が元芸人で作品より前に出てくるようになってから白けられた作品だよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 04:58:55.52 ID:Ak/6Hfb50.net
>>796
でも逆に陰湿なイジメとかありそう
俺ガイルでいうところの
あーしさんみたいなのは居たけど
コイツが何か今後災いの種を
もたらしそうな気がする

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 05:12:12.02 ID:czhdgxCL0.net
まあ作品叩きに作者持ち出すのは的はずれだな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 05:41:13.79 ID:sAvExJon0.net
主人公も自分のリアルを雑魚キャラと認識してて
ヒロインの人生をゲーム感覚で攻略する誘いに賛同してるんだから違和感なく見てるけどな。
主人公もやる気ないのに無理やり仕方なくとかじゃなくて
攻めに徹して分析してるし、歯車があってモテ始めたら面白くなるよ。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 06:02:04.31 ID:50XpLUhx0.net
>>820
スマブラ日本最強なのにどこが雑魚キャラ?
なんで配信しないの?
なんで有名人じゃないの?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 06:20:27.27 ID:2MKPAiIIa.net
姿勢や会話よりまずは鬱陶しい前髪を切れや

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 06:26:44.56 ID:X73EI1Zs0.net
ななみ?さんおっぱいでかくね?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 07:12:37.20 ID:VM0iH7obK.net
リア充というと陽キャのDQNみたいなイメージがあるが、彼女一人と友人数人いれば俺的にはリア充なんだよなあ。
なんか、極端なんだよ。おたくを陽キャにかえるみたいなさ。リアルを充実させるのと陽キャになるのは似てるようで全然違う。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 07:22:04.87 ID:2MKPAiIIa.net
可愛い女三人と会話できたらリア充
性的には高三受験までヤれたらええやん

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 07:32:24.30 ID:NRCOJJ4s0.net
これ友崎君が指南役の女に彼女になってって言ってもどうせダメなんだろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 07:37:47.40 ID:X73EI1Zs0.net
見返してみたけどやっぱり七海さんおっぱいでかいだろこれ
はやくお風呂で七海さんが日南さんのおっぱいをいじりすぎてイカせてしまうところが見たい
イカだけに

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 07:45:11.57 ID:2MKPAiIIa.net
スクイズの幼馴染みやん
性的練習はさせないがな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 07:48:29.15 ID:I7XTCooa0.net
>>826
だめだよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 08:01:13.69 ID:qtpbeII+d.net
>>683
世間を逆恨みする劣等感の塊に見えて実はゲーム日本最強≒一芸チート
日南とのオフ≒転生(転移)イベント
女の子に助けてもらってリア充化する翌日以降の高校生活≒異世界生活

現代日本を舞台にしただけの、なろう系現実逃避物と同質の作品だろ?これ
ファンも、なろう系愛読者と重なってると思うぞ、たぶん。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 08:15:45.10 ID:Vwlrvl0O0.net
学校が東武線の東岩槻にあって友崎とみみみの家はJR埼京線の北与野か
この作品の世界観は岩槻、大宮、与野みたいだな
もしかしたら岩槻がアニメ聖地になるのはこれが初めてなんじゃないか?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 08:17:07.79 ID:NszCJdF40.net
>>827
友崎君のトピを延々作って投稿してた一抹の原因な
結局みみみとか言うご都合ヒロインが可愛く、男または主人公にとって居心地が良いってだけだ
いざそのヒロインがスベ… ってなれば作品諸々総叩き、話の内容なんて殆ど見てないことが分かるわな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 08:22:09.36 ID:P2aMsltm0.net
>>826
女の方が告る気がするけどね
あの陰キャが治れば尊敬するゲーマーでもあるんだし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 08:27:25.16 ID:Ak/6Hfb50.net
みみみさんと指南役が
友崎巡ってバトルくらいに成長
するのが最終目標かこれ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 08:29:51.79 ID:pSEZrYL+0.net
>>782
最初に敵と思わせた時点で作者が無能だと気づかんのか信者は

