2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゆるキャン△170泊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/11(月) 04:31:33.32 ID:c/wWlRES0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に2行重ねてスレ立てして下さい!!外す人は荒らし!!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【 ネタバレ厳禁 】【実況厳禁】【sage進行推奨】
・アニメ未放送の話題や先の展開などのネタは、原作スレかネタバレスレへ
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG。荒らしに反応する人も荒らしです
・投稿動画(公式配信以外)に関する話題・URL貼りは禁止
・次スレは高速進行中は>>920、減速進行中は>>950が宣言してから立てる。無理ならレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行
・おいこら回避は???末尾に「こらやで〜」の行を追加するのもアリ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼前スレ (アニメ2板)
ゆるキャン△167泊目
ゆるキャン△168泊目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1609496061/
▼前スレ (アニメ板)
ゆるキャン△169泊目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610104805/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 12:44:54.23 ID:x1L+dwTsa.net
やっぱりアニメが始まったらめっちゃ賑わうな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 12:58:59.31 ID:xPFPvKU60.net
近所に住んでなければ絶対知らない住宅街に潜む靴屋があるけど靴は子供の頃はサイズどんどん変わるし
実際に履かないと合う合わないあるから需要はあるんだろうな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 13:02:36.06 ID:wy8gfJTKa.net
町の小さな個人商店の話はメイドラゴンのアニメでもやってたな

Twitterから夢がある話だしなでしこもきっとCEOになれるわ

@
ロナウドの「なぜ笑うんだい?」の子、山梨学院の優勝メンバーだったらしい
https://pbs.twimg.com/media/ErkrDzIUUAEz3d7.jpg

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 13:04:24.32 ID:bZ7IH0bPp.net
>>609
徳川家の流れでもあるんやで

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 13:04:24.60 ID:w9F44d37a.net
>>549 >>563
真冬の夜にバイクで山登りは軽く死ねますね。
いくら伊豆でも路面凍結てして滑る。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 13:06:55.55 ID:1wr99HyR0.net
>>613
スーパースターの影響力は半端ないな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 13:09:39.65 ID:w9F44d37a.net
>>615
https://youtu.be/tpAuRaANuOw?t=3m30s

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 13:24:18.54 ID:GwESConN0.net
>>596
選ばれしマスターとして聖杯戦争を闘ったと聞いた

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 13:32:34.32 ID:wy8gfJTKa.net
>>615 
原付買って二ヶ月経った大晦日の夜に箱根越えをやったんだけど
トライアル用の原付で姿勢が高くて普通のカーブも苦手なタイプなので
路面ツルツルでマジ死ぬかと思った

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 13:48:50.06 ID:xPFPvKU60.net
>>613
本人もRTしてるな、やっぱ日本のメディアってゴミだわ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 13:50:02.27 ID:0nz2zL7j0.net
原作読んだけど、これネタバレとかあんま気にしなくていいアニメだと思った。もちろん漫画単体でも面白かったけど、映像とBGMによる雰囲気感だけでストーリー知ってても全然楽しめるもんな。
よし最新刊まで買ってしまおう。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 13:58:36.88 ID:D8Ibhh9t0.net
テンプレではいちおうネタバレ禁止されてるけど全然気にしてねーよな誰も

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 14:03:15.44 ID:dTopvcGD0.net
ネタバレなんだが
姉しこのおっぱいはEカップ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 14:04:55.71 ID:1wr99HyR0.net
なでしこもJCの時は胸がでかかったんだろうな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 14:10:06.03 ID:79FHkzgn0.net
浜名湖ぐるぐるして胸まで縮むのかよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 14:11:26.49 ID:rCBQVH710.net
>>615
今年はだるま山のキャンプ場も冬季開催してる(ただし特定日のみ)ので、キャンプ場に泊まって、歩きなら日の出見に行けそう

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 14:13:18.51 ID:cLw6vwrZa.net
短期間でやせたのなら、お腹回りに皮が余ってたりしそう

