2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 15:55:33.57 ID:UdUm+kYg0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に忘れずにこのコマンドを2行入れてください(1行目はスレ立て時に消化され消えてしまうため)

「人生やり直し」ファンタジー、開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●放送情報 2021年1月10日より開始
TOKYO MX:24:00 毎週日曜
サンテレビ:24:30 毎週日曜
KBS京都:24:00 毎週日曜
BS11:24:00 毎週日曜

●配信情報(見放題) 2021年1月10日より開始
dアニメストア:毎週日曜日24:00配信
ニコニコ:毎週日曜日24:00配信

他1月16日 土曜日 12:00より順次配信開始予定
詳しくは公式サイトへ

●関連サイト
公式サイト:https://mushokutensei.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/mushokutensei_A

●前スレ
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610292966/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:10:54.53 ID:4baFK6tU0.net
>>37
なろうにはいったいいくつ最終兵器があるんだ?
ありふれの時にも言ってなかったかそれ?
つーか他にもあった気がするぞ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:12:39.02 ID:jA0Ptl7r0.net
エリスはデレたらあとはずっとデレデレだからな
脳筋でコミュ障なとこがあるだけで

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:15:22.80 ID:5wyhiI3h0.net
エリスのプロフィールがだんだん変わってくの好き

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:16:16.60 ID:6cxbXTnw0.net
まずシルフィやろ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:16:42.55 ID:PKNad1hx0.net
最終兵器は無数にある
ファイナルファンタジーシリーズが続くようなもん

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:17:28.54 ID:ou3dxOBPM.net
ロキシーのオナニ○シーンってコミック何巻?

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:21:22.66 ID:6QqAqKJG0.net
若干クズいところも杉田力で誤魔化せるのは大きい

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:23:34.37 ID:L+8XkAzD0.net
この作画力を何でなろうに使ってしまったんや…
この作画力があれば救われたアニメ一杯あったろうに…

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:25:05.77 ID:cDofpDqoa.net
知らんのか
なろうからは常に最終兵器が生み出されている

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:25:12.57 ID:7yizHewU0.net
>>45
ありふれはアニメ化向いてないもん
無職もそうだけど 力の入れ具合が違った

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:26:25.17 ID:XTu5V7C90.net
めっちゃ丁寧に作ってあって期待以上の出来だったわ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:26:39.25 ID:K1pszbQS0.net
最終兵器もそろそろ弾切れ感あるけどね
格や勢い的にもアニメ化までいけそうなのは何作も無いだろ
アニメ化企画の話聞いてない作品でヒットの可能性を少しでも感じるのは
薬屋とシャンフロくらい

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:27:11.24 ID:FiI6MDgfd.net
ありふれは銃テンプレの元祖かなんかなのか?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:28:21.16 ID:zS4ddE6f0.net
原作大好きだし漫画も買ってるけどここまで不快感抑えたのは英断だも思う
それだけにパウロの浮気をどう処理するか不安だわ
胃が痛む

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:29:47.08 ID:cDofpDqoa.net
ありふれはアニメ外れすぎだろ
一話で何回回想しながら実況するねん

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:30:10.60 ID:UtEDWwoWa.net
作画が悪くても大ヒットしたこのすばていうアニメがあってだな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:30:33.49 ID:s21Y9eOi0.net
エリスを単に暴力系と括ってしまうと違和感があるが
基本、殴ること殺すことに躊躇が無いから暴力といえば暴力そのものではある。

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:32:04.03 ID:HF0ZV3Hl0.net
正直、主人公の事さほどクズとも思わん
社会に迷惑かけたり非道な行為したり犯罪したり
そんなのいくらでも世の中にいるなか無害に等しい
たとえば工場の検品ラインで適当にヨシッやってるやつの方が実際にこっちまで被害及ぶこと考えてクズだわ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:32:50.93 ID:LL6kXDk40.net
ぶっちゃけ面白かったし
品質も良くてエロかったよね

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:33:08.13 ID:O6T9CMuAa.net
主人公は死ぬ前がドクズ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:33:39.96 ID:7yizHewU0.net
>>62
でもま そういう奴は
自分クズだなとは悩まんだろうし

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:33:53.10 ID:PirfN/gr0.net
ありふれは二期あるんだっけ
楽しみだ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:34:33.18 ID:3y+aIkn30.net
>>62
まぁ不特定多数には一切迷惑はかけてないな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:39:08.36 ID:eoz83mUK0.net
コミックだと何巻まで進んだんだろ。続き読みたい。