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 08:31:41.92 ID:LNwHElpM0.net
イカちゃんはお話の都合になると我を忘れるクセをどうにかしないと

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 08:36:01.46 ID:LNwHElpM0.net
>>833
多田くんがローマの休日なら
友崎はマイフェアレディだと思うんだよね
だとすればキャラ改造した側が惚れるほうがありそうだし
物語の帰結としてはスッキリする

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 08:40:49.00 ID:X73EI1Zs0.net
お風呂でイカちゃんが「友崎くんは私のものよ!誰にも渡さないわ!」とか言いながら七海さんのおっぱいをいじりまくってイカせてしまうという展開が見たいな
イカだけに

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 08:41:47.18 ID:DZUPz56n0.net
ぼくの目標
1、日南さんのパンツを見ること
2、七海さんのパンツを見ること
3、泉さんのパンツを見ること

最終目標
タマちゃんに土下座でパンツ見せてと頼んで直接生パンツを見せてもらうこと

これができればぼくも人生攻略してリア充になれますか?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 08:41:56.85 ID:2MKPAiIIa.net
>>837
そうだよなマイ・フェア・レディでプリティウーマンでniceboatのスクイズ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 08:42:19.27 ID:I7XTCooa0.net
菊池風香さん一筋の展開希望

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 08:44:18.22 ID:2MKPAiIIa.net
>>841
菊池は可愛いよな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 09:01:44.32 ID:x71Y0vOed.net
見た奴は皆発狂する呪いのアニメなのか、これは。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 09:04:45.33 ID:5o20qKo2a.net
>>814
お前みたいなやつを生成してる時点でこの作品は社会悪だわ
自分の頭で考えることもできない努力と同調を履き違えた
レッテル貼りが大好きな差別主義者の人間のクズ
こういうゴミカスを生み出す自己啓発の洗脳番組は打ち切ってくれ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 09:24:51.23 ID:P2aMsltm0.net
>>837
俺は原作とか知らんのだけど
友崎は普通にモテていくんだと思う
モテすぎるくらいになって日南が焦り始めて
周りの女達が入り込めないようにデキてる風にアピールしだす気がしてる
大体ああいう接点ある同士はくっつくもんだからね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 09:28:02.45 ID:x+zec3s+0.net
主人公がしみったれすぎててなんやこれ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 09:29:50.57 ID:7aILOX++0.net
>>677
秒速5センチメートルとか世界の中心で、愛をさけぶとかすきそう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 09:31:00.59 ID:3LVTvZO/0.net
>>839
妹に刺されて異世界転生でもするのか?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 09:47:21.20 ID:iNejCm0I0.net
結局これ主人公がモテまくるんだろ?
そういうのじゃないんだよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 09:50:52.64 ID:I7XTCooa0.net
持てまくるほどじゃないよ多分

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 10:16:53.20 ID:Ak/6Hfb50.net
>>848
そしてそこから本気だすんかな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 10:17:08.65 ID:000Fn8nx0.net
陰キャの友崎くんがクラスメートほぼ全員の個人的な話題を知っていて話せるって判ったら、怖いしどこで知ったの?って余計キモがられるだろうw
日南のネタ帳は使えないんじゃね?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 10:17:41.60 ID:GhUuYVmXa.net
俺は落ち着いて見てるけど
痛いとこ突かれて喚いてる奴が多いだけだろう

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 10:23:59.03 ID:000Fn8nx0.net
>>780
社会人ボケしているおじいちゃん、高校生は風俗で童貞捨てられないんですよ?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 10:28:07.70 ID:lQOI8ayO0.net
不自然だらけなのはまだしも
キャラ陣に不快感しかないのはちょっとどうにもならんな
はまちってよく書けてたんだなと逆に思えてきたわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 10:29:54.27 ID:lQOI8ayO0.net
出来の悪さの指摘に対して
「おまえらが痛いこと言われて発狂してるだけだろ」とか言い出す時点で読者の質もしれるというか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 10:34:15.79 ID:CyjsyOrU0.net
ようはあれか、この学校がyoutube漫画にありがちなバカ―スト意識のの染みついた学校で
生徒がカースト差別の為に元々制服規定になかったリボンを追加させてそれがそのまま悪し
き伝統になったってあたりかな。んで教師はそれに気付いてないか気付いてるのに放置して
る、と。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 10:34:38.85 ID:m+dndiOl0.net
とりあえず僕も美少女からケツ揉まれたいです