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 14:20:34.44 ID:rCBQVH710.net
>>626
だるま山高原キャンプ場期日限定オープンは
2月は6,13,20,23,27日
3月は6,13日のみ
とのこと

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 14:32:22.20 ID:R2OdiBb+0.net
>>615
結月おつ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 14:49:03.95 ID:rZDLyWlY0.net
>>604
民明書房乙

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 15:09:12.92 ID:xPFPvKU60.net
同じ浜松の佐鳴湖でぐるぐるもせずタバコ吸ってた伸姉よりいいだろ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 15:11:12.96 ID:IJT8jPNnd.net
伸姉?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 15:12:13.37 ID:Z2doVrG30.net
いちごの方のねぇちゃん

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 15:14:27.08 ID:B2j4Eh+ed.net
夜中にバイクで走って転倒するもバイクに火をつけ「暖かいわ」というリンちゃん

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 15:16:38.15 ID:aA8j1FTE0.net
富山じゃないよ富士山だよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 15:22:35.53 ID:jWuR3sNva.net
>>625
ダイエトするとまっ先に乳がしぼむというのは童貞の都市伝説?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 15:25:52.38 ID:uKjeRhlT0.net
たまたま1期見だして今10話まで見たけど
このアニメで本当にキャンプ流行ってオフシーズンでも人いるようにまでなったの?

俺は最近寒すぎて布団からも出たくないほどの寒さで絶対にやりたくないんだがって感じなんだが
時間も金も労力もかけて原付で遠い所まで行って わざわざ拠点作っても家の設備よりは全然不便だろうし

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 15:30:49.17 ID:aA8j1FTE0.net
11月の終わり頃西湖の辺りを通ったらキャンプ場すごく混んでたなあ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 15:33:48.37 ID:3oSR6T0Ca.net
ゆるキャン抜きでもキャンプ大人気だからな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 15:35:28.74 ID:cdbVGD+xM.net
>>637
このアニメでってことはないよ
もう冬キャンプ用品市場って完全にできあがってたし

とんねるずのガソリンのCM「まいどまいど」とかは明らかにキャンパーを
気持ち悪い何かと貶したような画で作られてたから時代は変わるもんだ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 15:38:57.14 ID:JHe+WZXQ0.net
聖地巡礼とか気持ち悪い事言ってウロウロするオッサンは増えたんじゃないかな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 15:40:08.96 ID:uKjeRhlT0.net
凄いね
11月とかはともかくマジでこの1番寒い時期でも本当にキャンプとかしてるの?
マジかよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 15:43:28.83 ID:HDZVPnyR0.net
最近キャンプ漫画結構あるからな
キャンプに限らずアウトドア系がそこそこ人気あるし

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 15:43:56.14 ID:ONJiWG9Md.net
さすがにこのアニメの影響で今の時期にキャンプしてるのはほとんどいないと思う
わりとしっかりとした装備無いと死ねるし

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 15:44:01.54 ID:1wr99HyR0.net
趣味系作品はブームが来てないと作られないしな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 15:47:34.03 ID:KBDSkc9Q0.net
いまいち時間軸がわからなかったんだけど
今回の第一話は、ちょっと昔の話なんですか?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 15:50:42.77 ID:R2OdiBb+0.net
某キャンプ場から数百メートルのところに住んでるけどこの冬は異常。
例年なら冬季休業するのに予約殺到で通年営業にしたらしい。
ゆるキャンの影響って事はないだろうけどちょっと前とは様変わりですわ。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 15:56:56.71 ID:9j9BNVIoK.net
>>646
しまりんエピソード0から見せただけ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 16:00:16.66 ID:0nz2zL7j0.net
キャンプなんて不便を楽しむようなところあるから、気候のいいときです分からん人には全く理解できん趣味だからな。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 16:01:41.07 ID:nX+OWnUf0.net
>>642 してるよ。装備さえちゃんとそろえて居れば、
いまどき素人でも雪上キャンプでも出来るよ。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 16:05:11.78 ID:fOQlQCPJM.net
薪のかまどや風呂 薪割り 水道無い電気無い生活を体験してた年配者だと
全く理解しないものな
なんで金を出してそんなことをやる…と

