2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2463

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:01:29.08 ID:2NTmsZSv.net
なんだこれw
人死にが出るアイドルアニメとか斬新過ぎるだろwww

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:01:51.93 ID:ZMO3Ay2u.net
無色転生で交通事故シーンあるけど、アイプラの女もあんな感じで見られない顔面になってたんだろうな・・・

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:02:10.53 ID:moPX9zUi.net
アイプラはターンアンデッドターンアンデッドターンアンデッド
最後にソシャゲの画面見せられてアイマスで良いんじゃないかと思いました

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:02:16.17 ID:L7buP1Ew.net
>>379
つゾンビランドサガ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:02:31.54 ID:3iGvBkJv.net
お前ら土下座二期始まったぞ
異世界土下座転生

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:03:18.44 ID:EvGLb10g.net
しかし初っぱな本命殺すのは初代メモリーズオフを思い出すな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:04:01.37 ID:ZMO3Ay2u.net
(杉田)おいおい、乳ださんのかい!

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:04:03.88 ID:cbGCrvWm.net
アイプラってマネージャーの男が主人公なんだろ?
アイマスの頃は普通だったけど今のドル豚って家族すら男消そうと暴れるから多分かなり攻撃されるだろうな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:04:18.59 ID:KtjyjfuH.net
無職より進撃
やっと終盤の始まり

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:05:53.38 ID:L1bz1brF.net
進撃の無職

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:06:08.76 ID:xjOGzI6O.net
1話で幽霊になって成功したのは幽白くらい
アイプラだろうと漏れなく当たる
そもそも誰かが言ってた、アイドルものはお断り

まさしくそれが当てはまるやつ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:06:33.94 ID:Ygd90Ux4.net
ホリミヤ見始めたけどまーんが求める男の理想像みたいな作品だな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:06:42.57 ID:UJLpcjnZ.net
無職の漫画は絵が綺麗なだけでそれほど面白くないんだよねぇ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:06:52.99 ID:ZUdEGn4l.net
まあ進撃も転生物みたいなもんだし

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:07:55.17 ID:9IxTTm3Z.net
異世界転生したらアルミンになっていた
とか割と絶望感ありそう

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:08:30.56 ID:IWspgevV.net
で結局アイプラは百合アニメ難民キャンプなの?(百合脳)

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:09:24.13 ID:HloqlEAA.net
トラックに轢かれて死んだらビンラディンに転生していて米軍に追われていたみたいな超ハードモードの奴ないのか?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:10:12.83 ID:bu9CaUY1.net
無職の引きこもりが事故で転生してエロい赤ん坊からやり直し→アリ

アイドルが事故で幽霊になって付きまとう→ないわ


やはり今期覇権は無職転生で間違いない

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:11:32.39 ID:6QqAqKJG.net
WAVE!!〜サーフィンやっぺ!!〜
SK∞ エスケーエイト
新テニスの王子様 氷帝vs立海 Game of Future
スケートリーディング☆スターズ
2.43 清陰高校男子バレー部

この辺のスポーツ物も実質アイドル系臭いな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:11:37.86 ID:bkhZ3w36.net
転生の巨人

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:14:24.70 ID:xjOGzI6O.net
杉田の語り続くとかハルヒ思い出すな
無職転生はハルヒ級か

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:15:27.53 ID:3jQOQvD0.net
なお波、スケボーのおっかさんが美人だったりする

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:15:37.38 ID:kgXaog/8.net
実際ハルヒ級だろう

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:17:03.21 ID:HFg1w6Vu.net
無職もういいや
8男のくどい版

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:19:27.20 ID:3iGvBkJv.net
毒舌のシャミ子

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:20:30.70 ID:ZMO3Ay2u.net
なんか爆裂魔法しか使えなさそうな先生だな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:22:07.21 ID:bkhZ3w36.net
実況すんなゴミども

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:22:29.00 ID:3iGvBkJv.net
>>404
めぐみんっぽいロリッ子は例外なくめぐみんより優秀の法則

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:22:38.20 ID:NV7PN9KK.net
ガイジ実況はじめました

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:23:17.43 ID:8aPn682Y.net
ざわっ…ざわっ…

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:23:33.75 ID:Ygd90Ux4.net
ホリミヤまんさんの妄想爆発してんな
メンヘラ同士だし腐向けすぎるだろこれ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:25:01.00 ID:2GeAuHHK.net
無職はショタだけど中身オッサンだからラスダンのほうを応援するわ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:25:16.74 ID:6QqAqKJG.net
神様みたく期待作がクソだった場合なんて言うんだ
ダークホースと逆な意味で

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:25:33.56 ID:D3k+tDrr.net
無職これずっと心の声でやるんだろうか

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:25:35.64 ID:LazSdgsk.net
友崎くんの作者も女じゃないか?
女が男にあれこれ指図して気持ちよくなる話でしょ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:25:37.02 ID:RagFfQ8T.net
無職すんなり見れた。杉田には転生後の世界でしあわせになってほしいw

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:26:41.93 ID:bu9CaUY1.net
無職転生
先行のアンケ98%とても良かったは伊達じゃないな
これは今期1話でどのアニメよりも面白かった

文句なしの今期覇権です

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:26:47.23 ID:L7buP1Ew.net
>>411
地雷アニメ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:26:49.12 ID:fSLqAkgb.net
最近この板のルール無視する実況マン居着いたよな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:26:50.72 ID:Ba7iXL+o.net
無職なんJで高評価だぞ
オジサン向けアニメだな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:27:02.78 ID:Ygd90Ux4.net
8名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 22:30:54.51ID:AKW3dbTl0>>36
いやあ、おいらもゲームやるけどさ1回15分くらいかな必死になってやってると疲れがどっと来て次に進む気力が失われちゃうのよね
もう歳だよね…
50が近くなってどんどん辛くなってる(笑)

36名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 22:44:24.19ID:izYk32Dl0
>>8
30半ばで既にそれだよ、まず机に座るのがだるくてスマホゲーかswitchしかやらんようになった

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:27:07.76 ID:3iGvBkJv.net
シャミ子オナニーは来週か
人の家で新婚部屋に聞き耳を立ててオナるシャミ子

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:27:22.44 ID:jJ1JH7l1.net
無職転生とかいうの見たけど、正統派なろうという感じだな
これならラスダンとは今期差別化できるだろ
まあ普通に視聴継続だわ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:27:49.48 ID:sSOqsUeE.net
無職転生は杉田の独白というかナレを楽しむ感じなのか
ガキのおませっぷりが鼻につくが面白いな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:28:10.35 ID:902eFBIs.net
無職テンプレ異世界転生モノだけどなぜか悪くなかったわ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:28:18.51 ID:EnVO+cZY.net
無職は杉田だから見れた感
来週以降も心の声やってくれるのか?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:28:36.15 ID:ycb3VDLC.net
>>418
作者はハルヒ大好きなんだろうなって思った

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:28:54.04 ID:EvGLb10g.net
プリコネもそうだが、ロキシー的なキャラ、小原が当り過ぎで嬉しい
キャラ分け出来てない、と言われればそれまでだが

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:29:31.35 ID:vbagEv1K.net
無職転生よかったわ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:29:42.86 ID:OHTs6LXu.net
無職転生が派遣だろうな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:30:14.88 ID:/jvjqjWT.net
>>424
やるぞ
次はシリアス交えながら

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:30:22.51 ID:3iGvBkJv.net
>>424
2話も杉田
3話は知らん

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:30:27.27 ID:OMneatkG.net
無職はおまえらが必死に他とは違うんだと宣伝するけど普通に何も知らず1話だけ見たら切ってるレベル

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:30:53.13 ID:bkhZ3w36.net
>>411
拍子(表紙)抜け

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:31:00.35 ID:s0sJYBU9.net
>>422
わざとだからな
そこから地に這いつくばって必死になれるようになるのが良い

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:31:18.35 ID:bu9CaUY1.net
今期覇権は無職転生で決まったな
ダークホースはアイプラかな今のところ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:31:54.13 ID:3iGvBkJv.net
>>429
シリ…アス…?
杉田が「包茎だった」と言う理由だけで全裸で校門に縛り付けられたシーンがシリアス…?
初全裸サービスシーンが杉田

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:32:08.35 ID:lvk5u/do.net
無職転生面白かった
魔法習得に試行錯誤してるとこが良かった
結果俺ツエーでも真面目に努力してる過程を丁寧に見せてくれるのは好感度高い
あと絵がかわいい

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:32:36.76 ID:bkhZ3w36.net
>>418
おかしいな、前評判では売れないとかボロクソに言われてた記憶が在るんだが
手の平くるっくるだな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:32:43.52 ID:sgqN4kXZ.net
無職転生杉田の出番だんだん減ってくんか?これ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:32:45.25 ID:L1bz1brF.net
進撃やっと面白くなってきた

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:32:52.06 ID:EvGLb10g.net
無職は一話ののんびり雰囲気を期待した層にどうせ叩かれる

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:32:55.88 ID:Ygd90Ux4.net
31名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 22:42:11.31ID:9YgoC3oz0
30後半だがswitchでモンハン体験版落としてやったけどもうついていけねーや
操作覚える気力が湧かない

39名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 22:46:54.56ID:izYk32Dl0
>>31
めちゃくちゃ分かる、気持ちだけは若いから新作にはワクワクして体験版落としたり買ったりすんだよな
いざ電源つけるとすぐ疲れてやらなくなる

41名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 22:47:47.16ID:FJv20duJ0
やっぱ30代半ばくらいになるとゲームへの熱意薄れてくるよな
ジャンルにもよるけど目疲れるしめんどくさいが先にきちゃう

52名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 22:52:27.76ID:pYYQ3Nky0
30超えてからなんのゲームやってもただの作業にしか感じなくなったな

63名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 22:57:57.45ID:LoVX5iax0
ゲームは30代前半までだな

それ以降は集中力・根気がなくなる

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:33:04.49 ID:jJ1JH7l1.net
細胞ブラック、ゆるキャン2、ウマ娘2、ラスダン、無職転生←NEW
これが現在の今期トップグループな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:33:21.41 ID:EnVO+cZY.net
>>429>>430
さんくす
とりあえず3話まで見てみるか

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:33:31.12 ID:ZMO3Ay2u.net
よりもい、立川までイベントいったなぁ。懐かしい

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:33:33.14 ID:xmlXbw5n.net
蜘蛛 悠木、ゴミ
無職 杉田、ゴミ

なろう、ゴミ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:33:53.50 ID:46ZsV45u.net
お前らの評価高いから無職はダメそうだな
30代40代のアニオタに人気って学生受け最悪やん

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:34:12.30 ID:bDzXBVcB.net
進撃の監督センスねえわー
なんだライナーのあの椅子の座り方

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:34:26.73 ID:UuNEkgOt.net
無職はぶっちゃけ信者が先先にいいところあるからと頑張って布教するからまだ我慢してもいいかという程度

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:35:01.08 ID:L1bz1brF.net
来週は進撃vs戦槌のガチムチ巨人レスリングかぁ…

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:35:02.53 ID:xjOGzI6O.net
無職転生前評判通りで安心した
これでラスダンみたいな微妙なもんを持ち上げなくて済む

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:35:07.86 ID:/nzQgb41.net
お前らも包茎なんだろ正直に言えよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:35:12.45 ID:3WYGZPuq.net
進撃面白え!
作者天才だと確信したわ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:35:13.44 ID:lvk5u/do.net
>>440
牧歌的は雰囲気は1話で終わりなの?
それはちょっと残念だな
主人公がほのぼのと成長していく様を見るの楽しみにしてるんだけど

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:35:27.63 ID:cZVFqJ3F.net
進撃、アクセル踏んだと思ったら5秒後に最高速かよ。すげえなくそ。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:35:53.19 ID:duxaE0EB.net
無職転生視聴決定。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:36:01.97 ID:JP4Gs/bf.net
進撃神回だった
来週もめちゃくちゃ楽しみ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:36:10.13 ID:RGkx9LZZ.net
無職転生見終わったら映画か最終回見たような満足感を得た
このスタッフならやってくれると信じてる

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:36:19.85 ID:SjuoKYVr.net
無職作画すげえな
パンツもあるし1話は前評判通りだわ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:37:05.53 ID:IrlDNhas.net
無職転生って言うより、キョン転生じゃん

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:37:09.30 ID:3WYGZPuq.net
ライナー虐最高だなw

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:37:15.54 ID:cpWtU2ic.net
むしろこの杉田劇場の一話でここまで評価高いのがすげえ安心した

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:37:37.58 ID:qppO4z2R.net
今期のヒロインレースに無職転生の青いの入ってきそう
リゼロの青いのはずっと寝てるからなあ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:37:50.72 ID:bDzXBVcB.net
エレンが巨人化する時の音楽酷いわ
無能監督死ね

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:37:59.02 ID:UJLpcjnZ.net
進撃って話の進み遅くないか
今回オモロくなかったぞ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:38:10.33 ID:2NJStpsk.net
>>453
しばらくほのぼのからの急転直下って感じ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:38:13.52 ID:SjuoKYVr.net
確かに杉田がナレーションやると全てキョンに聞こえるってのはあるなw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:38:54.96 ID:Ygd90Ux4.net
なろうの話になると自分のセンスは間違ってないという風な同調圧力ばかりだな
あいかわらずじじいしかいねえスレだw

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:39:07.62 ID:UAgRi6O0.net
進撃は力をためてるだけ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:39:16.39 ID:3WYGZPuq.net
>>464
話ちゃんと追えてるか?
むしろ戦闘より面白かったぞ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:39:18.25 ID:bu9CaUY1.net
アイプラはナナみたいな1話の掴みは良かったが
この先はわからん
アイプラに代わる候補としては怪物事変か
あれも初回なかなかよかった

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:39:58.83 ID:IrlDNhas.net
進撃、ライナーはやっぱり愛されとるw
声優やってて楽しいだろうな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:40:37.32 ID:NZEfgOgU.net
おまえらの無職ageすごいな
べつに悪いとは思わないけど1話じゃまだそこまで言えるほどじゃないだろ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:40:54.57 ID:UJLpcjnZ.net
>>469
いやなにか勘違いされてるようだが戦闘なんて大した興味ないから

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:41:01.64 ID:L1bz1brF.net
事前にネタバレ画像で見てたファルコが言う事ぜんぶライナーに突き刺さってるシーン
アニメだと全然そう見えなくてちょっとそこは残念

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:41:52.85 ID:eEwbdhzr.net
作画がいいだけのクソアニメとかいくらでもあるよな
前クールでも

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:42:06.18 ID:xjOGzI6O.net
>>462
1話最後に出てきたこの子もなかなか良さげ
https://anime.idolypride.jp/character/sakura-kawasaki/

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:42:10.24 ID:AAZp82Na.net
神様…

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:42:35.47 ID:cM1/dfC8.net
無職転生もKADOKAWAかよ。
のちのち いせかる で八男※ と絡んだらちょっとあるぞ?

