2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語 part2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/12(火) 14:11:55.71 ID:FruVtwnY0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

身体能力バツグン!古代魔法も完璧!挙句の果てには家事もおまかせ!
己の強さを勘違いした村人による無自覚最強ファンタジー、ここに開幕です!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2021年1月より放送開始
AT-X:1月4日より毎週月曜日 22:00〜
※リピート放送:毎週(水)10:00/毎週(金)16:00
TOKYO MX:1月4日より毎週月曜日 23:00〜
BS11:1月4日より毎週月曜日 23:00〜
サンテレビ:1月4日より毎週月曜日 23:30〜
ABEMA:1月4日より毎週月曜日 23:00〜
配信情報詳細→https://lasdan.com/onair/

●関連サイト
公式サイト:https://lasdan.com/
公式Twitter:https://twitter.com/lasdan_PR

●前スレ
たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語 part1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1609093080/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 23:38:46.69 ID:GcKfVc7J0.net
あのベルト欲しいな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 23:39:59.97 ID:mZ9bpPO80.net
ファンネルというかインコムだな

なんで顔に巻き付いてたんだろう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 23:40:23.45 ID:wy/BQ7980.net
>>884
アニメだともう出てこない
漫画はそろそろ出てくる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 23:41:31.98 ID:YokNKTS00.net
つまり、バッタもんの魔王ということか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 23:41:48.01 ID:4yXBt7f90.net
>>889
おそらく転倒癖があって転倒予防で頭に巻きついてたかと

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 23:44:01.58 ID:Nk0gie2Ga.net
ベルト姫めちゃくちゃ好き

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 23:51:49.82 ID:tDwXhlE+0.net
ベルト姫とマリーとロリBBAだけで見てるようなところはある
ロイドのショタ目当てで見てる人はいるのだろうか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 23:54:59.67 ID:YI3akyB+0.net
最近の原作だと自分の意思で敵に立ち向かうようにもなるらしいな>ロイド
アニメではやらないにしても

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 23:56:04.22 ID:vfnOiroJ0.net
チョッと「ロイド、お前、いい加減にせいや」と思うようになってきた今日この頃……

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/25(月) 23:57:21.62 ID:ZMAeOzoP0.net
>>864
このコミカライズでもっと詳しいここと分かるよ
https://viewer.ganganonline.com/manga?chapterId=36592

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 00:04:28.27 ID:ZhXqlAsz0.net
ロイドくんは超絶強いので当てはまらないけども

自覚する程弱いって分かってるのに使命感だけで危険地帯に飛び込む一般人って
めちゃくちゃ迷惑な奴なんですが〜w

ロイドくん謙虚なのになんでそこだけ聞き分け無くなるん?w

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 00:05:19.80 ID:/cXdMhHo0.net
>>897
アランがドラゴンスレイヤーになっとるやんけ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 00:06:50.20 ID:CUSVmptUd.net
四話くっそつまらなかったな
ギャグがすべりまくり

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 00:07:27.90 ID:fiXm3US80.net
コミカライズは前回の人
今回の別の人
OPキャラでてる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 00:09:57.92 ID:v8NJ4Ssra.net
つぎにメルトファンが出てくるのときはそうとうつよくなってるなこれ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 00:15:24.81 ID:K5aLud+L0.net
>>897
ミコナさんはいいかげんギャグの世界に返してほしいんだけどなあ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 00:17:01.44 ID:YoGI0uqU0.net
>>902
そろそろコミカライズで再登場するから楽しみにしてると良いぞ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 00:18:10.46 ID:lirQdcSa0.net
>>881
モンスターの定義がコンロンと序盤の街で違う
バッタはコンロンでは虫、アザミでは弱いモンスター
コンロンでいうモンスターは王様に取り憑いた魔王より強い

アザミではロイド君はモンスターをまだ見てない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 00:23:02.34 ID:0qNSDtgA0.net
>>894
ショタ判定するにはデザインがあともうちょい足りない

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 00:29:20.11 ID:RPDZP8IQ0.net
>>890
ありがとうございます
漫画買います

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 00:30:23.09 ID:TlwILPwh0.net
たとえば村長のラストダンジョンが序盤の街で暮らす少年のチョコバナナを食らうような物語

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 00:32:49.18 ID:pHX6yyR3K.net
>>886
エリアボス級じゃないとモンスターと認識しないのか……

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 00:36:32.60 ID:fiXm3US80.net
>>909見敵必殺可能な、
一撃や呪いを払った程度で消えるのは、
モンスターと認識しないのかもな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 00:39:34.09 ID:D14hKR3h0.net
今回の主人公のボケはちょっと失敗だったかな
盛り上がっているシーンを壊しているだけというか
あとボケでオチまで消されたみたいな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 00:42:51.57 ID:fiXm3US80.net
>>911
ロイドは真面目に普通にしてるつもりで、ぼけてるつもりないし

