2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

弱キャラ友崎くん Lv.3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 15:24:26.74 ID:HYP/TZR60.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

「この人生(ゲーム)のルールを教えてあげる」
弱キャラが挑む人生攻略論ただし美少女指南つき!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2021年1月より放送開始
AT-X:1月8日より毎週金曜日 21:00〜
※リピート放送:毎週(火)9:00〜/毎週(木)15:00〜
TOKYO MX:1月8日より毎週金曜日 22:00〜 【再放送】1月12日より毎週火曜日 19:30〜
BS11:1月9日より毎週土曜日 22:00〜
ABEMA:1月8日より毎週金曜日 22:00〜
dアニメストア:1月8日より毎週金曜日 22:00〜
配信情報詳細→http://tomozaki-koushiki.com/onair/

●関連サイト
公式サイト:http://tomozaki-koushiki.com/
公式Twitter:https://twitter.com/tomozakikoshiki

●前スレ
弱キャラ友崎くん Lv.2
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610207521/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 12:08:18.93 ID:Co5y6tGM0.net
1話の感想 ヒロインに嫌悪感しか感じなかった
3話まで見て切るか考える。 今の所 切る方向性かな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 12:08:23.24 ID:X/jR6BSTa.net
>>140
もはや作品批判じゃなくて作者に嫉妬してるヤバイ奴もいるしな
若い頃出逢えば違ったかもしれないのにもったいない

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 12:10:23.59 ID:X/jR6BSTa.net
ようやく批判層が判明してきた
Twitterすらやれずに5ちゃんに取り残されたおじさんだわ
若者に人気の理由も分かる

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 12:11:30.25 ID:JzojY38S0.net
おっさんだけど原作読み始めた
展開は地味だけど面白い

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 12:12:57.73 ID:X/jR6BSTa.net
原作はラノベではトップで面白いわ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 12:13:42.02 ID:PxRnC0Lc0.net
おじさんなら妻子持ちのアニメファンも結構いるでしょ
それでも違和感を感じるのは「外見で釣られる程度の女」と付き合って良い結婚に持ち込めるか疑問を持つからでしょ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 12:16:43.17 ID:780w9gOj0.net
正直な所何故あそこまで大勢の人間がこれ見て発狂してしまうのかまるで理解出来ない。いや出来るんだけど。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 12:17:45.38 ID:X/jR6BSTa.net
老人に痛くて若者に刺さる作品
だからTwitterでは賞賛され5ちゃんでは本スレでアンチが暴れる
完全に理由判明した瞬間だ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 12:19:14.93 ID:PxRnC0Lc0.net
おじさんは外見に釣られる女にロクなのがいないと知ってるからな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 12:24:36.97 ID:JzojY38S0.net
ここで主人公が通った道は振り返ると納得できることが多い
もちろん違うこともあるが、それなりに失敗は積み重ねたな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 12:25:52.32 ID:X/jR6BSTa.net
Twitterが真実だわ
原作もマジで面白いし

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 12:38:47.28 ID:zxnPeEyxa.net
>>149
ブスの性格の悪さはパネェよ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 12:41:18.09 ID:E/Ry45jTM.net
そもそもこのスレに外見で女釣れるヤツなんかいるんやろうかw

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 12:42:10.35 ID:NcGmh8OL0.net
まあ俺たちブサメンがこれだけいろいろ拗らせてるんだから
ブスだって拗らせてないわけがないんだよな、というのは実際ある

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 12:50:25.64 ID:dge23WDx0.net
進研ゼミとか創価とか言わないで下さい!

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 12:52:52.93 ID:20a4iaDwd.net
俺ガイルのときもスレの流れこんなんじゃなかった?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 12:56:51.43 ID:X/jR6BSTa.net
>>156
それで大ヒットしたのが俺ガイル
弱キャラも原作異常な速度で売れてるし俺ガイル超えるかもな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 12:58:52.26 ID:xPuHGlMZM.net
「おにただ」
流行るかなー

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 13:02:34.59 ID:UKPwC1910.net
>>148
俺には刺さったぞ
…俺がダメ老人なだけかも知れんが

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 13:06:05.36 ID:X/jR6BSTa.net
>>159
もちろんそういう人もいる
ただ5ちゃんは今おっさんが多いから批判も多い
Twitterは若者多いから大人気

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 13:06:44.38 ID:20a4iaDwd.net
>>157
いや作品の善し悪しはともかく
一部の信者がやたら煽り散らかしてる感じが