※八男ではラスボスが、悪いのに憑かれた杉田だった。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:42:54.18 ID:Ygd90Ux4.net
>>472
マウントとりたいやつばかりだからな
同調圧力しいて自分の選択は間違ってなかったしたいやつばかりだから所詮は
アニメみる動機の大半がそんな理由だよ
承認欲求満たす道具でしかない
そのために同調圧力をしいる

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:43:01.62 ID:Mbp3LQWj.net
巨人もそうだけど、なろう系とかも楽しみにしてるのに本スレいけないな
今期どころか2期3期に渡るようなネタバレが吹き荒れてて酷すぎるw

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:43:53.21 ID:Cc34kVRv.net
まあ覇権は転スラだろ
信者数10倍は違うし

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:44:08.94 ID:3WYGZPuq.net
>>480
巨人はネタバレ怖いから今月から別マガ買うようにしたわw

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:44:15.16 ID:lkaSGO1G.net
いつの間にか愛されキャラになったライナー

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:44:42.04 ID:o28miN08.net
無職みたけど、ふざけた主人公に全く共感できない。
これはなろうの仲間内で楽しむアニメだな。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:45:03.47 ID:AaewMJTj.net
無職は無条件で叩くつもりだったけど悪くないな
成長過程を丁寧に説得力持たせてるし適度に下品なのも嫌いじゃない
作画すげえ良いしスマホゲーも合わせてリリースとか
ちょっと今までのなろう作品とは手のかけ方が違いすぎるな
相当賭けてるだろこれ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:46:03.56 ID:mp8B6Lvw.net
>>471
ほそやんプレッシャーヤバいって言ってたらしいよ
心労で倒れないといいね

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:46:21.86 ID:j1zDBR12.net
おまえらになんと言われようと構わないけど無職原作知らない俺としてはアニメとしてなら無職よりアイプラの方が期待できると思ったわ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:46:25.95 ID:Ygd90Ux4.net
面白いつまらないは二の次なんだよな
みんなが面白いという風にできればマウントとれて勝利した気分になれる
だから勝ち馬になれそうなところにいって大量にレスして持ち上げる
同調圧力が同調圧力を生む
ネトウヨ活動の原理とまったく同じ
所詮は勝利した気分に浸って気持ちよくなりたいだけなんだよな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:47:11.22 ID:S7XcrRaL.net
無職転生は原作知ってる奴はアニメ化絶対に失敗するっていってたじゃん

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:47:13.57 ID:JxVsk7YL.net
>>479
このスレは同調圧力への反発のためにあると思ってた

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:47:32.53 ID:JZAngI2y.net
だから言ったろ
無職は他のなろうアニメとはレベルが違うって
先行見るような信者は褒めて当たり前云々言ってた奴は素直に謝ろうな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:48:10.60 ID:3iGvBkJv.net
>>458
来週はオナニー回

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:48:15.72 ID:SjuoKYVr.net
>>488
おまえも面白い面白くないは二の次で取り敢えず大勢が面白いといってるものを叩く
それで勝利した気分になれるんだろ
誰と戦ってるのか知らんけどw

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:48:17.80 ID:9EKPeejx.net
>>487
アイプラはもしかしたらもしかするかもしれないと思ってる

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:48:32.20 ID:0QojIeh3.net
単発擁護すごいな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:48:45.81 ID:bu9CaUY1.net
続編を今期覇権だトップに入れてるのってセンスないな
まずは新作、続編とか二の次
そんな続編だけだけ見たいなら続編スレだけでやってろ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:48:56.75 ID:Ygd90Ux4.net
>>490
>>491のレスみたら、あ、お察しって気分になれるだろ?w
精神勝利してストレスから解放されたいやつが多いんだよ今の衰退したネトウヨジャップは

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:48:57.78 ID:3WYGZPuq.net
何でこんな荒れてるん?w

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:49:10.76 ID:Ghig+o9n.net
>>489
言ってねえけど?
適当なこと書くなよ月夜w

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:49:36.01 ID:fEP5sZ3M.net
でも無職の先の展開で原作組が推してくるのがオナニーだのパンツだのそんな話ばっかりなんだけど……

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:49:44.15 ID:frJfwViP.net
>>498
無職転生に嫉妬してる月夜が荒らしてる
本スレから追い出してやったからアニメ板に来たんだろうな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:49:57.59 ID:YrpnNmJ2.net
ほんと月夜はいい加減にしてくれや
無職スレでも普通の話してたら
無理やり学園ガーアイシャガーに持っていこうとして
批判されたらスレ民統失扱い
あたおかにも限度があるんじゃボケナスビ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:50:20.95 ID:lkaSGO1G.net
うへぇ
無職うぜぇ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:50:46.62 ID:UAgRi6O0.net
さっきから出てる無職ってお前らの事かと思ったわw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:50:51.69 ID:T1JfrFSw.net
>>503
これが月夜涙の書き込みね
作品の話をせず、住人を煽ったり
孫の手の人格叩きしかせず、語彙がなんJ民丸出し

孫の手に粘着してる理由は
マジでくだらない一方的な逆恨みだから

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:51:12.27 ID:2fir5MKy.net
無職は10年前なら覇権取れたと思うよ
くどい語りとエロウザ主人公

昔のラノベって感じ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:51:33.01 ID:Ygd90Ux4.net
>>493
勝利した気分になれるというよりかは好き勝手誰にも迎合せずに思ったこと言うポエムで気持ちよくなるセルジオ越後タイプだわ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:51:34.13 ID:xjOGzI6O.net
細谷って進撃に力入れすぎてたからオルサガで変なかすれ声になってたのか
まあオワコン進撃も1話で散々なオルサガもどうでもいい

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:52:06.88 ID:6L2id/Yv.net
こんな感じで無職信者はキチガイばかりだから
売れてないって言われると発狂するんだよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:53:42.26 ID:/HsP23BW.net
無職、なろうとは思えない丁寧な作りだなあ
杉田の声ずっとなんだろうか

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:54:06.04 ID:lvk5u/do.net
>>465
そうなんだ
次週が怖いけど楽しみにしとく

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:55:29.58 ID:ZMO3Ay2u.net
3月にアニゲラも終わるし、無職終わったら杉田ロスになるかもしれない

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:55:38.31 ID:IWspgevV.net
悲報 今期濃いやベーやつがいない

ラスダンのヒロインは可能性あるけどなんか前期のやつらとは違うのよね…

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:55:46.90 ID:fSLqAkgb.net
過疎スレで暴れる単発IDはちょっと頭悪いな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:55:57.60 ID:Ygd90Ux4.net
弱キャラみてるけどなんか芸風が古くさいな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:56:05.73 ID:2GeAuHHK.net
のんのんびよりって配信でやってないのか?
スレで話題にあがらないが

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:56:19.32 ID:bu9CaUY1.net
もう初回で成功してる無職を貶すなんてナンセンスな真似する連中に同意する気なんか毛頭ないが

このスレに強いて苦言あるとすれば
怪物事変のような隠れた良作の話題をもっとやれよ
まさかこのスレにいてまだ見てないなんで恥ずかしい奴いないよな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:56:33.15 ID:RagFfQ8T.net
やはりよりもいはいい。のんのんまでの繋ぎでとりあえず見ていたが古さを感じない

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:57:19.75 ID:LuHzyNFh.net
なんだこれw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:58:22.20 ID:PirfN/gr.net
エクスアームは逆の意味で楽しみだな

無職はまあ4話まで連続で鬼門回が続く

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:58:44.75 ID:ZsF0ei6y.net
>>516
のんのんはまだ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:59:07.89 ID:OMneatkG.net
>>513
安逹とかぽむとかおちフルとかそういう意味ならオリジナルものに賭けるしかないな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 00:59:15.14 ID:fWhwkMNQ.net
ファッキン転生もの廃れねえかなあ、重ねて耽溺する奴とたいがい同一視されてしまうんだぜ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:00:18.60 ID:Ygd90Ux4.net
まだ無職みてないから作品の話はできんがおまえらは作品の話じゃなくて
無職は話題性あるで同調圧力しいて無理矢理レス数伸ばしてるからネトウヨかよって突っ込まれてるんだぞ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:00:26.53 ID:902eFBIs.net
ニジガク二周めでもおもろかったわかすかすかわいい
つかBSのゲキドル20分遅れかよ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:00:43.50 ID:E3kG1Sy4.net
シコ猿はパンツ見えたら条件反射で面白いいうからな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:00:54.57 ID:lvk5u/do.net
転スラとラスダンと無職と今期はラノベ原作に面白そうな作品多いなぁ
ホリミヤも良かったし進撃はすごい面白いしワートリも始まったし豊作で嬉しい

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:00:59.05 ID:HnEnoGKE.net
進撃にひぐらしに今期は最高だわ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:01:19.87 ID:UAgRi6O0.net
エクスアームはクオリティはやべえけど原作は面白いぞ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:01:35.67 ID:UJLpcjnZ.net
>>510
無職は読んでみると分かるけどなろうの中ではかなり丁寧に書かれてる方だよ
でも話は普通のラノベの域でしかないのでヒットするかはアニメでどこまで底上げできるか
俺は悲しい結果になると思ってる

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:02:17.51 ID:ZsF0ei6y.net
1話の時点で信者とアンチがぞろぞろ沸く
この感じだと無職が1番視聴されてるな
前期の魔女枠

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:02:58.86 ID:L7buP1Ew.net
無職は王道というかありきたりではあるけど
映像的に物語的にもやたら丁寧に描写してたな
他のなろうだったら導入部分なんて雑に進めて終わりだろ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:03:08.30 ID:X9vYSHFh.net
>>530
ぶっちゃけどう足掻いても「なろうのわりには」って評価なのよね
間違いなくなろうのわりには丁寧なんだけど

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:03:43.37 ID:IWspgevV.net
前期のやベーやつ
安達、楓、おちふる全員、魔女、歩夢…

今期のやベーやつ
ラスダンのヒロイン

今期名前すら頭に入ってこないとかもうね…

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:03:51.35 ID:xjOGzI6O.net
>>531
前期の覇権は魔女だった
つまり無職転生は既に約束された覇権の剣

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:03:59.19 ID:WjXLLHpV.net
転スラ始まったら無職転生も空気だろ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:04:02.23 ID:/HsP23BW.net
>>530
5年くらい前に半分まではなろうで読んでるよ
後半の流れが好きじゃなくて読むのやめたけど

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:04:16.79 ID:gozzLhUQ.net
無職は良かったと思うけど
悲しい事にウケるのは
カジュアルな転スラなんだよなぁ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:05:16.39 ID:Ygd90Ux4.net
>>531
ネトウヨがネット内でやることは一つ
集中的に拡散することだからな
内容は二の次
いかに話題性があるように仕向けられるか
それはタイトルワード乗っけて大量にレス投下すればいいだけという小学生理論
ネトウヨがやってることも同じなんだよなあ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:05:21.99 ID:JZAngI2y.net
>>536
残念ながら逆
天スラはもう見なくてもいいんじゃねって感じ
作品の力量が違うべ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:05:22.87 ID:cZVFqJ3F.net
進撃後回しにできる奴と価値観を共有出来るなどはなから思わない。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:05:46.03 ID:JP4Gs/bf.net
今回の進撃見て進みが遅いはないわ
あれより早くしたら台無しだろ
ちゃんと見てたんか?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:05:55.69 ID:ZMO3Ay2u.net
転スラは人殺したときに評価どうなるかなぁ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:06:02.56 ID:3WYGZPuq.net
Twitterトレンド、巨人関連ばかりの中に怪物事変はあるが無職がないな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:06:15.33 ID:/HsP23BW.net
転スラもなろうの中ではマシな方だけど
あんなに売れたのはコミカライズの漫画家のおかげだろうな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:06:16.47 ID:qaRxYjhS.net
アベマで特番見てたけどIDOLYPRIDE面白いな
楽曲も良かったわ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:07:20.76 ID:F1panPTA.net
>>540
売れてるのスライムだろ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:07:51.04 ID:AAZp82Na.net
エクスアーム…

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:08:12.30 ID:Ygd90Ux4.net
>>545
違うだろう
ネット工作が成功したから
他のタイトルを消し去れるほどの大量のネット内拡散が効いたから
底辺にはこのやり方がいちばん効果がある

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:08:23.50 ID:LjxmlVu1.net
無職可もなく不可もなくだったが
主人公の性格糞過ぎないか
もう少し好感持てるキャラにしとけよ
既に回りを見下してるし

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:08:39.92 ID:xmlXbw5n.net
結局他のなろうと比べるしかないの哀れすぎるでしょ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:08:57.78 ID:JZAngI2y.net
進撃すげー良かったと思ったら原作厨はアニメめちゃくちゃ叩いてるな
原作あれよりすごいの?
どのへんの演出がだめだったんだ?