普通に真面目に行動して、とんでもない事件解決がこの作品だろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 01:00:41.97 ID:jWmDUwJl0.net
今観終わった、いい最終回だった

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 01:07:26.33 ID:WQgKhFXD0.net
>>912
それを天然ボケという

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 01:08:22.64 ID:fiXm3US80.net
メルトファンをコンロンに送った王族って、
マリーかな?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 01:15:03.09 ID:jWmDUwJl0.net
今期、頭空っぽで観るお気楽作品だなこれ。真面目に3話観たワイがアホだったw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 01:21:32.51 ID:6WDLhffV0.net
コミカル調がちょっと強くなってきた。好きだから良し。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 01:29:50.50 ID:4g1qu6us0.net
去年の夏にていぼう観てた感覚で観てる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 01:44:55.10 ID:ZhXqlAsz0.net
魔王アバドンは蝗害の象徴化?神格化?とかなんかそんな感じだから
配下がイナゴ?バッタ?って事なんかな?w

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 01:50:07.00 ID:Xeh1iSaCd.net
シリアス展開はなんだったのか

まあ終始この調子で行ってくれるなら、それはそれで楽しめそう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 01:56:01.61 ID:ZhXqlAsz0.net
シーン毎にリホ(?だっけ)の胸が平くなったり大きくなったりするのが
気になったw

本筋そっちのけでw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 02:04:41.51 ID:PpdFrT7KM.net
魔王アバドンはロイドからするとモンスターの範疇にすら入らなかったってことか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 02:08:20.69 ID:dNDA06lp0.net
なんか一気に陳腐化した気がする
ギャグがどれもイマイチだった
この回が底であってくれることを願う

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 02:31:35.66 ID:u5onnMbz0.net
あのーバッタ男はオレンジを彷彿とさせるんだが、オマージュなのかね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 02:45:36.36 ID:u5onnMbz0.net
ロイドのモンスターと軍人のモンスターが違うとこはわろた

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 03:22:02.88 ID:lV3eaCJP0.net
ロイドがワンパンすれば終わる話を、いかにこじらせて周囲の人間がシリアスに四苦八苦して、けれどその苦労をロイドがギャグで解決する(ロイド本人は終始真剣)な作品だから、今回の話で肌に合わないならもう見なくて良いと思うよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 03:40:44.51 ID:ORrGleLX0.net
村長、いくらバッタ駆除するためでもメテオはやり過ぎじゃね
街の被害大きそう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 03:48:09.27 ID:VMNvhEErd.net
村長の発情が気持ち悪い
それを面白いと思って書いてるであろう作者も気持ち悪いと思えてしまう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 04:11:32.30 ID:v8NJ4Ssra.net
>>928
なろう系がいつもやってる発情の気持ち悪さを分かりやすくしたキャラなんじゃね?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 05:21:04.93 ID:fiXm3US80.net
>>929
発情キャラは多くの作品で、少女漫画的なキャラ以外は、
作中でよく気持ち悪く書かれてるもの

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 05:23:28.29 ID:v8NJ4Ssra.net
>>930
そっちはベルト姫の役割じゃね?
被っているといえば被っているけど
微妙に違うだろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 05:31:24.04 ID:fiXm3US80.net
>>929
なろう系は女が先に好意を示すほうが多く
男のほうから先に女に好意を示す場合は、
不器用なキャラか、気持ち悪く書かれてること多いかな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 05:33:53.78 ID:NOk/6d870.net
ロイドの絡んだシーンは圧倒する展開に周りが驚くだけのワンパターンだから
女の子キャラがドタバタするシーンだけで十分だね

序盤の山場の魔王ですらこんだけテキトーに処理してこの後どんな話を広げるのかは気になる

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 05:41:23.00 ID:fiXm3US80.net
>>933
魔王といっても一巻のボスで最弱魔王だし
ロイドがどういうキャラか、示すキャラだし

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 05:49:17.72 ID:lirQdcSa0.net
ロイド本人はほとんど戦わないし戦ったと思ってないからな
バッタはたくさん退治したが本人は虫としか思ってない
メルトファンにも酔っ払いを注意しただけで王様コスプレを拭いただけ