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 13:16:41.76 ID:32spq1Z8x.net
そりゃここで信者のフリして無駄に煽り散らしてるの
実際には俺ガイル信者の友崎アンチですから>>19

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 13:25:58.03 ID:i4PUe4vJp.net
何故かゲーマーズ感があるアニメ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 13:29:22.28 ID:4hNtaPkcp.net
作品自体批判はする気はないが明らかにスッピンでも顔面偏差値上位のやつが表情で変わるだの服装で変わるだので言ってぐうの音も出なくなってる主人公が情けな過ぎる部分だけが納得いかん

服装と髪型は最低限の努力は必要ってのは自分も気を使ってたしわからなくはないが顔は表情程度じゃどうにもならん
ソースは俺

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 13:29:46.19 ID:HY0pRnfn0.net
>>4
アニメスタッフやる気ないけど原作からダメだなこりゃ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 13:31:08.59 ID:HY0pRnfn0.net
>>164
表情変えたってどうにもならないのは作者が実演してくれてるしな
https://pbs.twimg.com/media/EEjd-45UwAESJHC.jpg

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 13:33:22.62 ID:X/jR6BSTa.net
>>165
スタッフやる気あるだろ
Twitterで大絶賛だぜ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 13:38:49.95 ID:UKPwC1910.net
>>163
イカちゃんだから?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 13:52:31.07 ID:E/Ry45jTM.net
>>164
スッピン云々は演出がクソなだけじゃん

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 13:54:47.02 ID:JGksIrq10.net
>>164
高校生なら制服の着こなしのほうが重要じゃねとは思った

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 14:04:25.28 ID:aPU9xpyWa.net
>>137とこれが十分違う顔に見えるか……?
https://i.imgur.com/Trofcwg.jpg

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 14:06:14.90 ID:HY0pRnfn0.net
>>171
全く変わってなくて草

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 14:07:50.07 ID:JGksIrq10.net
>>171
眉毛がないとかまつげのボリュームが減ってるとかそんなことはなかった

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 14:09:02.20 ID:HsPTpNp/0.net
自己啓発アニメかこれ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 14:11:29.73 ID:X/jR6BSTa.net
原作読みましょう
今一番売れてるラノベで青ブタ超えですよ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 14:14:02.70 ID:X/jR6BSTa.net
青ブタ息してねえ
https://store-tsutaya.tsite.jp/rank/book_sell.html?r=D062

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 14:15:25.58 ID:E/Ry45jTM.net
>>171
一応描きわけてるじゃん
カスカラとアイプチ取った的な表現なのかな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 14:24:12.44 ID:/y9DcgmFa.net
創価キャラってはっきり言わないのはなぜ?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 14:25:29.02 ID:X/jR6BSTa.net
>>178
創価じゃないから

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 14:28:22.20 ID:HY0pRnfn0.net
アニメスタッフ「この原作つまんねーし興味ないわーどうでもいいわー」

メイク前後でキャラデザ全く同じ・・・というかむしろすっぴんのほうが作画いい
https://i.imgur.com/rkmRm1z.jpg

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 14:30:05.34 ID:HY0pRnfn0.net
「まるで別人に見える」っていうのはこういうこと
https://i.imgur.com/9yCFf8X.jpg

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 14:31:49.46 ID:X/jR6BSTa.net
>>181
いい加減ウザイお前
頭狂ってんのは分かったから死ねカス

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 14:41:12.84 ID:NcGmh8OL0.net
>>180
アニメがほとんど差が表現できてないのは事実だが
すっぴんのほうがいいってのはさすがに
お前個人がツリ目美人が好みじゃないってだけだろ…

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 14:47:46.73 ID:HY0pRnfn0.net
>>182
友崎くんの原作ってアプリで顔を修正して「別人みたいだ〜!」みたいな話あるの?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 14:47:52.60 ID:ynF/h0wM0.net
ガガガは中の人出すの好きなんかねえ
ガイルの人は道化も上手だったな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 14:59:06.63 ID:3KPx20ob0.net
初めて観たけどこんなのが売れちゃうんだね
俺みたいなのは勝手に弱キャラ認定して見下されているのかな
好きでやってるのに嫌な世の中だわ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 15:04:03.26 ID:3j4/+dhix.net
>>185
何年か前のこのラノのインタビュー記事で出てたけど
この作者元芸人らしいから顔出しに抵抗ないんだと思う

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 15:07:21.97 ID:HY0pRnfn0.net
>>181が別人に見えるっていうなら分かるんだよな
SNSで左2枚の顔見ててオフで会うことになって右が来たら「誰ですか?」ってなるw

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 15:07:38.48 ID:E/Ry45jTM.net
>>186
まぁ見下されるけど
自分から努力もせずに「弱キャラだから無理ゲー」とか言わなきゃ 無視されるだけだから安心して良い 

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 15:08:39.86 ID:IWH7O9Gj0.net
>>11
作者くんのオタク考って、どうしてこんなに的外れなん?