再現性のこと言ってるならそこは関係ないと思うんだが

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:09:11.74 ID:OYwef5Jo.net
>>543
ぷるぷる悪いスライムじゃないよ

あぁ、お前らクソ人間が!しにさらせええええ

って、キャラ変わりすぎだからなあ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:09:23.18 ID:KtjyjfuH.net
無職と転スラの同属争いw

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:09:32.27 ID:jJ1JH7l1.net
転スラはない
このスレの住人たちもさすがに最低限の目は肥えてるやつばかりなので
「転スラは中高生たちに大人気のアニメであり、総合スレの守備範囲外」という
暗黙の認識で一致してる

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:10:11.32 ID:F1panPTA.net
>>555
ウマ娘、ラスダン評価してるやつが何語ってんのw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:10:38.11 ID:yqGeGATH.net
>>554
多分転スラ側は眼中にもないと思う

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:10:43.06 ID:/reKbwGp.net
>>555
それ要するにここはおっさんの巣窟だと

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:11:29.53 ID:LjxmlVu1.net
オバロもだんだん主人公のごみなところが目立って気持ちわるがられたからな
力を手に入れてあふれでるクズさを隠せなくなるよりも
人として生きろよと

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:11:51.96 ID:Ygd90Ux4.net
弱キャラみてるけど表情筋とかまどろっこしいこといってないで
整形しろが答えだろw

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:12:01.33 ID:PirfN/gr.net
>>550
最初はクソニートで年下だからって見下ろしてる
後々尊敬するようにはなるよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:12:04.99 ID:ZsF0ei6y.net
アイドリープライドは虹があのクオリティのCGライブやっておちフルウマ娘げきどるが手描きライブやったから今更半端なCGライブ見せられても残念としか思えないな
ラルケだから可愛くは描けてるけど動かないならどうしようもない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:12:12.46 ID:4HjnQH7E.net
転スラのほうの原作スレだと無職転生の扱いは「ああ、売れてない元累計1位のあれ?w」みたいな扱いだぞ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:12:17.08 ID:qaRxYjhS.net
なろうってアニメ化すると毎回単発IDたちが荒らすね
本スレでやりゃいいのに

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:12:19.30 ID:LuHzyNFh.net
転スラは蜘蛛だろ
被り過ぎだしw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:12:38.22 ID:bkhZ3w36.net
>>446
なろうはむしろ若い世代に人気なんだが

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:12:38.51 ID:xmlXbw5n.net
IDOLYの作曲陣がなりふり構わず各所からかき集めましたみたいなことになってんな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:13:18.36 ID:cZVFqJ3F.net
無職信者が徐々に狂っていく様を見るスレ。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:13:21.49 ID:LjxmlVu1.net
>>561
大丈夫か?それ
そこまでみんな付き合ってくれるのか

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:13:47.54 ID:ncOBQkpL.net
無職スライムもなにもかも置き去りにして3ヶ月後にはバックアロウ一色という未来もあるかもしれないから……

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:13:53.07 ID:M8D0Ubrj.net
>>554
スライムは一応社会人やってたんだから同属にすんなよw

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:14:19.77 ID:xmlXbw5n.net
>>562
虹とか女児アニメみたいなギミックもない商業アイドルだから、ステージ演出もさっぱりしてて味気なく感じる

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:14:19.90 ID:EnVO+cZY.net
EXAはアニメと言っていいのか…?w

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:14:20.13 ID:Ygd90Ux4.net
>>564
売れて欲しいんだろう
なろうが売れるとなろうを愛好する自分も世界の中心にいる気分になって精神勝利した気分が味わえる
そういう感じだろうな
まあ信者というよりは承認欲求満たすために活動してる感じで信者ではないなこれは

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:15:05.12 ID:iqlO/A6o.net
約束のネバーランドとビースターズはアニメ化失敗だったのにまだ続編やるんだな。
鬼滅みたいに話が簡単じゃないから誰も視聴してくれなかった。
ただ小説を漫画やアニメにしたような話じゃ面白くないんだよな。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:15:06.56 ID:aEeI7vSD.net
>>537
へー読んでたのか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:15:37.07 ID:VtakIpHN.net
エスケー、最初はスケボーで妨害ありとかつまらなそーって感じで
まあ1話観終わったら切りかなと思っていたのに
後半面白くなってきて2話目も継続決定

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:15:59.75 ID:L7buP1Ew.net
>>554
今期の間、四六時中喧嘩してる未来が見える
だんだん、笑えなくなってくるかも

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:16:07.06 ID:M8D0Ubrj.net
おまえらポコポコバックアロウ叩いてたけど王道で面白れえじゃねえか
やっぱりおまえらの叩きはアテにならんな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:16:10.84 ID:6QqAqKJG.net
無色とかテンプレなろうは見る気がしないな
無能なナナみたいに新鮮なやつないのか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:16:25.37 ID:qztEEF2B.net
Idolyは来週から面白くなるのかな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:16:37.77 ID:ZsF0ei6y.net
>>550
死ぬ直前にDTを後悔するような主人公が転生したらこうなるだろ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:17:13.45 ID:Ygd90Ux4.net
>>579
面白くはないだろ
キャラデと作画は今期一番だと思うけど
その部分だけでも見続けてもいいと思える

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:17:26.61 ID:vBw48Pc3.net
無職は他のなろうとは違うといってもなろうという井の中の話ということには触れない

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:17:47.70 ID:bkhZ3w36.net
転スラ推し単発ばっかだな
俺は一期の酷い出来を忘れていないからな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:17:47.81 ID:9IxTTm3Z.net
無職転生いいな
トライ&エラーを繰り返しながら魔法を勉強するあたりだいぶ好み
ひきこもり設定をひきずって、それが微妙に弱点になってるのもいい
卑屈な感じだし、イキり方向にも行かなそうな気がする
作画申し分ないし、独白も含めた音の使い方も好み。BGMなしの環境音のシーンとか好き

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:18:35.48 ID:3d9K8dAy.net
無職Twitterでの反響はラスダンと大差ないよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:19:09.56 ID:cZVFqJ3F.net
>>587
何その無慈悲な事実w

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:19:26.61 ID:LsvCgyF2.net
無職転生sageてる奴って底辺なろう作家だろ
アニメ化のためにスタジオを立ち上げるほどの無職転生には一生勝てねえから自殺しろよ負け犬どもwww

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:19:45.54 ID:AAZp82Na.net
対立厨湧いてきたな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:19:51.04 ID:Ygd90Ux4.net
>>584
別になろうが売れれば結果的に精神勝利して気持ちよくなれるんだから
なろう同士が腐されても気にしてないよなろうに好意的な連中は
自分が気持ちよくなりたいだけだからなろうワードが増えればなんだかんだ自分が注目されてる気分になって気持ちよくなるやつらだし
批判されてもアンチだなんだの因縁つけてなろうの話題蒸し返せるし結果的になろうという題材に寄りかかって気持ちよくなりたい連中が多いという話

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:20:04.82 ID:2A6WLhG5.net
>>588
デマに騙される情弱w
お祝いツイートされまくる大人気作家ですよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:20:17.44 ID:YMOA5dqH.net
>>469
逆のこと言って注目されたいお年頃なんだよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:20:20.49 ID:LjxmlVu1.net
>>582
パンツかぶってメイドにダイビングしようとする変態はさすがにちょっとな
最初の一話で結構決まること多いからもう少し頑張れよと

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:20:44.82 ID:M8D0Ubrj.net
>>583
少なくともお前のレスの100億倍は面白いな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:20:57.38 ID:8hfasFw2.net
>>581
アイプラは1話が丸々プロローグみたいなもんだったからな
2話以降が本格的な評価になるだろうし個人的には当たりになってほしいと思ってる

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:21:43.75 ID:wxkzMURE.net
無職はシンプルに気持ち悪いからな
汚いおっさんを見てる気分

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:22:24.51 ID:3d9K8dAy.net
調べたらすぐわかることでデマってw

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:22:24.53 ID:R0rxlH6V.net
>>586
そういう習得過程を書くのがなろうで流行った時期もあったけど
みんな同じようなの書くからだんだん省略するようになったんじゃなかったかな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:22:39.03 ID:JZAngI2y.net
天スラもオバロも
どっちも人として最低限の道徳心というか人命尊重の観念がズレてんだよな

そこが違和感というか
結局書いてる奴の人間性が滲み出てんじゃないかと勘ぐってしまう

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:22:51.21 ID:t8eWHitk.net
専スレでは無職大人気なんだが?

100回読み直してこいよ馬鹿ども

【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8213【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1610261475/

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:23:25.58 ID:ZsF0ei6y.net
すでに秋の数倍は豊作だな
まだ石とのんのんがあるからな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:24:14.83 ID:W1sWPzFU.net
ロキシーがトレンドに入ってるわ
キャラ名がトレンド入るってジャンプアニメ並だなw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:24:48.97 ID:Ygd90Ux4.net
なろうが話題の中心になる → 一部の連中はなぜか自分が褒められてる気分になる

これな
ネトウヨと思考が一緒なんだよな
安部を持ち上げると自分が持ち上げられてる気分になる理屈と一緒w

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:25:12.73 ID:xjOGzI6O.net
対立?注目されたい?
バカジャネーノ
それであれがつまらんこれは糞としか言わないって
金もらってでもそんなこと躊躇うレベル

そういうのって頭に何か湧いてるんだろ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:25:25.63 ID:RVxALtxK.net
性根が腐った糞みたいなこと言うけど無職のためにスタジオ立ち上げるくらいガチで賭けてると聞くとコケたときの方が面白そうと思ってしまう

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:25:33.42 ID:GXNNSIl/.net
無職は作画がいいだけでどっかで見たような内容だな
進撃の後に見ると微妙だわ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:25:41.11 ID:KhSc4IXt.net
進撃もウマもリゼロも見るの以前にやめたし
新規アニメもイマイチ臭くて過去作見る時間が取れそうだ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:26:01.42 ID:L1bz1brF.net
無職転生悪くないな
蜘蛛と違って普通に楽しめた
天スラとかうんこスラとかと違って心の声がオッサンのままなのが良い

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:26:11.98 ID:/HsP23BW.net
なんでここで数年前のなろうスレの再現見せられてるんだか・・・

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:26:17.14 ID:Bp1rMbik.net
無職は主人公が引きこもりDT子供部屋おっさんじゃなくて幼女戦記みたいにまともなおっさんなら視聴してた

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:26:28.15 ID:9IxTTm3Z.net
>>599
習得過程は超高速で流されるのが多い印象
異世界のルールとか成り立ちを知っていく過程でもあるから、割と丁寧な方が好きだな
ログホラも設定を解き明かしていく系だから期待してる

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:27:11.68 ID:LjxmlVu1.net
>>599
鍛えたら強くなるってのもかなり昔の思想だなとか思ってみてたわ
幼少期に鍛えすぎると大成しないから
無理はせず下地を作っていくのが現代的思考なのに
子供の頃から鍛えれば鍛えるほど強くなるはずといきなりくるから
違和感ひどかった

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:27:29.48 ID:6QqAqKJG.net
アイドル系もなろうみたいなもんか
大体やること同じだし

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:27:40.80 ID:YMOA5dqH.net
>>552
よかったと思うけどな

強いて言うなら、ライナーの「時代や環境のせいじゃない」っていうセリフをカットしたこと

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:27:44.65 ID:ZsF0ei6y.net
ラムネ見てみたけど良かったな
この1話を超えれるのはかなり厳しそうだがもし超えれたらかなりの良作になる

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:27:57.83 ID:HEPQmgAP.net
>>611
まともなオッサンは無職にならないのでは・・・

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:28:32.85 ID:xjOGzI6O.net
>>602
言うほど実感はない
対立だレスバだそんなくだらんことにお熱な頭悪い猿が沸いてると

