2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2463

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 18:51:16.68 ID:4AQiThUC.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは>900が宣言してから立ててください。
無理なら>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>>1以外にテンプレはありません。

(2020秋)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2020-4/

(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2462
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610191355/

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:54:04.19 ID:N+XhwmCC.net
怪物事変1話悪くなかった
2話以降はちょっとわからんけど
おっさんが良かった
優しくて良かった

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:54:52.19 ID:NMayiS+4.net
無職は魔女旅みたいにやたらヲタの声がデカイタイプだね 作画は良かったが2クールはダレる それよら隠しダンジョンがシンプルで面白かった

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:55:20.43 ID:fRUpt5p1.net
>>737
高校生が文化祭で作ったみたいな異世界の門をディスってるの?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:56:45.71 ID:AmqC03f0.net
アイドルプライドはアイドルアニメの革命だなw
いつもは部外者だった男性視聴者がアイカツの世界に入り込んで没入感がはんぱないw
女装して女子寮に住むエロゲーに近いw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:58:36.72 ID:9O8Z915W.net
>>717
これさぁ…定期的にジャンプラアプリで無料配信されてたやつなんやな
そんな人気媒体と結びついてなかったわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:58:58.16 ID:ISX3EkJC.net
>>737
ジビエ超え期待できそうだな
今年のワースト覇権候補

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:00:29.56 ID:UnIvUqk1.net
のんのんはしょうがないじゃん続ければ描くことなくなる…新キャラ出すぐらいしか
それでもほとんどの新規アニメなんかより見られると思う

去年の暮れに一年ぶりぐらいでATX民に戻るかと調べたらのんのん地上波より遅いとかATXに2000円出す価値ないんで戻らずに済んだ
今から思うとよく6年ぐらい金払ってたな
今はアベマもあるしアマゾンprimeは買い物のオマケで配信の遅くても気にしてないし、アニメ以外でも見たいのあれば他のネット視聴に金払ったりという感じ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:00:53.84 ID:UJLpcjnZ.net
>>740
テルマエのFlashアニメ枠みたいなもん?
もうアニメとしてみなくていいんじゃね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:01:43.23 ID:oSTgT2Fe.net
>>717
こういうのはいまの地上波だと無理なのかね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:04:03.78 ID:LuHzyNFh.net
のんのん1期の頃はストレスフリーの日常系アニメ全盛だったし

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:04:15.56 ID:fRUpt5p1.net
>>717
なんぞこれ?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:05:36.35 ID:bkhZ3w36.net
ワールドトリガー追っかけようと思ったけど、1期5クールとかしんどいな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:06:30.19 ID:3iGvBkJv.net
>>733
せやな
前期土下座がなかったら爆死確定だった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:08:05.83 ID:3iGvBkJv.net
>>744
ひかねえが主人公の外伝があるのでそっちをアニメ化した方が

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:08:06.29 ID:fRUpt5p1.net
>>749
正確に覚えてないけど後半アニオリがあってそれがかなり評判悪いから
そこを飛ばせば4クール分くらいになる
もちろん飛ばして全く問題ない
(アニオリのつじつま合わせにその後の内容が少し改変されてるが)

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:08:15.16 ID:hlsMLXXC.net
>>749
ワートリは漫画で追いつけ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:09:40.51 ID:WYQWfQVI.net
リアル女子高がアニメでは百合百合してるのは男の幻想やな。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:10:15.47 ID:lyTQ2bDR.net
>>746
クソCGにすることで原作準拠のエロ入れろと視聴者に思わせない高度な作戦か

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:10:36.68 ID:3iGvBkJv.net
>>752
トリオン技術者の話かな?
あれ現状関係ないから後回しでいいよな
ランク戦もとりあえず飛ばして並行して見るって言う手もあるな
勝つのは分かってるんだし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:11:38.97 ID:cZVFqJ3F.net
男はみんな百合百合してるのが見たいとか思ってるのは百合豚の幻想だがな。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:12:57.75 ID:3iGvBkJv.net
魔道祖師見たんだけどこのダイジェスト版みたいなのずっと続くの?
どっかで本編配信とかないよな?
これアニメ単体としては完全に失敗なんだけど
異常に金かけた30分PV

