2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 14:41:16.34 ID:gWNMV50j0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に忘れずにこのコマンドを2行入れてください(1行目はスレ立て時に消化され消えてしまうため)

「人生やり直し」ファンタジー、開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●放送情報 2021年1月10日より開始
TOKYO MX:24:00 毎週日曜
サンテレビ:24:30 毎週日曜
KBS京都:24:00 毎週日曜
BS11:24:00 毎週日曜

●配信情報(見放題) 2021年1月10日より開始
dアニメストア:毎週日曜日24:00配信
ニコニコ:毎週日曜日24:00配信

他1月16日 土曜日 12:00より順次配信開始予定
詳しくは公式サイトへ

●関連サイト
公式サイト:https://mushokutensei.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/mushokutensei_A

●前スレ
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610348133/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 23:39:21.35 ID:j6btJJoL0.net
真名を軽々しく口にするでない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 23:42:09.44 ID:+CJZH4a20.net
無職のスレの勢いすげーな
なろうの蜘蛛とか転スラも期待してたが明らかにスレの伸びが違う

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 23:44:09.83 ID:AtyRuCx70.net
2ch創生からの年季20年無職ニートがいっぱいおるんやな流石、5ch

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 23:44:53.77 ID:AtyRuCx70.net
ここにはルーデウスの前世達がいっぱいおるんやな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 23:46:11.68 ID:iteYgXfOa.net
おうお前も無職になるんだよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 23:49:02.70 ID:j6btJJoL0.net
たしかに2chの年齢層にマッチしてる気はする

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 23:50:22.68 ID:AtyRuCx70.net
>>760
どうせなら理不尽な孫の手先生みたいに金持ち作家になりてーズラ!

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 23:50:53.54 ID:wC0Y7SE50.net
1stPVでPV詐欺だろうな
と思ったら1話のクオリティーがほぼそのままだったもんな

今後も期待できる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 23:55:05.46 ID:NFxMUCXZp.net
>>762
書籍売れないとカネは入ってこないぞ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 00:14:17.14 ID:xW5Glv5a0.net
一話見たけど、期待以上の出来で嬉しい。
演出のセンスもありそう。
一話詐欺じゃないといいけど…
監督さん次第なのかな。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 00:29:12.32 ID:pFEQtKGy0.net
先行1,2話連続配信見た人の感想では2話もかなり高クオリティらしいよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 00:42:38.00 ID:gpjbTu/l0.net
>>478 >>511
「俺は高校生だからなぁ……」ってのは
「俺がTRPGで担当するキャラは高校生だからジョブを何にするか悩む」って意味でしょ
あと、猫がスーパーで肉切ってたみたいな話は俺も聞いたことあるけど、その作中で肉屋という話題は出てない気がする

孫の手は母親が数年前に死ぬような年齢だよ
ひどい夭折かもしれないけど

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 00:43:17.34 ID:FHwV91jqM.net
最近のアニメだと横からのロングショットとか3D CGってのがかなり多いけど、1話で人物のCG無いよね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 00:43:35.22 ID:XuO1qxcrd.net
>>709
このすばも、作者が影響受けた作品の一つにランスをあげてた記憶あるな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 00:48:12.71 ID:24pOGgSI0.net
そういえば闘神鎧ってほぼ同じのがランスに出てるんだっけ
俺はランス触りぐらいしか知らないが

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 00:51:09.04 ID:IByjR4ED0.net
転生したら子供からやりなおすのってこれでいくつめだ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 00:52:59.53 ID:u0+Z84IE0.net
突然頭ぶつけて記憶を思い出す方が主流だから

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 00:59:03.58 ID:WH8Jz+i4M.net
>>768
ティザーもねえし多分CG殆ど使わん方針だと思うぞ
恐らく作品の雰囲気重視して

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 00:59:46.09 ID:gpjbTu/l0.net
無職転生の頃は幼少期から書くのが主流だった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 00:59:54.63 ID:L+j3fBb9a.net
ランスネタ……
アニメ公式にもあるルイジェルドの種族は額にクリスタル
あとはわかるな
先行2話はロキシーとそのへんの会話はしなかったのだろうか?