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:29:23.98 ID:L7buP1Ew.net
>>614
人気ジャンルは過剰供給で似たり寄ったりになってくる

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:29:29.69 ID:YMM+5muL.net
でも無職転生の30歳無職主人公は子持ち20代親父に向かって「まあまだ20代のガキだししょうがねえなw」って心の中でマウントとるし
まともな人間なんだろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:30:08.76 ID:Ygd90Ux4.net
弱キャラもうちょっとスピード感欲しいな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:30:42.30 ID:zB8hXnn8.net
無職転スラよりは見れるな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:30:50.02 ID:M2W1XAmz.net
エックスアームまさかのフル3DCGかよ
しかも面白くない

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:30:57.83 ID:/HsP23BW.net
無職以外は転生ものがランキング上位にあまり残らなかった
異世界迷宮で奴隷ハーレムを(内密さん)系のゲーム風お手軽異世界の方が主流になった

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:31:04.62 ID:cZVFqJ3F.net
まだ1話でそんな必死に持ち上げたら皆がドン引きする事ぐらい分かれよ。。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:31:33.23 ID:2aUQNGGz.net
転スラがパクってるだけあって本家本元の無職転生は面白いわ
進撃見てる低脳w

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:32:22.80 ID:hlsMLXXC.net
エクスアームは伝説になる

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:32:32.64 ID:HEPQmgAP.net
EXARMの原作画像見たけど原作者かわいそすぎるだろ
中途半端なCGだから原作で脱衣するシーンでも服脱がせられなかったんじゃないのかあれ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:32:36.83 ID:bkhZ3w36.net
普通に前世の記憶持って新しい人生始めるってそれ自体がチートだよね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:32:47.72 ID:2KLA8Ecj.net
無職覇権

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:33:34.81 ID:Ygd90Ux4.net
>>595
一話視聴だといまんところこんな感じだな

ホリミヤ>>弱キャラ>>バックアロウ>>ラスダン

>>625
なろうが売れないと精神破綻する連中だから毎日が必死なんだよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:33:36.41 ID:KtjyjfuH.net
エクスアームはPVの時点でもうネタアニメだったわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:33:46.45 ID:bdRxW/KN.net
無職転生を超える作品なくてつれえわーマジで無職転生強すぎるわー

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:33:52.35 ID:ZNFCCs9+.net
>>629
しかも転生先も田舎のわりには余裕ありそうな家だったしな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:34:05.23 ID:LjxmlVu1.net
まだ導入も導入だからな
まだパンツを盗んでかぶってスーハースーはーしてただけ
親のパンツかそれともメイドのかは知らんが
三話くらいまで様子見しないとわからんやつだ
そこまでつきあえるかどうかは知らんが

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:34:32.03 ID:AaewMJTj.net
エクスアームは切っていい奴だなこれ
スタッフはオールチョン
提供はロイヤリリムジン
何も語るまい

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:34:36.30 ID:JZAngI2y.net
>>613
魔法習得がどういう神経使うのか知らんけど
頭脳やセンス使う系は小さい頃からやらないとだめなイメージあるな

将棋とかモータースポーツとか
基礎体力より頭とセンスで勝負な競技は幼少からやってないとまず勝てない

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:34:48.59 ID:qGaCFarZ.net
無職の時代や
没転スラw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:34:56.78 ID:RIV7oa17.net
エクスアームは原作者が可哀想になった

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:35:25.06 ID:sYBEGT6v.net
そうだぞ
無職だから恵まれた環境からじゃなきゃマトモに立つことも出来ねーんだ
杉田のインタビュー見ればそこ突っ込んでて面白いよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:35:30.36 ID:6QqAqKJG.net
アイドルデスゲームTVってアニメ化すれば見るわ
普通に殺し合いするやつ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:35:44.46 ID:EpuXA2f/.net
>>625
妄想しかできなくて悔しそうw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:36:26.26 ID:UtO2JeIZ.net
>>575
ネバランは小学生にわりと人気あるよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:37:05.88 ID:HGY8WQLE.net
>>640
これが無職の切実なお言葉w

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:37:28.31 ID:/LYdNKl1.net
ここの評論家様たちのご意見はおいといて
ライトなアニメ視聴層がぱっと無職の1話見たときの印象ってそんな強く引き込むものは少ないと思うんだよなあ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:38:13.78 ID:oSTgT2Fe.net
ttps://i.imgur.com/TNdLeZm.jpg

女のパンツにこんなブリーフみたいな開きあるのかね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:38:59.05 ID:Ygd90Ux4.net
日々なろうにすがって精神崩壊しないようにしてるから
なろうが凋落するのは精神衛生上死活問題なんだよ
だからなろうの牙城が崩れないように毎日(なろう関連の多レス活動)が勝負なんだよ

魔導阻止とかいうの見始めたけど10分も必要なさげだなこれ
切るか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:39:46.40 ID:lyTQ2bDR.net
>>639
同じジャンプ系列のCGアニメなのにレビウスとの差が酷すぎる
たぶんコミックスの売上は同程度だろうに

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:39:52.54 ID:3d9K8dAy.net
ちなみに実際世間一般では蜘蛛の方が反響あったからね
もう5ちゃんが特殊になったんだろうね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:40:10.34 ID:ZoSplxC2.net
エクスアームがジビエ級と大好評のようだな
なろうで退屈せずに済むぞ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:40:27.33 ID:PirfN/gr.net
エクスアームやばかった
マジで作者とファン可哀想

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:40:48.64 ID:LjxmlVu1.net
なろうの最終兵器の真価はまだわからんがとりあえず一話みてスゲーとはならん絶対に
変態の糞がきと女の子はかわいいなって感じの入りだと思う

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:40:54.73 ID:oSTgT2Fe.net
EX-ARMエクスアーム

これ間違いなく今期最低作画狙えそうだな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:40:57.82 ID:9EKPeejx.net
>>650
今日一番の有益な情報

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:41:18.15 ID:zmR9F8qc.net
無職原作に非はないが信者のイキリが酷くて見る気が起きないなw
南極と同じ臭いがする

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:42:13.72 ID:cwM7SnVJ.net
無職と進撃被らせるのやめて欲しい
進撃見ると疲れるから無職見れないんだよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:42:52.29 ID:ZsF0ei6y.net
>>645
女性視聴者は離れそうだな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:42:59.01 ID:bkhZ3w36.net
>>640
いや、普通に前世の記憶あって赤ん坊からリスタート出来るならどんな状況でも本気出して頑張るわ俺なら
強くてニューゲームみたいなもんじゃないか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:43:01.67 ID:oSTgT2Fe.net
日曜日本数大杉だわ
ホモスケートくらいまでは全部切っても構わんな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:43:10.92 ID:6QqAqKJG.net
エクスアームもトラックに轢かれる系か
クソの臭いがするな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:43:30.59 ID:o01i19cW.net
無職普通に面白い
まあ1話なので今後どうなるのかは知らんけど

それにしても母親のおっぱいだから興奮しなかったというが
前世の記憶持っていたら
母親じゃなく普通に美女のおっぱいとして喜べるものじゃないのかw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:43:48.26 ID:AAZp82Na.net
やっぱりアンチ湧くしめんどくさいなあー

エクスアームは集英社らしいけど、集英社はなにを考えてあの制作に任せたの?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:44:19.96 ID:LjxmlVu1.net
>>661
揉もうとしたりパンツの匂い嗅いでたりどうみても興奮してる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:44:57.07 ID:Ygd90Ux4.net
アイチュウとかいうの見始めたけどホモかこれ?
申し訳なさげなレベルで女もでてきたけど釣りか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:46:17.30 ID:/HsP23BW.net
主人公の変態性はこの後も出てくるから、女は離れていくだろうね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:46:58.30 ID:yi0KzKCE.net
今日だけで無職信者がきもすぎてアンチになったの多そうだな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:47:02.69 ID:UJLpcjnZ.net
エクスアームってアマプラ独占配信なんだな
質は知らんが色んなとこが独占配信増やしまくって本当に配信の時代にしてほしいわ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:47:04.88 ID:hlsMLXXC.net
今期全然豊作だわ
土日の新作勢が強い

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:47:19.92 ID:6QqAqKJG.net
取り合えず見るの確定は俺ダンと回復糞士だな
クソアニメとして外せない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:47:59.75 ID:LjxmlVu1.net
ゆるキャン△が絶対的安心感持ってていいわ
どこからみても楽しい

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:48:07.53 ID:JZAngI2y.net
じみへん2話

2話もいちおうちゃんとSEXはしたが
まあ導入が雑

地味子の描き方もう少し何とかできなかったのか
服装が地味なだけの超絶美人を他の男達が避ける意味がわからん
もう少しギリギリのライン突けよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:48:23.20 ID:cM1/dfC8.net
変態ってな対象が男だったりドMだったりする事をいうんだよボケ共。
ありゃただのスケベだ。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:48:26.51 ID:AaewMJTj.net
無職はギャルゲって言っとけばギリ万人向けとして成立する所を
あえてエロゲって言っちゃうあたりに作者のその畑への敬意とか帰属意識みたいのを感じるが
しかし得しない所か損しかしない訳でそれをアニメでもそのままやっちゃうあたり
アニメ化に際し安売りせず原作側が上手く交渉したのか或いは制作側の原作愛ゆえなのか知らんけど
まぁなんつーか個人的にはそのスタンスが嫌いじゃないね
マス受けは厳しいだろうけどさ
でも作画良いよなぁ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:48:52.49 ID:3iGvBkJv.net
>>663
前期土下座がなかったら絶対ドン引きされてるキャラだよや

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:49:25.98 ID:ZsF0ei6y.net
これだけ豊作だと来季マジでつらいな
ラインナップ見てみるといい

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:49:55.16 ID:oSTgT2Fe.net
アイドリープライド

キャラクター原案QPフラッパーらしいがあの毎日目玉焼きの服着てた声優アニメと同じやつか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:49:57.40 ID:PirfN/gr.net
今季は新規アニメがなぁ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:50:19.51 ID:Ygd90Ux4.net
>トリクルダウンは存在せず「富裕層を支援しても貧困層は豊かにならない」という研究結果 ★2 [ブギー★]

なろうに依存してるネトウヨの嘘が明るみになったか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:51:39.40 ID:6QqAqKJG.net
土下座も杉田効果で人気出たし
無職も人気出るんじゃね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:51:41.23 ID:bkhZ3w36.net
まあ、なろうというだけで先人の積み上げて来たカルマを被らされるからある程度アンチが沸くのは仕方ない
俺は基本的にどの作品も肯定的に見るけど皆が皆そうではないからな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:52:03.12 ID:3iGvBkJv.net
>>673
主人公が部屋でシコってるシーンをどうしても入れたかったからギャルゲだと成立しなかったんだろ
親の葬式中に自宅でシコってたぐらいで雨の中スカンピンで放り出す事ないだろ…
いや、死んでいいわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:52:07.99 ID:wsxxT8C8.net
無職は心の声入れちゃったか
長期的に考えると無かったことにしたほうが良かったのに

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:52:08.92 ID:cwM7SnVJ.net
>>675
来季何がやるの?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:54:36.54 ID:6QqAqKJG.net
普通系ってつまらんのがな
良作がクソか極端じゃないと基本見ない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:54:39.67 ID:/HsP23BW.net
まあ無職はランスシリーズとのつながりはよく言われるよね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:55:24.79 ID:MrwKm3ak.net
くそ
俺の地域のんのんびよりまだだったわ
なんで起きてたんや

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:55:28.80 ID:YLar9Zq5.net
アニメ化された中で見ても作中でエロゲやってるラノベ結構あるよね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:56:43.83 ID:Ygd90Ux4.net
アイチュウつまらなすぎて切った
アイドリープライドってやつ見始めたけど主人公の男が生理的に好かん

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:57:36.39 ID:/HsP23BW.net
無職でモノローグないと他のなろうと大差なくなるしなあ
自罰的なのが特徴だと思うし

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 01:59:56.94 ID:YLar9Zq5.net
ランスっていうと、ガハハ笑い、クジラの神様がいて、主人公の相棒が喋る剣とかか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:01:24.47 ID:3iGvBkJv.net
BLACKで「五臓六腑」って言ってたけど医学的に言うと五臓五腑なんだよな
医学誌で三焦とか含めてるもんないぞ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:02:03.35 ID:bkhZ3w36.net
>>681
20年間床ドンで飯出てくる、の時点で死んで良いと思った

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:02:33.41 ID:O75ukY4Y.net
場末のスレまできて賛美しないと不安なんだろう

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:03:26.00 ID:Ygd90Ux4.net
アイドリープライドぐだぐだ導入が長い
はよ進めれや

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:03:47.17 ID:3iGvBkJv.net
>>692
エロマンガ先生が必死に床ドンしてるのをDisったか?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:05:00.97 ID:3iGvBkJv.net
>>694
展開なんてないからな
ゆっくりゆっくり進めてキャラ紹介で1人1話

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:07:18.19 ID:PirfN/gr.net
アイプラって結局最後成仏するのかな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:11:02.64 ID:3iGvBkJv.net
>>697
ソシャゲに繋がります

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:13:57.95 ID:LuHzyNFh.net
引くぐらい伸びたな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:17:06.24 ID:KtjyjfuH.net
信者はおねむw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:19:25.72 ID:cZVFqJ3F.net
ウヨとかパヨとか言う奴あぼんしたら、静かになる無職信者ってなんなの。。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:20:13.14 ID:ZUXDCeGL.net
ゲキドルズいまいち何がしたいのかわからんアニメだった

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:20:30.59 ID:dXvdF6kF.net
のんのんびより入学からは避けたか
そろそろ原作終わるからそれに合わせるのか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:22:55.06 ID:JZAngI2y.net
れんちょんてこんな声低かったっけ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:23:06.71 ID:Ygd90Ux4.net
こっちは、ほんの数時間前、やはり上海の、やはり警察の今年の仕事始めのイルミネーションイベントの動画らしい。
ht tp://weibo.com/tv/show/1034:4591945096560663/

技術が凄過ぎだろ
イルミネーションを空中に浮かび上がらせるって、どういう技術なんだ
日本がなろうで原始時代に戻ってホルホルしてる間に凄い差をつけられたな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:24:51.18 ID:lvk5u/do.net
>>658
アニメだと数分で成長するけど実際は意識は大人なのに自分で動くことも話すこともままならない赤ん坊の状態で1年とか過ごさないといけない
普通に発狂すると思う
自分なら記憶あり赤ん坊転生は死んでも嫌だな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:25:05.01 ID:fRUpt5p1.net
のんのんってこれもしかしてまたれんちょん1年生の話か?
もういい加減進級しろよ!