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 16:07:27.09 ID:AuJNz5yDd.net
三密とは縁遠い趣味だしコロナが治まると予想される2022頃まではブーム続くだろう
機材の充実で冬場もさほどキツくないし今年も人増えまくり

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 16:13:02.57 ID:ziAS7adi0.net
綿密な計画と高級な装備と細心の注意を払っても死と隣り合わせの雪山登山を趣味にしてる奴もいますし

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 16:19:42.20 ID:jWuR3sNva.net
すごいとこは凄まじい積雪になってるみたいだけど、ウケ狙いで「タープと5万円ダウンシェラフだけで野営してみた」って動画が上がりまくってそう

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 16:21:39.59 ID:fOQlQCPJM.net
趣味の登山はお雇い外国人がはじめた説だけどキャンプは進駐軍なんかな
釣り場とかも設置してたし

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 16:26:48.68 ID:bZ7IH0bPp.net
>>651
災害発生時の準備としても役立つからね
用意していても悪くないだろう

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 16:29:24.28 ID:wjN/j/ly0.net
>>646
リンちゃん中学時代に初キャンプとかでは

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 16:31:48.27 ID:ziAS7adi0.net
くま熊クマベアーも1話が理解できずに文句言ってる奴は最後までいたが
そんな分かりづらいかね?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 16:35:34.58 ID:Y1dkbjKQa.net
>>649
不便を楽しむってよく言ってるけどそれも一面的な見方だよ
ゆるキャンじゃテント泊とレンタルなしは徹底してるけど温泉やコンビニ、レトルト食品にネットも普通に利用してて言うほど不便を楽しんでる描写は少ないしな(だから「ゆる」なわけだし)
この時期もロッジ泊なら全然ハードルは低くなるし不便を楽しむのもありだが不便を楽しまなくちゃいけないという事もない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 16:47:46.05 ID:dOXApFaI0.net
>>622
最後に『うそやで〜』を付ければ余裕でネタバレ回避

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 16:51:28.26 ID:dOXApFaI0.net
>>646
のんのんびより見たら発狂しそう

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 16:58:00.50 ID:jaMSGOD8d.net
りんちゃんのバイクを金田のバイクにコッソリ替えて反応を見たい

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 16:59:52.51 ID:1OKMZh8E0.net
すでに特定されてる気がするけど、しまりんパパの持ってたバッグはこれかね
https://www.captainstag.net/products/M-1681.html

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 17:04:03.12 ID:cLw6vwrZa.net
>>655
もともとキャンプは登山と一体で入ってきたものだよ。
ただ、レクリエーションとしてのキャンプは、日本でも大正時代くらいには
もう分離していたらしい。陣馬形山の野営場も戦前からあったって話だし。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 17:05:22.70 ID:0nz2zL7j0.net
>>659
いや興味のない人にとったら、わざわざ屋外に行って料理してテントとシュラフで寝ること自体が不便だよ…

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 17:07:50.66 ID:wy8gfJTKa.net
>>658
あれは一ヵ所致命的なミスがあったけど
それをミスだと割り切れば理解できるものだったのに
やたらと叩かれてたのは違和感あったね