TVアニメ『無職転生』、追加キャストに浪川大輔!スマホゲーム化も決定
2020/10/10 14:00
https://news.mynavi.jp/article/20201010-1392517/
■ルイジェルド・スペルディア cv. 浪川大輔
“デッドエンド(出会えば死)”の異名を持つ魔族「スペルド族」の戦士。一族の特徴であるエメラルドグリーンの髪と額の赤い宝石を持つ。寡黙で頑固な性格。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 01:02:36.32 ID:NDURmZXsM.net
>>766
正直二話はすごく良いから一話で話進まないで切らないでくれ!って思ってた
まあ人によっては受け付けない部分あるが最後まで見たら吹っ飛ぶだろっていう
一話で大受けした

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 01:02:43.23 ID:nA1Zcaofd.net
馬車だけはCGだったな
気にならん程度だ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 01:03:44.95 ID:XuO1qxcrd.net
>>770
ランスには闘神ってのは出てくるな
大昔の魔法使いのミイラが遠隔操作する巨大な金属製の戦闘人形…まぁぶっちゃけ巨大ロボットみたいなもん

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 01:05:58.21 ID:FHwV91jqM.net
>>773
それは心強いね、盾の勇者とか転スラもそういうCG無かったイメージ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 01:06:54.01 ID:ISiS4iAO0.net
闘神都市でなくて?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 01:08:32.43 ID:24pOGgSI0.net
>>775
ああ、最近読み直して女しか居なかったり宝石が青くなったりしませんか?って何の事だと思ってたけどそれの事か

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 01:09:36.16 ID:FHwV91jqM.net
>>780
闘神都市IIのクライアだね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 01:10:14.70 ID:OpilNOv40.net
ロボ闘神はランスに出てくる空中要塞・闘神都市の兵器だな
闘神都市の闘神都市はコロシアムシティだな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 01:19:01.18 ID:XuO1qxcrd.net
>>780
もともとの闘神都市は、ロボット兵器である闘神と、それを動かす魔法使いがいる浮遊都市兼空中要塞で、闘神住んでるから闘神都市とよばれるようになった
ランス本編の時代で、ランスが最後に残った闘神都市の中枢を破壊して墜落させた
その後、そこで強者を決める武術大会が行われるようになり、それがゲームとしての闘神都市1の舞台で、2以降の闘神都市は、設定が似通ってるパラレル世界

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 01:26:50.13 ID:24pOGgSI0.net
なんかつい最近そのゲームのグッズに囲まれた状態で孤独死した高齢オタクのニュース見たぞ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 01:28:21.47 ID:qNXhtmq60.net
>>767
百田ぐらいの歳か案外

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 01:30:46.12 ID:R1NzuZha0.net
思ったより良かったな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 01:34:13.87 ID:uVfc+8uHp.net
>>770
ランスの闘神はロボットや、正確には空中都市の動力源兼防衛兵器だけど

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 01:34:29.79 ID:qNXhtmq60.net
Rance IV -教団の遺産-1993年
闘神が出るのはこの作品か
当時20歳程度ならアラフィフとなるが

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 01:35:47.28 ID:24pOGgSI0.net
俺も言えないけど加齢臭ヤバいな
敬老会かよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 01:36:17.35 ID:iNFKQPdZ0.net
流石にランス4から入らないだろw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 01:37:29.60 ID:B+h045qa0.net
EDめちゃいいな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 01:38:34.37 ID:qNXhtmq60.net
闘神都市U 1994年
クライアカラー登場
額にクリスタル

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 01:39:04.21 ID:L+j3fBb9a.net
まぁランス9や10でも闘神が重要だったので
ちなみに原作者はダメなほうの忍者が好きらしい

なろう活動報告
160感想返し 2014年 02月23日 (日) 16:01
>・ランス9が4月25日に発売ですね。メインヒロインが7人らしいですが、孫の手さんは誰が好きですか?
>
> ダメな方の忍者ですね。
> まぁ、ランスシリーズに嫌いなキャラなんていないんですが。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 01:41:27.76 ID:qNXhtmq60.net
いや、Rance4にハンティカラーがいたか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 01:42:41.95 ID:iNFKQPdZ0.net
そうえば原作のパロネタは省く方針なのかな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 01:46:26.20 ID:qNXhtmq60.net
>>794
ちなみに作者の性癖は処女厨と思われるが、駄目な忍者こと見当かなみが処女喪失するのはRanceVリーザス陥落 1991年である
この時で孫の手先生が18歳以上であるとすればやはり47歳以上という計算になるが

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 01:49:33.10 ID:qNXhtmq60.net
また作品から漂うリビドーから50代というのも考えにくい
TRPGの嗜好も含め40代後半からアラフィフ(40代前半はドラクエ世代)というのが妥当な推理であろう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 01:50:09.93 ID:G8xVxA+Jd.net
版権モノのパロネタはネタ元に仁義通さなきゃいけない場合も多いから省く可能性高いな
ネットミーム系はわからんけど、すでに古くなったネタ多いからあんま入れてこなそう