街に沢山いたという噂のモンスターをアランたちが倒して
アザミを陰で守る救世主マリーがモンスター倒して国を救ったと信じているロイド君
マリーさん、ロイドを結局便利に使ってる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 06:22:42.00 ID:Re8jUebX0.net
>>927
ロイドが試験に落とされたウラミはいってんジャネ?街破壊するかとか言ってたし
切れた時の顔が魔王より魔王らしいw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 06:25:49.74 ID:b+AjPBoId.net
斧使いに力説しながらバッタしばくとこは良かったけど、メルトファン酔っ払いのコスプレ呼ばわりのとこはやり過ぎ
天然通り越してわざとらしいウケ狙いジョークにしか聞こえなかった

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 06:30:41.81 ID:r/oiBQ4q0.net
>>937
コメディタッチの演出がほとんど滑ってるよな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 06:54:51.86 ID:rHRgpVpdr.net
ベルト姫のキャラ立ちがすごい。元々自由キャラだがアーティファクト持ちが明かされ
村長と対等にやり合うキャラにクラスチェンジしたのもいい。それも煩悩で
ベルトってアニメでは動きがバエるし指ちょんバトルより全然主人公感あるんだが主人公食われないかコレ?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 07:08:13.92 ID:D0Tg89TXd.net
昨日貼られてたコミカライズ版36話(原作4巻終盤)見て思ったけど…
セレン自身も鍛えないとやばい状況じゃね?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 07:49:38.13 ID:4Wnm8Akr0.net
四話にしてまだ2スレか…

作画都合のデコピンなんだろうけど
マンガのコントのノリツッコミタイプの方がやはり映えるんだよな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 08:13:49.92 ID://VF7Tlma.net
冒頭からかやのん劇場全開で草

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 08:27:17.44 ID:pOtw0OgRK.net
今期、茅野さん×花守さんものの作品が多くないかね?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 08:31:33.67 ID:EpbcLLXR0.net
4話までが序章でここからが本番ということでいいのかな
アニキが来てたのも恐らく何かしら暗躍してるんだろうし

>>937
わかる。ワザとらしすぎるよな
そうはならねえだろってツッコミすらする気にもならない

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 08:47:38.63 ID:ZH69YtbZ0.net
ちょいちょい作画怪しい部分あったな
低予算なんだろうな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 09:05:12.93 ID:lirQdcSa0.net
放送局も少ないので期待されてなかったのではないかと思うし
長いタイトルでまたかという気もしたが気楽に見る分には楽しい
覇権とか関係ない立ち位置でこんなんでええんやみたいな物語

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 09:14:03.68 ID:UOF9NZPE0.net
ルーン文字ハンカチ最強すぎw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 09:19:40.17 ID:5odfxiJHK.net
マリー「私の記憶の黒歴史も消して」

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 09:32:39.58 ID:gAwPbBQ80.net
面白くないなこれ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 09:56:25.91 ID:L3XM3zemF.net
>>946
そう、こういうのでいいんだよの見本みたいなもんだ
評論家先生お断りってやつだな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 09:57:05.52 ID:h4xN+Pit0.net
>>950
次スレよろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 10:09:11.41 ID:L3XM3zemF.net
すまんスレ立て無理っぽい
960の人お願いします

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 10:09:55.19 ID:tE9vvZAxM.net
>>939
いずれヒロイン争いにも負ける負け犬あつかいですけぇ..

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 10:56:40.50 ID:1f6LaMyY0.net
>>935
ダーク・マリーさん
https://i.imgur.com/IyqIIiF.jpg

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 10:58:36.14 ID:1f6LaMyY0.net
>>939
もうベルトだけで良いんじゃないかな…
https://i.imgur.com/E5lRawL.jpg

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 10:59:48.94 ID:VzUtdfJw0.net
村長もロイドの勘違いに感づいているみたいだけど、なんでそれを訂正しようとしないんだろうな・・・
村会議(?)的なものを開催して丁寧に指摘してやれば速攻で解決しそうなもんなのに

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 11:02:54.00 ID:YoGI0uqU0.net
魔王がモンスターで他は野生動物って認識は村人全員そうだぞ
例外は村長とショウマだけ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 11:04:43.11 ID:1f6LaMyY0.net
村長は、いいひと
https://i.imgur.com/Z4BtRg9.jpg

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 11:08:12.57 ID:7f7Mw/jT0.net
ベルト絶対エロ道具だよな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 11:12:53.47 ID:wIAOUNnQa.net
野生動物→PTで対処
モンスター→軍隊で対処
なにも間違ってない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 11:12:54.69 ID:sA2xS7D/0.net
>>956
実際コンロンにいる村民たちのモンスター認識はラストダンジョンとされるエリアに潜んでる魔物や魔王くらいなもんで
それ以外の有象無象はただのじゃれ合う動物感覚だからな、村長やショウマなど村の外とやりとりしてる村民以外は
アバドンだろうが巨大イナゴだろうがただの悪酔した爺さんやただの虫感覚