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:19:09.89 ID:2mMtihOR.net
エクスアームは単純に技量不足だからもうエロいとこは適当にしていいか!みたいな感じだと思う

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:19:16.75 ID:cZVFqJ3F.net
魔導そし、台詞回しから説明臭さが終始抜けなくて辛いな、冒頭のアニメーションは綺麗で期待したけど。
チャイナは映画もカンフー以外は偏差値50超えてこない、

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:25:55.38 ID:N+XhwmCC.net
エクスアームマジでこれ伝説やんけ
内容入ってこねーよ
原作者はこれなんて言ってるの?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:27:58.23 ID:ZLuEUpF3.net
>>717
原作と違ったから切った

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:30:02.47 ID:aMNlNmNM.net
>>722
中国人が増えたからだろ。進撃はあっちでは禁止されてるからな
あとシナアニメって単純なのばっかだろ。それが好まれるんだよ
もうシナ人が日本の市場にも影響するほどいるんだろ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:31:02.92 ID:DzN7Dcew.net
しっかししょーもねぇアニメしかもうないな
見る価値もないチート物かアイドルか百合とホモばかりで
残りの少数派もどこかで見たことあるような欠伸のでるもんばかり
もうアニメ業界終わりやろこれ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:31:40.02 ID:3iGvBkJv.net
ゲキドル完全に設定が空回ってるな
似た様な設定の先人が例外なく爆死してるのを見て誰か止めなかったのか
都市消失→ストーリーに無関係
スーパーマテリアルシアター→普通のAR
なんか、勢い作りまくったボツ設定を全部詰め込んだみたいな内容だな
次いでに見せられた劇中劇は知ってたら死んでも見ないレベルのクオリティだし
こんなドブ金企画に金出したアホは誰だよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:31:42.24 ID:fRUpt5p1.net
アニメの心配より自分の将来を心配したほうがよい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:35:09.47 ID:uY6yvrEC.net
>>763
ん?そういう言い訳?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:35:28.88 ID:a6hpSx5E.net
ワートリ1期は振り返りが2回ぐらいあるからその辺飛ばしたり倍速にしたら割と速いかも
前回の振り返りと話し全体の振り返りの2回ぐらいやってた気がする
1期は通年アニメタイプだったしな


2期はクールアニメになったからそういうのはないだろうけど

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:36:10.41 ID:AmqC03f0.net
顔面偏差値の高すぎるアイカツプラw
低すぎるアイプラw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:37:42.20 ID:cZVFqJ3F.net
エクスアーム面白そうなのに画面のインパクト強すぎ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:38:24.31 ID:IWspgevV.net
ゲキドルにレズ疑惑?みたいなキャラいると聞いたから視聴したけど前期のやつらの足元にも及んでないの草
今期やベーやつラスダンのヒロインだけやんもう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:38:55.61 ID:AmqC03f0.net
ゲームをプレイした話をしないで業界人ぶったbot書き込みをするゲハ民みたいになったら終わりw
ソニー信者はゴキブリでキtiガイとか延々何万回と連呼する高齢者になってしまうw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:40:16.20 ID:3iGvBkJv.net
>>771
アイドルアニメに必須なガイジ系主人公じゃなくて単なる社会不適合者の池沼主人公
これは誰も求めてない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:42:59.76 ID:m4lP38LR.net
アイカツ
魔道祖師
は1話切り

今、スケート見てる
男女見れるような内容みたいだがスケート自体に興味が無いからなあ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:43:03.83 ID:tx9VmjsX.net
「蜘蛛ですが、なにか?」のアニメ第一話、予想以上によく出来ていてアニメスタッフの頑張りが分かる。監督が優秀なんだろう

ただ第二話以降は見る気になれない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:43:36.02 ID:tx9VmjsX.net
たぶん見続けたいストーリーじゃないからかな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:43:55.85 ID:3iGvBkJv.net
なんでアイドルが全員眉間に皺寄せた様な顰めっ面で歌ってんだよ
しかもわざわざAR使って普通のJKのコスプレって
マクロスとか0048とか知ってたらこんなの恥ずかしくて世に出せんだろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:44:29.19 ID:fRUpt5p1.net
最近の深夜アニメのCGって格段に進歩したよなあと思っていたのに
エクスアーム観たらそんなこともないかって気持ちになった