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:25:10.06 ID:AaewMJTj.net
のんのん
やはり圧倒的だったわ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:26:28.25 ID:esbZGVee.net
>>706
しつけーんだよカス
回復の出来栄えはどうだったよ無職転生に負けるゴミ作家さんw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:26:46.38 ID:AaewMJTj.net
のんのんバースはサザエさん方式で永遠に続くから

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:28:25.16 ID:lvk5u/do.net
>>709
レス先間違えてない?
ID追えない人?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:30:38.55 ID:JObXiwh8.net
ごちうさみたいに大学生になられたらもう使えないもんな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:31:21.06 ID:fRUpt5p1.net
いつも思うがこの学校の給食はどういう仕組なんだ?
たった5人のためにここで作るスタッフいるとも思えんが
車で別なところから運んで来てるのか?
過疎地の給食事情よくわからんから謎すぎる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:31:23.66 ID:JZAngI2y.net
>>705
ドローン

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:32:04.98 ID:3iGvBkJv.net
>>707
れんちょんが死なないルートを見つけないと永久に死に戻ります
自分の村が実は田舎だと言う現実に絶望して自殺

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:34:39.76 ID:3iGvBkJv.net
>>713
駄菓子屋以外全部農家なんだから食い物なんて余りまくってるに決まってるだろ
ご家庭の残り物を持ち寄って給食風に配膳して出来上がりよ
そもそも小〜高一貫教育に食育カリキュラムなんてある訳がない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:34:48.18 ID:AlgOG6nt.net
269LIVEの名無しさん2021/01/11(月) 01:23:35.13ID:E1h4Pnap
原作だと剥きます
https://heroin.wiki.fc2.com/upload_dir/h/heroin/dd241ac6a05dee41d69b5926a9c5a197.jpeg
https://heroin.wiki.fc2.com/upload_dir/h/heroin/66d124cf7a62fb5fb4a78fdef5cebf92.jpeg
https://heroin.wiki.fc2.com/upload_dir/h/heroin/b3df929d4952767078223e05fae4da83.jpeg

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:34:59.08 ID:V82u08Y7.net
>>701
まんま迂遠なアンチか煽りかやん

今期で高作画(っぽい)のってなんかある?ワンエグはぽそうだから見る

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:35:14.05 ID:LuHzyNFh.net
学校の大人は先生しかいないだろうから先生が作ってそう
自習多いのはそのせいかも
食材は場所が場所だけに充実してそう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:40:21.60 ID:fO+Mg9Jo.net
「のんのんびより」の世界 ループ3周目に突入してしまう [399583221]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1610299124/

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:44:11.93 ID:bkhZ3w36.net
ホリミヤ1話だけで完結してもいいんじゃないかと思う程には面白かった
1話が良すぎて2話以降蛇足にならなければ嬉しいんだけどね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:45:00.62 ID:/HsP23BW.net
やっぱ進撃はいいなあ
なんでここ数年日本では空気扱いなんかね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:45:43.13 ID:Zwjs1YOd.net
エクスアーム伝説なる出来…作者マジで可哀想

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:45:44.32 ID:cZVFqJ3F.net
怪物事変が良いなーと思ったら。
また集英社か、週間打切りダービーだから1話目の掴みを大事にしてるんだな。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:45:56.54 ID:oSTgT2Fe.net
のんのんびよりは昔ほど面白くなかったな
年食ったせいかわからんが

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:46:12.80 ID:Ygd90Ux4.net
>>722
たいした作品じゃないとバレたから
キングダムもそうだな
過大評価されてる典型

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:46:54.33 ID:KtjyjfuH.net
流石に長く続きすぎたんじゃね
先細りは避けられん
完全続き物だから新規が途中で入る余地も無かった

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:47:22.58 ID:Fp80+B8l.net
>>722
飽きたのか勢いがないね
Twitterも以前と比べると静かだ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:48:21.66 ID:Fp80+B8l.net
>>724
ホモっぽさのある漫画だっけ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:49:27.55 ID:3iGvBkJv.net
>>725
正直りぴーとの頃から面白くなかったしばけーしょんも面白くなかった
一期見てから原作読んだらアニメより全然つまらなかった
あっとはもうキャラデザだけやってろ
はいふりはキャラデザだけでヒットした感はある

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:50:44.16 ID:cZVFqJ3F.net
>>729
うーん、1話はたぬきが鬼をたすける話だったよ。。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:51:09.09 ID:8LrLpuXj.net
悪夢の自民党政権

理想の民主党政権

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:51:51.20 ID:DFMMox1J.net
無職転生は杉田ナレーションじゃなかったら即切りだった
杉田のおかげで見てられる

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:51:59.57 ID:hlsMLXXC.net
>>722
単純明快な作品が一番人気出るのは仕方ないね
でも進撃はその段階を超えて独自路線をいってくれたから俺は今の進撃を応援したい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:52:44.55 ID:REfs7fh1.net
怪物は雪男子の時点で察したわ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:53:22.87 ID:rbz7auls.net
>>726
進撃は前期結構長く退屈したよ
そうなっちゃうと今回見たい気にならんよね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:53:34.33 ID:ApZOHZ3r.net
PVが"専門学校の卒業制作みたい"と一部界隈で話題沸騰のアニメ「エクスアーム」が今夜放送開始 [496986878]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1610282483/

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:54:04.19 ID:N+XhwmCC.net
怪物事変1話悪くなかった
2話以降はちょっとわからんけど
おっさんが良かった
優しくて良かった

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:54:52.19 ID:NMayiS+4.net
無職は魔女旅みたいにやたらヲタの声がデカイタイプだね 作画は良かったが2クールはダレる それよら隠しダンジョンがシンプルで面白かった

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:55:20.43 ID:fRUpt5p1.net
>>737
高校生が文化祭で作ったみたいな異世界の門をディスってるの?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:56:45.71 ID:AmqC03f0.net
アイドルプライドはアイドルアニメの革命だなw
いつもは部外者だった男性視聴者がアイカツの世界に入り込んで没入感がはんぱないw
女装して女子寮に住むエロゲーに近いw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:58:36.72 ID:9O8Z915W.net
>>717
これさぁ…定期的にジャンプラアプリで無料配信されてたやつなんやな
そんな人気媒体と結びついてなかったわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 02:58:58.16 ID:ISX3EkJC.net
>>737
ジビエ超え期待できそうだな
今年のワースト覇権候補

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:00:29.56 ID:UnIvUqk1.net
のんのんはしょうがないじゃん続ければ描くことなくなる…新キャラ出すぐらいしか
それでもほとんどの新規アニメなんかより見られると思う

去年の暮れに一年ぶりぐらいでATX民に戻るかと調べたらのんのん地上波より遅いとかATXに2000円出す価値ないんで戻らずに済んだ
今から思うとよく6年ぐらい金払ってたな
今はアベマもあるしアマゾンprimeは買い物のオマケで配信の遅くても気にしてないし、アニメ以外でも見たいのあれば他のネット視聴に金払ったりという感じ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:00:53.84 ID:UJLpcjnZ.net
>>740
テルマエのFlashアニメ枠みたいなもん?
もうアニメとしてみなくていいんじゃね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:01:43.23 ID:oSTgT2Fe.net
>>717
こういうのはいまの地上波だと無理なのかね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:04:03.78 ID:LuHzyNFh.net
のんのん1期の頃はストレスフリーの日常系アニメ全盛だったし

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:04:15.56 ID:fRUpt5p1.net
>>717
なんぞこれ?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:05:36.35 ID:bkhZ3w36.net
ワールドトリガー追っかけようと思ったけど、1期5クールとかしんどいな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:06:30.19 ID:3iGvBkJv.net
>>733
せやな
前期土下座がなかったら爆死確定だった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:08:05.83 ID:3iGvBkJv.net
>>744
ひかねえが主人公の外伝があるのでそっちをアニメ化した方が

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:08:06.29 ID:fRUpt5p1.net
>>749
正確に覚えてないけど後半アニオリがあってそれがかなり評判悪いから
そこを飛ばせば4クール分くらいになる
もちろん飛ばして全く問題ない
(アニオリのつじつま合わせにその後の内容が少し改変されてるが)

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:08:15.16 ID:hlsMLXXC.net
>>749
ワートリは漫画で追いつけ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:09:40.51 ID:WYQWfQVI.net
リアル女子高がアニメでは百合百合してるのは男の幻想やな。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:10:15.47 ID:lyTQ2bDR.net
>>746
クソCGにすることで原作準拠のエロ入れろと視聴者に思わせない高度な作戦か

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:10:36.68 ID:3iGvBkJv.net
>>752
トリオン技術者の話かな?
あれ現状関係ないから後回しでいいよな
ランク戦もとりあえず飛ばして並行して見るって言う手もあるな
勝つのは分かってるんだし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:11:38.97 ID:cZVFqJ3F.net
男はみんな百合百合してるのが見たいとか思ってるのは百合豚の幻想だがな。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:12:57.75 ID:3iGvBkJv.net
魔道祖師見たんだけどこのダイジェスト版みたいなのずっと続くの?
どっかで本編配信とかないよな?
これアニメ単体としては完全に失敗なんだけど
異常に金かけた30分PV

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:19:09.89 ID:2mMtihOR.net
エクスアームは単純に技量不足だからもうエロいとこは適当にしていいか!みたいな感じだと思う

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:19:16.75 ID:cZVFqJ3F.net
魔導そし、台詞回しから説明臭さが終始抜けなくて辛いな、冒頭のアニメーションは綺麗で期待したけど。
チャイナは映画もカンフー以外は偏差値50超えてこない、

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:25:55.38 ID:N+XhwmCC.net
エクスアームマジでこれ伝説やんけ
内容入ってこねーよ
原作者はこれなんて言ってるの?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:27:58.23 ID:ZLuEUpF3.net
>>717
原作と違ったから切った

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:30:02.47 ID:aMNlNmNM.net
>>722
中国人が増えたからだろ。進撃はあっちでは禁止されてるからな
あとシナアニメって単純なのばっかだろ。それが好まれるんだよ
もうシナ人が日本の市場にも影響するほどいるんだろ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:31:02.92 ID:DzN7Dcew.net
しっかししょーもねぇアニメしかもうないな
見る価値もないチート物かアイドルか百合とホモばかりで
残りの少数派もどこかで見たことあるような欠伸のでるもんばかり
もうアニメ業界終わりやろこれ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:31:40.02 ID:3iGvBkJv.net
ゲキドル完全に設定が空回ってるな
似た様な設定の先人が例外なく爆死してるのを見て誰か止めなかったのか
都市消失→ストーリーに無関係
スーパーマテリアルシアター→普通のAR
なんか、勢い作りまくったボツ設定を全部詰め込んだみたいな内容だな
次いでに見せられた劇中劇は知ってたら死んでも見ないレベルのクオリティだし
こんなドブ金企画に金出したアホは誰だよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:31:42.24 ID:fRUpt5p1.net
アニメの心配より自分の将来を心配したほうがよい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:35:09.47 ID:uY6yvrEC.net
>>763
ん?そういう言い訳?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:35:28.88 ID:a6hpSx5E.net
ワートリ1期は振り返りが2回ぐらいあるからその辺飛ばしたり倍速にしたら割と速いかも
前回の振り返りと話し全体の振り返りの2回ぐらいやってた気がする
1期は通年アニメタイプだったしな