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:40:13.35 ID:jA0Ptl7r0.net
1話でこんなに伸びるなら2話はすごいことになりそうだな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:40:57.96 ID:vOOa7EGXa.net
>>68
コミックの2話の半分ぐらい

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:43:19.56 ID:eoz83mUK0.net
>>70
あんがつ。意外に進んでないな。。。1巻から買うかw

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:44:05.47 ID:qkdheaj+d.net
なろうの最終兵器…謙虚?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:45:56.65 ID:7qIw098O0.net
いっちょつ
ぶっちゃけクズと言うよりキモい(主観)の方が適切な気が
クズっつーのは他人に迷惑かけてなんぼや

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:47:35.83 ID:zS4ddE6f0.net
しかし最近のなろうに多い何かやっちゃいました?系で腹立つのはなんなんだろうなw
与えられた力とはいえ自惚れて調子乗ってる方が腹立ちそうなもんだが
それ系が多すぎて食傷気味になってんのかな?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:47:49.88 ID:kCEpIxjW0.net
コミックは10巻位出てた時に何故か全巻キンドル半額
やっててまとめ買いできて超有難かったわ。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:48:16.72 ID:qkdheaj+d.net
いやまぁ2話でどこまでやるか知らんけどクズはクズだよ
養ってくれた親の死に興味を持てないのはあかん

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:50:31.45 ID:7qIw098O0.net
>>74
恵まれてるのにそれに気づいてないってのは
恵まれてない側からするとそら腹立つ
って感じじゃに

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:51:26.25 ID:O6T9CMuAa.net
すげー力を持ってるのに頑なに勘違いし続ける系も多いねぇ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:52:00.80 ID:zS4ddE6f0.net
>>77
あーそういうことか
最強の力与えられてこんなの持ってて当然だろみたいな顔されたらそりゃ腹立つわな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:52:50.90 ID:stXHDthR0.net
土下座パンツの転生後だと一瞬思ってしまった

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:53:21.68 ID:W1EEFjoW0.net
イレイナさんといい最近は魔女っ子ヒロインがトレンドなのか

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:53:23.58 ID:W6QeWfpl0.net
なんかもうキモすぎて吐きそう
ていうかヒキニートになる奴はそういう甘えた根性があるんだから
本気出したところで続くわけもなく
何回やり直しても無駄

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:55:21.79 ID:0xcm4C9G0.net
テンプレ展開も演出と絵でこんだけ化けるんやなぁ
他のなろう系アニメがいかに手抜きされて製作されてるか判る

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:55:34.30 ID:K1pszbQS0.net
>>76
そこら辺中盤にならないとやらんからな

>>82
そこは環境次第ってのが無職
取り返しのつかない失敗を何度かするとまたクズに戻るよ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:57:00.29 ID:usig7Nk20.net
ロキシーちゃんが2話で離脱と聞いて悩む
メインこの子じゃないんかい

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:58:44.11 ID:0xcm4C9G0.net
>>82
どうこうよりも肉体スペックの高さが転生前と桁違いなんだと思うわ
記憶力、集中力その他も肉体のスペックだし

努力が報われる肉体というかそんな感じ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 17:59:02.82 ID:UdUm+kYg0.net
ロキシー「も」メインヒロインの一人

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:00:18.01 ID:K1pszbQS0.net
アニメ化範囲だと三人目のヒロインが1番メインっぽくなるだろうな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:01:14.15 ID:loZXGg3q0.net
>>58
キリスト教圏の外人は滅茶苦茶叩きそうだな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:04:02.66 ID:6QqAqKJG0.net
クズといっても常識の範囲内だな
俺ダンや回復のようなガチクズ系じゃない

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:06:04.50 ID:cTdE5NBV0.net
転スラと違って現世と前世の人は声を分けてきたな・・・・英断

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:08:11.53 ID:NNtHhgy90.net
来週はこのシーン楽しみ
https://imgur.com/9s2p8W0.mp4

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:08:37.51 ID:ALhYPyhJ0.net
何か内容若干知ってるな数年前かどこかでコミック版立ち読みしてた様だ
良い初回だったな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:08:42.16 ID:7yizHewU0.net
>>82
まあ無職転生というふざけたタイトルを見たら
そういう印象になっちゃうよね
主人公がキモイのは事実だし

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:08:57.38 ID:0m7Kur7P0.net
>>86
バックスを思い出した

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:15:03.87 ID:aNgvWR7Br.net
生まれかわったら本気出すとかそれをなぜ現代でやらない
15年とか時間有り余ってただろ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:15:26.63 ID:vGClsAdJ0.net
>>86
前世と同じようなスペックだったらロキシーも来ないし
また引きこもってたんだろうな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:15:51.07 ID:iHOf/ud+0.net
この作品って魅力的な悪役出てくる?