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:46:19.83 ID:kSdYBXMm.net
スケートに興味がなくてもいいじゃないか
俺は楽しくアニメや漫画見ても競技には毛程も興味が湧かないこと多いぞ!
ヒカルの碁やアイシールド21なんかもそうだ
アカギ読んでも麻雀打とうと思わなかったし

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:48:37.63 ID:VXk/JkQo.net
ラスダンがニコ動で15万再生か
最近では大型アニメでも10万再生行けばいいとこなのに(ごちうさ最終話も未達成)
なかなかすごいな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:49:30.02 ID:2qNhyDVA.net
やはり日曜はのんのん一択だな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:49:53.51 ID:m4lP38LR.net
アイドリープライド
タイトルで腐女子アニメかと思ったら豚向けかよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:50:05.81 ID:AmqC03f0.net
こういうの大抵寝てて見逃すw 今日かw
当日限定無料配信! 舞台 アサルトリリィ League of Gardens(2020年1月公演)

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:50:17.50 ID:IWspgevV.net
エクスアーム
なんか面白くなる設定とか戦いかたとかみたいなのはあるのはわかるんだけどねcgで内容入ってこないわ
正直俺のなかでは冒頭の主人公暴走?シーンがピーク(これピークって表現でいいのか?ってレベルだけど)

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:50:26.12 ID:3iGvBkJv.net
やっぱ何か一点に特化されてて天才が無双するだけのシンプルな内容がウケるんだよな
ゲキドルは何かに特化するでもなくやりたい事全部乗っけたら全員が中途半端になりました的な
多分、原作者は演劇もそんなに好きじゃないんだなってのがよく伝わってくる
パンチラに対する情熱だけは異常なまでに伝わって来た

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:53:03.30 ID:3iGvBkJv.net
>>783
舞台は見ない
スタアラヰト!始めます!(始めません)

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:55:34.89 ID:pMHfozVY.net
>>780
今のところ15万再生超えてるのウマ娘、裏ピク、ラスダンだけだな
これから続編物や無職はランキング上位にくるとは思うけど他の新規がなかなかバズらないな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:56:29.64 ID:PirfN/gr.net
ニコニコはもうアニメ再生が伸びなくなったのがなぁ
けものフレンズが最後か?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:58:15.96 ID:11Z2SsYp.net
無職と細胞ブラックがまあまあくらいで他は今のところ微妙だな
少し前に出たこのすばとりゅうおうのおしごとのゲームの方が面白く感じるくらい今期は不作ぽいわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:00:26.55 ID:AmqC03f0.net
日本のトレンドがアニメで占拠w 
にゃんぱすー 宣戦布告
エクスアーム ヴィリー
クソアニメ 無職転生
ファルコ イェレナ
のんのん ロイヤルリムジン

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:00:51.11 ID:Ygd90Ux4.net
ニコニコってまだサイト存続してるのか
もう3年くらいアクセスすらしてない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:00:55.75 ID:lFH7zQhy.net
無職作画はやたら良いけどなろうテンプレと何も変わらないんだが
これ本当に面白いのか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:01:39.40 ID:PirfN/gr.net
アニメはなろうテンプレだよ
書籍14巻から違ってくる

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:03:28.35 ID:gnQ9T2wU.net
のんのんつまらなかった

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:03:50.97 ID:YLar9Zq5.net
観なくても内容何となくわかっちゃっうのが
なろうの長所であり短所だね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:04:17.69 ID:gnQ9T2wU.net
のんのん主人公の声が合ってないと思った

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:08:25.77 ID:YMOA5dqH.net
>>763
アクティブユーザー1億3000万人のビリビリのランキングで進撃は2位と倍以上差で1位だったはずだが

まあ、違法視聴だけどな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:08:56.05 ID:E3kG1Sy4.net
>>791
ニコニコ黒字でabema赤字という現実