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 10:35:09.49 ID:GhUuYVmXa.net
>>856
でもお前らどんなアニメにも文句言うじゃん

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 10:37:22.86 ID:GhUuYVmXa.net
>>857
逆じゃね?
元々制服規定がリボンでカースト上位というかお洒落を気にする奴らがネクタイ持ち込んでんじゃない?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 10:38:42.72 ID:lQOI8ayO0.net
それは見るスレが偏ってるんじゃないか
擁護ならいいけど5chの場末でマウント取ろうとしても同じ穴の狢なんで

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 10:42:36.45 ID:4IoKWf1K0.net
スクールカーストのギスギスした人間関係に見えるので、自分だったら「もうリア充にならないで結構です」ってなる
ネタ単語帳見ながら会話したり、あとで録音を聞いて反省したり、それ楽しい?
あっ、これ芸人さんが修行のためにやるやつやん・・・って思った

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 10:47:10.21 ID:m+dndiOl0.net
>>862
自分のトークを録音して反省点洗い出すのは営業でもやる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 10:50:13.81 ID:GhUuYVmXa.net
学校は社会に出る前の訓練場だぞ
リア充側の師匠に、伸び代のある時期に自己を鍛えてもらうとか主人公ラッキー過ぎるだろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 10:52:27.69 ID:4IoKWf1K0.net
>>863
ビジネスとか芸能の修行みたいなことを、プライベートでやるっていうのがガチ過ぎてやばいな
日南も友崎も、クラスメイトは友達じゃなくて攻略対象として見てるのかもしれない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 10:56:38.59 ID:Hw1xSrz/0.net
高校で自分のレベルに見合った彼女(彼氏)を捕まえるのは今一番求められているノウハウかもな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 10:57:01.07 ID:43B3b2ud0.net
日南も友崎の為を思って助言している訳ではなく
自分の持論が正しい事を証明したくてやっているだけなんだろうな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 10:58:14.65 ID:I7XTCooa0.net
>>867
ゲーマーnanashiを尊敬しているってのもある

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:00:35.31 ID:AZDFsb240.net
2話目も何一つ面白くなかった。
このキャラデザで御神体を見せつけるオリアニを作った方がマシなんじゃないかと。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:02:53.44 ID:Hw1xSrz/0.net
百合描写はフライ先生へのサービスというわけでもないのか
突然の脈絡のない百合描写は何だったのか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:03:41.98 ID:oT3OBQOA0.net
>>869
1話の方が面白かったな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:03:48.87 ID:GhUuYVmXa.net
>>867
教える事で自分を更に高められるとかは思ってそう

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:15:53.59 ID:r5uCKySR0.net
五等分かと見まがうくらい女の子の顔が同じパーツ
日南も顔もう見飽きた

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:20:24.51 ID:Ges95Awr0.net
2話をみて、もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら的な
なんちゃってハウツーラノベを目指してるのかなって思った

だけど主人公何もしてなくね?
最初にティッシュくれって言っただけで、それ以降は周りが勝手にフォローしてくれたようにしか
もしかして主人公が勝手に壁作っていじけてただけなんじゃ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:25:00.57 ID:uGh9dQlC0.net
壁作ってるのが周りだったらそりゃもういじめだし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:26:36.71 ID:qtpbeII+d.net
>>859
本スレがアンチ化しないアニメも、アンチスレが
立たないor過疎るアニメもいくらでもあるぞ。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:26:51.39 ID:43B3b2ud0.net
>>868
それも自分の頭の中で勝手に美化したnanashiのイメージを守りたいだけなんだよなあ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:34:25.36 ID:pBMw6h9T0.net
基本アンチ優勢になるのは出来が悪いアニメだというね
回復とかこれとか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:35:37.92 ID:r5uCKySR0.net
回復って何?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:36:27.06 ID:aOCuXPuR0.net
クソローカルルールマシマシのダ埼玉の猿山で生きてく方法教えますって話か