2期はクールアニメになったからそういうのはないだろうけど

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:36:10.41 ID:AmqC03f0.net
顔面偏差値の高すぎるアイカツプラw
低すぎるアイプラw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:37:42.20 ID:cZVFqJ3F.net
エクスアーム面白そうなのに画面のインパクト強すぎ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:38:24.31 ID:IWspgevV.net
ゲキドルにレズ疑惑?みたいなキャラいると聞いたから視聴したけど前期のやつらの足元にも及んでないの草
今期やベーやつラスダンのヒロインだけやんもう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:38:55.61 ID:AmqC03f0.net
ゲームをプレイした話をしないで業界人ぶったbot書き込みをするゲハ民みたいになったら終わりw
ソニー信者はゴキブリでキtiガイとか延々何万回と連呼する高齢者になってしまうw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:40:16.20 ID:3iGvBkJv.net
>>771
アイドルアニメに必須なガイジ系主人公じゃなくて単なる社会不適合者の池沼主人公
これは誰も求めてない

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:42:59.76 ID:m4lP38LR.net
アイカツ
魔道祖師
は1話切り

今、スケート見てる
男女見れるような内容みたいだがスケート自体に興味が無いからなあ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:43:03.83 ID:tx9VmjsX.net
「蜘蛛ですが、なにか?」のアニメ第一話、予想以上によく出来ていてアニメスタッフの頑張りが分かる。監督が優秀なんだろう

ただ第二話以降は見る気になれない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:43:36.02 ID:tx9VmjsX.net
たぶん見続けたいストーリーじゃないからかな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:43:55.85 ID:3iGvBkJv.net
なんでアイドルが全員眉間に皺寄せた様な顰めっ面で歌ってんだよ
しかもわざわざAR使って普通のJKのコスプレって
マクロスとか0048とか知ってたらこんなの恥ずかしくて世に出せんだろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:44:29.19 ID:fRUpt5p1.net
最近の深夜アニメのCGって格段に進歩したよなあと思っていたのに
エクスアーム観たらそんなこともないかって気持ちになった

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:46:19.83 ID:kSdYBXMm.net
スケートに興味がなくてもいいじゃないか
俺は楽しくアニメや漫画見ても競技には毛程も興味が湧かないこと多いぞ!
ヒカルの碁やアイシールド21なんかもそうだ
アカギ読んでも麻雀打とうと思わなかったし

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:48:37.63 ID:VXk/JkQo.net
ラスダンがニコ動で15万再生か
最近では大型アニメでも10万再生行けばいいとこなのに(ごちうさ最終話も未達成)
なかなかすごいな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:49:30.02 ID:2qNhyDVA.net
やはり日曜はのんのん一択だな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:49:53.51 ID:m4lP38LR.net
アイドリープライド
タイトルで腐女子アニメかと思ったら豚向けかよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:50:05.81 ID:AmqC03f0.net
こういうの大抵寝てて見逃すw 今日かw
当日限定無料配信! 舞台 アサルトリリィ League of Gardens(2020年1月公演)

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:50:17.50 ID:IWspgevV.net
エクスアーム
なんか面白くなる設定とか戦いかたとかみたいなのはあるのはわかるんだけどねcgで内容入ってこないわ
正直俺のなかでは冒頭の主人公暴走?シーンがピーク(これピークって表現でいいのか?ってレベルだけど)

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:50:26.12 ID:3iGvBkJv.net
やっぱ何か一点に特化されてて天才が無双するだけのシンプルな内容がウケるんだよな
ゲキドルは何かに特化するでもなくやりたい事全部乗っけたら全員が中途半端になりました的な
多分、原作者は演劇もそんなに好きじゃないんだなってのがよく伝わってくる
パンチラに対する情熱だけは異常なまでに伝わって来た

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:53:03.30 ID:3iGvBkJv.net
>>783
舞台は見ない
スタアラヰト!始めます!(始めません)

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:55:34.89 ID:pMHfozVY.net
>>780
今のところ15万再生超えてるのウマ娘、裏ピク、ラスダンだけだな
これから続編物や無職はランキング上位にくるとは思うけど他の新規がなかなかバズらないな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:56:29.64 ID:PirfN/gr.net
ニコニコはもうアニメ再生が伸びなくなったのがなぁ
けものフレンズが最後か?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 03:58:15.96 ID:11Z2SsYp.net
無職と細胞ブラックがまあまあくらいで他は今のところ微妙だな
少し前に出たこのすばとりゅうおうのおしごとのゲームの方が面白く感じるくらい今期は不作ぽいわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:00:26.55 ID:AmqC03f0.net
日本のトレンドがアニメで占拠w 
にゃんぱすー 宣戦布告
エクスアーム ヴィリー
クソアニメ 無職転生
ファルコ イェレナ
のんのん ロイヤルリムジン

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:00:51.11 ID:Ygd90Ux4.net
ニコニコってまだサイト存続してるのか
もう3年くらいアクセスすらしてない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:00:55.75 ID:lFH7zQhy.net
無職作画はやたら良いけどなろうテンプレと何も変わらないんだが
これ本当に面白いのか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:01:39.40 ID:PirfN/gr.net
アニメはなろうテンプレだよ
書籍14巻から違ってくる

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:03:28.35 ID:gnQ9T2wU.net
のんのんつまらなかった

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:03:50.97 ID:YLar9Zq5.net
観なくても内容何となくわかっちゃっうのが
なろうの長所であり短所だね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:04:17.69 ID:gnQ9T2wU.net
のんのん主人公の声が合ってないと思った

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:08:25.77 ID:YMOA5dqH.net
>>763
アクティブユーザー1億3000万人のビリビリのランキングで進撃は2位と倍以上差で1位だったはずだが

まあ、違法視聴だけどな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:08:56.05 ID:E3kG1Sy4.net
>>791
ニコニコ黒字でabema赤字という現実

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:09:42.31 ID:AmqC03f0.net
日本人ってみんな同じ顔に見えると言ってるアメリカ人みたいに無知な人間の発言w
なろうは奥が深いw
ラーメン屋だってお店によって全部食材が違ってほとんどが潰れていく過酷な世界w

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:10:00.40 ID:XUzdvAXA.net
蜘蛛はグロい
ラスダンはエロい
無職もエロい
ので1話切り

もっと防御極振りくらいのやつないの?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:10:11.60 ID:Z0El+SK+.net
ビリビリのトニカクカワイイの人気はなんなんだろう
あんな糞つまらんものをよくみるな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:10:12.24 ID:Ygd90Ux4.net
>>798
黒字って言われても以前と比べてどうなったか知らんと意味ない
アベマはずっと赤字って情報知ってるから赤字幅が小さくなってるのか変わってないのか
そこの情報なしで判断するあほはいない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:12:11.55 ID:E3kG1Sy4.net
>>802
有価証券報告書みりゃすぐわかるでしょ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:16:03.43 ID:Ygd90Ux4.net
>>803
ググったらプレミアム有料会員2016年で252万人
現在159万人だってさ

解約祭りやん
物理的に100万人くらい去った計算になる
少ないお布施人数でどれだけ大きくゼニを取るかというサイトになってるわけだ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:16:15.52 ID:3iGvBkJv.net
>>791
そろそろYoutubeも閉鎖されるから他の動画サイト探しとけよ
Googleが他の動画サイト検索対象から除外して株価が大暴落してる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:17:31.15 ID:3iGvBkJv.net
>>800
くまー♪

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:20:26.95 ID:UJLpcjnZ.net
>>804
プレミアムになってもクソだから入る理由ないもんね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:20:51.27 ID:m4lP38LR.net
アイドリー
男要らないな
何がしたいのか全くわからん
あと1話だけ見て切るわ
つか高橋龍也の名前があるな
暗くて胸糞が予想される


>>779
キャラに惹かれるならそうだがこれはそれが無いなあ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:21:18.87 ID:9Hz9iHs5.net
ニコニコってオタクだけしか見てないだろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:23:33.70 ID:9Hz9iHs5.net
無能なナナ一気見したけど面白いな
なろうじゃ無理なレベルだわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:24:11.10 ID:Ygd90Ux4.net
>>807
ニコニコが流行ってたころはプレアカになってたな
アニメ一挙放送とかそれでみてた時期もあったけどな
ニコ生の顔出しJKとかが年々いなくなってきてゲーム実況者ばかりになって顔出ししてるのが中高年ばかりになってきだしてああここ終わったなと思った時期に解約したっけ
それが5年くらい前だった気がする

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:25:07.17 ID:lFH7zQhy.net
無職褒めてる単発が多くて笑うんだが
作画以外なんも良くなかったぞ
中身は底辺レベルのなろうとなんも変わらん
転スラのがまだマシだわ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:25:34.70 ID:lFH7zQhy.net
>>810
だな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:26:00.38 ID:UJLpcjnZ.net
ニコニコはアプリがどれもクソすぎる
動画用、生放送用、チャンネル用とか分けるし、全部使いにくいしでやってられん

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:27:46.32 ID:fRUpt5p1.net
ニコニコのアプリ?
まさかニコニコをスマホで観てる人がいるとは

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:28:39.00 ID:fRUpt5p1.net
ニコニコなんて動画観ながらコメントつけてワイワイ楽しむところだから
スマホでやるなんて発想なかったわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:28:49.80 ID:Ygd90Ux4.net
ぶっちゃけ未成年の顔出し放送が多かったから人気だっただけだと思うニコニコ
たぶんもうそういうの全然いないだろうし廃れるのは当然の帰結だろうな
視聴するユーザーの問題というよりやる側の人間がじじばばばかりになったのがオワコンの理由だろうよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:29:30.92 ID:UJLpcjnZ.net
>>811
放送者不足もそうなんだけど
画質もアプリも質が悪すぎてね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:30:08.94 ID:Aj0mM8gA.net
>>815
いやタブレットだよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:30:29.19 ID:HcGP4RdT.net
話を聞くに無職は多分できれば○話まで耐えてくれとか言われる奴
ただ先行1話2話のブラバポイントが地雷原すぎて絞られるどころじゃねーわと

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:32:02.75 ID:cyjjJJ9L.net
アイドリー1話からライブシーン静止画のみとか
おちフル以下じゃん切り

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:32:57.44 ID:9Hz9iHs5.net
約ネバもそれなりに楽しんで見てるがナナの方が断然面白く見れたわ
ガンガンだから舐めてたわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:34:38.75 ID:3fqvn0w5.net
関西住みだけど木曜深夜今週から
5本→6本に増えてキツすぎる...
なんでドクターストーンまで
木曜日に回すんやマジで勘弁してくれ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:34:55.19 ID:Ygd90Ux4.net
>>818
いやだって実際俺が見なくなった時期くらいのニコニコだとようつべでいいじゃんとなるし
コンテンツとして貧弱になりすぎたんだよ
凸放送とか盛り上がってたのはほぼほぼ未成年の生主のおかげだよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:35:35.32 ID:CG6hH+r+.net
ニコニコの価値は異種族レビュアーズと異世界おじさんの最新話が見られるという一点のみ
常時広告表示されてる動画サイトなんか誰が使うか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:36:48.61 ID:9Hz9iHs5.net
ニコニコとかって一般人がネット使い出す前にオタクの間だけで流行ってたイメージだわ
スマホ以降は一般人がネット社会に進出してきてだんだん影を薄めていった感じ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:38:09.94 ID:ZsF0ei6y.net
冬は納期的に予算もかけやすく本数も多くなる
逆に春は不作が約束される

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:39:26.87 ID:RagFfQ8T.net
今期はなんでこんなに異世界転生や異世界転移モノが多いのか
もうすでに5つ以上は見た気がする。さすがにこれだけあると蜘蛛と無職だけでいいやってなる
続編ものの転スラ、リゼロ、ログホラはノーサンキューって感じだ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:39:41.07 ID:3fqvn0w5.net
>>686
関西か?なら水曜深夜だ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:40:17.86 ID:Ygd90Ux4.net
>>826
YouTuberとかがパワーワードになると同時にニコニコから若年層が消えていったんだよな
ニコニコしか選択肢がなかったからそこに集まってただけで金くれる動画配信サイトがでたらみんなそっちに流れていくのは必然だったな
昔からニコニコで生放送とかしてる有名な人とかまだいるとしたら高齢化しすぎじゃん
そんなの若年層は寄りつかないわな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:41:41.02 ID:moPX9zUi.net
ゲキドルは劇を扱ってるのに棒が何人かいる感じ。作画はあんまし力入ってなさそう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:41:43.37 ID:HcGP4RdT.net
ログホラとかよりによって今かよってな
つーか怪物事変って連載ジャンプSQなんか 週刊本誌みたいなスタイルしとんなこれ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:43:14.72 ID:Z0El+SK+.net
ニコ動は人気配信者にまともな金が払えずYouTubeに金で根こそぎ持ってかれたから廃れただけだろ
今でもニコ動で名を売ってYouTubeで稼ぐスタイルは生きてる
YouTubeは検索機能がごみ過ぎて新人はみてすらもらえないからな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:44:37.27 ID:9Hz9iHs5.net
>>785
ゲキドルってパンチラ見れるの?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:45:18.30 ID:Ygd90Ux4.net
>>833
ニコ上がりでようつべに移動したやつのほとんどが失敗してるそうだぞ
だからいつまでたってもニコニコにしがみついてるやつも少なくないらしい
というのをどっかのレスで少し前に見た記憶