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:18:07.32 ID:Q4ywZdku0.net
人格が形成され終わった後に出来た美人の実母って肉親として見れるんかね?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:18:47.84 ID:enc+HOhR0.net
分割2クール なんだね
たしかに1クールじゃどう考えても無理だしな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:20:11.94 ID:Q4ywZdku0.net
デスマなんたらの奴がなんか主人公の声分けが気持ち悪かった覚えがある

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:20:52.03 ID:mnCy3a8T0.net
>>98
「魅力的な悪役」ではなく「魅力的なキャラ」が敵となる

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:21:00.06 ID:O7ftVFtX0.net
全部やるなら15クールくらいほしいとこだけどね。

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:21:21.20 ID:8ELL9FRU0.net
ママン以上のヒロイン出るか気になって公式サイト見たらマジでママンが1番可愛くてわろた
おそらく他のヒロインっぽいのが全員貧乳なのは作者の好みなのか?
ママンとパパの恋愛が見たい

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:22:17.02 ID:5wyhiI3h0.net
>>104
赤髪は成長すると巨乳になる

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:22:35.81 ID:PwmY5J4Ta.net
>>104
主人公が年頃になるにつれヒロインも成長するさぁ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:22:41.97 ID:iHOf/ud+0.net
>>102
最初から敵対してるわけじゃないってことか

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:23:29.82 ID:YR0Yil3H0.net
1話みて期待以上でくっそ嬉しかった。
このクオリティで最後まで頼むぞ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:23:59.98 ID:7yizHewU0.net
>>96
理由:主人公がクズでありキモいため

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:24:04.11 ID:VYwBw4Ai0.net
そらママンは
並み居る強敵を押しのけて
パパをゲットした
強者だからな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:24:22.62 ID:K1pszbQS0.net
>>98
無職には魅力的な悪役とか悪のカリスマみたいなのはいないかな
大体登場人物にはそれぞれいい所も悪い所があって
立場や色んな事情で敵になったり味方になったりしてる
強いて言えば黒幕はかなり悪だけど魅力的かと言えば微妙な所

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:24:34.18 ID:FLwTmUNm0.net
劇場版並みの作画でわろ
スタッフ過労で死ぬんじゃないかこれ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:25:17.97 ID:vG/B94uq0.net
>>99
赤ん坊として転生した場合は精神だけ大人でもムラムラくる肉体感覚がないだろうし
そこから改めて10年ほど赤ん坊として大事に育てられたら肉親感覚になるんじゃね

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:25:38.14 ID:iHOf/ud+0.net
>>111
わりとシリアスではない作風なのかな?
教えてくれてありがとう

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:26:23.70 ID:WOBoDpCm0.net
なぜ現世で本気ださないんだっていっても
そりゃ死んだからじゃないかなー

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:27:21.76 ID:YR0Yil3H0.net
>>115
現世でも最後に本気だして命を掛けたとも言える。

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:28:23.64 ID:0m7Kur7P0.net
>>114
どちらかと言えばシリアス寄りかと
少年漫画的な分かりやすい勧善懲悪が無いんだよ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:29:08.81 ID:W1EEFjoW0.net
主人公は十分な性能してるんだけどそれ以上に出てくる敵が化け物揃いすぎて基本負け戦になるんだよなたしか

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:30:13.60 ID:qkdheaj+d.net
いや言えんだろ、ただのやけくそ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:30:36.32 ID:8ELL9FRU0.net
>>105
>>106
ああ、公式サイトのはヒロインも子供設定でこれから成長するのか
他の転生なろう見てなくてこういう始まり方は見たことないからわからなかった
赤髪の子が成長するなら期待出来そう
落第騎士のヒロインみたいに成長しないかな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:33:24.99 ID:pVUIuEuJ0.net
ニート特有の明日から頑張る的なニュアンスでチート能力もってぐうたらすると思ったらガチで本気だしてたわ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:33:35.60 ID:Kkv/bdznp.net
と言うか主人公自体が外伝の主人公だからメインストーリーのキャラには勝てないよ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:34:35.28 ID:e4wv//brr.net
チート主人公でいいんだろ?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:36:15.93 ID:PwmY5J4Ta.net
アニメ公式にルイジェルドなんて先のキャラいても途中がないな……