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:37:42.94 ID:MJrGzRey0.net
回復術士がどうのってアニメだろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:41:30.32 ID:Ges95Awr0.net
>>875
イジメまでいかなくてもカーストがあるクラスなら普通にあるんじゃね?
リボンとネクタイの件もそういうことやろ

なんかさ主人公の受け入れ態勢が万全に整っていたようにしかみえんのよな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:52:30.06 ID:EbGr3eFXd.net
よく主人公がヒロインを磨き上げるお話あるが
これはヒロインが主人公を磨き上げて美味しく頂こうって魂胆か!

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:57:00.78 ID:HS3VWKmS0.net
予想していたのと違ってみみみがいい子すぎる
友崎の事をキモヲタの汚物として接するのかと思ってた

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:57:01.05 ID:CyjsyOrU0.net
回復はそもそもあれ一昔前ならマニア向けエロOVAだろ…

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:57:36.01 ID:I7XTCooa0.net
>>883
ちょっと違う

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:58:17.43 ID:I7XTCooa0.net
>>884
みみみ派と菊池さん派に分かれるだろうな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 11:59:36.34 ID:oT3OBQOA0.net
>>878
お前がアンチなアニメは全部アンチ優勢だろうよw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:01:50.14 ID:Hw1xSrz/0.net
で、勉強はどうするの?
成績上げる方法はあるの?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:02:26.52 ID:l/LhuM4P0.net
女子に話しかけてもキモがられずに普通に会話が成立し
ツボに入れば大ウケされることもある程度のライト陰キャ

そら日南さんもおめーはちゃんとやってなかっただけだろって説教しますわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:15:10.45 ID:GhUuYVmXa.net
>>876
でも今期スレでもれなく文句言うじゃん

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:17:53.43 ID:Hw1xSrz/0.net
この学校は成績とカースト無関係なの?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:26:04.87 ID:EbGr3eFXd.net
ガチの弱キャラってカードショップ通いの限界オタクみたいな連中だからな
ひまわり学級一歩手前の存在を出したら放送事故になるからしゃーない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:31:12.57 ID:/SvAMX1p0.net
カースト上位の女は周囲にいい人を演じる都合上、カースト下位の男とも結構気さくに話す。
ただ、あんまり馴れ馴れしくすると本性むき出しにして攻撃されるけど。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:32:09.02 ID:GhUuYVmXa.net
>>892
むしろ成績とカースト関係あんの?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:34:04.63 ID:N/TazqMZa.net
>>892
中学でも高校でも成績はカーストに関係なかったな。
中学では成績が良い奴の方がDQNに嫌われてハブられてた。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:34:51.26 ID:DdCT/ej00.net
>>883
そういう見方かなるほど
同じゲーム好きな友だちとしてカミングアウトすりゃ良いのにと思ったけど
それだと秘密の関係が終了してしまうしね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:42:32.28 ID:HsxVUaR/a.net
>>897
スクールデイズの主人公とヒロインの秘密の関係みたいだとヤバイよな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:44:16.25 ID:3LVTvZO/0.net
>>897
ヒロインはゲーム好きの上に負けず嫌いだから
主人公が「人生は神ゲー」と認めなければ負けみたいに思ってるのでは
あと本人が認めてるかどうかは知らないが自分の中に憧れのnanasi像があって
それに近づけようとしてるのかも

現時点で異性として見てるようには思えないが
素の自分を見せていたり口癖の鬼ただのことを話したりしてるから
そういう意味では他とは違う特別な関係と言えなくもない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:51:15.24 ID:Hw1xSrz/0.net
成績とカーストが関係ないのは偏差値50代以下じゃね?
自称進学校レベルになると生徒全員の目標がマーチクラス以上の合格になるので成績が関係するのでは?