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:49:31.39 ID:Z0El+SK+.net
>>835
もちろん結構な確率で消えるな
コメントがあるから面白かったやつとかな
全てそのままでやっていけるわけではないが
少なくとも無策でYouTubeに突撃して撃沈するよりは確率が上がるって感じ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:49:46.61 ID:m4lP38LR.net
怪物事変
何一つ期待してなかったが今日見た中で(いまんとこ)一番よかった
ジャンプ系アニメだけどずっと見ていけそう
視聴継続

次じみへん2話

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:49:56.82 ID:9Hz9iHs5.net
エクスアームってクソみたいなCGでアニメ化されてかわいそうだな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:54:31.29 ID:ohB413jZ.net
無職転生は面白かった
アイドリープライドはアイドル物得意じゃないけどひきこまれた
魔道祖師は絵が映画並だけど内容がイミフ
EX-ARMはひどすぎて作者やファンがかわいそうすぎて泣けた

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:59:16.89 ID:3iGvBkJv.net
>>838
なんか素人の「やってみた」動画みたいな出来
なんか元となるアニメがあって、それをトレースしてCG化してみたみたいな動画あるじゃん?
多分それ
つかこれ、主人公以外は2Dだな
ここまで書けるんなら全部2Dでやれよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:59:55.59 ID:ZsF0ei6y.net
>>834
普通にエロいぞ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 04:59:57.43 ID:m4lP38LR.net
じみへん2話
作画酷いな
ネットに転がってる名も知らないエロアニメみたいに地味だった

次はエクスアーム

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:02:34.74 ID:3iGvBkJv.net
>>839
魔道祖師は多分一期の総集編的な回なんだろう
一期があればだが

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:04:00.00 ID:YxX7jmYe.net
エクスアームこれは凄い、今年ワースト1が早くも決まるかも
ただし原作があるからその点はジビエ超えるのは難しいかも

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:04:16.13 ID:3iGvBkJv.net
>>841
エロいと言うか卑猥
スケベジジイ視点で見たJKみたいな演出

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:10:15.57 ID:m4lP38LR.net
エクスアーム
冒頭7分で腹筋崩壊しそうになった
今期なかなかの粒ぞろい
怪物事変の感動の後にこれかよw
まだ7分だが7分の時点で次も見るわwってなった

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:11:15.18 ID:3iGvBkJv.net
これエクスアーム、脱衣モデリングも作る余裕がなかったんだな
なら最初から2Dでやれや
そう言えば途中から2Dになったアニメがあったな
何だっけ?ぱすめも?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:13:20.44 ID:9Hz9iHs5.net
ゲキドル飛ばし飛ばし見たがパンチラとかなさそうだったぞ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:14:32.54 ID:hY3t7It6.net
>>845
そんな所にケチつけるんじゃおっさん視点の無職転生見れねえじゃん
馬鹿だな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:14:53.92 ID:3iGvBkJv.net
>>848
踊ってる時にスカートめくれそうになる描写がやたらと気合が入ってた

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:15:52.42 ID:IFyNt5VA.net
進撃おもしろ 来週はよきてくれ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:16:11.78 ID:IFyNt5VA.net
無職転生もなかなかいいな 被ってるのもったいない…

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:16:25.27 ID:3iGvBkJv.net
>>849
あれは土下座だと思って見てるから問題ない
ゲキドルみたいな変な拘りは感じなかった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:19:18.33 ID:m4lP38LR.net
エクスアームみたいなCGアニメあったよな明坂聡美が出てたの
思い出したgdgd妖精sか
あれ思い出したわ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:19:24.45 ID:9Hz9iHs5.net
>>850
そんだけか
昨今の深夜アニメはだいたいそんなじゃん
やたらローアングルだったり不必要にお尻や胸がアップになったり
見えたわけじゃないのか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:23:53.01 ID:S4fVXOX/.net
無職信者いろんなスレで他作品引き合いに出して勝利宣言してて草
こりゃ嫌われるわ民度低すぎる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:30:52.59 ID:PU2UKTvL.net
匿名掲示板で信者認定ほど滑稽なものは無いな
対立煽りも知らん新参か?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:31:21.00 ID:m4lP38LR.net
今エクスアームの原作絵見たけど
作者可哀想すぎ非道すぎだろwww

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:31:34.11 ID:u3g9xhMI.net
それ対立厨やろ
無職スレ放送前見てみたら妙にさめてたし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:32:00.16 ID:AwRv4lcv.net
エクスアーム ワンチャンなかったみたいだな 残念だ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:32:07.03 ID:mAUFxQNw.net
キョンが異世界転生してみたらみたいな感じになってるわ
杉田はあかんあの喋りでこの声はキョンにしか思えん

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:32:58.59 ID:u3g9xhMI.net
しかし無職の主人公の内語がずっと杉田だと正直キツいな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:33:25.19 ID:PirfN/gr.net
信者あんだけ売れない新規に受けない言ってんのにだれが言ってんだか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:34:02.77 ID:NCY+nxDU.net
前世はキョンだなw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:34:20.88 ID:AAZp82Na.net
たぶんずっとだろうけど、途中からうざったくなりそうだわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:35:33.01 ID:GltqSXr+.net
無職信者ここにもワラワラ湧いてんじゃんw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:36:54.47 ID:Bws2e8jx.net
信者は信者と呼ばれることを恥だと感じてるから認めないよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:37:50.01 ID:CS7pvNup.net
エクスアーム毎週笑えそう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:37:58.55 ID:ZsF0ei6y.net
>>855
見せたら負けなんだよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:38:22.23 ID:3iGvBkJv.net
怪物事変は動かすシーンと動かさないシーンの使い分けが上手いな
良い低予算アニメだ
殺しても死なないが首を落とせば動かなくなる、祟り神化したシシガミさまか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:39:34.50 ID:a9Sd/rx+.net
日曜のアニメってなにがあったの?
がっつりねてたわ

おきたらぶっといウンコがでた

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:40:17.96 ID:3iGvBkJv.net
怪物事変来週からロリアニメか
良いペドアニメ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:40:25.77 ID:NCY+nxDU.net
とりあえずダンジョンと無職は継続

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:40:45.65 ID:AAZp82Na.net
>>871
エクスアームという期待の新作が出てきた

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:41:11.03 ID:ufjZhKX9.net
無職転生は製作陣だけ気合い入れてて空回りしてる
アニメ制作会社まで作ったのにTwitterで話題にされてなくて可哀想

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:42:13.67 ID:3iGvBkJv.net
のんのんもバケーション以上に動き少ないな
なんでこんな静止画ばっかりで通用すると思ってんだよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:42:25.73 ID:AxrYNWaA.net
>>873
無職転生無職転生うるせえから信者は巣から出てくんなよ

【無職転生】理不尽な孫の手 総合187【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1609833184/

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:44:09.48 ID:m4lP38LR.net
エクスアーム視聴保留で。
今日はもうあと一本が限界だわ
のんのんは明日見ることにする

ラストは無職転生

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:44:19.09 ID:AAZp82Na.net
なんかアンチ必死すぎない?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:45:40.85 ID:VgqsDF5J.net
無職が力入っているのはよく感じられた
まああとは面白いかどうかだな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:45:44.69 ID:PirfN/gr.net
ここ数時間信者がどうの言ってるおバカさんだぞ
毎日湧くから覚悟しておけ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:46:11.42 ID:NCY+nxDU.net
理不尽な信者認定きたw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:46:40.61 ID:RTakVUXW.net
無職転生を楽しめないなんて可哀想な奴

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:47:21.37 ID:u3g9xhMI.net
とりあえずのんのん、無職、進撃、アイドル、スケートを視聴しよう
見るのが増えていってマジ困る

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:48:13.49 ID:kuAm+wN1.net
とりあえず無職転生は継続して見るな
あの作画が維持されるなら鬼滅越えもありえるぞ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:48:14.38 ID:e6dvKIzA.net
まだ無職なにもしてないいや親のパンツ盗んでかぶって嗅いでたか
ぐらいしかしてないのに面白いもなにもないだろ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:48:23.52 ID:3iGvBkJv.net
のんのんのOP絵変じゃね?
まさか作画崩壊?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:48:46.98 ID:2mMtihOR.net
無職転生はパンツが見れるので神アニメ!!!!

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:49:07.84 ID:PirfN/gr.net
>>886
ぶっちゃけ8話までは話動かないと思う
序盤はテンプレだし、あまり話には期待しなくていい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:49:16.44 ID:kuAm+wN1.net
>>886
理解力の乏しいアピールはいいよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:50:03.43 ID:e6dvKIzA.net
>>889
まじで?八話まで修行かよ
さすがに付き合える人いないだろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:50:25.11 ID:AAZp82Na.net
アイプラは幽霊になるのはいいけど実体ないから同人誌受けしないよね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:50:41.06 ID:3iGvBkJv.net
>>886
クラスで包茎なのがバレて全裸で校門に縛り付けられる
当然ガラケーで写真も撮られる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:50:43.67 ID:2mMtihOR.net
8話までエロいシーンどんくらいある?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:51:30.47 ID:kuAm+wN1.net
>>891
んなわけねえだろ
嫁勢が追加されて話しが動きまくるわ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:52:41.79 ID:e6dvKIzA.net
>>893
それ放送できないだろ
そんなん流してもただの不快
呪術程度のいじめ描写にとどめてさらっと流さないと厳しいな
今までが不幸でいじめられてたから何をしてもいいという免罪符にはならんし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:53:12.04 ID:3iGvBkJv.net
と言うか2話でチュートリアル終わった様に見えたが?
いきなり免許皆伝貰ってたぞ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:53:19.03 ID:AAZp82Na.net
なろう系だと蜘蛛、無職、俺ダン、リゼロはよかったな
ログホラは二期までの内容覚えてないからどうしよう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:53:57.12 ID:yk6ZqDfe.net
とりあえずこのご時世に鬼滅越えとか鬼滅の名前出して作品ageする人は間違いなく信者ではないやろなぁ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:54:20.10 ID:dmFv68gy.net
8話まで動かないという1人が発した妄言を信じるアニオタの情弱ぶりに困惑w

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:54:32.61 ID:9Hz9iHs5.net
怪物事変は見直したけど前半はやっぱり退屈だな
後半は話が動き出して面白い

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:55:08.38 ID:AAZp82Na.net
ニコニコの話に戻るけど、ごちうさとか一期の再生数工作って叩かれるほど凄かったのに三期は普通くらいになってたよね
こらはニコニコがオワコンだからなのかな…

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:55:27.40 ID:3iGvBkJv.net
>>896
流したし超不快だったぞ
視聴やめるなら今しかないぞ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:56:26.06 ID:AAZp82Na.net
今期のアニメはなんかテンポ悪かったり、早かったりして中途半端な気もする

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:56:35.54 ID:3iGvBkJv.net
>>899
業者だよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:56:52.90 ID:9Hz9iHs5.net
なろうなんか毎回1話切りで今となっては0話切りの対象だわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:57:39.19 ID:9IxTTm3Z.net
>>900
次スレ立てて

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:57:46.66 ID:e6dvKIzA.net
>>903
なろうの最終兵器いうくらいだからそこはとりあえずスキップすることにするわ
それでも耐えきれないならもちろん切るよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:57:49.14 ID:7hbfo9d0.net
無職転生は正直一番退屈だと思われないか不安だった一話がこの反響ならもう何も怖くない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:58:12.69 ID:E29ZLDTa.net
キングオブなろうの無職転生をそこらのなろう扱いするのは頭が悪いとしか言いようがない
無職転生は全てのなろうの起源だ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:58:19.24 ID:3iGvBkJv.net
>>894
2話でとりあえずシャミ子のオナニーが入る

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:58:42.94 ID:ZsF0ei6y.net
無職が評価される理由
・枚数が多い
・チート付与ではなく主人公なりに努力する
・エロゲ原作しかやらなかったようなアフレコ・演出
・欲望に忠実でリアルなDT主人公

そこらのなろうとは真逆なんだよな
少ない作画枚数、努力皆無のチート付与、規制に囚われたつまらない演出、遊びのない非現実的な教科書通りの聖人主人公

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 05:59:07.41 ID:cyjjJJ9L.net
ゲキドル主人公はまーた、私には何も無かったってやつか
不自由無く暮らせてるのに贅沢すぎるわ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 06:00:00.86 ID:e6dvKIzA.net
>>912
聖人主人公?みたこと無いんだけど
どこにいた?
異世界食堂のマスターか?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 06:00:03.25 ID:AAZp82Na.net
今日はウマだっけ
トウカイテイオーはどうなるんだ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 06:02:10.34 ID:3iGvBkJv.net
>>914
たつおかな
聖人って程でもない凡夫だけど
アノスさまは普通に自己犠牲の塊でカッコ良かったぞ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 06:05:43.12 ID:Ygd90Ux4.net
世界中で停電が起こってるらしいな
日本でも起きてる
これが偶然のわけがないと示唆されてるな
しかも1が並ぶ日本時間深夜に何かが起こるかもしれん