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 01:50:21.15 ID:J0HvYSiE0.net
>>797
エロゲがレーティングされたのが1992年以降なので
それ以前なら18歳未満でもやれたという事実…

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 01:51:46.67 ID:ISiS4iAO0.net
高校生よりは好々爺のがありえる

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 01:52:36.08 ID:iNFKQPdZ0.net
アキバでやった書籍一巻のサイン会行ったけどそんなお年ではなかったぞ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 01:54:34.33 ID:bgWKcPjP0.net
無職転生1話のニコニコ再生数すげえな

もう30万再生行きそう

勿論今期の中ではNo.1

あの鬼滅が198万再生だから50万再生も行けば、今期の覇権は確定だね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 01:54:54.82 ID:iNFKQPdZ0.net
>>799
というか、知らない人が聞いてもつまらないってのはあるからなパロネタって

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 01:55:41.26 ID:iNFKQPdZ0.net
>>803
そりゃ最速だからな
別にニコニコみたいなサイトで再生数稼いでもあんまり意味ないんだが

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 01:55:56.87 ID:B+h045qa0.net
これ作画と音楽に恵まれ杉だろ
エロは少なめ?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 01:56:33.30 ID:G8xVxA+Jd.net
>>804
まあ知らない人にはただのセリフにしか聞こえないモノも多いけど……
どっちにせよ銀魂みたいなノリでは行かないだろうから、入れるとしてもさり気なく
ぐらいじゃないかと予想してる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 01:57:58.28 ID:24pOGgSI0.net
今の時代はともかく、昔のオタクは古い原典作品こそ高尚で、知ってる俺も1段階上のオタクなんだって価値観あったから古い知っててもおかしくない
>>797
処女厨の割には非処女キャラの扱いも悪くないな
むしろヒロインは処女って価値観だからこそ、出番の多い女キャラとヒロインを分ける為に非処女にしたのだろうか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 01:58:18.22 ID:bgWKcPjP0.net
>>805
まぁ確かにな
でも他の配信サイトでも1位連発してるんでしょ?
既に2期は確定したようなもんだな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 02:01:03.17 ID:fQFiV+ima.net
二話をdocomoアニメストアで有料公開せや

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 02:01:39.19 ID:PGd7s+8RM.net
サイン会もだけど孫の手は連載当初の前世よりは年下なの確定やぞ
作中で自作パーツ云々でありえない年代言ってやべ!とか言ってたからな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 02:03:48.68 ID:qNXhtmq60.net
>>811
なろうの掲載2012年34歳なら、今は42歳か?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 02:06:35.33 ID:b18qQ5rN0.net
原作はなーんも知らんけど幼女以来の当たり臭いなこれ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 02:08:13.07 ID:TPc/i7ihM.net
俺つえーは期待すんなよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 02:14:50.24 ID:PWMiJNUL0.net
まず無理だろーけど
迷宮後の「あのイベント」をアニメで見てみたい気はする

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 02:19:23.33 ID:B+h045qa0.net
42とか俺と同期かよ
俺もラノベ作家目指そうかな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 02:19:31.56 ID:iNFKQPdZ0.net
見たいシーンは後半に詰まってるよね
円盤買うけど二期は出来るのだろうか…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 02:21:12.97 ID:qNXhtmq60.net
>>816
8年のキャリア先輩抜くのは大変だろうな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 02:22:45.56 ID:2micyeuNM.net
馬鹿が馬鹿言ってるから訂正しとくが三十路くれーだぞ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 02:22:50.42 ID:qNXhtmq60.net
>>234
やべぇなこれめちゃシコやんけ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 02:24:29.42 ID:qNXhtmq60.net
>>819
ホウやりおるな小僧、その年で億万長者とは

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 02:28:23.35 ID:rjrzEdGa0.net
>>593
超電磁砲シリーズみたいに15話ぐらいでエリスとのホニャララなんじゃない
2クールあるなら1クールで大事なところカットする必要ない

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 02:29:41.29 ID:yrLziFVx0.net
今期はイカちゃんの素材が豊富で何より

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 02:32:19.58 ID:Ms6/ziq+a.net
イカちゃんってもうイカちゃんの声しなくない?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 02:32:59.55 ID:AGxBtWGwM.net
全然イカちゃんちゃうんちゃう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 02:33:54.40 ID:fQFiV+ima.net
>>824
上手くなっただけだ
中国ソシャゲ原作アニメはイカちゃんやった