いくら陽キャでも成績が悪いのは痛いヤツ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:57:48.87 ID:GhUuYVmXa.net
>>899
少なくともゲームの腕は尊敬してるっぽいよなヒロイン師匠

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 12:58:27.99 ID:Eq6k8/gfd.net
スクールカーストなんて日本にあるの

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:01:01.49 ID:x+zec3s+0.net
話し方をボイスレコーダーで聞き直すってカウンセラーでも目指してるのかよw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:02:12.35 ID:Hw1xSrz/0.net
つーか普通の進学校なら本作でのゲームの成績がテストの成績に入れ替わるよな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:04:12.38 ID:02ocW8S30.net
ICレコーダーって高校生には結構な出費じゃ?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:04:12.71 ID:l/LhuM4P0.net
まあ進学校なら確かに成績トップクラスならイケてなくても下位グループ扱いされずに一目置かれてた感じはあるな

でもやっぱイケてるグループとは別の扱いだった気もする

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:04:52.53 ID:Hw1xSrz/0.net
成績表が匿名で張り出される高校でいつも一番だった人が実は隠キャだったという方がずっとありそう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:10:34.32 ID:oT3OBQOA0.net
>>905
スマホの登場で安くなる一方
中華製だったら2〜3千円だわ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:13:00.42 ID:xyQyLXj5a.net
作画崩壊アニメ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:14:34.70 ID:/SvAMX1p0.net
>>900
自称進学校出身だが、成績がいい奴は妬まれてかえってハブられてた。
進学校だの金持ち私立だのってのは、「俺様が一番!」ってタイプの人間が多いから、妬みや差別が酷いんだよ。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:20:40.72 ID:aOCuXPuR0.net
自分がいた進学校はそれぞれの科目がレベル別クラスで試験によってメンバーがころころかわるから、
そもそもホームルームをやるクラスの人間関係が薄くてカーストもそんなになかった

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:33:42.81 ID:3VpSe/pe0.net
キャラの描き分けできてなさすぎでは

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:41:16.07 ID:Ts4iLxDgx.net
学校ごとにそのへんの空気って違うよねー

この作品って今は初級編だから空気を読んで乗りこなすことが主眼だけど
中盤以降空気を作る、変えるために何をするかって話も増えてくる
アニメだとそこまで行かなそうだけど

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:43:53.29 ID:DdCT/ej00.net
見てるとすごい端折ってる風に見えて勿体ないな
うまくやれば良い作品になりそうなのに

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:46:52.78 ID:a+sCxoqea.net
>>913
3話は1巻ラストか
あそこ泣けるから今からハンカチ用意しとけ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:48:09.41 ID:3LVTvZO/0.net
ふと疑問に思ったんだが
オフ会の待ち合わせも大宮
次回のお出かけも大宮だよね
ヒロインが気付いてるかどうかは分からないが男女が2人でプライベートで会ってるところを見られたら
デートと思われてもしょうがないよね
大宮ってクラスメイトと偶然会う可能性は少ない場所なんだろうか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:48:52.78 ID:GhUuYVmXa.net
>>913
何か中途半端なとこで終わりそうだな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:49:27.08 ID:a+sCxoqea.net
>>916
広いから少ない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:49:50.46 ID:GfSYGIov0.net
自称進学校だけどカースト特になかったな
文系クラスなら女子比率高いから
女子校が共学化したみたいに男はいないもの扱い
理系クラスならほぼ男だけで数少ない女はほぼキモオタだから
男子校のノリだった

自己啓発ヒロインいらんわこれ
みみみと地味子さんヒロインのラブコメでいい

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:50:05.24 ID:a+sCxoqea.net
>>917
とりあえず原作全巻読めや

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:51:52.64 ID:l/LhuM4P0.net
>>916
それはいい質問ですね、次週をお楽しみにとだけ言っとく

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:51:56.95 ID:3LVTvZO/0.net
>>920
アニメスレで原作読めは暴論

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:53:20.59 ID:a+sCxoqea.net
>>922
6巻読まずに批判する奴は死ねよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:54:23.20 ID:3LVTvZO/0.net
>>923
アニメの範囲での批判は別に構わないだろ
叩きばかりならアンチスレに行けとは思うけど