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 11:13:18.88 ID:mZzgraP90.net
制服姿の女子はええのお
スカートと脚が色っぽいねえ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 11:14:09.37 ID:h4xN+Pit0.net
>>960
次スレ立てご指名だよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 11:15:17.51 ID:VzUtdfJw0.net
>>961
ってことは他の村人読んでも意味ないのか・・・
村長やショウマ以外にも外に出てる村人が居たら良かったのにね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 11:17:55.21 ID:qjc3qZtC0.net
どんなすごいヘビの皮か知らんが皮が勝手に動いて戦うって突拍子無いにもほどがある。
目はどこにあるんだ?動く構造はどうなってんだ?エネルギー源は?せめて誰かが遠隔操作してるとかにしろ。
まぁセレンに免じて許してやるけど。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 11:34:28.37 ID:wIAOUNnQa.net
>>963
1回目は行が多すぎます。2回目はこの端末ではスレッドは立てられません。だと……

スミマセン、>>970以降で誰かてきとうにお願いします

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 11:37:54.95 ID:u5onnMbz0.net
おし、んじゃ立ててみるか、まってろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 11:48:58.21 ID:u5onnMbz0.net
はい

たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語 part3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611628799/

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 11:52:10.44 ID:VzUtdfJw0.net
>>968
おつ!

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 11:57:27.21 ID:u5onnMbz0.net
おつありー

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 12:16:35.38 ID:JJny6xw20.net
>>937
カットして欲しかったな

>>968


972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 12:25:33.81 ID:h4xN+Pit0.net
>>968


973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 12:40:59.30 ID:Pq08UAHrM.net
人の話も聞かず成長もせず
常識ないまま話勧めそうで
やっちゃいましたか?より池沼主人公が気持ち悪い

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 12:47:16.12 ID:tE9vvZAxM.net
>>959
あれはただのエプロンです。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 12:50:11.08 ID:JJny6xw20.net
ベルト姫は村長と互角なんだな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 12:54:13.57 ID:mG2wfCYf0.net
>>937
>>973
同感
ほんと酷い

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 12:55:40.61 ID:lirQdcSa0.net
>>965
原作だと蛇がただの蛇でなくて魔王か守護獣みたいな存在で
なぜその皮が呪いのベルトになったかまで説明があるが
話が長くなるのでカットされた

原作4巻まで行かないと話が回収できないのでたぶんアニメにならない
流石に1期12話はは3巻目で終わりだろう
2期を作らないと中くらいの不幸がかかる呪いをスタッフにかけておいた

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 12:56:34.73 ID:2581GFQBp.net
今回の魔王はモンスター枠ですらないのか…
一撃どころか拭き掃除される魔王って…
雑菌か?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 13:01:36.73 ID:JJny6xw20.net
魔王はたくさんいるらしいからな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 13:04:00.13 ID:/uHjUmI+0.net
>>975
かの「コンロン村」に伝わる「聖獣ヴリトラのアーティファクト」、ラスボスダンジョン突入前に手に入る決戦用装備の力さ!

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 13:06:01.55 ID:wxwrelGn0.net
>>921
作画監督が11人もいる(別に総作監もいる)からさもありなん

「監督」って意味軽くなったよなー

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 13:06:07.92 ID:PE5TAdDI0.net
つまり悪意が無く純粋に愉しみたいという気持ちであれば
全裸でベルト姫に近づいてもベルトに邪魔されることは無いと…?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 13:10:08.98 ID:JJny6xw20.net
>>980
伝説級の装備なんだな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 13:10:42.84 ID:1f6LaMyY0.net
>>979
魔王って自称?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 13:11:45.47 ID:YEF9Ohuh0.net
やばい 後半は早送りしてしまった もう切りそう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 13:13:48.02 ID:lV3eaCJP0.net
早送りするくらいなら見なけりゃいいのに
バカみたい

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 13:20:03.81 ID:5odfxiJHK.net
ある意味でこの話もいかに仲間が大事であるかを教えてくれる話となってるかな?いわば逆説的に
ロイドひとりだといつかのワン〇ンマンみたいな「詐欺野郎」としか周りに評価されないが
周りが認める「常識的達人」たちが「あいつは本当はすごい」って認めるからこそ
周りも後から「あのすごい人たちが認めるならそうなんだろう」とね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/26(火) 13:24:07.74 ID:/uHjUmI+0.net
>>982
存在そのものが邪悪というものもあってだな

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200