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:09:42.31 ID:AmqC03f0.net
日本人ってみんな同じ顔に見えると言ってるアメリカ人みたいに無知な人間の発言w
なろうは奥が深いw
ラーメン屋だってお店によって全部食材が違ってほとんどが潰れていく過酷な世界w

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:10:00.40 ID:XUzdvAXA.net
蜘蛛はグロい
ラスダンはエロい
無職もエロい
ので1話切り

もっと防御極振りくらいのやつないの?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:10:11.60 ID:Z0El+SK+.net
ビリビリのトニカクカワイイの人気はなんなんだろう
あんな糞つまらんものをよくみるな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:10:12.24 ID:Ygd90Ux4.net
>>798
黒字って言われても以前と比べてどうなったか知らんと意味ない
アベマはずっと赤字って情報知ってるから赤字幅が小さくなってるのか変わってないのか
そこの情報なしで判断するあほはいない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:12:11.55 ID:E3kG1Sy4.net
>>802
有価証券報告書みりゃすぐわかるでしょ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:16:03.43 ID:Ygd90Ux4.net
>>803
ググったらプレミアム有料会員2016年で252万人
現在159万人だってさ

解約祭りやん
物理的に100万人くらい去った計算になる
少ないお布施人数でどれだけ大きくゼニを取るかというサイトになってるわけだ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:16:15.52 ID:3iGvBkJv.net
>>791
そろそろYoutubeも閉鎖されるから他の動画サイト探しとけよ
Googleが他の動画サイト検索対象から除外して株価が大暴落してる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:17:31.15 ID:3iGvBkJv.net
>>800
くまー♪

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:20:26.95 ID:UJLpcjnZ.net
>>804
プレミアムになってもクソだから入る理由ないもんね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:20:51.27 ID:m4lP38LR.net
アイドリー
男要らないな
何がしたいのか全くわからん
あと1話だけ見て切るわ
つか高橋龍也の名前があるな
暗くて胸糞が予想される


>>779
キャラに惹かれるならそうだがこれはそれが無いなあ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:21:18.87 ID:9Hz9iHs5.net
ニコニコってオタクだけしか見てないだろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:23:33.70 ID:9Hz9iHs5.net
無能なナナ一気見したけど面白いな
なろうじゃ無理なレベルだわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:24:11.10 ID:Ygd90Ux4.net
>>807
ニコニコが流行ってたころはプレアカになってたな
アニメ一挙放送とかそれでみてた時期もあったけどな
ニコ生の顔出しJKとかが年々いなくなってきてゲーム実況者ばかりになって顔出ししてるのが中高年ばかりになってきだしてああここ終わったなと思った時期に解約したっけ
それが5年くらい前だった気がする

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:25:07.17 ID:lFH7zQhy.net
無職褒めてる単発が多くて笑うんだが
作画以外なんも良くなかったぞ
中身は底辺レベルのなろうとなんも変わらん
転スラのがまだマシだわ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:25:34.70 ID:lFH7zQhy.net
>>810
だな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:26:00.38 ID:UJLpcjnZ.net
ニコニコはアプリがどれもクソすぎる
動画用、生放送用、チャンネル用とか分けるし、全部使いにくいしでやってられん

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:27:46.32 ID:fRUpt5p1.net
ニコニコのアプリ?
まさかニコニコをスマホで観てる人がいるとは

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:28:39.00 ID:fRUpt5p1.net
ニコニコなんて動画観ながらコメントつけてワイワイ楽しむところだから
スマホでやるなんて発想なかったわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:28:49.80 ID:Ygd90Ux4.net
ぶっちゃけ未成年の顔出し放送が多かったから人気だっただけだと思うニコニコ
たぶんもうそういうの全然いないだろうし廃れるのは当然の帰結だろうな
視聴するユーザーの問題というよりやる側の人間がじじばばばかりになったのがオワコンの理由だろうよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:29:30.92 ID:UJLpcjnZ.net
>>811
放送者不足もそうなんだけど
画質もアプリも質が悪すぎてね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:30:08.94 ID:Aj0mM8gA.net
>>815
いやタブレットだよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:30:29.19 ID:HcGP4RdT.net
話を聞くに無職は多分できれば○話まで耐えてくれとか言われる奴
ただ先行1話2話のブラバポイントが地雷原すぎて絞られるどころじゃねーわと