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:54:59.24 ID:4IoKWf1K0.net
カーストのない学校とか羨ましいな
でも、みみみみたいな分け隔てないタイプだったら、カーストの存在に気付いてない可能性もあると思う
カーストを無視して行動できる、無自覚なカースト上位層っていうのもいる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:55:08.83 ID:+I4JlCaX0.net
もう十分リア充過ぎて男の陽キャに「お前最近女の子とイチャイチャしてて生意気なんだよ」
って絡まれるレベルになってるな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:56:12.38 ID:GhUuYVmXa.net
>>923
作者乙

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:58:43.63 ID:a+sCxoqea.net
>>927
死ねよ認定厨

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 13:59:32.84 ID:a+sCxoqea.net
6巻はみみみがマジ可愛いから買おう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 14:05:14.88 ID:+I4JlCaX0.net
おちこぼれフルーツタルトと言い、大宮駅(埼玉県)出過ぎ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 14:05:22.66 ID:GhUuYVmXa.net
>>929
作者乙です

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 14:05:54.48 ID:/SvAMX1p0.net
ガイルの高校は自称進学校だけどカーストあるな。
モデルになってる高校は偏差値65くらいの公立。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 14:12:21.21 ID:zyKXBpOlx.net
>>926
特にみみみ狙いの上位カーストがいたら確実に今週の時点で目をつけられるよな
中村グループがたまたま全員別の子狙いだから助かった

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 14:17:52.77 ID:GfSYGIov0.net
>>932
男女比ほぼ均等なのと
そういう校風かどうかがカースト有無の条件な気がするわ
ワイはカースト中位のキョロ充とだけ仲悪くなりがちだな
よってこの作品とは相性が悪い

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 14:19:16.31 ID:37sk+Mv40.net
進学校かつ男子校とかだとカーストなんて物はない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 14:24:57.04 ID:a+sCxoqea.net
>>931
生きてて楽しいか?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 14:31:20.18 ID:BmpRDZ+q0.net
>>915
多分俺がかつて適当に3話で1巻終わりといった首謀者じゃないかと思うが
このペースだと最短4話、予定5話かもしれない
結構1巻丁寧にやっておる

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 14:45:05.69 ID:GhUuYVmXa.net
>>936
おかげさまで
エゴサも程々にしといた方がいいと思うよ?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 14:49:49.21 ID:E4edJx4X0.net
たしかこの先目付けられてた気がする中村に

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 14:53:02.02 ID:6Qgg2wYMd.net
せっかく可愛い子多いんだからもうちょいお色気シーンをだな
みみみが日南さんといちゃついてる時おっぱいでも揉んでいるのかと思ったらお腹触ってるだけだし
下校時の「お尻鍛えてる」の時に「ホント?」とか聞いて触るくらいしてもいいのに
股下アングルとかやってるんだからそれくらいは

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 14:56:32.91 ID:Hw1xSrz/0.net
リアリティのないことされたらテーマがブチ壊しでしょ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 14:58:44.29 ID:a+sCxoqea.net
>>938
ちっとも楽しそうじゃないな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 15:03:02.45 ID:E4edJx4X0.net
おっぱい触るくらいならしていいと思ったな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 15:04:37.03 ID:Hw1xSrz/0.net
なら日南がセックステクニック駆使して女体の良さを叩き込めばいいだけじゃん

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 15:05:07.14 ID:BmpRDZ+q0.net
>>874
俺もあれにかなり初期に手を出してるからなんともだが
知識を入れるかみ砕いた媒体という意味ではこの作品もいい位置にあるとも思う

ただ自己啓発系なんで主観がかなり重要だとは思うけど

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 15:06:04.43 ID:Ele5HmuF0.net
原作は読んだことないけど、アニメは楽しく見させてもらってる
特に対戦ゲームで気まずくなるトコロとか原作者の薄暗い青春時代が
伺い知れて興味深い