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 15:12:15.26 ID:ynF/h0wM0.net
1話はとりあえず綺麗だったね
しかしこれで話題になって売れたのは少し意外
予想外なのは他男性キャラが綺麗だったことか
中村と水沢区別つくか心配だがそっちで人気でてるとするとあれかな

本領はもう少し後と個人的には言いたい
そしてとりあえずだが多分次回は荒れるw期待してる

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 15:14:51.24 ID:OLftMv7kd.net
いい歳こいてアニメ板でアニメをネチネチと批評してるここの連中に比べたら友崎の陰キャ度なんてまだまだ甘い
友崎は救いがある、まだ高校生だし
大学デビューって手もあるしな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 15:15:09.18 ID:LQ9nbo140.net
>>186
本当にね
マウンティング社会で生き抜く術を教えてくれるのはいいけど、その社会そのものを肯定しちゃいけない
こんなのが支持してる人がたくさんいるっていうのが暗たんたる気持ちにさせる
罪深い作品だと思うよ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 15:15:23.87 ID:EiQYpmRRF.net
リア充にも認められてる!って主張をキモオタアニメの権威付けに使うのが流行ったのってけいおんの頃だぞ
「リア充」自体もそうだけどまー古くさい価値観だな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 15:17:44.03 ID:3oSR6T0Ca.net
今の若いオタってあけっぴろげだしな
これ刺さるの30代後半くらいじゃないか

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 15:27:44.32 ID:E/Ry45jTM.net
>>193
クソみたいなマウンティングなんか無視しろよw
アニメ板で「作者に騙されるな!」とか世界を救うつもりかよww
嫌な思いまでして なんでこんなスレで啓蒙活動なんかしてんの?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 15:38:03.45 ID:HY0pRnfn0.net
作者もマウンティングされて苦しんでるんだろうな・・・
そうじゃなかったらアプリで顔変えたりしないもんな・・・

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 15:49:30.67 ID:IWH7O9Gj0.net
>>196
まるで作者のような香ばしさを放つ住人がいなくなれば、スレは静かにはなると思うよ
つまりお前の事なんだけどさ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 15:58:44.78 ID:NcGmh8OL0.net
マウンティングマウンティング連呼するやつに限って
「普通に勝負して勝てなさそうな相手に被害者アピールして相手を悪者にする形で
一種の精神的マウントを取ろうとする」行為を無自覚に繰り返してるのよね…

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 15:59:40.31 ID:X2oRqkjiM.net
自分が陰キャオタクであるほどリア充を神聖化するよなw

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 16:16:48.65 ID:E/Ry45jTM.net
>>198
静かになるわけねだろw
思考盗聴とか集団ストーカーとかのたまってるヤツらの親戚みたいなもんだ
少なくとも放送終わってアニメ2板に移るまでは絶対続くわww

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 16:20:27.95 ID:HY0pRnfn0.net
>>200
作者がまんまそのタイプっぽいよな
そのせいで>>4に書いてある通り主人公の設定がボロボロになる

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 16:32:16.30 ID:dQvQVa9Bd.net
>>139
え?

https://i.imgur.com/EdVZvcO.jpg

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 16:33:08.33 ID:dQvQVa9Bd.net
>>200
いや陰キャはリア充妬んでるんじゃないか
リア充神聖視するのはキョロ充というか二軍メンバーだろ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 16:40:19.31 ID:HY0pRnfn0.net
>>203
マジやん笑った
https://i.imgur.com/PSKlHlN.jpg

ツイッターはアンチ!!!!