>>665
興味のないひとにとっては「なんでアニメなんか見てるの?」だし
そういった寛容さのない人のいうことは無視していいんだと思ってる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 17:10:55.65 ID:Y1dkbjKQa.net
>>665
逆に言えば興味のある人にとってはそれは不便じゃなくて非日常の体験になり得るわけだし不便を楽しむとは違うと言えるでしょ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 17:13:15.80 ID:PWkzmdzV0.net
キャンプが不便ってそれこそ調理で致命的な失敗をして空腹を持て余す位しか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 17:22:45.54 ID:bZ7IH0bPp.net
キャンプをした事が無い方に言葉で伝えるのは無理があるよ
冒険してみたいと思う方ならまずやってみる事だよ
焚火や炭の香り、夜空を見ながら寝るとか他では味わえない何かを感じるものがあるんだけどね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 17:25:21.65 ID:GXXAT8tp0.net
広告になでしこのヌードルフィギュアの蔵出し分が出てきたから即ポチったわ
志摩リンのもあったけど、ヌードルならやっぱりなでしこかなってことで
届くのめっちゃ楽しみ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 17:34:26.81 ID:nze6oPwJa.net
ヌードフィギュア

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 17:44:16.50 ID:G1Ww6Imm0.net
つーかそこまで理解を示さない人なんているか?
冬にやるもんじゃねえなって人はいるだろうけど

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 17:54:37.46 ID:GEBKO6h6M.net
なでしことりんはもう付き合ってるのか?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 17:57:38.44 ID:w9F44d37a.net
ここでも本格的なカレー登場か

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 17:59:19.67 ID:PWkzmdzV0.net
今は中華製品が流行ってるみたいだけどキャンプ何て金持ちの悪趣味だった筈をカレーメンで沸かした湯だけで浄化したから受け入れられて流行ったかもよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 18:05:25.93 ID:uKjeRhlT0.net
サンキュー
そういえば昔家族でロッジに泊まったのは楽しかったし
小学生の時に学校のでキャンプしたのも悪くなかった気がするなあ

金がないのと今めちゃくちゃ特殊な感じで相当困ってて寒すぎるから丁度今ぐらいの時期であんな思いしてキャンプはエグイなあと思った

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 18:08:35.03 ID:PWkzmdzV0.net
まあ子供の頃キャンプバーナーで家族でデイキャンプもどきをするのは凄い楽しみでしたよ
焼きそばと川で泳ぐのと釣りするのが凄い楽しみだったよ
運が良ければアマゴが釣れるくらいの標高

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 18:10:34.11 ID:1wr99HyR0.net
日帰りなら結構楽しいな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 18:12:26.60 ID:C2GN3L8h0.net
冬キャンプは薪ストーブ設置できるようなテントじゃないと無理だろう

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 18:15:17.50 ID:meSek66F0.net
場所による

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 18:25:42.10 ID:LoWuiIlPM.net
遠江弁天島の丸かったなでしこ、力士のごとき低い声じゃなかった!?
あと、赤紫色のジャケット姿で弁天島から身延の郵便配達に切り替わるシーン、
前者は比較的温暖なのでぜい肉がまだ多い状態、
後者は寒冷なので細くなった体から着膨れした状態!?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 18:28:07.38 ID:QWgJfKv+0.net
一期無料今日までだぞ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 18:29:00.86 ID:/724C3O40.net
>>586
マクロスのマスクは普段使ってる。
仕事場では使わないけど。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 18:41:03.89 ID:wy8gfJTKa.net
河口湖に世田谷区の林間学園施設があるんだけど
あそこ一般開放して使わせてもらえないものかな
GoogleMapで見るとわかるけど朝起きて見る富士山が無茶苦茶綺麗なんだよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 18:48:29.78 ID:nxmdp0fN0.net
いうて伊豆半島は今の時期でもあったかいだろ?
雪がほとんど降らないから冬のツーリングの定番になってるほどだし

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 18:52:47.90 ID:KJ2hFLvb0.net
>>613
サンキュークリロナ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 18:59:35.96 ID:AFIUXg1/0.net
(ワッチョイ dfd7-9hkR)