一部を除いて女キャラも可愛いし、たまにはこんな学園モノも悪くないな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 15:08:25.82 ID:E4edJx4X0.net
>>946
一部って日南?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 15:10:16.22 ID:GhUuYVmXa.net
まあ、企画の人員も多いし期待してなんだかんだでアニメは楽しませて貰ってるよ俺も
原作は買わないけど

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 15:15:39.72 ID:u/9GlYxK0.net
主人公が卑屈なのはまあいいとしても人生神ゲーってのはちょっと違う気がするわ
劣化俺がいるって感じ
まあもう少し見てみるけど

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 15:21:43.91 ID:di6qq7BD0.net
関友高校のモデルは開智高校だそうだ。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 15:25:49.93 ID:di6qq7BD0.net
次スレを建てられなかったので>>960に任せる。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 15:30:04.86 ID:I7XTCooa0.net
2話は安心してリピートできる
結構面白くできてると思う

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 15:30:18.74 ID:pFHIoPyua.net
>>928
作者キレんなって

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 15:31:56.74 ID:a+sCxoqea.net
>>948
6巻まででいいから買いなさい

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 15:38:35.47 ID:GQzfmxmx0.net
なんかこれぎりぎり切らずに見れるレベルで絶妙に作られてるなすごいわ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 15:38:54.01 ID:a+sCxoqea.net
原作買わない奴もったいないな
人生が

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 15:41:06.35 ID:I7XTCooa0.net
漫画1〜4巻と小説3〜8.5巻まで読んだ
小説1、2巻は後で買って読むつもり
9巻が待ち遠しい
あの子とはどうなるのか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 15:41:22.90 ID:b1Z+xKPbF.net
高校時代の学生生活とか、対人関係だ弱キャラだとギャーギャー言う前にまず大学受験の勉強しろよって感じだな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 15:44:48.90 ID:a+sCxoqea.net
>>957
菊池さん

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 15:46:35.14 ID:gH0l/lus0.net
>>874
実際に補助輪付けた自転車でこいでるようなもんだね
そんで現実にはそんな補助輪付けてくれる女の子なんてキモオタには存在しないから絶望するんやろけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 15:46:52.87 ID:a+sCxoqea.net
魔王を救うのは友崎と菊池さん

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 15:46:56.06 ID:gH0l/lus0.net
>>953
Qアノンとか信じてそう

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 15:48:13.84 ID:GQzfmxmx0.net
思ってるこというのが難しいんじゃなくて本物のインキャは感受性がないからおっぱいんことしか考えてないから何も言えないよな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 15:51:46.13 ID:Ele5HmuF0.net
>>947
日南は今のところ好感が持てる、七海がちょっとアレかな
富野総監督風に言うと○○○○が舐めたくなる様なキャラじゃないというか
でもこれから逆転するかもしれない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 15:54:05.72 ID:a+sCxoqea.net
魔王を救うのは天使菊池さん

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 16:00:33.70 ID:a+sCxoqea.net
エンジェル菊池

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 16:09:22.25 ID:IeQxD8J30.net
テーマがカルト洗脳というのは斬新なアニメだよな

もっともアニメファンや萌えヲタつーのも一種のカルト宗教の入信みたいなモノだと言われたらそれまでナンだよな・・・

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 16:24:16.40 ID:GJx0HFXYa.net
>>954
作者落ち着け
つかカルシウムとれ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 16:30:18.72 ID:50XpLUhx0.net
作者キレそう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 16:31:53.03 ID:26hd1Wxma.net
頭Qアノン多いな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 16:32:27.58 ID:DdCT/ej00.net
自己啓発がどうのこうの言ってる人いるけど
こういうのはハウツーものっていうんやで
体操やキャンプアニメと似たようなもん

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 16:35:49.72 ID:mc6xuLqk0.net
>>962
次スレ立てご指名だよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 16:38:02.51 ID:pSEZrYL+0.net
この内容でハウツーと言い切れるのが気持ち悪い

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 16:46:34.08 ID:XivemfRc0.net
>>950
調べたら偏差値71か
地域有数の進学校と言っていいな
俺のイメージだとこうゆう高校は2パターンに別れる
生徒が自然と勉強するゆるい校風の学校とやたらと受験対策したり課題出しまくる学校
友崎の学校はどっちかな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 16:50:30.25 ID:kF+XcNtrd.net
>>570
こういうアニメを脳死で擁護するやつに限ってネトウヨも併発してるというテンプレ的存在

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 16:57:28.61 ID:IkJk/BZF0.net
これ、どう考えても、結局日南葵が彼女になるのでは…??