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 16:45:17.74 ID:WNflt3Q/a.net
>>205
こんなすぐ変わるタグで何熱くなってんの?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 16:56:46.48 ID:qypuHDF+0.net
>>206
すぐ変わるタグで大人気だって言い張ってた奴が発端なのに
なぜ関係ない奴に矛先向けてるのか理解に苦しむ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 17:06:43.42 ID:QFVtT/nQ0.net
ブーメラン半端ねえわなw
まさに自己啓発セミナーの信者
体現しすぎでウケるw

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 17:16:10.16 ID:HY0pRnfn0.net
しょーもないアニメよりこいつのほうがずっとおもしろいわ


139 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa53-zlL4)[] 投稿日:2021/01/13(水) 12:01:53.75 ID:X/jR6BSTa [1/13]
Twitterで弱キャラ友崎くんと打つと面白いって出てくる
つまり5ちゃんの老人には受け付けなくても若者には大人気という事

203 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-pA9S)[sage] 投稿日:2021/01/13(水) 16:32:16.30 ID:dQvQVa9Bd [1/2]
https://i.imgur.com/EdVZvcO.jpg
205 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f09-lB9F)[sage] 投稿日:2021/01/13(水) 16:40:19.31 ID:HY0pRnfn0 [17/17]
https://i.imgur.com/PSKlHlN.jpg

206 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa53-zlL4)[] 投稿日:2021/01/13(水) 16:45:17.74 ID:WNflt3Q/a
>>205
こんなすぐ変わるタグで何熱くなってんの?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 17:16:46.85 ID:NpHNVabD0.net
アニメの化粧有り描写ってのは口紅だったり目元も何だかゴチャゴチャ色がついてたりとかそういう感じだからな
アニメのキャラは化粧も何もしてない状態でかわいいけど、リアルで言ったら化粧やらなんやらやってようやくアニメキャラのすっぴんの状態に持って行ってるってのが現実
目を少し小さくしたりするだけで全然違うのにな
あれは描写が下手としか言いようがないわ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 17:29:55.83 ID:VSQx47Ema.net
批判してるのもそうだがそれにケチ付けとる側も皆同じ穴の狢という真実

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 17:41:10.47 ID:SS3iJYYCd.net
なんだかんだでヒロイン可愛いし
股下から主人公映すアングルとか見る限り多少のお色気も期待できるので
ゆるーく視聴継続
ただのモブかと思った最初に出てきた女の子たちもオープニングに出てくるんだからこれからも出番多そうだし

最後まで見て面白かったら原作も読む

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 18:20:45.52 ID:NcGmh8OL0.net
>>212
というかぶっちゃけ日南さん今後もなかなかデレないんで
ラブコメ要素はほぼ他のヒロインが担当する感じなのよ

2話は誰が恋愛担当ヒロインなのか予想しながら見るといいかもね

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 18:24:26.49 ID:PxRnC0Lc0.net
じゃやっぱり日南さんは文也の母ちゃんと入れ替わってる説唱えとくか

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 18:25:27.89 ID:kFnIkQCl0.net
友崎のヒロイン「全否定」←これ

相手が煽り耐性低いならやベーし、アニオタゲーマーなら「ほーん…で?(二次元極めるから別に)」とか恥ずかしい思いして終わるんだよなぁ…

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 18:32:20.97 ID:akJc2UWR0.net
俺ガイジみたいな陰キャが自己投影するラノベまた出てきたんか

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 18:36:36.50 ID:E/Ry45jTM.net
>>215
わざわざ呼び止めて「弱キャラだから陽キャになれない」
なんて言わなきゃ日南の人格改良講座なんか始まんねぇよw

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 18:39:24.43 ID:QGYvX+hb0.net
スマブラ全一の高校生って現実にもいるけどプロゲーマーなんだっけ
そこまで極めてると陽キャ陰キャ気にしなくなると思うけどな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 18:40:06.19 ID:kFnIkQCl0.net
人生は自由度の高い神ゲーだ←わかる
お前がリア充になるには私の課題クリアしろ←ん?(まぁ自由度高すぎて目標ないとどうしようもないからしゃーない)
最終目標私と同じリア充になる←え?

自由度高い言ったくせに最終目標私と同じリア充とかどゆこと?自分の立ち位置がクリア扱いとかゲーマーとしてどうなんすか…?(通過点でそのあと自由とかならわかるけど)

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 18:55:50.62 ID:+vOLWv6Na.net
やりたい話ありきで設定つくるからメンヘラみたいな会話になるのは仕方ない

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:07:59.39 ID:HY0pRnfn0.net
作者(=日南)が自己満足するためのストーリーだから
作者が友崎という都合のいい信者の首に縄付けて引っ張り回してるのがミエミエ
友崎には自我を感じない
逆におもしろい作品はキャラクターが動いてるように見える