↑コイツNGしとこうぜみんな、アニメ板全てのスレで

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:09:24.09 ID:7ABTrA7Ra.net
キャンプなんか旅の途中で安く泊まれるからやるもんだったのに、今はキャンプ自体が目的とか狂ってるよな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:10:41.32 ID:nxmdp0fN0.net
キャンプ安く泊まれるとこなんて北海道くらいだろ
あそこだと500円とか無料とかでキャンプできるし
日本本州だったらネカフェに泊まったほうがマシ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:13:54.61 ID:ZFo66EJha.net
キャンプでレトルトカレー使うならレトルトご飯を使ったって自炊度レベルは変わらない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:18:57.69 ID:YYehhn1Z0.net
キャンプ場、関東だと初見殺しみたいな値段のとこあるから気を付けないとな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:23:10.98 ID:PWkzmdzV0.net
その辺の山中で闇テンしかしないっすよ
しかも途中のコンビニで弁当と鍋セット買ってって言う

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:32:34.49 ID:oUBzeW2m0.net
グランピングで贅沢しようぜ
日本でグランピングってあんまりなさそうだけど

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:35:56.81 ID:oUBzeW2m0.net
>>611
一期のときはすごかったでー
キャンプバイク車山梨の自分語りでスレが猛回転してた

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:45:57.68 ID:jaMSGOD8d.net
ま、キャンプは娯楽だからな
サバイバルではないわな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:45:59.29 ID:h4Z/OvQ3d.net
キャンプは不便を楽しむのではなく非日常を楽しむものだと思ってる
なので車で電源取っててもライター無しで火起こししててもキャンプはキャンプだし
ロッジ借りても葉っぱで屋根作っただけでもキャンプはキャンプだし
現地調達して解体から始めて料理してもコンビニ飯温めるだけでもキャンプはキャンプなのだと思う

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:50:08.60 ID:IK6FjkeJ0.net
>>693
山梨のグランピングだけでも結構でてくる
ちょい前TVでやってたのは星のや富士

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:50:33.71 ID:aYb9pi+OH.net
>>693
江戸時代の鷹狩りってグランピング

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:51:27.37 ID:C2GN3L8h0.net
プロ野球春期キャンプと聞いてそわそわするちくわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:56:29.90 ID:YyhS/Ne0a.net
オレも車中泊なら冬でもよくやる
まあ場所は大体自宅の駐車場なんだけどな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 19:57:22.18 ID:H4SVq8GZ0.net
>>694
スレのノリとかは相変わらず数世代前の2chみたいな古臭さが残ってるがな……

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 20:08:11.43 ID:meSek66F0.net
その意見には漏れも禿同だわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 20:08:50.33 ID:h4Z/OvQ3d.net
>>702
ワロタ
ところで

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 20:18:24.22 ID:7ABTrA7Ra.net
キャンプっても何日も連続だと面倒くさくてテント張らなくなって建物の陰にマット敷いて寝袋の中に新聞、外側になんか当時流行ってた熱遮断シートみたいの巻いて寝てた
神社とか橋桁とかバス停とか道の駅とかコンビニの裏とか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 20:18:41.58 ID:7ABTrA7Ra.net
冬は流石に寒くて雪ん中でテント張って寝てたら何言ってるかわかんねえ爺にテント揺らされて怒鳴られて納屋に連れてかれて薪ストーブ焚いて貰って寝て死にそうになった

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 20:20:11.53 ID:nxmdp0fN0.net
>>704
それ野宿じゃん
下手すりゃ犯罪だろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 20:27:21.29 ID:/724C3O40.net
大人のバイク時間見たけど、ほんとにテントで寝たのかな。
近くの民宿やペンションとかに泊まったんじゃないだろうか。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 20:29:33.17 ID:wy8gfJTKa.net
>>707
そりゃ普通はそうでしょ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 20:35:03.74 ID:/724C3O40.net
>>708
それでいかにもテントで寝ましたみたいな感想は厚顔無恥も甚だしいと思う。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 20:37:19.44 ID:MDyLw3/ea.net
>>685
いや普通に寒いし

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/01/13(水) 20:42:04.66 ID:PoyJoLob0.net
みんな2話が待ち遠しいんだね

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200