>無職転生 〜異世界行ったら本気だすアニメ化企画進行中! | 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 | 特設ページ
https://mfbooks.jp/special/mushoku/mushoku.html

ここにはもうひとりいたw

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:36:25.05 ID:A8G05JzA0.net
>>96
現実でも極限の状況に置かれてやっと変われる人間も居ればそれでも変われない人間も居る
主人公は兄貴にボコボコにされた上に家を追い出されて死んだ上に
異世界転生してロキシーに出会って救われてやっと変われた
ロキシーに出会わなければ主人公は異世界でもいつかまた腐ってた可能性あると思う

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:37:29.05 ID:cF9zRkXV0.net
中級魔術が威力ありすぎのような…
あと、ごめんなさいの前の重要な心の声を削らないでほしかった。

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:38:17.88 ID:K1pszbQS0.net
前世は若いうちは外に出ない範囲で何度か仕事になりそうなものに手を出してたようだけど
結果が出なかってり、上を見て諦めるってのが常で
その内なんもしなくなったって感じだからねえ
何にも出来なかったのは間違いない

>>123
才能はあるけどチートと言うと上の奴らがね

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:38:20.39 ID:C4dgQja+0.net
原作読んでもっときもい声をイメージしてたから杉田だときれいすぎるなって最初思ったけどイメージ通りの声だときもすぎて観る人減りそうだからこれでよかったのかな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:41:07.59 ID:zS4ddE6f0.net
>>122

どういうこと?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:41:15.37 ID:Q4ywZdku0.net
コミック1巻が無料で読めたから読んでるけど父親に反発するところ捻くれててイラっとすんな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:42:53.92 ID:PirfN/gr0.net
>>130
あれは当時のテンプレだしな
まあこのエピソードでパウロはルーデウスのこと期待しまくってあんなこと起きるのだが

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:43:06.14 ID:2iqqWCz0p.net
>>111
古龍の昔話読んだら割と魅力出てくるんだけどな
良い面も悪い面も両方感じられる
その上でコイツやっぱりぶっ倒した方が良いわってなるけど

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:43:44.04 ID:PwmY5J4Ta.net
>>123
史上最強の弟子ケンイチは達人級には勝てないまま終わるよなってカンジに近い

>>129
作者の構想としては、アニメ1話でも言ってた「2人が行方不明」とかのほうが"本編"のキャラぽいカンジで
ルーデウスがドラクエ5のパパスくらいって外伝主人公だそうな

その本編がじっさい書かれるかはわからない

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:43:48.27 ID:jA0Ptl7r0.net
精神が多少キモくても外見と能力が備わればキモいところも愛嬌に見えてくる
まあ現実世界と変わらんね

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:45:27.64 ID:YR0Yil3H0.net
>>129
原作読めば意味わかると思うで。
だからといってルーデウスの魅力が損なわれることは一切ないんだけどな。

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:45:28.91 ID:jA0Ptl7r0.net
オルステッドが一番カリスマある
敵として出てきた時もその後も

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:45:30.84 ID:qfhLu3ea0.net
>>129
無職転生は六面世界の物語の中のメインストーリーじゃ無くて外伝の一つだと言う事。だからメインストーリーのラスボスを倒したりとかは無い

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:46:39.29 ID:C2qu7DkV0.net
何十番煎じの転生アニメのくせに転生の説明くだりが長ったらしいな
ゲスにしておけば新しいって感じなのか

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:47:33.10 ID:zGm716yK0.net
>>102
2クールで出る悪役ってせいぜいテンプレ三下とテンプレ権力者とモンスター位じゃない?
そんな魅力的な奴居たっけ。

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:47:56.64 ID:2iqqWCz0p.net
>>133
>>137
みんなこれ言うけどルディ居ないとそもそも
その本編と呼んでいる物語も始まらなかったから
外伝と言うより普通に前日譚で1章完って方がしっくりくるけどな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:49:08.05 ID:/KZNbGrv0.net
現世で本気出せ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:49:08.62 ID:PirfN/gr0.net
流石に物語の本質のネタバレはやめなさい

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:49:38.44 ID:lrCQhhPj0.net
転生アニメ嫌いだけどこれは作画すごいから見続けてみようかな。でも調べてみたら暗い話?系なの?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 18:50:20.03 ID:YR0Yil3H0.net
原作見てない人はすぐに読んでくるか
ネット絶ちしたほうがいいぞ。
まぁこの作品ネタバレくらったところで面白さが減るって事は無いと思うが。

総レス数 1003
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200