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:20:49.43 ID:wjN/j/ly0.net
>>219
ほ、ほら主人公はゲーム攻略でさきにwiki見てやること知ってそのままやるタイプとか…

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:26:43.24 ID:kFnIkQCl0.net
おまえらが求めてたヒロイン
オフで友崎と猫被った状態で会う(服装で怒りレベル1)→一緒に飯食いにいく(マナー悪すぎて怒りレベル2)→なんやかんやあって怒りレベルマックスでキレる(キレるといってもこいつかわいいなみたいなギャグ風なきれかた)

いきなり全否定よりはまぁ…

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:29:18.85 ID:Urua9mrb0.net
>>219
ゴールフリーであるならゴールを定める権利は自分自身にあるべきだよな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:36:28.40 ID:NcGmh8OL0.net
「日南の友崎への非難=作者から陰キャ層全員への非難」だという被害妄想にとらわれてる人なんなん

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:38:53.17 ID:V9W2vCB/0.net
現実の高校で陰キャ的なオタク系な奴等は、友崎みたいに独りでいじけてないぞ。
同類で仲間作って趣味の話題で盛り上がってる。陽キャな奴等とか眼中に無い、って感じでね。

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:44:43.67 ID:qxAW3O0Fp.net
俺らは友崎なわけなんだけど
日南葵なんていないから大人になっても今こうしているわけで
なんというか悲しさが増すだけの残酷なアニメ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:50:47.51 ID:NpHNVabD0.net
そうそう
友崎とかあんなんイケメンレベルだし
お前らなんてキモすぎてマジであんな娘から声掛けられるとかあり得ないからな
妄想極まりないですわ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:51:06.84 ID:HY0pRnfn0.net
俺は自分の顔をアプリで修正したこと一度も無いからなあ
そうする必要がある人よりは充実した陽キャってことでいいのかな?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:51:40.86 ID:V9W2vCB/0.net
>>227
友崎はお前だけw
他のみんなは「勝ち負け? 何それw」な自分自身の価値観で生きてるよw

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:57:33.21 ID:4hNtaPkcp.net
>>223
キレる時はマジギレでいいよ

って思ったけどそれならレンカノ見とけばいいか?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:58:43.63 ID:J7h6j5mn0.net
>>211
しかもどうせ全員高校なんてとっくに卒業してそうなのが見てて不憫だわ
いつまで学生時代の価値観に囚われてんだか

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 20:02:28.01 ID:wdEX2WgBd.net
前期アニメの体操ザムライ見た後だからか、どうも共感できなかったなあ
何かの世界でトップを取ろうとすれば、人生の全リソースをそこに突っ込むのは当たり前じゃね?
ゲームとかEスポーツとかには疎いけれど、学生リア充生活なんて余計なものにかまけた上で、それでもNo.1になれるような甘い世界なの?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 20:04:01.14 ID:UIKJQcBfd.net
友崎は卑屈な性格なだけ
チョイと風体変えてあの連中のグループに入りこめば「うぇ〜いwww」やれるはず

デブじゃないのがデカい

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 20:19:15.14 ID:NcGmh8OL0.net
>>226
まあ友崎も趣味の合うオタ友を学校で見つけられてたらあーはなってないんだろうなw

やっと見つけた「クラスでアタファミやってる奴」がオタ友になってくれそうな陰キャじゃなくて
トップカースト二人なんだからある意味災難だよなっていう

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 20:24:11.84 ID:OD/hnfs50.net
>>223
一緒に飯食いに行ってクチャラーだったらヒロインがキレても完全に納得できるわ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 20:28:35.76 ID:HY0pRnfn0.net
>>235
スマブラ日本最強って時点で友崎がああなってるの不自然だし意味分かんないけどな>>4

作者のキャラ設定が雑すぎ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 20:33:48.78 ID:tDmk4YS4a.net
>>237
ずっと叩いてる人生楽しいか?
生きる価値ないよ今の君は

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 20:36:04.78 ID:NcGmh8OL0.net
>>237
原作1巻出たの5年前なんだから今と感覚違うのは許してあげてw
マスクのくだりとかも正直今見るとモヤっとするけども

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 20:43:11.34 ID:A6avNeGDF.net
>>239
5年前だとゲームの実況配信とかeスポーツの大会とか普通にやってたような?

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 20:44:09.88 ID:SS3iJYYCd.net
>>213
ヒロインがラスボスって王道のはずなんだが
最近は意外と少ないからそれはそれで

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200