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 16:58:15.36 ID:26hd1Wxma.net
>>976
天使菊池さん

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 16:59:22.90 ID:26hd1Wxma.net
>>975
お前中国共産党とか好きそう
スタートリンとか好きそう

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 17:06:43.34 ID:4IoKWf1K0.net
.>>960 の反応ないし、スレ立て試してくるわ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 17:09:53.50 ID:50XpLUhx0.net
ああネトウヨの知能ならこの作品楽しめるのか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 17:11:18.11 ID:pBMw6h9T0.net
ウヨ連呼厨あちこちでみかけるなこの板
やっぱアニオタってパヨ多いんか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 17:13:47.63 ID:GJx0HFXYa.net
>>970
作者落ち着け


エロゲ板はもっと多いぞ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 17:14:26.82 ID:26hd1Wxma.net
中国共産党とか好きそう

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 17:18:08.21 ID:mc6xuLqk0.net
>>960踏み逃げだなこりゃ…

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 17:20:38.92 ID:4IoKWf1K0.net
弱キャラ友崎くん Lv.4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610784515/

おにただ回避

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 17:25:22.03 ID:BmpRDZ+q0.net
日南教か南都六宗の一つとか言うと信じそうな名前だな

日南の指南よな
>>985
乙ただ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 17:35:17.26 ID:I7XTCooa0.net
>985

お疲れさま

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 17:39:59.30 ID:4IoKWf1K0.net
2話おもしろかったけど、今後の展開が不安でもあるな
ただカースト成り上がっていくだけだと正直ガッカリ
いじめとか班決めとか転校生とか、人間関係が変化する事件に対応していくって形なら楽しめそう

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 17:49:57.27 ID:2VM+vN200.net
>>968
作者じゃなくて出版社の営業では?w

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 17:53:13.72 ID:2LlrB6V90.net
つまらないとか微妙妥当性思っている人に原作買えといっても買うわけないわw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 17:56:37.51 ID:U68izNHcx.net
アウアウカー Sa49-B9Qnは残念ながらただの原作スレ粘着荒らし
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1607733821/

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 17:58:44.97 ID:BmpRDZ+q0.net
>>988
とりあえず出てくる登場人物一人一人と主人公との関係ってな面はあるから
人間関係掘り下げる感じはあるよ
すでに相対さないといけない奴らいっぱいなので新たな登場人物はもう少し先だとは思う
カーストは付随する効果で変化するような流れなので上げることをだけを目的にはなされてないとは思う

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 18:04:34.42 ID:l/LhuM4P0.net
でも友崎や日南が盛大に転んでざまぁできる感じのイベントがあるかというと、正直ないかなあ…

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 18:09:08.14 ID:BmpRDZ+q0.net
>>993
俺もなってほしいとは思ってるわ
いたい目にあえってのもあるけど
基本押せ押せでリカバリーの話はほぼないんだよね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 18:10:39.47 ID:Os04+J4oa.net
作者が大暴れする珍しいスレにコンニチワ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 18:23:15.58 ID:GhUuYVmXa.net
こんな作者の書いてる作品なんて買いたくないよな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 18:25:14.92 ID:WAhNeALjd.net
この高校のレベルによって色々変わるけどこのアニメの高校は偏差値55ぐらいか?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 18:25:55.78 ID:I7XTCooa0.net
進学校らしい

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 18:30:24.01 ID:Eixg7pE00.net
ぶっちゃけスクールカーストなんてなかったぞ
強いて言うなら小学生なら運動できたらモテたくらいだ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/16(土) 18:32:27.66 ID:4jRkkLzPa.net
>>1000なら円盤1万超え

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200