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:32:02.75 ID:cyjjJJ9L.net
アイドリー1話からライブシーン静止画のみとか
おちフル以下じゃん切り

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:32:57.44 ID:9Hz9iHs5.net
約ネバもそれなりに楽しんで見てるがナナの方が断然面白く見れたわ
ガンガンだから舐めてたわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:34:38.75 ID:3fqvn0w5.net
関西住みだけど木曜深夜今週から
5本→6本に増えてキツすぎる...
なんでドクターストーンまで
木曜日に回すんやマジで勘弁してくれ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:34:55.19 ID:Ygd90Ux4.net
>>818
いやだって実際俺が見なくなった時期くらいのニコニコだとようつべでいいじゃんとなるし
コンテンツとして貧弱になりすぎたんだよ
凸放送とか盛り上がってたのはほぼほぼ未成年の生主のおかげだよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:35:35.32 ID:CG6hH+r+.net
ニコニコの価値は異種族レビュアーズと異世界おじさんの最新話が見られるという一点のみ
常時広告表示されてる動画サイトなんか誰が使うか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:36:48.61 ID:9Hz9iHs5.net
ニコニコとかって一般人がネット使い出す前にオタクの間だけで流行ってたイメージだわ
スマホ以降は一般人がネット社会に進出してきてだんだん影を薄めていった感じ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:38:09.94 ID:ZsF0ei6y.net
冬は納期的に予算もかけやすく本数も多くなる
逆に春は不作が約束される

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:39:26.87 ID:RagFfQ8T.net
今期はなんでこんなに異世界転生や異世界転移モノが多いのか
もうすでに5つ以上は見た気がする。さすがにこれだけあると蜘蛛と無職だけでいいやってなる
続編ものの転スラ、リゼロ、ログホラはノーサンキューって感じだ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:39:41.07 ID:3fqvn0w5.net
>>686
関西か?なら水曜深夜だ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:40:17.86 ID:Ygd90Ux4.net
>>826
YouTuberとかがパワーワードになると同時にニコニコから若年層が消えていったんだよな
ニコニコしか選択肢がなかったからそこに集まってただけで金くれる動画配信サイトがでたらみんなそっちに流れていくのは必然だったな
昔からニコニコで生放送とかしてる有名な人とかまだいるとしたら高齢化しすぎじゃん
そんなの若年層は寄りつかないわな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:41:41.02 ID:moPX9zUi.net
ゲキドルは劇を扱ってるのに棒が何人かいる感じ。作画はあんまし力入ってなさそう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:41:43.37 ID:HcGP4RdT.net
ログホラとかよりによって今かよってな
つーか怪物事変って連載ジャンプSQなんか 週刊本誌みたいなスタイルしとんなこれ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:43:14.72 ID:Z0El+SK+.net
ニコ動は人気配信者にまともな金が払えずYouTubeに金で根こそぎ持ってかれたから廃れただけだろ
今でもニコ動で名を売ってYouTubeで稼ぐスタイルは生きてる
YouTubeは検索機能がごみ過ぎて新人はみてすらもらえないからな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:44:37.27 ID:9Hz9iHs5.net
>>785
ゲキドルってパンチラ見れるの?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:45:18.30 ID:Ygd90Ux4.net
>>833
ニコ上がりでようつべに移動したやつのほとんどが失敗してるそうだぞ
だからいつまでたってもニコニコにしがみついてるやつも少なくないらしい
というのをどっかのレスで少し前に見た記憶

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:49:31.39 ID:Z0El+SK+.net
>>835
もちろん結構な確率で消えるな
コメントがあるから面白かったやつとかな
全てそのままでやっていけるわけではないが
少なくとも無策でYouTubeに突撃して撃沈するよりは確率が上がるって感じ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:49:46.61 ID:m4lP38LR.net
怪物事変
何一つ期待してなかったが今日見た中で(いまんとこ)一番よかった
ジャンプ系アニメだけどずっと見ていけそう
視聴継続

次じみへん2話

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:49:56.82 ID:9Hz9iHs5.net
エクスアームってクソみたいなCGでアニメ化されてかわいそうだな

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200