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 02:34:36.02 ID:YvsJXZVT0.net
神作画でエロいシーンが見れるアニメがあると聞いて

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 02:39:10.14 ID:B+h045qa0.net
えちえち期待していいんだな?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 02:40:22.54 ID:DcJ8k6yW0.net
PV1見たらすごかった
こんな先までやるし映像も最後まですごそうだ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 02:41:46.97 ID:qNXhtmq60.net
フツーに考えると6面世界=ダイス=TRPG=アラフィフの符号なんだけどな
まあゴブリンスレイヤーの作者も20代だったかそう言えば

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 02:43:50.71 ID:OvDVXGT9M.net
分割2クールやで
PV1がティザーか違うか分からんがまああそこまではやるだろう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 02:46:04.21 ID:DcJ8k6yW0.net
>>831
分割だったか
気合の入りようがすごすぎた

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 02:47:12.09 ID:0dNx7vKI0.net
TRPG好きならおっさんはどうだろう
クトゥルフは別にしても、ソドワとか学生や若めのひと結構居るよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 02:53:00.42 ID:24pOGgSI0.net
若いライト層にも、最近の日本だとゴブスレ、海外だとストレンジャーシングスで
TRPGとかいうジャンルが昔は人気あったらしい程度には知られているんじゃないか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 02:54:20.89 ID:gLV3tjPi0.net
>>234
原作よりスケベ度増してるやんけ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 02:58:20.05 ID:uVfc+8uHp.net
>>821
ハッキリ言っちまうが累計400万部だと5000万も貰えないぞ
書籍が10%、漫画が1%で漫画の売り上げの差が7倍近くあるから儲からないし儲かる方が出せない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 03:00:26.89 ID:24pOGgSI0.net
書籍累計ってKindleは含めてるのかね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 03:01:57.76 ID:qNXhtmq60.net
>>836
とはいえフツーのサラリーマンよりは全然稼いでるからねこのご時世考えたら

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 03:06:31.00 ID:qNXhtmq60.net
Kindle版は半額にしてくれんかの

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 03:06:43.68 ID:24pOGgSI0.net
アニメ単体ではたとえバズっても原作者個人にはあんまり貰えなくて、小説や漫画の宣伝になるだけなんだっけ?
漫画ならともかく小説は海外で売れないだろうし遊んで暮らせる程にはならんか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 03:07:02.87 ID:fQFiV+ima.net
>>837
音楽チャートも有料ダウンロード集計が入るやろ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 03:07:19.82 ID:aSgAJDL90.net
ルーデウスと言えば土下座が代名詞だからな。

杉田が前期のアニメで土下座を題材にしてたの奇跡だと思った。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 03:08:31.44 ID:mvzE9zwU0.net
ロキシーちゃんメインヒロインだったのか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 03:09:16.01 ID:qNXhtmq60.net
ヒキニートコミュ障転生
〜異世界社長になら土下座する〜

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 03:10:43.10 ID:24pOGgSI0.net
23巻以降の宣伝が無かったから
24巻が出てる事につい最近気づいたけど
いつかKindle24巻も割り引かれるんじゃないかと思って買ってない
でも多分序盤以外はセールしないよなぁ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 03:15:19.63 ID:CeVGFdaj0.net
明日から本気出してハロワ行く
認定日まで1週間切った

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 03:18:36.68 ID:qNXhtmq60.net
そーいや俺も去年の今頃は半年無職してたわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 03:39:30.90 ID:rjrzEdGa0.net
コロナ禍でタイミングの良かったアニメだな
無職が多いと共感あるやろ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 03:40:59.16 ID:qNXhtmq60.net
無職転生
ホワイト企業行ったら本気出す(有給取得)

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 04:03:13.94 ID:qfFl78j+0.net
>>806
少なくは無い方だけどエロばっかりやったら勿体ない

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 05:44:58.30 ID:8smmmn4b0.net
>>840 鬼滅の作者ですら著作物使用料規定で、数百万円だけだしな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 05:57:40.77 ID:ISiS4iAO0.net
エロ同人FANZAで売った方が金になるレベル

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 06:15:36.67 ID:24pOGgSI0.net
数百万を一回だけって映画の話だと思ってたけど、TVアニメもそれだけだっけ?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 06:19:59.93 ID:CSuSLwKc0.net
呪われしヤリマンはよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 07:04:33.87 ID:ZWPlUbIi0.net
>>846
御神体を拝んでからいくといいよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/14(木) 07:09:52.59 ID:TcX69tlN0.net
>>846
保険もらっちゃ駄目なん?

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200