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 06:07:18.54 ID:cyjjJJ9L.net
エクスアーム、何これ?PS1のゲーム?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 06:07:32.90 ID:3iGvBkJv.net
>>917
お前の世界は中国の中だけかよ
お前んちの周りだけ電線切れたとかそんなんだろ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 06:08:26.51 ID:u3g9xhMI.net
俺ん家も停電しとるわ
何か子供の笑い声とか聴こえたり物が飛んだりしてるけど

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 06:11:30.11 ID:nKGxeKS7.net
多レスガイジが多レスガイジに安価つけてる・・・
統合失調症が2人もいて気持ち悪い

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 06:13:33.23 ID:m4lP38LR.net
無職転生
覇権の一角くせーな
俺的にダークホースや
視聴継続

声優の関係でハルヒっぽかったのだけ気になった

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 06:13:57.33 ID:CUvfKemV.net
イケメンで金持ち?の家に前世の記憶持って生まれるのはチートじゃなかった

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 06:14:53.59 ID:Ygd90Ux4.net
>>917
バチカン、ドイツ、パキスタンに続き
フランスパリも停電

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 06:15:10.96 ID:moPX9zUi.net
無より転じて職を拾う。これがなろう究極無職転生か
師匠の声がまんまシャミ子やないか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 06:20:47.86 ID:m4lP38LR.net
日曜のラインナップすげーな

怪物事変
IDOLY PRIDE
無職転生-異世界行ったら本気だす-
進撃の巨人 The Final Season
EX-ARMエクスアーム
のんのんびより のんすとっぷ(予定)

こんだけ残ったわ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 06:21:39.58 ID:4ykFOXqq.net
現世も金持ちが世代重ねて無双し続けるクソゲーだぞ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 06:25:17.66 ID:O1wg4icf.net
無職とアイドリープライド良いな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 06:26:13.11 ID:eHcMotfk.net
昨日のスケーティングだが女排除アニメだった

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 06:27:09.57 ID:ZsF0ei6y.net
ダークホースはラムネ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 06:28:19.10 ID:K6Y2RkSJ.net
はたらく細胞ブラックはかなり期待できそうだ。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 06:30:56.70 ID:Yvuz/TD+.net
無職は親父の浮気で一話に取る羽目にならなければいいんだが

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 06:31:27.50 ID:LXcVEgD0.net
久しぶりに来たけど楽天さん規制されたのか?
書き込めねえわ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 06:32:14.46 ID:9hFKGgPl.net
ラムネはもう一度1話くらいの回がやれたら
ダークホース認定証贈呈

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 06:35:41.02 ID:eHcMotfk.net
今日は大洗が舞台の腐向けサーフィンの放送日か
こっちでもママンキャラがいるので一応見て見るわ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 06:43:53.83 ID:9IxTTm3Z.net
ラムネは一話完結構成っぽいから、ムラは大きそうなんだよな
主人公などのレギュラーキャラの魅力で引っ張っていくのがセオリーだと思うけど、キャラ魅力がそこまで突出してるとは思えない
これから新キャラ増えるかもだし、一話のロリが加入するかもしれないが

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 06:45:47.79 ID:xdcXeMk+.net
>>506
直ぐに雰囲気がガラっと変わると思うぞ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 06:47:32.93 ID:xdcXeMk+.net
無職は一期ではやらない学園編から楽しくなるんだよなあ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 06:48:32.26 ID:a9Sd/rx+.net
あれ、
実写アイカツっていつやってたの?
きのうだよね?
ねすごした???

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 06:49:23.72 ID:4HWou2xx.net
必ず見るのはウマ娘と無職と進撃かな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 06:50:09.23 ID:a9Sd/rx+.net
ラムネってなんのはなし
ラムネ40とかテレ東でやってた夕方アニメ?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 06:51:07.32 ID:xdcXeMk+.net
>>912
いや普通にチートだから
ただし本領を発揮するのは先だし、
もっと強いのや同じくらい強いのがそこそこいる

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 06:52:43.02 ID:8IF1KJ6O.net
無職とラスダンは良い勝負だな
私的にラスダンの方がギャグ特化してて面白かった

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 06:52:45.77 ID:9IxTTm3Z.net
>>941
怪病医ラムネ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 06:54:06.16 ID:xdcXeMk+.net
>>894
無職はエロなんて特にないぞ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 06:54:59.93 ID:xdcXeMk+.net
>>880
無職の原作は昨年読んだけどかなり面白い

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 06:56:42.29 ID:9IxTTm3Z.net
>>945
1話の時点で両親のセックスあったし、下ネタ自体は多い作風だと思ったけど

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 06:58:48.41 ID:xdcXeMk+.net
>>775
ダンジョンにいる間は面白いから続き見といた方が良いぞ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 06:59:53.52 ID:SjuoKYVr.net
怪物事変面白そうだけど
ショタしか出てこないのか?
ヒロインどこにいんだよヒロイン

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 06:59:56.43 ID:AmqC03f0.net
荒らしのいない本スレはこっちなw
アニメ雑談総合スレ 756期目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1610185056/

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 07:00:26.55 ID:xdcXeMk+.net
>>947
両親のセックスって、
それエロかったか?
ロキシーのパンチラはエロかったか?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 07:01:26.18 ID:9IxTTm3Z.net
>>951
エロいかどうかって言ったらエロかったです
ぼんやりしててパンチラは見逃してたわ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 07:03:20.60 ID:xdcXeMk+.net
ロキシーのオナニーはちょっとだけエロかったな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 07:03:51.10 ID:a9Sd/rx+.net
やらおんみたら日曜にけっこう新アニメやってたようだね
前クールのヒプマイ、熊、シャーロット、神様とかいろいろたまってて

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 07:06:04.96 ID:SjuoKYVr.net
もしやと思ってググったら怪物の作者女なんだな
どうりで
ショタホモかよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 07:06:49.64 ID:3iGvBkJv.net
>>918
これのことか?
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRmVwibjnfBR1EDlbRW_Amwu60Nik9-JrwdTg&usqp=CAU.jpg

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 07:06:56.30 ID:O1wg4icf.net
怪物はキツネの妖怪が女の子だったはず

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 07:11:10.63 ID:wepakG5B.net
>>945
見てみろよこのエアプw
知らねえくせに知ったかして恥かいてるバカ発見

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 07:13:35.12 ID:3iGvBkJv.net
>>955
ロリも出るやろ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 07:14:29.74 ID:dXvdF6kF.net
進撃の演説、不気味だな
エレン達が悪魔だと?
マーレらが巨人送り込んできてるだけじゃん

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 07:14:51.32 ID:3iGvBkJv.net
>>945
2話でいきなり全裸シーン

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 07:15:05.20 ID:XbcOZajE.net
土下座2期大人気だな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 07:16:01.47 ID:xdcXeMk+.net
>>955
あ、女原作か
じゃ見ない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 07:16:16.34 ID:wVCZLSNT.net
無職転生は「ここから面白くなるから」みたいなキョロキョロ言い訳みたいな信者が少なくて
「ここからの出来に期待」となんか余裕の態度だ
なんかこえー

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 07:18:17.13 ID:xdcXeMk+.net
>>964
いや、学園編から面白くなる
それまでは特に面白くない

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 07:19:18.12 ID:ZMO3Ay2u.net
魔道祖師は海外物?
海外物って女の扱いが日本と全然違うからわかるわ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 07:28:52.85 ID:02oKSTbf.net
IDOLY、キャストみたとき神田沙也加が浮いてると思ったけど浮いてるキャラでよかったんだな
なんか昔のトップアイドル感あってよい感じだった

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 07:32:59.56 ID:wVCZLSNT.net
無職はクオリティ高いのはいいんだけど
「この世界なら本気で生きていける」とか言われると、きついな、と感じる
現実世界で本気出すべきだっただろ、と現在進行形でニートの俺ですら思う

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 07:39:38.28 ID:gqyvalTY.net
無職面白かった

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 07:41:18.49 ID:3iGvBkJv.net
>>968
現世で包茎なのがバレて学校の校門に全裸で縛り付けられて写真も撮られまくって、仕方なく30歳まで引き篭もって、親の葬式に出ずになんか乳首も出てないアニメかなんかの入浴シーン見ながらシコってたらバット持った家族にジャージ一丁で雨の中放り出されて巻き込まれ事故で死亡
割と包茎に生まれた時点で人生詰んでた
たぶん、今は幼児の頃から剥いて矯正してる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 07:42:29.32 ID:FDFFLlIq.net
のんのんびよりすとりっぷと空目して期待した心の汚れた奴は僕だけじゃないはずだ(´・ω・`)

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 07:47:13.66 ID:GNF6fLU8.net
>>968
その辺は昔から言われてたな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 07:47:16.21 ID:KZau2z8F.net
無職は絵はキレイだし動きも構図もまあまあだね
無職設定が要らないなw
edの曲もこれなら無くていいだろ
こういうのは曲じゃねえ効果音だよw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 07:56:26.94 ID:3iGvBkJv.net
>>973
まあ異世界でも引き篭もろうとしてた部分を除けば前世設定は完全にカットしても問題なかったな
そもそもタイトル自体が人目を引く為の出オチ以上の何物でもないんだが

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 08:01:39.55 ID:I2Q6LQh1.net
異世界物で無職ってタイトルだと単純になんのジョブも持たずに転生したって思うよね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 08:04:54.61 ID:3iGvBkJv.net
FFですっぴん最強やられちゃったから無職が最強でもなんの目新しさもないな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 08:06:52.21 ID:Z+k9AfFm.net
なろうとかいうアニメ化すると化けの皮が剥がれるジャンル

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 08:07:18.25 ID:ZMO3Ay2u.net
無職の本来の子供は生まれた瞬間に乗っ取られたの?
司書みたいに病弱でそのうち死ぬ予定の子供だったら罪悪感はないけど

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 08:08:38.10 ID:Y4FXy5xA.net
>>978
本来は流産

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 08:12:49.66 ID:3iGvBkJv.net
>>979
前世で流産してれば幸せだったのにな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 08:13:20.28 ID:dLezlUCW.net
アイプラおもしれーな
途中まで退屈だったが後半は流石大先生が原案に加わってるだけある
斜め上にすっ飛んでしまったw
これは今期トップの座を裏ピクから奪いましたよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 08:15:17.19 ID:WOvwIMRD.net
前世でヒキニートだったのってなんのアドバンテージにもなってないよな
なんか役にたつんか
ナイツマのエル君みたいに元有能プログラマーなら役立つのわかるけど
オタク知識が役立つとかか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 08:19:22.56 ID:y8R5LHrT.net
神田沙也加は幽霊役か、ごり押しヒロインじゃないんだな

まだわからんけど、この幽霊が超うざいってのもあるだろうし

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 08:20:34.15 ID:8NsRuftb.net
>>982
そのものは枷でしかないよ
その後悔未練反省がキモ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 08:20:40.39 ID:3iGvBkJv.net
>>982
前世で包茎だったのが虐められた原因なので、多分今はその反省から毎日剥いてると思うよ
タイトルも包茎転生の方が適切だった

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 08:24:08.68 ID:+Cig9AbF.net
幽霊ヒロインて結構いるよな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 08:27:08.80 ID:GUfUMFcY.net
おきぬちゃんという絶対的パイオニアがいるからね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 08:28:02.86 ID:WOBoDpCm.net
無職転生の話題みてると引きニート更正にやけに嫌悪感持つ人がいるよな
環境変化は普通に更正のきっかけになるもんなのに

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 08:28:37.36 ID:y8R5LHrT.net
まー渋凛みたいにごり押しヒロインだと思ってたから、まだ幽霊はましだけど
七光りバツイチオバサンが一番心配の種

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 08:29:26.27 ID:a6hpSx5E.net
>>791
むしろニコニコでやらないと完全新規アニメは見る気しないわ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 08:29:37.31 ID:iBjnMfHF.net
のんのんの1話見た
珍しく間の使い方がちょっと気になったのは、狙いすぎっぽい感じだったためか
EDものんのんびよりだし、もっと力抜いてもよかった気がする

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 08:35:05.12 ID:xdcXeMk+.net
>>982
どう見てもなってるやん
生まれた時から自意識がはっきりしていて前世の記憶があるだけで
引きオタにこだわるなら後で人形作りの経験が多少は役立つ
転生先ではかなり当たりの家に生まれてるから、
ハズレだった引きオタ時代の反省を元に当たり世界では最初から頑張るぞ!って事でそれなりに努力もしつつ育ってる
これもアドバンテージだろ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 08:35:06.48 ID:LuOPvT1y.net
シルリンは昨年防振り、悪役とヒットさせてここでのんのん投入
乗ってるね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 08:36:55.73 ID:iBjnMfHF.net
>>993
1話はちょっと力みすぎな感じはあったけど、次回以降は大丈夫だと思うわ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 08:38:43.50 ID:SjuoKYVr.net
立ててくる

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 08:40:11.11 ID:SjuoKYVr.net

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1610321979/

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 08:40:40.83 ID:dXvdF6kF.net
魔王学院の不適合者を忘れるな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 08:41:32.85 ID:ZT0UPsfs.net
防振り2期来年からか
遠いな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 08:44:45.57 ID:CDznUnn1.net
うめ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 08:44:56.54 ID:3Z1a4SBL.net
人生は神ゲーだぜ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200